X



コロナ蔓延でジョギングしてるひとマスクして! 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 16:55:09.19ID:zVv5OBjR
>>234

>>0でなければ同じと誰が書いてるのかな?

1行後にお前が書いてるな

>>君は外出する度に毎回完璧な予防をしてるのかな?

2行の文章で自己矛盾するとは
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 16:56:24.85ID:FjrXqfmO
>>236
質問には答えられないのかな?
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 19:47:55.00ID:9m3XYm2J
>>229
だから感染事例出してみろって話

マスク馬鹿 毎月300人感染する
実際 1年弱で感染ゼロ

日本中のランナーが300年走って1人感染させるかさせないかの確率が正しい
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 22:13:43.29ID:ErD/vr1Y
ノーマスクを逮捕できる法律がない状態で感染事例?
コロナうつして走って逃げていくジョギングガイジをどうやってカウントするんだよ。

まじで小学生並みの屁理屈こねる知的障害者だなコイツ。
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 22:34:16.64ID:oL2hAo22
何事もエビデンス出さなければそれはただの捏造
では感染事例は出せないというなら、どういう科学的根拠でランニングで感染すると言っているのか明確に説明してみろよ
言っとくがハアハアとかそんなもん書いてもただの妄想捏造だからな
すれ違い3秒で感染するには一呼気が大気、気流に拡散された後であっても感染に十分なだけのコロナウィルスが必要ということを忘れるなよ
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 22:36:55.36ID:JNz82tgv
>>240
集団走や大会でも感染事例ないよ
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 22:38:51.86ID:YGz9hV5H
>>240
つまりノーマスクのランニングは危険行為ではないということだね
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 23:42:12.32ID:jHUQL5tI
>>243
ノーマスクで3秒ハァハァされても絶対に感染しないなんてエビデンスはないけど。
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 00:02:07.60ID:GXCeHdQl
>>247
君はハアハアとか抽象的なことでしか危険性を説明出来ないの?
論文とか書いたことないでしょ?
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 06:46:45.81ID:d3uX3XCo
ランニングでは感染しない
実際 感染事例ゼロ
→エビデンスに基づいた正しい情報

ランニングて感染する
実際 感染事例ゼロ
→捏造、言いがかり
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 11:06:31.92ID:uhrSmYtM
>>248
>>249

感染経路不明が者100万人以上いるけど、この中にランナー経由の感染は1人もいないと、どうやって証明したの?
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 12:08:47.88ID:4EOm7+QG
>>255
いないことの証明なんて誰が出来るんだよ?いるんだと言ってるマスク警察がいる事の証明をすりゃ、それで良いんだよ。
ホント、言ってる事は無茶苦茶だし、エビデンスは出せねえしで、もう存在価値0だな、ここのマスク警察わwww
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 12:08:47.94ID:f/qEox9C
>>255
同一施設から複数人感染したら経路がわかる。

つーことは感染経路不明=路上で飛沫を浴びせられての感染ということになる。
100万人以上のエビデンスだな。
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 12:24:36.22ID:iLU6ySrh
>>256
だから実験するしかないんだよ。

感染者に「ハアハアハアハア」と被験者に3秒行って感染しするかないのか。
複数人、複数回やる必要あるね。

だから3秒で感染しないというエビデンスは現状ない。

発生しても検出できないんだから「感染者ゼロ」と言うのは意味がない。
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 12:46:11.84ID:0IzKPmD/
>>255
証明する必要はない
1件すら事例がないのだから
本当に感染するなら事例は出てくる

実際なは100件感染していても事例が50件しかないものに対して、ランニングでは50件しか感染していない、というのであれば感染経路不明の中にまだランニングでの感染者がいる可能性は高いと言われてもそれはそうだと思うが、

そもそも事例ゼロだ
ゼロはゼロ
感染していないからゼロ
特定が難しくても多数の感染が有ればそのうちの何割かは事例として特定できる
ゼロはゼロ、感染していない以外に答えはない
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 12:52:18.03ID:0IzKPmD/
ランニングすれ違い3秒で感染するならウレタンマスクしても6秒で感染する。不織布マスクしても15秒で感染する。

満員電車、通勤時の駅、会議、みんな感染して日に何十万人もの感染者がでることになるが
実際は日に数千人がやっと

つまりマスク馬鹿は馬鹿げた主張を永遠と繰り返しているだけの馬鹿
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 13:07:40.87ID:EbhNG4Se
>>259

>>証明する必要はない

エビデンス無しという事で了解です
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 14:12:33.47ID:HzWbOSZd
ランニングしてどれだけ飛沫が飛ぶと思ってるんだよ…
平常時の渋谷のスクランブル交差点でランニングしているわけじゃないんだぞ。マスクなんて必要ない。

マスク警察って人っ子一人いない田舎道歩く時もマスクしてそうだな。
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 14:46:25.16ID:/i+nMoQS
>>264
それはエビデンスにはならない。
何回言ったところで無駄。
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 16:43:56.23ID:vM11Ugrj
もしランニングで感染するというのなら、
マスク馬鹿は不織布マスクしてようが人のそばで15秒会話してはいけないからな
ウレタンマスクなら6秒でアウト
本当に守ってるんだろうな
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 19:02:05.62ID:f/qEox9C
>>268
呼気の荒いランナーがノーマスクで飛沫を大量排出

通りすがりの歩行者がその飛沫を吸い込む

14日後、高熱を発症
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 19:12:51.63ID:ZlM6IueM
>>267
不織布マスクは汗や呼気で一旦濡れると乾かずにフィルター効果が落ちるから、
スポーツ時はスポーツマスクの方が良さそうだな。高いけど。
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 22:43:27.84ID:GXCeHdQl
>>271
ハアハアを危険という方が小学生やろ
そんな説明で誰が納得するんだよ
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 06:31:35.57ID:yyAtG/aj
ノーマスクが自分勝手な行動を繰り返してるせいで、行政も直接的な言い方をするようになってきたね。
いい加減にルールを守れよ

>私がジョギングをするためマスクをして都立代々木公園に行ったところ、ほとんどのランナーはマスクなしで、ソーシャルディスタンスも守っていませんでした。マスクをしている一般来園者のすぐそばを荒い息をしながら走り抜けていました。
代々木公園のホームページを見ると、トップページにはマスク着用やソーシャルディスタンス保ってと書いてありました。
ランナー向けに公園でランニングする時はマスク着用するようにと広報していただきたいです。

説明
都立代々木公園を御利用いただきありがとうございます。
代々木公園におけるランナーの方をはじめ来園者の皆さまへのマスクの着用やソーシャルディスタンス確保のお願いにつきましては、ホームページでの御案内のほか、出入口門での掲示による周知、園内放送及び職員の巡回による注意喚起を実施しており、引き続き周知が図られるよう努めて参ります。
今後も、皆さまに安心して公園を御利用いただけるよう適切な公園管理に取り組んで参りますので、御理解、御協力のほどよろしくお願いいたします。
(建設局)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/22/10_08.html
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 06:35:04.14ID:29c/oErX
マスク警察もいくら家に引きこもっていてすることないからって、くだらねえクレームを役所にすんじゃねえよ、
担当の人が迷惑してんだろうが、だからいつまで経っても、独り身の親のスネかじりなんだよ。
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 10:50:17.13ID:++ieqdM+
珍妙な自説を振り撒いてるノーマスクもマスク着用を求められてる区や公園ではルール守ってるんだよね?
まさかルール破ってることはないよね?
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:12.22ID:yyAtG/aj
ノーマスクはやっぱり反社と一緒なんだな
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 12:14:08.43ID:URL3X9fO
>>289
一度飛沫がかかったと言いがかりをつけられたがそのまま走って逃げ去った。
普通は嫌な顔をされるだけで何も言われない。
一部のマスク馬鹿は頭がおかしい。

仮に俺が無自覚なコロナ陽性者だとしても走り去るだけだから捕まらず感染経路にはなり得ない。

感染事例はいつまで経ってもゼロ。
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:05.48ID:yyAtG/aj
>>290
田舎はいいね
都内の公園はマスク着用が義務付けられてますよ

井の頭公園
>〇新たな利用ルール
・マスクを着用しましょう
・ランニング・ジョギングをされる方は、専用のマスク等を着用し、他のランナーや
 来園者と十分な距離をとるようにしましょう

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/seibuk/inokashira/notice.html
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:58.24ID:YtXS+DvT
>>289
事実と異なる捏造を繰り返し、あたかもランニングで感染するかの印象操作をしているマスク馬鹿は完全に反社

我々は現実でのデータをもとに適切な対応をとっている
ランニングでの感染事例ゼロ
感染する科学的根拠一切無し
ノーマスクでのランニングが正しいのは常識
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 12:45:36.78ID:ZvObUBg/
いやルールになってるならマスクするか他の場所走れよ…
ルール無視は単なる傍若無人じゃん
俺もノーマスクで走ってるけどルールになってるならマスクするよ
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:20.33ID:YtXS+DvT
>>296
もし何か言われたらルールとやらを設定した根拠を小一時間問い詰めるが
絶対に感染リスクがあるからではなく、マスク馬鹿がイチャモンつけるからだけの理由
感染リスクがあると言うならその科学的根拠を示せと言うだけで、相手は何も言えなくなる
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 12:50:05.47ID:YtXS+DvT
つまりマスク馬鹿がいなければそんなローカルルールなど設定されることはなく、マスク馬鹿がこの世の害悪でしかないことな証明だ
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 18:00:27.71ID:bbN1BMGv
まあノーマスクでも問題ないと思うけど
一応マスクして走ってるよ
マスクするほうが呼吸が苦しいので、トレーニングになる気はするなあ
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 18:41:56.06ID:e+hgbiXG
逆に一昔前までマスクして走ってたらどうみても頭おかしい人だったんだし、
正直言って今の時期マスクしてた方があったかいので重宝してるわ
温まりきって速度出したくなったら鼻出しかアゴマスク
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 18:43:02.93ID:D18Ee5Sq
>>281
ついにノーマスクランナーは東京都公式厄介になったな・・・
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 18:51:20.87ID:OZ0ZGZxU
「そんな事例がないというエビデンスがある」
パワーワード来たなw
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:19.92ID:BLq29MZi
どこかの学者がランニングにマスクが必要とでも言ってるのか?
マスク馬鹿が散々担ぎ上げてた山中教授が一転してランニング時マスク不要と言っちゃったもんだから最高だよな
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 19:12:46.00ID:yyAtG/aj
またノーマスクの妄想が始まったw
ノーマスクの手にかかると、区のHPに出てるルールもそんなルールはないってことになるし
山中さんの発言も捏造されるw
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 20:39:55.39ID:bSPBl71d
ランニングにマスクが必要だとか、
ランニングにマスクが必要な理由とか、
実際の感染例とか
どこを探しても見つからないんだが

どこかにソースがあるなら教えてくれ
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 20:48:44.19ID:9vqE7dQ9
必要であったり重要であったりする理由があるならマスクはする。人と会話する時はエチケットというのもよくわかる。
室内でマスクするというのもわかる。

だけど屋外で運動中のマスク装着が必要な理由がこのスレ見ても一つとして無いんだよな
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 21:19:53.72ID:n5xjd15c
>>318
もうそれ以外に言えることもなくなっちゃったんだね。エビデンスは出せない、
自演すら疑われるクレーマーの嫌がらせを、さも常識のように語るくらいが精一杯なんだよwww
クソマスクバカ、みじめwww
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 21:52:33.65ID:3YSuOktv
>>316
反論出来ないとすぐレッテル貼り
それ以外何も出来ないのかな?
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:51.62ID:JTJGbLfX
>>314
むしろ近距離でマスクで外していいなんてソース見たことないんだが。
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 21:58:12.04ID:3YSuOktv
>>321
対面で会話するわけじゃないからね
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 22:35:41.59ID:oru7ehPQ
>>322
会話って・・
別に声で感染るわけじゃないんだが・・

ノーマスクでハァハァ荒い呼気で飛沫飛ばすなって事。
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 22:36:38.69ID:xwk7CJrF
公園の周遊路を走ってるけど管理者がランナーもマスクしろって張り紙出してた。
これを無視してマスクしないで走るための準備体操してたら変な爺にマスクしろって絡まれた。
ムカついたけど確かに俺もジョギングじゃなくてウォーキングしてた時期はマスクしないランナーに嫌悪感を抱いてた。

結論、マスクはできる限りした方がいいと思う。

人がいないところは顎マスクで、いる所は鼻だしマスクで走ってみようと思う。
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 22:40:02.32ID:3YSuOktv
>>323
会話は飛沫を沢山飛ばすよね
君のいうハアハアが飛沫を会話並みに危険どういうデータはどこかにあるのかな?
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 22:44:21.32ID:3YSuOktv
>>324
どこの公園か知らないがルールなら守るべき
他の場所で走るときはマスクしようがしまいが好きにしてくれ
ただし強要はするな
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 23:14:27.16ID:G0/E9ZWQ
>>325
会話よりせき、くしゃみの方が桁違いに飛沫を多く飛ばすんだが。

咳は会話の千倍、くしゃみは2万倍。

ハァハァで吐き出す気体の量は会話よりせき、くしゃみに近いから飛沫量も同程度だな。

しかもハァハァハァハァハァハァと連続で止まる事がないから最悪に近い。
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:15.29ID:3YSuOktv
>>327
データはあるのか?と聞いてるんだけど
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 23:25:46.15ID:3YSuOktv
>>327
データもなしに決めつけてるのなら君こそ知的障害者だよ
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/14(木) 00:47:59.66ID:OwgJVh4s
100歩譲ってハアハア要素が会話要素の300倍の飛沫を出すとしたら、会話15分(900秒)の1/300だから・・

ちょうど3秒だね。
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/14(木) 01:11:29.92ID:xCvXMW9n
>>327
しかもいくらランニングで呼吸を連続でしていてもすれ違いではほぼ1呼気分しか放出されていないから感染リスクはない

そもそも普段の呼吸だって連続なわけだし、
ダダ漏れマスクして長時間いる方が感染リスク極大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況