X



800のことで質問があるんですが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 21:22:47.36ID:uM6wrzMJ
このあいだnick simmonsの800m prediction workoutって動画見たんだけど、
それによると400m rest4mで3本やれば、
800mの記録がわかるらしいんだ。
そこでトレッドミルで23km/hで3本やって死にそうになったんだけど、800m2分5秒切れますかね?
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 22:38:54.95ID:8hyuftCI
打倒コロナウイルスだや
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 22:39:59.11ID:wLZmVa0/
>>163
引きこもりやん
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 23:29:26.73ID:xZ4vB+wc
センスないねえ
今日もレスト。
4月の走行距離 231km 先月比170%up
平均ペース5:06 先月5:01
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 23:45:51.48ID:50As19cJ
up3km 流し100×10本
400×10インターバル、連続してできたのは5本まででした。80秒 レスト200 80秒
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 12:34:25.95ID:r7KF4H18
>>165
当たり前
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 14:37:48.38ID:mhgTB3dk
つまらんぞ、嫌がらせばかりしやがって
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 16:39:39.82ID:mhgTB3dk
10km jog 5:47ペース
気温30度近い中、もがきながらキープ。
暑さ耐性が少しでも上がってくれるといいのだが…
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/03(日) 22:35:03.30ID:p6NrIC0R
しつこいなぁ、つまらんのよ君ら
今日は昨日の流しで足がシンスプっぽくなったので、メニューなし。
up3km down4km 平均5:25くらい。
1500mのメニューをもう少しだったら導入してみようかなと検討している。
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 00:43:39.45ID:h0LOZfcd
>>172
一人でやっとけ
ブログでやれカス
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 08:57:39.76ID:6/uywqii
>>171
無えよ
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 10:52:22.74ID:mlOUxE9Q
しつこいよ、自己満だからやめないしね。
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:42.09ID:mlOUxE9Q
5km 朝ラン 5:19ペース
今日はもう一度走りたい
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 21:12:07.73ID:mlOUxE9Q
300m×5本(56",100mJog=45"), 200m×5本(36", 200mJog)
設定 2〜3秒遅れてるぽいけど、とりあえず初練習。
継続、継続。達成感がある。
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 00:51:38.83ID:3EUEwTS9
邪魔しないでな。
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 09:15:40.44ID:uPgCbSBX
>>179
どっかに
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 10:25:51.43ID:3EUEwTS9
面白くないよ
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 14:26:04.54ID:OxQ2kciH
1km×6本
5:08-4:57-4:46-4:37-4:35-4:25
暑すぎ…
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 15:34:46.90ID:PBdPFKVs
てかこんな時に息切らせて走ってんじゃねーよ
いい迷惑だわ
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 15:42:44.28ID:OxQ2kciH
>>184
人がいない島に住んでるから心配しないで!
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 23:55:20.24ID:ThRq51OG
かもり走で世界記録出す
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 20:56:23.25ID:k1X3PCc2
>>186
本当に?
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 03:17:11.84ID:y6rD69WH
>>187
当然やで
0189停止しました。。。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:15:20.20ID:bbhplLXZ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 01:04:31.53ID:evkWhxJS
さあて昨日のランを報告〜っと!
4kmジョグ+1km 3分!
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 23:54:32.48ID:89PWKArz
>>188
明日出してくれよ
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 02:05:26.57ID:loyeq2ck
5.7km 4:29 ペース
内訳
400バル 6本 レスト200 80s
200 36s 5本 レスト200 80s

こなした。
正直設定は守れてない。だけど設定を守ることより今は継続することを優先したいと思って。
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 02:06:53.83ID:loyeq2ck
今月は距離が伸びてないのはなぜかと思ったら、
3回もスピード練をしていたからだった。
先月は週1ペースだったにもかかわらず。

少しハードなのが、無意識に気力を奪っていたのだと思う。継続を第一に、走りたいね。
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 22:04:55.67ID:+HEfYZ8l
>>191
そのうちにな
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 00:07:21.21ID:C1QnoC1D
1km×10本 5:36pace
睡眠時間が五時間くらいのせいなのか、昨日のインターバルのせいなのか、貧血のせいなのか。
何であれ全然ペースが上がらなかった。
しかし、8時間くらい読書もできていい感じ。
全てがうまくいくことは難しいよね、
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 21:54:16.14ID:8G2h7P5Y
up3.4km
1600m×3本 rest 400m 4分 失敗
設定 6:24
結果 6:37 7:04 6:24
今流行り?の最大効率インターバルとやらをやってみた。2本目で大タレ。3本目は謎にペースを戻して設定クリア。楽しいメニューだ、ハマりそう。
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 22:20:14.19ID:IdQhadhi
今月11日経過時点で9らんのうち4ランがスピード練。
とても楽しくできているけど、距離耐性が落ちてないか不安。走行距離も低下中
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 22:50:16.70ID:QPtZ3EaH
>>103です。久々に来ました。
練習メニューをざっと見た感じ、ジョグペースの距離走が多い感じですね。
試合(記録会)まで時間が有るならそれで良さそうですけど、近くなって来たらスピードの質を上げないとですね。
300m×10本 45〜50秒設定 rest 100m 1分jog これがこなせる辺りまでは詰めないと。
1600m×3本をやるなら、せめてオール6分切りを目指して。
距離はそこまで追わなくて良いと思いますが、3:30/kmペースで5kmはいけるようになりたいですね。
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/12(火) 00:00:25.41ID:rk3GA3Xk
>>198
おお、お久しぶりです。
めちゃくちゃ嬉しい指導です。質を上げなきゃならないのは、課題と思っていたので。
鬼設定きついですが、従います。
300 45s で7本?で1500m3分台をでるとランニング食堂さんがおっしゃっていたので、もしそのメニューがこなせるようになったら、実力者の仲間入りができますね笑

オール6分きり!こちらはかなり現実味を帯びていてバランスのとれた心配り助かります。

3:30で5kmですか、3:20で1.5kmしかまだ走れない自分がそこまでいけるのか。想像もつかない領域ですが、鍛錬、継続ですね。
何処の馬の骨かわからない小僧にメニューまでご教授いただきありがとうございます。
少しずつ、近づいていきますね。
0200かもり
垢版 |
2020/05/12(火) 01:11:07.33ID:cb4cBY0J
200ゲット
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/12(火) 22:27:21.74ID:r69wBno/
up3km
キロ4分10秒インターバル×5 rest2m30s 200m
インターバルの頻度がどんどん増えてちょっと心配。
継続、継続。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 00:51:36.48ID:D5npFILK
>>201
設定は3:55でした。
5秒刻みで上げていって、ゆくゆくは3:30まで行きたい。4:10となっているのはレストで20mくらい多めに動いてしまっているから。
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 09:03:09.69ID:h4OWu32y
300m×10本 45〜50秒設定 rest 100m 1分jog

↑これ800を2分5のレベルでやる設定じゃないだろ
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 21:18:38.44ID:D5npFILK
本日はビルドアップのつもりが10kmペース走に。
47分ジャスト!向かい風が強過ぎてお腹痛くなりそうだった…
今日もいい練習でした!
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 18:47:33.32ID:qLb7/bMI
昨日のメニューを追加。連れと走ったため、軽め。
3.4km 16m44s
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:27.38ID:0AfF2zBz
昨日のメニューを追加
up 5km 5分12秒ペース
レペティション200-300-400-200-300-400
41-56-1:15-38-58-1:13
down 1km 5分19秒
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 12:43:56.46ID:XpFzxWcQ
200が遅すぎやしないか?
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:11.94ID:i7hDUk32
昨日は休みでした。
今日のメニュー
up 1.74km 8:08
レペティション 1km×5本
3:13-28-40-48,4:00 平均ペース3:38
1km×5本インターバルがキロ4なのでまずまずできたかなと。
一人で練習してるけど、追い込む気持ちを忘れてはいけないな。と思った。
初心が大事だなぁ。それを本気で思って実行するのが一番難しいと、哲学的なことを考えてみたり。
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:47.91ID:i7hDUk32
>>207
本当にその通りです。短距離のメニューも考えていかなきゃかもしれません…
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 00:41:59.76ID:IGbHS2MW
走るのが楽しくて2部練
5.63km 30分jog
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 14:44:48.97ID:IGbHS2MW
また楽しくて400バル 80秒回しやろうとしたけど
3本で断念…流石に調子乗った。
up0.74km
total 2.43km 10:48
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 21:01:04.91ID:iIaGTOlO
>>208
何か段々、1500か5000の練習メニューみたいになってきましたね。まだまだ鍛錬期でしょうか。
1本目を1000m3分13秒で走れるなら、一度前日の練習を軽くして1000TTをやってみては。
レペっぽいのをやるなら>>206の変形で、(400+300+200)をset間のRestを長くして2setとか。
試合になれば、予選・準決勝・決勝と有るので、最低でも1日2本を全力で走り切れる能力が必要です。

最初に>>66で書いた通り、スピードは申し分無いのだから練習方法を間違えなければ確実に2分5秒は切れます。
上手く練習が詰めれば、最終的には1分56〜58秒まではいける。

かつての女子名選手を分析したレポートが有りましたので、ここに紹介します。参考までに。
https://core.ac.uk/download/pdf/15921119.pdf
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/24(日) 03:00:33.39ID:DbCn2dUN
あんたやさしいな、今日は寝るけど今度返すぜ
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/25(月) 13:02:58.28ID:O4g/YDli
5/18
7.4km キロ5分
5/21
6km キロ4分30
5/24
11.6km キロ5分20

雑な投稿で申し訳ない。
練習後、報告できない状況にあった。
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/25(月) 19:07:04.27ID:O4g/YDli
一人人生初のハーフマラソン
21.1km 2:10:14
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:17.82ID:9RLJ+fPa
今は持久力のベースを底上げしていってる感じですね。

800mトップ選手が語る、超タイムリーな動画が有りましたので紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=byMk8ROR2ME
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:29.87ID:O4g/YDli
>>216
ちょうど昨日その動画観ました!
長距離やってても800走れるようになるんだという謎の自信が湧いたところです。
こういう情報投下ホンマ助かります。
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:57.96ID:9RLJ+fPa
おぉ、そうでしたか。
田子さんはともかくw村島選手と田母神選手の話は大いに参考にすべきです。
村島選手がスタミナについて語った「800はラウンドを重ねる試合が多い」に強く共感。
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 00:30:20.29ID:+a1hJWfL
5/26 10km jog
5/28 10km jog

6月は思考停止毎日10km走って300km目指そうと思います。とりあえず耐えられる足を作りたい
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 13:04:59.28ID:XACq9fLY
>>194
いつ!
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 13:49:54.39ID:+a1hJWfL
5km jog
5月はここ1週間ほど、超スローペースのjogしかしてないので、ペースも書く気が失せる、暑さのせいか、体が動かない
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 15:44:48.83ID:UTuDnauM
涼しい朝方か夜中に走るのがオススメです。真昼間と比較して、疲労度が全く違います。
たまにはいっそ走らないで完全休養という選択もアリですが、くれぐれも速い動きだけは忘れないように。

村島選手が取り上げられている記事を紹介します。
https://toyokeizai.net/articles/-/183017
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 23:53:48.85ID:+a1hJWfL
5km jog 終了
>>222
早い動きですね、ポイント連を入れてスピード不足を補おうかな…
村島さんのメニュー、ありがとうございます。
確認してみます。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 23:56:36.49ID:+a1hJWfL
>>222
メニュー出なかったですね、
適正種目を見極めろとの解釈をしました。
これは今後の指針となるような大切な記事ですね。
こういった情報も栄養となって早さにつながっていくのでしょうね…ありがとう。
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/31(日) 09:01:52.27ID:KKPY3yQW
そうですね。ナチュラルディスタンスって案外分からないものなので、色々な距離にチャレンジして適性を見極めるのが重要だと思います。
自分は校内で1500mの出場枠に入れなくなったので、止むを得ず800mにエントリーしたのが始まりでした。
その後、1500mの記録会で明らかに他の部員より速いタイムを出せたので、枠の優先権は取り戻せましたが。
あと、高校駅伝では5km区間を走らされてクソ遅かったので、長距離の適性が無いのがよく分かりました。

村島選手の練習メニューは新しい動画に有りますね。いわゆる無理ゲーです。
https://www.youtube.com/watch?v=2GXYhOmfNss&;t=5m30s
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/31(日) 23:52:34.07ID:blEIxTdg
5km 5:12ペースで5月終了!
走行距離200kmジャスト〜
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/31(日) 23:54:00.20ID:blEIxTdg
>>226
ナチュラルでは、適正は間違いなく短距離なんですが、あいにく短距離は一人では練習しづらいのですよね…
800の選手なんですね、それで面倒をみてくださってるわけですかw頼もしいです。
新しい動画後で確認しますね。
無理って言われるとやりたくなる…今はできなくとも
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 21:54:33.26ID:Z+3rOzok
5km閾値走(ペーラン?)+ 5km jog
21:37 レスト10分 27:11
upの2kmほどをキロ4 ギリで入った。
体が動きすぎてしまい、後半失速!
3:59-3:55-4:17-4:32-4:47
5:33-5:23-5:25-5:22-5:24
平均でキロ5を切れたのは良かった。
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 12:26:10.33ID:asfGPk+7
昨日のランを記録
5.8km 5:03ペース
脚が重かった。4.2kmの負債を負った
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 22:15:47.12ID:X837Px/G
今日のラン
4.2km 5:40ペース
左脚に違和感。早々に切り上げた!
10kmの負債を負った。
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/07(日) 01:50:51.76ID:sViJ1Yzb
あまり走行距離には拘らずに。故障には気を付けましょう。
私が今まで見た中で、最も具体的に800m専門選手向けの練習方法が書いてあるサイトを紹介します。

【中距離対策】5000m17分30秒短距離タイプ(瞬発力) 向けの練習メニュー
http://runrunrun.html.xdomain.jp/s1730m.html

中距離選手(800m、1500m)の各記録の相関表
http://runrunrun.html.xdomain.jp/mstype.html

800m専門の選手に必要なスピード練習とは何か?
http://runrunrun.wp.xdomain.jp/2016/03/29/800m%e5%b0%82%e9%96%80%e3%81%ae%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%89%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%a8%e3%81%af%e4%bd%95%e3%81%8b%ef%bc%9f/

男子800m選手2’05″をクリアするための条件
http://runrunrun.wp.xdomain.jp/2016/06/12/%e7%94%b7%e5%ad%90800m%e9%81%b8%e6%89%8b205%e3%82%92%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e6%9d%a1%e4%bb%b6/
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/08(月) 11:23:04.70ID:BRYUDUzv
6\5走らず
6/6up 1km 200×2本 40-32 800m 3分
6/7 200m ×7本
40-38-35-37-36-40
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/10(水) 11:04:42.37ID:MQ8JNFpm
6/9
6.52km 33:20
友達と一緒に走った。
彼がラストスパートであげてくるのはわかってたんだが、なんかめんどくさくて3〜5秒くらい差が開いてしまった。今になって悔しさがこみ上げてくる。
1.01と0.99の法則を見つけて自己嫌悪…
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/10(水) 12:44:19.00ID:YBOqzeHX
6/9(火) おっさん Jog 10km 56:30
ほぼ5分30〜40秒ペースと言いたい所だが、実際には後半に向けて下がって行った。
夜だから涼しいかと思ったが、そうでも無く心拍数が上がり厳しいコンディションだった。
暑過ぎて走れないには納得。距離に拘らず、効率の良い練習を追及しましょう。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/10(水) 15:22:37.74ID:MQ8JNFpm
おお、ラン報告が頂けるとは…嬉しいですね。
vo2max61だと閾値走のペースが4:35 5kmなんですか?
現在50〜54程度なのですが、週2くらいならこなせそうな気がしてしまうのは過信かしら。
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/10(水) 15:26:06.77ID:MQ8JNFpm
6/10
up 3km
流し 200×5 40-38-37-38-39
1000×5 レペティション
4:21 4:17 4:11 3:53 3:52
本当はインターバルをやるつもりだったけど、断念。
レペに切り替えた。
6月に入って始めてまともな練習ができた気がする。
明日から梅雨入りだから、今より練習が詰めそう。
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/10(水) 17:03:22.59ID:YBOqzeHX
>>239
失礼、なんかペース遅いと思ったら見る列が違ってました。
無酸素閾値の列が閾値走のペースになるので、VO2MAXが61なら4分04秒、54なら4分32秒です。
800mは有酸素:無酸素が4:6か3:7の競技なので、そこまで長距離寄りの練習は要らない気もします。

記録会が開催される日も近くなって来たと思うので、今の感じで徐々に上げて行きましょう。
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/10(水) 18:27:56.18ID:MQ8JNFpm
>>241
そうですよね笑
実は800の練習をしたいというよりは、800を含めた長距離全般のメニューをしたいなと考えてるんです。
短距離が早ければ長距離も早いだろ的な考えで、800のメニューをやってたんですよね
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/11(木) 12:58:05.00ID:S5ymA633
6/11
up1km
5.24km 5:07ペース
体幹 2分×2
流し 200m×3本
今日は友達とラン
前回負けたけど、勝てて嬉しい
昨日のハードな練習で疲れが残ってた
体幹を復帰できたので、これから種類と時間を増やしていきたい
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/11(木) 15:07:11.56ID:UA+3j6qx
6/11(木) おっさん
Up 1km
流し 150m×4本
坂道ダッシュ 80m×8本
雨が降り出す前の早朝に走ったのだけど、近所には丁度良い坂が無く坂道ダッシュの距離が短い。
まだまだ導入期の緩い練習だが、速筋が完全に劣化しているので週一で継続したい。
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/12(金) 13:27:30.26ID:J9lLrPaA
6/12
up 3km
4.32+5:68km
やっと長い練習も復活してきた。
めちゃ暑くて何回か止まったけど、やり切った…
これからの距離はどうなるだろうか。
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/13(土) 22:39:01.37ID:4yg6hJHa
6/13
7.8km jog
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/16(火) 07:35:37.08ID:D/K2j6r6
6/14
レスト
6/15
7km jog
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/16(火) 13:56:17.85ID:D/K2j6r6
5km 14km/hペース トレッドミルの予定が、
マスクを着用必須のジムだったので予定変更。
最大10kmまでしか出せないとのことなので、10km/hで傾斜10%で走行。
ダニエルズさんによると、平地だと3:45程度のpaceだとのことなので、とりあえず満足。
マスクランは初めてだったが、死ぬかと思った。
500m jog に 1.5km走行。
きょりはすくないが、いい経験になった。
くせになりそうな感じ。
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/22(月) 01:10:13.20ID:vE6r9IYx
6/19
マスクラン 2回目
1km up
3:45 1km ×2
まで増えた
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/22(月) 23:09:45.85ID:t2Rb3QAp
6/22(月) おっさん Jog 10km 54:40
ほぼ5分30秒弱のイーブンペースだが、ピッチがバラバラ、後半は心拍が上がってイマイチだった。
苦しくは無いのだけど、>>237の時と同じく湿度が高いのか全身が汗でビチョビチョになった。

ぼちぼち記録会が始まりそうな雰囲気ですね。
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/23(火) 00:27:36.88ID:BMXPq61y
6/22
1km×4本
まったくスピードが出ない
一日中座ってたから仕方ないか?
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/23(火) 00:28:07.59ID:BMXPq61y
5:52-35-4-6
です。
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/23(火) 02:12:00.47ID:KSj7V5Vj
>>254
全くスピードがとかいう次元じゃないだろ、タイムの水準といいばらつきといい……

山道でインターバルしたとか、荷物を背負って走ったとか、単位が違うとか、そういうようにしか思えない
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/23(火) 09:32:41.86ID:BMXPq61y
>>255
いってることはわかるんですが、事実なので報告しました。
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/23(火) 09:42:52.23ID:BMXPq61y
多分、言いたいことは手を抜くなってことだろうな
それに関しては申し訳ない
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/23(火) 20:42:47.98ID:9PMlR8Fq
手を抜くなという次元を超えて意味不明なタイムなんだもの

キロ5分52なんてLSDレベルのペースじゃん
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/24(水) 01:58:25.31ID:ewNYnfcz
たしかに。今日はレストでした
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/24(水) 23:37:54.23ID:ewNYnfcz
10km 53:05 pace5:18
久々の10km。5kmいけたらいいなと思って走り始めた割にはよかった。今月は、ランニング以外にやることを増やしたという言い訳で、走りから目を背けていたけど、ようやく向き合えたといった感じ。
まだ遅いくせに喋り過ぎか。
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/25(木) 12:25:49.31ID:60nUcdWW
ただJogするにしても、Eペース、Mペース、Tペースとそれぞれ違った意味が有ると思うので、
常に何を目的とした練習かを意識するのが大事ではないでしょうか。
短い距離のインターバルは、スプリントが有るならもっと質を上げて行けば良い気がしますけどね。

日本選手権に出場する中距離選手の練習メニューが紹介されています。
https://www.youtube.com/watch?v=6AS8hY9igxM
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/25(木) 20:24:31.32ID:p3JqhIh9
>>260
別に、速くないと発言権なしなんてことはないのだから、それぞれのレベルに応じて、
「現在の立ち位置をベースに今よりも速くなる」ための練習を積めばよいと思う。

ただ800は、基礎練習としてのジョグに加えて、最大酸素摂取量ギリギリのペース(Iペース)でのインターバルと、
さらに速いペース(Rペース、FRペース)でのショートインターバルorレペを行なう必要がある。

というのも、IとR(自転車のパワートレーニングでいうところのF5とF6)の間に有酸素と無酸素の境界があり、その上下で期待できるトレーニング効果に大きな差があるから。

それらをやってケガしないだけの脚力がつくまでは、確かにジョグでの下積みに徹することも必要だと思うけど。
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/26(金) 00:41:29.79ID:nwuwEHnk
全部理解仕切れないのできちんとものにしてから返信しますね。
ジョグの下積みに徹する。いい言葉です。
足りないのはここかなと睨んでおります。

6/25
10.06km jog 56:46
6:36-07,
5:58-50-47-36-18-23-16,
4:33
少し見辛いかもしれません。
体の感覚に任せて走りました。
昨日より、動いてるかな?と思ってたんですが、無理をしないようにしてたのでタイムはでず。
しかし、6月に忘れていたランニングを楽しむ感覚を思い出してきました。
いろんなタイプがいると思いますが、
自分はタイムより感覚重視なので、自分のリズムで走れるのが楽しいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況