X



「ガーミン」ガーミンについて語る2「GARMIN」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:44.57ID:GqtphtPn
前スレの>>999だけどinstict Dual Power使ってます。ルートナビは満足してるけど標高のズレはちょっと気になってるんで補正できるならやり方教えて欲しいです。
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 10:04:42.68ID:lalxQ7lf
他の操作もできて上の方にちょっとだけ充電中のマークがついてるのと、緑で残量が大きく表示されてる充電中の画面
2種類あるけど、最近後者のが電源ボタン長押し後じゃないと出なくなりました。原因はなんでしょう?
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 13:09:14.94ID:WWD5O9K8
>>9
余計な機能て何?
心拍数、ガーミンpay、Suica、ミュージックすべてあれば便利だけどな
使わなくなるんじゃなくて使いこなせないだけでしょ
ワークアウト機能すら使ってなさそう
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 12:23:18.87ID:TErsvZPY
リンゴの心電図計もみたいなのがガーミンに搭載されないだろうか
心拍数の精度が高まると思うんだが
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 12:29:03.70ID:AbPGLErp
↑知りぎゃあがね
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 16:00:47.50ID:3MtrpKkS
945と5xを同時につけて心拍みると何をやっても心拍が激しいときに945がついていってないんだけど。235は5xと同じで、乳バンドつけると945も同じになる。
945は着け方が難しいのか?
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 08:41:18.70ID:VGDUR9QY
ガーミン何?
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 16:34:25.49ID:0+HjFywx
最近手に入れた230JのGPS機能が故障した…
電波バー5本のうち、1本目だけが点滅してて測定表示距離がデタラメorz

夜になってから、加速度センサー?使った(屋内ラン)モードで屋外を走る予定だけど
コレ、実際GPSとの誤差はどのくらい有るのかな…
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 16:55:48.46ID:TunfPFiF
>>25
屋内ランを使うのは初めて?
一回目が終わった後にトレッドミルのメーター読みを入力して校正する仕組みだったはずだから、初めてだと全然だめかもね
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 18:43:20.03ID:fYdxC5/+
摂取カロリーも自動計算してくれたら良いのに
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 20:00:14.86ID:xK11DSwM
ガーミンコネクトのラップ表示を前みたいに幅がせまくならないかな?
前は20キロ近くまで見れてたのにアップデートされてからは10キロぐらいまでしかぱっと見で見れなくなって不便で仕方ない
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 10:36:12.38ID:jBLvpW0h
Gobe2ってスマートウォッチがある
今3がでた
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 12:17:06.04ID:hDwBYrnw
ガーミンちゅうのは何や?
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 16:32:01.67ID:+iEVpyq1
>>14
知らなくていいぎゃ
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 17:25:23.61ID:GqW8C90n
↑何でぎゃ?
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 17:25:46.56ID:GqW8C90n
ガーミンちゅうのは何だぎゃ?
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 18:00:06.59ID:+iEVpyq1
>>39
あんたがかもりだからぎゃ
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 14:04:49.83ID:s7MXmrYj
↑消えたぎゃ
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 17:28:47.15ID:RuA4QZOL
写真と統計情報から写真を取り込もうとすると最初の画面に戻って
もう一度やり直すとアプリがダウンするようになった。
たぶん9月19日のアップロード後からだと思うが
前のスマホだとちゃんと取り込めるので機種との相性もあるのかも?
一旦アプリをアンインストールして再インストールしたが改善されない。
次のアップロードで改善されていると良いのだが。
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 22:33:39.35ID:j7joRsN8
めんどくさそうで買わなかった乳バンドが腕バンドになってうれしいけど
そもそもこいつらは光学じゃないの?心臓の脈動をセンサーで捉えるとか?
腕で光学だったら結局意味ないなあと
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 09:05:29.15ID:tR8xDdR2
↑知りたいのう
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 15:20:34.30ID:oH8xMTDB
245music使いおる?
買おうか迷ってるが使ってて不便なこととかあったら教えてくれ
電池持ちが悪いとか、つけ心地悪いとか
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:49.19ID:FyrkWnp5
>>51
走るだけならなんの問題もない
235Jから乗り換えだけど「M」にしてよかったと思ってる

けど値段射程内だろうから745も要検討
乳酸閾値が知りたいとかGarminペイ(スイカ)使いたいとかその辺りで後悔しないように
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 19:57:47.64ID:jxtQ+EfS
腕バンドとかいう誤情報を流して心からお詫び申し上げます
何をもって腕バンドだと思っていたのか自分自身不思議でなりません 本当に申し訳ありませんでした
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 17:36:45.69ID:6jXji0jk
前モデルはたしかバンドと一体型で洗い難かったんだよね
それで買うのためらっていたけど今回のは外せるから買ってみよう
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 23:09:53.17ID:1tb8lcgH
>>57
新しい心拍計は知らんけど、745は国内価格のほうが安い
盲目的に海外調達すると高くつくかもね
時計本体だとパルスオキシメーターとか最新ファームウェアとか、モノとしての魅力が海外版の方が高いからそれでもいいけど
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 20:20:51.55ID:cu6GGwSA
instinctのエヴァ仕様って紫以外は
既存の朱色と象牙でワロた
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 08:19:46.58ID:lnSoiqyx
>>35
どうやって?
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 11:49:11.23ID:hB+ZE6tx
いつの間にかコネクトmobileにステップが同期されなくなった。と思ったら、2ヶ月ぶりに昨日の分だけ同期されたのは何でだろうか。ブラウザでConnect確認すると、アクティビティは何も同期されてないし意味が分からないです
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 22:45:21.27ID:MdFpKgtY
>>31
久しぶりに自分のラップをTwitterにあげようとしたら、なんだこの無駄な隙間と思ったわ
このご時世SNSとかに上げてもらいやすいインターフェースとか考えないもんかなぁ?
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 08:41:42.95ID:qYxI3zps
ガーミン何ね?
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 16:41:39.76ID:OwJ9O+/N
こんなところで文句言ってても始まらないし
ガーミンジャパンに要望出したら?

かく言う自分は230J用の心拍センサー、取説にもカタログにも適合型番が載ってないし
ココで訊いても誰も教えてくれなかったので、電凸するつもりだ

ちなみに、手持ちのポラールとスントのセンサーでは不可だった…
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 19:39:00.56ID:au+gfKbc
ここ2、3日おかしく無いですか?
245使ってますがタイムのカウントが変。
インターバルのタイムがかかりすぎる。
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 15:28:51.24ID:VewWVnvX
>>68
教えてあげない
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 17:57:42.41ID:/AZ/WIfW
データ用のケーブルだけがおかしくなってる可能性捨てきれないんじゃない?
新しいケーブル使ってみてダメなら本体の修理でしょ
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 12:33:49.01ID:t6pPhI+f
Fenix6は種類多すぎて初めての人に説明したら訳わからんだろ
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 13:27:52.30ID:tCFP1wKS
>>82
大中小、地図有無、ソーラー有無、チタン有無、これの組み合わせじゃないか。

大中小決めたら地図必要か、ソーラー必要か、チタン必要かで選べばいいんじゃね?
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 18:07:56.14ID:h/jpwo6k
>>85
貼っていたけど寝ている間に擦れたらしく半年たつ前に取れた
かなりハードに使っているがサファイアガラスは本当に傷つかないな
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 22:59:07.52ID:t6pPhI+f
>>83
音楽内蔵の有無もあるし、色味も…
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 06:13:34.55ID:9ha4O02H
他のITハード屋と比べたら、支出に占めるサポートとか検証とかローカライズの割合が低いんだろうなという事は薄ら感じるよな
その分余ったリソースは多機種化に全振りしてる感じかな
機種数を半減させて良いから安定感高めてサポートしっかりして欲しいわ
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 08:26:49.35ID:XMUcpMaU
替えバンドもラバー部分だけ交換にして安くして欲しいわ
5000円〜チタン15000〜とか新品スマートウォッチ買えるわ

…もう5万位買ってるから22ミリ以外のガーミン買わない…
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 08:34:42.59ID:PVvM4arI
245music買おうとしてるが電池持ちってどうなん?
カタログには7日保つと記載されてるが実際どれくらいの頻度で充電しなきゃならんのか
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 11:29:02.83ID:+i+Lh6UN
>>94
前から気にはなってたが、音楽再生時の電池持ちがウィークポイント過ぎるわ
極小でも良いから音楽デコード専用の超省電力チップとか積めないのかね
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 15:21:21.48ID:T9LzXVR5
>>93
アクティビティしてない、スマホと常時接続してないんなら
心拍常時ONで2,3日ほっといてもそのまま安心して60分ジョグしに行ける感覚
ただし音楽聴きながら1時間以上アクティビティとかしたら
残量チェックしてお風呂タイムで充電な感じ
音楽聴くってより タイムやペース読み上げてくれるのでMにしてよかったと思ってる
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:54.90ID:We8QjeUd
公式サイトの電池持ちがApple Watchに準じた表記方法にしてくれたら良いのにね
そうしたら屋外GPSワークアウトだけで何時間持つのか分かるし、時間当たりの減り方も逆算できるのに
不親切だよな
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 04:42:03.34ID:bza7lqPJ
>>106
適切な日本語化のための日本語ネイティブスピーカー1人も雇えないのか・・・
泣けてくる
むしろ公式サイトとか誰がどう訳したんだって感じ
向こうの大学の日本語科を出たアメリカ人かな
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 17:47:13.64ID:pSivmQhl
245music持ってないから同条件で比較できないけど
買ったばかりの745で2時間くらい音楽聞きながらで20%減くらいだった
公式では245とGPS+音楽モードでは稼働時間同じ表記だけど
上で半分くらいと言ってるのは設定の違いか使い方かヘタってるのかどうなんだろな
https://i.imgur.com/KiwVBMJ.jpg
https://i.imgur.com/DBSnM3B.jpg
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 18:01:39.16ID:ir+vKFMP
>>109,110
Garminは意識高いA社と違って電池持ちを控えめに出したりしないぞ
745のカタログスペックが「GPS+音楽で6h」なんだから、その減り方はおかしいな
音楽聴いてはいたけどGarminはリモコンとして使ってただけとか、そんなオチでは?
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 01:17:48.70ID:kjQ+7sC5
優先アクティビティトラッカーにしないと
ガーミンコネクトにbodybatteryが保存されないんだな
何個も持ってるから気付いた
0118109
垢版 |
2020/10/05(月) 08:41:44.51ID:w1ZOq9XY
100から80と50から30の減りが同じとも限らないか
今度は2時間きっちり走ってみるわ
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 14:38:55.20ID:TtnlYAY3
FENIX5使ってるんだけど
同じコースを同じ時間帯に走っても
距離がキロ当たり20メートルくらい長くなったり短くなったり
するんだけど、こんなものなの?
20メートル違うとペース表示もかなり違っちゃうのですこし困ってる
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 15:33:18.90ID:J5ZIQMQx
>>119
そもそもスマートフォンや時計に搭載されてるGPS は、静止していても水平方向で10m 前後の誤差がある
(垂直方向はそれ以上の誤差がある)

同じコースを走るのであれば、地図サービス(GoogleMAP やマピオン)で距離を測定した上でストップウォッチを使う方が正確だぞ
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 18:22:08.79ID:xGr3GdBh
高速道路の高架下が長いコースは、
きちんと計測されてるのか気になって端に寄って走ったりする。
大阪や横浜マラソンかな。
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 16:13:58.43ID:/FPG2Zlj
米軍のGPSも高速の下とか精度悪化すんのかね?
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 15:03:53.66ID:VTP5gvsz
>>128
あれなんかよくわからないな
その時計でのその時のファームウェアでのベスト記録なんだと思う
修理交換したらベスト記録出まくるし
ソフトウェアアップデートの後もベスト記録でまくる
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 07:54:02.40ID:m9y5qD5z
>>141
モバイルはどうだったかわからないけど
PCのconnectだと
自己ベスト→この記録を承認
で更新されるって流れかと
許容できない距離の誤差とか偶にあるからね
逆にちゃんと大会コースで走ったのにGarminの測定距離が足りないって時は
このアクティビティをベスト記録にしてくれってことも可能
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:50.52ID:I44gTDd+
>>140
137じゃないけどボタンの調子悪くて壊れたと思ったら水洗いで直った
2年近く全然洗ってなかったから汗のミネラルとかが溜まってたのか
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 09:25:25.52ID:D17FFoc4
GEAMIN 2.0 のtrial 表示、再インストールしても直らない。本体初期化してもだめ。
ちなみにFenix 6x 。
解決方法ないんかな。
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 17:19:26.40ID:RAGzIYM5
>>56
本当に外せるのかな?確かに記事には外せるって書いてるけど
写真見ると前モデルとそっくりで外せないような…
注文してしまったけど
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 09:02:32.58ID:aL1GDzSm
245使っている人で、ソフトウェアバージョンが5.00に上がったら挙動がおかしくなったひとっていませんか?
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:30.42ID:0CrbTNHu
>>151
操作性がだいぶ変わったが不具合なし。
リカバリー心拍は右上のボタンで止めたあと左下のボタンで下げるとカウントダウンと共に見える。
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 21:51:11.38ID:nww+fR8x
TKDとたむじょーとTATSUYA STUDIOの鹿児島コラボ
普通のコラボだと同じネタを各チャンネル目線で使い回すけど
チャンネルごとに違うネタですごいな
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 13:39:35.99ID:o8u5mVKa
>>73
何で?
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 14:10:54.50ID:myYDCnHL
>>151
・衛星の掴みが遅くなった
・バッテリーの持ちが良くなった
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 21:16:51.03ID:Q7zXH48d
>>151
うおっ、本当だ。アクティビティーがアップ出来ねえぞ!
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 09:50:41.62ID:vhEe3hDW
当たり前だが本国サイトにはそんなこと書いてない
ジャパンがダメな仕事したみたい
へんなオリジナリティ出さなくていいんだよ
ファームウェアもインターナショナル仕様にしてくれ
245日本版が5.00でアクティビティのアップロードに失敗している頃、本国では9/23に5.09がでて、トラックモードとか光学心拍計の精度向上とか魅力的なアップデートが入ってる
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 11:32:57.07ID:nWkwTFKu
>>168
それって結局は本国の開発部隊が小さくてショボいだけだよな
AppleやMSやGoogleみたいに各国語の専門家を常勤で雇って、開発部署に混ざれば良いだけなんだから
つまり、日本法人がショボいのは最終的には本社のせい
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 06:07:48.80ID:Yx9r9+l7
「サードパーティー」は
純正より優れてる(と思わせる)箇所があるから存在しているわけで
それは至極当たり前のことなのでは?
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 10:46:11.62ID:70ftVqrM
純正アプリはその端末を作ったメーカーしか作れないけど
サードパーティアプリはそれ以外のベンダーが作れるからそこまでおかしくはないんじゃない?
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 20:55:24.35ID:Cj6BSl2f
ムーミン
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 20:55:38.60ID:OWqP7SV0
モーミン
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 11:59:56.41ID:gdkNhc/X
245使ってる人、ボタン押したら戻らなくなることない?どうしてる?
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 11:00:53.69ID:U2X6jukq
>>200
給水のポカリが945にかかっちゃって同じ状態になったことがあった。
取説でも推奨してないけど、真水かけながらボタンをポチポチしてたら、ポカリ成分が取れたのかスムーズになったよ。
もちろん基板へのダメージもありうるので、自己責任でどうぞ。
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 11:57:17.26ID:OMqykuZT
>>201
温泉で温冷浴やるとガッツリ下がるみたい
関連はありそう

>>204
毎日洗ってるんだよ
コロナ対策でね
なんか945って右側の2個のボタンの作りが悪い気がする
左側は使いまくってまだ平気なのに
右側の2個はあまり使わないのにへたってる
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 08:16:13.48ID:e4KZle7A
さっき走りに行ったらいくら走っても距離が0のまま動かなかったんだけど。途中でGPS捕捉してみたらちゃんと捕捉できたのになんでだろ?
ちなみにinstict Dual Powerです。アップデートし忘れてたからかな?
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 08:07:37.75ID:JSiESbb3
娘用に初のスマートウォッチ考えています。

予算は3万くらいで45Sなど考えていますが、基本的にはトラックで自動ラップは使い物になりませんか?

400m、もしくはスタート地点での自動ラップが出来ればベストですが、手動でないと使い物にならないのでありましたら、GARMIN以外でもオススメあれば教えて下さい。
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 08:13:59.54ID:LocIhPPz
GPSいらん。
トラックだったらストップウォッチでラップとればよろし。
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:10.59ID:+uWLO+Mm
俺も娘が45Sだけど あれトレーニングステータス
出ないよね? トラックなら要らないかもだけど
自動は1kmだけど あれ変更出来るかどうかは知らない
0218214
垢版 |
2020/10/21(水) 10:42:02.19ID:nKsFfWCa
>>215
ありがとうございます。
基本的には自動ではなく、手動で毎ラップ計測すると言うことでしょうか?

>>216
45Sが小ぶりで使いやすそうかな、と。
基本的にはまずはラップタイムさえわかればいいです。
設定距離で変えられない可能性があるのは盲点でした。もう一度調べてみます。


>>217
毎ラップ手動で押すのは、煩わしいかと思いまして。

練習ではいいのですが、試合となると押す動作さえタイムに影響しそうなので、自動で400mごとに自動ラップしてもらえたら便利かな、と思いました。

ご紹介していただいたセイコーの商品も手動で毎ラップ測るタイプでしょうか?

毎ラップ手動で測るなら、Somaとか安いタイプではダメですか?
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 11:56:22.58ID:jHjixUds
>>214
ひとまずGPSなしの従来のランニングウォッチを買ってあげる
本当にGPS付きが欲しくなったら新たに買ってあげる
部活生ならGPSなしは忘れた、壊れた、バッテリー切れの場合の予備に
学校に置きっぱしとく
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 12:17:44.53ID:GUJ8rfeX
スーパーランナーズのスマートラップ搭載機を持っているけどもうディスコン済みなんだな
(RCタグやトルソータグの発信器に反応してラップを取れる)
トラック競技でタグ使った計測はしてないだろうけど

スマートラップはともかくソーラー+電波時計のスーパーランナーズ復活してほしい
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 12:55:47.47ID:F7oytJbN
はやく945にもトラックモード追加しないかな
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 11:59:54.42ID:GkHi2BmH
>>233
チョン顔&言葉の意味も理解できないアスペルガー
大発狂w
ツラ見せてみろよw三宅犬みてーな奇形ヅラしてそうw
あ、俺は228でも230でもねーけどなっw
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 23:00:16.23ID:GkHi2BmH
>>241
アスペルガー発狂ww
もう俺日バカにされてるだけじゃんww
このチビw
俺228でも230でもねーなんだけどまじ知恵遅れてんな
三宅犬ばりの奇形ヅラだろお前w
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 23:10:27.31ID:UWJ3Xm5o
結局、230のアスペがジャニオタだったってだけか
なんか他のスレにもアスペが増えたから突いてみたんだがやっぱジャニオタw
三宅犬ならもっとウケるw
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 21:01:55.45ID:g7hfMC72
edge複数機種 vivosport foreathlete 910 925 fenix5 fenix6 とかれこれ
10年以上gamin教に入信しているんだけど、GPSは初期に比べてとてつもなく進化している
機能が多くなっているけどソフトウェア的な異常なのかなんだかんだ調子が悪くなる事があるんだよね
fenixとかforeathleteって装着左右設定って無いはずだよね?
最近、GPSの精度で特に右手にすると1km以上誤差が出るんだよね
データ記録を毎秒で設定、GPS+GLONASSでやってるんだけど今日も13.5キロなのに12キロ程度とまあまあな誤差を記録
都内の高い建物が多い場所で使っているけど普段は誤差は出ていなかった
これはマスターリセット、初期化コースかな?
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 22:14:44.97ID:g7hfMC72
>>260
edgeの頃から本当に持っているよ
foreathleteの頃から普段左手にしているんだけどかぶれてしまって右手にもしたんだよね
ユーザープロファイルの初期設定に着用する手首の項目があった事を失念していた!!!
garmin connectの項目だけで確認しようとしてたけど左右の装着差だけでGPSに影響出るんだね
1キロ以上誤差が出るという事を気がつけて良かった
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 16:17:47.58ID:khFXMQzJ
前にも書いたけどまた距離が計測されなくなったよ。仕方なく初期化したら今度は気圧計の校正が出来なくなったり踏んだり蹴ったり。調べたら気圧計はinstict Dual Power独自の問題らしいけどGPSの不調はよくあるのか他の機器でも初期化を試すようにって案内あるね。
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 20:45:35.95ID:duQo8bWY
不具合起きると初期化マスターリセットが定番なんだけど
IQアプリや画面表示設定、bluetoothなど一連の再設定が面倒なんだよな

予備、ローテ用に追加購入考えているけど745は重量は945とあまり変わらないのに
バッテリー容量的に随分と差をつけているし、955出たら買おうと思ってたけど来年そうな感じだし
妥協して945を追加で買っちゃいそう

ただボタン不具合があると言っている人いるけど旧モデルとかよりも弱いの?
普段からアクティビティ後に水洗いしていたけど910,925,fenix5や6ではボタンに関しては異常はなかったよ
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:17.24ID:XiblqZOz
ここ数日変な挙動だったんけど利き手に戻したりリセットやったり試行錯誤した結果、
昨日のアクティビティでは異常はなかった

https://i.imgur.com/sCFLZy7.jpg

風呂以外、連続使用が基本だったけれどもおまじない程度に電源OFF/ONなど
頻繁にしようと思う
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 23:51:53.84ID:XiblqZOz
除菌シートでも表面や裏のLEDセンサーの皮脂汚れが落ちて清潔だよね
ただボタンと本体の隙間に入った汗の成分の結晶とかが不具合の要因な印象
その場合、水または冬はぬるま湯が一番良い気がする ※個人的な見解です
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/30(金) 15:44:21.23ID:8aJMQu6C
245使いの俺は使ったあとはサッと水で流すだけ。
ガーミンは3つ目だがボタンの不具合が発生したことはないな。
最後はいつも充電が出来なくなりご臨終。
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/30(金) 23:12:44.47ID:5123jkVe
45のオンラインマニュアル見てみればいいじゃん

デフォルトのパワーセーブあるかどうかはわからないけど
マニュアル見る限りパワーセーブモードの記載がないし、
パワーセーブの時間設定項目もない

245 745 945 fenixなどはあるけど45を選ぶのは予算的な関係かな
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 15:34:05.03ID:kvHXy7hB
1週間歩数ちゃれんじ、
終了前の週末突入時点でトップと5万歩差があったので、
適当にやってたが、日曜深夜前に逆転。土日2日で6万歩ほど歩いたことになる。
トップだった人、2位とも4万歩位差があったので、
まさか逆転されるとはおもっとらんかったやろな。
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 19:30:40.74ID:gAJoSCCm
夜に5,000歩足してたぜw
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 22:55:16.46ID:AkkFuvtQ
どんなチャレンジか知らんけどフルマラソン+行き帰りで4万歩を超える
100kmウルトラマラソンに出る人のことも考えると
日曜日を残して10万歩差でも全く安全ではない
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 12:19:03.63ID:xPbBbNV4
ロング走した歩数よりも、
なんかちょこまかタスクをこなしてる方が歩数が多いよな。
おれはロング走ても15kmくらいまでということもあるが、
走ると満足感あるんでもはや歩数のこと考えなくなる。
小さいタスクで、せかせかしてるとあっという間に2万や3万歩いくんだが、
負荷が低いので、いくらでもこなせる。
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 12:31:52.86ID:5Oi/hAUC
釣りでリール巻いてるとグイグイ歩数上がっていくぞ?
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 13:00:06.43ID:xPbBbNV4
3万歩も歯磨きしたら歯茎なくなるわなw
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 15:28:20.37ID:AuvOgjGj
instinctユーザーだが、最近階段計測が謎で困ってる。
買ってから実感通りの計測だったが、ここにきて数字が異常に高い値がでるようになった。
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 17:14:21.50ID:Ig9jwnlI
instinctのエヴァってアスカ仕様以外買う香具士いるのか
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 18:47:14.64ID:4IDJ8+u+
ランニング中にふとGarminスマートウォッチを見るとトレーニング画面ではなく最初の画面に戻っているという現象を経験したことある人いますか
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 20:02:57.95ID:HiOf7sMJ
>>308
俺は先週に距離計測が出来なくなってリセット→今週はスマホとペアリング出来ない+設定開けないのでリセット

機能面では満足なんだけどトラブル多すぎてちょっと嫌になってきた。
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 18:13:35.91ID:e7BeFLo0
1日で57000歩稼いだやつ、ウルトラマラソンでも参加してんのか?
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 19:01:13.73ID:w4lZDuGZ
歩数のカウントはジャイロセンサーと加速度センサーの各値の組み合わせで判断して
衝撃だけ、腕の振りだけという単純なアルゴリズムではないと思うよ
ただトレッドミルモードの場合、腕の振り(加速度センサー)の値が優先されるのか
意識的に腕の振りだけを早く大きくするとペースが明らかに早くなるね
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 22:21:01.14ID:w4lZDuGZ
普通の走っていても肘の引き方など調整できますよね
実際にトレッドミルでペースを落として腕の振りを意識して変えて
見るとよくわかると思いますよ
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 00:49:11.42ID:MgkTRi09
脚が分間180で腕振りが分間181とか想像しただけで気が狂いそうなんだがw
しばらく経つと手と足が同時に出てその後また元に戻るんだよなww
ぜひ動画で見せてほしいわwww
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 01:55:00.53ID:okOxWWqn
945のボタン動かないのは修理出すしかないか
年末年始とか被るとやばそうだから早めに諦めて2万円交換コースかね
予備買うほど余裕ないしな
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/06(金) 17:39:11.06ID:ocAA0rGI
220jから945に変えたら衛星の捕捉も早くて快適なんだけど野球の試合結果とかハンバーガー屋の宣伝とかしょっちゅう受信して困ってる
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/06(金) 23:15:54.50ID:BCfFum1i
アプリ毎の通知の有無はスマホ側での設定で
garmin connect側では通知の許可、アクティビティ中の許可、通話とテキストのみ、通話
しかないような
うざい広告通知系はスマホ側で通知を切るしかないと思う
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 20:15:31.34ID:mCIJ00q6
mk2買ったんだけど
現在地が台湾の台北になったままになるんだけどどうしたらなおるこれ?
あとコンパスが90度から180度ズレてる
初期化したり校正してもなおらない
0343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 20:47:05.49ID:mCIJ00q6
>>342
調べたところ時計じゃなくてナビの方はデモモードになってると台湾表示になるみたい
ただこれ見た限りデモモードないように思うんだよな
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 21:56:47.77ID:qsd7HyJw
>>341 だけど
一応他の人がなったときの参考のために残しとく。
近所の広い公園いって設定し直したらなおったわ。
ただ家に帰るとコンパスは同じ症状になる。
iPhoneはコンパスもGPSも正常なのにiPhoneより弱いってGarmin大丈夫なのか…
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 14:53:53.22ID:VlWCvrWE
リカバリー時間がどれくらい残ってるか常に見たいよな
普通に積み重ねたら
未取得の有給休暇みたいに
どんどん溜まっていっちゃうんだろうけど
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 08:26:58.76ID:qwEjk+YJ
あれはリップサービスたと思っている。でも同年代の上位10%とか言われると、デタラメだと分かっててもちょっと嬉しい(笑)
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 09:14:54.76ID:Exb1VIFU
上位1% フィットネス年齢は20歳
でもサブ4してないよのアラフィフです
夏はダラダラ走って52 涼しくなってインターバルしたら一瞬60行った
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 10:03:41.39ID:fazjjELd
VO2Maxというか心肺機能ってちょっと走らないとすぐ低下するよな筋力の低下より早いと感じる
インターバル走とかT走を定期的にやれば55くらいまではすぐ上がるけどその辺りで停滞する
10km45分切るかどうかの時期
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 13:23:50.49ID:mBWMNxEr
わしも京都マラソン時57→4月(マスク付け始めて1ヶ月)59→先週2ヶ月ぶりに走ったら52
来週トライアルマラソンだけど10kmしか走れんわ(しかも56分かかる)
絶対値はあほあほだけど相対値としてはそれなりに使える気がする
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:29.00ID:1UlX2fnQ
>>389
まーそのとおりだけど、近所ランは完全手ぶらで行けるのはいいよ。スイカ機能とは無関係だけど玄関のスマートロックも操作できるし。
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 20:30:48.36ID:3AJndwbf
Suicaって通勤の人以外でその機能で困る事、不便な事ってあるの?
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 00:17:36.50ID:S1zow+Qn
>>393
キレてないのにその論調ならガイジだろ
キレてたけどそれを指摘されたから急にキレてない体を装ってるならそれもそれでガイジだけどな
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 00:19:53.43ID:S1zow+Qn
>>394
困るとか不便っていうか単純に時計にその機能が必要かどうかって話でしょう
比較対象が245な訳だし+5000〜10000くらい払ってスイカ機能が本当に要るかどうか(買った人が実際に活用してるかどうか)を聞きたかったんだろう
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 06:44:58.70ID:7h/ZYiBH
何と比べるかだねー、オートチャージも定期も可なAppleWatchと比べたら不便だけど、少なくとも今までのガーミンよりは少なくとも便利になってるよ。チャージはConnectのGarminPayメニューから。
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 09:51:13.31ID:g081S6oY
音楽プレイヤー内蔵のやつに長時間のラジオ番組を複数入れて聴こうと思っているのですが、電源を入れ直したら前回の続きから再生できますか?
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 11:00:50.66ID:vyog3Zde
>>404
多分できないけど早送り、戻しは出来るので
1.2時間程度の番組ならそれほど不自由には思ってない
でもリジューム機能はあれば欲しいね
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 12:28:28.38ID:VovoitZp
電車乗らないけど小銭入れ代わりにルクス買おうか迷ってるんだよね
初めてのSuica機能だから買い物的には使い勝手がどんなもんかな?
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 12:42:16.49ID:tVh0CBYH
通知の問題もあり、iPhoneユーザーはなかなかアップルウォッチから乗り換えられないね。
走る時だけ745を着けてる。
それも買った以上勿体ないから着けてるだけで745に大きなアドバンテージがある訳ではないんだよなあ。
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 12:45:58.33ID:XO71aAcy
745のSuica機能は、ジョグ途中でコンビニや自販機寄れるし
音楽も聞けるので、スマホいらずにできるが、
Ankerのイヤフォンとの接続が毎回調子悪いので
結局スマホ持って走ってるので、
イヤフォン次第かな。
0409404
垢版 |
2020/11/16(月) 13:23:09.28ID:g081S6oY
>>405
ありがとうございます。
オンラインマニュアルを読んだ感じだと早送りとかは出来ないと思っていたので、それが出来るならレジューム機能がなくてもなんとかいけそうです。
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 13:26:08.45ID:7h/ZYiBH
AppleWatchから乗り換えてなかなか快適に使ってるけどな
アクティビティの計測項目数が全然違うし
定期はiPhoneに戻したから、改札で毎回間違ってガーミンかざしそうになるけど
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 13:52:49.45ID:vyog3Zde
>>409
自分もマニュアルに書いてないので早送り戻しできないと思ってたけど
スキップ、バックの長押しで普通にできた(245M)
ただ1時間番組を45分進めるくらいならなんとか待てるけど
2時間番組を90分進めるにはストレス感じるよ

あと注意点としては
イヤホンによって
1.イヤホン自体にボリューム操作機能がないと
Garmin側でボリューム操作できない(Garmin本体の音量調節はない?)
2.繋ぐと必ず最大音量スタートで毎回音量絞る必要がある
ってイヤホンがある←安物ばかり買ってる自分のせいといえばそれまでです
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 13:59:22.30ID:7h/ZYiBH
>>411
Vivoactive4は早送りできないっぽい、長押ししてもダメだ
音量調整はスピーカーアイコン押したら出てきた
タッチスクリーンだからIF違いそうだね
0413404
垢版 |
2020/11/16(月) 14:54:24.47ID:g081S6oY
>>411,412
自分が見たマニュアルだと245Mには「30秒早送り、30秒巻き戻し」の記述があったのですが、745と945のマニュアルには早送りと巻き戻しの記述は無かったので、機種によって違うのかもしれませんね。

イヤホンの件も有益な情報ありがとうございます。
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 18:37:36.44ID:71HfgCZl
そうそうw
知らずにイヤホン付けて再生すると
いきなり大音量でてビビるよなw

大音量嫌だからイヤホン外して再生して音量下げるまで
イヤホンから周りに聞こえるくらいの音量で流れる。
恥ずい音楽だと周りはスーンとした雰囲気になって
思わずジュンとしちゃうよね。
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 20:14:41.45ID:Pph4HO1+
>>407
俺はアップルウォッチいらんからガーミンだけだけど
両腕で合計スマートウォッチ2個付けてる人をよくみる
全員がアップルウォッチ&ガーミンなんだよな
アップルウォッチand(スントorポーラーorバンド系)とかは見たことがない。
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 22:53:21.26ID:eW7MmY7T
2個同時がキモなんだよ
どっちかでライフログ取ってて、どっちかでアクティビティの情報を取ってるんだろう
たぶん左手で使ってる方がライフログ用の確率が高いんだろうな
どっちがどうかはここでは書かないけど
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 09:58:54.22ID:Yi8yl89u
AppleWatch6でデビューしたから試しに何回かGarminと両方つけてワークアウトやってる
瞬間的な心拍数はAWのがかなり高く出た通常時やインターバル中はほぼ誤差ないのに
GarminConnectの方に筋トレの重量回数全部記録してるからAWに全部移行することはないな
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 00:14:40.73ID:HMbE2waX
カプコンはボロボロだな
ガーミンはよく復活したな
ちゃんと復活してんのかどうか知らんけど
カプコンは拒んだんだろうな
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 07:44:01.10ID:Jjp5kfLy
Connectアプリ、iPhoneのヘルスケアとの連携がここのところずっとおかしい。歩数とか全く書き込まないし、どう設定しなおしても直らない。iosとアプリどっちが悪いんだろうか?同じ症状の人居ます?
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 22:15:51.03ID:ubrTDdjF
Amazonにある39600円の245m日本限定版って本物ですよね?
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 22:25:35.62ID:HMbE2waX
ガーミンは医療用レベルのシリコンで出来た交換用の高級バンド出してくれないかな
今のシリコンバンドは表面のザラザラが剥がれるとダメになる
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/19(木) 14:13:12.89ID:WQi4uRkN
次回作ってx55j?
いつ頃出る?
次は温度を負荷の計算に含めて欲しいな
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/19(木) 14:56:29.35ID:EMRsK7VL
>>434
もともと本体の温度計は体温の影響受けるから意味ない
そもそも負荷って何のこと?リカバリータイム?トレーニング効果?ボディバッテリー?トレーニングステータス?
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 00:36:45.92ID:lonF52hL
ガーミンで測定される消費カロリーって低くない?
単純計算で体重×距離っていうけど、それと比べると毎回130くらい少なく表示される
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 16:45:03.01ID:LczZnmXx
45の電池の表示って20%の下は1%?
1%になってから何分くらいGPSオンで起動し続けるんだろう
残り10kmくらいの所でバッテリー低下の警告出て焦ったけど
最後まで落ちなかったんだよね
40%→20%になるくらいの容量は残ってるのかな
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:47.20ID:XzOJ7cLr
>>444
心拍ゾーンが低いとこで走れてるからじゃないですかね。
自分は手首と乳バンドで10位違って測定されるんですけど、消費カロリー見直したらそれで15%くらい違います。
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 07:31:11.30ID:KbDjPYLE
喉なんて今みんな痛いよ
変な咳をちょこちょこするやつ、咳払いしてるやつ、喋るとやたらと痰がからむやつ
周りにいっぱいいるだろ
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 12:32:32.21ID:oBlqKsIQ
>>454
マジ?w
早いと思った俺は、、、
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 15:04:30.91ID:wmIftotU
陸上板だからしょうがないとは思うけどお前らデブを舐めすぎだ
さぁダイエットだーって久しぶりに走ったら8分でも心拍170とかで膝痛めたりするんだぞ
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 15:37:37.23ID:7zTk8F29
ガーミンコーチ
目的ハーフマラソンなのに
Eペースだけど27.35kmとか走れって言うよ
(先々週は24km)
30km走とかしたくないから今期ハーフのみに絞ったのに
信じて頑張るしか無いけど
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 08:04:09.38ID:00oSuQZF
ちょっと質問です

肉体労働やってるんだけど、駆け足や立ったり座ったり(荷物持ってスクワットみたいな)の激務を1日3〜4時間やってるんだけどトレーニングとして認識させるにはアクティビティをジョグにしたらいいのかな
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 18:09:05.85ID:8a4W/HDq
>>470
どうも
荷物の上げ下げが軽い筋トレになるし駆け足がダッシュになるからちょっとしたHIITなんだよね
FA745買ったからデータに残したいなと
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 01:07:47.11ID:hWaiyvBx
745買ったのだがLINE等の通知を時計の方に来ないようにするにはどこから設定?
あと時計の分表示だけ緑色なのが嫌なので白にしたいけどどこから設定?
もう一つ、ディスプレイは常に表示状態しか無い?
基本はオフ状態で何かボタンを押した時だけ表示されるモードとかない?
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 10:45:19.90ID:hWaiyvBx
>>473
ありがとう
ガーミンコネクトの設定→通知はガーミンコネクトアプリを介してスマホに届く通知に関する設定のようなので私の質問の趣旨とは違うみたい
わかりづらくてすまなかったがスマホで受け取ったLINEなどの新着メッセージ通知を745側で検知しない設定について聞きたかった
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 07:59:07.95ID:mgnQ6ByL
iOSのヘルスケアとConnectアプリの連携ができない件、ヘルスケア設定の「Connectにデータの読み込みを許可」が丸ごと消えてるのな。どういうこと? ランサム騒ぎを思い出すわ
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 12:02:17.13ID:WoJMMuwA
>>492
ありがとう
本国のフォーラムでも報告があがってるんでGarminも認識はしてる様子。そのうち直るだろうから待ちます。連携してるの体重だけだし。
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/05(土) 09:21:14.79ID:04QhtVyo
745のsuica機能、魅力なんですが、左手につけるとして改札やコンビニのタッチ操作やりにくくないですか?今更な質問ですが。
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/05(土) 10:11:41.64ID:6yj1d+hI
>>497
左手改札は慣れる。心配することないと思う。
それより定期は使えないのがモーレツ不便。AppleWatchから機種変してしばらく経つのにガーミンで改札突入しそうになるわ。
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/06(日) 15:23:42.07ID:+3KmhrGT
現行Garminバッテリーへたってきたから
久々にサイト見たらvenu sq出てて気になるわ。
走るだけだと745はオーバースペックだし
245はデザインダサくてどっちも躊躇してたけど
個人的にはvenu sqでいいかなーって思ってる。
Apple watch意識しまくってる感はあるけど
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:01.23ID:gEQLDl1W
745買ってsuicaを設定。その後別のスマホとペアリングさせたらsuicaが消えた。
そういうもの?
1000円消えた。。
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/07(月) 18:49:59.20ID:fChQnl+p
>>472
そりゃSuicaはガーミンコネクトと紐付けされてるんだからそうなるわな。
元のスマホとペアリングすれば戻るだろ?
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/07(月) 18:51:02.91ID:fChQnl+p
間違った、、

>>512
へのコメだった。失礼。
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 14:00:52.04ID:VEq65zyS
245mのjapanlimitedを購入したのですが、例えば10km走った平均ペース(4:15/km)と、今の1kmを走る予測のペース(4:17/km)の表示をひとつの画面で両方表示させることってできないのでしょうか?
ペースとラップペース?を一緒にということです
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 15:15:49.60ID:VEq65zyS
>>516
そうなんですね…
ちなみに1つの画面ではペース、もう一つの画面ではラップペースってのもできない感じですかね?
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 15:46:38.98ID:Rd7epU2y
普通にできるでしょ。
自分は、
画面@に、距離、ペース、ラップペース、心拍数
画面Aに、経過時間、前回ラップ、トータルペース、時刻
を表示させてる。
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 15:53:11.84ID:Rd7epU2y
直リンクするのもあれだから、、あえてだけど
「ガーミン 表示画面」でググったら3つ目くらいにいいページ出てくる。
ここで聞くより、少しはググってみて。
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 17:42:41.10ID:VEq65zyS
ペースを選んでからそこから好きなペースを選択できたんですね
解決しましたありがとうございます
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/10(木) 17:06:40.00ID:ghbvqZz2
245買おうとしてるんだけど、タイマーアプリある?
実際にタイマー設定してスタートするまでにどれくらい手数かかる?
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/10(木) 18:12:22.89ID:wm81n9q9
そうですね。なんとなく身に覚えのあることが多いです。あと、自分の場合は手首の心拍計だと乳バンドより低く出るので、胸で計ったときにアンプロダクティブいただくこともあります。
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/11(金) 09:20:41.15ID:YepkmC9t
GPSウォッチを初めて買うつもりなんだけど、上位モデルと下位モデルで計測精度に差はありますか?
走るのは500mくらいの公園周回コースなんです。
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/11(金) 11:00:30.33ID:M55oEoGx
電車のディスプレイでガーミンがさわやかなボディーバッテリーの宣伝しててウケたw
通勤電車の中はボディーバッテリー5周辺のおじさんばかりなのに
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/11(金) 18:26:30.17ID:UQB+S3a/
foreathleteシリーズ普段使いしてる人いる?
普段の生活で使ってて気になるとこ(不満)とか便利だと思うところあれば教えてほしい
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/11(金) 20:23:46.36ID:kEGExjJe
>>538
50代で普段使いしてるw
ライフログとスマホ通知が便利かな
Suicaも便利、定期使えないけどね
普通の時計と比べると圧倒的に電池もたないけどまあそういうものと思ってるからそんな気にはならない
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/12(土) 00:01:38.57ID:TFS+gVT+
245をスーツに付けてもいいでしょうか?
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/12(土) 00:45:54.93ID:1JPJkTXJ
>>542
GARMINを普段使いしてる人は結構多いな
俺も普段使いしてるから、お互いに腕時計を見て「ランニングしてるんですか?」と話を振って盛り上がる
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/12(土) 09:22:05.51ID:AvcilAZW
GARMIN vivoactive3
\23800って買いですか?
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/12(土) 09:24:09.39ID:J1c54fYd
ディズニー時計とか無茶振りなしなら時計のTPOって観念はApple Watchが出てきた頃から崩壊しているだろ
ビジネスの場にInstinctやカラーバンドのForeAthlete着けていてもおかしくない
GARMINだったら健康志向な相手だと好感を与えられる時代
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/12(土) 12:06:24.20ID:xdFYhTyE
>>551
アップルウォッチなら、相手がそれと認識することを期待できる
ガーミンだとユーザー以外からはなかなか認識されない
InstinctだとGショックだと思われるだろう
とはいえ、昔に比べれば明らかに寛容になっているから、一般人階級だと何でもOKかな
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/12(土) 12:11:51.67ID:xdFYhTyE
>>554
fenixのメタルバンドならいいけど、肝心のランニング用途で重すぎる
結局、ライフログ用途とスポーツ用途の使い分けが必要になる
MARQとかも、そういう需要向け
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/14(月) 19:40:47.48ID:m0SfbvzG
スマホでconnectを使っている時にカレンダーにその日走った距離が一眼で分かるようにできたりします?
アクティビティ→年間→月間だと面倒で…
EPSON使ってた時のカレンダー表示が気に入ってたんですが
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/15(火) 17:05:55.38ID:XyqLcG2s
GPSの精度ってガーミンどう?品番によりけり?
あと購入後のサポートはどうすか?

他のチョーマイナーブランドのウォッチを使っていたんだが
付属品が故障してしまったのでやむなく他へ乗り換え検討中です
日本のメーカーはGPS時計から撤退しちゃったのかな
もともと僅かしか存在していなかったけれど
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/15(火) 22:37:18.72ID:XyqLcG2s
>>574
アザッス、精度いいなら安心です
今まで使用してきた安いウォッチがなぜか高精度だったので気になって
G-SHOCK、自分もチェックしていたけれど評価がイマイチですね
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/15(火) 22:45:01.37ID:+ocBfENA
補足
各地のフルマラソン、ほぼスタートロスない位置からで42.4kmくらい。
今開催してる各地のトライアルマラソンでは一周5kmコースなのに4.9kmくらい。
近場の木陰多い周回コースでは、一周2.3kmなのに2.2kmくらい。
(一定ペースで走っていても木陰でペースが落ちる表示になるので、恐らく木陰影響)
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/15(火) 22:50:27.32ID:XyqLcG2s
>>577
詳細アザッス
木陰や雲で影響出るのかもしれませんね
環境条件は仕方ないですね、数字みると誤差ちょっと大きすぎる気もするけれど(^^;)
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/17(木) 12:32:34.20ID:rmmgU1qI
645から745に変えて3回ほど走ったら
上手くvo2max取れないんだけど同じような人いない?
数値変わらなくてもグラフには乗るよな?
そのせいかパフォーマンスコンディションも出て来ない
自動取得の設定もしてるし調べてもよくわからん
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/18(金) 12:21:16.57ID:jHLFRWeq
なるほど。何れにせよスイカ対応もしてるし245、45とは、、、

少なくとも45を買おうとしている人はこれからはこっちだろな。
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/19(土) 21:22:42.27ID:pBo+b5E8
>>585
> 今はただのGPSの一つとしてしか使ってねーよ

GPSの一つだとしても、天頂近くに常に見えるから、捕捉できる衛星が一つ増えるだけで制度は上がるわけよ
アホは憐れだな
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 00:43:14.27ID:GVTLNXGZ
https://qzss.go.jp/overview/services/sv02_why.html

マルチパス(建物等での反射)や衛星配置による誤差を改善するためには、測位に使用する衛星数を増やす必要があります。しかし、GPS衛星だけでは安定した高精度測位を行うためには衛星数が不足していますが、GPS衛星は米国が運用しているため、数を増やすことはできません。そこで、GPS互換であるみちびきを増やすことによって測位誤差が改善します。

安定した高精度測位のためにはより多くの衛星が見えることが望ましく、2018年11月に、みちびきが4機体制になったことで、GPSと併せてこれまで以上の数の衛星が見えるようになり、ビルや樹木などで視界が狭くなる都市部や山間部でも、安定した測位を行うことができるようになりました。
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 00:47:19.00ID:GVTLNXGZ
https://qzss.go.jp/overview/services/sv04_pnt.html

マルチパスとは、電波がまっすぐに届くだけでなく、山やビルなどに反射して、複数のルートで伝播することです。反射した電波は、受信機に到達するまでに時間がかかることから「距離が遠い」と計測されるため、衛星測位においては、正確な測位を乱す要因です。
高仰角から発信される測位衛星の電波は、反射波が遠くまで届かないことからマルチパスが起きにくく、全体の測位誤差を改善することができます。測位に使用する衛星数が多い場合には、高仰角の衛星が含まれるため、測位誤差を改善できます。
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 01:52:47.22ID:xEpTCWbX
↑そんなの知らないのは583のバカチョンだけw
補完信号と補強信号みたい知らずに「みみちびき対応のは」とか言ってるクソダニ低学歴朝鮮人だけだからww


みちびきに対応してないGPSってどれか具体的にいってみてw奇形児くん
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 05:10:19.02ID:T+4QYD7I
補完信号、補強信号
誰も間違ってないんだが
おまえアタマ大丈夫?
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 07:03:30.33ID:xEpTCWbX
>>615
はあ???
↓みちびき対応してないようなキチガイに言えよ朝鮮人w

583 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [sage] :2020/12/16(水) 22:14:32.57 ID:b7thyXO4
>>579
みちびき対応のは、以前のに比べてましだよ
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 07:04:30.49ID:xEpTCWbX
>>615
お前マジで知的障害あるだろ?
ツラ見せてみ?
みちびき対応のはww
みちびき対応してないGPS端末がどこにあるか言ってみろクソダニ低学歴
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 07:14:27.26ID:xEpTCWbX
>>615
はああ?みちびき対応してないGPS端末なんかねーけど?
アホなの?

583 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [sage] :2020/12/16(水) 22:14:32.57 ID:b7thyXO4
>>579
みちびき対応のは、以前のに比べてましだよ
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 07:23:34.18ID:SiAeuixo
俺のGPSMap64もeTrex32もみちびき対応してないよ
チップは対応してるみたいだけど
受信できても精度に大した影響はないってのは同意
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 07:52:25.49ID:GVTLNXGZ
https://qzss.go.jp/usage/products/list.html#outdoor-digital-camera-clock

みちびき対応製品リスト
2020年12月14日

[GPSMAP]GPSMAP 64csx/GPSMAP 66i/GPSMAP 64sc J
[eTrex]�eTrex 32x/�eTrex 22x/�eTrex Touch 35J/�eTrex Touch 25J/�eTrex 30xJ/�eTrex 20xJ/�eTrex 10J
[Foretrex]Foretrex 601
[OREGON]�OREGON 750TJ
[Edge]Edge1030 Plus/Edge1030/Edge830/Edge530/Edge130 Plus/Edge 25J

MARQ/Garmin Swim 2/Descent Mk1
Venu Sq/�Venu Sq Music
[Instinct]Instinct Dual Power/Instinct Tide/Instinct Tactical
[ForeAthlete]ForeAthlete 745/ForeAthlete 645/ForeAthlete 645 Music/ForeAthlete 45/ForeAthlete 45S/ForeAthlete 945/ForeAthlete 245 Music/ForeAthlete 245/ForeAthlete 935/ForeAthlete 35J/ForeAthlete 235J/ForeAthlete 230J
[fenix]�fenix 5S Plus/�fenix 6S / fenix 6S Sapphire / fenix 6 / fenix 6X / fenix 6X Pro Dual Power/�fenix 5X Sapphire/�fenix 5S/�fenix 5 Sapphire
[Approach]Approach S62/Approach G80/Approach Z82/Approach S20/Approach S40/Approach S20J
[ライフログ]�Legacy Saga Series/�Legacy Hero Series/�vivoactive4s/�vivoactive4/�vivosport/�vivoactive 3/3 Music/�vivosmart J HR+
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/20(日) 07:57:11.81ID:GVTLNXGZ
>>621
https://qzss.go.jp/usage/products/list.html#outdoor-digital-camera-clock

みちびき対応製品リスト
2020年12月14日

[GPSMAP]
GPSMAP 64csx / GPSMAP 66i / GPSMAP 64sc J
[eTrex]
eTrex 32x / eTrex 22x / eTrex Touch 35J / eTrex Touch 25J / eTrex 30xJ / eTrex 20xJ / eTrex 10J
[Foretrex]
Foretrex 601
[OREGON]
OREGON 750TJ
[Edge]
Edge1030 Plus / Edge1030 / Edge830 / Edge530 / Edge130 Plus / Edge 25J

MARQ / Garmin Swim 2 / Descent Mk1
Venu Sq / Venu Sq Music
[Instinct]
Instinct Dual Power / Instinct Tide / Instinct Tactical
[ForeAthlete]
ForeAthlete 745 / ForeAthlete 645 / ForeAthlete 645 Music / ForeAthlete 45 / ForeAthlete 45S / ForeAthlete 945 / ForeAthlete 245 Music / ForeAthlete 245 / ForeAthlete 935 / ForeAthlete 35J / ForeAthlete 235J / ForeAthlete 230J
[fenix]
fenix 5S Plus / fenix 6S / fenix 6S Sapphire / fenix 6 / fenix 6X / fenix 6X Pro Dual Power / fenix 5X Sapphire / fenix 5S / fenix 5 Sapphire
[Approach]
Approach S62 / Approach G80 / Approach Z82 / Approach S20 / Approach S40 / Approach S20J
[ライフログ]
Legacy Saga Series / Legacy Hero Series / vivoactive4s / vivoactive4 / vivosport / vivoactive 3/3 Music / vivosmart J HR+
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/24(木) 07:42:04.24ID:UeLZJd0g
GPSでラップが計れればいい程度で購入を考えていますが、ForeAthlete 45と230Jは決定的な性能差はありますか?
どちらかはGPSを捉えるのが遅いとか。
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/24(木) 07:47:11.49ID:E9g/eySc
>>636
ない
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/27(日) 18:24:30.64ID:WAZwPGFa
>>639
制御かけてます
チップの設定項目にQZSSは昔からあって
初期設定はOFF
中華製のGP-102なんかはONですがGARMINの海外版機種では最新のものは全てOFF
ちょっと前のものだとONだったりOFFだったりいろいろ
これはファームウェアでの制御じゃないからね
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/27(日) 18:52:32.33ID:uGSO9ov/
>>642
おれのGPSMAP64もみちびき捕捉できなくて、チップの設定かなと睨んではいるんだけどやり方がわからない…
ドキュメントも読んではみたんだけど
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/27(日) 19:40:16.61ID:WAZwPGFa
キチガイ相手にして悪かった
あとは適当に楽しんでくれ
じゃあね
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/29(火) 17:14:52.97ID:bolf4p3u
hrm-proは電池のホールド力が上がって外しにくくなって
赤いゴムパッキンが外れやすくなった
これは退化だと思うね
電池なんてカバーで押さえつければいいだけなのに
マイナスドライバー使わないと外しにくいのは困る
パッキン外れると戻すのめんどくさいからな
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/29(火) 17:16:38.91ID:bolf4p3u
hrm-pro以前のrun,triは振動で電池が外れて瞬断するとか悪影響があったんだろうか?
それでホールド力を高めたんだろうか?
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/30(水) 00:14:07.14ID:If2jHKER
ポッドが結局ふーんだから何で終わったから乳バンドにすれば良かった。

乳バンドも10年前にチャリで付けてみたけど汗でベチョベチョなるのが気持ち悪くて付けなくなったなー。
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/30(水) 21:22:31.10ID:thFNphWf
乳バンドのRun、2年ぐらい(スピ錬に週2程度使用)使ってて
先日認識しなくなったから電池切れかなと思って交換したけど結局認識せず。
電池より先に本体が逝くとは・・・

でも>>658さんを見るに持った方なのか・・・
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/30(水) 21:39:09.83ID:yhJNcqiR
質問です
ガーミン245使っているのですがここ一週間ほど心拍のログが取れなくなってしまいました
トレーニング時のログはその間は取れています何が原因と考えられるでしょうか?
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/31(木) 12:17:07.54ID:+C330MSA
ブラウザからワークアウト選択して新たに作ろうと思って触ってたが
x回繰り返しが何故か時間表記になってて混乱したわ
繰り返しx時間てなんだよ
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/31(木) 14:18:52.11ID:1iappeua
>>661
10月に度々心拍計が機能しなくなることがありました(2月に購入)。毎日ソフトウェアの更新をチェックしつつ、心拍計の設定のOFF/ONしたり、マスターリセットしたりしてだましだまし1ヶ月くらい使っていたらなぜか治りました。原因不明のままです。
使えない時期があっても我慢できるなら修理に送った方がストレスはないかと思います。
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/31(木) 18:33:03.54ID:SFcQ6F7z
>>666
timesを回数と訳さず時間と訳したとかかね
ガーミンジャパンの仕業かどうかわからんけど、どうも日本語周りのバグがあると普通のバグ以上にイラッとする
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/01(金) 03:01:59.35ID:mbqE1v9s
>>671
俺もそうしてるが、半角カタカナに加えて低解像度での漢字表示が嫌いなのも理由だから、ハードウェア的に仕方が無い
ただ、日本語表示の必要性は理解できるから、今の表示言語を選べる仕様であれば全く不満はない
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/01(金) 12:11:23.01ID:BR4kcwbq
>>672
乳ベルト式の時代は冬場はエラーがよくでた。
センサーの接点部を湿らせて対処した思い出。

手首式になってからは冬場も安定。
光学読み取りだから、寒さは無関係だよね。
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/01(金) 14:16:41.43ID:kuo1550M
光学式心拍計は肌の温度下がるとダメなのか?
本体が冷えすぎるとダメなのか?
寒いとバッテリーの電圧異常で落ちるし
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/01(金) 16:58:11.69ID:mbqE1v9s
>>680
光学脈拍計は、血流量の変化で脈を測っている
5と10の間で変化する信号と、3と6の間で変化する信号のどちらが測りやすいか、という話
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/01(金) 21:43:41.45ID:mbqE1v9s
https://support.polar.com/en/oh1-does-not-detect-my-heart-rate-what-can-i-do

In cold conditions, blood circulation on the skin may become too weak for the sensor to get a proper reading. You can solve this by warming the skin on your arm or by doing some exercise to increase skin temperature.

ガーミンじゃなくてポラールの公式サポートだけど、俺が言った通りのことが書いてあるよ
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/04(月) 22:39:16.66ID:6hDKKjC4
>>693
戦争でも始まるのか?
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/05(火) 10:09:40.62ID:EplVo4rP
a-gpsが変だったとあるが
epoファイルのせいで
cold startですら座標がズレるんだろうか?

epoファイルは座標系をミスったんかね
わからないことが多い
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/07(木) 19:57:04.68ID:ddMJXsbH
まんこ
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/07(木) 19:57:17.76ID:lpjWsqPk
ちんこ
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/09(土) 13:37:45.27ID:ZTLk4bpX
酒飲んでそのまま寝てしまった状態は、睡眠というより、
気絶に近いらしい。

飲みすぎた日のボディバッテリー回復が鈍いのは、
結構理に適っていると思う。
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/09(土) 20:08:11.37ID:bmCm6Hlc
毎週末にハーフ+α走ってます。
消費カロリーがだいたい1500〜1550kcalに収まってるんですが、10回に1回程度で極端な計測結果(300kcal程度の増減)が出ることがあるんですよね。
タイムはほぼ変わらないんですが、その日の体調等による脈拍数とかも関係してるんでしょうか。
235Jです。
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:57.69ID:oDXC/uuk
ボディバッテリーに影響するのは心拍数と呼吸でしょ
酒飲んだら心拍数上がるし飲み過ぎたら翌日も高いままだしそら回復しないわ
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/10(日) 16:36:47.99ID:mcAwxhY1
最近、45とスマホが離れると最初ペアリングする時に出た何桁かの数字が表示される様になったんだけど
これってどうやったら出なくなるんだろ?
バッテリーの持ちも悪くなった気がする
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:14.88ID:8eUNxXxc
>>700
いいなこれ、ものすごくわかりやすい
なるほど失神か〜
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/10(日) 19:18:33.53ID:zRNW/R0j
いまだに10Jですが。
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:46.94ID:zRNW/R0j
酒といっても良酒に限る。高知の亀泉が最近いい。
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 08:57:20.88ID:PlBmZgwH
745使ってるけど寒いと心拍数上がりやすいとかある?軽いジョグで心拍数180とか出たりする‥
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 10:51:40.45ID:thPI1Omo
>>710
あるね、今朝もキロ6の10kmジョグで心拍180超えのオーバーリーチ
冬場は使えないなーと
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 11:39:08.95ID:Lr0cs+nL
>>710
自分も同じ現象
走り始めて40分くらいでガツンと上がって下がらない
どうもピッチに近い数字になってるのに気づいたから
乾燥対策とか装着位置調整してみようと思ってる
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 12:03:23.81ID:EdLOG/89
>>710
あるある
冬は胸バンドの心拍計ですらもスタート直後はおかしいし、仕方ないと割り切った方が良さそう
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 13:04:41.95ID:9LlJ3cmP
自分は再現できなかったけど、時計の方のgarminスレで、アップデート後に心拍数がやたら高く出るようになったと言っていた人がいたよ。
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 13:40:26.61ID:4VV03HyH
こんな寒いのに気温が18度とか出るのなんとかしてほしい
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/11(月) 15:02:26.13ID:thPI1Omo
心拍数高い症状けっこうあるんだな
ここ一週間くらいで症状出てるわ、今まで去年とかもそんなことなかったのに
単に寒さだけの問題なのかね
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 00:18:32.24ID:OHxLUWY/
一生懸命シャベルで雪かきしてたらスイムにカウントされてわ
耕作機械に乗ってたらバイク扱いさてたことあるけどこれはさすがに雑では
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/12(火) 14:00:39.61ID:9z0u6Qk5
iTunes経由してプレイリスト追加しようとしてるんだけど、300曲くらいのプレイリストのはずなのにGarminExpress側では134曲しか表示されないんだけど理由わかる人います?
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 23:14:33.24ID:+qsiYoRs
702さんが書いているように、バージョンアップしたら、cpeが切れてるか確認出来なくなってますな。。

どっかで確認できるの?
外出て捕捉しない時があってめっちゃ不便。。
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/14(木) 11:52:10.62ID:Q3l2A6Gl
>>716
それは気温じゃなくて、腕時計の温度だから仕方ない
俺はtempセンサーをシューズに付けてる
まー、tempセンサーを付けても、センサーが家の中の室温から、屋外の外気温になるまでに15分くらいかかるけどね。
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/14(木) 18:34:56.40ID:5XwgQdp0
tempeはもうちょっと固定しやすい形してると冬山持っていけるんだけどな
どうせ低温だとシャットダウンしちゃうんだろうけど
-16度くらいなら動いてるし形が持ったないな
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/14(木) 22:04:28.83ID:x85SaYWN
ガーミンのアプリは何キロ以上走ればハーフとして記録されるのか分かる方が居ましたら教えて下さいm(_ _)m
最近、ハーフの距離を走る様にしていて21.10キロ以上走るのですが
例えば21.13キロ程度では自己ベストを更新してもアプリではハーフの記録として残っておらず
PC版から「デバイスへの送信」で更新している感じになります。
走り始めたばかりで日々記録更新しているので特別困る訳ではないのですが
アクティビティを保存した時、画面に出る自己ベスト更新の表示が地味にモチベーションを上げてくれるので
ハーフとして確実に認識してくれる距離を走りたいと思っています
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/15(金) 14:30:59.22ID:iLBEsApA
>>734
普通に21.1走れば良いはずですけどね。
foreatheleteしか知りませんが、走る際にフィニッシュタイム→ハーフマラソンと設定すると、走ってる途中でも達成表示出ますよ。
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/15(金) 17:25:48.12ID:X9Tig6jp
アプリやconnectサイトじゃちゃんと「ベストとして更新しますか?」って毎回判定してくれるけどね
肝心のデバイスはヴァージョン等で不安定なのは半ば諦めてる
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/15(金) 17:43:54.61ID:pf2z4j6v
245 使用者です。
上にあるファームアップしたら端末でcpeの状態を確認出来ない件、ガーミン に聞いてみた。
「システムに確認します」だって。
0741734
垢版 |
2021/01/15(金) 17:51:10.07ID:5HxRUUwX
>>734です
普通は21.10km走れば問題無いんですね
何で駄目なんだろう
21.25km走って自己ベストを更新した時は自動で認識されたのですが
タイムは21.10kmになった時のタイムでは無く時計を止めた21.25kmのものになっていて
Stravaは多分21.10kmのタイムで記録されています
フィニッシュタイムって項目を設定すれば走ってる途中でも分かるんですね
自分のは45なので機能自体がないっぽいですが買い換えも考えてみます

因みに連携出来るアプリで自己ベストを更新していなくても
ハーフのタイムを確認する事の出来るアプリはありますか?
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/15(金) 20:07:00.33ID:GlLuySCR
235から245に買い替え組だけど、
睡眠の判定が雑になった気がする。

235の時は、眠りに入った時から目が覚めた時とあまり誤差がなかったけど、
245は、布団に入ってから出るまで測定されてる感じ。
布団に入ってテレビ見ている間も睡眠判定されてる。
0745740
垢版 |
2021/01/15(金) 21:54:09.51ID:+63uEWMT
とりあえず745にしてみます
なにか縁も感じるし
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/15(金) 23:21:32.00ID:BPLFA2oc
235→245musicにした者です。
・良かった点
仕事中も着けやすいデザイン。
ディスプレイ見やすい。

・悪かった点
GPS捕捉が遅くなった。

音楽再生は全く使わず自分には不要でした。
何しろGPS捕捉が遅い事が最大のストレス。
冬場に外に出て、cpe切れって何やねん。
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/19(火) 20:29:47.54ID:ZyEJ9ZNA
>>710
全く同じだw
心拍数が30くらい上がって明らかに心拍計の異常だよこれ
アプデの後よくこの症状出るようになった

前235使ってた頃は季節関係なく異常値は出なかったんだよなあ
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/19(火) 22:29:18.19ID:9eVF+05H
年末まで945がめっちゃ安定してバッテリーも減らなかったのに
今回のgps用ファームウェアアップデートでバッテリーの減りが激しくなってしまった
なかなか安定しないな
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/19(火) 23:12:04.78ID:T/OX3LDs
745に低強度有酸素運動が不足と怒られるので、キロ8分でゆっくり走ってみたけど、それでも平均心拍数145で高強度になる。これ以上ゆっくりだと、もはや早歩きになるけど、意味あるのかな?
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 07:04:05.51ID:gREWvs5r
それ実際の心拍数は120以下だったりするかも
振動拾って心拍数に上乗せしてるだろ
その場で腕振り30秒もしたら心拍数160余裕w
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 07:49:15.83ID:Bt6XBTZo
俺の935は冬の心拍数は低いことが多い
5kmタイムトライアルやってるのに、イージーペース扱いするもんだからVDOTが右肩上がり
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 08:18:57.68ID:GZAWtZe5
都内早朝走っているけど今の時期は心拍計不安定だね、気温0度くらいかな
アップデートされたせいか、今朝は問題なかったけど
245だけど去年はこんなことなかったけどなぁ
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 08:23:03.87ID:IwpRUPb+
今は起きてないけどデスク作業してて200オーバーでたときはずっと貧乏ゆすりしてたわ
時計の心拍は参考程度にとはいえ最近話題にでるのは何かおかしかったか現在進行形でおかしいか
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 09:18:20.44ID:/i/G3FP2
>>758
光学心拍計が振動に弱いのは常識
詳しくはポラールのサイトでも見て勉強しな
簡単に言うと振動そのものが原因ではなく、手との距離が変わるのが原因
距離が変われば反射光の量が変わるから、それを心拍だと数えてしまう
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 11:01:31.09ID:z4ZR8uzB
245のcpe切れを端末で確認出来るか聞いてた件、公式から返事きた。
「更に直近のバージョンアップで見れる。」との事でした。
家帰ってからやってみますが、取り急ぎ。
945も出来るのかな?
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 20:54:57.43ID:eAwFUyOt
>>773
俺もタニタのでは体内年齢は15歳下で出てたけど誕生日を迎えたら同時に1歳上がった。最大15歳下みたいだな。
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/20(水) 22:29:08.22ID:b2dvQ64I
体重計前もなかった?
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/21(木) 06:46:14.94ID:E3lYOunF
iPhoneのガーミンコネクトにヘルスケアアプリ経由でタニタアプリのデータ書き込みができない不具合、体重計販促のためだと思えてきた。
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/26(火) 23:29:51.58ID:TYQW9TTR
ブラウザだと「アクティビティの比較」ができるけど、地図上で再生できるようになったことを、初めて知った。
同じルートを走った4つを比較するとすっごく楽しい!
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/27(水) 16:13:37.89ID:TWDPeAin
>>784
podとhrmと両方つける場合、重複して取れるデータはどっちを採用するとか選べるの?
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/27(水) 17:31:04.74ID:Va3/4Ufq
左右バランスは平均値だけで十分
月走300Kmでも治らないな
治す気も無いがw

設置時間とピッチと心拍数の相関関係を把握しておくとランニングエコノミーがどの辺か知ることが出来る
これは気温によっても変わる
いずれにせよたくさんデータが無いと精度が上がらないので定期的に走ってないといけない
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/27(水) 18:39:00.07ID:v/GBzAcQ
>>785
選べない
マニュアル見ると書いてあったよ
945のみ:rd無し、心拍は945の光学心拍計
945&hrm:心拍はhrm、rdはhrmで取れる一部のデータのみ
945&rdpod:心拍は945の光学、rdはrdpod
945&hrm&rdpod:心拍はhrm、rdはrdpod優先
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/27(水) 19:32:21.29ID:v/GBzAcQ
ごめんあまり精査してなかった
基本945,hrm-tri,rdpod併用で
機器ごとに電源切れを何回か経験してるんだけど
どの装置がどのデータ書いてるかちょっと曖昧
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/27(水) 21:42:52.35ID:mwP43MUh
フォームは直す気がなければどんだけ走っても直らないもののような気がするけど初心者でわかないので教えてください詳しい人。
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/28(木) 08:22:42.98ID:+R0aiHWt
>>792
初心者はフォームをどうこう言う前に身体を作りましょう
身体が出来たらパーソナルコーチをつけましょう

見聞きしただけで実践できる人はこんなところで聞く前に出来上がってる
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/28(木) 17:12:16.48ID:N5qq/ev2
mk2買ったんだけどアナログウォッチフェイスのデータ部分にSIってのがあるんだけどこれなに?
今はSI008って表示されてる
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/28(木) 19:15:28.84ID:yCBVG0Yu
スペックに載らない性能(精度の類とか)とかスペック通り持たないバッテリーとかを除けば、もう欲しい機能が無いんだよね
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/28(木) 20:18:18.47ID:yCBVG0Yu
そう?
今だって血中ヘモグロビンからの反射光量を測ったりしているわけで、いつの日か乳酸のスペクトルとかで測れるようになったりしないかね
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/28(木) 23:30:57.76ID:1LCKxwQ8
体内病院とかいうコンセプトで血管の中にマイクロカプセル流すみたいなことを割と真面目に考えて研究してる人もいるけど、ガーミンがやるこっちゃないわね。
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/29(金) 00:02:32.46ID:QqBZCFMR
>>798
おお!!
ありがとう!!
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/29(金) 08:02:37.24ID:JI1Zbwnc
>>808
あれ?なんかキチガイが因縁つけてんの?w
普通にランニング習いにいってたわ
トレッドミルを録画してもらって指導してもらって
あとは自習

何なんこいつwチョン?
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/29(金) 12:49:38.68ID:VHrDVV4Z
改善方法聞きたがる意味が解らんな
データと現状から欠点と原因を検証する事が出来ない奴に進歩は無い
これってランニングに限った話じゃないんだよな
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/29(金) 13:21:14.90ID:4ISZEIfI
>>812
効果がないって妄想を押し付けたいだけなんじゃね?
言葉も通じてないし
たぶん、彼、奇形児みたいな顔面してると思うわw
ジャニ系のw
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/30(土) 16:38:05.79ID:PEWtz0og
予想タイムってvo2maxだけで決まるわけじゃない?
vo2max55なんだがフルの予想タイム3:25くらいで実際そんなもん。
ウェブ検索するとこのvo2maxだともっと早い。
個人の能力も加味されてる?
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/06(土) 08:15:07.53ID:P8HPUsUo
vo2max58だけど3時間18分になってる
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 13:31:02.24ID:+HHVkaDr
そういや外付け心拍計使ったら乳酸閾値自動検出するようになったな
それに合わせて心拍ゾーンも調整されたしやっぱアクティビティ中は外付け心拍計使った方がいいよな
乳バンド嫌ならポラールOH1やWahoo TICKR FITあたり光学式だけどかなり正確だと思うぞ
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 23:51:23.95ID:b44ez949
マラソンタイムは鈍足ランナーの場合、心肺機能よりも脚の耐久性で決まるからな。
予想タイムはあてにならん
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/08(月) 01:02:21.59ID:7RRqpUHF
ガーミンのVO2 Max 54だけど実際よりかなり遅い。フル走った事ないけどサブフォーぎりぎりっていう評価がちょっと残念。

ガーミン745
5km 20:13
10km 43:48
Half 1:42:57
Full 3:53:24

実際の自己ベスト
5km 18:57
10km 40:02
Half 1:27:28
Full ――――
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/08(月) 17:34:19.39ID:kzUc03dQ
235Jなんですが、電池の減りが急に早くなってしまいました
腕から外しても緑の光学センサーが眩いばかりに光っぱなしで
これが原因かとも思うんですが、同じ症状になったかたいますか?
マスターリセットしても変わりませんでした
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/08(月) 17:45:21.82ID:+kU2GEA5
もう心拍数切っちゃえばいいんじゃね? めっちゃ電池持ちよくなるよ
いまでは230買えば良かったって思ってるww
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/09(火) 10:08:46.63ID:iCj44OaJ
>>835
基本は下がる

体表面冷却のために血液や心臓能力を振り向ける必要があるため、前進する能力は下がる

夏に走ってみれば体感出来るよ
(いきなり真夏に走るのではなく、春から徐々に順応していってね)
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/13(土) 11:08:02.94ID:AqK1+AsJ
>>840
それなに?
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/13(土) 22:52:48.84ID:xE1wnNvi
VO2MAXの値がいつの間にかガッツリ減ってる(ピーク時54→現在43)んですが、マスク着用のせい?
ここまで影響するものなんでしょうか…。
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/14(日) 01:57:16.74ID:cGLqgsbK
どこまで追い込めるかの指標だから
楽なアクティビティ続けてればさがるよ
マスクして心拍維持できなくなってるなら関係あるかもね
ないと思うけど
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/14(日) 06:47:34.77ID:iNhS31Dc
vo2maxはペースと心拍の相関で算出してるようなのでマスクつけない時と同じペースで走るのしんどいなら下がるかもね
運動中のマスクは推奨されてないしちゃんと距離あけてればマスクつけてなくても目くじら立てる人もそういないだろ
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/14(日) 13:00:30.77ID:2S9BltnM
さっきランニング終わりにコンビニに行った。
もちろんマスクは持ってない。
店の入口にマスク着用をお願いしますとか書いてあって
これからはマスク持って走らないといけないのか、と思った。
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/16(火) 06:29:21.08ID:9Z+J4jYn
もう職場以外では電車でも店でもマスクしてない。

前はマスク警察を気にしてたけど、どうせコロナ前から何かしら言いがかりつけて絡んでくるような奴だろうしアホらしくなってしなくなった。
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/16(火) 11:18:56.24ID:WyOSWT+p
LTEとかソーラーとはいらんし、機能は頭打ちでそれほど変わりはなくなっているね
今後は電池容量が大きくなっていく傾向かな
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/16(火) 14:32:45.94ID:d+BJe9MS
>>878
ENDUROはfenix6.5って言ってるな
ソニーの新しいデュアルバンドGPSは搭載されてなさそうだし中途半端だ
後気になるのはアップルに比べ酷すぎるWHRの精度と軽量薄型化とかだけど買い替えるようなもんではなさそう
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/16(火) 17:09:06.90ID:k5tzm40D
945使ってるけど充電中に勝手にアクティビティの画面になる症状が出て、
その影響で寝てる時になるからHRM-RUNの電池がすぐに無くなる。

リセットしたら治るのか修理出さないといけないのかな…
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/16(火) 19:54:39.80ID:EJf5isJm
それは違うだろ
まず945でアクティビティに入るのがおかしい
アクティビティに入るからデータのやり取りし始めてhrm-runのバッテリーがなくなるという彼の話は筋が通っている

よくわからないのはhrm-runって装着するか通電させないと起動しないはず
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/17(水) 23:35:32.14ID:sctTvaOY
ランニング初心者が音楽再生機能付きモデルを買うならvenu sq musicで良いですか?
トレーニング計画や分析といった245musicの強みを活かせそうにないです
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/18(木) 10:38:41.09ID:gZqfQ6ag
結局VENUって、バッテリー持ちアンドロイド対応以外、アップルウォッチに対するアドバンテージって何かある?
周りにガーミン良いよって勧められて、訳分からずVENU買ったiPhoneユーザーだけど…
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/18(木) 10:42:40.85ID:vFuKE6VY
>>893
venuを検討しながらApple Watch買ったけど、
GPSはけっこうおバカさん
ランニングアプリはどれも使いづらい(ラップ刻みたい時ワンアクションでできない)
それ以外の普段使いは優秀と思う
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/18(木) 11:24:05.21ID:gZqfQ6ag
>>894
ありがとう。
なんか見えてきた。
測位精度はガチ運動系には大事だからソフトも含めガーミン。
それ以外は、アップルユーザーなら断然アップルウォッチってとこですかね。
ただ、ガチ運動系は他のガーミンモデルを選ぶと思うから、
VENUってただ有機ELってだけの値段の割に中途半端だから、私のように無知な人しか選ばない傾向のモデルって感じがします。
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/18(木) 13:05:31.99ID:NrbQyHqZ
>>887
いや、HRM-RUNは乳バンドに付けていない状態でも、機器認識されて通信が発生するんじゃないか?
俺は、サイクルコンピュータ(GARMIN EDGE 830)で心拍を取得するのに、fenixの心拍計とHRM-RUNとを使い分けている
自転車通勤で、行きはfenixの心拍計、帰りはトレーニングを兼ねた長距離ライドなのでHRM-RUNを着装する
だから行きはリュックの中に乳バンドから外した状態のHRM-RUNが入っているんだが、fenixの心拍計を転送モード開始する前にサイクルコンピュータを起動すると、HRM-RUNを認識してしまって心拍が0のままログが取られてしまうことがある
乳バンドから外しているときには寝てて欲しいんだが
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/18(木) 17:16:34.67ID:Y12TIkBU
スマートウォッチのためだけにAndroidからiPhoneなってもいいぐらいApple Watchはドンピシャだけど、バッテリー持ちだけがまだまだやな
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/18(木) 23:50:51.21ID:PcWeJXiz
無接点充電になったら最高。
バッテリーの劣化が先か、端子の摩耗が先かだもんな。
残りバッテリー見て、まだ1日行ける!って判断すんの何気にメンドイよ。
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/19(金) 11:20:01.58ID:ZymfTVOt
>>902
端子の劣化気にして充電回数減らしてるってこと?
バッテリーより端子は遥かに持ちそうだけど。
Qiは充電遅いけど、スマホと違って充電しながら使わないからありだね。
スマホからも充電出来たりするし。
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/19(金) 19:38:42.29ID:BQedCs0F
>>898
hrm-xxxは通電しないとバッテリーは使わない
tempeは常時稼働だけどな

コイン型電池の品質って最近は当たり外れがでかいからそのせいじゃね?
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/20(土) 06:21:51.71ID:HrKa8klq
>>904
Garminじゃないけど、初めて買ったスマートウォッチがバッテリー劣化の前に端子損耗で充電不可能になってしまい、Garminと違って、バッテリー交換の仕組みも無くてゴミになったものでして。
因みに初代ファーウェイウォッチ。

この前ApproachS60をバッテリー交換に出したら新品になって帰ってきたので、接触不良になってた端子も完全復活して嬉しい。

修理の値段表をきちんと公開してるメーカーは信頼できるなと思った次第。
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/20(土) 09:06:40.46ID:4+7isr5k
Garmin sportsがペアリングしなくなってる。。
同じ症状の人います?
改善策を教えて頂きたく。。
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/20(土) 13:50:43.00ID:4+7isr5k
>>913
Android11。
今まで普通に使えてたけどアンインストールして入れ直しても無反応。
NIKEや他のアプリは問題無し。
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:12.77ID:fvQkJLr0
>>896
ガーミンの即位精度が良いというのはもはや過去の栄光。今はスントやポラールなど運動系大手と横並び。中のGPSチップはどこも省電力低精度のソニーチップで同じ。ガチ運動系は、心拍計やパワー、アプリの出来とかで判断してるのでは?
ちなみにApple WatchのGPS精度は非常に優秀だが、コーナーをスムージングして滑らかな軌跡にするクセが以前から指摘されている
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/21(日) 15:45:54.59ID:/0rmEmMV
海外フォーラムでもガーミンとアップルウォッチの比較はよくされてるけど大方の人が支持する意見はスマート機能のあるスポーツウォッチとスポーツ機能のあるスマートウォッチを比べても仕方なくね?って内容だな
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/21(日) 15:53:28.81ID:/0rmEmMV
ちなみにセンサー類の精度はアップルの方が上らしい俺はAWは持ってないから知らんけど
とはいえガチでやるならセンサー類は胸部電子心拍計やフットポッドなど外付けのものを使うはずだけどね
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/22(月) 09:11:18.31ID:17x8A+r0
>>923
ガーミンはガチスポーツウォッチとしては新規参入組なのでウォッチ本体はともかくセンサー類はイマイチ信用できない印象
心拍データはpolarの胸ベルト、フットポッドはstryd使ってる
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/22(月) 09:22:07.54ID:dPI+Z5Li
「リカバリータイム遅延」が出るようになったんだな
うすうす分かってはいたけど、メッセージとして出力されると対応取りやすいね
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/22(月) 12:30:23.33ID:u4MnciF3
ポラールH10とstrydは精度の良さで定番になってるよガーミン製をあえて使う意味はない
そしてedgeをスマートウォッチと思い込んでなぜかキレてる残念な人がいるな・・・
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:17.52ID:dPI+Z5Li
>>938
最初はスポーツ板にあったんだけど
キチガイに荒らされて逃げてきたのが陸上板
ガーミンは全部混ぜていいと思うんだけどな
クライミングも
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/23(火) 11:02:52.17ID:G5Uw96Iq
>>911
ちなみにファーウェイは定価価格+手数料を要求してきましたよ。
見積もり後のキャンセルなのでキャンセル料も取られて、二度とファーウェイは買わないと誓った次第。

安価に新品と交換してくれるのは助かるよね。というお話でした。
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/24(水) 18:53:43.27ID:BsQPMoXb
>>931
>>929
>餓鬼が印象だけで喋んな。10年以上前からエッジシリーズはあるんだが。何がこの界隈で新参だよ。

新参だろ?ランニングやサイコンに参入したのは2000年代半ばからだぞ。まだ十数年しか経ってない。それに、2009年にfirstbeatのライセンス受けるまでは心拍データの分析は皆無だった
当時すでにスントやポラールからは高度な心拍計と分析アプリが出てたのに
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/24(水) 19:04:54.75ID:Du7s7PVx
売れたかどうか度外視すれば
GPSでもカシオの方が古参だからな
HRMに至っては歴史は浅いだろ
でもGPSにこだわり実用レベルにまで持ってきたのはガーミンと思う
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/24(水) 19:26:55.68ID:BsQPMoXb
>>947
>HRMに至っては歴史は浅いだろ
>でもGPSにこだわり実用レベルにまで持ってきたのはガーミンと思う

おっしゃる通り、ガーミンがGPSを民生用のハンドヘルドへ、さらにはウェアラブルへと導いた功績は大きい
ただ、アスリート向けとして重要な心拍計測やラン計測では新参だし今も得意分野とは言い難い
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/24(水) 19:43:19.99ID:HfwsB14W
H10が高精度っていうソースはまだかいな?
新参かどうかとか昔がどうだったかとかには興味が無い
結果として今どうなのっていう話
心拍数を使った疲労の評価とかポラールを正しいとする根拠はどこにあるの?
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/24(水) 23:24:54.43ID:BsQPMoXb
>>952
H10に限らず胸バンドは高精度。ECGは光学式より原理的に優れている。ただ、バンドの付け心地やズリおちにくさは色々。その点でポラールのは優れてる。
ポラールのセンサーはant+対応だからガーミンと組み合わせも可能だよ
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/25(木) 00:48:12.92ID:umQV0neC
ポラールの時計はは売り場でしか見てないけど
裏面に光学センサーとは別に銀色のセンサーついてるよね
あれなんだろう
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/27(土) 12:59:44.35ID:Dia6Y+UH
745使ってるのだが、右上のボタンに遊びみたいな部分があるのか変な感じがするなーって思ってる人いませんか?
それとランニングのラップ毎にタイム教えてくれてる機能で何分なんひょうですって秒が上手く言えてない気がするのですが皆さんも同じですか
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/01(月) 18:08:20.55ID:7v/ZvZWu
mk2使ってるんだけどGarmin diveアプリにダイビング2本目から記録されないようになったんだけどどうしたらいいかわかる方いますか?
Garmin connectアプリにはアクティビティとして表示されてるんですよね
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/01(月) 21:35:59.54ID:OsvrPVZr
>>979
ありがとうございます
私も最近減りが早いな〜と思ってましたが、そこまでは早くないですね
ソフトのアップデートで電池食うようになったのかなと思ってたのですが、電池の寿命なんですかね
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/03(水) 00:49:20.14ID:8dF+DNn+
245はハーフやフルの予想タイムを表示出来るとの事ですが
任意の距離の予想タイムを表示させる事は出来ますか?
45を使っているのですが最近21キロ以上走る様になり
その機能が欲しいなって思う様になってきました
良く走る26キロとか30キロの予想タイムを表示させたいです
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/03(水) 21:47:57.37ID:0o7jtfEW
245の動作モッサリすぎじゃない?メモリ足りてないのか
手動ラップ押すと2秒くらい遅れてラップが切れる
インターバルやってると反応ないからって再度押すと
2度押しになってしまうことが多発
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/04(木) 04:25:08.75ID:QF2NtuLQ
>>981
任意の距離は無理かもしれんが予想タイム知りたいだけならVDOT計算サイト(もしくはアプリ)使えばいいんじゃないかな
ちなみに俺も45Sユーザー
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/04(木) 20:28:48.10ID:3ulcXGpN
>>834 >>838
教えていただきありがとうございました。いろいろ試してみましたが、不調のままです・・・

235からの買い替えの正解は245?745?
音楽とsuikaは別にいらないけど、後から発売された分745の方が心拍とgpsの精度上がってたりするんですかね
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/04(木) 23:06:53.80ID:QF2NtuLQ
ラップ読み上げは音楽機能のない45にも付いてる(要スマホ
質問者の言うようにMusicとSuicaが不要なら245で足りると思う
心拍とGPSセンサーに差はないでしょう
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/05(金) 14:48:37.93ID:YBGVSqrl
鬱の人は気圧や気温の変化で、自分の状態の変化を前もって知ることが出来るから、正確な値じゃなく、相対的な上げ下げが解る程度でもあった方がいいよ
ランナーに鬱の人なんて皆無だからそんなこと気にする必要ないが、ココは運動しないけどヘルスケア気にする人が多いからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 171日 18時間 25分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況