X



Sacramento Kings 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bf5-Q/5A [220.247.61.111])
垢版 |
2017/11/08(水) 07:42:59.20ID:9l5QiA2b0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★公式
http://www.nba.com/kings
★Sacbee
http://www.sacbee.com/kings/
★ESPN:Sacramento Kings
http://sports.espn.go.com/nba/clubhouse?team=sac
★Yahoo!Sports:Sacramento Kings
http://sports.yahoo.com/nba/teams/sac
★NBA.com:VIDEO Sacramento Kings
http://www.nba.com/search/?q=Sacramento+Kings&;;t=videos
★サラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/sacramento.htm

前スレ
Sacramento Kings 27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1490838444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0794バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f2c8-J6fI [117.18.156.90])
垢版 |
2018/04/27(金) 08:28:30.24ID:pLeyl+4F0
OKCもスイッチDを多用するように変えてきた
来シーズンはどのチームも必須戦術になりそう
ただSACでスイッチDすると
フォックスのポストDがなー
0795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7534-UBB+ [122.197.10.251])
垢版 |
2018/05/03(木) 10:35:20.89ID:5vPVgayA0
マジでHC変えないんだな
来シーズンもまともにスペーシングできない
古代バスケすることになるな
0797バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9297-16GA [61.211.62.241])
垢版 |
2018/05/03(木) 19:55:37.01ID:bwWtVfe+0
イェーガーのシステムを活かすにはハイポストからゲームを作れるセンター必須
WCSのように中途半端なタイプではまず無理
噂されるジャイルズのパススキルなんかが本物ならラビシエと並べてみたい
ラビシエはオフにウェイト増やせないようだと論外だけどね
0798バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7534-UBB+ [122.197.10.251])
垢版 |
2018/05/04(金) 02:31:46.47ID:Gydr0MiC0
イェーガーのシステムって
ハイポストからセンターがゲームを作るの?
そんなことできるの
マルクとヨキッチぐらいじゃない?
そんな特殊な技能に頼る基本システムってある?
0799バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7534-UBB+ [122.197.10.251])
垢版 |
2018/05/04(金) 02:34:33.49ID:Gydr0MiC0
昨シーズンは
ローポストに人立たせて
ポストアップが基本線に見えたが

ディフェンス引き連れたビッグマンをポストに立たせて
ガードのドライブのスペースを自ら消す
時代遅れのオフェンス
0800バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7534-UBB+ [122.197.10.251])
垢版 |
2018/05/04(金) 02:40:08.29ID:Gydr0MiC0
ポストアップなんて効率悪いオフェンス
ディフェンスとしては、
キックアウトからの外警戒して、ダブルチームには行かず
50%以上外れるであろう2点を打たせ続ければ良いだけ
0802バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 82c8-UBB+ [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 08:51:54.15ID:nwRl2uP10
フォックスはアウトサイドが怖くない&
スクリナーのアウトサイドも怖くないから
ハンドラーDはアンダーで守れば良いし
スクリナーDはフォックスのドライブと
スクリナーのダイブ警戒してインサイドに下がって守れば良い
要は引いて守られるだけで困ってしまう
入らないミドルを打たされる

せめてウエストブルックレベルで
アウトサイド打てれば違うんだろうけど
0804バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dac8-P7e1 [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/12(土) 09:48:14.20ID:mgfzp3Z70
ケイシーHC解雇で
イエーガー残留は笑うわ
0806バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5c9-hLqe [126.84.247.195])
垢版 |
2018/05/13(日) 02:35:21.52ID:hHev4zh50
TORとSACでは解雇の質が違うからなー
イェーガーのシステムは古くさいけどMEM時代よりは全然マシ
シーズン途中でタンクを強いられたわけだし責任を全て押し付けるのはかわいそうなところ
来季で結果出せないならフロントもろとも解体だしオフの動向楽しもう
0807バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dac8-P7e1 [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:48.51ID:82KnaJZL0
MEM時代と同じ古いバスケやってて
タンクにも徹しきれなかったという印象

アシスタントコーチも
MEMから引き連れてきたコーチばかり
これはディバッツおよびフロント陣に
人脈、知識が無いのも大きいだろう

アシスタントGMにペジャ入れてる場合じゃねーだろ
0815バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de99-C4gG [159.28.214.30])
垢版 |
2018/05/16(水) 09:22:08.52ID:gnM2jiJd0
うおおおお
TOP3きたああああああ
0818バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2604-4Ye1 [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/16(水) 09:25:31.69ID:XtWekRLZ0
どどどどどうしました?
0819バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de99-C4gG [159.28.214.30])
垢版 |
2018/05/16(水) 09:26:18.25ID:gnM2jiJd0
2位だけど最高の結果だ!
PHXドンチッチ行くかもしれないから
エイトン取れるかも!
0821バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2604-4Ye1 [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/16(水) 09:28:12.25ID:XtWekRLZ0
我らは10年以上待たされた
ただこの時をもって我がキングスは蘇り、新たなサクラメントキングスとして成り上がっていくだろう
0823バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saf5-COxR [182.251.245.50])
垢版 |
2018/05/16(水) 10:44:48.08ID:oglmyA5Ea
エイトン駄目でもドンチッチだよな?
すまんニヤけが止まらん
0827バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saf5-def8 [182.251.251.18])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:57.17ID:P9v7j4qWa
ハンドラー 2人
スリー&D 2人
リムキーパー 1人
これが理想ラインナップだと考えると
ハンドラー以外が欲しい
0828バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saf5-def8 [182.251.251.18])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:08.74ID:P9v7j4qWa
かといってバーグリーに
リムキーパーが務まる気がしない
0829バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2604-4Ye1 [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:14.32ID:XtWekRLZ0
期待の新人ジャイルズ忘れんな
0831バスケ大好き名無しさん (アウーイモ MM41-AcE9 [106.139.1.114])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:33:53.74ID:uvu1eG8nM
ドンシッチて実際どうなんだ?センスの塊てのはわかるけど、試合を支配できるような選手なのか。ボグダノビッチの上位互換のイメージだ。
取るとしても、ボグダノビッチをベンチスタートにして、ヒールドをスタメンかね。
0833バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2604-4Ye1 [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/16(水) 15:30:51.32ID:XtWekRLZ0
フォックス
ボグダン
ドンチッチ
ジャイルズ
コーリースタイン
ドンチッチとジャイルズ入っただけで強豪チーム感半端ないなオイw
0839バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dac8-PfNK [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/16(水) 20:31:04.24ID:9MjbhcO20
ファンがあれこれ考える中
GM様はヨーロッパが好きというだけで
ドンチッチ取ります
0841バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dac8-PfNK [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:27.49ID:9MjbhcO20
トレードダウンして
3&D指名という手も無くは無いよね
来シーズンの指名権もらいつつ
0847バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab04-wvmP [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/17(木) 10:20:55.51ID:7BDAPH4Q0
キングスの事だからドンチッチ指名しても育成できず2003年のダーコミリチッチみたいになりそう
0853バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd90-7/W0 [14.13.128.224])
垢版 |
2018/05/17(木) 19:13:13.93ID:0DJE3Ncp0
逆だろ
ドンチッチ指名に向けて動いてきたけど、ロッタリー経てエイトンに流れてる
0855バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab04-wvmP [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/17(木) 19:47:01.08ID:7BDAPH4Q0
キングスの情報が欲しいならこれ見ろ
http://24seconds.rdy.jp
0856バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab04-wvmP [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/17(木) 19:49:00.21ID:7BDAPH4Q0
それかこれ!
http://ospina.hateblo.jp
0858バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-L0Ul [182.251.245.44])
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:13.43ID:65fc4LDTa
HC解雇とかで来季に向けて動いてるチームがいくつかあるけどSACはイェーガーとディバッツの解雇まだ?
こいつら残るなら今季と同じで方向性めちゃくちゃのチームになると思うんだけど
0864バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1dee-wvmP [110.54.9.182])
垢版 |
2018/05/18(金) 08:20:57.91ID:RN4du+WQ0
なんだドンチッチはキングスに来たくないのか?
0866バスケ大好き名無しさん (JP 0H0b-A9b3 [131.112.26.23])
垢版 |
2018/05/18(金) 09:37:50.74ID:idtVVnDCH
以下本人が言ってるように、シーズン中だから答えられないだけ
"We have yet to make this decision. Perhaps after the season."

例えば来シーズン制限なしFAになるNBA選手が、次に行く(別の)チームのことを楽しみにしているなんて空気の読めないことをいったら、現在所属チームの面子はどう思う

いまドンパッパが言ってる「まだ決めてない」とはまだ答えられないという意味
無駄な心配はしない方がいい
0867バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab04-wvmP [153.177.40.13])
垢版 |
2018/05/18(金) 10:21:32.76ID:VTs/GSOs0
>>866
なるほど解説ありがとうございます
ドンチッチがNBAに来ないならバグリー指名で良いと思ったけど。
ただバグリー指名してもPFは期待のジャイルズがいるからなぁ
あえてポーターjrを指名するっていう手段も有りかも
0876バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83c8-HlOg [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:17:18.38ID:H0sKCzN/0
映像見れないので詳しくは知らんけど
マドリーのスタッツ見ると平均二桁はドンチッチだけで16.1点
ユーロリーグでは絶対的エースだったんじゃない?

ドラフト時の段階でユーロリーグ出て
エース張ってるって過去にいるの?
0877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83c8-HlOg [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:49:29.01ID:H0sKCzN/0
過去インターナショナルプレーヤーは
上位指名でも
エースどころかローテーションにも
入ってないプレーヤーがほとんど

約1年前のユーロバスケでは
ドラギッチに次ぐセカンドエースで
スロベニアを牽引して優勝

実績で言えばドラ1でも申し分ない
0880バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3b5-0iRt [61.211.55.35])
垢版 |
2018/05/18(金) 23:30:41.11ID:WBBuSRPP0
フォックス、ボギー、ドンチッチの3人をフロアに置いたとしても上手く機能しそう
相変わらずDFの不安は残るけど補完するためにもFAでカペラ獲りたい
フォックス / フランキー
ボギー / ヒールド (テンプル、シャンプ)
ドンチッチ / JJ
ジャイルズ / ザック / ラビシエ
カペラ / クーフォス (WCS)
なかなか面白いメンツ

ドンチッチがユーロのようにNBAでやれるかどうかってのは未知数だけど、それでも賭けてみたくなるような魅力的なプレーをするのも事実
こればっかりは誰にしても絶対はない
0881バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83c8-HlOg [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/18(金) 23:43:36.40ID:H0sKCzN/0
俺は上手く機能すると思えない

PHIがレブロン獲ろうとする動きに対して
アウトサイドがないシモンズは
ボール持てないと何もできないから
獲るべきじゃないって話がでてきてる

フォックスも同じでオフボールは
あまり役に立たない
0882バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83c8-HlOg [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/18(金) 23:48:31.55ID:H0sKCzN/0
>>879
過去によくある
ローテにも入ってないプレーヤーを
青田買いして
結局使い物にならないパターンとは違う
ってことを言いたかった

少なくともユーロですでに結果出してる過去にないパターン
それでもNBAじゃ通用しないこともあるだろうけど
0883バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1dee-wvmP [110.54.9.182])
垢版 |
2018/05/19(土) 01:22:45.00ID:2ScJysc80
ドンチッチよりバグリーで良いと思えてきた
SFでバグリー使えないのか?
デュラントみたいな体型だから若いし化けたら凄そう
0891バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp29-iZkP [126.35.17.68])
垢版 |
2018/05/20(日) 10:41:43.87ID:RMZpYPE7p
カズンズ戻ってくるという選択肢はどうなん?
0893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83c8-HlOg [117.18.156.90])
垢版 |
2018/05/20(日) 12:06:43.02ID:DvE2quk50
チームのオフェンスレーティング
リーグで28位(103.5)と相当悪い
主力で足引っ張ってるのは
フォックスの94.2
続いてザック、テンプル、ラビシレ辺りも悪いけど
102前後
フォックスの数字が抜けて酷すぎる
主力ハンドラーがこの数字じゃ勝てるわけ無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況