X



【こちら総合スレ】箱根駅伝330スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 19:23:50.28ID:0RWU1NEm
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat

前スレ

【こちら総合スレ】箱根駅伝328スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1600170373
【こちら総合スレ】箱根駅伝329スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1600957618/

次スレは>>980が建ててください
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:25:23.70ID:hHtwwiT8
トラックゲームズinTOKOROZAWA
男子10000m

中谷(早大3)28:19.27 TR5
太田(早大3)28:19.76 TR5
鈴木(明大3)28:36.16
宮下(東洋3)28:37.36 TR5
手嶋(明治3)28:46.19 TR5
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:29:16.70ID:LSetuC1g
各大学ごと振り返り
明治→多摩川に続き主力が安定した戦いぶり。櫛田の13分台。14分一桁も多数と選手層も充実しているが、やっぱり上位と戦うにはもう一二枚突き抜けた存在がほしいか。
早稲田→中谷と太田様様の優勝。1年生の快進撃は小休止した感あり、駅伝に向けては1年がどれだけ距離対応できるか次第。あとは山口が収穫。
東洋→松山、宮下あたりは駅伝になるとさらに強くなりそうなので脅威。鈴木の復帰等明るい材料もあるが、上位争いととなるとまだパンチ不足か。西山も心配。
創価→嶋津が上々にまとめ、日本人エース福田も自己ベストだったが、留学生抜きで戦うにはこの場はやはり場違いだった。箱根はシード争いできるかどうか、といったところ。
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:31:39.22ID:85LNZ4GQ
結局厚底って駅伝での使用ってNGなの?
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:31:55.09ID:neLJN8Ds
トラックっていつから厚底ダメになるの?
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:32:24.26ID:sywtRfFs
>>731
全日本も箱根もシード確保が目標だなこれらのチームは(創価は全日本無いが)
今年はハーフ走っていないからやらかす可能性もあるし
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:33:04.32ID:sywtRfFs
>>733
ロードは40mmまでOK トラックが25mm
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:37:22.16ID:XtoT9Zb0
厚底ばっかだね
対抗戦だからなのか、駅伝シーズン前にスパイク履きたくないからなのか
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:51:40.33ID:bpItNAVw
今日の所沢で、現時点での勢力図がまあまあつかめた
青学が一枚抜けて、

東海、駒澤

明治、東洋

トラックや全日本では波乱はなさそうだが、問題は箱根。箱根はヤマに尽きる。
そうすると、去年の経験者5区鈴木、6区前田ろもっている明治が、駒澤を食うとみる。
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:55:06.97ID:A2l5vRxe
所沢のタイム見ると来週相澤が28分20切るのは台風とか来ない限り何の問題もなさそうだな
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:57:12.16ID:XtoT9Zb0
國學院は選手足りないし東国はヴィンセント頼みだからマジで3強以外お客さんだな
厳密に言えば青学東海と駒澤も離れてる気がするけど
逆にシード争いは面白そう
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:58:10.90ID:hHtwwiT8
長崎ナイター
男子5000M最終組

14:32.41 久保田和真(九電工)NSS
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:02:14.43ID:tSuhdCNp
>>746
おお、助かる
青学スレではなぜか久保田の話してくれないから
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:03:09.63ID:UPkB0kkL
>>747
帝京はともかく國學院は言うほど強いか?
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:09:06.45ID:sywtRfFs
>>745
予選会からは中央 中央学院 順天堂が来るからなあ
創価東洋など2つ3つは入れ替わる

そして予選会組はハーフマラソン走るがシード組はロードはあっても全日本のみ
この差はかなり出そう
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:10:25.52ID:jOPTT/2Y
贔屓無し
青山>東海≧駒澤>>>>>明治=東洋>帝京≧國學院>>早稲田>>>以下シード争い
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:02.59ID:hHtwwiT8
男子5000m最終組

サイラスキンゴリ(ひらまつ病院)13:43.43
梶原有高(ひらまつ病院)13:46.13
徳丸寛太(鹿児島実高3)13:48.59

坂本(ひらまつ病院)13:50.70
デレセ(ひらまつ病院)13:52.81
舟津(九電工)13:53.18
藤曲(トヨタ自動車九州)13:54.79
園田(鳥栖工高3)14:01.08
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:37.82ID:aPulmw2V
吉田ー神林 or 岩見 or 飯田
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:51.45ID:ac5B+iVn
>>754
東洋はやらかすから早稲田以下
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:16:11.97ID:idh4MA4k
國學院はちょっとどうだろうな
穴で言うと國學院の穴の方がやばそう
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:18:37.06ID:XtoT9Zb0
>>751
既に松崎いないしな
岸本いない分イーブンと言いたいところだけど層が厚い分青学の方が得してるわ
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:24:14.77ID:w+mC9Ooh
>>728
トラックっていつまで厚底でも記録が認められるんだっけ?
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:26:51.73ID:93cdvCEN
とりあえず全日本のシードは
優勝争いの青学、東海、駒澤はまず間違いないとして
他明治、東洋、国学院はシードまでなら問題なし
残り二校を早稲田、帝京、中学、順天で争う感じかな
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:28:22.36ID:w+mC9Ooh
>>703
そういうのもう良いよ
来月には杞憂だったかってなるんだから。
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:31:58.61ID:UTzX7xM0
国士舘大学記録会も記録を出すためだけの走りだったし今の青学はそこまで強いとは思わないなあ...
全日本は東海と駒澤の戦いでしょ?
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:32:55.91ID:sywtRfFs
>>769
東京国際忘れてる
8区ヴィンセントは怖い
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:33:40.94ID:idh4MA4k
>>774
ヴィンセントだけでどうにかなる程甘くないだろ
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:33:47.52ID:jOPTT/2Y
東海は全日本で松崎使えないの痛いな
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:34:13.70ID:z8bUSut+
>>772
本気でそう思ってるの?
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:35:53.40ID:cbafrYuu
一人横綱 青学
大関   駒澤 東洋
関脇   國學院 東海
小結   帝京  日体
前頭   早稲田 順天
     中央学院 東国

十両   明治 法政
     中央 大東
     城西 拓殖 創価

幕下   拓殖 国士舘
     上武 筑波
     麗澤 駿河台
     東京農大

三段目  立教 亜細亜
     専修 
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:36:33.98ID:sywtRfFs
青学は全日本との相性悪いしなあ
かつての東洋みたいな感じ
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:06.09ID:31p8zGxU
3強と括りたがる奴は東洋ヲタに多いけど、実質は青山学院の1強なんだよ。

下から見上げても、雲の上がどうなってるか想像も出来ないからな。
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:39:10.82ID:+TH6Tb1r
しかし東洋は弱くなったな。西山も竹石みたいに怪我で箱根回避して面子保った方が良さそう。
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:40:07.14ID:XtoT9Zb0
>>781
辛辣すぎぃー
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:41:15.20ID:+TH6Tb1r
>>779
東洋は甘めに採点して十両レベルだろ?
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:41:51.54ID:XtoT9Zb0
東洋に関していうと谷間の時代なんて当然どこもあるし悪いことじゃない
相澤在籍中に一つもタイトル獲れなかった方が大問題
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:42:49.65ID:tSuhdCNp
定期的に湧くなww
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:43:30.79ID:Aew4rHKA
>>776
西田を7区にまわすと前半の強みが
3区塩澤だけになるから明らかに薄いね

1、2区が上手く流れて5区に先頭争いで

渡せれば5区6区は着いていくだけだから
楽になるだろうけど
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:46:43.09ID:z8bUSut+
>>779
ガチレスすると
東洋は良くて前頭じゃないかな?
ちなみに國學院の関脇も無いし、日体の小結も無い。國學院は良くて前頭、日体は十両だと思う。

で、明治は前頭か小結に入って良いのでは?

あとは異論なし
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:48:57.96ID:A2l5vRxe
東洋の総合力が去年より上なのは間違いない
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:50:06.08ID:JyfGyEgt
>>788
東海が3位ということはない。
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:50:50.03ID:DnVb4EpK
>>779
一人横綱 青学
大関   駒澤 東海
関脇   帝京 明治
小結   早稲田 東洋
前頭   國學院 中央
     東国 順天

十両   法政 中央学院
     大東 城西 拓殖
     創価 日体
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:39.41ID:XtoT9Zb0
大東とかそもそも本線出れなそう…
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:54:29.58ID:m8+X4MwC
>>748
たしかに青学スレは久保田の話題を避けてるような気がするww
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:00:57.98ID:E0XfNc/1
結局、スカウト上位での優勝争いなだけだろ。
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:14:30.26ID:TVLQt5b0
明治は鈴木が好調みたいだな。前田と山2枚持ってるのは大きい。
昨年同様、10区では4〜6位争いには加わりそう。
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:16:55.51ID:m8+X4MwC
>>800
東国は下
早稲田 帝京 國學院は上
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:18:39.12ID:z8bUSut+
>>792
中学も前頭では?
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:22:22.11ID:9qqOsS1j
>>801
いや早稲田、國學院はアンカーでヴィンセントに捲られるよ
帝京は全日本では論外

早稲田、國學院は長距離区間走れるエースがいない
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:26:42.96ID:ClRgyIz8
>>775
ヴィンセントならあのアンタッチャブルレコードの8区モグスの記録を破る可能性があるからな
少なくともシード圏内から3分以内なら確実にロックオンだわ今までの大砲とは訳が違いすぎる
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:31:44.94ID:XtoT9Zb0
なおムセンビの模様
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:50:59.78ID:9qqOsS1j
箱根駅伝に関しては上から

青学
東海、駒澤 の3強

帝京、明治

東洋、早稲田、中央

シード争い
東国、國學院、順天堂、中学

こんな感じ
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:52:27.68ID:Vm9PoYhb
松山はロードでは世代NO.1の強さを誇るから西山が復活すれば山宮下と合わせて往路は相当上位に来る気がする

その3人が走らない往路2区間は穴になるけど大澤蝦夷森前田がいるからこの3人で調子のいい2人を使えば大きな穴になるのは防げるだろう

往路3位復路10位総合6位と予想
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:53:12.76ID:IFBffaua
未だに8区の日本人56分台は渡辺康幸だけか
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:01:46.66ID:3YPd8Loz
>>796
東海ヲタだけど残念ながらそれはないよw
いくら世間から蔑まれスカウト批判されてもね
先生の采配含めてトップ5に入れれば御の字
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:18:51.31ID:BoyR8oJ3
東洋は橋龍世代の層が厚くなってきたな
宮下蝦夷森腰塚鈴木
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:19:06.27ID:nQu0Nr9W
宮下は山の神になれそうだな、3年連続5区間賞期待してるぞ!
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:21:41.64ID:QYln4ohg
氏名山田 泰史(やまだ たいし)
学部/学科経営経済学部経営経済学科
学年4年生
出身県大分県出身校日本文理大学附属
タイム5000m 14′09″06
10000m 30′17″34
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:34:01.93ID:Vm9PoYhb
山の適性が抜群な選手の28分30秒台ってかなり久しぶりだな

神野が28分30くらいで柏原が28分20とかだったろ 4代目山の神襲名もあるかもな 
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:41:01.77ID:Zaij55mx
今年の1年生は13分台多いね何人いる?
トラックの28分台は吉居以外に誰かいたっけ?
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:01:50.96ID:Aew4rHKA
東洋ヲタはおめでてーなww
浦野や青木みたいに初回より少ししかタイムが上がらなかったり
西田みたいにタイムを落とす場合だって多々あるのに
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:05:08.19ID:Vm9PoYhb
まあ宮下は69分台宣言とかイキったことやらずに70分25で走ったからね それでも西田青木より1分早かったよ

30秒早くなるだけで69分台だからイキリ69分台組みよりかは全然チャンスあるのは事実
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:08:53.74ID:sU1XZpWW
西田は体調不良でしょう まあ宮下は都道府県が結構良かったし、箱根時点でも28分台の力は余裕であった
箱根前の駅伝が微妙だっただけで元々チームの注目選手で名前が出てたから力はあったのよ
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:09:00.78ID:3WF5WfMm
これで1万平均28分台が8校に
来週は東海大記録会に東京国際が参戦予定で全日本までに9校に増える可能性あり
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:09:13.23ID:XtoT9Zb0
根性論はあれだが山に関してはとにかくメンタル
宮下はメンタル強そうだしそこは心配なさそう
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:10:25.98ID:x1te+1MK
単純に宮下がどこまで伸ばすかは楽しみ
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:11:54.78ID:z8bUSut+
>>808
妥当
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:12:44.20ID:XtoT9Zb0
飯田も後ろから浦野来るプレッシャーの中で浦野離したし、西田もフラフラになっても走ってたし底でもあれくらい走れるんだなと思った
駒澤は知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況