>>805
想像の域ですが、中学時は同級生として不破と同じレースを4回ほど
走っています。東日本で2回、JO3000で1回、都道府県駅伝で1回です
当時は不破の全盛時ですから星野にとっても強いインパクトを与えたと思います
岡本や樺沢とは世代が離れていると一緒に走ったことが無いので左程の
影響は与えていないと思います
駅伝ロードでは何れも不破に一気に抜き去られていたので印象は薄いと
思いますがJOの3000ではグラウンドを数周しますので不破の印象は強く
残っていると思います
以前、不破にJO3000で両足を大きなテーピングをしていた星野のことを
覚えているか尋ねたところ、覚えているとのこと
なぜ常磐か?
不破の強烈なインパクトと同じ茨城出身の坂尻が常磐で群馬NO1の選手までに
成長したことと太田は距離的にも茨城に近い利便性があります
高木監督の誘いは当然あったのでしょうが、当時全国トップだった不破と
一緒に競ってみたい、などの思いがあったのではないかと想像しています
三井住友の件は高木監督との絡み、拓大は私の言い出しっぺですが不破との絡み
も捨てきれないので行くなら不破と一緒がいいな、との願望ですw