X



世界の短距離を語ろう67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 13:57:30.25ID:XTzXGBQt
というかファラー、ワーホルム、デュプはいつでも取れるからええやん、って感じで槍の人に賞あげたんでしょ
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:18:56.79ID:6qK34y+C
>>407
97.76は9.58とほぼ同じか
さすがにおかしい
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:42:18.66ID:LvWZSjIZ
素晴らしい記録なのはわかるが、ボルトと同等は無いよなぁ
せいぜい9.7台レベルだろう
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 21:03:47.89ID:Q0OLflGL
すげーよなw
投擲選手かっつの
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 23:59:32.75ID:5dPXbY8y
アリエティはこの前、様々なスポーツ選手と60m走、立幅跳、砲丸バック投、垂直跳、150m走で対決するみたいな動画があったな
砲丸バック投では20m65とか投げてた。
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 00:25:57.60ID:SR4HE8BS
>>422
めっちゃ見たいなそれ
ちゃんと勝ったのかな?
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:32.30ID:8IWezgqY
バック投げが一般規格ならかなり凄い
日本人だと室伏が20m行くか行かないかくらいって言ってて、新井涼平も19m90って言ってた
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:21:50.59ID:3spyO5u2
凄まじいけど種目構成がアリエーティ有利すぎるなw
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 14:43:52.72ID:vDZikiqd
十種やれば良いのに
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:41.49ID:hJqdcFFT
10.08の足はあるし、確かに十種の方がいいかも
一応リレーのメダリスト
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:13.44ID:lFbPZQ72
すげーヤツが出てきたって扱いされてたけど、パッとせんままだな。
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:53:44.99ID:RJGf3Q4x
>>425
ジャンプすごいのは知ってたけどバック投げも普通に投擲選手クラスだな
なんで100mなんてやってるんだ…そんなに他の種目に興味がないのか
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:33.54ID:Z3PZN/u/
だからただの器用貧乏だろ
十種やっても投てきやっても100と同じレベルだよ
もちろんウエイト専門でやってるやつはもっとすごいやつが一杯いるだろうしな
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:33.85ID:RJGf3Q4x
十種の10.08レベルってどんなもん?
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:14.94ID:pJaONmlV
8300点台
まぁ右代くらいかな
スプリント強いからもっといけそうな気はするけどね
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:53.74ID:cTRv4GMZ
そういえばアリエティは今年の全英チャンピオンになってたんやな
ヒューズもジェミリもプリスコッドもウジャもいない大会だったけど…
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:10.67ID:jPQbp6YL
>>435
プリスコッド最近ずっと聞かないがどうなってるんだろうか
あのクソスタートのままじゃ覚醒して復活というのも考えにくいな
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:55.19ID:7BbNEPa9
怪我したDLのレースもかなり出遅れてたな
あれじゃコールマンどころか謝にも負けてたんじゃないか
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 01:50:14.07ID:PBnSFv+R
>>435
去年の全英選手権はヒューズ、ジェミリ、ウジャが揃って出場してたけど、3人ともエドブルンに負けてたよな
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:05.47ID:nOvm18C+
ヒューズ最強
そのうち9.58更新するよ
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:42.29ID:4lpYDPNw
世陸で10秒切れなかった雑魚が?
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 18:51:49.72ID:gSyNbXR0
ヒューズってベストいくつだっけ
実力的に8台出そうだけど
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:50:47.90ID:PBnSFv+R
>>443
ヒューズは9.91がベストやな
イギリスはなんだかんだで9.8台はクリスティだけなんだよな
クリスティが9.87をマークしたのが1993年だから27年間NRを更新出来てない
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 05:18:34.23ID:k/LUwAqY
ヨーロッパ記録も9.86だしな
ヨーロッパ全体が27年前と変わらん
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 10:00:58.16ID:IiUrZWN+
100mの南米記録は30年以上、200mの欧州記録は40年、200mのオセアニア記録なんて半世紀更新されてないからな
短距離って昔の記録も結構残ってる印象あるわ
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 12:09:03.25ID:twFx0wfZ
なんだかんだで100も200も世界記録が10年以上変わってない(どころか変わる気配がない)のすげえな
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 12:33:31.45ID:L6XCz6b9
靴は進化してるのにな
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 13:15:57.03ID:NJYQUp3T
>>448
短距離スパイクも進化してるの?
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 16:14:53.73ID:VfPDXHGV
>>447
そうかボルトの記録も一昔前になっちゃったか・・・

今の中高生の陸上部の子らもボルトの全盛期知らないんだもんな。今は皆誰に憧れるんだろう。
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 17:43:29.36ID:LgdP/riR
今の陸上界に憧れるような選手いないだろ
雑魚ばっかり
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 19:01:28.62ID:twFx0wfZ
>>453
絶対王者がおらんもんな、しゃーない

ボルトは北京五輪からの9年間の全ての本気で走ったレースで負けたのガト爺2回ブレイク2回ゲイ1回コールマン1回だけか?パウエルにも負けてたっけ
らいルズやコールマンは100と200のどっちかしか強くないし
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 20:10:51.85ID:KgbbCby2
今後数十年はボルトの引き立て競技だよ
チャンピオンになろうと必ずボルトと比べられるオワコン競技
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 20:28:21.35ID:twFx0wfZ
>>455
ノーマンはそこまで大物感まだ感じねえな
記録はすごいけど、現役選手で一番実績とスター性備えてるのはライルズやな
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:17.84ID:Eg/zdiA7
>>446
南米記録はオリヴェイラが今年更新してくれると思ってたんだけどな
来年に持ち越しか…
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:25.44ID:nPNFF1mX
ライルズは記録の上ではディックスなんだよなー
ノーマンはまだタイトルないけど、三種目で歴代上位ってのがニュータイプ

今の世界の短距離で誰か1人って言われたら、やっぱコールマンを選ぶかなー
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:03.78ID:oDyw3o2Q
なんだかんだ100mが大正義だからな
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:15.97ID:+JdlWdwh
県大会レベルだと100や200の覇者がマイルリレーで
400やヨンパーの覇者を抜いちゃうなんていう無慈悲な出来事が起こりがち
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:48.88ID:CLVrqY6Z
俺はファンニーケァクかな
100から400まで一級品のマルチスプリンターっていうのがボルトにも真似できないところで格好いい
それだけにあの事件は残念
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:20.81ID:twFx0wfZ
>>462
俺も好きなのはバンニーキルクや!
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 00:42:02.39ID:bIozpgld
女子だと200まで走るようなショートスプリンターが400専門を子ども扱いにするのが恒例行事になってるよな
インターハイとかインカレみたいな全国大会でも
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 02:06:36.82ID:tq820Y4/
>>463
俺も
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 12:27:45.34ID:I27v/Lb3
>>458
最近ブラジルは競技会が再開してるみたいだし、12月にブラジルでコンチネンタルツアーの大会があるからそこで好記録が出る可能性はある…といいなぁ…
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 12:57:57.81ID:VfekzNg5
>>466
2:47〜
ソウル五輪女子マイル決勝アメリカのアンカージョイナーが2位でバトンをもらう
走り出したら瞬間で先頭に追い付きそうになってしまったジョイナーさん

「うおっマジかよコイツくそおせー危うく抜くとこだった」

さすがに400mには不慣れなジョイナーだから、先頭を走るのは怖かったんだと思う
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 13:58:49.35ID:XjR6HfLF
マイルリレーは400m専門だけじゃなくてショートスプリントの選手や400mH、800mの選手まで多種多様な種目の選手がでるのがいいよな
去年の世陸のアメリカ(男女共に)も400mHの選手がいたし…
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 15:38:28.80ID:tq820Y4/
バンニーキルク完全復活してくれへんかな…
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 23:12:51.23ID:uEd7p4jV
>>470
4継も時々ハードルの選手や走幅跳の選手を起用することあるよな
メキシコシティ五輪の日本代表は4人中3人が走幅跳の選手だったらしい
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 00:44:14.36ID:ZsCLa1mw
>>462
実際ボルトに後継者指名されてたじゃん 仲も良いし
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 00:51:28.61ID:ZsCLa1mw
バンニーキルクはこの中でも見劣りしない やっぱ世界記録保持者はオーラあるわ

https://m.youtube.com/watch?v=x3FWeIWEw04
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 03:58:13.43ID:8cduDgEK
すっかりオワコンですな〜
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 04:10:08.57ID:wFaGO56J
>>476
キモい
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 10:21:51.33ID:6D53J9tC
バンニーキルクもだけどマクワラも復活して欲しい
この二人はアフリカ二大エースって感じがあって好きだわ
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 17:55:15.60ID:nz3Yh9s5
>>395
日本人でも一番好きなスポーツを聞かれて陸上競技と答える人は変わり者
陸上の価値はそういうところにはない
腕立て伏せは人気はないが、ほぼみんなやったことがある
陸上はそういう位置づけでたくさんの人が関わっていさえすればよい
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:22.29ID:Mf9tL1JK
>>483
あとはシンビネも不遇キャラやな
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 03:43:24.70ID:Yd2lr3Oo
>>483
寂しがり屋の全米チャンプが一番不遇だと思う
あとゲイとパウエルコンビも
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 04:05:25.74ID:ha8RKVyX
アホの陰謀論に易々と乗っかったマクワラとか応援する気にならんわ
てか万全だとしてもバンニーに勝てるわけねー
メンタルクソ雑魚だしな
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 08:29:50.24ID:KNysXw3W
>>486
パウエルは自業自得だろ。
ゲイもドーピングは自業自得。

不遇の意味わかってなさ過ぎw
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 08:58:07.01ID:xxIMH0OL
マクワラってマイルリレーでもメダル取れてないんやな
ボツワナって結構いい選手揃ってたと思うけど…
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:47.04ID:Yd2lr3Oo
>>490
パウはロンドンの怪我、ゲイは北京五輪前の怪我について言ってた
ドーピングとかいわゆるパウエりは自業自得なのは知ってる
不遇の意味わかってなさすぎwってなんやねん
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:39.16ID:F81KVUic
怪我も自業自得やろ
自己管理能力が足らんということ
ボルトやガトリンは毎回合わせてきてた
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 15:46:37.67ID:Yd2lr3Oo
>>493
自己管理能力も必要だから強ち間違いではないけど、運の悪さとかもあるだろ
怪我を全て自業自得とするのはおかしい
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:02:57.90ID:cU61UK7x
>>494
そんな正論言ったら
次は「運も実力のうち」が飛び出すよ
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:20.43ID:InqDCbAR
怪我は運でするものではない
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:22:21.97ID:F81KVUic
>>496
これ
そもそも練習段階でおかしな走りしてるから怪我するんだわ
全体の見通しが甘いということ
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:25:09.90ID:xQNpGBbE
>>492
こいつマジでわかってなさそうだな。可哀想な頭脳だ
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:29:37.43ID:Snr7R/tQ
一度でも怪我して世界大会欠場するような選手はその時点で二流以下だよな
ゴミすぎるから死んで欲しい
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:31:42.48ID:xQNpGBbE
>>499
ゴミにも遠く及ばない奴が何言ってんだよ
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:34:08.41ID:o1ExA4I8
世界の決勝でフライングなんてした日には恥ずかしくて永遠に外歩けないよな
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:55:35.86ID:fRVkLYu8
関西弁だったり標準語になったりで安定しないやつだな
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:56:56.14ID:nxYMCYgQ
>>497
ずっとおかしな走りしてるとは全く限らないよ
一回少しズレただけで怪我って事はよくある

あと何かしら負担がある走りだとしても、その走りだから世界歴代トップクラスや日本歴代トップまできたわけで、それを「見通しが甘い!」で一蹴はどうかと思う
怪我はしないがそいつらの足元にも及ばない奴らが99.99パーセント以上なのだから
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:06:44.75ID:nxYMCYgQ
ある程度は予防出来てもそれ以上は運になってしまうんだよ
速くなればなるほど、練習がハードになればなるほど怪我しやすくなるからね
元々怪我しやすい体質とかもあるし
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:08:41.67ID:Eub4iPlV
怪我も単にするかしないかだけでなく、したときの対応力も問われてるよな
去年のガトリンは世陸前のレースで足を痛めたのか後半失速して、これ世陸大丈夫かとか言われてたけど、本番はちゃんとメダル取ってきた
今思えば体に少しでも異変を感じた段階でレースをやめ、調整に徹した結果だろう
逆に、そういう体の異変に気付けず、大怪我してシーズン丸ごと棒にふるパターンもある
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:14:07.81ID:F81KVUic
>>505>>506
そんでもトップ選手の間ですら明らかに怪我しやすい選手しにくい選手は分かれてんだししゃあない
短期的には良くても、長期的に持つ走りではなかったということ
それで本番の大会で失敗したのならそれはもう本人の責任
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:22:32.53ID:Ol+t2ihN
>>505
一回でもズレるなよ
絶対許さねえから
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:26:10.31ID:nxYMCYgQ
実力と言われればそうかもしれないが(運も含めて実力のうち)見通しが甘いは雑魚がどのツラ下げて言ってんだ?って感じだな
9秒台や10秒0台で走る為の動きもトレーニングも知らない奴が何言ってんだ?って感じ
遅い動き、楽なトレーニングで怪我しない10秒5より怪我と隣り合わせの9秒69の方が1億倍価値がある
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:52:00.02ID:F81KVUic
まだ運も実力のうちとか言ってんのか
同じぐらいの走力のトップ選手の間でも差が出てるんだから、結局怪我するかは運ではなくその選手次第という話を散々してるのにね
こういう人の中ではガトリンやボルトは超ラッキーなだけなの?
挙げ句「9秒台を知らない雑魚が文句言うな!」って
じゃあ誰もスポーツ見て文句言えなくなるよね
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:56:25.32ID:F81KVUic
先天的に怪我しやすい体質なんだからしょうがない!っていうのなら
走力自体がないのも、試合で緊張しやすいのも先天的なものが強いんだからしゃあないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況