X



B.LEAGUEの観客動員を語るスレ10 [無断転載禁止]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf04-xXVv [153.184.225.238])
垢版 |
2017/10/26(木) 23:50:53.37ID:wyHRyB3z0


※前スレ
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1494686649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c508-HquM [220.105.101.253])
垢版 |
2017/12/10(日) 17:27:03.94ID:8TIlWR8S0
頼むから観客動員スレでケンカせんでくれ。
ここでは静かに観客動員の動向を語り合いたいねん…。
0813バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 239c-iI2m [219.107.156.96])
垢版 |
2017/12/10(日) 18:28:50.76ID:AqJ77UVV0
動員に地元メディアが関係してる論は大いに同意
これはただの予想だが、地方だからこそ地元に根付いた報道が多い傾向にはあると思う
俺がひっそり期待してるのは、川崎がDeNAになったことである程度広告打ってもらえるんじゃないかってこと
そこそこ都会チームだし実力もあるから、そこから火が点いてくれるといいなぁなんて小さな希望に胸踊らせてたりする
0817バスケ大好き名無しさん (スププ Sd43-6Ps2 [49.96.20.101])
垢版 |
2017/12/10(日) 19:23:29.10ID:lGiBxzWWd
2017年Jリーグ公式記録総動員数

   総座席数  観客数  収容率 増加数  増加率 昨年の動員
J1  9,938,003 5,778,178 58.142% 279,956  5.0918%  5,498,222
J2  9,518,034 3,219,936 33.830%  .-1,717 .-0.0533%  3,221,653
J3  3,711,754  710,621 19.145%  65,088 10.0828%   .645,533
LC         535,073        45,466          489,607
XC   72,081   48,250 66.939%  .14,445 42.7304%    33,805
PO   91,982   65,328 71.023%  .22,120 51.1942%    43,208


合計 2017年:10,357,386人  2016年:9,932,028人 増加数:425,358人(増加率:4.2827%)


合計が1000万人超えたのは初めて?
0818バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:27:40.94
B2観客動員
12月10日第11節終了時点

    試合  総数  平均  前期比 最高 最低
秋田  12  33,690  2,808  -250  4,165 2,111
熊本  8.  18,914  2,364  +259  3,811 1,301
仙台  9.  18,966  2,107  -312  3,594 1,513
-----------------------------------------
F名   8  15,524  1,941 +1,053  2,422 1,386
広島  11. 20,545  1,868.   +7  4,545 1,097
山形  11. 18,425  1,675  +103  2,293 1,034
茨城  11. 16,498  1,500  +453  2,142 1,127
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
青森  13  19,228  1,479  -251  2,102 1,016
福岡  10  13,741  1,374.   +66  2,313 1,001
信州  10  13,664  1,366   +91  3,032  653
福島  10  13,111  1,311  +135  2,051  805
東Z  11  14,112  1,283  +195  2,044  585
岩手  10  12,033  1,203  +254  2,282  495
群馬  10  10,335  1,034  -179  1,336  805
-----------------------------------------
金沢  11.  9,792   890  -223  1,919  424
香川  11.  9,606   873  +118  1,378  524
愛媛  12  10,345   862.   +73  1,826  277
奈良  11.  9,077   825  -262  1,548  523

総合. 189 277,606  1,469.  +272  4,545  277
0821バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b6b-rxUg [121.115.109.120])
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:07.72ID:Cez2fAvZ0
でもやっぱ数を増やしすぎたのは事実じゃないか
KBLの平均動員は4200人だそうだけど、これは10チームと適正規模なのが大きいと思う
ゼロベースで新プロバスケリーグを立ち上げるとしたら
1部18チームだけでも多い印象あるもんな
0822バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:35:11.91
B3観客動員
12月10日終了時点

   試合  総数 平均 前期比 最高 最低
埼玉. 12  9,507  792  -163 2,383 207
安城  2  1,436  718  +417  902 534
八王  12  8,207  684  +63 1,106 310
豊田  4  2,485  621  +226  751 442
東E.  12  7,236  603  -225  991 124
東サ  10.  4,191  419  -277  689 218
大塚  8  2,972  372  -36 1,023 106
鹿児  8  2,531  316  -311  354 276
海上  2   308  154.  -61  206 102

総合  70. 38,873  555. -238 2,383 102
0825バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 85c9-fyZY [60.105.180.120])
垢版 |
2017/12/10(日) 21:48:29.48ID:UlsY3yZr0
>>818
広島 チーム崩壊の危機から転じて爆上げ
茨城 ついにクリア
福岡 間に合うのか門番になるのか
0829バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d52a-qmOZ [36.8.32.185])
垢版 |
2017/12/10(日) 22:23:16.93ID:QOwlXLEa0
>>825
広島は土曜日に4000人動員できるという岸田政調会長後援会カードを切ったと聞いた。
サンプラザでの土日は初開催だから、普通にやってても今日みたく2500人は超えると思うのに、
もう少し後ろに取っておいてもよかった気が。

茨城は成績がまだ五分いってないのが痛い。

福岡は天王山のホーム秋田戦が3/31・4/1。
土曜日の3Q終了・観客動員発表同時に事実上終戦となったら目も当てられない。
0830バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b6b-rxUg [121.115.109.120])
垢版 |
2017/12/10(日) 22:39:34.99ID:Cez2fAvZ0
さすがに少ないとはいえブースターいるんだから潰すってわけにはいかない
あるとしたら近隣球団との合併かな
それで○○ユナイテッドにする
財務的にB3に落とされるところは出てくるかもね
0835バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b2a-BHLZ [111.105.12.223])
垢版 |
2017/12/11(月) 01:29:35.86ID:KVLHvP2W0
>>828
いるよ
毎週末各地へ観戦に行く俺の楽しみが減る

チーム数少ないとしょぼい
各都道府県にプロチーム1チームは作ってほしいが、愛知と東京は多すぎるのでいくつか潰れてほしい
それなのに同じ大都市の大阪には何故1チームしかないのだろう?
0837バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-BHLZ [115.36.248.134])
垢版 |
2017/12/11(月) 01:59:38.75ID:GNUOsbMm0
>>836
ち、チームはそんなにあったら同じ市に2つとか出てきそうで略称決め難航笑
それよりも我が国の国民達がもっとバスケを観に来いだよ
0838バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 232a-gcK6 [27.93.12.132])
垢版 |
2017/12/11(月) 04:24:24.79ID:tnBhZeLc0
島根ブスとしては
巨大都市には複数のチームがある事が望ましい
日本のバスケ界を活性化させてみんなで幸せになろうよ?

チームが増えるって事は
バスケットマンが一生バスケットマンでいられるポストが増えるって事だしさぁ
0841バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-Zij2 [111.239.136.212])
垢版 |
2017/12/11(月) 06:22:31.18ID:eGoLwfmPa
チーム少ないってことは、バスケで食ってける人が少ないって言うわけで、チーム数減らせばバスケ文化は育たず、国際試合でも勝てない低レベルなリーグになる
B1.2.3を頂点にピラミッド全体を大きく裾野も広くしていってゆっくりB1に有力選手あつめないといけない
20年くらいかけて
みたいな話やったと思うが
0843バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-CdlH [182.251.255.19])
垢版 |
2017/12/11(月) 10:35:07.47ID:jxtqhb1Va
オールスターのスマチケ投票数をチーム単位で集計してみた

琉球  42,960
A東  36,169
栃木  36,098
千葉  26,921
三河  26,048
川崎  25,625
富山  24,461
北海  22,326
渋谷  17,889
秋田  17,809
名D  13,626
大阪  13,309
横浜  13,169
新潟  12,781
三遠  10,321
京都  8,991
滋賀  6,620
信州  5,863
西宮  5,653
島根  4,435
熊本  4,340
東Z  3,412
金沢  3,348
福岡  3,233
広島  2,699
茨城  2,241
奈良  2,138
岩手  2,061
仙台  1,949
青森  1,706
群馬  1,625
福島  1,611
山形  1,482
香川  1,428
愛媛  1,370
F名  1,090

奈良はB2だとちょうど真ん中だから
有料入場者数はそこまで酷くないんじゃないか?
0844バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM43-BHLZ [49.239.70.112])
垢版 |
2017/12/11(月) 10:51:13.15ID:NHfEtQ0FM
入場者数が頭打ちの琉球がトップなのは何故なんだろう
琉球に不利なルールだったはずなのに
0849バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-CdlH [182.251.255.19])
垢版 |
2017/12/11(月) 11:55:48.52ID:jxtqhb1Va
11月21日終了時点のホーム試合数で得票数を平均してみた
アウェーが近隣だとプラスになるからそこも考慮しないと意味ないかもしれんが

    総数  試合  平均
栃木  36,098  8  4,512
琉球  42,960  10  4,296
A東  36,169  9  4,019
千葉  26,921  7  3,846
三河  26,048  8  3,256
川崎  25,625  8  3,203
北海  22,326  8  2,791
富山  24,461  10  2,446
渋谷  17,889  9  1,988
新潟  12,781  7  1,826
秋田  17,809  10  1,781
大阪  13,309  8  1,664
横浜  13,169  8  1,646
名D  13,626  9  1,514
三遠  10,321  7  1,474
京都  8,991  11  817
滋賀  6,620  9  736
信州  5,863  8  733
島根  4,435  6  739
熊本  4,340  6  723
西宮  5,653  11  514
金沢  3,348  7  478
福岡  3,233  8  404
東Z  3,412  9  379
広島  2,699  9  300
福島  1,611  6  269
岩手  2,061  8  258
茨城  2,241  9  249
仙台  1,949  9  217
群馬  1,625  8  203
奈良  2,138  11  194
F名  1,090  6  182
山形  1,482  9  1645
香川  1,428  9  159
青森  1,706  11  155
愛媛  1,370  10  137
0854バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-CdlH [182.251.255.19])
垢版 |
2017/12/11(月) 13:37:12.34ID:jxtqhb1Va
>>852-853
オールスターのスマチケ投票数の平均だよ
スマチケで1試合入場すると2回投票する権利が貰えるから
ホームの試合数で割って平均してみた

B1で代表選手が何人もいるような所は他のチームから票が集まるから意味ないけど
それ以外の所はどれくらい投票意欲のある客がいるのか参考になるかと
0855バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx21-/fZg [126.188.77.94])
垢版 |
2017/12/11(月) 16:15:28.72ID:puB1M58Ix
>>842
松江シティ「ヨロシクニキwwww」

それはそうとJでも鹿島なんていう辺境が最強だったりするし田舎にチャンスが無いとは思わないよ。でも今のバスケ程1部リーグのクラブがあちらこちらには散らばってない…恐らくプロバスケ文化が本当に根付いたら近い状況になるかと
しかし確かにバスケで飯食う人間増やす為にも都会ではサッカーの倍の数のチームが有るのが望ましいしもっと言えば1部リーグのチームの数も昇降格も多い方が良い
0858バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:28:09.49
B1観客動員
12月11日第11節終了時点

    試合  総数  平均 前期比  最高  最低
千葉  7.  35,898  5,128  +627  5,774 4,833
-----------------------------------------
栃木  10  35,604  3,560  +204  4,191 2,776
北海  10  34,443  3,444  +648  5,687 2,340
琉球  10  33,508  3,351   +30  3,633 2,787
新潟  9.  29,709  3,301  +286  5,002 2,146
横浜  12  36,045  3,004    -5  4,272 2,602
-----------------------------------------
名D.  11  30,393  2,763.   +57  4,939 1,208
大阪  10  27,309  2,731.   -35  4,532 1,797
三河  10  26,547  2,657  +156  3,051 2,099
川崎  12  31,722  2,644  +189  3,897  956
島根  8.  20,225  2,528 +1,024  3,721 1,439
渋谷  11  26,744  2,431  +148  3,502 1,832
富山  12  27,691  2,308  -173  3,302 1,522
A東  11  23,134  2,103  -380  2,837 1,480
滋賀  11  22,313  2,028  -109  2,541 1,688
三遠  9.  18,060  2,007  -340  2,777 1,102
-----------------------------------------
京都  13.  25,413  1,955.   +11  2,879 1,295
西宮  13.  23,446  1,804  +743  2,917 1,036

総合. 189 508,231  2,689.   -66  5,774  956
0859バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1bd4-1uzR [183.77.149.254])
垢版 |
2017/12/11(月) 21:31:07.22ID:pFZ2/10s0
横浜はドル箱カードを小さな箱でやったのは勿体ないな
0861バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Saa1-pODQ [36.12.109.75])
垢版 |
2017/12/11(月) 21:37:59.40ID:dYZJRHLqa
>>859
川崎もね
横浜も川崎も平塚でやるメリットあるんかい
0864バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM19-+YEK [210.149.254.234])
垢版 |
2017/12/11(月) 22:08:34.28ID:E+jUzPPhM
沖縄アリーナが成功すれば間違いなく便乗で各地方にもできるようになるだろう
0866バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d52a-Kako [36.8.32.185 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/11(月) 22:30:26.64ID:7//iaVnq0
>>859
http://tennis-jl.jp/schedule/
横浜国際プールはテニスの日本リーグの会場になってた。
0867バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-BHLZ [182.251.255.4])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:04:01.59ID:h/0CO3P0a
>>858
東京は代々木が使えない問題があるにしても
三遠は何をやっているのか?格段と落としているね
0870バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-BHLZ [115.36.248.134])
垢版 |
2017/12/12(火) 00:09:03.13ID:sAsvzJQt0
>>869
解説ありがとうございます。今後の試合場所見てみたら、後半は箱が小さいとこが2つもあるので今シーズンはもっと下がるのかなあ
浜松アリーナも金曜土曜だし
0871バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-BHLZ [111.239.49.176])
垢版 |
2017/12/12(火) 01:55:23.38ID:IhPOk+ZIa
>>843
ありがとう

何故今回はスマチケのみの投票にしたのだろう
クレジット持ってる金持ち以外は来るなということ?
クレジット持ってない貧乏な俺涙目
バスケのターゲット層である最近の若者はクレジット離れなのに、クレジット以外でも投票出来るようにしてほしい
紙チケの人しか多数なのに
0872バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-BHLZ [111.239.49.176])
垢版 |
2017/12/12(火) 02:01:00.41ID:IhPOk+ZIa
>>855
チーム名覚えられないからってチーム数減らせ減らせ言う老害がウザかったのでこういう意見が増えてきて嬉しい
0877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-BHLZ [222.14.52.90])
垢版 |
2017/12/12(火) 08:40:30.72ID:BulmnjyX0
>>868
それより決勝をホーム&アウェーで出来るようになるのがでかい
0879バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-BHLZ [222.14.52.90])
垢版 |
2017/12/12(火) 09:56:21.84ID:BulmnjyX0
>>878
中立地一発勝負はリーグもやりたくてやってるんじゃない
現状では全チームに優勝予定で(決勝に相応しい)会場確保しろなんて言えないから苦肉の策
0880バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-pODQ [49.97.100.211])
垢版 |
2017/12/12(火) 10:07:34.31ID:eXu1fACgd
じゃあ中立地で2勝先勝にしよう
0882バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa89-ywL+ [106.181.181.115])
垢版 |
2017/12/12(火) 10:23:54.44ID:ThH1eIzCa
ああああああああああああああ疲れたああああああああ
0883バスケ大好き名無しさん (スププ Sd43-xjYT [49.98.65.252])
垢版 |
2017/12/12(火) 10:43:39.72ID:67P42VbDd
>>879
話はだいぶ戻るけど
プレイオフ時点でだいぶチーム数絞られるけど今までもやってきてるわけだ
入れ替え戦はともかくファイナルだけ一発はどうなの?ってことよ
もちろん全チームに専用アリーナができるのが理想で
0884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-BHLZ [222.14.52.90])
垢版 |
2017/12/12(火) 11:52:19.94ID:BulmnjyX0
現場の一発勝負はTV放送を筆頭に
注目度確保出来る事の方がリーグとしてメリット大きいという判断なんだろう
まだ売り出し中のプロスポーツだから
0886バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-trTg [1.75.237.81])
垢版 |
2017/12/12(火) 12:29:18.22ID:AU4R6bXXd
>>865
沖縄のバスケ興行って成功するイメージしかわかない。おそらく大成功する。
知事やメディアは政治的にはかなり偏りがありどうかと思うが、こういう県民が喜ぶことはバックアップするのでは?
0889バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp21-p110 [126.33.133.174])
垢版 |
2017/12/12(火) 12:34:45.21ID:R0hwherqp
>>886
バスケはいいけど30日しかないからな〜
他の日あんま稼働しなくて赤字にはなりそう
0892バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d9c-HVUt [122.130.14.243])
垢版 |
2017/12/12(火) 12:47:34.45ID:qrlVd9JO0
東京などの大都市は娯楽がたくさんあるから集客力がないというのは
間違えだぞ。
それは地方の大都市であって
東京がなぜ地方から憧れられるかといえば
娯楽がたくさんあってもそれだけ集客できる
人口と経済力があるからみんな東京にあこがれるんだぞ。
0895バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d9c-HVUt [122.130.14.243])
垢版 |
2017/12/12(火) 12:59:15.79ID:qrlVd9JO0
893
職場も経済力の中に入っている。
地方だと
全国放送のタレントになりたい。
漫画家になりたい
政治家になりたい。
全部東京に行かないと地方にはない。
青森県の津軽半島や沖縄県の宮古島で
どんなに活動しても
全国放送のタレントや
将棋のプロ
百貨店の社員など絶対になれない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況