【こちら総合スレ】箱根駅伝330スレ目の継走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 19:23:50.28ID:0RWU1NEm
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat

前スレ

【こちら総合スレ】箱根駅伝328スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1600170373
【こちら総合スレ】箱根駅伝329スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1600957618/

次スレは>>980が建ててください
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 19:22:10.91ID:a6AIZ3vr
このタイムで物足りないと思われる選手になったんだなって感じ
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 19:55:04.47ID:qzoJdMpr
勇馬は調整レースでしょ
最初から離れてたし
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:05:15.23ID:NtsgJfXl
神林はサッポロビールか
ビール屋の営業は大体飲み会でデブになるがどうだろ
箱根からサッポロビールというと神奈川大の山下り中澤がいたが
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:18:36.21ID:KJJMZBw7
>>451
マネージャーに転向を促され皆
拒否出来る位力がある。
監督の示した一定の走力をクリアしてる
だけでは駄目だ。あれだけ良い環境で
練習に励んでいながら持ちタイムが高校生の
上位選手位では青学にいるプライドが許せるか?今の青学にいる選手全員に飢えた選手であるように自分を促す力がある
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:20:22.12ID:tmc8G0lV
>>445
小野田のお昼寝期間も終わったな。
これからボーナスステージだ
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:59:19.32ID:NtsgJfXl
竹石の静岡のテレビ局なんて10年後には経営ヤバそうだな
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 00:48:12.99ID:TU5szibp
全日本の全エントリーメンバーの発表っていつ?
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 01:59:19.47ID:SmAGzLrE
もうすぐじゃないの。
区間エントリーは前日だから10月31
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 06:54:04.57ID:TU5szibp
>>464
また東海か
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 07:26:51.86ID:XHt+weO5
西山 大澤 小田 吉川
鈴木 蝦夷森 宮下 腰塚
児玉 前田 及川 清野
松山 佐藤 九嶋 奥山

東洋エントリー
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 08:23:24.98ID:VGInUj5y
>>464
国内の新型コロナウイルス感染者は9日、28都道府県と空港検疫で新たに603人確認された。

新規感染者の大半が…
やはり外人の可能性あるぜ!
もうオリンピックは厳しいな

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%A7%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AB%EF%BC%96%EF%BC%92%EF%BC%97%E4%BA%BA%E6%84%9F%E6%9F%93-%E9%83%BD%E5%86%85%E3%81%AF%EF%BC%92%EF%BC%94%EF%BC%98%E4%BA%BA-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%A7%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/ar-BB19Pu2z
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 08:30:44.89ID:YhMp8z7V
>>429
昨年の監督のコメントが
一年生は即戦力としては考えていない
だったかな。4年の吉田選手も2年生の秋までは高校で終わった選手だとファンから思われてて成長したように、青学原皇帝システムに慣れるまでは時間がかかるんだろうな
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 08:41:14.08ID:TU5szibp
>>469
今より相当深刻な状況じゃなきゃ決行だよ。そのために隔離期間なしで外国から受け入れ開始する。
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 08:42:05.57ID:WJ0JNOyy
>>465
台風シーズンだから当たり前w
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 08:58:00.24ID:PlJXXQ6K
>>474
韓国とはビジネスレベルでやり始めたな…
でも今は海外とはリモートで十分だと思うぜ
国内の安全が第一だからさ

箱根駅伝できれば五輪いらない…
国際マラソンも復活見込めないしさ
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 09:04:47.21ID:PlJXXQ6K
これを機会に…
外人傭兵を禁止すれば良いぜ

外人減らして箱根全国化させて…
もっと多くの日本人に門戸を開こうよ
関西勢を入れたら視聴率もっと上がるべ

出雲駅伝も消滅させて…
大阪駅伝か北海道駅伝とかにする
アイビーなんて呼ぶ理由はゼロw
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:29.06ID:TU5szibp
>>476
オリンピックは陸上だけじゃない。他のスポーツもあるから見るのも楽しい。マラソンで勝とうが負けようがそんなに重要でない。金メダルいくつとるかが重要
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:11.51ID:TU5szibp
>>477
箱根全国化はまずは関東以外の大学が出雲又は全日本で優勝出来れば考える話。まあ予選会に参加して突破出来ればでもいいと思う。予選会突破出来なければ繰り上げスタートが増えるだけで邪魔なだけ。
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:30.83ID:TU5szibp
>>477
後外人呼ぶのはいい事だと思う。トラックとか優勝タイムも上がり、日本人トップ選手がライバルと思い切磋琢磨出来るし。ライバルがいると負けたくないという気持ちが上がり日本人選手のトップのレベルが外人いないより上がるので。
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:16.81ID:TU5szibp
>>477
アイビーに関しては同意。レベル低いから。
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 11:20:28.55ID:Jf2CkwDp
>>479
皇帝青学が箱根優勝になれたのも…
学連選抜の枠や出場回数に恵まれたからさ
最初は選抜チームで慣らすのも良いかな

箱根に出場できるというだけで…
スカウトや強化に繋がるから全体的な底上げが出来る
シンコロで東京に行きたくない選手も多いしさ

皇帝青学も…
最初から優勝出来たのではないよ

少しずつ門戸を広げていく!
…いう精神こそ必要と思うぜ
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:55.85ID:Jf2CkwDp
>>480
外人入れるならば…
トラックやハーフやマラソン限定なら良いぜ
日本のレベルアップ必要だからさ

でも駅伝は日本固有の…
重要有形文化財だからさ
むしろ日本人に脚光を浴びさせてやりたい
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 11:28:04.77ID:Jf2CkwDp
>>478
今回は朝鮮か中国に譲っても良いw
日本がシンコロまみれになりそうだからさ
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:36.48ID:2lWI4xN6
有無すらわからないとはいよいよ頭腐ってるな
0488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 12:40:52.65ID:WTQszxyz
>>481
IVリーグの招待は不要。彼らは観光気分で参加している。
彼らを呼ぶだけで300万円以上かかってると思われるから、その分他の国内大学を増やしてほしい。
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:01.17ID:D1j5Xz7T
有形文化財はセンスありすぎる
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:20.97ID:X1y4AQnj
>>486
確かに無形だったな…w

駅伝というジャンルは…
歌舞伎、浄瑠璃、文楽、能楽と同じく
世界にアピール出来るものさ
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:00.67ID:X1y4AQnj
>>487
この頃の迫信は…
パク信sよりまともだけどな
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 12:55:24.52ID:X1y4AQnj
>>488
アイビーはスタッフ入れて…
毎年10〜15人位アノ国から招待してるからさ
交通費や宿泊費で500万くらいか…

捨て金するくらいなら選手に還元すべきよ
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:44.05ID:MWvpEdce
>>477
助っ人外人の禁止には賛成だが、箱根駅伝はあくまでも関東学連の大会だから全国化は100%ない

そもそも箱根駅伝がここまで人気あるのは関東ブランドだからこそ
全国化なんかしたら値打ちが下がるだけでメリットぜんぜんない
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:18:35.68ID:F6EDyl5x
>>493
だよな
箱根駅伝を猿マネした関西のびわこ駅伝(笑)なんてぜんぜん人気ないし
そもそも関東が努力して育て上げた超人気大会に今さら何もしてなかった関西を入れて甘い汁を吸わせるなんて許されるわけがないわな
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:09.31ID:1pf9v5f2
箱根が人気あるのは日テレがあの規模で全国中継しててなおかつみんな家にいる年末年始だからでしょ
全国の大学が参加しようと人気は落ちない
それに関東学連運営で全国化することはできるでしょ
立命館や福岡の招待出場や日本学連選抜の前例もある
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:36:16.45ID:M6vfTFhe
>>493
ブランドは逆に上がると思ってるぜ
関西勢にもスカウトが流れて強豪校になる
おらが母校が出場すれば盛り上がるさ

琵琶湖は…
皇帝青学を毎年招待すれば盛り上がるぜ
確かそんな話もあったと思うぜ
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:41:22.27ID:6WEaCt/R
>>479
その議論は、全国に門戸を広げればゆくゆく関東偏重がなくなるという話にしかならないので、持ち出さない方が良いと思う。
野球の六大学が人気だから、他の地域にも開放しろっていうのと同じでしょ?
それを思えば、関東学連にさえ所属していれば参加できる箱根駅伝は、むしろ開放的だよ。
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:42:06.60ID:M6vfTFhe
>>495
その通りさ!

箱根予選会に関西勢が参加すれば…
視聴率も稼げて日テレG+加入者も増えるぜ
金栗四三や日テレの悲願でもあるのさ
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:43:24.22ID:M6vfTFhe
>>497
山梨と東海を許してる時点で…
もう関東限定とは呼ばせないぞw
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:09.41ID:NurpZgVx
関東学連の加盟校が準備から当日の運営まで働いてるのに
関係ない大学を継続参戦させるなら自分達の枠を増やせとなるわな
記念大会にゲストとして呼ぶくらいはできるんじゃない
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:45:34.30ID:G+AZD+zn
>>495
箱根を全国化するにしてもいきなり全国に広げるんじゃなく、まずは招待校出場させて、よければ徐々に増やして行けばいいんじゃないかな。
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:46:07.41ID:g/yTGTDz
仮に門戸を開いたら予選会は総合タイムで競うのか
各地区に枠の割り当てを行うのか
後者だとレベルの低いところが走ることになる
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:49:31.94ID:M6vfTFhe
まず予選会の門戸開放かな…
その際は1万mタイムで足切りする
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:51:49.92ID:g/yTGTDz
競わないと面白くもないので関西大学連合みたいなレベルの高いメンバー選りすぐって
オープン参加なら反対はしないかな
それで優勝しようものなら実力認めて門戸開けばいい
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 14:21:07.96ID:cZnXphz7
>>504
皇帝青学がいるから…
いきなり箱根優勝は無理さ…

もし原皇帝が…
青学と選抜チームの二つを見れるなら
選抜チームはシード圏に入れるだろう

皇帝青学はABチーム出しても…
Aは優勝とBは5位以内に出来るからさ
その上、選抜チームをシード圏に押しあげるぜ
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 14:46:16.18ID:GCEQHmnn
>>498
大阪学院大学とか京都産業大学とか関西の訳わからない大学が出場するのはちょっと抵抗を覚えるな
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 15:16:01.06ID:0Et/ZRfa
二部1500mトップは駒澤大の蓮沼
5000でも13分台出してのってきてるね
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 15:45:03.42ID:sssEMqIh
つーか何のために全日本があるんだよ
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 15:46:35.91ID:14sSzE6W
全日本大学駅伝 11/1

東洋大学 エントリー選手

4-大澤駿、小田太賀、西山和弥、吉川洋次
3-蝦夷森章太、腰塚遥人、鈴木宗孝、宮下隼人
2-及川瑠音、児玉悠輔、清野太雅、前田義弘
1-奥山輝、九嶋恵舜、佐藤真優、松山和希
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 15:55:57.89ID:14sSzE6W
エース区間(3, 7, 8)西山、吉川、宮下、鈴木

職人区間(4)蝦夷森、及川

スターター(1, 2)児玉、松山、佐藤

繋ぎ区間(5, 6)大澤、小田、腰塚、前田、清野、九嶋、奥山
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:16:46.04ID:HpyoCM5D
>>509
それ言ったら墓穴だぜ?

出雲も全日本も全国化されてるのに…
箱根だけ全国化されてないの可笑しいじゃん
という事になるからさ

俺の予測通りに大体なるからさ…
アイビー禁止、外人禁止or縮小、箱根全国化…
これはもう既定路線なのさ

そもそも今は海外旅行も厳しくて…
俺の好きなハワイにも行けない状態なのにさ
もうマスクと同じで外人いらないw
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:19:59.21ID:TU5szibp
>>502
当然予選会突破校でしょ。弱いとこが出ても邪魔なだけ
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:21:06.86ID:TU5szibp
>>512
シード落ちだろ
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:21:49.14ID:TU5szibp
>>499
東海は神奈川だから関東だよ
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:25:26.87ID:HpyoCM5D
>>507
そうだな…w

関東以外の参加校は…
学生の本分である文武両道も基準にしようかw
偏差値60以上とかさ
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:29:36.40ID:HpyoCM5D
>>516
分かってるぜ…
秦野市という県境の薄寂れた田舎なw

でも普通の人は…
東海大といえば東海地方にあると思うだろ?
愛知とか静岡とかさ
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:36:00.47ID:HpyoCM5D
>>464
だから俺が言っただろ?

竹石は決定的に運が無いのさ…
シンコロ感染してなくても疑われてしまう…
原皇帝のツキでカバーされてるのさ

もうミスコン手に入れて…
テレビ局に就職だから皇帝戦士を引退すべきよ
人生の成功者になる条件は揃えたのだから

もう皇帝青学から離れて欲しいぜ…
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 16:45:00.05ID:tHitJSlx
箱根は出雲の関東予選だと何度言えば
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 17:13:21.05ID:iUgeQ5mZ
>>520
そうだね
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:23.89ID:vf4XLguL
>>522
パクだね
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 17:34:38.21ID:dFpA1Yml
>>518
お前東海に詳しいな
さては隠れオタだな
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:17.26ID:Hf9OFTvU
田舎は否定できないが秦野市は他県と隣接してないので県境とは言えないな
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:52.97ID:1iSuBu4p
>>507
>>517
全日本大学駅伝51回中最多の47回出場で全日本優勝経験もある京都産業大学を『訳わからない大学』扱いしたり
そんな理不尽なレスに何の疑問も感じず安易に「そうだなw」と同意したりするのは
二人とも大学駅伝ファンならいくら何でも酷くないか……

俺的には京産は非関東では屈指の駅伝界の古豪のイメージなんだけどなあ
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:15.73ID:XiiMsHab
>>525
秦野は新宿から各駅停車で何駅目だよw
朝乗ったら着くまでには日が暮れる
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:20:40.37ID:D1j5Xz7T
>>526
関東しか興味ないニワカだら
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:19.94ID:iOdabd7k
秦野じゃなくて住所は平塚なんだけどな
優勝パレードも平塚駅でやったし
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:49.10ID:14sSzE6W
関東インカレ1部1500m 決勝

1位 3.51.67 金子魅玖斗(1) 中大(千葉)
2位 3.52.48 溝口 仁(1) 東海大(長崎)
3位 3.53.74 村本 龍彦(2) 山梨学大(山梨)
4位 3.53.75 森 智哉(3) 中大(佐賀)
5位 3.53.79 PAUL Gitonga(4) 国士大(東京)
6位 3.54.69 山田 俊輝(1) 中大(神奈川)
7位 3.55.29 神薗 竜馬(1) 東海大(鹿児島)
8位 3.56.39 廣澤 優斗(2) 日体大(栃木)
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:44.52ID:D1j5Xz7T
展開が違うにしてもなんでいつも2部は一部よりタイム遅いんだろ
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:56.14ID:3oMaiCru
箱根全国開放なら立命館、京産大は2、3年以内に出場できるだろう
関学大も須磨と太いパイプがあるし、5年以内には出られる
そうなるとダメージを受けるのは予選会中位以下で毎年何とか突破してるような大学
それなりの影響力のある日大あたりは猛反対しそう
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:06.93ID:PcZ4kEpn
>>526
今の京産大のイメージは…
シンコロクラスター校だけどさ

箱根駅伝に出場するなら…
京都なら立命館か同志社が良いよ
京産大はラグビー頑張れ!
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:17.64ID:1BqoUBnS
全国化したら立命館は間違いなく出るだろうし関西学院と京産大も数年後には出てきそう
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:23.40ID:TU5szibp
>>534
全国化でも予選会からだと突破出来ないよ
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:08.71ID:PcZ4kEpn
>>531
ニワカなのか?
今時いちぶにぶで何も変わらないべ
いちぶに体育大やマンモス校が多いだけよ


>>532
パク大にしても…
もっと金使わないと高校生が来なくなる
学費や寄付がドンドン高騰していくということ

それでも人間力で勝てるかw
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:46.56ID:mt9JLcA7
原監督のコロナに対する発言は肯定したいが、箱根の全国化は反対
何でもかんでも門戸開放すりゃいいってもんじゃない
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:26.22ID:D1j5Xz7T
>>536
2部でダブル入賞した青学の2人は1部だと入賞できなかったんだよなって思ったのよ
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:39.76ID:mt9JLcA7
そもそも箱根走りたい選手は、関東の大学を選ぶからね
地方の大学で長距離をやるということは、彼らは箱根を選ばなかったということ
そりゃ、そういう道があるのも当たり前だし誰もが箱根を走りたいわけじゃない
大学で競技やめるから、トラックメインで地道にやりたい選手もいる
箱根で目立つのが嫌だっていう選手もいるかもしれないし、地元に近い大学で長距離をやりたいっていう選手ももちろんいる
それを、箱根に出たいなら出してやるよみたいな感じで関西とかのチームに出場機会を与えることは良いように見えてありがた迷惑なんだよね

もちろん、関東以外のチームには箱根のノウハウはない
ハーフマラソンの距離に特化した練習も今までしてない
年間のスケジュールも何もかも箱根用にはなってない
そういう背景がある中で関東の大学以外が箱根目指せっていうのは、現場に混乱を招くのが容易に想像できる
各地方にはそれぞれ大会あるんだし、そこに向かって今まで通りやればいいだけのこと
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:22.19ID:QbbSP/bY
全国化しても数年内に出るのは厳しい
しかし箱根の道が開かれれば有力高校生が集まる大学が関西方面にも出てくるはず
5年〜10年で何校かが箱根に出場することになるだろう
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 22:02:38.78ID:mktwDTtx
いつぞやの出雲ですら途中危険祭りだったような気がするし
走力ない選手が箱根走るとなるとゾッとする
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:54.49ID:QbbSP/bY
ま、結局関東の大学にとっては既得権益だから青学以外は全力で拒否するだろうよ
特に地方大学が出ることではじき出されるかもしれない日大、国士館、日体大、神奈川、法政といった常連校は必至だろう
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:02.34ID:guOP2IDk
>>527
東海大学前も快速急行止まるのに新宿から各駅で行くバカはいない
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 22:48:42.04ID:pw+PxeAP
何の関係もない>>532からなぜか東海叩きに持ってく基地外がいるな
今日も数え切れないくらい糞レスを垂れ流してるけどあんまり調子に乗ってると足元救われるだろうw
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 23:21:41.38ID:8nxG5mOH
前にこのスレで皇帝よりは迫信の方がマシとか言ったら迫信扱いされた事があるけど
本当だっただろ?
迫信は推し大学が負けたら大人しくなるが皇帝は青学が勝ち続ける以上暴れまくるぞ
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 23:32:06.57ID:wKn80Sx+
>>546
所詮迫信と同様のカスなんだから本人が言う通り犬をしつけるように何度も貶してやればいいんじゃないか?
タママにしろ有形文化財にしろそろそろ打線組めるぐらいバカ露呈してるし
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 23:40:15.54ID:D1j5Xz7T
皇帝打線も誰か頼むわ〜
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 23:41:15.03ID:2p6SFSTe
>>545
>>547
御意
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 23:56:45.77ID:RnOWs4KX
関東学連の大会を全国化なんてするわけないのに必死こいて全国化させようと工作してる関西の乞食が笑える
色々と屁理屈こねてるけど箱根駅伝の人気があるから羨ましくて「全国化しろ〜」とか駄々こねてるだけだろ

恥を知れよ乞食
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:16.62ID:9d565v+7
>>548
皇帝で打線なんて作れるわけないじゃん
迫信のように誰も真似できない謎のセンスがあるわけじゃない
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 00:45:59.41ID:b7skqwf6
皇帝は徳光の事を肯定してたが
あの人の巨人に対する感情と同じようなものを青学に対して抱いてるものだと思っていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況