5月の現状まとめ
【5月4日】
・春日部大凧マラソン 埼玉県春日部市
 (コロナ記載なし ゲストは気象予報士の平井アニキ、神奈川からも電車一本で行けます)

【5月5日】
・日刊スポーツ豊平川マラソン 札幌市
 (開催準備中 北海道に春を告げるマラソン大会。コロナも雪解けなるか)

【5月9日】
・伊豆大島ジオパークマラソン
 (開催準備中 海風!山風!最大標高差365m!伊豆大島からウルトラ挑戦状 4/22まで募集中)

【5月10日】
・仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2020) 宮城県仙台市
 (4/10までに開催可否決定 ナンバーカードを4月中旬に送付するから何も考えずトレーニングしとけ!)
・東日本国際親善マラソン 神奈川県相模原市
 (コロナ頻発の全国有数のホットスポット。だけどコースは米軍基地内で米兵が厳格管理!3/13まで募集中)
・鹿沼さつきマラソン 栃木県鹿沼市
 (開催準備中 今年40回目を迎える栃木の名門。大会100撰にも選出される。日光も近いよ)
・安政遠足(あんせいとおあし)侍マラソン 群馬県安中市
 (コロナ記載なし 「日本マラソンの発祥の地」らしい。仮装アイデア賞もあり)
・富士裾野高原マラソン 静岡県裾野市
 (コロナ記載なし オリンピック自転車ロードのコースが一部あり 3/31まで募集中)
・鯖江つつじマラソン 福井県鯖江市
 (コロナ記載なし めがねミュージアムもあるメガネの街 3/31まで募集中)
・白根ハーフマラソン 新潟市
 (開催準備中 田園風景をのどかに走るハーフマラソン 3/31まで募集中)
・岩手山ろくファミリーマラソン 岩手県雫石町
 (3/29まで絶賛募集中だが「参加申込はお控え下さい」と親切なのか優柔不断なのか)
・白川ダム湖畔マラソン 山形県飯豊町
 (コロナ記載なし 参加費2000円ととても良心的な10k大会 4/3まで募集中)

・八戸うみねこマラソン 青森県八戸市
 (2/28中止発表→参加費は全額返金/方法・時期については封書にて連絡予定)
・浦富海岸健康マラソン 島根県岩見町
 (3/5中止発表→参加料相当の定額小為替を送付 4月中旬)