X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第302区」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 14:41:43.56ID:+Cy5D1ez
いちおつ
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 15:06:29.03ID:XXRPBvLl
におつ
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 15:12:01.67ID:e5r4mXxi
さんおつ
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 15:34:54.56ID:gvLNMy85
せんおつ


終了
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 15:48:45.73ID:OoBFmYxJ
イチモツ
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:04:49.91ID:Y6wZTmJA
佐藤逃げやがったな
1区で勝負しないで卒業とは情けない
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:05:03.45ID:Y6wZTmJA
佐藤逃げやがったな
1区で勝負しないで卒業とは情けない
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:17:24.73ID:Fa+ZzXmc
だから佐藤一は小物だって 走り方も小物のそれだし高校で終わる典型だよ

羽生にそっくりだしな
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:26:41.95ID:quSLUzSO
1区は鶴川、林田、菖蒲の誰かが区間賞だな
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:31:01.14ID:dMvq95Dp
>>10
渡辺、佐藤、家吉の誰かだろ
十文字も面白そう
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:32:21.89ID:6zO3kee5
>>11
東洋オタだがそれはない
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:36.39ID:quSLUzSO
地味に4区もレベル高いな。
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:38:00.72ID:z2Ux7hQO
>>13
4区に置かれた有力選手って物凄くレベル高い県以外はケガとか不調とか曰く付きだからわからんよ
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 16:43:00.05ID:BiFHc/G0
>>8
クロカンで圧勝するから大丈夫だよ
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 17:42:50.13ID:SDhTCuZm
クロカンでもヴェイパーなの
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 17:59:23.93ID:XXRPBvLl
>>17
だからか、やけに1区がレベル低いなぁと思った
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 18:09:26.27ID:quSLUzSO
>>18
石田は北村に負けてる選手だし三浦は1区区間21位の選手だからいてもレベルは変わらん。
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 18:17:11.55ID:quSLUzSO
1区の見所は都大路不出場組の羽藤、林田、北村と都大路1区、3区上位の鶴川、小野、石原、中野、吉居、石井らの争いだね。

ぶっちゃけ石田、三浦はおってもおらんでも変わらん。石田はいたらペースが上がるかも程度で三浦は空気
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:08.61ID:SYNIqDoG
>>8
エース区間(最長距離)を走るのに
「1区から逃げる」なんて無知すぎる
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:52.77ID:eRJvDfIR
>>20
三浦は1区が苦手なんじゃね!
京都は勝負に来たオーダーかな
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 18:56:07.84ID:MT/6dAdw
>>10
1区なら鶴川か石原の2強だろ
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 18:59:40.90ID:Y6wZTmJA
>>21
無知って言葉そのままあんたに返すわ
長い距離=エース区間とは言わないんやで
もうちょっと勉強しいや
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:02:23.14ID:quSLUzSO
>>21
むしろオーダー出る前から佐藤が5区走る事なんて確定事項だったんだから1区にいったやつの方が逃げてるだろ。
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:04:52.37ID:WfqLzxFh
平均レベルは1区が高い
5区は上位8,9人は強いけど下はスカスカ
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:06:06.88ID:LM4ysR6Y
佐藤は非ヴェイパーで1区鶴川と石原相手に改めて勝負しておくべきだったかな
去年5区で区間賞取ってるし1区で勝負して欲しかった
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:07:54.89ID:KpQ8/8Be
佐藤は村沢の記録以外見てないからな
他選手との勝負付けとか興味ないだろう
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:08:58.11ID:VpaKbOZE
今だに林田おしてるやついんの?
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:09:58.82ID:qZtDj28u
赤津は、この持ちタイムで県駅伝3年連続31分台の偉業を成し遂げているから今年の最強タイム番長の座は揺るがないが今回は意外と走れそう
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:16:03.05ID:WfqLzxFh
赤津は区間17位くらいで走って、赤津にしてはよく頑張ったと言われてそう
5区は枚数揃えられる都道府県以外はエースを1区に送って層が薄いし
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:20:34.26ID:MT/6dAdw
5区は案外佐藤じゃない奴が区間賞取るかもな
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:24:42.95ID:ZytSyijc
今更5区を区間17位で走ってもこれまでのロード実績が酷すぎるから最強?タイム番長は確定だろう
馬場園でさえ10kmロードを30分10秒で走ってる

区間10位なら返上だな
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:25:50.18ID:BiRqz47b
まあ区間賞は佐藤か松山でしょ スピードと距離適性とロード適性と単独走スキル 全て兼ね備えてるのがこの2人くらい
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:27:28.61ID:LM4ysR6Y
5区のダークホースは宮崎日曜の城戸かな
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:28:03.46ID:MT/6dAdw
>>34
それなら佐藤か喜早だろうな
松山はちょっと微妙
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:31:11.33ID:Il16WODv
つーか区間17位でも持ちタイムからすりゃかなりロード弱い部類
調整ミスってブレーキでその区間順位になる選手はいるけど
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:45:44.40ID:EaP4Wt8j
>>36
喜早って駅伝で松山に勝った事ないはずだが?
強いのは間違いないが、佐藤&松山に勝って区間賞取るイメージが全くできない
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 19:50:03.52ID:quSLUzSO
1区は林田、5区は佐藤でほぼ決まりやろ。
焦点は区間新出せるかどうか
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 20:22:57.11ID:VpaKbOZE
なんで林田?
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 20:24:15.29ID:XXRPBvLl
林田って誰?
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 20:28:50.82ID:d9jIuOtc
>>35
日曜なん!
明日は日曜日。
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 20:42:28.63ID:/ZnsENv1
俺も1区は林田推し
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 20:51:10.48ID:d9jIuOtc
>>39
よく上司から言われるけど
ロジックは?
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 20:56:00.39ID:quSLUzSO
>>44
聞かないとわからない?
林田は小判してラストでさす、佐藤はロジックもクソもないただの力技
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 20:58:56.57ID:xzvCVhR6
都道府県1区は平坦で長くない絶妙な距離なんだよ
だから意外と箱根とかじゃ活躍できない中距離系の選手が上位に来れちゃう
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 21:08:28.80ID:d9jIuOtc
>>45
ありがとうございます。
明日が楽しみですね!
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 21:41:17.90ID:t3TIX3Mt
>>46
その条件なら林田も去年の菖蒲みたいに一発ありそうだな。
鶴川は3位以内では来るけどキレのある上級者に負けそう
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 22:34:15.24ID:t3TIX3Mt
>>49
都大路更新したんだからそりゃ狙うだろうね。
記事見たけどやっぱり佐藤がno.1高校生あつかいなんだね。
原監督が三浦をディスってるけど勧誘して断られたとか?
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 22:40:29.56ID:+w2ZAknA
青学入学予定者にタイム番長居なかったっけ?
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 22:41:25.39ID:O0p5M+u1
林田最後に大砲級の走り見せるか?この3年間中途半端だったし、この1発で汚名返上なるかどうかだな、
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 22:42:22.36ID:z2Ux7hQO
>>51
三浦ディスってるはさすがに草
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 22:48:38.32ID:XXRPBvLl
松山が初の10キロであの走りだから、去年も走ってる8.5キロなら面白いかもしれん
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 22:49:37.10ID:z2Ux7hQO
去年も区間賞だし、そら佐藤は記録狙うしかないわ
地味に1年の時も区間3位で走ってるんだよな
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 22:59:33.91ID:quSLUzSO
>>55
菖蒲は今年の5000ベスト14分17だからあんなもん。14分3の去年は都道府県区間賞とってるし番長じゃないよ。
赤津は番長感半端ないけど家吉と馬場園は番長というよりたまたま1回だけ好タイム出してしまった中堅選手。
13分51で区間21位の番長と一緒にするのは可哀想。
結論、番長は赤津と三浦。明日の5区で頂上決戦
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:00:36.11ID:quSLUzSO
>>61
小原じゃない?
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:06:40.24ID:z2Ux7hQO
>>63
小原はそもそも県駅伝すら出れないから番長になりようがないな
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:07:18.02ID:VpaKbOZE
原監督 タイム番長って言葉知ってて笑える
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:12:06.36ID:z2Ux7hQO
>>69
〇〇番長って言葉自体はよく使われてるぞ
ナベはいつも記録会番長にならないようにって口酸っぱく言ってた
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:18:05.50ID:quSLUzSO
>>65
そうなの?
てっきり記録会では強いけど本番弱い選手を番長って言うのかと思ってた。
馬場園、家吉は記録会で強いというかたまたま1回だけ一桁だしただけでそれ以外は14分20くらいじゃない?
そのレベルならロードもあんなもんで納得なんだけど?
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:19:21.05ID:quSLUzSO
ちなみに他の記事で松山も区間新狙うって言ってたみたい
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:23:56.66ID:quSLUzSO
>>66
小原は3000scで歴代上位なのにインハイで入賞すらできなかったから番長扱いになるかと思ってとんだけど?

番長の定義って何?
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:27:14.79ID:yv4lJNwO
タイム番長とトラック番長ごっちゃになってんな

三浦はタイム番長じゃなくてトラック番長だよ

タイム番長は菖蒲とか家吉とかトラックでもやらかすやつのこと
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:31:28.33ID:t3TIX3Mt
>>75
菖蒲も家吉も別にトラックでやらかしてなくない?いつやらかした?
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:48:27.74ID:t3TIX3Mt
>>78
家吉インハイは決勝残ってるから十分だろ。国体は記録出したレースの1か2週後だったから記録会にピーク合わせて本番失敗した間抜けなだけじゃない?
菖蒲もインハイ2種目入賞、国体9位がやらかし扱いとかどれだけ過大評価してるんだよw
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:41.67ID:quSLUzSO
>>75
菖蒲
インハイ1500m自己ベスト7位
インハイ3000sc 9分23秒4位 ベストより24秒遅
国体5000m14分17秒9位 ベストより14秒遅

三浦
インハイ1500m事故ベスト6位
インハイ3000sc 9分12秒2位 ベストより33秒遅
国体5000m 14分06秒7位 ベストより15秒遅

菖蒲のベストであの実績が番長扱いなら三浦も十分タイム番長だぞ。
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:05:12.67ID:Bqure2GW
>>81
インハイ3000scは台風だったから正直参考にならないかと

三浦の場合は国体時点では持ちタイムは14分04秒だからね

正直トラックで三浦が番長ならほぼ全選手番長になる
菖蒲もトラックではそれほどやらかしてないが、ロードでもやらかしてるから番長イメージ付いてるな
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:07:16.70ID:Yd3E8rPH
トラック番長三浦
タイム番長三浦、赤津、菖蒲、馬場園、家吉、渡辺、安部、中洞、赤星、倉本
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:10:40.47ID:Qve7VTGz
家吉は織田5千m優勝、選抜3千m3位、インハイ5千m決勝進出
菖蒲は都道府県1区区間賞、インハイ1500、三障入賞、国体9位
トラックに関しては別に番長って感じはしない
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:19:22.18ID:Bqure2GW
ロード番長 佐藤一世
トラック番長 三浦
タイム番長 赤津、菖蒲、馬場園、家吉、渡辺、安部、中洞、赤星、倉本

こんな感じでしょ
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:19:28.18ID:I7Pk981e
>>84
菖蒲が賞レースでやらかしてるのは都大路1区の2レースだけだから三浦と変わらんよな。
そもそもの基準となるタイムが三浦の方が上だからむしろ三浦の方が上級番長

家吉も悪かったのは国体くらいで11月くらいに都大路区間賞の小牧にも勝ってるし番長感はないけどな。
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:19:37.05ID:Uevmz5vz
菖蒲は番長と言うより不安定なんだな。
去年も都大路で撃沈した後、都道府県1区で区間賞。

夏のスランプを経て、11月の記録会で28分台を出して(本人の話しでは70%の力)
期待された都大路はまた撃沈。
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:21:21.33ID:I7Pk981e
>>86
石井は飛び出すしかなくない?ハイペースでおしていく佐藤スタイルじゃないと区間賞は狙えないし。というか石井はいつもハイペースでおしていってるし。
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:21:51.24ID:I7Pk981e
>>89
西京だから
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:23:55.32ID:Bqure2GW
>>88
いやいやそれを言い出すと基準となる持ちタイムが三浦の方が上でも29分台と30分台中盤と結果に大きく差があるからむしろ菖蒲の方が番組度上だぞ
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:26:09.56ID:Yd3E8rPH
>>92
三浦オタ乙
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:29:34.09ID:qvHLTQEd
>>90
都大路のハイペースの中でも前目で走り続けてた北海道の小野もいるし
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:31:41.97ID:I7Pk981e
>>92
三浦13分51秒→29分52秒
ランキング2位→区間21位

菖蒲14分17秒→30分35秒
ランキング26位→区間36位

三浦の方が上級だぞ。
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/19(日) 00:43:25.72ID:I7Pk981e
>>97
それ去年の記録なんだが?
菖蒲は劣化しただけで番長じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況