X



世界の短距離を語ろう67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 16:33:41.40ID:JBvXYMcQ
今日のOstrava Golden Spikeで150m走をやるみたいだけど、150m走のタイムの基準ってどんな感じになるの?
男子はロジャース、シセ、グリエフ、ヴォルコ等が
女子はタ・ルー、シパーズ等が参加するみたい
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 17:03:37.06ID:lahp8W8Y
世界記録時のMJが14.83だったか
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 17:08:16.67ID:sIOyiVxV
直線じゃないのか
直線なら
ボルト14.35
ゲイ14.41 200m19.41の通過タイム
ディックス14.65
ライルズ14.69
ブレイク14.71
プリスコッド14.87
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 17:11:44.41ID:sIOyiVxV
>>7
ミッチェルのブレイク 14.81わすれてた
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 23:49:31.54ID:JBvXYMcQ
15秒切ればかなりいいのね
まぁ個人的には150mみたいな特殊種目じゃなくて100mとか200mとかを走って欲しいけど….
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 00:27:05.04ID:NDeHt0bk
100mの9秒台や200mの19秒台に比べたら14秒台はかなり楽だろう。
200のきついラスト50がないバージョン、100に加速走50メートル付けた感じだから、平均時速が一番速くなる種目になる
ただ、150のレース如きに誰も調整しないし本気出さない
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 00:55:09.18ID:Uvu4z6Kv
mjの14.83とガイの14.41は200mの途中タイムってのがすげえよな
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 00:55:55.39ID:Uvu4z6Kv
コールマンに100で勝ったライルズに200で勝ったノーマンに400で勝ったカーリー最強!!!!!
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 00:56:12.69ID:x4RFNfBD
確かに出ても余興みたいな感じもあるな。
数年前にボルトもオーストラリアで走ってたけど途中から流したりしてたし。
ちなみに高平慎士は手動だが14.6とかで走ってたらしいな。昔の月陸なんかで見た。
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 01:10:14.72ID:IC+BAyBI
>高平慎士は手動だが14.6とかで走ってた
そういうのは全然あてにならん
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 01:18:52.97ID:zPk68Pai
ガイよりもガトリンの方が200のタイムは上なんだな
ガイは結局200より100の方が適性あったのかな
200得意なイメージあったが
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 01:39:59.49ID:u/YORjkJ
Ostrava Golden Spike
女子300mH
38.55 Femke BOL

恐らく世界歴代2位
世界記録はヘイノヴァが2013年にマークした38.16
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 01:45:45.37ID:u/YORjkJ
ワーホルム47.62か
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 01:55:24.24ID:u/YORjkJ
男子150m
15.15 シセ
15.34 ブルネット
15.38 グリエフ
15.38 ロジャース

グリエフどうした…
おじさんと同タイムはダメやろ
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 01:58:12.58ID:u/YORjkJ
>>19
風は+0.5
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 02:03:15.82ID:Uvu4z6Kv
>>18
mjの14.83は直線だったのか
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 02:04:13.71ID:u/YORjkJ
女子150m(+0.6)
16.56 シパーズ

世界歴代10位相当の記録かな?
流石に速い
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 02:08:18.86ID:Uvu4z6Kv
>>18
曲線200での150の通過記録なら
MJ14.83
John Regis 14.93
モーリスグリーン14.94
カールライス14.97
もあるね
曲線の単純な150m走ならクリスティの14.97が世界最高みたいだね
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 02:10:12.30ID:Uvu4z6Kv
>>23
あれ
でも、ボルト19.19のときって14.44じゃなかったっけ
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 04:36:44.48ID:u/YORjkJ
56th Palio Citta della Quercia
男子100m(+0.5)
10.17 シンビネ
10.21 ヤコブス
10.33 デサール

うーん、微妙
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 04:59:47.54ID:CFGL/Kt0
やっぱりまともに自粛してたらこうなるんじゃないか?
指導者にやらされてオーバーワークの高校生と違ってプロはちゃんとセーブしてたやつ多いだろうし、そこから練習量減ったらそらパフォーマンス落ちる
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 06:57:05.61ID:u/YORjkJ
Anhalt 2020
男子100m(+0.4)
10.16 Yupun Abeykoon Mudiyanselag
10.18 Denis Almaz

Yupun Abeykoon Mudiyanselagはスリランカ記録更新
ドイツ王者のDenis Almazに勝ったのは予想外やった
…男子100mのNR更新って今年初じゃね?
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 09:36:11.36ID:izILodr9
>>23
末續の20秒03だとどのくらいの通過なんだろう

>>27
スリランカってジャヤシンゲのイメージしかないが
男子でも速い選手が出てきたのか
ところで今年ゾーリって走ってる?
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 13:54:09.98ID:EaKAhbOL
セメンヤ敗訴確定したんだが、400〜1マイル以外なら出場できるらしいな
現在200での出場目指してるみたいだけど速かったら白けるわ
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/09(水) 18:00:04.46ID:QfiY/Urb
いくらショートスプリントの才能が微妙でも男だったら余裕で勝てるでしょ
それと同じだから200の練習すれば圧勝するわ
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/10(木) 00:19:00.41ID:t+0Uzjw1
>>28
レースは走ってないなぁ
先月あたりにインドネシア代表合宿みたいなことはしてたみたい
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/10(木) 00:38:58.73ID:i2MD6DHv
>>34
伊東浩司の自伝に出てきたね
あとイスマイルとマンスールってのもいた
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/10(木) 01:30:21.74ID:fnWjon3n
まぁ正直言って欠陥種目ですわな
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/10(木) 01:51:10.30ID:gw6riweE
やはり100mこそ至高
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/10(木) 06:52:23.23ID:1+cCMQoB
最も公平なのは室内60mだな
追い風の差すらないから違うレース同士でも比較しやすい
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/10(木) 08:36:35.24ID:t+0Uzjw1
>>27
南アジア記録でもあるんやな
スリランカ記録はここ数年、複数の選手が記録を更新しあっていてレベルがどんどん上がってるな
10.2台クラスが2〜3名いるしリレーを走らせたらまあまあいいタイムが出そう
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/10(木) 21:47:32.14ID:t+0Uzjw1
明日開催のP-T-S Meeting(スロバキア)
男子100mはロジャースやヴォルコが出るみたい
ロジャースのレース頻度は相変わらずヤバイ
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/11(金) 11:09:02.51ID:0cjaDwkK
セメンヤってNIKEが支持してんだよな ほんと厄介だよ
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:23.83ID:QEi8JsKq
世界陸上やるの?
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 02:35:17.89ID:G1zwYEyL
P-T-S Meeting
100m(+0.6)
10.21 マイク・ロジャース

SB更新!徐々に速くなってるな
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 02:49:24.55ID:uRkZsNFX
ブロメルが久々のレース
9.88 -0.5

同じレースでベイカーも9.97
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 04:10:08.34ID:OF7AqVwh
嘘つくなゴミ
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 05:55:20.90ID:G1zwYEyL
>>47
これの決勝
(+0.3)
10.15 マイク・ロジャース
10.37 Taymir Burnet
10.38 Jan Volko
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 06:22:43.70ID:G3vksfzb
ロジャースどんどん上げてきてワロタ
このオッサンも頑張ってるね
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 07:23:46.56ID:cBiE1Gva
       / ̄ ̄ ̄ ̄\.   | [書き込む] 名前:[   ] E-mail[   ]   |
       /;;::       ::;ヽ   | ┌―――――――――――――――― |
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|.  |.|ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwww|
      |;;::        ::;;|. |.| クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww  |
      |;;::   c{ っ  ::;;|   | |                              |
       |;;::  __  ::;;;|   \                      /
       ヽ;;::  ー  ::;;/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カチャ     \;;::  ::;;/        _____________
   カチャ    |;;::  ::;;|          | |                  |
          |;;::  ::;;|          | |                  |
.   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\.  | |                  |
   |;;::              ::;;|.  | |                  |
   |;;::              ::;;|.  | |                  |
   |;;::  |            |  ::;;|.  | |                  |
   |,、,、,、,、           ,、,、,、,、l  | |                  |
   〈 l l l l            l l l l 〉 |_|_____________|
   [二二二二二二二二二二二二]      _|_|___|_
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 14:30:31.11ID:G1zwYEyL
9/13のISTAF Berlinのスタートリストが出てる
100mはシセやヤコブスやアルマス
400mHにはワーホルム
三段跳にはテイラー
棒高跳にはデュプランティスとケンドリクス
やり投にはフェッター
などが出場するみたいやな
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 00:03:35.89ID:ViAi0C9D
スイス選手権の200mでWilliam REAISが20.24(+0.2)をマーク
これは今季世界6番目のタイム
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 00:04:40.81ID:qHmEFqSA
>>53
100mだけメンツしょぼすぎだろ
サボってんじゃねえよトップ選手ども
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 00:06:57.87ID:+n5AjjA5
ブロメルも偉そうなこと言ってた割に試合出てこないね
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 00:12:22.46ID:ViAi0C9D
DLローマのスタートリスト
100m
Deniz ALMAS
マリオ・バーク
アルトゥール・シセ
Ojie EDOBURUN
ジュリアン・フォルテ
Lamont Marcell JACOBS
マイク・ロジャース
アカニ・シンビネ
フィリッポ・トルトゥ

あと400mにバンニーキルク、400mHにワーホルム、女子100mにエレーナ・トンプソンが出場予定
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:29.83ID:ohy8t/lb
>>57
念願の無敵キングがついに400mに出場か!

ワーホルムも46秒台期待
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 07:16:30.01ID:qHmEFqSA
ついに世界最速のお出ましか
どれくらい戻ってるんだろうか
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:36.73ID:ViAi0C9D
蘇とか謝とかが出る中国の大会があるのっていつだっけ?
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 17:23:56.00ID:ohy8t/lb
負けるとしたらアメリカのモンゴメリーだけど、
キングが負けるところが想像つかんよな
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 17:29:52.45ID:IRdIgNV+
ついにバンニーキルク走るのか!楽しみだなあ
それ以上に怖いけど
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 17:31:22.79ID:ohy8t/lb
>>63
また怪我するのがってこと?
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:33.24ID:IRdIgNV+
>>64
好タイムだったら良いけどこれで47秒台とかだったら復活は絶望的か…ってなるじゃん
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 18:29:20.48ID:cx3op6iI
けどその可能性高い気がする
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 19:05:39.55ID:ohy8t/lb
>>66
たしかに、めっちゃわかるわ
でも彼の場合47秒台でも復活絶望的とは言いにくいと思う
ライバル不在だと手抜く傾向にあるから
好調だった17年とか見てもマクワラとかが出てる大会以外は46とか47秒台が多いしね
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 19:34:56.01ID:KuddSr2c
>>61
火曜日にある
蘇はエントリーしてないみたいだ
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 19:38:32.10ID:beKfAwMx
>>50
元気なおっさんだな
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 20:52:36.10ID:0qljXHuo
ロジャース、ガトリン 、コリンズ 見ると100mって選手寿命が長い種目なのかと思っちゃうわ
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:07.47ID:ViAi0C9D
>>69
情報ありがとう!
蘇は出ないのね
もう今年は走んないのかな
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:25.79ID:ohy8t/lb
ブレイク、蘇の9秒台ももう見られないのかね
ガトリンの例もあるけどなー
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 21:39:29.39ID:qHmEFqSA
ブレークも蘇も30過ぎてるからなぁ
ジジイどもが異常なだけでこれくらいから衰える選手の方が多い
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 00:09:32.01ID:5d2XOohL
>>72
謝が9秒台出してくると見た
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 00:24:22.24ID:bdVvyI8E
謝は昨シーズン10.06(-1.1)とか出してるしPB更新してもおかしくないな
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:08.02ID:HtnIK0j1
ISTAF Berlin
400mH
47.08 ワーホルム
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:52.89ID:ql30JRRc
ええやん
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 01:16:29.11ID:HtnIK0j1
今季のワーホルム
47.10…DLモナコ(8/14)
46.87…DLストックホルム(8/23)
47.62…Ostrava Golden Spike(9/8)
47.08…ISTAF Berlin(9/13)←NEW

これ歴代最高のアベレージやろ
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 01:27:05.89ID:HtnIK0j1
100m(+0.4)
10.10 アルトゥール・シセ
10.25 Deniz ALMAS
10.26 Lamont Marcell JACOBS
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 01:28:45.89ID:bdVvyI8E
シセも良い感じ
まぁこいつはムラがありすぎるけどな
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 01:38:26.97ID:5d2XOohL
>>79
やべえーww
便邪民と酸婆、息してるかーw
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 01:41:11.28ID:5d2XOohL
テイラーも最後の跳躍でWL出して逆転するあたり勝負強いなぁー
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 02:08:49.57ID:dqoaZcch
今年のMVPはワーホルムかな
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 02:28:55.79ID:5d2XOohL
>>84
まちがいない

復活という意味ではブロメルもいれてあげたいけど
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 02:33:46.16ID:5d2XOohL
個人的MVP(異論は歓迎)
15年ガトリン
16年バンニーキルク
17年マクレオド
18年ベイカー
19年フレイザープライス
20年ワーホルム
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 08:14:09.68ID:HtnIK0j1
9/15にあるMemorial Borisa Hanzekovica(コンチネンタルツアーゴールド)のスタートリスト
男子100mにグリエフ、シセ、ハーヴェイ、ロジャースなどが出場予定
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 09:48:57.32ID:8YKuTqO+
>>72
蘇は左上腕部と鎖骨を骨折したらしい
転倒でもしたのだろうか…
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 09:57:27.30ID:HtnIK0j1
>>88
6月のトレーニング中にやっちゃったらしいな
今は練習再開してるみたい
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:15.08ID:bdVvyI8E
骨折!?
ひぇ〜…お大事に
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 12:06:19.35ID:5d2XOohL
>>87
ロジャースは17日のDLローマにも出てこれにも出るのか??
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 12:43:30.53ID:bdVvyI8E
ロジャース働きすぎ
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 19:28:30.83ID:HtnIK0j1
9/15にあるGala dei Castelli(スイス)の400mにバンニーキルクが出るらしい
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 19:58:46.85ID:5d2XOohL
>>94
えええ!!!これも楽しみかつ怖いな!!
他強いメンツおる??
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 20:00:17.80ID:5d2XOohL
と思ったらローマのDLからバンニーキルク消えとるやんけ!!!なんやねん!!!
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 22:21:40.40ID:HtnIK0j1
>>95
100mにはマルティナ、シンビネ、トルトゥとかが出場予定
この前スリランカ記録を更新したYupun Abeykoon MUDIYANSELAGEの名前もある
個人的にはこの選手がどんぐらいのタイムを出すかが結構気になるかな
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 23:24:14.24ID:yTxXpT8d
旅行の線もありそうだが、年齢も年齢だから走れる時に走っとこってこともないかね。
今のうちに出稼ぎして稼いどこ的な。
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 15:29:48.20ID:2NgloTuo
>>87
>>94
今日は結構面白そうなレースが多いな
中国の大会も今日だっけ?
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 20:27:20.70ID:2NgloTuo
中国選手権?の結果出てたわ
謝震業は10.31で1位
呉智強は10.48で4位
許周政は10.50で6位
風はちょっとよくわからん
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 20:28:38.42ID:2NgloTuo
>>102
スマン風は-0.2やった
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 20:35:41.06ID:eVt1fPFs
>>102
37秒台の国とは思えんな
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:16.74ID:Hh+yg7qS
写真業おっそ
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 23:33:13.35ID:jGMbl77h
蘇炳添は肩を骨折したらしいです
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/15(火) 23:34:14.20ID:jGMbl77h
既出でした。。。ごめんなさい
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 01:35:54.52ID:E0MX8JTJ
バンニーキルクまで約3時間か
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 02:11:23.75ID:E0MX8JTJ
>>108
いや、あと5分だわ。。
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 02:12:06.47ID:E0MX8JTJ
>>109
あ、うそ。あと1時間
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 02:16:46.87ID:f7ZNdV+q
日本時間で
Gala dei Castelliの
400mが3:10
100mが3:32

Hanzeković Memorialの
100mが3:50

両方ともYouTubeでライブ中継してくれてるし楽しみだな
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 02:21:20.61ID:E0MX8JTJ
>>111
ありがとう
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 02:54:58.10ID:E0MX8JTJ
そんな凄いタィムは出してこないだろうな
久々ってのもあるし、ライバル不在だから力かなり抜くと思う
無難に45秒台前半出してくれれば御の字かなぁ
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:12:37.72ID:E0MX8JTJ
45.61 1位
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:13:17.02ID:E0MX8JTJ
>>114
正式45.58
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:13:28.52ID:f7ZNdV+q
バンニーキルクは45.58か…
思ったより良かった
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:15:32.01ID:E0MX8JTJ
後半100で漸く本気出し始めた感じ
前半大丈夫か?って思ったけどやっぱり強かった
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:18:22.91ID:kJfPuJS8
前半は去年の世陸のノーマンを彷彿とさせた感じで嫌な予感がしたけど後半はらしい走りを見れたな
45.58ってタイムは復活できるか絶妙なタイムだけど前半抑えてただけなら出来そうだな
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:33:31.09ID:E0MX8JTJ
10.02 -0.2
シンビネ
よいね
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:34:47.91ID:f7ZNdV+q
-0.2
10.02 シンビネ
10.07 トルトゥ
10.24 Yupun Abeykoon MUDIYANSELAGE
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:45:54.41ID:f7ZNdV+q
確か明後日のDLにシンビネもトルトゥもエントリーしてたよね
結構いいタイムを出してくれるかも
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:53:59.01ID:E0MX8JTJ
ロジャース10.16
シセはよかったけど焦りすぎて最後体勢崩しちゃったね
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:54:46.02ID:f7ZNdV+q
-0.5
10.16 ロジャース
10.19 シセ
10.36 ハーヴェイ

シセ最後怪我したか?
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:57:07.46ID:Zw8MubFO
トルトゥも久々にこのぐらいまで上げてきたか
世陸ファイナル、9秒台と白人としては早くもやりつくした感があるが
これからルメートルみたいに200も力を入れていくのか、それともソヘイテンぐらい100を強化するのか
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:57:33.72ID:f7ZNdV+q
グリエフは10.45か
ハーヴェイもそんなに良くないし、トルコ2大エースは元気がなかったな
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 03:57:50.73ID:kJfPuJS8
シセはコケただけじゃない?
というかロジャースは前のレースより0.01タイム落としてるけど条件考えるとまた調子上げてるな
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:38.87ID:f7ZNdV+q
短距離関係ないけど…
中国選手権の走幅跳は王嘉男が8m36の今季世界最高記録で優勝
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 10:40:17.19ID:RQkAI3cE
バンニーはなんとも言えないタイムだが本気じゃなさそう
シンビネとトルトゥは調子戻ってきたな
特にトルトゥはこのレベルの走りは久しぶり
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 13:46:10.05ID:AjJbJT5Y
>>129
リオ五輪なら金メダル取れるスーパーレジェンド城山のほうが上だな
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 14:38:32.06ID:RQkAI3cE
去年の世陸に城山出てたら優勝してたな
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 14:43:51.87ID:TYrAHlgs
城山最高!城山最高!イェイイェイ
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 15:11:42.82ID:JQmn5rw1
城山は100mやってみればいいのに
小池には勝てるだろ
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 15:26:22.26ID:RQkAI3cE
城山最高
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 19:44:13.75ID:TAfhY232
今の城山8mも跳んでないぞ
橋岡のが上だろ
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 19:59:49.82ID:4pi6swL3
>>137
橋岡オタきっしょw
陸上は記録が全てなんだよカス
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 20:06:07.65ID:RQkAI3cE
橋岡って誰?
効いたことないわ
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 20:14:13.09ID:RWQyRkOL
>>137
カール・ルイスより桐生が上って言いたいのかよてめぇ
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 20:22:55.31ID:E0MX8JTJ
>>141
137の人は安定感ある橋岡の方が実力あるって思っててそれ以外の人らは記録が全てだから城山が上って思ってるんだろうけど、どっちの意見があってもいいでしょう
個人的には記録が全てとは思うけど安定感あってまだ伸びしろが大きそうな橋岡が上だと思うけど

それに対して全く時代が違うルイスと桐生を比べて、還暦近いルイスが今現在は桐生が出してるタイムで走れるはずがないのに、141のような反論するのは全くの見当違いでたぶん相当頭悪い
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 20:23:39.94ID:E0MX8JTJ
>>142
今現在は→今現在
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 20:44:45.85ID:f7ZNdV+q
今の8mジャンパーで一番走力があるのって誰になるんだろう
100mと走幅跳の両方高レベルの選手ってなんかいいよね
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 20:55:59.69ID:E0MX8JTJ
>>144
たしかに少ないよね
アメリカのヘンダーソンがたしか100m10.18とかだった気がするけど、エチェバリアとかは全然走ってなさそうだな
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 21:16:32.47ID:f7ZNdV+q
中国選手権
110mH (+0.4)
13.24 謝文駿

今季世界5番目の好タイム
こっちの謝は好調そうやな
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 21:18:02.00ID:OgBT4syJ
城山城山言ってるやつはネタだろw
世陸入賞してる橋岡より上とかないわ
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 21:24:48.09ID:f7ZNdV+q
中国選手権
200m
予選2組(-0.4)
20.94 謝震業

多分明日決勝かな
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 21:42:46.00ID:RQkAI3cE
謝はずいぶん遅くなったな
まぁ今シーズンの記録なんてどうでもいいと言えばそれまでだが
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 22:21:36.08ID:2b+G5Vew
つまらんネタだからマジレスされるんだよ坊や
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 22:23:37.00ID:RQkAI3cE
>>150
俺も乗っといてなんだけど別にそれはアホじゃないよ
ネタ無罪はダサいからねw
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:39.68ID:20fEHlxa
マイケルジョーダンが幅跳びしたら砂場越えてたからな
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 00:10:13.25ID:CSTU4IM3
>>154
同意
あのタイプは3ポイントラインからダンク決めても
その後ウソのように真下にストンと落ちるから距離が伸びないんだよな
物理の授業で習った計算で出せる放物線とか現実世界では起こらない
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 00:19:57.39ID:X8NnH1ar
>>144
今の選手なら多分バレル(息子)じゃね?
100mは9.93で走幅跳は8m06

あとはヤコブス(100m 10.03、走幅跳 8m07)とか、十種のワーナー(100m 10.12、走幅跳 8m04)とか
だけど全員走幅跳メインじゃないんだよな
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 01:03:59.35ID:qyPDn8IX
>>126
トルトゥの200mPBは20秒34だけど3年前の記録だしまだ22歳
身長も187cmあって100mも後半型だから
本格的にやれば19秒台は出せそうだね
蘇の200mPBは21秒15で完全に100mに絞ってるな
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 01:34:40.38ID:OUc+TPgZ
>>157
トルトゥそんなでかかったんだ笑
ポストルメートルになってほしいね
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 05:52:15.86ID:X8NnH1ar
Kladno Hazi A Kladenske Memorialy
男子100m(+1.1)
10.21 Jan Veleba(チェコ)

女子100m(+1.1)
11.23 Bassant Hemida(エジプト)

Bassant Hemidaはエジプト記録を更新
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 19:37:53.35ID:SBifFf4W
グリエフも187だし、白人の歴代トップクラスは皆デカイね
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 21:44:36.60ID:X8NnH1ar
中国選手権
200m決勝(-0.4)
20.72 謝震業

タイムはイマイチ
これで100mとの2冠を達成
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/17(木) 22:45:29.07ID:mVKnfmX1
練習抑えたはずがいきなり9.86出してしまうノーマン様
まあアメリカはもともと練習時間短いけど
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 02:04:18.17ID:h3O0p8H5
ワーホルムの世界記録まであとわずか
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 02:08:27.54ID:h3O0p8H5
47.08
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 02:08:48.14ID:h3O0p8H5
47.07
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 02:10:35.02ID:l7X9hAcF
ワーホルムやっぱり速いな

あと2位3位の人は48秒台か
今年初の48秒台…
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:05:32.74ID:h3O0p8H5
棒高跳びつええな…
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:10:11.02ID:h3O0p8H5
トンプソン10.85WL
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:10:32.27ID:l7X9hAcF
+0.2
10.85 トンプソン
今季世界最高!
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:12:52.85ID:l7X9hAcF
>>171
デュプランティスが屋外世界記録更新したな
本当にすげぇわ
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:15:47.64ID:h3O0p8H5
>>174
まだハタチなのにね
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:17:05.36ID:h3O0p8H5
シンビネ髪型ワイルドになってて草
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:18:54.92ID:h3O0p8H5
シンビネ9,96
25回目の9秒台
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:19:40.71ID:h3O0p8H5
ロジャース10.12でどんどんSB更新していくのがおもろい
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:21:41.95ID:l7X9hAcF
+0.3
9.96 シンビネ
10.04 シセ
10.09 トルトゥ
10.11 ヤコブス
10.12 ロジャース
10.15 フォルテ
10.27 アルマス
10.29 フォール
10.34 バーク

シンビネ流石!
シセは安定感が出てきたかな?
あとロジャースは確実に調子を上げてるな
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 03:47:30.24ID:h3O0p8H5
>>179
個人的に期待してたフォートが微妙で残念
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 06:28:22.67ID:HzMrwuqd
シンビネええやん
トルトゥもちょっと調子落としたけど悪くない
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 07:17:52.68ID:Q49N3tPl
シンビネ最高の走りってどれだ?
ベストは9.89だけど条件考えたらもっと良い走りあるよな
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 07:34:11.44ID:HzMrwuqd
9.99(-1.2)とか出してたような
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 10:13:54.63ID:l7X9hAcF
シンビネの強いところは五輪世陸でタイムを落とさないところだよな
リオは9.94、ドーハは9.93で安定感がある
逆に爆発力はないよなぁ
9秒台の数を考えればもうちょいベストは良くていい気がする
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 13:43:33.36ID:T5BgW6TF
オ バ デ レトンプソン
海岸でジョギング 今季世界最速
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/18(金) 16:11:48.85ID:h3O0p8H5
トンプソンって
エレイン・トンプソン-ヘラ
っていうのか
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 09:51:00.24ID:MjFLQZ20
来週のDLドーハはサンバとかバルシムとかのカタールの強豪が出てくれるかな
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 14:19:52.05ID:suSxj/NZ
サンバは一発屋かな
ワーは本物
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 14:23:45.81ID:fGyp1gH5
>>189
ベンは?
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 14:23:52.35ID:gm/atDso
ワーホルムどころか便邪民にも勝てないやろ
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/19(土) 18:10:54.37ID:fGyp1gH5
>>187
男子は200のみで100はなかったけど、誰が出るのかな
ライルズは本調子に戻ったのかな
今季200で速いガーディナーとベドナレクでてほしいな、あとノーマンも
グリエフとかジェミリとかもういらん
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 09:42:40.31ID:x9daGtVv
9/19 Gouden Spike(オランダ)
男子150m(-0.6)
15.51 ルメートル
15.60 ブルネット

女子100m(+0.1)
11.47 シパーズ
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 11:16:49.19ID:mbbu4cRY
アベレージでみたらワーホルムは既にヤングを超えてる
世界記録も普通に更新できると思う
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 18:21:29.18ID:OIpNCK9K
無観客で出されても困るから今季じゃなくて良かった
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 19:06:17.18ID:x9daGtVv
今年出た世界記録って男子棒高跳と男子5000mの2つ?
他に何かあったけ?
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 20:44:14.71ID:UByHb9VO
>>199
塚原が9.56 +1.8
飯塚が19.08 -0.6
出しましたやん
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 20:54:01.56ID:BQAO90pG
>>198
こう言っちゃなんだが、衝撃度はトラックの方が大きい
フィールド→「お〜!」
トラック→「ウワー!!」 こんくらい違う
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 21:11:19.31ID:XrJSxhdP
>>200
90m走と150m走かな?
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 21:18:47.14ID:UByHb9VO
>>202
90ならまだわかるけど150で19秒はさすがにw
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 21:34:21.48ID:5czrCUMs
ワーはすでに二個金メダル持ってるんだよな
1回目は自己ベスト48秒台の時だよな
勝負強さもあるって事だな
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 21:51:38.69ID:OgYPH2Ft
飯塚がヨンパーやってたらワーホルム超えてたろ
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 23:09:33.01ID:4o01V7oj
ノーマン200mで5台くらい出せるのかな
ショートスプリントからロングスプリントまで
バランスよく凄いから限界がよくわからんけど
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/20(日) 23:22:22.69ID:RlifC1k2
ノーマンは1度も金とれずに引退するよ
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 00:30:28.03ID:MV88rPzm
>>199
あと長距離が1時間走とか5km走とかいくつかある
それ以外だと女子室内三段跳ぐらいか
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 00:35:24.79ID:aybsVIA6
塚原がボクシングに専念してたらメイウェザーぐらいのレベルなら30秒でKO勝ちだな
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 01:43:52.24ID:OemHUQyA
ノーマンのガタイ凄いな
メイウェザーくらいのレベルなら30秒でKOしそう
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 07:25:58.38ID:v2DYxm/v
陸上って自分らがバカにされるとキレるのに他競技のことは平気で見下すんだね
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 07:32:37.37ID:1nnpCYMI
中長距離の方が凄い。 短距離は才能あったら他競技の人でも1年ちょっとで通用するから。
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 15:17:59.24ID:N6ygoYfA
後天的な部分が大きく、健康体さえあれば誰でもできる
卓球とかボウリングとかに近い
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 15:42:01.81ID:Km9hVhiB
>>213
んなわけない
中長距離もめちゃくちゃ才能だろ
トップ選手は皆始めた頃から入賞優勝しまくり

英才教育系の子も中学でバスケ部やサッカー部の才能だけの奴らに負けるし
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 17:40:25.38ID:N6ygoYfA
程度の差ということだね
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 18:18:04.79ID:MV88rPzm
バルカン選手権(9/19)
10.30 ジャック・アリ・ハーヴェイ(トルコ)
10.35 Oleksandr SOKOLOV(ウクライナ)
10.41 Aleksa KIJANOVIC(セルビア)

ハーヴェイは今年10.30付近で安定しちゃってる
衰えが目立ってきてるな
Aleksa KIJANOVICはセルビアモンテネグロ分裂後(2006年以降)のセルビア最高記録を更新
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 18:24:02.16ID:MV88rPzm
DLドーハのエントリーリストが出てる
男子200mは
ベルチャー、バーク、シセ、フォルテ、ルメートル、ケンプ、ロジャース、Abdelaziz MOHAMED

女子100mは
トンプソンやタルーなど

一番面白そうなのは棒高跳かな
デュプランティスやケンドリクスが出場予定
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 18:24:59.17ID:2G/SYIUD
どんなスポーツでも上に行けば行くほど才能の差がものをいうが、
その最たるものが陸上の短距離で更にその中でも100mは別格だと思う

神野大地は中学で3年間陸上部に所属していたにもかかわらず高校に入った時点で
3000m10分20秒台という女子より遅い選手だったが、最終的には学生トップレベルの選手になった
100mではこういうことはまずない
持って生まれた才能に対して努力や技術が介入する要素が非常に少ないからだ
神野のケースは、陸上経験あり高校入学時点で13秒台の選手が5年ほどで10秒2〜3までいくようなもの
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/21(月) 23:12:19.93ID:MV88rPzm
ノルウェー選手権
400mH
48.23 カールステン・ワーホルム
53.61 Andreas Joseph Dixon
55.36 Herman Ellingsen

ワーホルムが2位に5秒以上の差をつけ優勝
ちなみにこの大会の400mの優勝タイムは47.21
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 02:43:16.69ID:Ur9CnVfZ
ノルウェーの森
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 04:14:56.49ID:ntc+XrVq
>>219
全然おもしろくないメンツだなぁ
優勝タィム20.75とかでもおかしくない…
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 09:52:15.32ID:kEpfM6uB
>>219
この中でSBが一番速いのはルメートル(20.65)か
その次がAbdelaziz MOHAMEDで20.66…
この選手は一昨年ユースで20.68をマークした選手だな
もしかしたらこのジュニアの選手が勝つかも
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 10:49:19.43ID:ntc+XrVq
ライルズはやっぱ調子落としてるのかな…
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 15:20:50.66ID:jvL/7qOB
世界のトップ目指すには中長距離のが先天的形質に恵まれている必要あるんじゃないかな?
100mのトップ選手の体型や走りのタイプはけっこうバラエティに富んでいるけど
中長距離は細長い奴がほとんど
遅筋や心肺系に恵まれてても骨格や肉付きからゴロ太いと無理な種目でしょ

その点短距離は多少無駄があっても影響が出る前にレースが終わる
短距離では日本人が欧米やカリブの奴らに食い込むことはできても
長距離ではケニエチには全く対抗できないと思う
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 17:44:11.16ID:jvL/7qOB
距離が長いほど同じ動作の繰り返しが長く続くのでその部分に強い奴が有利になる
100mは大雑把に3フェーズくらいにだいたい均等に分かれるので
それぞれの局面で強い奴にまぁ均等にチャンスがある
終盤強い奴が若干有利な傾向はあるけど
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 00:21:06.33ID:X4ZvebKD
やはり100mこそキングオブアスリート
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 00:25:36.42ID:yEYvFYIg
十種でないことは明らかだな
専門種目で十種やってたらやばそうなやつは一杯いるけど
十種の奴で短距離や投てきに専念してたらとんでもない選手になってたっていうのはいない
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 00:50:07.18ID:X7d5Gknn
>>230
ワーホルムって八種で世界ユース優勝してたよね
wiki見てびっくりしたわ あと身長187cmもあんだね
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 00:51:44.73ID:X4ZvebKD
ワーホルムとかいうノルウェー陸上の英雄
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 00:59:57.69ID:X7d5Gknn
5000・10000が死闘って感じするけどね
100m10秒台で走れるスプリント+ハーフマラソンくらい走れるスタミナを持ってるからスゲーよマジで
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 01:04:13.65ID:lYkR2pdY
ワーホルムは自国出身の選手だしな
ノルウェーは男子100m200mのNR保持者のンドゥレ(ガンビア出身)、女子100mNR保持者のオクパラエボ(ナイジェリア出身)と他国出身選手も多いし
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 01:55:29.75ID:yEYvFYIg
専門で金目指せるレベルの奴は結局専門に移ってくるんだよな
ワーホルムにしても女子のシパーズにしても
ジョイナーカーシーはどうだったんだっけ、昔過ぎて知らん
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 07:06:06.81ID:IT9q/K4v
ケビンマイヤーとジョンソントンプソンは最強に見えるけどね 美男美女だから
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 18:14:20.58ID:/0OcvpF9
>>233
いかにも日本人には向かない世界って感じだな
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 18:23:26.81ID:TGBmqYnj
>>230
ワーホルムの他に2005年110mハードル金メダルのドゥクレも10種出身
日本だと110mH、400mHでは八種や10種出身のトップ選手は結構いる
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 18:36:31.41ID:lYkR2pdY
十種競技の100mの世界記録って10.12だっけ?
個人的にはそろそろ十種競技専門の選手が9秒台を出してきてもおかしくないと思ってるわ
スピードのある選手も年々増えてきてるしな
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 19:44:07.56ID:D5X7xgTl
この前の世界陸上で優勝したカウルは投擲タイプだっけ
十種は後からハイライトで見ると面白い
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 20:20:12.35ID:GYgzEOq6
>>236
コーチ一緒だよね
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 20:39:20.74ID:up+ZauEt
>>240
え?
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 20:59:55.40ID:lYkR2pdY
明日もロジャースおじさん走るんか
このコロナ禍の状況で世界各国回れるのは凄いな
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 21:10:19.82ID:1FLfGC2u
>>244
明日0台、そして次々戦で9.99
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 21:21:20.57ID:lYkR2pdY
スマン
明日じゃなくて明後日か
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 21:32:02.05ID:zJ9kTpNs
>>244
アメリカなら国外にいた方がコロナリスク低いとか
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 22:47:02.10ID:geL+Zegr
個人的には全盛期のルメートル見ててもうちょっと自己ベスト伸ばすかと思ってたら
リオ以降消えていったな、まあ今のタイムと実績でも十分過ぎるほど凄いか
後十種で9秒台出す人はでてきそうだけど1500mめっちゃ遅くなりそうだから
トータルがショボそうだな
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 23:41:58.18ID:s4fPBIBC
>>239
有り得ない話でもないとは思うが
流石に9秒台で走れたら出場機会少なく目立たない十種より
短距離に専念するんじゃないかな
勝手なイメージだがそこまでスプリントに特化すると
投擲のある十種で金メダルは取れないような気はするし
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/23(水) 23:52:41.79ID:RZfeZUrJ
9秒台出せるだけの力あるならアメリカ以外ならエース級だもんな
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 00:24:44.01ID:iJLe2U9i
2019年の100mカナダトップリストは

9.90 アンドレ・ドグラス
9.96 アーロン・ブラウン
10.12 ダミアン・ワーナー
10.16 ギャヴィン・スメリー
10.17 Bismark BOATENG

でこの10.12のワーナーが十種の選手
カナダが世陸のリレーで予選落ちしたのってワーナーを使えなかったからなんじゃ…
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 00:41:14.20ID:6Wg6WuVO
ワーナーは世界大会の十種競技で銀1個銅3個?を獲得している
カナダはスプリント強豪国ということはあるにしても
仮に100mに専念してギリギリ9秒台を出せた場合でも
せいぜい国内2〜3番手で運が良くて世界入賞レベル
そう考えるとやっぱり十種選ぶかもな
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 00:58:02.97ID:Uhh99Rni
10種のワーナーって100m専門のジャスティン・ワーナーが10種に転向したのかと思ってた
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 03:15:11.93ID:1/ihhkI/
競泳「瀬戸大也」が白昼不倫  ラブホテルでの事後、娘2人のお迎えへ…

瀬戸大也(26)は、東京五輪の金メダルも期待される日本競泳界のホープである。
プライベートでは 2児を育てるイクメンとしても知られるが、そんな彼は白昼堂々の不倫劇を見せていた。

瀬戸は17年に元飛込選手の馬淵優佳さん(25)と結婚している。アスリートフードマイスターの資格を取得した優佳さんが、
毎日の食事を通じ夫をサポートする様子を「味の素」のCMでご覧になった方も多いだろう。
18年6月に長女が、今年3月には次女が産まれ、一家は都内の一軒家に暮らしている。

9月14日午後1時前。黒いキャップとマスク、ブルーのTシャツといういでたちで自宅を出た瀬戸は、近所の月極駐車場に
停めてある「BMW X6」に乗り込んだ。向かった先は、足立区内の住宅街にあるコンビニエンスストアの駐車場だ。
どこかに電話をかけたのち、再び走り出した車の助手席には、優佳さんではない女性の姿があった。

車を走らせること約10分。到着したのは「休憩4600円」の古びたラブホテルだった。
車を降りた2人は、少し距離をとりながらも、揃ってホテルの出入り口に歩いていく。
2人が再びホテルの外に姿を現したのは、およそ1時間半後の午後3時半頃のことだ。

その後、BMWは来た道を戻り、コンビニの近所で女性は車を降りた。
運転席の瀬戸に手を振って別れ、2人のあわただしい逢瀬は終了した。

BMWを駐車場に戻して自宅に帰ると、家の中に入ることなく、今度はガレージ前の国産車の運転席へ。
向かったのは近所の保育園と保育ルーム。長女と次女のお迎えである。

この日、妻の優佳さんは仕事が入っていたため、瀬戸にお迎えを頼んだようだ。当日、インスタグラムには
〈家で2人の子守をしてくれた旦那さんに感謝〉と投稿している。が、実際は
〈子守〉の前に愛人と会っていたわけだ。

所属する事務所を通じ瀬戸に取材を申し込むと、担当者が、「(瀬戸)本人も狼狽していて…。
ちなみにそのホテルっていうのは、いつのこととか…」

その後、結局、「取材は受けない」とのこと。9月24日発売の週刊新潮では、
密会の様子を詳しく報じると共に、相手女性の素性に迫る。
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 09:56:09.48ID:UM9lcky6
>>251
ワーナーって110mHは2019年カナダのリスト1位なんだよな
2017年の走幅跳でもカナダで1位の記録だし…
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 19:01:54.23ID:ydKcMG7x
でもこれだけは言いたい
マイヤー、ジョンソントンプソンは凄い
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 19:02:42.88ID:CJ81LhxC
>>258
別にそんな事ないだろ
より活躍できる方を選ぶだけ
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 19:19:06.16ID:axRmcYNh
100mだと国内じゃトップ級だけど世界大会では決勝残れるかとどうかのレベル
混成競技ならメダルが狙えるレベル

これなら混成を選ぶのも選択肢になるよね
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 21:59:35.68ID:Uhh99Rni
適性ってのがあるから一芸の人もいればオールラウンダーもいるだろ
何で10種を叩きたいのか
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 23:53:34.45ID:ydKcMG7x
走高跳が1番凄くない 
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/24(木) 23:55:14.88ID:2SGnS6c8
国立と私立の違いみたいなもんか?
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 00:06:01.64ID:Z8IkNllI
勉強においては明らかに器用貧乏の方が有利だけど陸上はなあ
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 00:13:04.43ID:ks6t2iHh
ワーホルムのコーチはまずはとにかく400mを速く走れるようになれと
言っているらしいけどその割にはワーホルムの400のタイムイマイチじゃない?
ベンジャミンはもちろんサンバよりも遅いみたいだけど
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 00:58:02.56ID:0CjJyl30
>>268
まだそんな走ったことないからやろ
ポテンシャル的にはあると思ってる
あとベンジャミンは相当の怪物だからな
9秒台、19秒台、43秒台、12秒台、46秒台を全てモノにするポテンシャルがある
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 01:21:42.57ID:ZOeQK1WD
400mHは400m+2秒ぐらいで行けるらしいから
44秒5出せる力があれば世界記録は十分射程圏内
400mHの1時間後に45秒0だし、おそらく出せるだろう
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 12:39:32.37ID:QWniyotX
DLドーハのYouTube配信は1:00からで、200mのスタートリストは00:33なんやな
ライブでレースが観れなさそうなのは残念
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:12.83ID:0CjJyl30
>>271
目玉おらんしライブで見なくてもいいやという感じ
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 00:35:18.14ID:ovY2+SkU
シセが20.23でコートジボワール記録更新!
最近のシセは安定感がある印象
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 00:38:45.92ID:ovY2+SkU
DLドーハ
200m(+0.9)
20.23 シセ
20.39 フォルテ
20.68 ルメートル
20.72 バーク
20.86 ベルチャー
20.88 ムハンマド
21.19 ロジャース
21.87 ケンプ
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 00:42:06.21ID:ovY2+SkU
コートジボワール歴代トップリスト
20.23 アルトゥール・シセ
20.25 ウィルフリード・コッフィ・ウア
20.37 ベン=ユスフ・メイテ(弟)
20.64 イブラヒム・メイテ(兄)
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 01:43:24.43ID:FmrWg+rO
最近のシセは悪くないな
これを世界大会で出来ればいいんだが
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 01:57:28.86ID:ovY2+SkU
トンプソンは10.87(0.0)か
流石に速いわ
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 04:37:38.92ID:C9YBuMVC
200はライルズがおらんと盛り上がらんな
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 05:35:19.03ID:C9YBuMVC
>>277
2位に0.34差はすごいな
世界レベルの大会では男女含めて最高レベルなんじゃない?
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 08:26:29.18ID:hYMPte/p
シセ小さいのに200まで走れるのか
170あるかないかくらい小さい
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/26(土) 08:46:42.15ID:ovY2+SkU
>>279
2位のタ・ルーも実力者だし一層強さが引き立つわな
…っていうか去年の世陸はタ・ルーの方が速かったんだよなぁ
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 01:12:37.57ID:uEMHfqT0
ダイヤモンドリーグは全日程終了か
あと今年残ってる海外の大きな大会は10/3にケニアであるKip Keino Classic(コンチネンタルツアーゴールド)ぐらいなのかな
だけどこれ多分長距離メインの大会だよなぁ、、ケニアだし
一応200mとかもあるみたいだけど…
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 05:55:22.05ID:1/aaMwYE
関係ないけどモーリスグリーンってもう完全に黒扱いなのか?
めっちゃ憧れてた時あったから信じたく無いんだけれども
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 06:02:34.80ID:eENww+5X
>>283
落ち込む必要無い
同タイプのコールマンが大活躍しているから
グリーンは忘れてコールマンを応援しよう!
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 13:30:26.86ID:hG/xBEGE
まず領収書が見つかったというソースは?
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:22:27.80ID:+i/LHucT
9.7台以上の選手はみんな検査陽性あるいは疑惑アリなんだよな
ボルト以外は
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:29:07.72ID:JcEGucy5
ボルトにしてもドーピング陽性続発のジャマイカだからなあ
短期間に強い選手が出てきて、今閑古鳥なんだから大概怪しい
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:33:12.50ID:JcEGucy5
実質的な世界記録はトンプソンの9.82かもしれんな
トンプソンは北京五輪で2位だったときに、ボルトへの敬意を込めて「自分が実質人類最速だ(ボルトは人類のレベル超えてる)」と言ってたらしいが
ある意味核心ついてたかも
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:35:41.61ID:I5z849Ux
ルイス、ジョンソン、ボルトクラスの人気者は仮に陽性でも黙認されるよ
自転車のアームストロングみたいに後でバラされる可能性もあるけど
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:36:46.94ID:JcEGucy5
まあボルドンやフレデリクスは向かい風で9.86だし、風マックスなら9.74ぐらい出てたかもしれんけど
いずれにしても世界記録は2007年以前のレベルに留まってただろう
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:37:07.88ID:jE30SHET
正直、決勝クラスの選手はだいたい薬やってそう
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:37:57.20ID:JcEGucy5
>>291
金になるもんなあ
ルイスとか大会前に陽性くらってたけどなんでかオリンピック出れたんでしょ
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 14:38:11.78ID:FIGNdNn6
言うてボルトなら薬無しでも9.7台くらいは出してそう
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 15:11:51.82ID:JcEGucy5
ボルトはだいたい世界大会後はかなり状態落ちてたけど
2008年に限ってはこの200といい、100の雨+向かい風+反応遅で9.77といい、好調だったな
100は条件良かったら五輪後に世界新出てたかも
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 15:15:45.35ID:+i/LHucT
>>283
なんか新しく出てきたの?
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 16:31:09.96ID:fpRf0IX2
>>289
だよな IAAFの100mのランキング(2012年)見たら、何人もジャマイカから9秒台がいて驚いた
去年は1人だけなのに
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 18:46:14.27ID:EGcZk5s/
なんか女子長距離の中国みたいな落ちぶれ方だよな
ただジャマイカは女子は強いんだよな
本当にどこまでがナチュラルなのか分からない
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 21:51:05.36ID:1/aaMwYE
>>298
新しい話は出てない
昔の映像見てて勝手にドーピングの話を思い出しただけ
でも歴代トップ10全員怪しいってなると人間のスプリントの限界もショボく感じるな
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 21:56:26.40ID:kcyFRWls
最近のジャマイカって日本以上に早熟の選手が多い気がするわ
陸上熱が強すぎて、若いうちに酷使し過ぎしてるんだろうな
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 22:08:09.62ID:uEMHfqT0
>>305
その子韓国の黒人選手か
日本の高校3年生の年齢でベスト10.69ってことは高校時代の白石クラスってことかな
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 08:50:32.77ID:SG5cFmNi
>>282
全米選手権とかジャマイカ選手権とかってやんないのけ?
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 10:55:47.75ID:gvp+bzVZ
結局今年は好タイムほとんど出なかったな
しっかりシーズンインの準備してもらって来年に期待したい
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 11:42:59.75ID:z9UqLOg8
今年の短距離はワーホルムが強かったな
他に印象的なシーンはブロメル復活、ノーマン&ベンジャミンの100m、16歳ナイトン君の200m20.33ぐらいか
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 20:14:06.03ID:/cetWpc/
>>282
ブラジルとかでも競技会が再開してるっぽい
オリヴェイラとか走んねぇかな
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 12:29:19.86ID:XwzDPD5E
>>305
韓国の黒人はホント珍しいな
他スポーツでも心当たりないぞ
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 13:18:51.85ID:zNeLYdMM
ベンジャミンは今年400もヨンパーも走ってないんだな
実質100だけみたい
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 13:28:56.69ID:XwzDPD5E
>>312
400mHも走って欲しかったけど…
楽しみは来年に持ち越しかな
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 15:54:08.99ID:c5a9q2KG
>>307
アメリカは無し
ジャマイカは多分無し
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/29(火) 18:36:32.72ID:NbfdJ6is
欧州では国内選手権やってたな
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 01:53:50.71ID:OssYn3Y/
全体的に大してタイム出なかったけど、個人的にはワーホルム無双とノーマン9.86とブロメル復活はかなり良かった
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 10:29:20.90ID:WD8Gg/rT
ここが一番盛り上がったのはブロメル復活だったよな
室内の走りを見て今季の復活は予測出来なかったし…
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 12:50:16.29ID:R/TCr2Pw
マルティナレベルでも日本人としては十分すごいけど
本人の目標はもっと高いところにあるだろうからな
ドグラスはちょっと特殊だね
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 12:54:39.28ID:rQnEXtpo
マルティナも結構凄い選手だとは思うけど…
そういえば今年マルティナって走ってるの?
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 12:56:25.46ID:Fanzoqyf
日本人にしては…ってのは黄色人種であることが前提の評価方法だからなぁ
身体的には黒人なんだし本人の自信も考えると9.8台・19.7台に突入してもらいたいところ
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 13:03:37.30ID:Hh7yqvZm
ノーマンは絶対もっと速いのにジュニア時代の10.27がPBだったからモヤモヤしてた
まさか9.86出すとは思わなかったが
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 16:47:19.76ID:2OvFdziM
タイム上、ノーマンの100m200mの実力は
フレデリクスより僅かに下でルイスやボルドンより僅かに上ということになる
マーシュやクロフォードよりは明確に上と考えていいだろう
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 19:30:16.77ID:tteY03Hc
>>328
DIXと比べると実力的にどうだと思う?
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 19:36:21.76ID:7keSG7uN
デックスは+1.0で88やから100はわりといい勝負か
200はまだデックスやな
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 19:58:21.38ID:PnP2YSOt
タイムでは過去のトップクラスと比較しても遜色ないレベルだよな
あとは世界大会での実績か…
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/30(水) 20:22:07.41ID:tteY03Hc
100はコールマン 、グリーン、ライルズ、ディックス、ノーマン、クロフォード、スピアモン
200はライルズ、ディックス、ノーマン、スピアモン、クロフォード、コールマン 、グリーンの順かなぁ
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 08:27:54.72ID:9H/aBC8C
世界記録出してたっけ?
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 08:52:24.69ID:8VGKpL56
マーシュのことだったら
世界記録は出していないし、世陸も勝っていないね
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 12:25:00.39ID:dZfgAflU
200mの世界記録はメンネアがずっと持ってたよな
それをMJが更新してボルトが更新する流れだった筈
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 16:13:43.02ID:SXms4P1x
>>333
クロフォードは五輪金メダリストだぞ?
そんなに下じゃないだろ
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 16:52:58.24ID:8e/IsQgW
200だとカーターは?
ベストが凄いだけの一発屋だから入らんのか
0342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 23:10:16.69ID:9H/aBC8C
>>341
そういえばXカーターのセカンドベストってどんぐらいなんだっけ?
0343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 23:39:07.38ID:XgOZT20s
ゼイビアカーターはIAAFのサイトで調べた限りセカンドベストが19.92でサードベストが19.97か
他の記録も見る限りセカンドベストの19.92が適正って感じだなあ
まあでも200mは他の選手も自己ベストが飛び抜けてる事も多いからこんなもんと言えばこんなもんなのか
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 00:16:09.75ID:c4HslO4T
世界大会のない2006だったせいで余計存在感ないな
2006年に世界大会あったら優勝してたんだろうか
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 00:23:17.18ID:uV7MaYz1
そもそもXカーターってアメリカ代表経験あった?
NCAAを4冠したことは凄いけどそれ以外大した実績がないのが残念
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 10:03:54.79ID:uV7MaYz1
明日ケニアで行われるKip Keino Classic(コンチネンタルツアーゴールド)
200mにはシセ、ロジャースあたりが出るみたい
あとSinesipho DAMBILE(去年ユース歴代8位の20.43をマーク)も注目かな
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 10:30:22.11ID:c4HslO4T
マーシュは五輪準決勝で世界記録逃してたな
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 12:15:55.11ID:/nVDOymd
19.63のときは、
ゲイ、ボルト、スピアモンにまとめて勝ったんだっけ?
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/02(金) 13:51:40.52ID:2VtQRRLH
>>349
そうそう
ボルトはこのとき当時の自己ベスト19.88をだした
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 01:14:01.67ID:d6wAvlJ3
>>347
ここ高地らしいな
好記録が出るかも
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 04:46:56.23ID:IKyWlmdM
>>353
世界記録に期待
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 06:32:38.04ID:/3J5xifG
2006年は世界大会無かったのに陸上のレベルめちゃくちゃ高かったよな
200では19秒台連発、劉翔が世界新、何よりパウエルが当時の世界記録を2度マークした上にシーズン全勝
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 12:13:18.30ID:dzjnhiBY
2006年
100mはガトリンがいなくなりパウエルの天下に
ゲイが参戦してきていきなり9.84の世界歴代3位
200mはそれまでMJとフレデだけだった19.7切りに
ゲイ、ディックス、スピアモン、カーターが加わり、ボルトも19秒台が安定
0357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 23:35:19.72ID:d6wAvlJ3
Kip Keino Classic
男子200m
20.43 Sinesipho DAMBILE
20.53 アルトゥール・シセ
20.60 Tazana Mikkel KAMANGA-DYRBAK

Tazana Mikkel KAMANGA-DYRBAKはU20のデンマーク記録更新
シセは明らかに出遅れたな
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/03(土) 23:41:14.18ID:d6wAvlJ3
女子200m(-0.7)
23.05 Kristal Awuah←自己ベスト
23.13 Bassant Hermida
23.18 Njobvu Rodah←ザンビア歴代2位

Kristal Awuahは2018年世界ジュニア100m銅メダリスト
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 07:36:36.80ID:+bjGWp8A
Kip Keino Classic
女子400m
50.99 Beatrice MASILINGI(ナミビア)

U18世界歴代5位&U18アフリカ記録の好記録
ユースの選手が51秒を切るのは18年ぶり
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 20:39:24.61ID:g5aKEskH
白人系でルメートルの100m記録抜けそうなやつおらんな
トルトゥはまだ若いけど無理そう
グリエフは200は凄いけど100mは思ったよりだし
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:09.10ID:4/jvdvp/
>>360
トルトゥまだ若いのに無理そうって言われてかわいそう
ライルズやノーマンよりも若いんだぞ?可能性は無限大!!!!
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 22:54:44.82ID:rJt8gv4d
9秒台だけなら歴代で145人もいるんだよな
ルメートルの9秒92は世界歴代49位タイ
トルトゥの9秒99は129位タイ

9秒5台 1人
9秒6台 2人
9秒7台 5人
9秒8台 28人
9秒90〜9秒94 40人
9秒95〜9秒99 69人
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/04(日) 23:41:25.46ID:+bjGWp8A
白人の境界線がよくわからないんだけど…
ジェミリやグリエフ、タフティアンは白人という認識でいいの?
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 00:25:12.80ID:CZ7jo8I5
バンニーキルクはカラードなんだっけ
人種の区分は見た目とその選手の国籍とかを見て適当に決めてるところもあるからな
0367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 00:35:07.97ID:iEhh84RS
混血があるから、人種って完全には決められないよねー
古代ローマの時点で黒人はたくさんいたし、
ヨーロッパ人で100世代(2000年くらい)以上黒人のDNAが流入していない人なんて
ほとんどいないんじゃないかな?
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 00:41:02.19ID:iEhh84RS
日本だって、九州なんかはイエズス会がたくさん黒人つれてきてて
キリシタン大名なんかは受け入れていたようだからね
戦国時代頃の童謡には「どこどこの誰々ちゃんが黒い子産んだ」とかもあるし
ヨーロッパほどじゃないけど、多少は入っているよ

平城京には中央アジア人(今のウイグルとか)もいたそうだし、
意外と大航海時代や黒船よりもずっと昔から遠方との国際交流はあったみたい
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 00:48:39.27ID:iEhh84RS
今完全隔離に近い集団って言ったら、
たぶんアンダマン諸島と、ニューギニア高地と、アマゾンの中でも相当保守的な部族、
あとはいくつかの離島かな
日本のアイヌなんかもだけど、コイサンやアボリジニでもけっこう混血してるみたいからね
チベットなんかもあんま混ざってないのかもね、ただあそこはデニソワ人と多く混ざってるみたいけど
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 07:35:02.57ID:aqq8h3TI
アメリカ的なワンドロップルールで考えてる節はあるよね
1/8でも混ざっていれば「黒人」に分類する、という
実際には家族関係まで調べられないのでクォーターからは顔で決めてそうだが
アメリカの感覚だから海外選手は地元では黒人と思われてないこともある

どこまでが白人かも複雑でゴリゴリの白人至上主義者なんかだと
白人の9秒台は歴代1人だと答えてくるぞ
南欧人は混血してるからトルトゥはノーカンとか平気でほざく
実際に優生政策で南欧移民を制限してた時代もあったしね…
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 23:21:12.26ID:CZ7jo8I5
実際、白人の若手スプリンターってトルトゥ以外にいないのかな
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/05(月) 23:37:29.77ID:GCW0x/PG
まぁでもノーマン、サニ、ケンブリッジは黒人だよね
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 07:12:43.31ID:MZ3kvZ0e
>>374
ゾーリは日本人だよ
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 08:00:58.83ID:zaEuQliK
>>374
これこそ見た目と出身地から判断するしかないんだけど…
まぁ基本的に東南アジア系だと考えればいいんじゃないかな
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 08:01:44.01ID:zaEuQliK
>>372
アメリカのボーリングとか?
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 10:14:12.19ID:KjgWNPKF
世界で最もマーケットバリューの高いスポーツ選手
(世界最大のマーケティング調査会社ニールセンが6000人以上のアスリートを判定)

*1位 リオネル・メッシ(サッカー)
*2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
*5位 ビアンカ・アンドレースク(テニス)
*6位 ネイマール(サッカー)
*7位 ハビブ・ヌルマゴメドフ(格闘技)
*8位 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*9位 モハメド・サラー(サッカー)
10位 パウロ・ディバラ(サッカー)

33位 大坂なおみ(テニス)
34位 ソン・フンミン(サッカー)

陸上選手はトップ50圏外
https://www.sportspromedia.com/opinion/nielsen-ranking-50-most-marketable-messi-ronaldo-andreescu
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 16:44:33.88ID:XrAtaVSF
サッカーって何でそんなに儲かるの?どっから金が出てるの?

選手もファンも頭悪すぎて大嫌いなんだけどなw
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 17:00:29.01ID:alntCHXj
>>381
やっても面白いし見ても面白いからじゃない?
90分も楽しめるし
陸上100mなんて10秒で終わるけど
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 17:15:03.95ID:CyHpwalX
陸上って確定要素が多すぎるんだよね
桐生が100回走ってもコールマンに勝てないように
サッカーならそれぐらいの実力差があっても6:4位の勝率になる
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 19:23:35.84ID:SyUanC64
13秒台の僕は
藤光とサシだと100回中100回負けるけど

21秒0くらいの人が同じレースを走ってくれると
1/2くらいの確率で藤光が途中で走るのをやめてくれると思うので
50回は勝てる
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 19:57:53.24ID:UEnXeUHM
タイムが価値の大部分を占めるクソ競技
1位であってもタイムがショボければあまり評価されない
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 20:27:50.03ID:CyHpwalX
競馬とはその辺が違うな
条件や展開でGIレースの方が普通のOP戦よりタイム遅い時あるけど
評価されるのはGIで勝った馬だもんな
競輪やボートレース、カーレースなんかもそんな感じ
トライアスロンもタイムがどうこう言ってるの聞いたことない
本当に陸上だけかもなここまでタイムタイムいってるのは
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 20:43:42.97ID:eri6jIyA
タイム重視されるのが嫌なら陸上見るのやめとけ
向いてないから
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 20:45:18.07ID:Zos1YgRc
>>385
タイムがショボいってことは勝負のレベルが低いってことだから当然だろ
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 20:49:24.93ID:xqu7a9ug
向かい風強かったり雨降ってたりで条件考慮することはあるけど、こないだの日本選手権男子100mみたいに単に低レベルなだけだとガッカリ。女子短距離と男女ハードルは記録出てるわけだからな。
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/06(火) 23:03:13.48ID:zaEuQliK
>>359
ユースの50秒台ってそんなに少ないのか
もっといると思ってた
てかユースの世界記録って中国人がもってんだな
知らなかったわ
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 06:58:23.04ID:f0afRuVD
10/5にノルウェーで行われた大会にワーホルムが出てたらしい
400mに出場して45.56をマークしてる
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 08:34:01.27ID:ePUZHsa9
>>382
面白さが全く分からんのだが?
面白さなんて個人差だろ。

選手は調子乗ってるしファンは行儀悪いし、クソ競技だわ。学生時代もサッカー部の奴って調子乗りまくっってたしな。
スポーツマンシップの欠片もないわ。
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 09:22:58.46ID:f0afRuVD
>>391
李晶って選手か
90年代の中国の記録はなぁ…
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 15:03:53.43ID:ePLx3Ct5
アメリカ人気スポーツ世論調査(ギャラップ)
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&;g_campaign=item_224864&g_medium=copy

最も好きなスポーツ
*1位 37% アメリカンフットボール
*2位 11% バスケットボール
*3位 *9% 野球
*4位 *7% サッカー
*5位 *4% アイスホッケー
*6位 *2% モータースポーツ
*7位 *2% テニス
*8位 *1% ゴルフ
*9位 *1% バレーボール
10位 *1% ボクシング
11位 *1% 体操
12位 *1% モトクロス
13位 *1% フィギュアスケート
14位 *1% ロデオ
15位 *0% 陸上競技

世界最大の陸上大国でもこんなもん
0%っのは四捨五入だから0.5%未満のことね
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 16:10:27.11ID:VOUpslvN
アメフト多すぎやろ
ぜってえ同調圧力かかってるわアメリカ人
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 17:30:21.23ID:v8igM6C2
何百とあるスポーツの中で15位に入ってるなら十分だと思うけど
1番ではないけど、2番目、3番目に好きだっていう人も意外と多いかもしれないしな
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 18:29:35.93ID:jffwWVqp
アメリカでは陸上競技は、4大スポーツ・サッカー・テニス・ゴルフが出来ない人がやるって認識。
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 20:51:32.43ID:fAQUxQ/+
>>400
特大ブーメラン乙
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 21:40:44.71ID:chXcT9hP
その怒りと哀しみを力に変えるのだ
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 09:16:26.51ID:G6YWQJmo
>>392
もうピークアウトしたのかな
400mだけ走ったんならもうちょいいいタイムが出ると思うけど…
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 23:06:53.91ID:G6YWQJmo
欧州陸連9月度月間MVP
男子: Johannes VETTER
女子: Femke BOL

今月の男子はデュプランティスやワーホルムも候補やったけど、97m投げたヴェッターの方が評価されたみたいやな
ボルは300mH世界歴代2位を出したり、DLローマで勝ったのが評価されたって感じか
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 04:39:15.43ID:te6X+4I3
流石に97mは凄まじいからな
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 06:21:57.77ID:6qK34y+C
>>405
いや46.87と6.15も同等にすごいと思う!!
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 06:38:36.97ID:qwGhwU6l
ハンガリアンテーブルだと
1291点 400mh 46.87
1308点 棒高 6m15
1355点 やり 97m76
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 06:44:59.81ID:KQ6eVgAE
ハンガリアンテーブルは競技人口という概念無いからな
参考にならん
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 07:01:25.73ID:klAS7Bc0
100mやマラソン辺りと比べるならともかく、
ヨンパー槍ポールだとそんなに差なくない?
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 07:02:15.18ID:klAS7Bc0
って思ったけど槍が過大評価気味なのは否めないな
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 12:57:09.99ID:5dPXbY8y
欧州陸連だけじゃなくて世界陸連や他のエリアでもこういう表彰はやって欲しいな
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 13:57:30.25ID:XTzXGBQt
というかファラー、ワーホルム、デュプはいつでも取れるからええやん、って感じで槍の人に賞あげたんでしょ
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:18:56.79ID:6qK34y+C
>>407
97.76は9.58とほぼ同じか
さすがにおかしい
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 20:42:18.66ID:LvWZSjIZ
素晴らしい記録なのはわかるが、ボルトと同等は無いよなぁ
せいぜい9.7台レベルだろう
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 21:03:47.89ID:Q0OLflGL
すげーよなw
投擲選手かっつの
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 23:59:32.75ID:5dPXbY8y
アリエティはこの前、様々なスポーツ選手と60m走、立幅跳、砲丸バック投、垂直跳、150m走で対決するみたいな動画があったな
砲丸バック投では20m65とか投げてた。
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 00:25:57.60ID:SR4HE8BS
>>422
めっちゃ見たいなそれ
ちゃんと勝ったのかな?
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:32.30ID:8IWezgqY
バック投げが一般規格ならかなり凄い
日本人だと室伏が20m行くか行かないかくらいって言ってて、新井涼平も19m90って言ってた
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 13:21:50.59ID:3spyO5u2
凄まじいけど種目構成がアリエーティ有利すぎるなw
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 14:43:52.72ID:vDZikiqd
十種やれば良いのに
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:41.49ID:hJqdcFFT
10.08の足はあるし、確かに十種の方がいいかも
一応リレーのメダリスト
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:13.44ID:lFbPZQ72
すげーヤツが出てきたって扱いされてたけど、パッとせんままだな。
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 19:53:44.99ID:RJGf3Q4x
>>425
ジャンプすごいのは知ってたけどバック投げも普通に投擲選手クラスだな
なんで100mなんてやってるんだ…そんなに他の種目に興味がないのか
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:33.54ID:Z3PZN/u/
だからただの器用貧乏だろ
十種やっても投てきやっても100と同じレベルだよ
もちろんウエイト専門でやってるやつはもっとすごいやつが一杯いるだろうしな
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:33.85ID:RJGf3Q4x
十種の10.08レベルってどんなもん?
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:14.94ID:pJaONmlV
8300点台
まぁ右代くらいかな
スプリント強いからもっといけそうな気はするけどね
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:53.74ID:cTRv4GMZ
そういえばアリエティは今年の全英チャンピオンになってたんやな
ヒューズもジェミリもプリスコッドもウジャもいない大会だったけど…
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:10.67ID:jPQbp6YL
>>435
プリスコッド最近ずっと聞かないがどうなってるんだろうか
あのクソスタートのままじゃ覚醒して復活というのも考えにくいな
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:55.19ID:7BbNEPa9
怪我したDLのレースもかなり出遅れてたな
あれじゃコールマンどころか謝にも負けてたんじゃないか
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 01:50:14.07ID:PBnSFv+R
>>435
去年の全英選手権はヒューズ、ジェミリ、ウジャが揃って出場してたけど、3人ともエドブルンに負けてたよな
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:05.47ID:nOvm18C+
ヒューズ最強
そのうち9.58更新するよ
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:42.29ID:4lpYDPNw
世陸で10秒切れなかった雑魚が?
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 18:51:49.72ID:gSyNbXR0
ヒューズってベストいくつだっけ
実力的に8台出そうだけど
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 19:50:47.90ID:PBnSFv+R
>>443
ヒューズは9.91がベストやな
イギリスはなんだかんだで9.8台はクリスティだけなんだよな
クリスティが9.87をマークしたのが1993年だから27年間NRを更新出来てない
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 05:18:34.23ID:k/LUwAqY
ヨーロッパ記録も9.86だしな
ヨーロッパ全体が27年前と変わらん
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 10:00:58.16ID:IiUrZWN+
100mの南米記録は30年以上、200mの欧州記録は40年、200mのオセアニア記録なんて半世紀更新されてないからな
短距離って昔の記録も結構残ってる印象あるわ
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 12:09:03.25ID:twFx0wfZ
なんだかんだで100も200も世界記録が10年以上変わってない(どころか変わる気配がない)のすげえな
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 12:33:31.45ID:L6XCz6b9
靴は進化してるのにな
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 13:15:57.03ID:NJYQUp3T
>>448
短距離スパイクも進化してるの?
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 16:14:53.73ID:VfPDXHGV
>>447
そうかボルトの記録も一昔前になっちゃったか・・・

今の中高生の陸上部の子らもボルトの全盛期知らないんだもんな。今は皆誰に憧れるんだろう。
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 17:43:29.36ID:LgdP/riR
今の陸上界に憧れるような選手いないだろ
雑魚ばっかり
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 19:01:28.62ID:twFx0wfZ
>>453
絶対王者がおらんもんな、しゃーない

ボルトは北京五輪からの9年間の全ての本気で走ったレースで負けたのガト爺2回ブレイク2回ゲイ1回コールマン1回だけか?パウエルにも負けてたっけ
らいルズやコールマンは100と200のどっちかしか強くないし
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 20:10:51.85ID:KgbbCby2
今後数十年はボルトの引き立て競技だよ
チャンピオンになろうと必ずボルトと比べられるオワコン競技
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 20:28:21.35ID:twFx0wfZ
>>455
ノーマンはそこまで大物感まだ感じねえな
記録はすごいけど、現役選手で一番実績とスター性備えてるのはライルズやな
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:17.84ID:Eg/zdiA7
>>446
南米記録はオリヴェイラが今年更新してくれると思ってたんだけどな
来年に持ち越しか…
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:25.44ID:nPNFF1mX
ライルズは記録の上ではディックスなんだよなー
ノーマンはまだタイトルないけど、三種目で歴代上位ってのがニュータイプ

今の世界の短距離で誰か1人って言われたら、やっぱコールマンを選ぶかなー
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:03.78ID:oDyw3o2Q
なんだかんだ100mが大正義だからな
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:15.97ID:+JdlWdwh
県大会レベルだと100や200の覇者がマイルリレーで
400やヨンパーの覇者を抜いちゃうなんていう無慈悲な出来事が起こりがち
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:48.88ID:CLVrqY6Z
俺はファンニーケァクかな
100から400まで一級品のマルチスプリンターっていうのがボルトにも真似できないところで格好いい
それだけにあの事件は残念
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:20.81ID:twFx0wfZ
>>462
俺も好きなのはバンニーキルクや!
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 00:42:02.39ID:bIozpgld
女子だと200まで走るようなショートスプリンターが400専門を子ども扱いにするのが恒例行事になってるよな
インターハイとかインカレみたいな全国大会でも
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 02:06:36.82ID:tq820Y4/
>>463
俺も
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 12:27:45.34ID:I27v/Lb3
>>458
最近ブラジルは競技会が再開してるみたいだし、12月にブラジルでコンチネンタルツアーの大会があるからそこで好記録が出る可能性はある…といいなぁ…
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 12:57:57.81ID:VfekzNg5
>>466
2:47〜
ソウル五輪女子マイル決勝アメリカのアンカージョイナーが2位でバトンをもらう
走り出したら瞬間で先頭に追い付きそうになってしまったジョイナーさん

「うおっマジかよコイツくそおせー危うく抜くとこだった」

さすがに400mには不慣れなジョイナーだから、先頭を走るのは怖かったんだと思う
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 13:58:49.35ID:XjR6HfLF
マイルリレーは400m専門だけじゃなくてショートスプリントの選手や400mH、800mの選手まで多種多様な種目の選手がでるのがいいよな
去年の世陸のアメリカ(男女共に)も400mHの選手がいたし…
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 15:38:28.80ID:tq820Y4/
バンニーキルク完全復活してくれへんかな…
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 23:12:51.23ID:uEd7p4jV
>>470
4継も時々ハードルの選手や走幅跳の選手を起用することあるよな
メキシコシティ五輪の日本代表は4人中3人が走幅跳の選手だったらしい
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 00:44:14.36ID:ZsCLa1mw
>>462
実際ボルトに後継者指名されてたじゃん 仲も良いし
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 00:51:28.61ID:ZsCLa1mw
バンニーキルクはこの中でも見劣りしない やっぱ世界記録保持者はオーラあるわ

https://m.youtube.com/watch?v=x3FWeIWEw04
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 03:58:13.43ID:8cduDgEK
すっかりオワコンですな〜
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 04:10:08.57ID:wFaGO56J
>>476
キモい
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 10:21:51.33ID:6D53J9tC
バンニーキルクもだけどマクワラも復活して欲しい
この二人はアフリカ二大エースって感じがあって好きだわ
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 17:55:15.60ID:nz3Yh9s5
>>395
日本人でも一番好きなスポーツを聞かれて陸上競技と答える人は変わり者
陸上の価値はそういうところにはない
腕立て伏せは人気はないが、ほぼみんなやったことがある
陸上はそういう位置づけでたくさんの人が関わっていさえすればよい
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:22.29ID:Mf9tL1JK
>>483
あとはシンビネも不遇キャラやな
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 03:43:24.70ID:Yd2lr3Oo
>>483
寂しがり屋の全米チャンプが一番不遇だと思う
あとゲイとパウエルコンビも
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 04:05:25.74ID:ha8RKVyX
アホの陰謀論に易々と乗っかったマクワラとか応援する気にならんわ
てか万全だとしてもバンニーに勝てるわけねー
メンタルクソ雑魚だしな
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 08:29:50.24ID:KNysXw3W
>>486
パウエルは自業自得だろ。
ゲイもドーピングは自業自得。

不遇の意味わかってなさ過ぎw
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 08:58:07.01ID:xxIMH0OL
マクワラってマイルリレーでもメダル取れてないんやな
ボツワナって結構いい選手揃ってたと思うけど…
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:47.04ID:Yd2lr3Oo
>>490
パウはロンドンの怪我、ゲイは北京五輪前の怪我について言ってた
ドーピングとかいわゆるパウエりは自業自得なのは知ってる
不遇の意味わかってなさすぎwってなんやねん
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:39.16ID:F81KVUic
怪我も自業自得やろ
自己管理能力が足らんということ
ボルトやガトリンは毎回合わせてきてた
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 15:46:37.67ID:Yd2lr3Oo
>>493
自己管理能力も必要だから強ち間違いではないけど、運の悪さとかもあるだろ
怪我を全て自業自得とするのはおかしい
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:02:57.90ID:cU61UK7x
>>494
そんな正論言ったら
次は「運も実力のうち」が飛び出すよ
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:20.43ID:InqDCbAR
怪我は運でするものではない
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:22:21.97ID:F81KVUic
>>496
これ
そもそも練習段階でおかしな走りしてるから怪我するんだわ
全体の見通しが甘いということ
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:25:09.90ID:xQNpGBbE
>>492
こいつマジでわかってなさそうだな。可哀想な頭脳だ
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:29:37.43ID:Snr7R/tQ
一度でも怪我して世界大会欠場するような選手はその時点で二流以下だよな
ゴミすぎるから死んで欲しい
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:31:42.48ID:xQNpGBbE
>>499
ゴミにも遠く及ばない奴が何言ってんだよ
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:34:08.41ID:o1ExA4I8
世界の決勝でフライングなんてした日には恥ずかしくて永遠に外歩けないよな
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:55:35.86ID:fRVkLYu8
関西弁だったり標準語になったりで安定しないやつだな
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 16:56:56.14ID:nxYMCYgQ
>>497
ずっとおかしな走りしてるとは全く限らないよ
一回少しズレただけで怪我って事はよくある

あと何かしら負担がある走りだとしても、その走りだから世界歴代トップクラスや日本歴代トップまできたわけで、それを「見通しが甘い!」で一蹴はどうかと思う
怪我はしないがそいつらの足元にも及ばない奴らが99.99パーセント以上なのだから
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:06:44.75ID:nxYMCYgQ
ある程度は予防出来てもそれ以上は運になってしまうんだよ
速くなればなるほど、練習がハードになればなるほど怪我しやすくなるからね
元々怪我しやすい体質とかもあるし
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:08:41.67ID:Eub4iPlV
怪我も単にするかしないかだけでなく、したときの対応力も問われてるよな
去年のガトリンは世陸前のレースで足を痛めたのか後半失速して、これ世陸大丈夫かとか言われてたけど、本番はちゃんとメダル取ってきた
今思えば体に少しでも異変を感じた段階でレースをやめ、調整に徹した結果だろう
逆に、そういう体の異変に気付けず、大怪我してシーズン丸ごと棒にふるパターンもある
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:14:07.81ID:F81KVUic
>>505>>506
そんでもトップ選手の間ですら明らかに怪我しやすい選手しにくい選手は分かれてんだししゃあない
短期的には良くても、長期的に持つ走りではなかったということ
それで本番の大会で失敗したのならそれはもう本人の責任
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:22:32.53ID:Ol+t2ihN
>>505
一回でもズレるなよ
絶対許さねえから
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:26:10.31ID:nxYMCYgQ
実力と言われればそうかもしれないが(運も含めて実力のうち)見通しが甘いは雑魚がどのツラ下げて言ってんだ?って感じだな
9秒台や10秒0台で走る為の動きもトレーニングも知らない奴が何言ってんだ?って感じ
遅い動き、楽なトレーニングで怪我しない10秒5より怪我と隣り合わせの9秒69の方が1億倍価値がある
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:52:00.02ID:F81KVUic
まだ運も実力のうちとか言ってんのか
同じぐらいの走力のトップ選手の間でも差が出てるんだから、結局怪我するかは運ではなくその選手次第という話を散々してるのにね
こういう人の中ではガトリンやボルトは超ラッキーなだけなの?
挙げ句「9秒台を知らない雑魚が文句言うな!」って
じゃあ誰もスポーツ見て文句言えなくなるよね
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 17:56:25.32ID:F81KVUic
先天的に怪我しやすい体質なんだからしょうがない!っていうのなら
走力自体がないのも、試合で緊張しやすいのも先天的なものが強いんだからしゃあないな
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 18:03:04.68ID:nxYMCYgQ
怪我しない奴が全てのケースを想定してその全てに完璧な対策していたなら凄いけどそんな事有り得ないからね
ある程度は予防もケアも出来るがあとは運になってしまうのは仕方ない
何十万歩と走ってる中一つのズレも無く走るなんて不可能だからね
競技経験あれば分かるが不可抗力に近い怪我なんていくらでもあると分かるはず
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 18:03:34.13ID:F81KVUic
ボルトはむしろ怪我は多い方だったかな
特にジュニアの頃
ただ、それを言い訳にせず上手く対処した結果毎回世界大会でSBを出してた
上にもあったけど、ただ怪我するしないだけじゃなく、怪我にどう対応するかってとこでも能力の差が出る
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 18:17:14.14ID:nxYMCYgQ
>>514
>>513
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 05:27:10.26ID:I/ZJbxtw
>>498
いや正論って言われてるやん
お前の方がかわいそうな頭脳だよ

じゃあ何がわかってないと思ってるのか言ってごらん
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 05:27:40.62ID:I/ZJbxtw
>>503
たしかに
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 05:29:33.20ID:I/ZJbxtw
>>513
この人だけは正しいこと言うてるな
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 05:32:40.00ID:I/ZJbxtw
基本的に、自分の矛盾とか浅はかさに気付かされて指摘された相手に頭悪いとか可哀想とか全く論点ずれた侮辱的なこというやつはみんなおかしい
このスレこういうやつ多い、みんな同一かもしれんけど
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 08:22:17.67ID:6cf0Rzuk
>>516
こいつだいぶ頭悪いなw
理解できていないことを理解できてないから、説明してもどうせ理解できないんだろw

IDも顔も真っ赤にしてどうしたんだよw
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 08:23:23.38ID:6cf0Rzuk
>>519
あと、「気付かされて」と「気付かれて」を混同してない?人を批判してても、やっぱりバカはにじみ出るんだよ。
無理すんな。
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:37.27ID:ULboHSuJ
今季の海外の短距離レースってもう無いんか?
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 17:50:43.32ID:I/ZJbxtw
>>521
正しい日本語だけど?いろいろ反論できるけど、致命的なバカに何言っても無駄だからやめた
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:10.27ID:I/ZJbxtw
>>520
自分がバカで主張が矛盾してて説明を求められても説明できないことを、相手がバカで説明しても無駄とかいう勝手な理由で正当化してるの典型的なバカの逃げ方でウケる
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:36.98ID:B7ekbUr+
1人変なのが張り付いてんな。
変なのが張り付くとまともなのが寄り付かなくなるから早く立ち去ってほしいわ。
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 12:42:36.93ID:OimMBICW
張培萌が離婚騒動でニュースになってるな
家庭内暴力をしたとかしてないとか、子供を連れ去ったとか連れ去ってないとかで…
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 17:23:01.40ID:XS5vnBeW
張、お前なにやっとんねん!
蘇はこんなになっちゃダメだよ
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 17:26:04.50ID:JYFhuAGa
しょせん支那人ってことよ
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 17:34:18.28ID:NvrNhY6d
劉翔も離婚してたよね
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 17:36:59.82ID:/QStiIN4
>>530
日本にもこんな奴いっぱいおるやろ
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:00.15ID:uxjP1wC/
ググったら嫁さんえらい美人やな
元サッカーキャスターらしいが
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 18:20:05.30ID:ryGC7Tw3
>>532
それが日本人とは限りません
日本人は残酷なことはできません
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 18:45:40.13ID:XS5vnBeW
10秒切れず、世界の決勝にも行けず…引退したら家庭内暴力か
ろくなもんじゃないな
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 18:59:57.72ID:weIpsAB+
>>537氏は将来奥さんに暴力を振るうことはないと思う
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 19:09:02.18ID:GHhmINSr
みんな普段どんなサイト読んでたらそんなマニアックな情報にたどり着くんだよ。
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 19:24:52.28ID:+2KLkdIe
>>535
タレントになってバラエティー出てるのか
中国では陸上の関心高いのかな?
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 20:01:27.45ID:O3g1tyEx
日本のほうが陸上は注目集まってるよ
ソヘイテンが日本にいたらもっと人気出てるはず
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 20:14:54.40ID:4BYRZKdk
日本は何だかんだメディア露出多いからな
中国の熱心なファンは日本選手にも詳しいが逆はそうじゃない
あいつら日本のインハイ中継まで観てるレベル
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 20:21:08.70ID:4BYRZKdk
あとこのスレは少なくとも数年前から中韓選手に詳しいマニアが常駐してるだろw
中国マニアと韓国マニアが同一人物かはわからんが
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 20:25:44.26ID:en0CdkeZ
有名どころの現役短距離選手で結婚してるのって桐生以外誰がおる?
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 20:34:44.00ID:OimMBICW
>>544
海外含めたらメチャメチャいると思うゾ
ドグラスとかは子供までいるし…
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 21:00:28.18ID:en0CdkeZ
>>545
あ、日本に限定したつもりだったけど、言えてなかったすまん…泣

海外だとガトリンとかホロウェイとか結婚してるよね
コールマンはインスタに彼女の写真あげてるけど、結婚してるかまでは知らんな
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 21:24:42.88ID:weIpsAB+
たしかに日本は現役中未婚ってのが多いね
99.9%大丈夫だと思うけど
桐生は競泳の彼みたいにならないで欲しいね
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:12:50.21ID:JFq608AS
>>546
コールマン? ノーマンじゃなくて?
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:33:01.27ID:weIpsAB+
>>548
400mリレーも
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 08:34:35.20ID:L1KlMMlB
>>547
スポーツ選手や芸人なんて水商売で、合法的にあぁ言う遊び出来る人種だし、人より派手に遊びたい奴がやる商売だろ。遊びも芸の肥やしだし、モチベーションにも繋がる。
何で最近はあんなに全方位で清潔さを求められるんだ?品行方正で1人しか女抱けないならサラリーマンになるだろ。

努力も才能も持ってるんだから、その辺は特権持たせてやらないと、わざわざそんなキツい業界誰も飛び込まなくなるわ。
むしろサラリーマンの方が隠れて遊んでたりしたら、努力してスポーツや芸能やるモチベーションがどこから湧くんだよ。見返り無しじゃないか。
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:20:40.57ID:xDUF2U7r
叩かれるのは不倫とか未成年相手の場合やろ
フリーどうしなら好きに遊んでもそう叩かれんやろ
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 11:26:17.12ID:uGT/Az8I
イメージと正反対ってのはある
少年みたいな顔してるからな
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 13:44:21.64ID:fCsZr5Nc
>>552
スポンサーからしたらそうはいかん
イメージってなかなか払拭されねーんだわ
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:39.37ID:8+RpYsLM
スポンサーが降りるだけで済んでないけどな
ジャップに余裕がないだけ
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:32.45ID:In5vWI0U
>>555
でも昔は勝新みたいな無茶苦茶人間にもスポンサーついてたぞ?皆心に余裕が無いんだよ
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:16.17ID:OvpMBHYJ
>>556
まぁ確かに
みんな叩きたがりだよな
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 18:19:54.72ID:hXCa+5VL
陸上界で一番のビッグカップルって誰?
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 20:29:01.45ID:OvpMBHYJ
ドグラス&ニアアリなんてどうだろう
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 20:32:11.80ID:9ndkq78A
現役ならウィボ夫婦に1票
引退含めたらジョイナー夫婦に1票
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:12:11.00ID:E58wfTOb
>>559
ボルトとフレイザーが結婚してたら面白かったな
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:18:53.38ID:uGT/Az8I
ジョンソントンプソンの旦那は110Hの選手
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 08:55:22.91ID:H4MbJxgQ
>>563
今年のリスト2位の選手か
室内での実績がある人だよな
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 11:43:11.82ID:F+syA7VR
陸上選手同士のカップルって結構いるもんなんだな
日本だと橋岡とか室伏の両親が陸上選手だったか
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 13:58:45.25ID:PQn3MXeG
マリオン・ジョーンズは
砲丸投げ世界王者のC.Jハンターと離婚してモンゴメリーと再婚離婚して
オバデレ・トンプソンと再婚したらしい

日本でトップクラスだと
伊東浩司と鈴木博美
小島茂之と新井初佳
高野進と坂上香織
佐藤敦之と杉森美保

辺りが思い浮かぶかな
末續と渋井が付き合ってたりもしたね
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 16:32:15.19ID:q3Ih+4Vx
夫婦揃って陸上の全国優勝経験者とかならわんさかいそうだけど
夫婦揃ってシニア日本代表経験者とかになるとその数はグンと減りそうだな
最近だと千葉佳裕と久保倉里美、川面聡大と城下麗奈、舘野哲也と吉良愛美が該当するか
そういえば新井って小島と離婚したのかね?
ちょっと前に月陸で坂上との対談記事が載ってたけど「現姓:新井」って載ってたな
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 17:12:08.98ID:jUcnNvYw
井上悟と柿沼和恵は結婚してるよね
どっちのwikiにも載ってないけど
短距離で元日本記録保持者同士のカップルはこの二人だけ?
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 17:24:54.66ID:GGkg45S+
>>566
ジョーンズとオバデレトンプソンが夫婦って有名!?
初めて知ってびっくり

てっきりモンゴメリーだと思ってた
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 18:13:17.99ID:HMODeWXG
オバデレトンプソンと言えば、朝原と同じチームだったり、長期休暇明けの末續と練習したりと日本人と縁のある人だ
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 20:46:11.21ID:iUXGe6wz
あと有名なのはバレルのところやな
100m元世界記録保持者のリロイ・バレルと
200mの決勝経験があるミシェル・フィン=バレル

息子も速いし、最強遺伝子やと思う
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 22:17:33.62ID:NCwD+ptn
子育て負担が山縣に襲い掛かるっ!
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 12:30:52.15ID:5585omdQ
オバデレ・トンプソンって追い風参考の世界最高タイムを保持していた選手だよな
追い風参考とはいえ9.69をマークするのは凄いと思う
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 14:32:26.98ID:lcNpYDQC
wiki見たら
当時の世界記録はリロイ・バレル(アメリカ)の9秒85で、追い風参考を含めてもカール・ルイス(アメリカ)の9秒78(+5.2m/s)が最高であった。
と書いてあったわ

当時の映像とか残ってないのかなぁ
9.69のレース映像とか凄く興味ある
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 20:15:08.70ID:vMJ81Tf8
>>575
一応YouTubeに映像はあるぞ
メチャメチャ画質悪いし、物凄く見辛いけど
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 20:29:24.93ID:juVamgOe
駅伝選手とか雑魚がくっついてもなんの興味もない
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/20(火) 21:43:26.18ID:pckh3JO/
Salwa Eid Naser 資格停止撤回だとよ
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 06:39:55.57ID:c6xSMpYs
>>579
コールマンの初回を彷彿とさせる検査官のやらかしだがこっちのが複雑だな
所在報告アプリを使いこなせなくて人雇ってやってもらってるってなんや
最近は検査すっぽかしの資格停止が続きすぎだから他にも妙なミス出てそう
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 10:36:17.72ID:nTqTc+PK
コールマンの処分っていつまでだっけ?
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 12:54:37.96ID:kL4x7yC4
>>577
貼れや
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 20:57:25.64ID:CDu1Km3R
10月のレースで
楊が10.28(+1.1)
金が10.31(-0.5)

それぞれ自国の他選手には圧勝してるけど本調子ではないのかな
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/21(水) 23:55:57.17ID:RjW4xVV1
ベイカーってライルズやノーマンと同じくらいのタイミングで出てきたから
若いのかと思いきやそこそこ歳行ってるんだな
なんとか復活してもらって2018年以上の輝きが見たいなー
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/22(木) 01:18:42.32ID:plwjRgM1
Shaunae Miller-UiboがインスタでSalwa Eid Naserの資格停止撤回にブチギレ
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/22(木) 09:04:01.46ID:8zbBnTcy
>>585
わろた
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/22(木) 09:33:54.51ID:i+MP5SW+
まあ金メダルへの昇格がふいになったの別にしても、コールマンの初回より本人の落ち度が大きいからな
撤回を決めたAIUも「本当にギリギリだった例、この経験から学んで今後は賢明な判断をするように」って苦言呈しとる
ただ立て続くのは2019に所在報告システムの運用を大きく変えて選手やスタッフが慣れてないせいもあるっぽいね
https://www.letsrun.com/news/2020/10/2020-has-been-the-year-of-whereabouts-failures-why/
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/22(木) 13:43:54.96ID:8zbBnTcy
>>585
48.37で負けたの悔しかったんだろなwww
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/22(木) 14:54:52.76ID:PXdlBxmF
コールマンとか2回目だったけど記録とかは消されてないんだっけ?
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/22(木) 18:36:16.47ID:9Pe0PnZ0
資格停止と記録剥奪は別なんじゃない?
コールマンは検体が陽性だった訳じゃなくて
これからの出場資格がないだけでは
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/23(金) 11:35:01.46ID:wiuxR8Uo
最近記録が抹消された選手ってネスタカーターぐらい?
カーターもリレーしか消されてないし、最近は記録の抹消ってあんまり見ないな
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/23(金) 23:04:09.25ID:n1WrED/5
にしても今全盛期来てる選手は可哀想だな
オリンピックも絶対無理だろうし
なんかその場合の埋め合わせがあるらしいけど
オリンピック金メダルには代えられんだろ
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/23(金) 23:40:27.61ID:kR8GAOha
今全盛期って例えば誰だろう?
飯塚、ケンブリッジ、安部、高山辺りかな?
山縣はよくわからんがピークアウトしてしまってる可能性がある
ハキームや桐生やウォルシュ辺りは年齢的にまだ先がある
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 00:40:12.47ID:wxhWKjHl
>>593
金井
13.27というキレッキレのタイム
決勝狙えそう
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 00:58:29.69ID:7FSnMq0s
金井は東京五輪で引退して歯学部受験するんだよな なんか可哀想だわ
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 01:22:54.83ID:dGu88Vsg
安部は去年は良さそうだったけど今季は大丈夫か?って感じだが、48秒台も今季出してないでしょ
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 10:32:17.60ID:f1puNIer
>>594
金石も若いけど期限決めてるし今が一番充実してるだろうな

>>596
本人も今年は調子良くないって認めてるからね
飯塚世代は大豊作だけど来年で30歳だから
そろそろ年齢的に厳しくなってくる選手もいるかな
飯塚安部野澤ディーン新井大迫設楽
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 12:29:40.26ID:+/z26PrH
飯塚含めた2010年世界ジュニアで活躍した世代もそろそろ三十路になるのか
バンニーキルク、キラニジェームス、ジミーヴィコ、バルシム、ケビンメイヤー、ショーナミラー、ダフネシパーズとかがこの世代だな
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/24(土) 14:18:13.12ID:fobTQJtF
>>598
ミラーはまだ26じゃね
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 13:11:48.83ID:fPWPvwTk
>>598
ミラーはこの時16歳で優勝してる
18歳で挑戦した2012年大会では4位だったけど…

過去の世界ジュニアの結果を見ると今活躍してる選手の名前もあって結構楽しい
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 13:50:43.99ID:o2JQFXeh
ステロイドが爆発的に速くなるのはわかるけど
陽性反応で結構多い興奮剤ってどれくらいタイムに影響するんだ?
それこそ0.1秒以上速くなることも可能なのかな
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 18:19:04.28ID:o2JQFXeh
やっぱ凄いのか
まあそもそも効果があるから選手も使うんだもんな
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 23:15:33.14ID:hqLNMxhX
>>607
パオーwww
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/25(日) 23:30:20.18ID:S/aDYiTK
そんなには面白くないやろ
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 08:10:02.33ID:UHE21N7V
ボルトが200m負けたのって2008以降だとブレイク19.80の一回だけか?
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 08:57:50.69ID:KMdAeNQa
ドーピングの最盛期って2000年前後なんかな
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 10:50:52.80ID:+Be9jB4v
ブレイクまた19秒台で走ってくれないかなぁ
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 12:14:52.08ID:3pIquYLO
>>615
何をもって最盛期というかわからないが
トップ層での蔓延度でいうと80年代なんじゃない?
女子の世界記録とか100m〜800mまで80年代の記録だぞ
シューズやトラックだって進化してるのに明らかにおかしい
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 14:27:52.91ID:UHE21N7V
>>616
怪我から復活したあとのベストが9.90と19.97だから、もう年齢的にも9.8台と19秒台はきついやろなあ
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 16:03:54.60ID:O+JmydO7
男子にはフレーザーみたいなタイプおらんよな
ベストも世界トップクラスでアベレージもやたら高い選手
ドグラスはアベレージ高いけどベストはそこまでだし
ガトリンも安定してるけどベストを思うと物足りん
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 20:11:45.72ID:vtQuRGWg
>>619
ガトリンでベスト物足りんのなら、物足りる奴いないだろ。
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 21:03:19.02ID:UHE21N7V
>>620
9.74というベストに近い記録を最近はあまり出してない、という意味では
フレイザーは10.70に近い記録を連発してる

9.74が物足りんというのは日本語が読めてないな
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 21:11:40.55ID:vtQuRGWg
>>621
あー、ベスト「を」思うと、か。
失礼。
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 21:25:07.13ID:O+JmydO7
まあでもドグラスとか世界大会出るたびPB更新してると言っても
過言ではないからめちゃくちゃ凄いんだけどな
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 12:33:24.66ID:Yc5fR5qN
コリンズは世界大会の100m200mで合計8回もファイナリストになってるんだよな
100mと200mとリレー、室内の60mでメダルを獲得してるのは世界的にも珍しいんじゃね?
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 12:56:31.55ID:uuviDeXT
ドグラスもなかなか9.8台出せんねぇ
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 12:57:37.27ID:uuviDeXT
シンビネの9.89も条件よかったし、ドグラスとシンビネが安定して8台出してる姿を見てみたいわね
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 23:39:17.70ID:U/etMmXY
>>630
NCAA選手権の決勝だっけ?
この時の2位はDedric Dukesでブロメルは同タイム着差ありの3位だったんだよな
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/27(火) 23:46:09.18ID:1CTNqTWm
ロンドン世陸は怪我してなくても2冠は流石に厳しいけど
あの時のボルトには勝ててたかもな
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 03:32:41.01ID:WB9H69F0
>>630
86じゃね
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 03:33:58.95ID:WB9H69F0
>>632
100は9.97で4位、200は19.96とかで1位だったと思う
なんならライルズもおったら19.85くらいで1位だったと思うわ
おらんかった選手がおった仮定とか意味ないとか言われそうだからやめとく、すまん
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:29.52ID:WB9H69F0
コールマン2022.5.13まで出場不可だとよ
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:34.24ID:34gVYYTZ
コールマンでもスポンサー契約は年100万-200万ドルくらいが相場で年収は日本のプロ野球選手の数十番手レベルなんだよな
まぁそれが世界のトップスプリンターの現実
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:59.14ID:MDMWRpVk
世陸ユージーン間に合うじゃん笑
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:51.32ID:fN0sCWwP
>>636
試合数考えなよ 集客数考えなよ 視聴者数考えなよ
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 10:18:47.60ID:FLeXVc+A
>>636
でも劉翔より稼いだプロ野球選手いないよね
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:08.78ID:L56d9Oo2
>>635
コールマンがいない場合のアメリカリレーメンバーってどうなるかな?
コールマンの代わりとなるとどうしても数段レベルは落ちるよな
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 13:02:38.70ID:WB9H69F0
>>640
ブロ→ガト→ノーマン→ライルズでしょ
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 13:20:41.55ID:d3kxvyH4
>>641
ノーマンはマイルリレーの方に駆り出されるんじゃない?
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 13:35:49.10ID:WB9H69F0
>>643
たしかに!
じゃあベイカーが三走だよ
無限に人材がある
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 13:55:25.07ID:QXdo5Dwe
アメリカの陸上選手の競技年収(賞金、ボーナス、助成金、スポンサー収入等含む)

100m〜400m走
世界トップ級     40万ドル〜
世界トップ10の常連  7.5万〜20万ドル
世界トップ10〜25位  1万〜7.5万ドル
世界トップ25位圏外  0〜2.5万ドル

800m走、ハードル、十種競技
世界トップ級     15万ドル〜
世界トップ10の常連  3万〜10万ドル
世界トップ10〜25位  1万〜5万ドル
世界トップ25位圏外  0〜1.5万ドル

跳躍種目、投てき種目
世界トップ級     10万ドル〜
世界トップ10の常連  2万〜7.5万ドル
世界トップ10〜25位  1万〜3.5万ドル
世界トップ25位圏外  0〜1万ドル

USA Track & Field - Athlete Earnings Study
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 18:37:13.03ID:S4fDYZVw
アメリカの世陸金メダルメンバーはライルズ除いて五輪には出場出来無さそうやな

コールマンはドーピングだし、ガトリンとロジャースは爺だし
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/28(水) 18:45:57.07ID:UmHM3gIQ
そもそも五輪あるんか?っていう
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 02:33:54.66ID:O7vXssh6
五輪とかまじでいらんわ
来年7月に海外から大勢人がこれるほどコロナ収束してるわけねえだろ
仮にそうだとしてもまたパンデミックおこすだけやんそんなことアホでもわかるわゴミカスバカクズ
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 02:57:00.64ID:h4r66joy
世界の短距離を語ろう←アメとジャマは全員クスリ漬けだという前提で語れよ。
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 07:01:39.58ID:qwPqvnBC
つまり世界記録は9.82
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 10:35:04.90ID:ElEeQ7o4
2月に17歳のAli Khalid MASって名前のサウジアラビア人選手が10.11(+0.1)をマークしてたんやな
17歳としては歴代TOP10に入る好タイムになるな
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 10:53:55.91ID:ElEeQ7o4
>>652
あとこのタイムは2002年世代最速タイムでもある
これまでの2002年世代最速タイムはデニス君が15歳の時にマークした10.20
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:06.56ID:T7M4w+MM
4月生まれで今年18か
去年の3月に10.56(+0.4)、8月に10.60(-0.2)なのに半年でめっちゃ伸びたな
200は去年の7月に20.72(+1.7)と好タイムを出してるが
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 16:06:20.67ID:ZoXl4xrR
2月のタイムが今頃反映されるんやな
もしかして自分らが把握してないだけで今年好記録をマークしてる選手が他にもいたりするのかな?
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/30(金) 03:24:48.07ID:gy+IE/FK
東京五輪100m金候補・コールマンがドーピング違反…“不倫処分”瀬戸大也越えの痛手に

東京五輪陸上男子100メートルの金メダル候補に厳罰が下った。不正行為を監視する世界陸連の独立機関
「インテグリティー・ユニット」は日本時間28日、昨年の世界選手権(ドーハ)覇者の
クリスチャン・コールマン(24=米国)に対し、ドーピング違反で2年間の資格停止処分を科すと発表。

コールマンは禁止薬物使用検査のために必要な居場所情報の提供を
12カ月間で3度怠り、世界反ドーピング機関(WADA)の規則違反に問われた。

WADAは各国のトップアスリートに対して遠征先や合宿地、練習場所など滞在先の申告を求めており、
検査官が訪問して不在の場合、悪質な検査逃れとみなされる。

コールマンの処分は2022年5月まで。
これにより、来夏に開催が予定される東京五輪への出場は不可能になった。

金メダルが有力視された夏の祭典への出場権資格を剥奪されたコールマンには今後、試練が待ち受けている。
17年のプロ転向と同時にスポーツ用品メーカーとスポンサー契約を交わし、陸上界では一躍、高給取りになった。

当時の米メディアの報道によればスポーツ用品メーカーから協賛金として
「年間で7ケタ(100万ドル=億単位)」が提供されるという。

それも含め年間で約2億円の収入があるそうだ。
しかし、今回の出場停止処分でスポーツ用品メーカーからの協賛金は停止される。

日本では競泳男子個人メドレー金メダル候補の瀬戸が不倫により、
スポンサー契約を打ち切られ、約1億円の収入を失ったといわれる。

それでも、瀬戸は五輪出場の可能性があるが、それすらなくなったコールマンは大打撃だ。
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/30(金) 10:03:58.05ID:I1vvTiTr
最近アジアの有望な若手選手がいっぱい出てきてるよな
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/30(金) 14:07:57.77ID:r3flfqa7
ドーピングも割と資格停止期間短縮されるからなあ
ガトリンもゲイもパウエルも短縮されたし、メリットなんかは3ヶ月だけ短縮されてギリギリ世陸出場とあからさま
コールマンも普通に1年ぐらいの処分で済むんじゃないの?
異議申し立てもしてるらしいし
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/30(金) 15:43:21.20ID:cwl6gjYD
>>659
コールマンは2回目だから見せしめでOUTでしょ
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/31(土) 04:47:34.60ID:0vPA5qA+
>>557
>>>当時の米メディアの報道によればスポーツ用品メーカーから協賛金として
「年間で7ケタ(100万ドル=億単位)」が提供されるという。


アメリカ陸上だと年収100万ドルでも超凄いことだもんな
100mという看板種目で世界一を争うトップ中のトップの陸上選手しか無理な話
ちなみにNFLだと年俸100万ドル以上が約1000人、年俸1000万ドル以上で約150人
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/31(土) 07:20:37.53ID:Q9Bdd61x
ガチな話したら桐生が真の世界記録保持者だよ
9.98より速いタイムは普通の人間では出せない
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/31(土) 10:08:53.19ID:mt3zv3Ff
>>653
デニス君はついに世代最速ではなくなったのか…

改めてみると15歳で10.20ってえげつないな
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/31(土) 17:55:17.98ID:3ebG6odL
>>663
実際ナチュラル最速って誰なんだろうな
歴代十傑の9位まではクロとして
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/31(土) 18:06:54.63ID:i/z/KCat
塚原
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/31(土) 18:44:01.06ID:y/d2K7Ff
>>665
ノア・ライルズやで
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/01(日) 11:46:29.30ID:IoSRCl8S
ドーピングで消された記録の最速ってゲイの9.75だっけ?
ドーピングで消された記録をランキングにしたら面白そう
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/01(日) 22:41:47.36ID:J+NYmUnj
>>669
パッと思いつくのは
ガイ9.75
ガトリン9.77
モンゴメリ9.78
BJ9.79
ガイ9.80
だけど、まだあったっけ?教えて〜
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 08:58:29.39ID:Trt52SDV
ガイのドーピングはコーチに盛られたんだっけ?
バレバレのドーピングでよほどのバカか意図せず摂取したかしか考えられないみたいな記事を見た
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 10:59:48.92ID:4EzqdrzK
10/31にブラジルであった大会の100mでFelipe Bardi Dos Santosが予選10.03(+2.8)、決勝10.04(+2.6)をマーク
この選手のPBは去年マークした10.23(+1.6)
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 18:56:31.21ID:jHFAQYYp
明日バンニーキルクが400m走るゾ〜
超たのしみや!!
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 20:39:17.17ID:r7/nWkIZ
ATHLETE OF THE YEAR

男子はチェプテガイorデュプランティスだろうけど、
女子って誰かいたっけ? 目立った活躍した人いない気がする
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 21:40:16.51ID:UdKBSzKa
>>673
マジで!?
何時ぐらいにやるかわかる?

>>674
長距離で世界記録を出した選手がいなかった?
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 22:58:33.82ID:UdKBSzKa
ごめん、言葉足らずだったわ
女子選手で世界記録を出した選手がいなかったかな
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 12:34:31.10ID:8XaUnH82
まぁ、今年はチェプテゲイになるやろ
2種目世界新は強いわ
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/03(火) 15:33:54.88ID:WENINGZb
>>675
現地(どこだろう?たぶん南アフリカ)で17:30だったと思う!
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 00:57:14.82ID:5R01dzFS
>>680
そろそろか?
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 01:14:32.74ID:5R01dzFS
>>681
45.92か…
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 02:45:02.19ID:5R01dzFS
バンニー、まだ自分が42秒台出せると思ってるらしい

応援してる
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 02:51:43.68ID:5R01dzFS
>>682
45.89でした
すまん
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 13:48:46.97ID:te+oExj/
そういえばバンニーキルクはコロナに感染してたな
他に感染した現役選手っていたっけ?
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 19:40:28.08ID:WIJiMS1a
バンニー46秒台かなーと思ってたから
ギリでも45秒台出せてよかった
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/04(水) 21:08:41.14ID:ld7joNwu
春先の時点で100m10秒1、200m20秒3まで戻してたなら
もうちょい行けそうな気もしたがまあこんなもんか
ていうか南半球の選手にとって今ってどういう位置付けなんだ?
シーズン序盤?
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 00:25:34.74ID:0GrTJn3F
>>693
スタート前クソうるせえしスタブロ吹っ飛ぶし気の毒だな
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 00:34:49.52ID:OdHQweXY
逆にこういう環境から出てくるからどこでもパフォーマンス発揮できるのかもね
日本の選手はちょっと環境が悪いとあれこれ文句言ってるし恵まれ過ぎなのかも
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 04:33:56.34ID:yxWXlgOD
>>693
やっぱかっけえわ
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 14:39:30.90ID:44JY6t0p
五輪もなくなりそうだし、こんだけ離脱期間あっても実害はほとんどないねバンニー
ドーハ世陸に出れなかったぐらい
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:50.12ID:yxWXlgOD
バンニーとノーマンとガーディナーとカーリーの接戦がみたいんじゃ
そこでバンニーに制してほしいのじゃ
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 15:34:40.85ID:E/WsiBOh
俺はブロメルの優勝が見たい
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 16:04:20.97ID:DROAlyN1
俺はガーディナーに100mを走ってもらいたい
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:24.59ID:yxWXlgOD
>>699
ブロメル好きだけど、ライルズの三冠が見たい
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 17:35:48.04ID:mS7a1eQo
コールマン出ないと100mは小粒しかおらんな
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 17:38:52.80ID:yxWXlgOD
>>702
覚醒しそうな若手おらんのかな
17年のコールマンみたいな感じで
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 17:42:09.57ID:tiw1X7th
サニブラウンがあのレベルまで成長しないかな
20歳で9.97って考えたら有望株だと思うんだけど
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 18:07:13.81ID:mS7a1eQo
レイダーの腕次第やな
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/05(木) 21:48:42.64ID:6dYpGa8W
>>700
ガーディナーは今年10.35のPBをマークしてはいる

ウォルシュ・ジュリアンが好条件とはいえ10.30をマークしているし、もうちょっと速く走れそうな気はするけど…
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/06(金) 03:57:02.62ID:2qCADhhA
>>704
いきなり9.85とか出してくれよな
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/06(金) 20:32:28.48ID:2qCADhhA
サニブラの9.86とかはまだギリギリ想像できるけど7台は想像できんな
6台も想像できるのコールマンしかおらんし
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/06(金) 21:33:58.11ID:88FUd0Ld
ブロメルのジュニア記録を破れそうな選手とかいないのかな?
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 13:54:12.55ID:t+13KCiT
>>712
NRを見た時にノーマンの100m〜400mのベストを全て上回ってる国っていくつあるのかな?
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 14:05:25.32ID:xy7JBDcT
400の時点で南アフリカとアメリカしかねぇwww
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 14:15:21.05ID:E+L4wxXb
100mの時点ではアメリカとジャマイカ以外ある?
200mの時点ではアメリカとジャマイカとナミビア以外ある?
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 17:31:29.91ID:N11oJ71o
>>715
>100mの時点ではアメリカとジャマイカ以外ある
いやそれはあるだろ
ちゃんと調べてから言え
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 17:33:29.22ID:odPMzJZR
>>716
そんなキレるとかきも
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 17:54:53.48ID:soASY6lW
>>716
うわあ、きしょ
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/07(土) 19:22:13.14ID:klkIzSMd
陸オタって時点でキモい
お前ら全員だな
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/08(日) 21:49:36.03ID:mF+Afkk0
>>713
そもそも100m9秒台、200m19秒台、400m43秒台を達成してる国が少ないよな
アメリカ、ジャマイカ、南アフリカ、バハマぐらい?
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/09(月) 08:50:55.80ID:hIzgOOBb
バハマって誰かいた?
と思ったけどガーディナーとかアトキンスとかトップクラスの選手が結構いるなぁ
女子の方も人材が充実してるし…
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/09(月) 23:44:25.32ID:RV3rvHd5
バハマは女子の方が印象強いわ
10秒台が歴代で6人いたりするしね
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 12:29:47.47ID:L7LbSKIa
>>711
ジュニアの10.0台は毎年のように出てるし、更新が困難な記録ではないよな
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 13:34:52.10ID:vh9+p8SH
10.05(-0.6)だもんなぁ
まぁそこから現在ほとんど変わってないんだが
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 14:33:15.27ID:OXgJhLTF
2017サニブラウンは世陸100m準決勝でコケたのが残念だが200では見事決勝行ったのは良かった
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 15:20:12.61ID:68vbPo9c
ジュニアから大幅に伸びた選手っていうと誰が浮かぶ?
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 15:32:24.84ID:z2qLgLY9
>>726
もはや今は記録上は平凡な選手だもんね

当時は18歳で、世陸決勝進出とか話題だったが、今はもうすぐ22歳で自己ベスト9.97,20.08は平凡
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 15:32:59.48ID:z2qLgLY9
>>729
かといって伸び代はまだでかいと思う
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 15:54:41.99ID:2DEkS8Gp
>>728
ドノバンベイリーとか?
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 16:17:23.01ID:wgrbBiQj
>>731
ドノベイは伸びたって言うか20代中盤から陸上始めたんじゃなかった?
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 16:31:45.10ID:2DEkS8Gp
>>733
あっそうなの?
そこから世界記録保持者って凄いな。
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 16:49:16.86ID:Mm2HbODv
ロニーベイカー
ジュニアベスト10.57から9.87まで伸ばした
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 17:26:47.69ID:wgrbBiQj
非黒人初の9秒台パトリック・ジョンソンも24歳から陸上始めたそうだ。
しかも24歳まで競技スポーツの経験すらなかったとか
陸上始めて数ヶ月でオーストリアの大学全国大会優勝だか入賞だか。10秒4台くらいで。

9秒台出したのは31歳だか
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 18:10:47.57ID:0UI6py39
>>736
すげーなw
ドノバンベイリーといいなんでいきなり陸上始めたんだろう?
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 20:02:05.21ID:rCK5q0xU
ベイリーなんか証券マンからの転身とかそんなんだった
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 20:27:33.14ID:/WM8L+cd
そういう人の場合って小さい頃からやってたらもっと伸びてたんだろうか
でも20代から始めて9秒台なんて本当に凄すぎるな
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 20:35:23.05ID:H2WBsDMK
ジュニアで速いやつはシニアでも通用してるイメージあるな
ユースで速かったやつは消えてる印象
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 20:38:56.69ID:oINH1auc
陸上なんて18からで十分
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 20:57:06.48ID:bAoJ6GoJ
他競技でめっちゃ足速いけど技術がないのか本業イマイチって感じの選手が陸上転向するパターンはたくさんある
なんの競技経験もない社会人が来て9秒台まで行くのは凄いなw
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 22:32:22.82ID:BR41TlIB
>>743
画像検索したらいっぱい出てくるよ。
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 23:18:22.10ID:bJ/ZgEWx
身体の成長止まってからで十分
成長途上のハードトレーニングは身長止めるだけだから

最初は経験者についていけなくて心が折れる奴もいるだろうが
女子と同じ練習からはじめて2年の夏にインターハイまで行った奴もいる
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/11(水) 01:50:31.25ID:1l19yNZ0
バンニーがまた走るな
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/11(水) 06:58:52.52ID:dPIC/8Ne
まあ、俺の知る限り
ボルトより速いやつはいないな。
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/11(水) 10:57:57.85ID:5u+yeAg8
サニブラウンは試合出なさすぎて現状がまったくわからんね 
まだまだ焦るような年齢ではないと思うけど
次の世界大会で真価を問われるな
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/11(水) 11:00:20.53ID:9oZRmFHz
今年は走ってない選手も多いからなぁ
アメリカの大学生の現状とかどうなってるか分からないし…
もし今年NCAA選手権があったら誰が優勝してたのかな?
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/11(水) 14:39:15.94ID:1l19yNZ0
>>750
わかる
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/11(水) 21:22:06.21ID:D4qN97Iv
>>742
他競技からの転向はジェミリとかがそうやな
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/11(水) 21:23:16.50ID:D4qN97Iv
>>749
エケヴォとか?
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/12(木) 03:19:02.75ID:Q3pURGCw
エケヴォは9.96だから何気にサニブラウンが世代最速じゃなくなってるんだよな
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/12(木) 08:09:24.49ID:lSOqbQIj
バンニーキルクが60mで6.62(+1.0)をマーク
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/12(木) 09:02:25.57ID:BzwcgPAn
>>755
ええやん
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/12(木) 14:00:18.71ID:BzwcgPAn
400よりは200に特化したほうがいいな
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/12(木) 15:48:03.08ID:O7GJbVMi
もうロングスプリントは無理だろう
100・200をがんばれ
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 00:35:05.78ID:riCkfH2t
ノーマンが強いとまたマスコミが日本人の血を持つ選手がどうのこうのうるさくて嫌だから、バンニーにがんばってほしい
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 14:17:52.29ID:6HruEwPR
バンニー頑張ればわかるがその理由はどうなんだw
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 14:24:29.82ID:6Wq8kHdP
日本の血が入ってて一番活躍した陸上選手って誰だろ
室伏?
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 14:35:37.78ID:fwzL+hyB
>>763
日本人の金メダリストもまあまあいるからなぁ
高橋とか野口とか昔の女子マラソンも凄いし

日本人以外で考えるとブライアン・クレイとか?
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 14:41:38.50ID:amyGjh2P
室伏も凄いけどもう世界大会の実績が無いだけで記録だけのインパクトでノーマンのが上じゃね?
100m 9.86
200m 19.70
400m 43.45
世界最高のマルチスプリンターだろもはや
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 15:02:03.02ID:ee+BibjN
スコアリングテーブルもイマイチ当てにならんしどっちが上とするかは難しいだろう
金メダリストという点では室伏が勝るが
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 16:49:19.74ID:s4IVdxF2
ゼレズニー凄いけどボルト以上かと言われると…
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 17:32:46.45ID:8C3PAEFh
>>765
メダルないだけで歴代級スプリンターだよ
グリーンやMJの時代だったら
人類には不可能な領域扱いだったと思うよ
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 17:58:57.21ID:0hz2W7Hd
サニブラウン 「あああああああああああああああああ!!!!!」→9.97

ケンブリッジ「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」→10.03

ノーマン「コロナでトラック使えなくて鬱だわ…」→9.86

なぜなのか
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 18:16:35.32ID:s4IVdxF2
才能の違い
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 18:52:33.41ID:fwzL+hyB
まぁ日本人選手だけじゃなくて、シンビネやヒューズやドグラスといった現役トップクラスの選手もノーマンにベストで負けてるからなぁ
そもそもノーマンに100mのベストで勝ってる選手が歴代で10人ちょっとしかいないし…
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 19:20:16.56ID:7K9RR8jf
歴史上ノーマンより100m速いのは16人、200mは11人
これで本職は400mだからな
サニブラウンとかケンブリッジとかそんなスケールじゃない
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 19:36:59.43ID:riCkfH2t
自己ベストではノーマンは100でライルズと同点、200は敗北、400は圧勝か
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 19:42:10.74ID:yyeudQ4Q
>>775
400は何人いるんだよ
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 20:04:14.21ID:0hz2W7Hd
>>777
3人
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 20:44:15.13ID:fwzL+hyB
>>779
メダリストはその2人に加えて
サニブラウン(ドーハ世陸4継銅)
ケンブリッジ(リオ五輪4継銀)
ショーン・ロウ(ベルリン世陸マイルリレー銅)
この3人ぐらいか
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/13(金) 21:32:28.24ID:iRAkJoi/
ハンマー投、十種と日本人に向かないとされてる種目なのは面白いな
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 01:16:18.74ID:CCcr04N5
>>777
そんくらいすぐわかるくね
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 01:21:28.79ID:5sRErVR2
室伏はちょっと特殊過ぎるからな
本来ならハンマー投にいるような人材じゃなさ過ぎる
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 15:29:57.97ID:y7NH2+Ss
日本の投擲で10秒台で走れるのはあいつくらいじゃないかな
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 16:02:07.69ID:Q6pYEgVH
全盛期の末續負けてて草
ショボすぎだろスプリンター
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 16:19:20.47ID:CCcr04N5
オリンピック開催を求める選手が多い中、コールマンだけは中止を願ってるだろうなw
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 16:28:27.14ID:jhT0RJXz
30ならまだしも60で負けてたらもう100で大差はつかないだろうな
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 16:52:35.81ID:LtOpfq0l
ナセルの暫定資格停止処分が一旦取り下げていたけど、AIUは上訴したらしい
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 17:37:08.47ID:e0R/QtB/
世界トップの投擲、長距離選手集めて100m対決させて欲しい
本当に10秒台出るのだろうか

多分1位11.2台〜8位12秒中盤くらいだろうな
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:08.53ID:YbgUNvj7
いや、出るだろ
10.99に幻想抱き過ぎだよ
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 19:50:43.61ID:txkIwTa1
まともな奴はみんな五輪できないと思ってるよ
五輪やりたがってるのは利権ある奴らとスポーツ界隈の気狂いだけだよ
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 21:16:17.04ID:QdFkfQJt
中距離トップで10秒台は普通にいる
長距離だとどうなんだろうな
大迫はかつて11秒前半で走れたとか言ってたが
投擲は室伏以外のハンマーや砲丸投は身体重すぎて10秒台は無理だろうな
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 21:26:35.14ID:CCcr04N5
>>796
そんなことはないと思うよ
五輪やってほしいと思ってる選手はたくさんいるはず
体操の内村航平も言ってたけど

まあ無理だとは思うけどね
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 21:51:40.65ID:uwbIPP1w
陸上ファンとしちゃ見たいけどやっぱ厳しいかねぇ
日本だけ収まればいいってわけでもないし
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 21:52:49.77ID:uwbIPP1w
あとやたら室伏持ち上げるやついるけど、そいつが100mやったところで桐生とかより速いとは限らんのよな
初期値はマジであてにならん
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 22:44:02.64ID:Js3zOtYY
速いとは限らんっていうか遅い可能性のがずっと高いでしょ
曲がりなりにも9秒台だぞ
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 23:02:41.33ID:LtOpfq0l
投擲で速い選手だったらウェルナー・ギュンターが思いついたわ
実際どんぐらい速かったかはよく知らないけど…
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:01.96ID:Js3zOtYY
>>803
マラソンと二分してる感じではある
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 23:49:55.07ID:YbgUNvj7
>>797
大迫は日本選手権でいつも佐藤にラスト勝負でやられてたから
スプリント弱い印象だった
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/14(土) 23:53:08.13ID:YbgUNvj7
>>805
>>806
マラソンと競歩は昔は「競技場の外でやる種目」って陸上の中でもバカにされてたけど
マラソンについては高額の賞金レースが増えてトラックのトップ選手が続々参戦するようになって
種目としての権威は今や10000mと遜色ないものになった
おかげで日本人では太刀打ちできない世界になってしまったけどね
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 02:51:42.78ID:8odlETln
>>788
光電管ってそんな速くなるんか
コールマンとかが走ったら60でも5秒台出るやんけ
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 09:26:12.13ID:+8C3r2Dj
マラソンの賞金も屁みたいなもんだよ
ワールドメジャーズのロンドンマラソンで優勝賞金5万5000ドル、10位なら2000ドルで往復のエコノミー航空券でほぼ消える、13位以下は賞金ゼロ
6大ワールドメジャー年間の男子総額賞金の合算でもせいぜい3億円で日本のプロ野球選手の年俸にも負けてる
NYCマラソンの大会総額賞金でも100万ドル以下で男子だけならその半分で50万ドルもない
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 09:32:02.46ID:+8C3r2Dj
日本国内の女子ゴルフツアーは大会総額賞金1億円以上が何十もあり、プロ選手は毎週のようにそういった大会に出場している
マラソンは世界6大大会でも男子分の大会総額賞金は5000万円以下とかでトップ選手も年間2〜3大会しか出場しない
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 10:25:48.20ID:FuPJXhHO
あー言い方が悪かったね
マラソン大会や結果が注目を集めるようになって
スポンサーが付くようになった
何万ドルや何千ドルが収入じゃさすがに今のようにはなっていないよw
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 10:35:19.23ID:flQVqirK
欧米先進国じゃマラソンランナーなんて超マイナーで無名で稼げないよ
リオ五輪のマラソンでメダル取ったアメリカ人も5000mの室内アメリカ記録を持った無名選手
マラソンを本気でやってるのはエチオピアとかケニアとか日本に出稼ぎに来てる東アフリカの貧困
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 11:15:24.44ID:DHnGskyX
スポンサー契約で億行くのは100mのトップ選手ぐらいのもんだろ
他はマイナー中のマイナー
あとは劉翔とかイシンバエワみたいな例外がぽつぽついる程度
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 11:20:27.70ID:LFno4ovy
キプチョゲの2時間切りプロジェクトみたいのは短距離ではやりにくいよね
ボルトだったら直線路200で18秒台いけたでしょうね
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 12:38:32.66ID:2vugGL3H
>>815
ゲイ19.58→19.41
ボルト19.19→???
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 16:32:18.15ID:kZyFAh3m
>>801
>>803
いや室伏に関してその理屈は無理あるだろ
父親の影響でハンマーやるって決めたんだし
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 16:48:23.93ID:u0npf8E4
室伏は高校入学時、各分野の専門家達が「幅か三段だ」「いやハードルだ」「柔道をやればオリンピックに行ける」と大変だったらしい
つまり100mの適性は別になかったって事だな
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 16:50:54.00ID:LcWkN8zG
短距離ヲタがアイデンティティを破壊されそうになって必死だな
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 17:52:50.62ID:sl7YgoTh
昨日までベトナム選手権があったみたいで結果を見てみたんだけど、女子短距離のレベルが意外と高かったわ
https://trackinsun.blogspot.com/2020/11/hanoi-vietnam-10-14112020-national.html

100mの優勝タイムは11.43だし、400mHのアジア女王は相変わらず速いし、日本もうかうかしてると東南アジア勢に負けちゃうかも
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 18:22:51.18ID:kZyFAh3m
福島の日本記録がずっと残るようじゃダメだな
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 18:37:41.75ID:xxDzQMcB
>>819
どっちかというと必死なの室伏ヲタだろ
たらればでしかイキれないの悲しいな
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 18:45:00.54ID:kZyFAh3m
武井が30ならボルトより速いとか抜かしたのを真に受けてんじゃねーの知らんけど
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 19:14:06.59ID:nApzwmcE
30最速ってモーリスグリーン?
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 19:16:29.96ID:FuPJXhHO
>>820
ベトナムなんてモロ華南人だし
短距離向いてなさそうなのに
意外だなー
ご近所の広東省(香港マカオ)なんて
ズングリした人ばっかりだった
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 20:37:43.91ID:DioI77/s
男子も?
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 20:57:56.59ID:yXl+1+Eq
>>825
ベトナム人は華南人よりずっと小柄だよ
若い成人男性の平均身長も165cm以下
ホーチミン辺りなんて外見も典型的な東南アジア人
カンボジアよりはまだ色白が多いけどね
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 22:07:43.81ID:4lI6czmL
>>826
世界中が〜とか無意味な仮定してなんの意味があんの?室伏話以上にひどい仮定話だわ
アホは無理せんでええよ
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 22:28:20.42ID:ROcR7kFh
てか室伏は数値で身体能力の高さが明らかになったんだからネタ全開の吉田沙保里上げとはまた違う
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 22:40:46.62ID:uhjZCl9T
100mのトップってコールマンみたいな間抜けしかいないじゃん
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 22:43:05.15ID:h6UG1rZP
本当に凄かったらメジャーな種目で活躍してる!
そっちの方が何倍も価値があるし稼げる!


それ陸上競技そのものにぶっ刺さるだろwwwwwwww
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 22:45:28.48ID:ROcR7kFh
前から思ってたけど他競技の話になると途端にコンプ丸出しになるよな短距離勢
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/15(日) 22:48:09.27ID:PpEt1yBI
どうでもいいけど非アフリカ系で最初の9秒8台早く見たいわ
どんな奴が出すんだろ
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 07:41:37.39ID:3fFAKPe0
>>834
ボルト級でも無い限り100mメダリスト〜ファイナリストよりもNPBの主力の野球選手ほうが稼げるしね
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 08:04:09.17ID:+S9i8F6Y
金だけ目当てなら競輪行けば良いね
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 11:24:26.56ID:Q1ORxOid
年収とかインスタのフォロワー数とか、その手の、陸上がほかのスポーツより下っていう主旨の話飽きた
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 14:00:24.28ID:yfw6iGrJ
>>839
なんかしつこいのが沸いてるよね
見てて哀れになるわ
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 15:01:18.59ID:/qLKMwrq
>>820
これ男子もベトナム記録を更新してるんやな

最近の陸上界をみると東南アジア勢の台頭が少し目立ってきたかな
世界トップクラスはいないけど、ゾーリ(インドネシア 、100m)やHup Wei LEE(マレーシア、走高跳)やErnest John OBIENA(フィリピン、棒高跳)みたいな存在感がある選手が何人かいる
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 16:04:31.51ID:loX2XYLH
アジア最強は陽奈たんになるからまあ見てろって
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 20:27:02.80ID:Q1ORxOid
>>840
その通り
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 21:57:09.06ID:Kb6F1Xx8
ボルト以外でドーピング関係のケチ付かずに7台出せる奴いないのかな
ノーマンとかが100専門化したら出せるのだろうか
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 22:38:42.91ID:JEhpY9em
>>839
でも短距離ヲタも他の種目に稼ぎやら人気やらでマウント取るよね?
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 23:27:53.84ID:Q1ORxOid
>>844
現役選手でドーピング云々のケチ付かずに7台のポテンシャルあるのは、ノーマン、ライルズくらいか
あとブロメルがどこまで戻れるか
シンビネドグラスあたりはクリーンそうだが、7台は到底出せずに9.9台を安定して出し続けるタイプ
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 05:21:50.55ID:PlvFWTO0
久しぶりの100mでいきなり9.86叩き出したノーマンには夢があるが、たぶん転向はせずに400m本職のままだろうな
となるとライルズがもうワンランク強くなるしかないか?
ブロメルもコーチが有能だから期待できなくはない
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 05:44:25.16ID:qtjIYpDn
ドーピング無しの限界って9.8台なのかな
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 06:29:09.12ID:jIkPWvuy
個人的MVPはブロメル
10.54から9.90まで戻って来れるもんなんだな
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 07:50:31.66ID:YLsfED8e
動画見たけど普通に走り切ってたよ
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 17:33:23.36ID:ipRIs6Q0
ノーマンも追い風恵まれて一回9.8台出しただけだし、まぐれの可能性だって多々あるぞ
たまたま8台出たからって、安定してるドグラスやシンビネより上とか言うのはまだ早すぎる気がするンゴね
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 17:50:56.37ID:H5hIMTjH
でも9.9台ばっかりのその二人より初戦で9.8のノーマンに期待する気持ちはわかる
去年200でもライルズに勝ってたしな
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 19:49:14.15ID:ipRIs6Q0
>>853
その気持ちは俺もよくわかるで
なのでノーマンにもっと100に出てほしい
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 19:51:00.66ID:ipRIs6Q0
>>854
ブロメル9.90のときライルズに0.14差で勝ってるってのが大きいよな
いくら予選とはいえ、100ではもう復活したブロメルの方が上かも
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 23:28:18.08ID:PBvdr52O
ブロメルの今年の初めの室内60mは6.84で最下位だったんだよなぁ
1位だったケンプ(6.50)には滅茶苦茶大差をつけられてるし、小池(6.69)やパウエル(6.71)にも負けてるし

それが屋外シーズンが始まったらまさかの復活
逆にケンプは11秒を切るのがやっとこさの状態
ホントこんなの予想つかないわ
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 00:32:51.06ID:2tniRwQT
ブロメルとドグラスが同組か…ライバルだったのにすっかり差がついてしまったな…→ブロメル勝った!!?10.04!!の流れすこ
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 02:14:48.44ID:ecLS6K7a
今年10.00出したベイカーおじさんはどうなの?
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 20:11:30.97ID:J8GEcTBH
なわけねーだろ
10秒切れないオワコンは死ね
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 20:25:40.03ID:J8GEcTBH
死ねは言いすぎたわ
生きろ!
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 20:47:57.75ID:2o8h6ekr
>>859
ベイカーはまだ20代!
まだおじさんじゃない!
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 21:30:51.17ID:ecLS6K7a
>>863
ガトリンはまだ30代!
まだ爺どころかおじさんじゃない!!!!
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 22:17:21.24ID:ZXcpFj2V
91年世界陸上は6位まで9秒台って立派だな
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 22:48:24.37ID:ecLS6K7a
>>865
ALL DOPER
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/19(木) 20:17:13.45ID:LAcJKRtK
ナミビア選手権でBeatrice Masilingiが100mで11.52(-0.7)、200mで22.81(+2.8)をマークしての2冠を達成

彼女は今年400mのユース歴代5位に当たる50.99をマークしてる女子若手注目選手の1人

今回は100mでナミビアJr.新記録、200mは公認のナミビア記録より速いタイムだったみたい
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 01:03:11.00ID:xtLnZElk
年間最高記録は100はコールマンが3年連続で、ライルズも今年で3年連続か…
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 01:03:24.16ID:xtLnZElk
>>868
200で
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 01:39:19.39ID:RKFYtjFk
>>867
そういえばナミビアってフレデリクスしか知らないや
ついでにモザンビークはマリア・ムトラしか知らない

>>868
コールマンって今年屋外走ってたっけ?
リストに名前ないけど資格停止で抹消されたのか?
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 05:05:29.16ID:XKJ6ZBNz
>>870
2017,2018,2019のことを言ってるんだと思われる
今季トップはノーマンだな
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 07:09:26.68ID:xtLnZElk
>>871
そう
紛らわしくてすまんこ
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:57.44ID:xtLnZElk
>>875
9.93w
9.93w
10.04
10.05

19.76
19.94
20.13
[18.90]
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 19:41:00.73ID:uswte2eX
200相変わらず強いけど100で10秒切れなかったのは残念
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:01.13ID:BSxxvFUH
>>876
そういえばライルズの幻の世界記録とかあったな
距離不足で記録が公認されなかったのって、これとモンゴメリのジュニア記録しか思いつかないわ
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/20(金) 20:39:47.93ID:xtLnZElk
>>878
18.91が出たとき、ライルズだし、ワンチャンあるか?って思ってしまった笑笑
本人もゴール直後喜ぶどころかあれ?みたいな顔してたから、まあすぐ気付いたけど
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 00:28:21.43ID:/DUPA04c
200のアベレージの割にほんと100でタイム出ないよね
何が悪いんだろ
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 00:33:12.89ID:PDJIeH3F
100と400はノーマンの方が得意で200はライルズの方が得意なのかな?200もノーマンの方が上になるかもしれんな…
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 01:29:14.00ID:Yv/MmyV9
19秒50は出過ぎた感あるけどなかなかハードル高いよ
ガトリンのベストが19秒57、ゲイのベストが19秒58だぜ?
ノーマンが超える可能性はあると思うけど
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 02:05:03.89ID:EddGOSdB
ノーマン種目どうするんだろうね
個人的には9.86・19.70の走力を世界でも見せて欲しいんだが
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 03:25:57.62ID:tUTnD7fW
金や世界記録に一番近いのは400mやしどうだろうなぁ
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 07:03:56.56ID:6z529Dav
ノーマンの19.70はライルズの19.50並みに出すぎた記録だよ
どちらもセカンド〜は+0.15くらいのところに集中している
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:37.72ID:PDJIeH3F
実力的(世界大会など大一番で出せうる)なタイムは
ノーマン 9.95 19.80 43.50
ライルズ 9.88 19.60
くらいだろせいぜい
ノーマンの9.86は+1.6だし無観客、ライルズの9.86はコールマンを刺しての9.86、状況が全然違う
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:54.80ID:ewfBvWSv
+1.4の無観客で10秒切れなかったライルズさん…
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:10.48ID:OX5KrAsv
やっぱボルトや蛮兄と違って世界大会で自己ベストは出せないか
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:55.87ID:PDJIeH3F
>>889
今季は調子悪かったし
全盛期で比較してる
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:08.16ID:PDJIeH3F
>>890
世界大会でベスト出す選手はやっぱオオモノ感あるよな
ボルト、蛮兄、MJ、ドグラス、ガーディナー、コールマン
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 13:31:46.50ID:OX5KrAsv
古くはルイス、クリスティ、ベイリー、グリーン、ガトリン
(生涯ベストではなくその時点での自己ベストという意味)など
100mの王者は基本世界大会で自己ベストやシーズンベストを出していたね
たぶん1位以外の選手にも多いと思う
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 15:10:24.98ID:GvH0yIFh
世陸やオリンピックで世界記録出せる選手は本当に超一流だよ
女子の日本人なんか自己ベストに遠く及ばないクソみたいなタイムしか出せない
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 15:10:40.93ID:z81RurXs
パウエルの悪口はそこまでだ!
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 15:38:22.31ID:PDJIeH3F
全然関係ないけど、コールマンのTwitterのアイコンが真っ黒になってるんだが、もしかして資格停止で精神病んでるとか?
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 19:49:17.43ID:E/FhxUDT
コールマーン
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 19:52:12.96ID:OX5KrAsv
昔バタリアンというゾンビ映画に
タールマンという真っ黒な奴が出ていたのを思い出した
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 21:58:34.99ID:PDJIeH3F
コールマンって10回言って〜
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 22:35:06.08ID:pxubA+qC
ちょっと気になったんだけど、10代で9秒台を出したのってブロメル以外にいるんだっけ?
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/21(土) 23:42:51.30ID:cUynvwUQ
ブロメル以外はナイジェリアのオグンコヤだけだね
本当はジャマイカのブレイクも10代の時に9秒台を出してたけど
ドーピングによってその記録は抹消されたようで、
国際陸連のサイトにある歴代パフォーマンスリストにその記録は掲載されてない
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 00:33:12.85ID:uaOUhMzx
ブロメルは怪我してなかったら
2017年に9.75
2018年に9.65出して世界歴代二位のスプリンターになっていただろう

知らんけど
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 00:41:32.02ID:+AT1Dajq
結局コールマンは何だったんだろう
どんな理由で3回も検査受けなかったのか?
検査員にハメられたのか
単純にコールマンの怠慢だったのか
またはドーピングしてたのか
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 01:27:42.48ID:l89KRWFO
>>887
たまたま上手くはまったのかもしれないけど
同一レースでライルズに勝っての記録だから出過ぎとは思わん
逆にライルズが19秒50で走ったレースで一緒に走ってたら
勝てないまでも19秒70より速く走れてた可能性もある
まあノーマンは世界大会の実績に乏しいから記録番長感は否めないがね

>>893
もし今年コロナがなかったら東京五輪の舞台で
ボルトバンニーまでは行かないまでも
誰かがそこそこの自己記録で勝ってたかもね
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:43.27ID:q2QHT5VZ
>>903
10代の9秒台といえばザンビアのシドニー・シアメが9.88(+0.2)をマークしたことあったよな
そのあと公認はされなかったけど…
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 01:52:25.57ID:uaOUhMzx
>>907
なんで?
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 02:34:25.13ID:iO9FBqbo
モンゴメリーは4cm距離不足で9秒96出してたらしいし
マークルイスフランシスもエドモントンで風速計故障で
非公認ながら9秒97とか惜しい記録は色々ある

>>905
検査で陽性出るより打算的なバックレでグレー狙いか
あるいは本人がめちゃズボラな性格とか発達障害とか?
なんかすっきりしないよな
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 06:27:16.59ID:G9F8NEwI
コールマン、同じ陸上選手(ブロメルとか)に叩かれるのはわかるんだけど、WADAに加入すらしてない組織のスポーツ選手に苦言を呈される謂れはないよな
抜き打ち検査すら無いとか緩すぎて論外だろう
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 08:27:08.47ID:XkC+Vagd
>>906
あーたしかにノーマンの19.50のがより出すぎた感はある
直接対決で勝ったことからも同じレースなら19.70未満で走った気はするね
セカンドはノーマンがベストから+0.14、ライルズが+0.15で、どちらも複数回だったかな?
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 08:29:49.18ID:XkC+Vagd
>>909
あの4cm不足はなんだったんだろうな
競技場が小さいってことは考えにくいから
ゴールの写真判定の設定位置を間違えたんかな?
ゴールラインの幅が4cmくらいだろうから、そこで間違えたとか
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 09:34:17.67ID:q2QHT5VZ
>>908
この記録は2017年4月にマークされたものなんだけど、6月ごろに疑問計時扱いされて公認じゃなくなったんだよね

この記録が高地記録で、この少し前に10.22(-3.2)をマークしてることとかを考えると個人的にはあり得る記録だと思う
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 15:03:28.56ID:uaOUhMzx
>>914
ヘェ〜

教えてくれてありがとう
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/22(日) 21:00:55.11ID:q2QHT5VZ
世界陸連みてみたら南米記録がアロンソ・エドワードの10.01になってるんだけど…
ロブソン・ダ・シルバの10.00は手動計測扱いになってる
これなにかのミスなんかな
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/23(月) 21:26:31.33ID:NlYwxW4H
>>914
今のベストは10.06か
基本的に200mの方で実績を重ねてる選手やな
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/23(月) 21:27:16.25ID:NlYwxW4H
>>916
時々世界陸連はそういうミスをやらかすからなぁ
これも多分ミスだろ
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 05:54:05.55ID:+j9Y9DTv
IAAF…今はWAだっけか
記録ミス多いよな
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 19:39:33.80ID:SH5RkO86
>>921
少年漫画板w
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 21:20:47.36ID:GMOxAhC6
お薬なしでの世界記録っていくつくらいなの?
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 21:32:32.75ID:xybcHq4Y
9.58
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 21:41:11.47ID:wJSZipaV
>>923
9.58
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 22:12:53.99ID:zyJTWsER
ドーピングと追い風参考以外の理由で公認されなかった記録の中じゃシドニー・シアメの9.88が1番速くなるのかな?
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 22:14:00.12ID:SH5RkO86
>>923
9秒58
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 01:57:29.61ID:h3qzSsY/
>>923
9.58
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 10:30:44.48ID:/lhbSjQm
>>926
リチャード・トンプソンの9.74じゃね?
あれは風速計の故障だった気がする
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 20:30:38.16ID:tbANo5RC
>>926
あとエドモントン世陸2次予選あたりで非公認の好記録がいっぱい出てるよな
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 23:08:21.19ID:QwbMnPSg
速報だけとはいえデーデーが9.92とか出してたりするし電気計時もおかしくなったりすることあるんだろうな
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 23:18:11.79ID:SPdELwQh
>>933
そんなのアリなの?
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/25(水) 23:30:34.20ID:QxIpRMME
>>935
法律がある訳じゃないからね
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 10:51:48.56ID:RJAayl6M
>>934
ちょっと前にオグノデが速報9.8前半ぐらいをマークしたことがあったりもしたよな
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 15:58:38.61ID:3sNk4ofl
オグノデなら全く出せなくもなさそうなタイムだったから、これでアジア出身選手の記録更新は絶望的だなと一瞬思った
結局計時ミスで、後々アジア記録には蘇が並んだが
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 20:49:03.52ID:aFrCE4iN
>>926
200mだったらミゲル・フランシスの19.67(+0.4)が1番有名やな
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 23:18:03.94ID:GQO+wE2B
オイサン含めても19.60ってタイムだしたことある選手今までおらんよな
19.53までだと19.60だけだからライルズかノーマンに19.60だしてほひい
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 23:35:42.64ID:xL8LouXr
19.56って誰か出した事あったっけ?
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 00:34:04.06ID:lwe4TZKy
ボルトが2010年5月にキングストンで(-0.9)で出してるな
あとは19秒61、64も公式には出てないみたい
歴代パフォーマンス見るとボルトの凄さが際立つな

ライルズも既に19秒50、65、65、67、69、69、72、74だから
23歳って年齢考えるとかなりハイレベルだと思う
100mで7台まで伸ばせれば来ればMJの記録も射程圏かも
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 01:19:06.57ID:gzaO+IZ4
>>944
19.64は最近のやつだっけ?ベドナレクの19.49と同時期の
61はだれ?マーシュ?
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 01:20:19.90ID:gzaO+IZ4
>>942
100mはコールマンに9.73を出してもらわんとな
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 17:26:45.98ID:lwe4TZKy
>>945
61は1990年の父バレルの(+4.1)
64は去年米国のTerrance LAIRDて選手が(+5.6)出してる
WAのサイトのall time top listで非公認も含めて色々見られるよ
ドーピングとかで抹消された記録はないけど
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 18:02:31.05ID:SIeKy8wO
そのレースではMJに勝ったんだよな
でも東京世陸は準決落ち
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 22:19:50.08ID:ZpBWRFG1
バレル(父)の200mのベストは20.12(-0.8)か
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 22:21:27.74ID:ZpBWRFG1
バレル親子は走幅跳のレベルも高いよな
両方とも8m越えだった気がする
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 23:10:11.95ID:gzaO+IZ4
ベドナレクが19.49, 19.82出した時はムンヤイみたいなマグレやと思ってたけど、彼に関しては実力ありそうだよな
100もそこそこできるし
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/27(金) 23:56:08.42ID:gzaO+IZ4
バレるとベルチャーってどっちも9.93だしなんか感じ似てる
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/28(土) 01:23:13.96ID:eS0Ly5fJ
俺はガーディナーのポテンシャルに期待してる
二種目でノーマンのいいライバルになってほしい
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/28(土) 09:22:50.17ID:j0mCXNMY
そろそろ陸上男子100m世界記録の更新が見たいな
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/28(土) 09:28:13.19ID:IelLWm84
9.58どころか9.6台すらしばらく出てこないと思うぞ
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/28(土) 11:31:56.63ID:WF6UqkdQ
12月6日にブラジルで開催されるGrande Premio Brasil Caixa(コンチネンタルツアーシルバー)の男子100mにPaulo Andre CAMILO DE OLIVEIRA(PB10.02)やRodrigo DO NASCIMENTO(PB10.10)が参加予定
女子100mには南米記録保持者のRosangela SANTOS(PB10.91)が参加するらしい

彼女や男子砲丸投のDarlan ROMANIなど合計11人の南米記録保持者が出場するみたい
今年の南米最大級の大会になりそう
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 11:18:47.21ID:Cmxvw7Tm
オーストラリアで行われた大会でChristopher Iusという選手が10.24(+1.9)をマークしベストを約0.3秒更新!

またこれは11月にマークされたタイムとしてはかなり速いもので11月世界歴代10位タイになる

11月の世界歴代TOP10は
10.07 Paulo Andre CAMILO DE OLIVEIRA(ブラジル)
10.13 アレックス・キニョネス(エクアドル)
10.15 Wessel OOSTHUIZEN(南アフリカ)
10.16 アナソ・ジョボドワナ(南アフリカ)
10.17 ダニエル・グルエソ(コロンビア)
10.19 桐生祥秀(日本)
10.21 Enoch ADEGOKE(ナイジェリア)
10.23 Hanzhao YIN(中国)
10.24 伊東浩司(日本)
10.24 労義(中国)
10.24 Christopher IUS(オーストラリア)←NEW
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 12:07:22.64ID:O37thyDN
0.3秒とはなかなかの大幅更新だな
まだ二十歳と若いし頑張ってほしいね
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 12:36:22.33ID:kHfPoSGa
伊東と桐生以外聞いたことないわー
世界的には11月はもうレースやんないってことだね
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 13:00:00.57ID:tUoTShDi
キニョネスは比較的有名じゃないかな
去年活躍してたし
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 13:10:02.27ID:/kJBiwBn
というかこんなスレにいるのにオリヴェイラ知らんのか…
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 13:55:37.07ID:zq1q7NcC
>>967
知識や熱意は人それぞれ。
同じ短距離ファンが集まってるんだから仲良くしようや。
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 13:59:09.66ID:Uy5OT8rK
>>968
いいこと言うやん
まあオリベイラは常識にしてほしいけど
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 17:17:25.97ID:XkE6TdSv
まあまだ日本レベルの選手だし
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/29(日) 18:16:40.86ID:mkDimE+n
ジョボドワナは有名選手だよね
200m世陸メダリスト
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 08:56:20.10ID:VSpluMrj
>>972
当時のユニバで2冠してるのか
200mの結果をみてみたらグリエフが準決落ちしてて驚いたわ
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 11:07:26.87ID:oXbER0vj
>>966
キニョネスも世陸メダリストだな
200mのスペシャリストっていうイメージがあるけど、100mのベストはどんぐらいだったけ?
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 12:32:32.63ID:SitkVZuK
キニョニョはロンドン五輪の決勝にもいるしな
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 19:29:19.30ID:Z29PUao/
>>975
10.09
だけどもっといいタイムは出せる気がする
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 21:35:31.40ID:SitkVZuK
ドグラスは200はもっといいタイム出せるよね
7台とか6台とか
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:59.26ID:+6YF9o+E
リオの時のボルトと二人で余裕のニコニコフィニッシュ見てたら
確かにもっと好タイム狙えそう
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/01(火) 00:08:27.34ID:gmnMq7HP
>>979
ガーディナーも出そう
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/01(火) 12:32:27.66ID:hvCR07rI
昔のユニバとか世界ジュニアとかみてると、今活躍してる選手が意外な結果を出してたりして面白いよね
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/01(火) 14:28:06.47ID:y0n6S8xa
ウィアー
ジョボドワナ
キニョニョス
リチャーズ

200特化型のメダリスト
全員10秒台?
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/01(火) 15:25:37.21ID:xUu1Pxpm
メダリスト以外でもXカーターとかカイル・グローとかも200m特化だよな
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/01(火) 21:55:49.65ID:APO8+AVR
>>961
つまり来週オリヴェイラの走りがみれるのか
楽しみだなこれ
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/02(水) 10:28:38.25ID:MCWMOIgJ
>>982
わかる
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/02(水) 13:31:48.76ID:nWhrS0fQ
南米記録はそろそろ更新しないと…
ロブソン・ダ・シルバが10秒フラットで走ってからもう30年ぐらいたったよな
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/02(水) 20:49:37.91ID:rXb7gaf9
>>985
南米初9秒台を期待
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/03(木) 14:13:34.35ID:7jIT+Abz
10.31とか平凡なタイムになりそう
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/03(木) 19:49:50.18ID:Ny1ze6xo
確か12月の最速タイムって伊東の10.00だったよな
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/03(木) 21:46:48.15ID:S68VKbCH
伊東浩司の10.00は夏頃までウエイトしてたってゆう特殊な年だったが
コロナで今は似た日々を送ってきた人が多目かもな
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 12:02:17.87ID:pwmMy3zp
>>981
ガーディナーってベストいくつだっけ?
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 17:39:42.09ID:R+jFsKbK
>>992
19.75では
19.88とか19.96とかも出してる
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 17:40:06.89ID:R+jFsKbK
新しいスレどなたか立てていただけますと幸いです
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 18:13:24.02ID:vrFNA9Fb
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 18:14:20.14ID:pwmMy3zp
>>995
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/04(金) 19:27:35.01ID:jGrU87fc
おつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 11時間 44分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況