X



【New Balance】ニューバランス ランニングシューズ 1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 17:23:40.94ID:avoy3/PK
冨永琢也 とか名乗ってる自称インソール専門家?シューズ評論家?の不細工顔面汚物が
シューズやインソールを知ったかぶって騙ってやがる 顔も目も気持ち悪過ぎ 不細工がにやにやへらへら
経歴>
2005年 神奈川県立小田原高校無名 2009年 日本の理学療法士免許取得(国際医療福祉大学)
     栃木県医師会塩原温泉病院 リハビリテーション科勤務
2011年  修士号取得(保健医療学) 2014年  博士号取得(保健医療学) 専門はバイオメカニクス(生体力学)と予防医学
       日本のFoot Care Trainer A License取得 2016年  日本のシステムエンジニアとして勤務    (那須訪問診療所)
2017年  オーストラリアに家族4人で移住 ゴールドコーストにて Ninjapo Shoe Fit & Insoles 開業
2018年 NInjapo Body Conditioning 開業 2018年 Balance & Health Pty Ltd の最高技術責任者
2000足以上のインソールを作製し続けてきました。このインソールは抜群の痛み予防効果や改善効果があるにもかかわらず、その多くは
病院や治療院でしか提供されていません。そのことに疑問と大きな可能性を感じ、病院を飛び出し、日本を飛び出し、家族4人で南半球までやってきました。

ミムラボ三村仁司が2020年2月フライデー?インタビュー?自己満足で傲慢な独演会が掲載されてるって?

大森敏明は三村より前にアディダスジャパンと癒着していまだにズブズブどぶどぶ

こいつら足型無視した形状のインソールやシューズつくって自画自賛 その他手抜き安全に欠けた機能無し
欠陥不良粗悪品つくって自画自賛 怖ろしい
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 18:43:48.89ID:1vYT7GsM
※FRESH FOAMシリーズ(クッション重視モデル)
FRESH FOAM-1080←ふかふかふか  
FRESH FOAM-TEMPO←ふわかるぴょん
FRESH FOAM-BEACON←ふわふわかる
FRESH FOAM-ARISHI←多分ZANTE安い
FRESH FOAM-ROAV←しゃれZANTE
FRESH FOAM-ZANTE←いつの間にか無くなった

※FUELCELLシリーズ(反発性重視レースモデル)
FUELCELL-5280←カーボン固くて締め付けすごい
FUELCELL-REBEL←ミッドかフォアじゃないと使えない
FUELCELL-PROPEL←REBELに比べたらレンジ広い
FUELCELL-ECHO←PROPELに比べたらレンジ広い

※HANZOシリーズ(日本規格)
HANZO-S←スペシャルのS
HANZO-R←レーシングのR
HANZO-C←チャレンジのC
HANZO-U←ウルトラのU(1040)
HANZO-T←トレーニングのT

現在の日本でのラインナップ
海外では少しちがった展開をしてます
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 07:00:06.31ID:rgImaCAi
1年前のザンテやハンゾーの頃は安っぽい感じだったけど
最近のは質感上げてきてオリジナルティも構築しつつあるな
カラーはフレッシュフォーム系は派手になってきてるけど
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:14:28.81ID:yUsgLjwu
↑知りたい
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 23:51:07.77ID:PYk51XeG
>>10
知らなくていいわ
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/22(土) 14:50:40.91ID:z77A8NbW
フレッシュフォームシリーズはなまじビーコンが軽くてクッションあって
何にでも使える優秀なオールラウンダーだからあえて他のを選ぶ理由が薄い。
違いも分かりにくいしもうちょっとラインナップ分かりやすく
整理したほうがいいのではと思う。
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/22(土) 20:51:34.06ID:zZBCVsTd
>>12
激しく同意
ビーコン2を3足持ちだけど、ソール耐久性あるし、軽いしスピードも出るし雨の日でも滑らんし無敵過ぎる
あのスポンジみたいなソールがこんなに磨耗に強いとは思わなかった
コシがあってしっかりとしたクッションで反発もある
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/22(土) 21:05:12.24ID:zZBCVsTd
フューエルセルって素材に興味があってプロペルを履いて少しばかり走ってみたが、ビーコン2みたいな軽快な走り心地は味わえなかった
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 08:01:52.70ID:ASqfY/qs
日本テレビ zipが特集してやがった
マッサージは無資格じゃねえの?三村仁司ミムラボ 神野大地もうとっくにミムラボ履かなくなったぞ
神野大地はニューバランスのカーボンプレート内蔵使ってる。嘘情報を報道するな
籾殻滑るしアシックスのアウトソール滑りまくり  EXILE LDHのヤクザどもは
アディダス契約時代の三村仁司に作ってもらってただろうが ボケ
シューズも足型測定しておきながらサイズ、長さ大きさ全然違うオーバーサイズなものつくってるし
足型無視した爪先中央やや尖り気味なものだけ。エジプト型などの足型に合ったものはひとつもない
欠陥、不良、粗悪品ばっか 似非職人 偽名工 嘘匠
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 22:50:42.63ID:i+cYZQrq
値下げしろ
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/05(木) 00:25:55.14ID:2fX9F03W
>>20
嫌だ
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/05(木) 12:30:34.02ID:lddjvvV4
>>21
何で?
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/05(木) 16:45:24.65ID:ZHivuwq+
>>24
あんたがかもりだからや
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/05(木) 22:31:00.36ID:XuEDlJgq
↑消えた
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/05(木) 23:33:54.70ID:gkAo5CLi
>>26
消えてねーよ!
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/07(土) 22:50:50.66ID:BJJINPRe
↑何処?
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 00:21:26.51ID:Z/QmbP65
>>28
ブリュッセルよ
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 06:40:18.66ID:k+bVXtuE
>>23
Cは1500をUは1040に戻して売ってほしいなぁ
良いシューズなのに忍者マークがダサくてさぁ
0031sage
垢版 |
2020/03/08(日) 08:18:44.87ID:fU0+ga/P
同意。
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 13:07:14.98ID:ENGhAN70
>>29
ベルギー首都
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 02:39:23.00ID:V1zXE7cR
>>32
行ったか?
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 08:13:12.16ID:TH2w/1MP
↑誰かて行くわ
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 15:14:31.86ID:Mvrv12X+
>>34
ペルー人も?
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 18:04:18.47ID:qkjkqEUb
↑知らねえと思うわ
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 19:02:28.59ID:VQY630/2
>>36
アルゼンチン人も?
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 22:44:32.99ID:IcPGuG7C
↑知らんと思う
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 00:24:47.16ID:+4Ms9k5u
>>38
チリ人は?
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 08:17:03.88ID:Sxi/IAvz
↑知らぬと思うわのう
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 08:21:19.44ID:FU++x+Z4
>>40
誰が知ってるんや?
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 12:53:20.59ID:HUYhSAF4
↑ヨーロッパや
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 19:45:49.01ID:FU++x+Z4
>>42
北米は?
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 22:34:48.72ID:5wrTwe17
↑多分
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/11(水) 03:34:35.40ID:bOSoviMb
>>44
南米は?
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/11(水) 08:53:56.50ID:MSxbam/i
1080ってビーコンの上位互換?
アウトソールがあるからビーコンより丈夫そうでちょっと気になってる
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/11(水) 22:06:48.28ID:RHThnbJz
1080>ビーコン>ザンテ
の順番でクッションが減るもんだと思っている
モアとテンポが入ると
モア>1080>ビーコン>ザンテ=テンポ
なのかな
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/12(木) 01:45:44.76ID:d+dhH77v
>>47
でもその中で一番軽いのビーコンじゃない?
ビーコンより圧倒的に重いテンポとか1080あえて選ぶ理由あるのか疑問
俺はビーコンしか持ってないから分からんけどそのへんどうなの?
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/12(木) 08:13:43.26ID:doJlm4Su
>>48
自分がそう思うならビーコンだけ買ってればよいのでは?
世の中にはあんたと違う価値観の人がいて、靴を重さだけで選ばない人も沢山いる

自分にとってビーコンはジョグシューズにはならない
ジョグシューズをニューバランスから選ぶなら1080を選ぶだろう
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/12(木) 08:53:58.38ID:8skR+Z0u
50ゲット
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/12(木) 16:29:13.15ID:bKRnqv6v
>>47
あんまり知らねぇと思う
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/13(金) 02:06:24.02ID:Gbz3HzYP
>>50
半端やなあ
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/13(金) 05:20:20.67ID:rZuim94O
>>47
モアはクッション無いよ
あの厚みでソールはカチカチなんで1080とは大違い
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/13(金) 12:43:14.10ID:Pia3BFnJ
プロペル買ってみたけど、柔軟でピョンピョン跳ねる〜的な期待をしてたんだけど、
思ったよりそういうのが感じられなくて残念。

なので、ヴェイパーフライネクスト買ってみた。明日届く予定。
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/14(土) 12:36:47.99ID:rj5n6giV
1080、富士山みたいな刺繍がなあ
あれがある部分だけニット伸びにくくしてサポート力高めてるのはわかるんだけど。
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/14(土) 13:21:36.57ID:s7UXcyKW
まことに羨ましいかぎりだが、世の中にはそういう人達も居るんだよ

下火になって来たとは言えゴルフなんか、専門中古ショップが存在出来るんだし…あぁ釣り道具屋も有るな
彼らには、趣味の道具としてのランニングシューズなんて安いもんなのよ

俺なんか昨日リサイクル店でジャストサイズのOnクラウドフラッシュを3000円で見掛けて
今もメッチャ迷ってるのにww
006256
垢版 |
2020/03/14(土) 14:41:18.69ID:ZBik1jiS
>>57

ノリで2足買ってみた。
決してお金持ちではない。

昨日もプロピル履いて走ってみたけど、
どうも微妙だなーって感じ。
ヴェイパーフライも合わなかったらどうするかな。
006362
垢版 |
2020/03/14(土) 22:08:22.69ID:ZBik1jiS
ヴェイパーフライネクスト届いたけど、これ本当に軽いね。
だけどペラペラの紙みたいで耐久性は大丈夫なのかな?
とりあえず晴れた日に軽く走ってみたい。

FuelCell TCっていうのも良さそうだなぁ。
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/14(土) 22:25:04.61ID:vK3pD8Xs
>>59
テンポにもあの模様あるよね
できるだけ目立たない色にしてほしい
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 05:51:24.86ID:mthN2IMU
>>53
何が言いたい?
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 05:51:51.17ID:mthN2IMU
激安せんか
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 08:27:28.99ID:81v634Ty
>>65
磐ちゃんに聞いてくれ
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 10:48:21.70ID:kzcq+sla
NOVABLASTとプロペルって同じような物?
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 12:56:12.96ID:CWSitqUL
>>17
神野すら履かなくなって、HANZOシリーズは完全にガラパゴス化してしまったなぁ。
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 14:45:25.82ID:wpHP5xYW
違うと思う
ブラストフォームは大きく潰れることによって反発を得ているから違うと思う
プロペルのフューエルセルはあまり潰れない弾力性のある素材だと思うし
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 18:37:28.26ID:TBz8SU9a
>>66
しない
007268
垢版 |
2020/03/15(日) 20:51:30.68ID:6LjUE9HA
>>70

レスありがとう。
そうなんだよね〜。プロペルあまり潰れないんだよね。結構固くて思ってたのと違う。
もう少し使ってみるけどさ。
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/16(月) 21:53:03.70ID:SuusLwCp
ハンゾーt最高だけどな。
安いから年に3足。
素晴らしいよ。
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/16(月) 23:10:19.58ID:Z3o92en6
>>73
売れ残っているのを見ると悲しくなる。asics党の人にも履いて欲しい。
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/17(火) 22:33:32.63ID:6eui6YPw
>>67
知ってるか?
>>71
理由は?
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/18(水) 01:21:11.38ID:dIaaVYxs
>>78
知ってる
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/18(水) 13:21:14.59ID:6aFI5hHB
>>79
教えろ
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/19(木) 05:00:55.15ID:dQDbtQ+d
>>82
教えてあげない
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/20(金) 05:29:57.48ID:WHvgVncp
これから走り始めようとしているぽっちゃりですが、オススメのシューズってなんですか?
やっぱりフレッシュフォーム?カッコつけてHANZO UとかでもOKですか?
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/20(金) 07:39:02.10ID:og2EbMI1
>>84
何履いても大丈夫。自分のモチベが上がればそれで良いんじゃない?
他人にこれじゃなきゃダメ、って気に入らないの勧められてもモチベーション上がらないでしょ?

怪我して辞めても怪我した後また走るのも自分次第なんだから
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/20(金) 19:23:38.77ID:84aF4fc3
>>84
薄底過ぎるHANZO SとHANZO Rを除けば、どれでも大丈夫だと思う。
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/21(土) 17:07:05.89ID:zOcm+rVz
全くスレ違いですが、asicsならゲルカヤノかGT-2000がオススメですね。
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/21(土) 17:21:49.01ID:79rOWBK3
>>84
ぽっちゃりならHANZO Uはぴったりな選択
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:54.08ID:xDNATcYa
>>88
ゲルニンバスだっけ
ニュートラルは。
アシックスの初心者加工に自分は膝にきた。
ニューバランスに変えて解決。
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:15.92ID:xDNATcYa
ニューバランスはDウィズを展開してるからニーズがある。
アシックスがDを出したら不倫はあり得るw
009384
垢版 |
2020/03/21(土) 22:34:03.26ID:cKMtpmYJ
84です
昨日ショップでサイズ測定を兼ねて店員さんの話を聞くとやはりフレッシュフォームが良いそうなので、フレッシュフォームテンポにしようと思います。
みなさまアドバイスありがとうございました。
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/22(日) 07:09:02.88ID:6x8o2chA
結構厚いしジョグでいいんじゃない
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/22(日) 12:55:05.34ID:Mg40uycU
>>83
何で?
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/22(日) 15:09:12.84ID:nxgPo9qm
>>95
> かつてないクッション性を追求しレーザー加工で細部まで精緻に仕上げた
> “FRESH FOAM X”をスピード走行に対応する薄底設計で採用。
って書いてある
一方で、「ジョグからフルマラソンまで」とも言っているが、
この靴がザンテ後継であることを考えれば、初めて走るポチャに向いた靴ではないだろう
NBから選ぶなら1080か880でいいんじゃないか?
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/22(日) 19:59:16.76ID:gHN+/m3r
>>97
そんなに難しく考える必要ないよ
ヴェイパーフライだって3キロぐらいのジョグで使ってるガジェットヲタいるんだしダメってことはない。
極論すれば街履きにしたら違反てわけじゃない

モチベーション上げるために形から入ったっていいと思うけど。
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/22(日) 20:22:43.81ID:s/NaUoOK
フレッシュフォームの代表作と言えばザンテでSOLASとかTRなんて派生モデルまであったのに無くなっちゃったんだな
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:52.60ID:nxgPo9qm
>>98
質問者が故障しやすい属性だから、故障するのを心配しているだけ
過去の運動経験も、どのくらいの頻度、距離、ペースで走るつもりだかも分からないけど、
道具で故障を避けられるのであれば最初のシューズとしてはそれに越したことはないと思う
010184
垢版 |
2020/03/22(日) 23:10:05.48ID:9JASiBzS
84です
ランニングは10年近く前まで週に1〜3回、歩くよりほんの少し速いペースで30〜40分間、距離にしておそらく5kmぐらいだと思います。
走り慣れたころは呼吸は楽なのに、膝が痛くなって走れないって事がよくありました。体重が最大の要因でしょうけど。当時のシューズはアディダスのスーパーノヴァとアディゼロテンポでした。
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/23(月) 06:20:16.44ID:elnWTffh
コロナウイルス蔓延は御免じゃがな
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/23(月) 10:29:09.09ID:824qeWLU
>>102
カモリウイルスの方が面倒くさいわ
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/23(月) 22:16:51.78ID:o0XIxdep
↑無えよ
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/24(火) 09:02:02.99ID:lcatdVyd
コロナウイルス感染は嫌よ
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:19.43ID:ofiI1IXX
>>104
有るやん
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:04.81ID:Uet22zHa
↑出せや
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:32.73ID:Uet22zHa
コロナウイルス感染は嫌ぞ
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/25(水) 08:57:28.40ID:duMIIuOR
>>109
出さない
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/25(水) 20:03:37.21ID:By3e/JGT
FuelCellのラインは基本的に短い距離のエリート向けだと思われ。
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/26(木) 08:30:27.07ID:FzOEiVi/
>>111
何でよ?
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/26(木) 11:41:24.78ID:Ed0IRIl1
>>114
出す気にならんのや
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/27(金) 08:42:23.67ID:SMcLhKxp
FreshFoamが好きでザンテをv2→v3→v4と履いてきて
最近ビーコンに履き替えたんだがクッション効きすぎて
なんかイマイチ。FreshFoamシリーズでもうちょっと
カチッとしたものないかな?
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/27(金) 08:46:23.36ID:OM67v0aO
週末、自粛だからfuelcellTC買いに行けない
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/27(金) 11:43:08.19ID:A8FXpbv3
>>116
モアがカチカチだからおすすめ
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/27(金) 18:07:00.71ID:SMcLhKxp
テンポとモアを教えてくれた人、ありがとね。
どちらもまだ値段が高めなので、安くなっているザンテのPURSUITを試してみることにします。
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/29(日) 02:50:55.20ID:VovCRFsN
昨日から、FuelCell TCと5280が直営店とSTEPの一部店舗で販売開始してるのね。
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/29(日) 11:13:21.48ID:GnFnAjeE
延期はお店開いてないところでしょ
田舎の方は普通に開いてる
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/30(月) 22:43:49.87ID:Q/YjNLLX
>>115
理由は?
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/31(火) 05:52:17.04ID:gFwl4IkR
>>128
有る
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/31(火) 17:28:04.13ID:Wz4RmNou
↑述べんね
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/31(火) 19:04:26.30ID:3cvRo0Va
>>130
延岡
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 12:27:24.58ID:AvNnPvh6
マスク屋になっちゃったのか

ライバルはユニチャームだな
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 17:52:26.62ID:s03WClXu
マスクとして効果ないから
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 19:40:52.41ID:h5ivZ3W6
今のマスクは効果なんて2の次じゃね
まわりに嫌な目で見られたくない精神安定というか同調圧力のほうが大きい
ファッション化もしてきてるし
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 20:00:44.77ID:EsV16N0w
まさにソレ
インフルが流行ってる時のマスクには一定の効果が期待出来るけど
これまでの経緯からして、コロナは感染力が高すぎる…

感染者が近くにいれば、もはやロシアンルーレットくらいの確率だわ
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/03(金) 12:56:15.00ID:ZW4TmZ0o
>>131
宮崎県延岡市やん
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/03(金) 12:56:31.19ID:ZW4TmZ0o
コロナウイルス蔓延は嫌だわな
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/03(金) 14:04:12.59ID:7xYR6+NY
>>139
知ってるか?
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/03(金) 18:32:10.46ID:C6rmbtjP
世界はコロナ感染から回復し免疫を獲得した選ばれた人しかこの先生きのこれない
ワクチンができる前にそういう世界になってるかもしれない
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/03(金) 22:05:39.14ID:TADpQre0
毎年か何年か置きに今回のと同じ規模の新型ウィルスが出てくるから免疫もワクチンも意味ないよ。
ただ、今回の騒動で教訓を得たから、即隔離、封鎖という対応は簡単に取るようになるから
被害は大きくはならないと思うけどね。
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 07:59:38.48ID:zL19USdd
1080v10が半額になったら起こして下さい
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 17:57:31.24ID:ln3Lto/W
>>141
知ってるわ
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 17:58:30.06ID:ln3Lto/W
コロナウイルス外出制限は嫌やん
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 19:17:38.71ID:wsDbNmmg
>>146
いつもの事やん
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/06(月) 12:47:22.64ID:Np2Xe7ea
↑入社式と入学式と入園式が有ったろうが
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/06(月) 13:34:44.53ID:w3T8aQXw
>>148
予定通りやるで
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/06(月) 22:44:48.68ID:IyELmIsI
150ゲット
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/07(火) 06:10:51.30ID:egCt+jU3
>>150
半端な数字やな
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/08(水) 23:41:46.96ID:sTy7C2Uy
見ないうちに、別スレですねー
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/13(月) 04:32:11.01ID:jiG64U4J
>>149
保護者なしやったわ
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/13(月) 10:55:45.53ID:h2oZ6+12
>>154
加守者はいたわ
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/15(水) 13:27:38.97ID:SkOblV66
>>151
何が言いたい?
>>155
意味不明
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/15(水) 14:09:23.37ID:Mz0FNHF9
>>156
半端な数字って事や
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/16(木) 22:57:28.67ID:j181vtiW
↑ぴったりやん
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/16(木) 23:56:18.42ID:/lW2CGLt
>>158
全然ぴったりじゃない
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/18(土) 22:53:21.34ID:H6YW0AnX
↑何が言いたいよ?
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 00:29:57.64ID:Ab4Hv/1U
>>160
ゲット不認定って事や
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 12:10:02.90ID:jwvpYZj/
↑意味不明
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 16:29:44.53ID:tHdd16Sl
近所のゼビオが閉店セール中だからビーコン2安いかと思ったら3割引きだったので買わなかった

そこからさらに引いてくれれば買ったのに
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 18:28:11.54ID:6Jzydlpf
>>162
ちんぷんかんぷん
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 12:41:08.61ID:94Q83I9G
>>164
何それ?
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 13:13:29.86ID:pAfLsd8U
ようやく1080が少し安くなったから購入した。
柔らかいけど反発もそれなりにあって調子に乗っているとスピードがどんどん上がる。
ナイキのペガサスあたりと張り合える万能ジョグシューズ。
決して「初心者向け」に位置づけるシューズではないと思う。
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 14:11:30.91ID:MkCXgMIw
>>166
インドのおまじないや
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 22:49:24.83ID:+5qSxjC5
プロペルやレベルって廃盤?後継なしか
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 03:02:04.47ID:xOhjzusB
1080v10買おうと思ってたけどペガサス37が良さそうなので悩む
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 18:22:28.17ID:zVc63zte
35と36はほとんど同じだけど
37はフルモデルチェンジで感覚は変わってたクッションも増して対応スピードも上がってたけど低速域での安定がいまいちというかスピードあげたくなるからジョギングならインフィニティランのほうが良いと思ったと
NBスレでレビューしてみる
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 23:35:34.09ID:3mnWewu9
1080v10を買おうか迷ってたんだけど半額のテンポ(D幅)を見つけたのでポチってもうた

バースデークーポンも使って更に15%offで¥5,536

ポイントも1500ぐらい付与されて破格だった

2月上旬に発売されたばかりなのに値下げするの早過ぎィ
0176175
垢版 |
2020/04/30(木) 23:40:43.33ID:3mnWewu9
やべっ!
文字化けして165万円みたいになっとるw

正しくは5536円でした
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 01:37:59.70ID:FEVPOt7o
テンポって国内専売モデル?
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 12:49:16.73ID:r7KF4H18
>>167>>168
そうかよ
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 18:48:39.07ID:jCHEKecx
>>180
宗茂?
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/03(日) 12:19:01.41ID:QzQKzjc/
↑宗猛
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 02:01:46.67ID:9fiPqa8T
>>182
双子やな?
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 22:53:05.60ID:8REiQEvY
↑ああ
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 16:58:45.36ID:dCqtS6ot
>>189
鬱病だったけど飼ってる猫ちゃんからの「お告げ」と運動を通じてシューズレビューが書けるまで回復した人のブログだぞ

1080v10も良さげなんだけどLSD用で履くんなら更にソールが分厚いmoreの方が適任じゃないかって迷っている俺ガイル

moreもレビューを見かけないんだよなぁ
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 17:35:42.63ID:v/lpoDHQ
モアは見た目厚底だけど硬いらしいよ
自分はロングランはプロペルで走ることが多いかな
長めの接地時間でゆっくり沈んでぼよーんと跳ね返ってくる感じ
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 17:50:14.69ID:8dDcDT4S
>>191
そうなんですね。モアだけにすっごいクッションかなと思いながら…。極度に柔らかすぎたら着地した時にグニャリとねじれそうでこわい。安定感も必要ですね。リカバリーナンバー1は1080v10かもね
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 21:59:51.07ID:BBi4Yh05
>>189
なんか海外の記事の翻訳っぽいね
文章構成のクセだったり、〜は私をノックアウトしましたというフレーズだったり
1080のV9にまで言及出来てるところや いろいろ経験値が高すぎる
あとこの間出たばかりのペガサス37のレビューが濃すぎる
そんなのコマーシャル用に先行でマスコミに配られてなきゃできない
あとクリフトンの記事中の対抗に日本ではほぼマイナーなNIMBUSもってきてたり
更新頻度も含めいろいろとクセが強すぎる。
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 21:49:49.76ID:of7or5n+
猫氏ブログ
>ニューバランス1080 v10結論
>ニューバランス1080 v10は私をノックアウトしました。
>私はこの靴で毎日走ることを楽しんでいます。
>それはモチベーションを保つのにちょうど十分なポップで適切なクッションを持っています。
>HOKAクリフトンのクッションレベルと比較すると、Fresh Foam Xはエネルギーリターンでより多くのパンチがあるように思います。
>アッパーが1080 v9を超えて改良され、ミッドソールから余分な力が加わったことで、1080はゼロからヒーローになりました。
>Nike Pegasus Turbo 2とHOKA Clifton 6に負けず劣らずの良質なシューズと言っても過言ではありません。
>私は1080 v10のファンです。
>私はこのシューズを新しい毎日のトレーナーを探しているほぼすべての人にお勧めします。

believeintherun グーグル翻訳
>ニューバランス1080 v10結論
>トーマス:1080 v10は私をノックアウトしました。
>私はこの靴で毎日マイルを走ることを楽しむ、それはあなたを動かし続けるのにちょうど十分なポップで適切なクッションを持っています。
>HOKAクリフトンのクッションレベルと比較しますが、Fresh Foam Xはエネルギーリターンでより多くのパンチを詰め込みます。
>アッパーが1080 v9を超えて改良され、ミッドソールから余計な力が加わったことで、1080はゼロからヒーローになりました。
>11月になり、1080 v10が2019デイリートレーナーのトップスポットになり、Nike Pegasus Turbo 2とHOKA Clifton 6を倒す可能性があります。
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 23:42:18.45ID:mhZA8JIH
>>199
あらま同文(笑) 話はかわるが近くのデポは1080を一切取り扱いなし。そりゃ1080置いちまったらペガサス、ホカが在庫になっちゃうから?
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 07:56:45.57ID:U5W9+0RQ
>>200
ある程度知識を持ったランナーじゃないと必要ない(売れない)判断かと。

だから大手スポーツ量販店では置かないんじゃない?
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 02:28:36.62ID:fMOz4U8c
1080v10ジョグで履いてるけど良い靴ですよ
クリフトンよりロッカーが効かないけど反応の良さと安定感はv10のが有りますね
前足アッパーがニットなんで足は楽なんですけど使ってると少し伸びますね
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 15:47:31.83ID:KeF4/EWQ
>>205
203ではありませんが、店頭でまさにその2足で迷いました。
試し履きで歩いた感触では、1080の方がかなり柔らかい感触です。
走ってみると多少違うかもしれませんが、同等かもしかすると1080の方がクッションが効いているのではないかと思います。
むしろ大きな違いは、コロコロ前に転がるような感覚がクリフトンは特徴的で、これを好むかどうかが選択のポイントだと思います。

自分としては、コロコロ構造のシューズはレース本番用にとっておいて、日常のトレーニングではむしろ低ドロップシューズでしっかりしたフォームで走りたいと考えているので、1080を選びました。
ロングジョグを中心に活用していますが、適度な反発もあって、気持ちよく走れるシューズだと思います。
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 16:35:55.23ID:N3ZHSChY
ありがとう
ドロップはクリフトンが5mm、1080v10が8mmじゃなかったかな?
クリフトンは気に入ってるんだけど如何せん高くてアウトソールの寿命が短い
もう少し重くても良いので安いか耐久性の高いシューズを探してました
クリフトンのコロコロは全然気にならないです
それよりも2代くらい前の1080を試し履きした際につま先が急激に薄くなる感触の方が気になりました
どこかでv10試し履きします!
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 19:49:40.84ID:UOYrQEEX
フレッシュフォーム1080見てきました。アッパーにがっかりしました。特に爪先部は婆さんの下着生地に似ていました。破けそう。
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 20:37:43.92ID:72hWORuD
ビーコン軽快で好きなんだけどあの路線でレース向けのシューズ作ってくれないかな
かかとのクッション削って前足部の反発マシマシな感じで
やはり軽さは正義だよ。カーボン入れても重くなったら元も子もない
プロペルもTCも重すぎる
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 21:33:18.14ID:kAI0Fjc/
>>210
フューエルセルは高反発だけど重いんだろうな
逆に、フューエルセルは軽いけど反発はフューエルセル程では無い
軽量化は数字通りの効果が得られるわけじゃなくて、ある程度(200gくらいだったかな)以下であれば大差無いらしいので、その辺りがフューエルセルがレースシューズに使われる理由かもね
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/12(火) 08:17:31.86ID:RtsHDLH/
クリフトン履いて長い距離走ると親指の所に水ぶくれが必ずと言っていいほどできる…
バケット型のミッドソールが合わないのかな
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/24(日) 17:00:47.75ID:/Fcyb3hx
既に誰も語らなくなりつつあるけど、久々にHANZO Rを履いたよ。
相変わらず足袋みたいな素足感覚と反発力で、スピード練習にはピッタリ。
ただ、アスファルトで使うと凄い勢いでアウトソールのDYNARIDEが摩耗する。
asicsのターサーと違って全く売れて無いので、どの店も在庫処分価格になってるのが狙い目です。
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/27(水) 06:25:09.17ID:VAC2iEh5
フレッシュフォーム1080v10を購入したんだけどアッパーのニットの良さに気づいた。走る度に足に優しい。買って良さを知りました。
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/28(木) 03:46:42.52ID:XNJoUAL8
>>222

1080v10ですが購入して最初はアッパーがニット地で伸びるので、違和感ありましたが、走る毎に伸縮性の良さがわかりましたよ。2Eですがかなりゆとりがある。快適だよ。
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 13:05:55.80ID:XACq9fLY
値下げしろ
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 14:31:38.31ID:TUcW8qWw
>>224
嫌だ
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 11:20:06.26ID:pBzZ/3I2
ビーコンとプロペル買ったけど、くるぶしの下が靴擦れして皮が剥けてしまった
シューズ自体は凄くいいんだけどね
だれか同じ経験した人いる?どう対策しましたか?
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/26(金) 14:45:19.03ID:IJeA7liG
いつの間にかフューエルセルの種類が増えとるやん
TC&5280→新カラー追加
プリズム→新作でエボライドちっく
プロペル→V2にアップデート

レベルよ、お前・・・消えるのか?
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/26(金) 18:44:47.31ID:IJeA7liG
>>233
22日に発売されたランニング雑誌のシューズカタログにも載ってたよ
フューエルセルシリーズはクッション、反発力も良く気にいってるけどD幅ばかりなのがネックなんだよな
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/26(金) 23:09:25.52ID:1AFDB714
NBはレギュラーがDで2Eがワイドって認識だけど。
海外表記との差で例えば日本ではアシックスのレギュラー2Eを
アメリカではD表記にして販売してる
アディダスは日本ではレギュラーがE表記だけどアメリカでは同じのを
Dとして売ってる
向こうではレギュラーはD
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/26(金) 23:54:51.33ID:WXsIYO33
他社の話とかあんたのうんちくはどうでも良くて、
ニューバランスのD幅は自分には合わないから2E幅が欲しいというだけの話なんだが
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 10:15:44.93ID:kIIMAgNf
>>238
今安くなってるからまた買えばいいんじゃない?自分はまだ130kmで全然使えてるけど
薄くて接地の感覚を感じられるので気に入ってる。他のでもあるなら他も試したいけどね
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 19:32:10.84ID:i9fftEFX
レベルとプロペルの間が欲しかったから、
プリズムはちょうど良さそうなんだが、
オバプロ対応シューズっていうのがちょっと気になる
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/28(日) 01:56:41.86ID:wZI4CAvV
HANZOの2Eは結構狭い
freshfoamシリーズやfuelcellシリーズのDはぴったりフィットする
表示はあまりあてにならんな
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/28(日) 02:11:05.61ID:twx5oj5e
そうか?
HANZO Rの2Eは足先の幅にけっこう余裕がある
HANZO Tの2EはV2までは小指の横が削られる欠点があったがV3で解消された
どちらも26.0が履ける貴重なモデル
他はNBも他社も26.5でないと履けなくて15グラムくらい損している
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/28(日) 20:26:14.51ID:Hf4aVrm+
>>238
おお、同じ感想の人が
HanzoTで300キロ走ったがアウトソールのかかと付近がミッドソールまで到達して、拇指球付近はつるつるになってきた。350〜400キロが限界か。

厚底の新作に期待してたがソール削れが更にすごそうだな。
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:45.06ID:iPyDgIlx
待望のBEACON X3発売!かと思いきや
あのシメサバみたいな気色悪い模様としょぼいカラーで購買意欲をそがれた
 
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/08(水) 23:30:22.59ID:8BVDJUN8
踵の皴みたいな模様はともかくとして、アッパーの模様がしめ鯖っぽくて気色悪い
地味だけどV2の新色じゃない方のグレーが大好き
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/09(木) 22:40:26.94ID:/BcBJztb
プリズムって中々良さげだけどレベルとプロペルがあるなら要らない子?
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/16(木) 01:20:00.32ID:1LzCCYy1
スポーツデポでプリズムの実物見てきた
ホワイトはネット画像だとカッコよく見えたんだけど、実物はゴルフシューズみたいだったw
買うなら蛍光グリーン(イエロー?)かな
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/16(木) 05:26:41.92ID:Lk6uQ7Ca
公式ストアでシューズ&ランニング&メンズ&2Eで検索するとプリズムTWがヒットするのに
実際にはDしかないのはなんじゃい
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/16(木) 11:58:28.67ID:1LzCCYy1
NBのDって中足部は絞られているけど、足入れしてみるとミズノのウェーブライダー2E位の位の余裕はあるね
妙にフィット感が良くて、フューエルセルとかフレッシュフォーム買うときはDにしてる
ただHANZO Uは狭いっていうよりサイズ自体が小さい気がする
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/17(金) 21:10:03.20ID:q6WOHj5+
連投スマン
264だが今日レベルのD26・5が公式から届いたんだが結構きつかった…
他にも2足普段履き用の買ったんだけど、そっちはDの26・5で少し余裕があってバッチリだった
 
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/30(木) 22:20:50.89ID:oQgi0esP
旧プロペルとレベルのカラバリが神だったな
ブラックマルチとか限定のエメラルドとか
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/01(土) 22:42:03.84ID:vEEJDLmQ
俺みたいなキロ6程度の人間がスピ練するんだったらRよりTがいいのかな
Tの立ち位置が今一つわからん
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 15:18:43.31ID:5GZyXFof
>>255
ターゲットタイムがわからないからなんともだけど
5分以上ならT、それ以下ならRでいいんじゃないかな
ただしっかりスピ練すれば、半年後にはかなりスピードついてくるので
Rを買ったほうが結局安上がりになるかも。旧モデルはだいぶ安くなってるし。
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 15:26:28.17ID:5GZyXFof
>>281
ごめんレス間違えた 
>>276
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 15:49:00.33ID:e5V9ZBL0
スピ練用ならどのペース帯でもTよ
キロ3分15秒とかでもバリバリ走れる
それにTも耐久性は500kmくらいしかないけどRは300kmだし
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 17:08:24.87ID:Db14SsTy
>>281
>>283
ありがとうございます
日頃はU、プロペルでタラタラ走ってますが、たまには違った事をしたくなりまして
今、旧Tがだいぶ安くなってますので買ってみます
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 19:37:08.03ID:iE/08i2X
>>276
>>278
Tは部活シューズなんだろうけど、思ったよりソールの耐久性が今一つなのが何とも。
Rはある程度脚が出来てから履くと気持ち良く走れる。足袋感覚の反発力が凄い。
どちらもV2がネット通販で安くなってるから、在庫が有る内に買い足そうと考えている。

>>285
Cはマニアック過ぎですな。実店舗で売ってる店がほぼ無い上に、絶対に安くならないという。
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 00:30:23.32ID:fROx+XIY
皆さんの意見、本当にありがたい
参考になります
一応、v2ピンクのTを狙ってるけど、スピ練ならレベルでもいいかな
とも思ってます
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 15:00:28.42ID:z05uG+2+
耐久性ばっか言うと悪く聞こえるかもしれないけどスピ練にもジョグにも使えてダイレクトな接地感なのに疲労が残りにくいから本当おすすめだよ
ただ耐久性は悪いけど
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 17:52:47.13ID:fROx+XIY
本来だったらCが一番のボリュームゾーンだと思うんですけどねぇ
悪くいってしまうと中途半端みたいに思われるのかな
確かにRとかUのレビューは見るけどCってあまり見かけないね
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 14:48:32.53ID:X4VR3nD4
Cは海外モデルのM1500が基になっているので海外のバージョンアップに合わせてる
そして去年バージョンアップしたばかりなので今年は無しってことかと
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:45:08.07ID:VC2iaZvo
>>295
赤白のツートンカラーがいいね
この前ブルーの買ったばかりだけど早速買い足そうと思ってるよ
サイズは0・5p上げなきゃだけど
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 01:30:58.72ID:l3drj4xO
まだレベルを履くレベルではない
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:44:17.34ID:6u3R5lXA
ビーコン評判いいからワゴンセールで買ってみた
28cmDで足先はハンゾCの28cm2Eより余裕あるね
ヒールカウンターがペラペラだけどその分軽くていいわ
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 18:20:38.02ID:l3drj4xO
>>299
足入れ部の縫い目がカバーされてないから、足首周りの靴擦れにご注意を
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/17(月) 16:19:21.61ID:nhT+xqpG
プロペル?そうかなぁ
ソールが厚くて末広がりのハの字だから重そうには見えるけど
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/18(火) 19:35:49.24ID:GqinQ5FX
FuelCell 5280がトラックで使用可能か微妙なんだけど、田中希実はセイコーゴールデングランプリでは何を履くのだろうか。
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/18(火) 21:53:02.72ID:L/o3XYIh
>>305
800の時はHANZOのミムラボスパイクだったし、今は5280のスパイク版MD履いて、練習もしてるよ。
スパイクで1500いってほしいね
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/19(水) 20:40:32.29ID:Yr0mWkq9
>>305
5280、問題なく使えますよ。
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/19(水) 20:53:24.65ID:iP6R6vtQ
>>307
HanzoでいうとTに近いかな。
プロペルより軽量でクッションは硬め、
耐久性は高そう。
トーレニングシューズ的なイメージ>>307
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/19(水) 22:36:16.55ID:Ic4zlAYq
ちょっとお尋ねしますが、
いま練習用のシューズ買おうと物色しててアシックスのDSトレーナーを考えてたんですけど、
ユーチューブとかを参考にいろいろ検討してみたら、
ニューバランスの「FUEL CELL PRISM」ってのがよさそうに思えてきました。
理由は靴裏のグリップがツブツブしてないのであんまし削れなさそうなのと、
予算が¥10,000円ぐらいなので。
これってどのぐらいのレベルのランナー用の靴ですか?

私の走力は4年前にフル2時間57分つくばで達成してから勝ち逃げして、
それ以来ジョギングほとんどやってません。
おそらくいまはフル4時間切れるかどうかぐらいだと思います。
今はいてる練習用靴はDSトレーナー19で、たぶん6,000〜7,000qぐらいは走ってます。

ヨロシクお願いします
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/19(水) 23:18:45.51ID:/BfmiEt/
「FUEL CELL PRISM」
買って走ってみたけど、何の特徴もない普通のシューズって感じかな
スピード系のシューズではないような気がするけど、別にどのレベルのランナーが履いてもいいんじゃない?
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/20(木) 00:09:02.86ID:Xen7tBWU
>>311
どうもありがとう
なるほど、履いた感じは普通のシューズですか。。
それなら値段の安いDSトレーナーをまた買います。
新しい靴履いてみたかったけど
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/20(木) 00:27:58.86ID:KSGrAIDB
>>312
いやいや
あくまでも個人の感想ですので…
他の方はまた違った意見を持ってると思いますよ
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/21(金) 18:47:32.41ID:ZBRCPyk0
プロペル、エボライドに似てると思っちゃったな…。フォアフット部のソールはエボの方が厚かったけど。

ただ、あのベロが気に入らねえw
あれ絶対痛くなるやつだろ
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/21(金) 23:33:16.01ID:04noDA/T
>>315
似てるのは重さくらいじゃないか?
エボライドは見た目は厚底だけど結構固い
プロペルはゴムのような反発でかなり柔らかい
自分は、ペース上げるならエボライド、ジョグならプロペルだな
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/22(土) 01:32:53.46ID:pad2sB5O
SPEEDRIFTってライフスタイルのカテゴリーかと思ったけどランシューだったのか
どのくらいのランナーがターゲットなんだろうか
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/22(土) 06:23:02.62ID:+h4aWG2n
>>316
レベル的にはエボライドの方が上級向けなのは分かってたんですけど
左右の足で両モデル一緒に履き比べてみると柔らかさとかロッカー?具合が
結構近いなと感じまして
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/23(日) 16:56:15.81ID:lthdKGVl
1080、プリズム、テンポをD幅で試し履きしてきたんだけどモデルによってサイズ感違う?
1080とプリズムは丁度よかったけど、テンポはきつかった。
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/23(日) 19:26:42.77ID:4CtFU0Td
>>327
別スレでULD5Kと書いてる人が居ますね。
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/23(日) 23:06:17.55ID:KH9zMmaL
>>329

靴底の厚さが規定内でなかったことから、レース前に急きょ使用するシューズを変更。

5280はトラックアウトか( ・ω・)
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/24(月) 09:24:13.14ID:iKJcPs2l
>>333
嘘を、ついた訳ではなかったんです。

陸上関係者からオッケーと聞きました、昨日の事があり、ただいま確認中です。

しかし、結果的に嘘になっちゃいましたね。

申し訳ありません。
0335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/24(月) 21:35:33.79ID:UzLOYekH
新しいHanzo Rは前作と比べて良くなっているでしょうか?3000mトラック用でターサーRP又はソーティマジックRP5でどれにしようか検討してます。
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/24(月) 22:26:55.29ID:rlP/pVqf
>>334
こういう書き込みが有りますね。ULD5Kを履くのが確実なんでしょうけど。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1596948035/835

>>335
新型のインプレが早く知りたい所だけど、コンセプトの違うシューズになってる気がしないでもない。
確実なのは旧型HANZO Rの在庫が有る内に買い足しですかね。
あとスレ違いになるけど、asicsならば新型のターサーRPか、スパイクならばLDジャパンかなと思いました。
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/24(月) 22:48:20.15ID:NTiL6BWm
>>336
ありがとうございます!
確かに新型と旧型のアウトソールの感じが随分違うなぁと思いつつセールスポイントの反発アップが気になってました。
旧型Hanzo物凄く安くなってるから確保しようかな。
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/29(土) 22:08:50.28ID:7t+BlHs7
>>335
スレ違いなんだけど、asicsではターサーがトラックの公認レースOKか怪しいみたい。
公認レースで使うならば、ソーティマジックRPが確実だと思います。

そしてHANZO V2シリーズは今が底値っぽい。Tのアウトソールが消しゴム過ぎるので買い足そうかな。
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/01(火) 19:16:52.16ID:jvh1rZGm
田中は競技開始約25分前にニューバランス社製の靴が規定外と判断され、「頭が真っ白な状態」になった。
父の健智コーチが宿舎へスパイクを取りに戻って間に合ったものの、危機一髪の事態。
世界陸連は承認した靴のリストを公表しており、同社によると、リストに未掲載ながら社内計測では規定を満たし、世界陸連に申請中だった。

 今後もリストに掲載されていない靴は、計測方法によって微妙な差が生じ、規定に沿わないと判断される可能性がある。
日本選手権でも靴底の厚さを計測する予定。
運営側は新型コロナウイルスの感染防止策に加え、さらに負担が増える。
 日本陸連の河野匡長距離・マラソンディレクターは「現場は正直、困惑している。メーカーとも連携して対応策を検討していきたい」。選手の不安を取り除く対策が急務だ。
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/02(水) 17:30:11.82ID:bC7KpV+4
ニューバランスってナイキの厚底出る前は人気あったメーカーだけど、もう終わった感じ?
皇居、織田、駒沢公園走っているけど、履いている人全然見ない。
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/05(土) 23:34:06.49ID:WEKFvFgl
今更ながら1080で走ってる
最初はかかとに靴ずれできて萎えたけど漸く馴染んできた
ソールは凄くいい
ただかかとのクッションでホールドするタイプにいまだに慣れない
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/07(月) 19:20:43.31ID:w29epl67
5280 無事、WAの認可を受けました、トラック800から長い距離に履けます
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/08(火) 00:17:06.24ID:wxljKNJA
HANZO Rは足入れのフィット感が抜群に良いし、軽いし反発力も申し分無い。
ただし、アップシューズとしてガシガシ使うと、半年もたないと思うよ。
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 16:20:47.13ID:Y1I5okz9
インソールのRCP130は、軽くて反発もあって気にっていたんだが、耐久性はさっぱりだな
100kmくらい走ったシューズから取り出してみたら、母指球から小指球にかけてすっかり潰れてペッタンコ
レースで毎回新品をおろして、そのお下がりを練習で何回か使うとかすればいいんだろうが、レースシューズってインソール接着だからなぁ

200km走ったRCP280もかなりクッションは無くなっているが、100kmのRCP130よりはましな感じ
ただ、RCP280はそもそものメリットが感じられない(高い、重い、反発平凡)
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/22(火) 20:40:16.90ID:qf6usWWU
FuelCell5280在庫ないな
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/27(日) 16:01:43.60ID:cBNClnaz
以前プリズムってどんな靴?って質問した310です。
このスレで相談乗ってくれた人の説明で1度はプリズム履いてみようかな・・、って思ったのだけど、
アマゾンでアシックスのライトレーサーが¥3,800円で売っていたのでそれ買いました。
6〜7年ぶりに新しいシューズ買ったけど、
軽くてクッションもそれなりに効いて最近の靴の進化に驚いてます。買ってよかった
相談乗ってくれた人ゴメンナサイ
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 13:37:37.14ID:Zh9fr2SH
fuelcell rebelが気になってるのですが、あれって幅Dですよね?
いつもはアシックスの27.5cm2Eがぴったりなのですが、rebel買うとしたら同じサイズでぴったりでしょうか??
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 19:23:37.32ID:BmhlGx5Y
RC EliteがNB公式オンラインストアで既にカートに入れてチェックアウトできる状態になっているが
きっとチェックアウトした後でてへぺろメールが来て無効にされるだけよね
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 12:05:53.32ID:WRMDjJJz
あと公称はD幅だけど2E足でも特にサイズを上げたりしなくても楽に履けるね
SpeedriftのD幅は小指が痛くてまともに履けなかったけどこういう統一感の無さはコマル、コマル
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 13:47:59.50ID:owPIg3nL
昨日デポでフレッシュフォーム テンポが安かったから買ってきたけど
見た目は厚底でソールがビーコンよりプニプニしてるが、いざ走ってみたら結構薄底感があった
D幅だけどミズノの2E(ライダー23)と同等か少し余裕がある気がする
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 18:33:40.54ID:L4kj2niJ
hanzo Rのv3買ったけど自分にはかなり履きやすい。
ただ前のよりドロップが少し高い気がする。stepのサイトだとドロップ差変わってないんだが。

wが出たらまた買ってしまうかもしれん。
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 00:18:45.76ID:+mN1JQ/L
FCプロペル購入した
自分の足は母指球辺りの幅が広いのにDウィズでも違和感なく履けてる
キロ5分くらいまではペース上げても快適に走れたし
あとは500〜600km使えたら文句ないな
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 03:46:02.53ID:nTEx+TAc
正直、ドロップ差っていうのがねぇ
4o、6o、12oのも持ってるけど、履いてみて違いが判らない鈍感さに泣けてくる
ヒールになるかミッドになるかは、ドロップ差より足の出し方だと思うんだけど
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:58:53.94ID:mW5ysWVT
全く同じフォームならドロップ差で「接地点は変わる」
ドロップ差によって「接地の仕方が変わる」というのはフォームが変わるという事?
その論文見てみたいです
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/23(金) 01:40:12.37ID:jDiRJv5A
299だが
ビーコンてアッパー剛性はないが軽い、クッション柔い、適度な反発、そこそこ耐久性もあるで万能シューズだね
あと安いw
マイナーな存在だけど話題になってもおかしくないシューズだわ
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/23(金) 13:16:31.99ID:jzkT47RC
色、サイズ限定だけどゼビオオンラインでビーコンV2が3590、プロペルV1・レベルV1が3990だね
俺はビーコンとカスタムバランスの半成型インソールポチって計5779で送料無料にしたわ
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/23(金) 19:02:49.98ID:V2Dl7Eed
ビーコンv1、レベルv1両方持ってるけど後者の方がクッション・反発力・耐久性全て優れてる上、片足15gほど軽い
ただし前足部が窮屈なので試着が必須
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 21:55:45.94ID:ZnahtYy2
NBって言うと俺らの地方では今は亡き沼津ベーカリーなんだよな
のっぽパン
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/26(月) 23:04:33.77ID:ZnahtYy2
>>390
あんたドイツから書き込んでんのかw
wintersun epica possessed大好きだぜ
スレ汚しスマン
シューズの話題に戻りましょう
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 16:54:26.30ID:/2ZNyS8h
このメーカー
シューズで話題になることが何もないんだな
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/29(木) 18:07:43.71ID:OHB9OYyz
>>378
前モデルがadizero takumi renに似てるって言ってた人が居たなぁ。
V2の足離れが良い接地感が好みなんですが、そこは変わらないですかね?
0394378
垢版 |
2020/11/01(日) 01:15:45.24ID:qO1gFDBL
今日hanzo rレースデビューだったがで5キロの自己ベストでたわ。
てか周り見渡すとナイキのシェアはすごいな。

>>393
足離れは悪く無いとおもう。
ただv2とは全く別物な印象。クッションが大分増して万人向けになった気がする。あとアウトソールが変わっちゃったからv2の地面を掴む感覚が好きな人には物足りないかもしれん。
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/01(日) 22:29:53.71ID:Vbfju9JZ
今安くなってるからまた買えばいいんじゃない?

なんて自分で書いておきながら…
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 00:47:33.85ID:EBbRzeOa
>>397
ヒールストライカーだけど
400キロまではかかとのソールは残ってたよ。

前のほうつるつるになってたな。
着地ダメージを感じるようになってきたので別の靴に変えたけど。

走りやすい靴だったのに。
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/02(月) 22:14:09.26ID:FpVD6tkl
>>397
俺も280km位で、外側の溝と拇指球のあたりがツルツルになってた。
耐久性以外は本当に気に入ったので、
2足買いました。
今、本当に安いので。
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/10(火) 13:25:37.12ID:X9YDocTA
ストロボでもいいんじゃない?
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/12(木) 00:05:11.73ID:G9ppwNg0
1080v11出るんか?
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 18:16:53.93ID:o5zZfNa7
>>408
すごい! わしと同じだし他にもいそうw

既にメインの練習シューズがHANZO T → キンバラ11
気分を変えたい時の高反発シューズがFuelCell TC → エンドルフィンシフトに乗り換え済み

レースシューズはペガサスターボ2で非NBだが(先々代に遡るとM1500v2)
エンドルフィンスピードが内定済みでプロの到着を待って比較予定

ニューバランスはFuelCell TCで一瞬おっと思ったけど湿った花火で終わりそうね…
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 19:07:41.68ID:wwSAKZKb
>>409
いやいや、なんとも
ジョグ兼ちょいスピードアップがプリズム→キンバラ11(これ最高傑作)
スピ練がレベル→ファストウィッチ9かメディフォームイテン2
LSD用にプロペルからエンドルフィンシフトに乗り換え検討中

エンドルフィンプロが再販繰り返してもすぐに売り切れちゃうのに(26・5が欲しい)
RCエリートが未だに余裕で買えちゃうのが意外だった
買ってないけど
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 20:28:21.68ID:oHE8QiZs
>>410
スレ違いになるので触れないほうがいいかもしれませんが…
エンドルフィンシフトはかなり弾むのでLSDには向かない気がします
レースで軽量厚底を履く人のための距離走/時間走用シューズという感じで
重さが気にならなければビルドアップやインターバルにも使えます
プレートありなしの違いはありますがFuelCell TCと似た使用感です

スペック上はPrismの競合だと思うのですが自分の走り方ではPrismから弾む感じはもらえず
ただのゴツゴツ硬いシューズでした…
(これと同じ感想を持ったかで私の書いた内容が使えるか使えないか判断できるかも)
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/16(月) 21:44:26.76ID:wwSAKZKb
>>411
詳しく説明してくれてありがとう
そしてスレチの話題に誘導してしまって申し訳ありません

プリズムから弾む感じはもらえず、と言うのは自分も感じていたことですよ
ゴツゴツ硬いかと言われると、そうかなぁって気はするけど
これと言った特徴のない普通のシューズって感じでしたね

フレッシュフォームテンポだけは現役として使っていきます
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 10:36:29.04ID:z3wvKe1e
HOKAのクリフトンと同じような特性のシューズを探してるのだけど、フレッシュフォームは固めですかね?ビーコン・1080・プロペル・レベルあたりに興味あり。
LSDやスロージョクで使いたいので反発はあまり求めておらず、です
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/17(火) 13:15:33.69ID:cVcXjlE0
>>415
あくまでも個人の感想って事で
1080は未使用だけどフレッシュフォームは評判ほどはフワフワしてないと思いますよ
自分が使った中ではプロペルが一番LSDスロージョグに合ってるかと(足のダメージ的な意味で)
使う人の自由だけどレベルはLSDスロージョグって意味ではちょっと違うような気が…
0417415
垢版 |
2020/11/17(火) 20:21:18.05ID:z3wvKe1e
>>416
ありがとうございます。たしかにレベルはちょっと希望の用途とは違いましたね。
フレッシュフォームはレビューやメーカーが謳っているほどは柔らかくないということですね。
ちょっと悩ましいですがプロペルを試してみようかと思います。
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/18(水) 12:42:11.02ID:TD+ztaXD
公式アウトレットでサイズもカラーも限られてるけど
プロペルv1、1080v10、レベルなどは半額になってるね
1080のフレッシュフォームXってLSDとかスロージョグにもいいみたいで、ちょっと興味がある
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/24(火) 23:49:14.39ID:FVnaqT5h
他メーカーのプレート入り厚底シューズはすぐに売り切れるのに
なんでRCエリートは人気ないんだろうか
大した広告も打たないしレビューも少ないから?
ニューバランス自体がガチ系だと思われてないから?
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 00:08:05.56ID:JaWCfxRv
kayanoに近いクッションのニューバランスはありますか??
Asics以外にも試したいです・・・。
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/11/26(木) 22:34:14.04ID:PP7IGJ5q
マルチ乙
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/05(土) 01:00:27.70ID:ZIAtt8in
NB通販から期限切れ間近のポイントがあるから買い物してね♪ってメールが来たけど買いたいものがないんじゃ
FuelCell RCの2足目買わせて
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 00:29:36.21ID:sbyBMHIV
>>400
HANZO Tを他のシューズと履き回して使ってるけど、アウトソールが秒殺でツルツルになるのはどうにもならんみたいね。
軽いし接地感が気に入ってるので次も履きたいのだが、コスパがちょっと微妙。
似たようなシューズとして、ライトレーサーとか他にするかは考え所。

あと次の万能ジョグシューズとしては、FuellCell PRISMが非常に気になる訳だが。
0425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 01:28:50.53ID:w7iH5gjQ
>>424
耐久性って面ではFuelcell自体のフォームはかなり削れやすいので
小さな砂利が混ざってるロードとか歩道で蹴る走りをするとラバーが残っててもがっつり減っていく
Prismのラバー自体もそんなに耐久あるようにも見えない(まだ60kmぐらいしか走ってない時点での所感

性能自体はクッションと推進力のある厚底としてはコスパ抜群でジョグも気持ちいいよ
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/08(火) 14:06:49.79ID:sbyBMHIV
値段が高過ぎるシューズが多くなって、みんなコストに対する感覚がおかしくなってるかも。
デイリートレーナーとしては1万円以下で買えて半年は使えるのが理想かな。
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/10(木) 14:22:01.62ID:3RFyE4xB
>>427
俺は体重あるからソール1回補修して500km持てばよしだ
プリズムは昨日試し履きしてきたけど、傑作っぽいんだよな
耐久性あれば買いだけど、NBだからなw
最近だとビーコンが耐久性抜群なんだよね
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/13(日) 08:37:42.80ID:5Jv21gMK
ビーコン買うつもりが隣のちょっと安いプロペル買ったよ。
5.40/KMぐらいのジョグに最適
ウェーブライダーみたいなクッションいらなかったんや…
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/14(月) 12:08:56.87ID:DrGt/q+H
サブ4クラスでビーコンをレースシューズの人いる?
俺の感覚だど日々のジョグにはアッパーの剛性に難がある気がして。むしろ軽さを活かして本番のレースシューズにするのがよいかと思った
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/24(木) 12:47:21.46ID:KTd3V9BP
田中希実選手がニューバランスを履いていましたね。
ナイキの厚底が席巻する中、靴に頼らず優勝できる選手はスゴイと思いました。

ナイキのレース用は160キロ以上走るとソールの空気の層(微細な隙間)が潰れてダメになるそうですが、ニューバランスのソール素材は耐久性があるんでしょうか?
どこのメーカーもレース用は耐久性度外視で使い捨て?
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/24(木) 19:46:04.77ID:KTd3V9BP
レースで選手の足を見ると、現状ではほとんどナイキ。
ニューバランスの方がナイキよりもタイムが出るなら、みんなニューバランスを履きます。

契約している選手以外でニューバランスを履いてる選手もいるでしょう。
自分の足や走りに合っていればナイキじゃなくてもOK。
ニューバランスはトップアスリートに練習用でシューズを提供したら、良さを分かってもらえるんじゃないですか?
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/24(木) 19:50:04.92ID:KTd3V9BP
田中希実選手や松田瑞生選手もナイキを履けば、もっとタイムが出ただろうと思います。
そこを敢えてナイキを履かないところに、シューズの性能には頼らない=自分の足〜走りに自信があるのだろうと思いました。
F1レーサーも自分のドライビングテクニックに自信があれば、どんなマシンでも乗りこなせるでしょう。それと似てますね。
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/24(木) 22:28:58.85ID:lUqEwAJ6
松田はナマイキ
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/26(土) 13:14:23.29ID:UKwGbjwO
fuelcellのお試しキャンペーン申し込もうかな?
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/27(日) 18:56:08.50ID:MdSpdbMT
ハンゾーRとSがスポーツショップで3,980円で投げ売られてるの見て泣きそうになってしまった
0450!ninja
垢版 |
2020/12/29(火) 00:59:33.42ID:tb73W38T
>>442
ペガサスというよりは、リアクトに近い感じ。
エピックリアクトとかオデッセイリアクト。
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/01(金) 11:40:25.01ID:Fl3wNeJ3
ニューイヤーで誰もはいてない?
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/03(日) 12:54:03.44ID:2yUmAye+
7区 東国大 佐伯 区間賞
ニューバランス・FuelCell 5280

9区 青学大 飯田 区間2位
アディダス・アディオスプロカスタム

10区 拓殖大 工藤 
ミズノ・ウエーブデュエルネオ

往復合計
ナイキ202人
アディダス3人
ミズノ3人
ニューバランス2人
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:56.96ID:0Pv9jHU3
stepの楽天市場でhanzo sの後継、hanzo wが2月発売予定ってて出てた。
hanzo r v3が良かったから買ってみる。

多分薄底だから売上ビミョーだと思うが。。
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/14(木) 12:20:25.48ID:Orj1StHM
>>463
時代は厚底だからな〜。
自分はhanzo走りやすいけどね。
ソーティよりクセがない感じ。
練習も大会も世話になった。
ただ薄底ばっか使ってた影響なのか、この前、厚底(メタレーサー)で10kmタイムトライアルしたらタイム落ちたわ。

走り方が悪いのか厚底向いてないのかはわからんが。
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/01/24(日) 00:03:19.57ID:FSpJITlw
プロペルからプリズムに履き替えた。プロペルより固さがあって反発が早い気がする。それと横幅が狭い分フィット感は上がってる。
プロペルとプリズムでキャラが被ってるような気がするけど、プロペルはジョグ、プリズムはスピードよりなのかな?
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/03(水) 14:00:56.69ID:+qWAWw7F
今更ながら半年ほど前にワゴンセールで買った初代ビーコンを履いてみたけど、想像してたより軽いが固く感じる。
エボライドやペガサスなんかより固い気がする。
フレッシュフォームは寒いと固くなりやすいのかな?
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/03(水) 14:04:44.08ID:GwXEg+zr
自分の感覚だと
ペガサス>ビーコン>エボライド
かな
他の二足は走ると柔らかさが薄れるけど、ビーコンは走っても柔らかい気がする
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/06(土) 02:02:12.20ID:pHVC1g8L
>>472
ビーコン2持ってるけど硬く感じる 歩く分には柔らかいけど走ると違うかと
海外レビューでもソールがガッシリしてるから長いランニングには向いてないと言われてたね
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/07(日) 23:34:59.21ID:KYNa4XLe
m480lk74eってやつもう売ってないの?
通気性良くて履きやすくて買いたいんやが
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/08(月) 01:04:45.24ID:zzsgpy9b
FreshFoamシリーズでスピード練習に適したモデルって何だろう?
ニューバランス好きなんだけど、いろいろあり過ぎてわかりづらい。
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/17(水) 17:45:43.29ID:VAAalMjD
プリズム買って良かったー 、前足部の反発もらえてる感がうれしい。
最近履いてるのは、ペガサス36,エボライド、シャドウ3,ライバルフライ2,
ハンゾーT(旧)、リンコン1あたりです。フィット感も転がり感もエボライドか
プリズムかって感じで上位に来ましたー。 セール狙いメインです
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/23(火) 19:14:18.85ID:rlux7uc5
>>453
旭化成の市田選手がニューイヤー駅伝ではFuelCell Elite RCを履いていたが、全日本実業団ハーフではNIKEに履き替えて好記録を叩き出していた。
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:30.76ID:CkxM6ez0
日本選手権走った選手はニューイヤー、箱根で軒並み不調に終わったから一概に言い切れないけども
NBよりNIKEだろうね。ただ箱根でNB履いて区間賞獲った選手もいる
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/26(金) 07:56:47.30ID:x8ZIcJSq
>>484
昨日、お店でプリズムを履いてみたけど、やはり幅がきつく感じたので諦めました。
ペガサスだと標準でもぴったり合うのですが、結構違うものですね。
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/02/27(土) 00:12:22.88ID:PVa+M9sf
>>451
こないだHANZO R V2を久々に履いたのだが、相変わらず接地感が素晴らしい。
各ショップの叩き売りは完全に底値になっているから、ここで買い足しておくべきか。
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/02(火) 23:34:32.61ID:EUXYnGUw
>>487
hanzo r.sいいよね。俺も3980だったからスピ練用に3足買った。

あと少数派なのは確実だがrのv3は今のとこ自分史上最高のシューズ。5kmの自己記録大幅に伸びたわ。
給料でたら1500用にwも買ってみる。
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/05(金) 09:05:29.21ID:8HYfUL+Z
100〜200mに使いたいんだけど何がオススメですか?
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/06(土) 14:36:01.13ID:h0y207cr
>>493
これお願いします
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/07(日) 01:54:45.62ID:htsn5zGV
短距離だったらハンゾーの何がいいんだよー
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/07(日) 03:37:17.36ID:htsn5zGV
だからハンゾーでも種類あるじゃんよ
おせーてよ
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/07(日) 08:27:24.83ID:VFZpqy7t
短距離のドリル用に使いたいなら、HANZO R V2ですな。HANZO S V2でも良いけど。

他メーカーだとasicsならばソーティマジックRPかウィンドスプリント2なんだけど、ウィンドスプリント2はどこも主なサイズの在庫が無いですな。
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/07(日) 08:59:44.09ID:htsn5zGV
ありがとう、R買います
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/10(水) 17:19:47.37ID:4imsmU5u
フューエルセル レベルV2評判が良さそうだね。
初代レベル履いてたけど、その後ペガサスターボ2にしてから履かなくなってしまった。

ターボ2 なき今後釜にどうかな。
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/10(水) 18:26:41.29ID:SnIcoZ8x
インスタグラマーによるヨイショレビューしかないから参考にならない
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/11(木) 17:46:50.16ID:5Qoqowce
確かにFuelCell Revel v2気になる〜
ひそかにTC 2Eも在庫復活しているので両方買いたいところだけど
誕生月クーポンの使える先月に出なかったのでご縁が無かったと思うことにする
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/11(木) 18:01:56.46ID:dhevFoUg
>>505
今日試しに履いてみたがイマイチ感あった
軽いしクッションもいいけど着地の安定感がない感じ
店内だがらガチに走ったわけじゃないけどね
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/12(金) 00:00:03.68ID:GPtD8e2O
最寄りの店頭でRebel v2は見つからなかったが
代わりに導入したブルックスのHyperion Tempoがいい感じだったので
やっぱりRebel v2とはご縁が無かったと思うことにした

− 終冬 −
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/12(金) 07:34:11.23ID:opNW90pM
>>509
スレ違いだけど、ハイペリオンテンポいいですか?
評判がいいですけどサイズ感分からないし、なんせ安売りしてないから失敗できないし。

レベルV2の2Eなら幅広の足でも大丈夫かな?
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/12(金) 22:04:55.46ID:GPtD8e2O
>>510
結局今日FuelCell Rebel v2も買ってしまったので両方のサイズを書いておくと
FuelCell Rebel v2 2E は26.0cm(片足204g)、Hyperion Temo は26.5cm(片足195g)で適寸でした
ちなみに生足をアシックス銀座で測った数値は左24.2cm/右24.5cmの2.5E、エジプト形でハイアーチ

Hyperion Tempoは11km走っただけ、Rebel v2はショップで足入れしただけなのでまともな比較はできませんが
クッションのもちもち感はRebel v2のほうが若干大きいと思います
アッパーが軽量なぶんミッドソールに振り向ける余力が大きかったのではないかと

その一方でアウトソールの耐久性はHyperion Tempoのほうが倍くらい高そう
Revel v2はせいぜい400〜500kmぐらいではないかという予想です

Hyperion Tempoで11km走った印象は弾むというよりも脚の回転をアシストしてくれるような反発
2月〜3月にHOKA ROCKET Xを180km使った感覚からすると正直やや物足りなさもありますが
ペガサスターボ2からの乗り換えとしては十分です
ただ今回はAmazon(マケプレではないAmazon自社扱い)の割引後価格15,380円に
さらに謎の10%割引コードが勝手に適用されて13,842円で買えましたが
次回は定価でも買うか? と言われるとかなり微妙です
その意味でもRebel v2に期待したい
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/13(土) 09:24:35.78ID:YAV5gPox
rebel2はダブルアイレットのシューホール無いのが残念すぎる
柔らかい靴だと特に踵のホールド感欲しいのにな
せっかくニットアッパーやめてヒールカウンターも安定させたのに
詰めが甘すぎる
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/13(土) 09:55:31.76ID:hE7IKe1d
昨日Rebel v2を買ったのとは別の店にRebelの前モデルがあったが
自分が持っているブルーメタリックのRebelとは全くの別物だったな
前モデルがv1だとするとブルーメタリックのやつは無かったことになっているんだろうかw
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/14(日) 21:45:58.06ID:oYFPWh0/
Rebel v2で14km走ってみたけどかなりドロップ(オフセット)が大きい気がする
12mmかそれ以上
久々に太ももの前側が張ったわ
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/14(日) 21:55:46.14ID:CCxDbRg8
rebel2一万くらいだったから買った
最近のシューズは高すぎでこれくらいじゃないと買う気がしない
軽さとクッション、反発はノンプレートのフラットシューズでは
確かに随一だと思うけど懸念してた安定感に関しては接地のブレとか
気にするに人は厳しいと感じた。いかんせん柔らかすぎる
そういう人にはビーコンの方がまだしっかりした接地感なのでそっちが良いと思う。
ダブルアイレットできればまだ違うのかもしれないが。
アウトソールは軽く15キロ走っただけで前足部が無くなり始めるマッハ感
まだなんとも言えないが器用貧乏で逆に使い所が難しいシューズな印象
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/16(火) 19:54:12.51ID:noIlSHKs
アウトソール問題か・・・
初代REBELも突起の減り方が早いとは感じていたが。

ロング走以外では使用しなければ・・・ギリ4か月か
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/26(金) 04:33:33.53ID:NYsjfD6v
m1500のレザーグレーって再販しないんですかね?
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/31(水) 10:27:37.00ID:jg97H+Xp
デイリートレーナーとして履いていたHANZO Tですが、いよいよアウトソールの前足部がツルツルになってしまった。
たまにしか履かないHANZO Rはまだ大丈夫そうだけど、デイリーユースは素直にライトレーサーにしようかと考え中。
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/31(水) 20:11:11.45ID:jg97H+Xp
去年の今頃、森脇がオールスター感謝祭用にミムラボで特注シューズを作ってたけど、色んな意味で勿体無かったな。
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/31(水) 20:53:30.34ID:jg97H+Xp
>>523
HANZO S V2ベースの特注品ですね。アウトソールが市販品と全く違ってました。
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/16(金) 08:58:51.03ID:LrzniI4M
HANZOの新型出た?
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/22(木) 03:28:31.54ID:AWFPJcMi
ニューバランスのスパイクってどうですか?
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/22(木) 11:19:29.85ID:6umYQ+Wr
>>529
アルミだと書いてありました

●付属品
・オールウェザー専用(タータン・ゴム陸上トラック)7mmアルミピン(ニードルピン・ピラミッドピン)
・専用レンチ
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/24(土) 00:45:22.02ID:G6rV/yPH
ニューバランスのアウトソールにビブラム貼っただけのお手軽トレランシューズ、トレイルには全然使えないけど、案外ロードに使える。
MTHIERBって奴、ゼビオなら13000位
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 15:57:57.74ID:y2GHG3Rl
今初代ビーコン履いているんだが、ビーコン2ってクッション性はほとんど変わらないかな?
クッション性ありながらもそこそこスピード出せる初代を気に入っているので、2も同様なら買い替えたい
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 17:27:19.28ID:x28wpnKU
わたしはプリズムの足入れ感がぴったりなのだけど、rebel2も2Eならその感触でいけるのか、
そこらへんが気になってます
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 15:02:53.69ID:n0CiBI11
>>540
質問の仕方が悪いわ

それの話題が数レス続いてる時なら、便乗でいけるかもしれんが
単発でちゃんとした返答欲しいなら使用目的、身体スペック、タイム、現在のシューズ等を書いて訊かなきゃな
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/06(木) 06:41:29.37ID:Alc0cG77
>>542
子ども?
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/06(木) 11:42:38.56ID:ouO926iJ
>>537
プリズムとはシューズ全体の剛性が別物だから試し履きしてきた方がいいぞ
俺のプリズム500kmで引退間近だわ。NBにしては耐久性あったな
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 01:16:18.58ID:MbzOZrNi
久しぶりにビーコン履いたら冬に履いた時と全然印象違った。
厚さの割には結構固い印象だったんだけど、軽いしクッション良くて楽しくジョグできた。
どのシューズも寒いとミッドソールが固くなるとは思うけど、手持ちのNIKEのリアクトと較べて気温の影響受けやすい気がする。
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/10(月) 15:17:47.51ID:6bQ6nPdP
地味にハンゾーTアップデートされてアウトソールのラバーの面積がちゃんとしてるようになってるね
旧モデルの耐久性こき下ろしただけに気になる
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:02.51ID:UFwjw6DE
ビーコン3って2までのフワフワ感がなくなっているね。
ちょっと走っただけなので、もう少し走り込んだら印象変わるかもしれんけど
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/20(木) 16:59:50.18ID:2pa49BEp
明日FuelCell RC Elite v2の予約開始とのことだけどv1よりかなり重くなるんだねえ
同サイズのVFN%、メタスピードスカイ、ロケットX、エンドルフィンプロ、ハイペリオンエリートどれよりも重い
横から見た姿はadios proに近付いた感じがする
アウトソールがブツブツでなくなったのは良いけど買って幸せになれる気がしないので見送ろうと思う

FuelCell RC Elite Multi Tester Review
Approx Weight:: 7.3 oz / 207g men's / (US9)
https://www.roadtrailrun.com/2020/09/new-balance-fuelcell-rc-elite-multi.html

FuelCell RC Elite v2 Multi Tester Review
Approx. Weight: men's 7.8 oz/ 221g (US9)
https://www.roadtrailrun.com/2021/04/new-balance-fuelcell-rc-elite-2-multi.html
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/01(火) 23:06:13.31ID:VElbAmjy
>>557
まったく同じこと考えてたw
近くのデポで一万切ってたから、プリズムの新色買い足そうかどうしようかって
V1とは全然ちがうのかな
ちょっと触った感じ妙にプニョプニョしてたけど
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/02(水) 00:09:48.78ID:HTZpc3QZ
Rebel v2は発売直後に安定性がないと連呼してる人がいて鼻で笑ってたんだけど
>>514のあと30km走ったら膝上の前側を傷めてまだ復活できていない
治ってももう二度と履かんわ
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/02(水) 05:51:13.14ID:VGMfihZw
rebel2はキロ4くらいまで上げるとようやく安定しだす
ゆっくりのペースだとグネってテンポ良く走れない
ロング走には向いてないと思うわ
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/02(水) 13:48:52.40ID:H9QV75xU
そうか、総合スレの方だったか
どっかでレベルv2が不安定で良くないって読んだ気がしてたんだが
まぁ、百聞は一見に如かず
キロ6程度の人間だが買って試してみますよ
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/02(水) 21:29:01.53ID:5LncXXkI
青の自分のサイズがポイント1000点以上あったのでレベル2ポチッてしまった
使いどころはキロ4:30〜5分を想定してるが5:30ぐらいのジョグでも使えればなお良し
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/03(木) 05:45:14.86ID:9etJCDko
レベル2を気に入り2足目だけど、不安定を感じたことない
どの速さでもどんな距離でも快適で、膝などに痛みはない

もともとミッド着地でオバプロもないからかもだけど
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/03(木) 06:19:44.37ID:tXlMAvFs
なんかレベル2の評価は絶賛か酷評かの両極端だな
アッパーが破れやすいてのはどこかで見た
しかし現行のシューズが発売2ヶ月足らずで40%offてのも凄いな
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/03(木) 11:12:14.03ID:e1Rvu/u5
ニューバランスは商品展開よく分からん
数打ちゃ当たる戦法かたまにいい製品も出てくるしいつの間にかディスコンになってる事も
NBのランニングシューズはほとんどのモデルに元ネタになった別メーカーの似てる製品があるからそれらと比べるのが買う時のポイントだと思ってる
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/04(金) 22:02:02.27ID:C8TNTXkW
今日、賛否両論のレベル2買ってきた
レベル1に比べシュータンがアッパー一体型じゃないから窮屈な感じはないね

対応してくれた女性店員がNBなんて目に入らないらしく
妙にホカオネ推しであやうくリンコンかクリフトン行きになりそうだったw
明日の試し履きが楽しみ
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/06(日) 22:32:48.78ID:Mg12bxhA
>>571
569ですが、あくまでも個人の感想です

レベル2のD26.5でプリズムのD26.0とほぼ同等かな
DでもプリズムDよりは少し広いかどうかって感じ
プリズムの2Eだったらレベル2のDでいけるかも
レベル1のDは横幅がかなりキツかったね
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/07(月) 20:10:11.46ID:UmeNvT2s
今日初めて走ったけどレベル2最高だと思う
歩いた一歩目から凄っ!と感じた
不安定さなんか全然感じない 
着いた瞬間にポンポンポンポン戻って来る
数ヶ月前までキロ6で走ってた俺が4分切り×2kmを走ってもまだ余力ありなレスポンスの良さ
アップ込みの平均4分半切りで8km強走ったけど足へのダメージは全く感じないレベル
ただ小さいと思う
ニューバランスは今まで26.5cm統一で何足も買ったことあるけど、その中でダントツ小さかった2019年モデルかな?のハンゾーUより尚小さい
長時間は履けそうにないな
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/08(火) 22:51:44.93ID:y79OPeSl
>>575
俺と全く同じ人がいたw
俺もNBはD26.5で統一してるよ
hanzo uだけ2E26.5だけど、たしかに少し窮屈な感じはするね
ダントツでデカいのがフレッシュフォームテンポだったよ
レベル2は正にジャストフィットって感じ
まさかのLSDで使ってみたけど、不安定さは感じなかった

>>573
あれは何だろうね
異様にホカ推ししてたけど個人の好みか、もしくは売れればなんぼかのお小遣いが?
別の日もNB試着してた女性にホカ推してたよ
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/09(水) 00:41:21.93ID:PO1VuX4m
別にHOKAは悪くないでしょ
クリフトンなんかジョグに向いてると思うけどな
ジョグは1080とクリフトン7でローテしてる
けどどちらも良いシューズだよ
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/09(水) 14:17:37.13ID:atrnzkqv
HOKAはLSDで使ってみたいなと思ったけど
今日、久々にプロペルv1引っ張り出して17.5qチンタラ走ってみたら
これぞ最高のLSDシューズだと再認識しました
なんか全然話題にならなかったシューズだけど結構いいね
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/10(木) 02:45:36.40ID:JnMa0D/m
>>580
俺もプロペルv1大好き
同じく長めのジョグメインで使っているけど、ペース走くらいまでこなせそうな雰囲気もある
クッションたっぷりでありながら反発もしっかり
ゆっくり沈み込んでから大きく上に放り投げてくれるような感覚
1回2回履いてすぐに2足目とレベルv1を買い足したが、レベルv1は硬すぎで気に入らなかった
レベルv2にも興味はあるがv1と履き比べたレビューが無くて手を出せない
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/10(木) 09:33:31.08ID:KyPXmdtd
>>586
それは我慢して履いているだけで気に入ってはいないと思う
そもそも自分は1回履いて合わなかったら故障の元だからためらいなく捨てるけど
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/11(金) 02:17:28.80ID:v/IIHrlJ
一回君は最近のシューズに疎いみたいだな
合うかどうかと別に履きこなす必要があるのが最近の事情だが、靴を履きこなす前に捨ててはわからないだろうな
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/11(金) 02:35:29.82ID:oyMy/6jj
>>589
は?
ランシュー20足くらいと、自宅にトレッドミルも有るが
ベストシューズはonの一番薄いクラウドフラッシュだが?
ただ持ってるクリフトン6は合わないな…
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/11(金) 11:35:44.08ID:JJwDSiHq
まぁ、フィアットやアルファにこのんで乗る物好きもいるから

ホカやオンが一番合うと思い込むお馬鹿さんが少数いてもおかしくないか

でもここニューバランスのスレだからね。

バカは消えてね
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/11(金) 12:43:22.10ID:YLqtCV0h
ブランドで靴が合うとか合わないとか自分は無いな
同じブランドの中に合う靴も合わない靴もあるし、他のブランドについても同じことが言えるだけ
だから、ブランドで一括りにして話されると説得力を感じない
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/12(土) 11:22:33.59ID:D7PfS+4Y
>>597
>>594だが、マジでアルファロメオ乗ってたわww

初代三菱エクリプスから乗り換えのLハンドルのマニュアル車繋がりで
残念ながら2.5V6やフィアットのツインカムじゃなく、縦置きFRトランスアクスルの変態車アルファ75ってのと同じシリンダーブロックの
アルファ製2.0の4気筒8バルブの155って車にね
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/23(水) 22:07:30.14ID:BaMnD5R6
>>604
レベルv2のあのプニプニフォームにメディアルポストが足されただけって感じなら欲しいな
レベルは自分の走力的に現状ポイント錬でしか使えない
フィット感は正直あのまま(旧プリズム)でいいんだけど
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/27(日) 00:19:49.57ID:CG015Ohs
RC v2のフィット感ってどんな感じ?
FC prismのDの25.5でいい感じなんだけど、2Eのラインナップもあるからそっちにしようか悩んでる
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/30(水) 20:30:39.66ID:Q5xhWAiv
エリートエリート2って相当良い出来だと思うんだけどメタスカイより評価がイマイチなような...
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/04(日) 17:31:11.80ID:hfL28T4U
アルファフライ履いてから他のシューズ履けなくなったんだけど、公認トラック走るのに困ってる。
ドラゴンフライは在庫ないし
800,1500,5000走るのに5280で代わりになるかな?
走力は1500が4分20位
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/04(日) 20:23:21.34ID:CHKp/EH3
エリート2を試し履きしてきた。
クッション性が十分で反発力も適度にあるね。踵着地しても問題は無いし、バランスの取れた万人向けなシューズだな。
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/07(水) 08:12:54.68ID:jl1Mdsq5
フルマラソンを走る訳じゃなく5キロ10キロの速さ重視な人ならばエリート2がベスト?
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/05(木) 18:30:45.45ID:ey0LnH6T
田中希実さんがすごいのは確かだけどここはシューズのスレなんで

他社を出し抜いて囲い込めたニューバランスすげーってことよ
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/06(金) 11:07:13.50ID:ub8Egshg
FuelCell PRISM v2
FuelCell REBEL v2

この二つの違いって何でしょうか?
REBELv2が気に入ってて履いてますが、走行距離が500を超えたので次はPRISMにしようかと考え中です。
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/06(金) 11:35:28.83ID:ub8Egshg
>>639
ありがとうございます。
価格が同じだったので後継モデルかと思いましたが、全然違うのですね。
2Eモデルじゃないと合わないので、REBELを買い足した方がよさそうですね。
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 18:31:48.30ID:PyVYr3rB
>>638
v2でどこまで変わったか知らんがPrismの大きな特徴は安定性に寄与するメディアルポスト
フォームが出来上がってる中級者以上なら無駄な矯正をされてると感じるかもしれない
逆に5分以上の遅いペースや疲れてきた時にフォームがバタつくのならRebelより崩れにくいかも

ちなみに俺は初代PrismとRebel v2を持ってる
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 11:39:29.89ID:LDaz+BKD
>>645
詳細な説明ありがとうございます。
Revel v2がかなり安くセールしてたので買い足しました。
といっても2Eなので公式のアウトレットからですが。
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 21:20:18.61ID:E3C3aQ+i
今日セールで5000円でm411ってやつ買ってきてさっき9km歩いてきたんだけど早くも足の裏のクッションがボロッとなってた
こんなものか?
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 21:47:09.41ID:QHn/VUaN
最初はソール柔らかいから大体どの靴も削れる
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/11(水) 12:47:56.81ID:nIC2R2dE
>>651
そう単純じゃないよ
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/23(月) 15:51:44.54ID:2qCs+UMn
どなたかprismの1とv2の足入れ感の違いがあったら教えていただけませんか?
v2がスゴく足にピタッときたので買おうかと思っていたら、1の方がメチャクチャ安くなっていて、あんまり違いが無いのであれば1を試しに買ってみて…とか思った次第です。
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/09/08(水) 11:22:13.99ID:J9bnaYMe
新商品や新色ってアメリカからいつも大体何ヶ月遅れで日本発売開始になる?
REBELの新色まだ出ないのかな
問い合わせても発売予定の有無すらも教えてくれないし妥協して今他の色買ったら直ぐ出そうで迷い中
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/09/08(水) 22:08:57.43ID:ITrr8D8s
カラーと言えば旧プリズムが気に入り過ぎて2足終わりそうなんだけど
v2の色が絶望的にダサくて試したくても食指が伸びん
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/09/10(金) 17:05:06.90ID:XN8ROX/h
HANZOは結局どうすんるんだろ
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/09/19(日) 22:32:41.51ID:0TNxmM3o
普段テニスシューズのNBの4E履いているものですが
Hanzoの4eが幅が狭いって本当でしょうか

靴はメーカー統一したいのですが
ランニングシューズは初めてで質問しました
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/09/22(水) 00:40:26.42ID:cURqaXUj
スレさかのぼって読んでたら、ポンコツアルファロメオに乗っている奴が「onのクラウド最高〜」って言ってて笑った。

それはともかく、レベル2って、ペース速く走れば走るほど良さが出る靴だと再認識した。
ただそこまで速くなるとズームテンポネクストの方を使いたくなる・・
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/18(月) 20:18:33.18ID:RoI7S6Pd
初代プリズム概ね満足してるけど、インソールだけは全く合わない
薄すぎて走行中につま先とかかとにシワがよる
退役させた別シューズのインソールに変えたら快適
v2は改善されてるのか知りたい
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/18(月) 20:19:31.23ID:Ef/BGHIH
女性だと足首柔らかいとか、厚底と薄底だと薄底の方を好むとかあるんじゃないかね?
僕は男なのでそのあたり詳しくないし最初に選ぶ1足としてはハンゾー微妙な気がするけど
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/23(土) 00:14:49.25ID:zP82q0ei
新旧プリズム両方履いてる(履いてた)方おらんですかね
機能性と言うかターゲット層は変わらんだろうけどサイズ感が知りたいです
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/05(金) 16:20:25.84ID:Zm9RAMSU
こんにちは
普段 HAMZO RやTの26.5 2Eを着用しています。

春の大会でFUELCELL RC で走りたいと思っているのですがサイズ感はどうでしょうか?

同じ足サイズ ワイズの方おられませんか?
REBEL v2の2Eも購入しましたが柔らかいせいか少し余裕がある感じでした。
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/07(日) 06:44:46.92ID:bACOHOEl
プリズムは知らんけど37とプロペルならプロペルだな
プロペルはやや重ったるいけどボヨンボヨンとゆっくり走ると気持ち良い
ペース上げても意外といけるがストライドで走るタイプじゃないと合わないだろうな
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/08(月) 22:14:48.10ID:2fmAhD11
レベルかプリズムどっちにしようかずっと悩んでる
4分半〜5分半のペースでいつも走ってるけどよく膝痛めがちだからプリズムのがいいんかな
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/10(水) 21:20:07.44ID:FlA/nvud
OUTLETタイムセールはじまた
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/10(水) 22:50:51.79ID:1y5rls4w
旧プリズムの限定カラー安いな
カタカナがダサけどまぁV2の絶望的な野暮ったさに比べたらむしろカッコいいのでポチった
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/12(金) 14:15:43.70ID:XRAnyp8Q
旧プリズムの限定カラー60%オフ安いなー
5000円台で買えるチャンスはこの先だいぶ無いかもしれないから買った 黒x赤

ほんとカタカナのニューバランスロゴがダサいw
これさえなけりゃ完璧なのになぁ
白はロゴと日の丸が目立ちすぎてて履く勇気がない
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/14(日) 01:58:56.32ID:lNeYWUYf
プリズム限定カラー赤黒届いたけどカタカナロゴはヒール内側でかなり目立たない位置だし
日の丸(とアッパーのNBロゴ)はなんか見る角度で紫やらグレーに変わる素材だし
思ったよりダサくないどころかこれ当たりだったかもしれない
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/14(日) 02:03:24.71ID:LtFd8bBW
まじか
赤黒買ったから届くのめっちゃ楽しみだわ
写真で見たら白の日の丸は目立ちすぎだけど赤黒は控えめな感じだったし

セール終わるギリギリで買ったけど白のが売れてたな
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/17(水) 17:27:55.05ID:Lz5d6SIr
アウトレット公式で発送遅れてるってアナウンス出てるぞ
自分は金曜日のセールで注文したけど今日の午前中に届いた

限定カラーの黒赤だけど、>>708が言うように日の丸やロゴはあんまり目立たない
アッパーのNBは見る角度で虹色っぽく変わるし、いい感じ
https://i.imgur.com/EQyAB0B.jpg
https://i.imgur.com/kEdXolS.jpg
https://i.imgur.com/ILAmNcn.jpg
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/17(水) 22:01:03.06ID:rFOUL6sd
プリズムでキロ4分半くらいで走ったけど反発はほとんど感じなかったわ
走り方が悪いのか
クッションは硬め、ロッカー構造で走りやすいけどアシックスのグライドライドのほうが推進力高い
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/18(木) 21:18:17.81ID:vmktTBAv
オールマイティなデイリートレーナーでオーバープロネーション対策ついてるシューズってプリズムくらいだよな
優秀だよこのシューズ
0737720
垢版 |
2021/11/18(木) 22:41:38.19ID:SXwF8AIR
レベルv2も持ってるが長距離のフォーム維持が鈍足にとっては難しい
旧プリズムは当初レース用として買ったけど>>736の言うように遅いペースで長く走って疲れてきてもオバプロしにくい適度な硬さがある
さすがに4分切るぐらいのスピ練だとレベルはぽよんぽよん跳ねて1kmベストはプリズムと比べて10秒以上早かったがw
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 15:39:58.35ID:6RNMQHiX
ゼビオのニューバランスセールで買ったレベルが届いて
とりあえず歩いてみたらもちもちフカフカで楽しい
楽しいシューズほしかったところだから走るのが楽しみ
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 16:19:37.10ID:AzCE9WEm
ランニング初心者です。ペガサス38買おうと思ったけど、freshform試してみたら履きやすかったから買ってみました。普段ナイキしか履かないんだけどニューバランスもいいね。
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 20:31:25.82ID:Hak3KJFN
>>748
自分もレベル2はいてるけどいいよね
足幅もいつも2Eだけどキツい感じはないし
キロ5のジョグからキロ4くらいまでは本当に気持ちよくふかふかしながら走れる
ペガサスターボがなき今、本当に代用になるわ
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/25(木) 12:16:12.66ID:kUpyu87x
>>748です
レベル2今の自分にはめっちゃ良い
走るとふかふかよりもちもち感が強くて脚の戻りも良くて気持いいリズムで走れた
短い速めのジョグ用かなと思ってたけど長い距離も全然使えそう
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/27(土) 21:36:16.53ID:POGyoBTk
>>755
大丈夫ですよ、ここのキロ6分のヒールストライカーさんたちがたくさんインプレしてくれてるじゃない。

自称キロ4分きりらしいけど(笑)
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/12/05(日) 08:32:26.21ID:uxd4aduF
レベルv3きたな
https://youtu.be/xUNl-XyY7bE
アッパーが大幅改善されてるのが嬉しい

使いづらいだけの左右非対称シューホール
ダブルアイレット用シューホールの省略
硬くて裂けやすいアッパー
v2はアッパーだけがどうしても許せなかったからこれは期待大
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/12/08(水) 23:34:52.21ID:zZ48PbSN
ブリタニーランズアマラソンっていう太った女がダイエットでランニングしながらフルマラソン目指すアマプラの映画で、
主人公がニューバランスのフレッシュフォーム1080履いてたわ

フレッシュフォームはデブ向けの優秀なデイリートレーナーだな
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/12/09(木) 00:38:54.13ID:SebRT3UT
遅まきながらFCRCv2を買ったが見た目通りTCの軽量強化版で
気分を上げたい時の練習にTCを愛用していた自分にはヤッターって感じ

これがv1で出ていればレースシューズ探しで迷走せずに済んだのにとも思うが
これとTCが同時に出たらTCがまったくいらない子になってしまうので
あえてv1にはキャラが違うのを持っていったんだろうなと妄想したりしなかったり
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/12/12(日) 15:39:13.80ID:RS3KdUB4
オールホワイトのランシューって中学生の通学靴にしか見えんのやけど
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/12/14(火) 01:59:44.50ID:fQWITTse
オールホワイトでもいい気がするけどな
どうせランニングシューズなんてオシャレ目的で履くものじゃないし誰も見ないよ
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/12/16(木) 01:25:41.18ID:P85VSpNf
来年の秋
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/12/20(月) 19:53:05.07ID:IE+cwvmJ
職人としての技術や知識は凄いんだろうけど
進化してる新素材の材料やシューズ造り理論を否定してしまってはねぇ…

もう結構お年で、工房の切り盛りは娘さんだかがやってるんだっけ?
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/04(火) 15:28:46.67ID:8tEfzI8s
1080V12が2022.5月発売らしいけど
オフィシャルストアで店頭に並ぶ日はどうやって知るの?
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:00.06ID:iRAYsiZc
M480シリーズ履きだった人は今何履いてるの?シリーズはどうなったの?
M440からM480にシリーズが移行したからそのまま自分も移ってランニングとウォーキング用途だったけど

ニューバランスはラインもデザインも変わり過ぎてNさえ入ってればいいと思ってるのか?
長く続くブランドはそう易々とデザイン変更ばかりしないけどな
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/10(月) 13:04:09.62ID:iRAYsiZc
なかなかグレーでカッコいいデザインのランニング/ウォーキングシューズって無いんだよ
だから愛用してたのに…もういっそ脱ニューバランスしてアディダスのグリーンの定番に戻れってかw

サンダルも5〜10年前の方が圧倒的にデザインも良かった…良くてせいぜい2、3年前までかな
今のニューバランスのサンダルはデザインが大味でデカ過ぎるわすぐ壊れるわで本格的に買えないゴミになりつつあるわ
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/10(月) 18:11:24.30ID:9gniUlAF
>>802
まあ最新の流行についていけてないだけのおっさんってことで
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/20(木) 12:37:43.10ID:zdvQuZOo
公式のフューエルセルエリートの説明で
推進力が得られるスイートスポットが広いので、どこで接地しても足を前へ運びます。
ってあるけどフューエルセルTCよりもスイートスポット広くなってるのですか?
ヒールストライカーでも履きこなせますか?
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/25(火) 12:02:18.42ID:ZSI5Vvqj
プロペルって、どういう位置付け?
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/28(金) 06:22:00.68ID:pEBaAt2B
さっきまでプリズムv2で走ってた
ザムストのインソール敷いてるせいか
少し踵が浅い感じだが厚めのクッションあるのに横ブレに強い感じがする

それに歩いてると前につんのめるようにグイグイ前に歩かされる感じ
走ると自然に前にポンッ!スイーと走らされる
怪我明け様子見だからスピード出せるかは分からないけど、ビーコンv2よりはスピードは出しにくい感はある

けど、ある程度不整地でも安定していて安心して走れる感じはある
ビーコンはクロカンには弱い印象
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/29(土) 00:16:14.62ID:DMeNH0ya
>>808
ザムストのインソールを止めればすべて解決すると思います。

どうしてもインソールがやめられないなら、NBが安い奴出してますからそれで良いと思いますよ。
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/29(土) 17:55:52.40ID:nyKARatG
>>809
アドバイスありがとうございます
足底筋膜炎になってからあの手のガッシリしたインソールに頼る癖がついてます

もう少し簡易的な薄いの探してみます
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/29(土) 18:48:46.36ID:D2+SbOQm
1080v11気になるんだけど、意外と履いてる人少ない?
今ジョグは4分半くらいでエボライド2履いてるんだけど、もう少しソフトなシューズも欲しいんですよね。
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/01/30(日) 18:19:40.22ID:MqwDw0Fn
>>811
v12が発表されてからゼビオで1万円以下で売られてて良いね
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/02(水) 17:06:39.48ID:HUoiEf0v
>>816
医療用ですら大したことないなら、医療用ですらないインソールなんてただのプラスチックごみですね。

>>817
そうですよ、単に客単価上げるためのマーケッティング()だから。
「追加で押し付けて客単価を上げよう」って、詐欺コンサルがセミナーやって、それを信じているバカな店が多いってだけ。

ようするに、40年前の、「お付け合わせにポテトはいかがですか〜」と何一つ変わらず、古臭くて根付かないことが分かっているのに。
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/09(水) 18:52:08.65ID:xi0PqM8D
REBEL v2 安くなってるな〜 3が出るから在庫一掃なんだろうね
6000円くらいになってるし、わりと評判いいから買ってみた。
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/10(木) 20:18:20.27ID:VR2GsK2y
ペイペイモール、一昨日の方がポイントついたな。
失敗した〜。
rebelは甲高幅広ならハーフサイズ上げるか2Eモデルを買うのが無難かな。
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/11(金) 03:43:21.19ID:bDhqFCYY
今年は機能は期待大だけど色デザインは駄目だな
インスタで見た他の色も90年代のスキーウェアかって色だけど海外にはこれがウケてんのかね
プリズムもダサかったし自分の足に合うだけに残念
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/13(日) 10:19:42.33ID:o9+2Kf/H
>>829
細かいことは分からんがレベルはスピード練習用、プロペルはジョグシューズだと思っている
レベルはV2で大幅変更されて多少マイルドになったがプロペルに比べるとレスポンスが速い
レベルはバンパンと弾んでプロペルはボヨンボヨンと弾む
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/16(水) 23:53:24.05ID:1Dw+1iPy
今日、プロペルv3買ってきた
初代に比べてソールが普通っぽくなってるね
初代って底面積がめちゃ広かったから、見た目の個性は薄まった感じ
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 21:57:00.72ID:NONVwB/L
クッション系シューズが一足欲しくて、1080v11とサッカニー・トライアンフ、ONクラウドストラトスで迷ってたけど、1080v11が半額になったのでポチってしまった。
0834833
垢版 |
2022/02/20(日) 09:30:12.15ID:TYp32V/N
1080v11履いてみたけど、これサイズ大きめですね。
0.5cm下のサイズでよかった。
クッションもフカフカを期待してたけど、そうでもなかった。
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/20(日) 13:55:46.26ID:1q/BsRnP
996も0.5小さめでちょうど良いので
NB基準だね
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/20(日) 14:21:15.77ID:tvgMeuRP
フレッシュフォーム系ってデカ目に作られているような気がする
テンポなんてサイズ間違えたと思うくらい
同じ26.5のサッカニーファストウィッチ9と並べてみたら笑っちゃうくらいデカかった
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/25(金) 20:27:56.89ID:xv932233
軽さが全然違うんだよなー
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/25(金) 21:38:55.60ID:b6P8K2Or
ゆっくりならフレッシュフォームだね
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/25(金) 22:06:35.86ID:GLULSAxv
同じフューエルセルでもレベルとプリズムじゃ柔らかさ全然違うよな
レベルのあとにプリズム履いたらガチガチすぎてびびる
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/26(土) 01:16:01.18ID:HNXdhevL
いくら冬場でもプリズムが硬いっておかしくね?
プリズム数回使ってからそこそこ柔らかいと認識していたビーコン2履いて走ったらかなり硬く感じてビックリしたよ

確かに思ったほど反発は感じにくいが
それより力まず前に転がる感じがする
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/27(日) 10:38:32.55ID:4KLvL70u
>>858
塗料で強度違ったりするのだろうか。
赤履いて480km、問題なし。
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/27(日) 21:09:35.74ID:EY8PvhRE
>>859さん
自分のは黒と黄色です。
黒が左右内側が破けました。
黄色は右内側です。
黒は破けながらも500Km走ったので処分しました。黄色は後40Km位で処分です。ソールはまだ行けそうだっただけに残念。
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/28(月) 12:16:32.06ID:EzWqWKH6
>>862
600kmいったら次用キープの黒を履きます。
そのうちレポします。レベル2気に入ってるんだけどなー。
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 11:13:35.13ID:ym+MzLru
レベルv2のアッパー破けちゃう人って足幅広め?
v1の方がデザイン好きだからあえて使ってるんだけど濡れてるとこで滑りまくるのでv2考えてる。v3もう少し先だろうし
因みに自分は狭いのでレディースBを締め気味で履いてる
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 12:26:49.17ID:tdzWf/wY
>>865
赤が破れない859です。
自分では足幅広いと思っています。
2Eの設定があればそっちを買うけど、だいたいDの安売り

ところでV1とV2は
名前と軽さが同じだけで全く違うクツと思ってます。
フカフカ度が全く違う。
V1残してあるけど、履く気がしない。
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 15:32:25.50ID:DuL+XHHg
自分は2E買った。足幅は広め(2e~3e)
破けた原因はテンポ走やインターバルで割とハードに使ったからではと思ってる
耐久性はV3に期待かなー
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 19:05:44.51ID:ym+MzLru
ん~、足狭めなら大丈夫っかって言うと微妙そうですね。ただレヴェルって前足部小さめですよね。
店頭でメンズ25D試し履きしたら足が遊んじゃうんでレディース勧められた。
v1W25Bにしたら足長ギリギリで爪やばいかもって思ったけど走ってみると意外と大丈夫だった。
v2はW25.5Bかな
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 23:58:26.47ID:WyENGrUc
ナイキテンポネクストは25.5でジャストフィット
アシックスエボライド2は25.5 2Eでちょっと足指余裕ある

レベルV2 25.5 Dは足指がけっこう窮屈
26にしておけばよかった
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 14:37:25.37ID:bDEwUEi9
昨日ナイキ、PUMA,new balance をまわってセールで WFLSHCP4 を買ってきた
私は親指が長いエジプト足なので、左は〈 右は 〉のよう弧のように湾曲した足型のが合ってる
ナイキ、PUMA,new balance とまわって足が合うのはこれだけだった
以前もABCストアで店員さんに相談してたくさん試着して合ったのがこれだったので2足目、やっぱりという感じ
new balance さん、この型作り続けてください
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/08(火) 14:19:35.83ID:Yv18VUjE
オレンジと黒が先行発売なのか?
NB公式よりもヒマラヤの方が先に売るんだね
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/09(水) 21:56:54.68ID:FGVSahDt
急にv11の安売りが始まったと思ったら12が出たのか
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/10(木) 14:17:30.51ID:IeRwvTT6
妖精が履くような靴のヒールの形好きだったけど確かに最初履いた時は脱げそうな感覚があったから普通のに戻して正解 あれじゃ普段ばきして貰えないよ
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/13(日) 22:38:31.15ID:WYbCAoX3
去年欲しかったレベルの新色今頃来てるじゃん
もうV3も出るってのに海外から半年遅れで発売なんて在庫処分じゃ無いんだから遅過ぎるよ...
V3去年と同じ位なら今月か来月中には出ると思ってたけどもっと先なのかな
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/24(木) 12:43:50.68ID:WTVNCWq8
1080v12、前作より普通に重量増えてて草も生えない

28cmだけど11から約30gアップしてやがんの。ウォーキングシューズを目指してんのか?
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/02(土) 00:08:27.68ID:21MD8N7G
>>879
頭おかしいんじゃないの?
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/02(土) 10:18:44.80ID:ETfWSbbT
>>880
まぁ春だから、色々な人が出てくるね
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/02(土) 19:23:40.99ID:21MD8N7G
1080はウォーキング兼用でいいっしょ
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/02(土) 23:44:59.75ID:AZ+n3d8b
デザインよろしくないのばかり
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/04(月) 11:33:56.33ID:cwVo7XHH
公式オンラインショップに1080v12が4色きたよ
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/04(月) 16:31:10.40ID:fAFubnRn
Nがダサいからアッパーと同色にしてほしい
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/05(火) 13:44:11.70ID:DnrlNxz2
Rebel v2の赤が破れていない859です。
無事600km突破し、今月から黒を試しています。
https://i.imgur.com/oWfDVuv.jpg
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 12:10:22.19ID:5vgh6ymV
>>894

>>858-363
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 12:13:11.07ID:5vgh6ymV
>>894

>>858-863
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 08:58:46.82ID:Mu5Ntb2U
一年位前に安売りのhanzo r v2を買って大事に履いてきたけど、つま先側の黒いボツボツがとれてその下の白い部分も削れてきた。軽くて履き心地もよくて気に入っていたけど、いま同じようなのを探すとすればどれでしょうか
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 10:28:31.43ID:0esomfa8
>>899
R V2まだまだアチコチにあるじゃん
R V4出てR V3も安くなってるしWもV2が出て初代が安くなってる

どれもR V2とサイズ感変わらんし公式オンラインアウトレットでお好きなのどうぞ
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 12:40:21.37ID:C7XGWubI
v3以降ってあまり話題にならなくてレビューも見ないからよく分からなかった。ただv2は耐久性があれだから素直に値下がりしたv3探してショップではいてみる。ありがとう
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/21(木) 22:55:40.81ID:0hkEcWsE
60過ぎのオカン(膝痛持ち)が健康のためにウォーキングという名の散歩を始めたと聞いて
膝に良さそうなホカオネでもプレゼントしようと思ったら「ニューバランスがいい」とのこと
ならば1080をと思って靴屋に連れて行ったら隣にあったプリズムに一目惚れしたらしいんですが
FuelCellって反発力重視系ですよね?素人のおばさんが散歩や買い物に使ってもいいもんですか?
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/22(金) 16:36:29.79ID:yTqDF67G
違うタイプのをもう一足買う
高齢で健康のためなら早めに相性知るのもいい
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/22(金) 19:11:57.91ID:Re5ZQE7I
>>904-905
レスありがとうございます
自分が昔見た目で選んだ某メーカーのランシューがガチの競技用だったらしく
ゆっくり歩くのに向いてなくて膝カクカクになったことがあるんですけど
PRISMはそこまで尖ったモデルではないと思っても大丈夫ですかね?
膝壊すほど硬かったり転ぶほど不安定だったりしたらさすがに他のを勧めたい・・・
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 06:55:21.27ID:ry3h16Np
素材としてはそーゆー謳い文句だけど靴としては言うほどそんなに反発無いよ
だからか、あまりスピードも出ない
寧ろ着地時の安定性重視かな
ビーコンとかの方がよっぽど反発あるしスピード出る

ちょっとロッカー機能で前に転がる感じがあるかもだけどそんなん微々たるもんだし前につんのめるようなことは無い

ウォーキング程度ではまったく問題ない
俺も半身不自由気味の親父のリハビリ用シューズにやったよ
取り敢えず文句は聞いてないというか
履ければ何でもいいみたい…
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 10:17:58.83ID:U9kRYrau
散歩にはオーバースペック?
まるで歩きより走りのほうが上位みたいな
それぞれ合うものがあるし別物だよ
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 15:41:04.26ID:RxUpwb7v
はいはい
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 22:36:46.16ID:+X3bxsUE
>>907-908
ありがとうございます
レビューなんかも眺めてみたら思ったより安定性高くて初心者にもいいみたいですね
気に入った靴のほうがモチベも上がると思うのでPRISM購入しようと思います
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 09:16:35.90ID:EkCWcENG
散歩用ならWW585辺りがおすすめだけど見た目の好みって大切だからなぁ
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 09:31:24.36ID:/RwpzgVz
直販サイトのウォーキングカテゴリーを見たら黒とグレーと白しかなくて
これではオカン氏の心に響かなかったのも無理ないなと思った
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 11:40:15.39ID:EkCWcENG
結構派手なPRISMのどの色を気に入ったのかが気になる
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 07:50:42.32ID:kAr1r7bt
健康維持、ダイエットetc.の為に30年ぶりに走ろうとPrism v2買って走ってみた
あかんわwどこが初心者におすすめ?
最終的に6:00/kmで5~10km程度走れればいいと思ってるのに、いきなり5:15~20/kmで走らされるってナニ?
心肺もたずに1kmで歩いたわw
無理に抑えて怪我したくないからランとウォークの比率調整しながら距離を伸ばすしかないかな?
1080 v12と迷ったけど、金がなくてPrism v2にしたのは失敗だったw
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 09:51:03.03ID:jWECJ30l
それの何がいけないのか分からないのだが
しかしまぁ走らされるって大袈裟だね〜思い込み激しいタイプ?
ペース配分めちゃくちゃなのを靴のせいにするのは早計なんじゃないか?
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 10:12:09.65ID:+kyyZBZT
30年ぶりに走るおっさんがいきなりキロ5分出せるか?
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 12:25:03.79ID:kAr1r7bt
>>918
出せるか?と言われても脚を落とすだけで勝手に前に出ていくんだからどうしようもない
100m走ったところで、こんなペースで走りたくねぇぞって後悔したw
あっ、5:00/kmじゃなくて、5:15~20ね!この15~20秒の差は大きい

走れる人間のレビューがいかに当てにならないかを思い知らされた
初心者はこんなシューズを履きこなせるだけの体力も脚力も持ち合わせてねぇぞ、舐めんなw
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 13:48:13.40ID:CNTk2fK6
あーそういえば自分もジョギング始めて最初の1週目くらいはゆっくり走ってるのに息がもたないとか言ってたな
後から自覚できると思うけどゆっくり走れてないんだよそれ
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 19:11:02.50ID:8yVUou5S
PRISMを履いて3回走ったけどペースを落とせないのでCM997Hで走ってみた
6:16/kmで3.9km走れました(1:00/km落とせた)
身体が慣れるまでPRISM封印、997で走ることにします
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/07(土) 15:04:40.27ID:SP79GyqM
助けていただいた>>902です
オカンにPRISM v2をプレゼントしたらいたく気に入って買い物とかにも履いて出かけてます
元々オーバープロネーション気味だったらしく心なしか姿勢も良くなって疲れにくいと喜んでおります
ありがとうございました

>>915
https://outlet.newbalance.jp/shop/g/gWFCPZLP2
この色ですね
さすがに派手すぎんか?と思いましたがw普段は黒か白ばかり履いてるので新鮮だったみたい
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/07(土) 15:48:17.74ID:nqlbTUr7
997も可哀想に
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/13(金) 15:59:45.01ID:DSkhgW0w
ニューバランスの2EはアメリカサイズなのかJISなのか
知ってる人いる?
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/14(土) 04:17:41.19ID:bzTZHusf
>>935
youtubeのスタジアムソブエってところの1080v11の動画だとDでもかなり大きいと言っている
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/19(木) 06:52:40.36ID:O9wF2QnQ
1080v11のD幅結構狭いな
2Eにすれば良かったかも
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/20(金) 17:58:30.57ID:tzYNwPsw
PROPELと1080、クッション性や感覚の違いわかる人いますか?用途は通勤普段履きです。
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/26(木) 22:21:55.28ID:/CECWmxu
ホカより過疎るとは思わんかったわ
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/26(木) 23:45:33.72ID:+2luj4kW
フレッシュフォーム10%引きキャンペーンなんてやってるけど他店が常時それ以上安く売ってるしな
製品にもイベントにも話題性がない
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/27(金) 23:00:18.58ID:Ti0UIrt1
MD-XE2予想以上に狭くてきついな
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/07(火) 10:11:19.93ID:XT9HF97r
アウトレットセール第3弾が一番ゴミでガッカリ
こんな事になるなら第2弾でまとめ買いしておくんだった
在庫もスカスカだし早く2022新作出してくれ
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/08(水) 22:19:45.18ID:4oemD7xJ
今年はプリズムの新作出るかな
出るなら初代からの買い替えで欲しいな
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/11(土) 14:36:58.13ID:RTypeWAY
ゆうべネット直販でレベルv2買おうとカートに入れたものの何か胸騒ぎがして結局見送ったんだが
今日唐突に30%引きになってて思わずポチったわ
これが6thセンスというやつか
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/11(土) 14:59:54.42ID:RTypeWAY
そして合わせ買いで880も買ったが1080との違いがわからなくて少し迷った
どっちも実物を見たことがなくて重さもほぼ同じ(880 294g、1080 292g)
アッパーの違いで選んだが(880 メッシュ、1080 ニット)
似たようなの二つ作らないで230gくらいでキンバラ対抗みたいなのを作ってくれ
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/13(月) 14:58:21.13ID:UhceDWbS
レベル2は結構前から安売りしてた
6000円で売ってたし時々高くしないと法律違反になるんじゃね?
商品取引法とかあったような
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/24(金) 00:29:16.09ID:RKCXCiWu
trainer履いてみた人居たら踵のフィット感教えて下さい
ズームフライ3が紐キツめに締めても踵浮いて全く足に合わないんだけど似てるのかな?
マジックスピードで少し浮くかなって感じです
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/02(土) 17:34:21.60ID:aWed18c8
>>950
欧米人は踵骨デカイからねえ
だから欧米メーカは踵広のラストでヒールカウンターも入ってないし
踵骨小さい日本人の貴方はやはりアシックスかミズノでヒールカウンターがガッシリしたの選んだ方がいいよ
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/08(金) 22:13:18.32ID:tLp4D/m+
踵だけが細い場合はアディダスが一番良い気がする
全体的に細いならニューバランスとかナイキだけど
アディダスは指周りは比較的ゆったりしてる
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/10(日) 08:29:48.30ID:8iYvj0F0
以前ここでレベルのアッパーが裂けるっての見てて俺のは大丈夫って思ってたけど
昨日見たら裂けてた。良シューズなのに残念。
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/22(金) 16:36:50.41ID:1Cj3x8na
もう専用スレいらないレベルで過疎ってるなあ
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/22(金) 21:08:31.78ID:LwLdnvGC
ふと気が付いた
あのNマークを縦にしてみるとロシア軍のZマークに見える
走っててジャベリン飛んでこないか不安になる
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/31(日) 18:50:00.70ID:Rd4AUxQR
>>956
頭逝ってますねw
0961
垢版 |
2022/08/10(水) 23:39:45.06ID:AaEtaHsY
>>960
そのうちローラーブレードみたいのを出してくると予想出来る違和感走りができるよ
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:10.56ID:25BH88o+
見た目は996 なのに中身は最新ランシューってのを作って欲しい
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/08/28(日) 23:49:04.19ID:NnJcVobX
24時間テレビといえばニューバランスだったのにいつの間にかホカに取られたな
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/13(火) 21:15:14.22ID:goQV/fqd
やっぱフューエルセルプリズムくっそ硬いわ
走ってて全然気持ちよくない
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 09:14:29.29ID:YQdB1fly
レベル3の発売はまだか。レビューは上がっているのに。
レベル2黒破れてきた。(400km)
早く次が欲しい。
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/16(金) 21:59:12.75ID:Y0YX8UKZ
初めて履いたランシューがプリズムだった
こんなもんかと思ってたけど、
その後に買ったエンドルフィンスピード履いたら跳ねるしクッション柔らかくて優しいしスピード出せるしで世界が変わった
エンドルフィンスピードに比べたらプリズムはただのサンダルだよ
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/20(火) 20:08:29.86ID:8+7mD57x
プリズムはマジでゴミだな
硬すぎ
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/05(水) 22:32:36.43ID:IL3dK1i3
フューエルセルトレーナーどう?
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/08(土) 05:31:18.64ID:Y6pmXwB/
プリズム売ったわ マジで不良品なんじゃないかってレベルでカチカチだったんだが
ありえないだろこれ

その後に買ったアディゼロジャパン6がクッション普通にフカフカ感じられたし
俺のプリズムは不良品だったんだなきっと
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 06:35:21.81ID:FRm2PDEM
安売りのレベルv2買って初めて使ったけどいいねー。
軽いし接地感良いし。耐久性が心配だけど。
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 10:35:54.28ID:RhsMPJ06
レベルに限らずクッション系のシューズで買ったときの走行感を楽しみたければ300kmくらいが限度
とりあえず履ければいいなら1000kmでもOK
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
垢版 |
2022/11/01(火) 13:30:20.29ID:Zj3h77mu
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 987日 20時間 45分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。