1バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a251-Y72v [101.141.27.90])2018/01/11(木) 08:30:01.07ID:bvKZPasC0
5バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp7f-SbKl [126.236.195.251])2018/01/11(木) 09:59:21.85ID:KObbNCiXp
今日もダメか?
出勤でみれん。
7バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.205.203])2018/01/11(木) 10:07:02.30ID:lbfX9NUvM
ボールデン出てない時はDF崩せそうな感じある
出てる時はもうダメ、全くDFが動かないし渡邊も何もできない
9バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-SbKl [153.195.155.243])2018/01/11(木) 10:29:18.79ID:kNNduP0q0
ボールデンひどいっぽいな。
10バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-SbKl [153.195.155.243])2018/01/11(木) 10:53:15.88ID:kNNduP0q0
11バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-SbKl [153.195.155.243])2018/01/11(木) 11:07:07.49ID:kNNduP0q0
保守。
デビッドソンてノースカロライナといい勝負するのね。
負けたあとに何だけど
今日の試合前まで現地行って来たけど
上を目指してよく頑張ってたよ
エージェントが何人も声かけて来ているそうだw
連投規制かかったら誰か早く20まで伸ばしといてね
保守
>>12
これがネットの妄言なのか割りとガチなのか気になる
スカウトはきてるってことなのかな 18バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/11(木) 11:54:07.89ID:OjUUBYh90
>>1
ありがとう
結局 GW MBB の Twitterのコメント
Yuta the lone Colonial..........
という表現に尽きる
PGの不在
ジャイアにはPGのメンタリティが欠落している
結果チームが機能しない
コーチの力量不足
ロナガンがいれば、いい意味で全く違うチーム状況だったろう
この状況で、このスタッツなら
渡邊はかなりの実力者だと捉えたい
次もロードか?
Good luck 19バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.200.203])2018/01/11(木) 11:55:15.63ID:MOrXM6teM
>>17
一応実在する指導者の教師だから妄言ではないよ 20バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/11(木) 12:03:03.51ID:OjUUBYh90
>>7
GWHOOPSでも同じようなことを言ってる奴がいる
When Jair was out, we looked clearly better... で、
キャバナーがうまく行ったんであやかって同じエージェントにすれば?
って一応言っていたw
23バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.203.120])2018/01/11(木) 12:44:35.00ID:zzH9hmzsM
デビッドソンの掲示板でも「GWのコーチングは酷い」ってw
24バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-SbKl [153.195.155.243])2018/01/11(木) 13:47:32.67ID:kNNduP0q0
去年はまだインサイドがいたから何とかなったけど今年はだめだ。
トランスファーし過ぎ。
今からでもコーチ変えればいいのに。
25バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/11(木) 13:48:18.94ID:OjUUBYh90
27バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/11(木) 13:59:18.18ID:OjUUBYh90
ロナガン首になったのも
ごそっと5人ぐらいトランスファーしたのも
最近辞職したGWの体育局長が原因みたい
この人、ホモ疑惑が全ての発端のよう
28バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/11(木) 14:01:43.54ID:OjUUBYh90
29バスケ大好き名無しさん (アウーイモ MM7f-lAjT [106.139.4.155])2018/01/11(木) 14:05:46.90ID:WWPqCRSNM
北川と違って、いまくら先生は実在するからな
ちゃんとリスペクトするんだぞ
30バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/11(木) 14:10:33.69ID:OjUUBYh90
ピンクのおじさんナノネ
リスペクトしちゃうっ。
33バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3bc9-Un5q [60.64.154.243])2018/01/11(木) 15:28:42.18ID:lAuYk1ia0
1月10日 対 Davidson
出場時間37分
12得点 2(4/8)、3(1/4)、FT(1/2)
5リバウンド OR 0、DR 5
2アシスト、2ブロック、1スティール
3ターンオーバー
34バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-SbKl [153.195.155.243])2018/01/11(木) 15:49:26.80ID:kNNduP0q0
イマクラの裏垢はじめて見た。
ウェ〜
>>33
出場時間やべえな
重宝されてるのは喜ばしいことだが怪我が心配だ。そんなに選手層が薄いの? kenpomランキングついに200位以下まで落ちちまったw
37バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp7f-SbKl [126.236.69.40])2018/01/11(木) 17:11:53.48ID:SsqpG3NJp
>>27
それってどこに書いてある?
ロナガン首騒動は選手への暴言パワハラじゃなかったっけ。
突然過ぎて情報もあんなかった気がするが 38バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 17:45:47.39ID:99Hl2atg0
>>37
a10talks.com
タイトルは
Patrick Nero resigns as George Washington Athletic Director 39バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 17:48:34.28ID:99Hl2atg0
Teams
のところから入って
George Washington
のところを順にタイトルを打っていけばすぐ見つかる
40バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 17:49:08.46ID:99Hl2atg0
タイトルを見ていけば
>>27
違くね?
ロナガンがそのディレクターの本当か嘘か分からないセクシャルな悪口を選手に言ってたって話だろ
結局ロナガンが性悪だったってだけ 42バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.202.248])2018/01/11(木) 18:18:27.09ID:ibqOfZHuM
43バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 18:38:50.07ID:99Hl2atg0
>>41
うそかホントかわからないけれども
大学の新しいプレジデントが就任したら
まもなく
アスレチックディレクターも辞任した
俺の憶測も混じるが
そうでないと
突然のロナガンの辞任
大量のトランスファー
の説明がつかない ロナガン解雇の件は
彼とネロがそもそも犬猿の仲だったことから来てるので
どっちの言い分が本当かは分かんないよ
でもこの9月に和解した事から事実からいえば
ロナガンのしたとする言動には尾ひれがついていたろ考えても良い
その延長で今回ネロも辞めたという事で話も繋がる
ただしロナガンのGW復帰はまず無いだろうけど
>>43
ディレクターが辞任したのは何かしらの責任があったのかもしれないが
ロナガンの解雇とトランスファーは説明つくだろ 46バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 19:01:13.89ID:99Hl2atg0
>>45
記事の中に
ホモ疑惑の体育局長と
うそかほんとかわからないな
ある選手との関係もうんたらとある
さらに事実関係を押さえる上で
数人の選手も何らかの話をしていたよう
その数人の選手たちが
おそらく
トランスファーした選手たちではないか
あくまでも憶測だが >>46
それもロナガンが選手に対してそう語って選手がショック受けたって話だろ
どう推測しようと勝手だがこの記事をもって発端をそっちにあるとするのは無理筋 だいたいそれが事実なら解雇された時にロナガンサイドからその旨声明があるんじゃね?
49バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 19:28:18.48ID:99Hl2atg0
ただ
引用された部分が
ワシントン・ポストのものなんだよなぁ
50バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.205.87])2018/01/11(木) 20:40:24.60ID:JHboiZ3dM
ガリーノいた頃からコーナーで突っ立ってるイメージだったけど見直したら全然違うやんけ
やっぱ紛れもなく糞なんや今のGWは
>>12
先生から見て渡邊雄太がNBAいく確率はどの位ですか?
率直な意見をお聞きしたいです 52バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 21:39:35.74ID:99Hl2atg0
アウェイとはいえ
次のリッチモンド戦にも負けるようだと
今シーズンのGWは弱小だと証明される
後は
孤独な植民者渡邊がどれだけ孤軍奮闘できるか
楽しみはそれだけになっちまう、、、
53バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 21:47:06.35ID:99Hl2atg0
gwhoopsにとうとう
JAIR BOLDEN IS KILLING THIS TEAM
とスレが立った
54バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.203.206])2018/01/11(木) 22:13:18.14ID:FXU4pxuiM
55バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b31-T56j [122.29.212.73])2018/01/11(木) 22:24:38.66ID:99Hl2atg0
だからA10はもともと
それなりの名門カンファレンスだった
らしい
それがカンファレンス再編があって
現在に至る
GWも
ロナガンが来てそれなりに盛り返した
NCAAトーナメントにも出てるし
渡邊ガン2年目の時NITで優勝した
それはGW史上初の
ポストシーズン優勝だった
57指導者:北川 (アウアウアー Saff-7u5k [27.85.206.140])2018/01/11(木) 22:51:06.43ID:BgH9aGEia
>>51
ほぼないだろ
NBANBAって簡単に言うけど、各国の才能溢れるプレーヤーが軒並みふるい落とされるような世界なんだぞ?
田臥ほどの才があって、ようやく少しこじ開けたってところ場所だ、NBAは
渡邊はアジアンってだけできついのに、細身でインサイドできないの癖にあの程度のシュート力っていうんじゃ、箸にも棒にもかからんよ
人種考えたら、ガリーノとキャバノーをはるかに上回るインパクト残して、初めて同じ土俵で見てもらえるってところよ 58バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9bc9-SbKl [126.124.205.18])2018/01/11(木) 23:04:08.22ID:wYY7kiUm0
59指導者:北川 (アウアウアー Saff-7u5k [27.85.206.140])2018/01/11(木) 23:07:46.73ID:BgH9aGEia
60バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9bc9-SbKl [126.124.205.18])2018/01/11(木) 23:10:01.71ID:wYY7kiUm0
61バスケ大好き名無しさん (JP 0Hff-AG9E [103.75.118.12])2018/01/11(木) 23:19:53.14ID:NwaUIpQ8H
北川とかいう害虫は叩き潰さねばならん
時差ボケだよ時差ボケ
>>51
前からの俺の主張はキャンプまでは確実
つまり昔なら富樫と同じ位置までは確実
で、今年から2ウェイ契約のシステムが出来たので
つまりそこまでは行くと言うこと
そこから先は運の要素が大きいいのでなんとも言えんけど
2ウェイでNBAのコートに立つことをNBA入りと定義するなら
その確率は90パーセントあるんじゃないの?
10パーセント引いたのは怪我等の不慮の事態
正式契約の確率は正直分からないけど
彼の今までの歩みから言って運もあると見て50パーセントくらいにしとくw
実際現地コーチ=他のカレッジおよびNBAコーチの評判は良いよ
とにかく俺は3年前から↑この主張は変わってないw
この夏その時がついに来るのを楽しみに待ってる >>62
詳しいコメントをいただき恐縮です。
こんなに具体的に書いていただき感動ですz
ありがとうございました! Jスポーツで渡邊の試合の放送始まったね
実況解説付きで見れるのは良いけど
画質がネット中継のような感じでいまいち
Jスポーツのやつ見てるけど、渡邊こんなに上手くなってたんだな
GWでは完全にエースじゃん!
まぁ世間からしたら所詮は学生スポーツだからしゃーないな、ホントはそんなことはないけど
渡邉がツーウェイ契約でもNBA入りできれば嫌でも見る機会が増えると期待
68バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb8f-UnpV [218.216.209.36])2018/01/12(金) 21:11:15.89ID:v5yiF4Sq0
欲を言えばACC、BIG10、BIG12、SEC、PAC12の強豪同士の試合を放送して欲しい
70バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebdb-T56j [218.251.17.215])2018/01/13(土) 01:23:40.26ID:K+sZcu7F0
71バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/13(土) 05:24:36.70ID:CqZ1Y2y40
>>69
ヨーロッパ、たぶんエストニアでプロ
間違ってたらすまん 72バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.205.83])2018/01/13(土) 06:51:55.80ID:a/6CxUUNM
これをJスポに金払ってでもスポナビでやれやカス
宮地さんの記事でてますね
ツイッターやめた理由もかいてある
ゼイビアのブルーイットと熱い男の握手とかかっちょいいね
チームはボロボロだがだからこそチームのエースとして対策された後の引き出しを増やす作業が増えて成長につながると信じるわ!
74バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/13(土) 13:40:27.05ID:CqZ1Y2y40
gwhoops見ると
なんだかんだで
渡邊選手がNBAでプレイするだろう
という書き込み珍しくないんだよなあ
日本人で誰か書き込みしてるんじゃないかと疑っちゃうよw
75バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dfb9-qAnS [221.254.36.56])2018/01/13(土) 13:46:25.30ID:agBLuZKe0
ガリーノキャバノーレベルはあると思われてんじゃね
76バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.201.36])2018/01/13(土) 15:16:34.27ID:KJIl151vM
2年まではもっと良い選手だったとしか思えない
やはりチームがダメすぎる
77バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/13(土) 15:58:52.21ID:CqZ1Y2y40
改めてゼイビア戦を見ると
実況が確かに
...たくさんのNBAスカウトが彼(渡邊)を見ている...
って言ってるのが聞き取れる
体の強さ以外の身体能力はガリーノキャバナーより上だと思うんだけどね
このレスにも有ったけど
評判だけでもアメリカでトップ10に入るっていうのは
伊達じゃないだろ。
まぁ言うまでもなくNBAのスカウトがどんな
評価をするかではっきりするだろうけど。
但しNBA選手ってフィジィカルが桁違いだからなぁ。
スカウトが来てるのは喜ばしいんだが
ここのところのプレーはそのスカウトの目をひくものとは言い難いな
83バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.205.84])2018/01/13(土) 17:05:35.17ID:VChMXyD6M
JスポオンデマのNCAAって録画見れないんだよな?(渡邊の録画はとりあえず一個見れるみたいだが)
これで1800円取るの?
84バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/13(土) 17:25:47.42ID:CqZ1Y2y40
>>82
いや、このところのプレーは
ヘルニアのことをもありつつも
そんなに悪くないと思うが。
ただ爆発的ではないだけで、、、
とにかくチームの状態が良くない ヘルニアでも頑張ってる渡邊選手感動的みたいな感じだろうが
当落線上の選手にとって怪我がちってマイナスでしかないだろ
気の毒には思うが
87バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/13(土) 18:13:21.99ID:CqZ1Y2y40
>>86
別に感動はしてないが、事実なんでね
マイナスっていうのはその通りだ 誰も感動的なんていってないのにどうしたこいつ
ちょっとでも否定されると我慢ならんタイプ?
否定とかどうでもいいけど
むしろこのいつもやたらと叙情的な文章書いてる人は渡邊のプレーに逐一感動してるんだと思ってたから驚いている
どうでもいいといいつつ反応せずにはいられない辺り正しく我慢できないタイプ
どうでもいいけど
91バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-f+9d [49.98.143.93])2018/01/13(土) 19:11:44.16ID:of/fg/eSd
同じ人?
この程度のレスに横から粘着して来るとかむしろどうしたこいつなんだけど
93バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.202.156])2018/01/13(土) 19:20:57.56ID:tixoPSvwM
明日もストリーミングなくてアメリカのテレビ放送なのにこれをJスポやらないのかよ
オンデマンドで1800円も取っちゃいかんよこれは
>>93
サッカーとかやってるんだろ?
そっちがメインだろうししょうがない気もする 95バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.201.250])2018/01/13(土) 19:29:01.73ID:Iu0aG4HHM
いやいやバスケットボールパックよ?
そうなのか、すまん
日本人選手とは言えNCAAの需要はどれくらいあるんだろうかね
正直一般的には超マイナーだろ
NBAもメジャーといえないのにその登竜門となってる場所では
中身は戦術的に最高峰だとしても
98バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df96-2WGl [59.133.73.138])2018/01/13(土) 20:10:45.62ID:CqZ1Y2y40
そういえばリッチモンドって
前シーズンのカンファレンストーナメントで負けた相手だよな
最後渡邊、ボールひったくられて終戦
因縁ありか、、、
99バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebdb-T56j [218.251.17.215])2018/01/13(土) 22:19:31.69ID:K+sZcu7F0
今日の夜は何時から試合?
NBCのストリームで観れるよね?
100バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-Y72v [163.49.212.44])2018/01/14(日) 00:53:39.11ID:9QTL5mD4M
見れるわけないだろ!