X



Los Angeles Lakers 110th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:58:35.88ID:n81CJZnl
オフィシャルサイト
http://www.nba.com/lakers/index.html
Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/
Orange County Register
http://www.ocregister.com/ocregister/sections/sports/pros/lakers/
Riverside Press-Enterprise
http://www.pe.com/sports/basketball/lakers/
LakersGround Net
http://forums.lakersground.net/viewforum.php?forum=1

前スレ
Los Angeles Lakers 108th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1516014795/
0489バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:23:26.60ID:zxlB+SHJ
ロンゾはDFが良いって言われるけど、DFだけ良いセンターが出番がなくなってきたみたいにオフェンスがダメなら使いにくいんだよ。1人少ないのと同じ。
0490バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:10.93ID:+s8U1W4X
イングラム A型 B型 www

インフルエンザじゃねーんだからよw
0491バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:19:15.98ID:FKAm9dwI
ロンゾは必要だと思う派だけど
問題が山積みなのも確かだし、懐疑的になるのも分かる
0492バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:39:39.28ID:nexx81Kn
ロンゾ不要派だったけど、そもそも引き取り手がいるのかと思ってきた。
豊作年の2位でマジックも太鼓判を押してたからチームは安売りはできないだろうし、先発か控えか微妙な選手だから他のチームも大きな犠牲を払ってまで獲得しようとしないだろうし。
結果、引き取り手がいないまま市場価値が下がって、安売りできるまで抱えておくしかなさそう。
ちなみにLAL 以上にロンゾが活躍できるチームってどこだと思う?
0493バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:18:50.08ID:xIEa+LCq
>>492
3もだけど、レイアップとかも外す時あるからシュート力強化しないとどこいっても変わらないと思う
0494バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:44:13.52ID:59Jg8L7X
>>492
LAL以外ならスターターで出れないと思う。
今のNBAでレイアップが入らない、外が入らない、フリースローが入らないなんて使えないもの。LALだってロンゾがいてもいなくても勝敗にあまり影響は無いし。
0495バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:47:18.18ID:ELV+0Zg2
ロンゾがここからAS常連の選手になるためには、どうすればいいのか
0496バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:38:47.22ID:SrNyDM5J
来年こそPOに出なければ価値はそこまで上がらなくて、そこそこのスタッツでもペイトンみたいな放出のされ方だぞ
0497バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:23:40.35ID:tXJHjmfO
DEN-MINすっげ
貯金10でプレーオフ出れないんだもんな
弱くなりそうなチームも見当たらないし西のレベル高すぎだわ
0498バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:34:14.85ID:QUFwWxPU
>>495
シュート力向上あとは身体鍛えて怪我しにくくなるとかじゃないかな
0499バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:07:33.32ID:fag1S89M
同じドアマットだったMINがPO良いなぁ
0500バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:13:18.99ID:nexx81Kn
>>499
まあ、ミネソタファンはどんだけ待ったかって感じだけどね。LAL は大都市だから大物が集まりやすくて、かなり有利なはずなのに。
0501バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:33:32.62ID:3MUrstra
トマブラ結構いいじゃん?
ズバッチかトマブラをトレードの駒にできんか?
0502バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:45:06.32ID:TaVKzdMT
>>500
大都市 大物くる思考は過去のものやぞ?
0506バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:29:31.84ID:3MUrstra
昨日はイングラム違い、今日はペイトン2世とGリーグで燻ってた奴らが活躍して嬉しいぞい
0509バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:03:38.94ID:zOKyZ+t+
35勝で終了
勝利数は予想通りだったけど
想定より早くタンクに走ったチームが多かったので
もうちょっと勝って欲しかったな
0511バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:08:35.25ID:CikSojGA
シーズン前に30勝無理wとか笑ってた奴ら息してるか?
ロンゾ、イングラム(弟)抜きでだぞ?

手首に油さしとけよ?
0512バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:51:43.28ID:nexx81Kn
>>502
そうなの?今でもよく聞くけど、いつから変わったんだ?
今も昔も強いチームとかビックマーケットに人が集まるのは変わらないと思ってたよ。NBA に関わらずだけど。
0513バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:32:37.56ID:HmE5LNxD
>>512
強いチームに集まるのは間違いないけど、大都市に集まる時代ではないでしょ?って事だと思うけど。
0514バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:52:55.42ID:RvqWzRCd
そういう意味ではレイカーズはブランド力を保ってる方やな。今回のレブロンの噂もLAに家買ったって理由だけならクリッパーズでもいいはずだもんな。
0515バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:45:25.74ID:v/q2EXFh
レブロンがなんの思い入れもないドアマットにくるわけないだろ
いつまで期待してんだ
0516バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:02:23.07ID:nexx81Kn
>>513
そうなの?今でもよく聞くけど、いつから変わったんだ?
今も昔も強いチームとかビックマーケットに人が集まるのは変わらないと思ってたよ。NBA に関わらずだけど。
0517バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:21:46.44ID:QV4jyC48
大都市に越したことはない
どちらかと言えば、1回強くなったらフロントがヘマしなければ長い間維持できるのが大都市というイメージ
特に、FAジャーニーマンの決め手になることはあるんじゃない??
0518バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:32:05.69ID:CikSojGA
>>516
いつからもクソもねぇよオウム野郎!
0520バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:26:28.39ID:6YRhBumb
>>519
イングラムと同じくらいでイングラムより腕長いのは魅力的だよな
0523バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:12:09.27ID:CPUAN5Ls
>>521
まずは日本語の勉強してきてね!
0524バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:14:48.21ID:xx0RmMkG
SNSが有るから昔よりは弱まったけど、基本都市のチームの選手は居るだけで知名度が上がるし、
露出が有るんでその選手の価値が上がりやすい
都会のほうが住みたいとか LALはブランド力が有るし色々有利差はある
0525バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:18:24.62ID:Zz+pSH7U
コービーという負の象徴がいたから
0527バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:31.51ID:6YRhBumb
>>526
そう思ってるのはお前だけだぞクソアンチ
ハートやクズマ、イングラムの成長昨年より9勝多く出来て多くの予想が30勝以下だったのに35勝結局したからな
0528バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:17.44ID:k8snenQx
>>521
めっちゃ弱かった(コービーの契約が重かった)からに決まってるだろ
ビッグマーケットは1つのポジティブ要素でしかねーって
0529バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:14.31ID:sStg1oA/
で、ロペスの再契約とランドル周りはどうなるのだろうか
ITはいらんよね?PG13とレブロンとカズンズは取れなさそうだけど
0530バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:36:04.04ID:6YRhBumb
>>529
Pg取れなきゃKCPまた欲しい
カズンズ取れないならロペスも全然ありだと思う
0531バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:39:21.36ID:k8snenQx
>>530
PG13無理→KCPとか
このあたりは思ってる人多いことなんだけど、こういうフロントの思惑が見え見えで、もし失敗したとき足元見られそうなのは怖いよな
0532バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:40:10.33ID:sStg1oA/
あっ、ランドルは構想外な感じ?
個人的にはBの方のイングラム中心に再建進めてほしい
0533バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:46:58.13ID:6YRhBumb
>>531
まぁ、そしたらハートもいるからkcpに固執する必要はないと思う
ハートすためんにして、3入ってそこそこdfがいいプレイヤーと契約とかかな
0534バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:47:57.63ID:6YRhBumb
>>532
ランドルはいいプレイヤーだとおもうけどどうしてもiqが伸びなさすぎる
俺も、ロンゾよりイングラム派
0535バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:52:54.06ID:Zz+pSH7U
KCPの勘違い野郎なんかいらん
エースじゃねえよお前
0536バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:45:14.79ID:u48ITlGf
>>535
それはわかる
守備だけがんばってくれと
0537バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:46:40.73ID:JTU8A7qd
ロンゾ+ロペス+指名権←→デアンドレ+ビバリー
よし、これで行こう!
0539バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:52:58.89ID:/V/gxmdv
>>537
ロペスは契約残ってないFAだからトレードの駒にできないぞ

>>538
ロペスならいくらでも高いサラリーで契約するチームあるだろうにありがてえ
0540バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:30.27ID:Bho8fqG/
>>539
サイトレ。

ロペスはリバウンド取れない、ポストアップできない、ディフェンスが特段良いわけでもないのにサラリーがバカ高いから逆の評価だったわ。
だからネッツも安売りしたんじゃないのかな。
ちなみにリバウンドだけでいうとデアンドレの約1/4という。
0541バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:04.83ID:t2+DDADm
ロペスはよくやってくれただろ
ガラじゃないのに速攻走ってくれたし、ロンゾとの相性も良かった

ランドルと再契約するなら残すべきでしょ
0542バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:17.84ID:DgvwtMsS
>>540
今年はローポからのアタック頑張ってたし何よりイングラムとのPnPは抜群に良かったわけだから
離脱も少ないし再契約できるに越したことはない
0543バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:59:53.87ID:t2+DDADm
あとロペスのリバウンドが少ないのはレイカーズの方針でガードにリバウンドとらせてたからだろ、ディフェンスには難ありだけど
0546バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:51:42.57ID:IH5l2NXr
でもルーキー契約中にこのスタッツ出したランドルが高額ふっかけられないわけないよな
おれは20m弱くらいまでならギリギリ残してほしいライン
0550バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:13:10.31ID:36VgI7X1
ランドルは高くても15Mで抑えてくれ
それ以上高くなるならいらん、でもランドルがいないとゴール下が弱くなるよなぁ
0551バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:17:56.81ID:t2+DDADm
>>545
今期から?出たボックスアウトでどれだけチームのリバウンドに貢献してるかって指標で二月下旬にリーグ八位

リバウンド弱いのは同感だけど数字ほどじゃないってこと
0552バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:21:23.77ID:t2+DDADm
ごめんセンターでリーグ八位だったわ
ただ上にはモズコフ、タリクとか控えの選手も占めてるスタメンでこれはすごい…すごくない?
0554バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:46:27.73ID:HfWfg6EX
スターが来るなら減額って死ぬ気で招聘しないといけないじゃん
どうすんのさ。ジャバリとかメロとか無理やり取るのかね?
0555バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:52:29.41ID:Bho8fqG/
>>543
>>542
>>541
いやいや、再契約の話なんかしてなくて、539が ロペスならいくらでも高いサラリーで契約するチームあるだろうって書いてたから、反論で書いてるだけだろ。
本当にロペスってそんなにポストアップで得点取ってたか?俺が見てない試合で取ってたら悪いけど。
ロペスはキャリアのアベレージでも6しかリバウンド取れてないんだから、チームの方針に関わらず少ないだろう。
レイカーズの方針って断定的に書いてるけど、なんか根拠はあるのか?
0556バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:07:56.41ID:t5NuzdYC
なにいってんだ
本来ならロペスはAS級だぞ
0557バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:19:00.83ID:uFXYKW5G
3入るけど中が弱いセンターに高い金払うチームがあるかどうかって事だと思う
俺はリムプロテクトさえできたらリバウンドが少なくてもいいと思ってるのでロペス好きで評価高いけど
センターなんだからインサイドで攻守共に勝負できないと意味ないだろって人には評価低いのは理解できる
0558バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:25:57.30ID:OPYa82x9
ロペス自分のリバウンドは少ないけどボックスアウトとかはしっかりしてくれるからなぁ
チームメイトは取りやすいと思うよ
0559バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:30:53.02ID:08PQzZYK
ロペスいなかったらロンゾとかリバウンド5本もとれてねえだろ
0563バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:58:49.13ID:phlujy6P
ロペスがリバウンド弱いはスタッツしか見てないだろw
ボックスアウトしっかりしてくれてるから、ロンゾやハートのガード陣がリバウンド取れるのに
0564バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:59:39.38ID:phlujy6P
ロペスは、普通にメンターとして残してほしい
スターが来なくても俺は残してほしい
0565バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:05:09.67ID:2dIRYIHR
ボックスアウト強くてもリバウンド弱いのがロペス

中盤以降桜木にやられた野辺みたいなもん
0566バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:36:46.34ID:Bho8fqG/
ボックスアウトするけどリバウンド取らないとか本気で言ってるのかね。
バスケやってたら、普通にわかりそうだけどな。
自分のマークマンをボックスアウトしてても他の選手に取られるリスクがあるから、敢えて取らないなんて、おかしいと思わないのかね。
ただ、ロペスのリバウンドが少ないことの口実として都合よく解釈してるとしか考えられない。
あと、ボックスアウトをしっかりやってることをやたら強調するけど、レベル低すぎだろ。ミニバスでもやってるわ。
ボックスアウトすらできなかったら、オフェンスリバウンド取られまくりですぐさげられるわ。
0567バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:38:01.10ID:bM+QXWgV
どちらにしろロペスのチームリバウンドの貢献度は高いのでスタッツだけ見てものいうのは的外れだわ
0569バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:16:10.82ID:Qgn5IOa5
確かにボックスアウトは最低限の仕事だが、カズンズのような自分の役割忘れて他に走る選手をとる噂もあるから、ロペスのそういったところも話さざるをえないよなー
0571バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:26:03.12ID:t2+DDADm
アウトレットパス出せるガードがリバウンド取れたら速攻の選択肢が増えるじゃん
0573バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:16:34.69ID:Va/ZUepX
ラッセルもイングラムもロンゾも外れ
0574バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:38:21.74ID:08PQzZYK
KATとベンシモとミッチェルとれてたら今頃どんなチームになってただろうな
0575バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:54:32.69ID:RMxhw4bd
ちょっと前のOKCみたいになってたんじゃないか?
0576バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:07:24.62ID:HipQ030a
rakuten_nba32
モーニング娘。の野中美希さんが @lakers で活躍する選手、 @kuzmakyle に1 on 1インタビュー
大活躍中の選手への1 on 1は誰もが緊張する中、元気に、明るくインタビューしてくれました
この動画をご覧の皆さん!今後も Rakuten NBA 32のメンバーへの応援をよろしくお願いします
#RakutenNBA32 #野中美希#モーニング娘。#モーニング娘。18 #RakutenTV #Rakuten #楽天 #楽天TV
#NBA #basketball #バスケ #バスケットボール #shooting #LA #チーム #かわいい #応援#fun #sport #スポーツ
#staplescenter #アイドル#ファン#losangeles#california #nice #awesome #best #idol# #reporter @nba
https://www.instagram.com/p/BhgvJQllvxV/
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3f53f797cadde70d24f75677677b2a23/5AD3DDFE/t50.2886-16/30535407_350705972116404_7187039376516317184_n.mp4
ttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/656ae0211e52e24d67ed3f14e0dcac92/5AD2DC04/t51.2885-15/e15/30086997_387809828297096_1823636916243791872_n.jpg
0577バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:42:21.17ID:RPdaAoKJ
他のプレーオフ出ないチームはコーチ勧誘し始めてるけど、うちは変えなくていいのかな…?
0578バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:46:41.92ID:JQ1L5UoC
ジーニーが結構ルークを気に入ってるらしいから変えないんじゃない?
変えるとしても大型FAが入ってからでしょ
0581バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:38:42.88ID:PgDOGL2O
亀のごとき歩みだな
0582バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:41:22.99ID:9uKGrjq3
>>566
仮にもバスケやってるならボールマンがミドルレーン取ることの重要さくらいはわかるよね?
アウトレットパスに対してミートする時間が短縮されることとガードがそのままミドルレーン取れるっていう明らかな利点があるのに
都合良く解釈してる()とかよく言えるもんだね

ちなみにLALはFBPsに対するパスの本数が異常に少ないっていうデータもしっかり残ってますよ
ハンドラーにリバウンド取らせてワンパスでフィニッシュまで持っていったり
トレイルしてくるランドルに2本目のパスでフィニッシュまで持っていかせるっていうプレーを意図的にやってることくらい試合見てれば気付くと思うけど

反論あるならどうぞ
0583バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:41:30.30ID:EbzJUNSo
>>582試合見てなくて、スタッツでしか語れないんだからそんなにいじめたら可哀想だぞ
0584バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:44:39.03ID:PgDOGL2O
>>582
やめてやれよ、「ひゃ〜!?おめぇゲェジかぁ」ってみんな察してスルーしてるだろ
0586バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:56:37.00ID:mSP3/ET5
おいおいお前ら3Pシューターのゴッドロペスに対してリバウンド云々のピント外れな議論やめろよ
0588バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:41:52.94ID:6CE3L+Xb
>>581
昨年から+9勝(亀のごとき歩み)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況