そうだ、こんなことを話していたら思い出したのだが、
減量用のマジメな医療行為として、他人の便を浣腸するというのがあるそうだ
いわゆる腸内環境、腸内の菌叢がよくないことで太りやすい人向けの治療

一部の草食動物では生まれたばかりの子供はまず親の糞を食べて腸内、
と言うか偶蹄類なんかは胃の中でも菌飼っていると思うが、そうやって細菌を獲得する
つまり彼らが飼っている細菌類は彼ら数ある消化管が出す無数の消化酵素の攻撃を潜り抜け
目的の臓器まで達しているということだ

一概に経口摂取が意味ないとは言い切れなそうだな、乳酸菌や納豆菌がどうなのかは知らんけど