X



【B.LEAGUE】B2リーグ総合part4【3年目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b524-PieJ)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:01:09.06ID:oO7vgAek0
>>760
ゴーディー「せやな」
0769バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b524-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:37:24.28ID:2eFdlliI0
>>767
ゴーディーw
ほんとによくわからないキャラだと思うw
0778バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03b3-T33r)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:29:30.34ID:4AdsHTdb0
信州と群馬が勝ってて草
0779バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:30:53.12ID:nXuwVQJD0
>>778
別に不思議ではない
0783バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2309-efHA)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:48:13.63ID:EU9iQGI80
熊本はいつも肝心な時に勝ちきれないね。B1B2合わせての中で得点1位らしいがB1と合わせるのはディフェンスのレベル違うから参考にならないし。得点力あってもディフェンスがザルなイメージ
0784バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e524-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:48:38.49ID:JJvgEtay0
信州・群馬 勝利!
いや そりゃこの可能性だってあったよ
あったけどさ ・・・ホントにあるかね
明日ひょっとしてひょっとするかも・・!?
0792バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saf1-AAvO)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:01:22.19ID:ZlzTnO4Aa
東 青森 仙台 山形 福島 茨城 群馬
中 東京Z 東京EX 信州
西 奈良 広島 香川 愛媛
ここは確定で

越谷 八王子 横浜 FE名古屋 西宮 島根 福岡 熊本
ここが未定
0794バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5d6d-ZqJX)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:25:05.65ID:VCl6GNH80
B2ファイナル
5/4〜6 信州vs群馬(ことぶき)

B2・3位決定戦(来季B1昇格決定戦)
日程未定 熊本vs島根(熊本ホーム)

B1B2入替戦は今季なし。
今日の福岡のライセンス結果如何ではB2B3入替戦も開催なしも。
5/12(ファイナル翌日)の横浜アリーナ、リーグとしてはかなりの損害か?
0795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 656d-B2tE)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:30:29.23ID:WK+kksfg0
いっそのこと熊本vs島根を横アリでやった方が盛り上がるんじゃない
0796バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b3c-ZC7R)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:37:48.58ID:FHZG2Vyr0
普通POはホームのチームが興行収入入って嬉しいはずなんだけど、信州はどうなんだろ
3日めのことぶきが開催されなかったことによって財政へのダメージ大丈夫なんだろうか
2日間約3500人で3日分の使用料をペイできるのだろうか
0797バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b524-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:43:04.96ID:LfpG8krL0
>>796
これが、昇格出来ないチームのホームゲームって事なんですかね?
優勝かかってんなら
もっと客入ると思ってましたが
0799バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f5a6-yV63)
垢版 |
2019/04/30(火) 15:54:19.46ID:DJsJxw2O0

青森
仙台
山形
福島
茨城
群馬


東京Z
東京EX
八王子or越谷
信州
FE名古屋
西宮

西
奈良
島根or熊本
広島
香川
愛媛
福岡
0801バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx01-W5/c)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:25:59.37ID:e+iOKQZlx
>>799
東◎仙台○茨城△山形→仙台vs茨城の一騎討ちだが、どうせ茨城はオーナー介入で壊れるだろうから仙台有利
中◎信州○FE△エク→信州はマイケル残れば石川流出でも強いチームはできそうで今度はB1へ。エクは今後強豪化しそう(なお入れ替え戦越谷勝利)
西◎島根or熊本○広島△福岡→残留した方はさすがに意気消沈してそうな気がするが、兎さんも余計なことしそうで…
0803バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1510-R3hI)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:52:05.79ID:c7sEstoD0
>>801
EXは新アリーナ完成までB1昇格できないから(小豆沢満席でも観客動員1500人の達成が不可能のため)、どういう戦い方をするか。
0804福岡 (ワッチョイ 4b09-vLnX)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:25:07.36ID:5Erd6uqR0
よろぴく(//∇//)
0805バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d35-wl+6)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:28:23.23ID:KM1R/wwi0
識者の方、八王子と越谷ってどちらが強いんですか?
0808バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp01-2vuq)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:32:43.76ID:LO4R4Udop
>>801
財政面も考慮してチームも刷新されるやろうから、
東は仙台◎ 山形も資金力あるから補強可能性有りで◯ 茨城が△
中はFE◎ 西宮◯ 信州は流石にコストダウンするやろうけどHC残留なら△
西は広島◎ 島根or熊本◯ 福岡はかなりコストダウンして刷新されそうやし、熊本もB2残留なら主力出る可能性もあるし広島、島根以外はダンゴになりそう。B2全体では仙台◎広島◯FE△西宮△と予想。
0810バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bf8-lwDt)
垢版 |
2019/05/01(水) 06:47:49.30ID:2Cm2YjRc0
>>809
正直チームも選手も昇格されると困るし、昇格する気もないと思う
ただ建前上それは言えないから、B1のライセンスを取らないことでうやむやにしてると思われる
0815バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:18:14.64ID:xhKsVyI40
>>798
B3から一気にB1までいったらどうみてもフィナンシャルドーピングだろうね。
急ぎB1昇格する必要ってあったかどうか。
派手に金を使いまくった結果が資金ショート。

無理してB1昇格する必要は無くて、身の丈の経営をしないとだめだったのに。
オーナーが馬鹿としかい言うようがない。
0816バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx01-W5/c)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:25:15.52ID:K5jTGMRjx
>>815
餃子屋&神田も大概だけど、前オーナー(福祉関連)の無能も大概だわな。
引き継いだ神田がそれまでの予算ベースであれこれやったってのは神田が日本のスポーツビジネスに無知なのを考えたら多少は同情する。
0818バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b7a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:56:10.22ID:V8hYsJNL0
ファイナンシャルフェアプレー ⇔ ファイナンシャルドーピングw
0819バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bf8-lwDt)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:21:08.30ID:2Cm2YjRc0
信州はB1最短で2年後って地元新聞と片貝社長が言ってたから
最短だと来シーズンのB1獲得を目指すって感じ あくまで最短でだから数年はB2かもしれん
0821バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:43:39.68ID:xhKsVyI40
>>808
東は仙台が良いとは言っても今季は二期連続の赤字予定だからもう赤字は出せない。
赤字を出したらB2ライセンスに降格。補強も慎重にならざるを得ない。

ゼビオアリーナをホームにするとは言っても使用料がカメイアリーナよりもかかる。
ただゼビオアリーナの方が客が入るからそこに賭けるのかもしれない。
0824バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b7a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:26:53.94ID:V8hYsJNL0
群馬や信州は決勝いったほどだから、選手たちの市場価値は上がるよね
0826バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbff-YsLw)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:03:32.17ID:OddJfHor0
石川海斗はB1からも声かかってもおかしくない
0830バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3bc-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:44:54.90ID:BQCSXibe0
選手としても一度B2落ちすると戻って来るのは難しいのかな
山本エドワードとか移籍して復活した感あるけど上じゃ無理か
0831バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bf8-lwDt)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:10:47.53ID:2Cm2YjRc0
元B1でベンチがB2来てもスタメン取れないのな 結局ベンチ中心
逆に、元B2主力で今季B1で沢山活躍したのは秋田くらい
0833バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e524-we1g)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:45:04.99ID:0cafmxFM0
>>829
NBLで月間MVPとってるのが混ざってるぞ
0834バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1510-R3hI)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:31:18.90ID:0mkRHnkm0
>>820
2億5000万ということは、だいたい奈良や東京Zくらいの予算か。
0835バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM6b-d8Dd)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:43:29.93ID:VlS+FWWaM
B2はディフェンス次第で勝てることを証明したんだよ。外国籍1人いない期間もあったのにね
0836バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e524-we1g)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:46:48.13ID:0cafmxFM0
>>832
やられた側のB2民は身にしみております

ボールまともに運ばせない
OR取りまくる、で圧倒
0837バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e524-we1g)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:37.59ID:0cafmxFM0
だからボール運びとリバウンドで
圧倒されないチームには
勝ちきれないのかもしれない

B1は代表級がちらほらいるから
0838バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saf1-QnGj)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:10:25.60ID:NcWmSRM9a
金沢はアーリーカップには出れるんかね? 
B3なら出れるだろうけどB3がダメだったらどうなんだろうね?
0839バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2309-efHA)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:00:31.04ID:JgMANzEJ0
>>832
秋田は元々B1でやってたメンバーほぼ残したから普通に主力はB2では圧倒的。現B2にいる元メンバーはあくまで補充の交代要員。だから活躍出来ない。
0841バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e209-gQwk)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:06:52.57ID:tT+oWPbb0
>>838
B3の岩手は参加資格なくなったから多分今年は決まってるから出れるけど来季は出れない。
0842バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 436d-siGz)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:25:46.74ID:Y/q2YHja0
基本的に今年のECは今季(18-19シーズン)のB1B2のチームが全て出場対象になるけどね。
今年は京都が初参加でこのままいけば36チームそろい踏みになるが…。
金沢が北信越リーグ降格or解散とかなったらわからないけども。
0844バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5f-xSiu)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:21:35.96ID:ZBe/piSVr
小淵

石川とのマッチアップ楽しみですノ
年齢がそろそろネックか。
0848バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sabb-6xwQ)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:10:33.54ID:gueWXTBKa
>>845
もし本当にそうなったとしたら、B2のレベルはその程度だってこと。
もっとも、福岡がどうなろうとソフト面でもハード面でもB1昇格の資格のあるクラブがB2内に少ないのは大問題だけど。
0850バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e209-xux9)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:41:03.98ID:tT+oWPbb0
>>849
まあ今年のレギュレーションでパプを放出した時点で金はなかったんだろうしもう広島の下あたりでB2からは上がれないだろ?島根、熊本が毎年行ったりきたりじゃね?島根に毎年ライセンスが出ればだけど
0853バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e209-xux9)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:35:45.38ID:B+pNMQeP0
>>852
スポンサーじゃなくて債務分を出して株式買ってオーナーになったんだろ?三者いるから誰が頭になって舵取りするのか等の問題はあるみたいなこと大河言ってた
0855バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ce7a-syfw)
垢版 |
2019/05/04(土) 18:24:29.46ID:FU5uwWNt0
群馬と信州どんだけ強いんだよ
0856バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-5cla)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:17:32.03ID:G4gb4Tjtp
B2界のスコアラー 俊野(兄)
B2界の3Pシューター 下山
全く通用しなかった
これがB2とB1の差
0858バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e209-xux9)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:15:09.37ID:4ubxLJMp0
>>855
去年の秋田、福岡のほう強いけどな。
0859バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:29:57.03ID:Z4AJUaJi0
>>858
でも福岡はフィナンシャルフェアプレーを逸脱して、
倒産寸前になって1年でB2戻り。馬鹿としか言いようが無い。

2季前にB3にいたチームがずるまでしてB1に行きたかったのか。
0860バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e209-xux9)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:12:00.47ID:bDOcAnUM0
>>859
まあその分はじめてのライセンス剥奪での降格という罰をうけてリーグの歴史に名前をさらされ続けるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況