X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第303区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 12:45:45.69ID:xSHpLhrq
高3世代
三面拳 吉居、松山、佐藤

五人囃子 中野、鈴木、喜早、石原、石井

ガンダーラ16僧 佐藤真、遠入、小野、白鳥、赤津、唐澤、菖蒲、三浦、児玉、入田、山内、松並、赤星、林田、谷口、伊井
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 12:54:41.04ID:xskqc+zZ
>>5
ウィスパースリムガード世代やな
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 12:55:38.39ID:rixViLAu
>>3
遠入が170cmあったら遠入が世代トップだったでてことかな?
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 15:25:55.60ID:qmS9Nz/n
松山次は栃木県郡市町対抗駅伝1/26走るみたいだな もう既に川越キャンパスで練習してると聞くがあそこから栃木ならそう距離もないからすぐに移動可能か
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 15:55:44.13ID:qmS9Nz/n
>>13
更新してたら情報来るからまだされてないでしょ 
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 17:58:50.13ID:7v8Q1g+Z
>>13
長嶋がヴェイパー履けば更新するかもな
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:28:06.43ID:rixViLAu
>>18
都道府県は味覇履いてなかったの?
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:29:49.09ID:qHCSKVhW
https://m.yahoo.co.jp/video?c=2344605

ダイヤモンドアスリートに男子中長距離ではクレイアーロン選出されてますね
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:38:48.20ID:op1B4JIo
>>10
1月末まで授業あるのに妄想が先走りすぎだよ
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:41:33.95ID:09Wx8cgu
松山世代はほとんどが鶴川にボコされて大変だったな
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:42:32.38ID:09Wx8cgu
佐藤一世は最後に後輩にやられるなんてふざけてるのかな
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:47:04.68ID:qHCSKVhW
来年は石田と鶴川がダイヤモンドアスリートに選ばれるといいなー
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:50:54.97ID:rixViLAu
>>22
ヨーイドンで勝ったことない勝負弱い駅伝専用の選手が世代名とか恥ずかしすぎるだろw
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 19:56:02.44ID:SLGHKRuF
>>24
佐藤と吉居、松並は選ばれてないのか?
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 20:01:43.47ID:7v8Q1g+Z
>>19
都道府県の時はNBの薄底だったw
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 20:22:58.82ID:nAGFI0NA
兵庫の長嶋は薄底
ヴェイパーフライを倒して区間賞取ると宣言して有言実行
https://i.imgur.com/xLMDO2L.jpg
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 20:24:36.28ID:sq7FgWWF
>>26
松並?
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 20:28:17.60ID:3spfEKMQ
長距離でダイヤモンドアスリートなりたいなら
世界大会メダル基準だと最低5000m12分台出さないと話にならないね
で12分台いつ出すの?
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 20:44:48.97ID:SLGHKRuF
>>28
襷渡す選手のヴェイパーみてダッサって思ってる顔だな
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 20:48:40.31ID:eKj7F1/a
今後ヴェイパーが禁止された後に佐藤一世はどんな感じで語られるのかな?
現在の人がフローレンスジョイナーを語るような感じで語られるのかな?
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:13:45.72ID:SLGHKRuF
>>34
非ヴェイパー3強は
鈴木13:56、28:59、児玉13:54、29:09、石原14:00、28:56だろ。

トラック番長3強
三浦、赤津、馬場園
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:19:13.49ID:rixViLAu
>>35
確かにその成績だとここ数年では遠藤、中谷の次くらいの実績

咳「ごほ、ごほ」
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:22:34.89ID:rixViLAu
>>36
番長扱いしてるのはアンチくさいがヴェイパーと差が出るロードで抗えてない三浦が非ヴェイパー3強はないやろ。
トラック、ロード共に抗えてる3人が相応しい
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:29:23.99ID:SLGHKRuF
>>38
故障多くて継続して練習積めてない選手に負けてる選手はもっと論外じゃない?
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:41:39.41ID:aoyGNqqj
>>39
確かにヴェイパーありでもロードでは通用しそうにないのに非ヴェイパー3強に入れるのは草
三浦はむしろ周りがヴェイパー履いてくれたから負けた言い訳出来てヴェイパーに救われた選手だろw同じ非ヴェイパーの石原、鈴木に1分近く負けてるのはきつい。
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:42:41.15ID:O43Ye7Ev
児玉入れるなら三浦入れないわけにもいかない
5000では直接勝ってるし、都道府県駅伝もほとんど同じタイムだから

まあそんなに言うなら4強にしてやってもいい

非ヴェイパー4強
三浦、児玉、石原、鈴木
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:48:11.80ID:SLGHKRuF
>>43
国体、都大路、都道府県と重要な大会で全部負けてるのにエラそうでウケるwww
前哨戦の弥生賞を強い勝ち方してその後大した走りしてないのにその馬にずっと希望持ってるおっさんかな?
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:54:33.24ID:SLGHKRuF
ちょっと遅れを取っている(約1分)w
トラックの実績が突出している(国体児玉、石原に負けて13分台出した回数は鈴木に負けてる)w
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 21:55:58.81ID:O43Ye7Ev
>>45
国体日本人トップである児玉に直接5000で勝ってることをなしにしちゃいかんよ
冷静にいこう
まあ都大路は確かに三浦の実力からしたら外した感じやね
普通の選手なら29分台なら上出来なのに三浦ほどの選手なら全然物足りないってなるのは仕方ない

都道府県駅伝に関しては、周りヴェイパーが囲む中、1人非ヴェイパーっで引っ張らされてたがなんとか児玉と同じくらいの好タイムでまとめた

児玉もTwitterで非ヴェイパーでこのタイムは自信になったと言ってたしな
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 22:06:44.53ID:SLGHKRuF
>>50
三浦嫌いというかやたら三浦あげてるから鈴木、石原、児玉の方が上って言ってるだけだよ。
都道府県に関しても褒めてるけど見える距離にいる非ヴェイパーの歳下に離されちゃってるからね。番長扱いしてた赤津さんにもラスト千切られてるし。その程度を3強にあげるのは他の同世代をバカにしている
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 22:21:39.75ID:O43Ye7Ev
>>51
都道府県1区でここで散々バカにされてた赤星に石原はちぎられてただろ

児玉もその赤津に負けてるんだよ

結局おまえは好き嫌いでしか評価できてないことにいい加減気づけよ
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 22:27:16.74ID:stkkQjCC
もうあれだな
ヴェイパーは留学生みたいなもん

高校記録とか出したら
日本高校記録
国際高校記録
VF高校記録

で分けよう
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:45.55ID:1pve2yDW
ヴェイパーは革新的なことはない
他のメーカーがそれはダメだろ
ってことを厚顔無恥にしただけ
どのスポーツも社会も数%数‰の連中のせいで規制されて行くんだな
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 22:43:39.89ID:aoyGNqqj
>>53
オタのふりしたアンチ?三浦を叩くように誘導してるようにしか見えないんだけど?
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 22:51:59.35ID:AodcWdUC
吉居、佐藤はヴェイパー履いてるからヴェイパー3強扱いされてるけどヴェイパーなくても普通に四天王だろ。
吉居、佐藤、石原、鈴木はヴェイパーなしなら同等

ヴェイパー四天王は
喜早、松山、小野、遠入
のヴェイパーありきで成り上がったこの4人
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:10:33.18ID:SLGHKRuF
>>53
非ヴェイパータイムで
石原は都大路1区歴代2位、都道府県1区歴代3位
鈴木は都大路1区歴代3位、世代唯一の13分台2回
児玉は国体世代トップ、都大路歴代7位

三浦5000m 歴代16位、都大路歴代145位

好き嫌いじゃなく現実見ような?
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:19:06.73ID:O43Ye7Ev
>>59
良いところだけみて悪いところはみない
悪いところだけみて良いところはみない

おまえがやってることって所詮これだよ  
典型的でわかりやすい程度の低い好き嫌い
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:26:08.67ID:SLGHKRuF
>>60
ブーメラン乙
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:26:26.97ID:op1B4JIo
ここの非ヴェイパー論者達は、もしヴェイパーnextまではOKとなった場合にどんな反応するのか
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:31:24.05ID:SLGHKRuF
>>62
多分OKになるでしょ。OKになってもヴェイパー履くとロードは間違いなく強くなるから三浦オタみたいにお気に入りの選手がヴェイパー履いていなかったらグチグチ言う奴はいるだろうな
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:38:11.57ID:AodcWdUC
>>60
ブーメランで草
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:46:05.84ID:uWOl7LIn
>>62
高校なら最長でも都大路の1区だから非ヴェイパーでも勝てないにしてもそんなに差は付かない。

インハイ、国体のトラックでの評価もあるから気にするほどかな?ってのが正直な印象。
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:47:32.74ID:hoIXmzHd
松山はズームフライとかでも速かったからナイキ一式規制とかいうわけわからんことにならなければ大丈夫
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:47:48.03ID:v37OjyHK
>>60
ブーメランテリオス
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:49:12.50ID:v37OjyHK
>>66
厚さで規制ならヴェイパーアウトならズームフライもアウトになるんでないか?
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 23:53:08.75ID:lMhkAyvk
>>60
ブーメランフック
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:07:02.81ID:1SZB4/WZ
>>61
いやいや結局君はいつも肝心なところははぐらかすやん?
>>51に対して何1つ答えられてない

5000mの歴代書くなら全員書かないと
三浦はロードは少し劣ったとしても5000m世代トップ、3000sc歴代1位が大きい

そういうとこだよ
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:13:27.72ID:1SZB4/WZ
非ヴェイパー4強は
三浦、児玉、石原、鈴木

他の選手を落とさずに4強に入れてるのにも関わらず文句言ってくるやつは好き嫌いで評価してるという自覚を持てよ

アンチ三浦の好き嫌い評価はいい加減飽きたししつこいよ
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:19:20.13ID:zRK4JB0T
>>60
ブーメランスクエア
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:28:15.59ID:Yv0wKAYx
>>72
高3
5000m出場回数
鈴木2回13:58、13:56
三浦5回14:40、14:17、14:06、14:19、13:51
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:35:30.97ID:1SZB4/WZ
>>75
日体大記録会と地方の記録会一緒にしちゃダメでしょ
三浦が本気で5000mの記録を狙ったのは日体大の1回だけなんだから
くだらん返信しないでちゃんと本質を見ないと
何回出たかが問題ではなくて重要なのは最高到達点だから
例えば13分58秒を10回出しても、1回の13分51秒には勝てない
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:38:06.68ID:3KBWkJXO
インターハイ上位かつ都大路1区上位が歴代の強い選手だけど今年は該当者なし
あえて挙げるなら2年の鶴川かな
三浦は櫛部の記録を大幅に更新したのでもう少し評価されても良いと思う 
8分30秒台を単独走で出したのは素晴らしい
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:42:35.94ID:dkYevvHb
>>76
三浦は高校時の吉田圭太以下ってことか。大したことないな。
そう考えるとこの世代しょぼいんだな。全員遠藤に歯が立たなかった吉田以下なのか。
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:45:43.27ID:Kx2xYVBB
松山世代は結構荒れるなぁ
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:48:23.31ID:djf30SBM
>>76
その理論なら13分51秒より都大路28分台の方が難易度高いから最高到達点は鈴木、石原の方が上じゃね?
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:53:38.95ID:CU/Di7wr
都大路1区の28分台と都道府県5区の23分台はマジ驚異的。
まさか連続して見れるとは思わなかった。
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:57:15.03ID:djf30SBM
>>82
ヴェイパーだからとやや軽視されてるけど石原、鈴木は非ヴェイパーだから半端ない。
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 00:58:58.88ID:1SZB4/WZ
>>78
そうこの世代はそんなに大したことないぞ
ヴェイパーで感覚麻痺してるけど三浦以外はほとんど14分ギリ切る程度だからな

そもそも3000sc専門の三浦に5000の世代トップ取られてる時点で大したことないのわかるはず

冷静なればわかること
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:00:33.21ID:djf30SBM
>>83
都大路28分台>>13分51は事実なのにアンチ扱いかよ!都合悪ければ全部アンチになるんだな。
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:01:30.58ID:1SZB4/WZ
>>80
その2人はヴェイパーじゃないから確かに強いし大したものだが、気象条件が良かったのと完全にVF高速レースに引っ張られて出たものということは加味しなければならない
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:06:47.37ID:dkYevvHb
>>84
世代トップクラスが誰も本気で記録狙いにいってないからだろ。
三浦以外は明らかに駅伝に向けた調整の一環で13分台出しただけ。
本気で狙いにいったら吉居、鈴木、佐藤、松山、鶴川、石原は13分40秒台では走る。
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:06:55.11ID:k0lZh936
>>87
VF高速レースでの恩恵なのは確かたがそれを加味しても自力がないとあそこまでのタイムは無理だわな
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:09:07.83ID:1SZB4/WZ
>>86
君はなんか勘違いしてんな
都大路28分台がすごいことは認めてる

5000m
三浦>石原、鈴木
駅伝
石原、鈴木

これでイーブン

駅伝だけで評価をしようとするからおかしなことになる
総合で判断するとこうなるのは必然

ってだけの話
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:10:43.86ID:dkYevvHb
>>90
というかレース条件、ペースが良くて記録でたのは三浦の13分51秒もそうだろ。
国体では13分58に全くついていけなかったし。
それとも国体は手を抜いて記録会だけ全力出したのか?w
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:11:20.54ID:1SZB4/WZ
>>89
そういう無駄なタラレバが1番いらない
涼しくなった秋のシーズンで出せないのならそれまでだわ

それが通用するなら三浦も都大路ピーク外したってのが通用することになってしまうよ
そういうのはやめとけ
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:14:05.34ID:k0lZh936
>>92
都大路1区非ヴェイパーでの石原と鈴木の走りに関してだったんだけど…
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:18:21.05ID:dkYevvHb
>>95
すまん、アンカ間違いだ。>>87にレスしたタモリだった。
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:18:41.93ID:k0lZh936
ちなみに石原と鈴木はミズノだったっけ?
鶴川のプロトタイプ含めてVF相手にギリギリ対抗出来るメーカーはミズノぐらいになるのかな…
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:19:46.94ID:1SZB4/WZ
>>92
三浦はただでさえ8月まで3000scにずっと集中してたから5000で結果を出すには少し時間がかかっただけだろ

ピークの概念わからないのか?
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:33:09.77ID:JnTaYdHp
>>99
区間2桁順位を連続して取るような選手が四天王とかギャグかよwww
1レースだけならやらかしで大目に見れるけど2連続はないわwww
完璧なペースメイクでしか記録だせないただの日体大記録会番長だろwww

鈴木、石原、児玉みたいな実力ある選手は区間21位なんてとらない。
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 01:39:39.11ID:29IlVugM
>>100
ほーらバカなレスきたよ
都道府県駅伝では児玉も三浦も同じくらいのタイムだよ
都大路29分台も、都道府県の5区のタイムでやらかしてると言うのはそれは逆に三浦を評価してるんだよ君は
普通の選手ならやらかしとか言われないくらいのタイムで走ってることにまず気づこうな
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/24(金) 06:37:09.12ID:nkktFRVu
三浦菖蒲オタを懐かしがってたら、ホントに出てきた。松山世代とか言うやつよりよいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況