X



【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:56:57.45ID:pRihQgYt
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラージャパン/デュエル(GTZ&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R

【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T

【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U

【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ

【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ/ウェーブエンペラー

次スレは>>980

※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1569120569/
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 18:38:50.11ID:4wkbkYKF
最近アディダスショップ行ってきたけど、パルスブーストってやつ、オシャレでかっこいいな
このスレの住人的にはどうなの?
やっぱ ウルトラブーストみたいにオシャレ重視のものなの?
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 19:15:38.54ID:P5fpUSav
AmazonでNBは15%オフだってよ
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 20:13:01.04ID:Rr9LUVWA
ネットを見ると今はウィズ表記も存在してるようだから
ワイズからウィズに修正していくというのはありだと思う

ラジオとかミシンとかみたいに
日本語として完全に定着してるものとは違うからね
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 20:16:55.95ID:3K7Joo9U
>>321
アート面したい人がそういう事するって言ってたけど、そもそもアートってそんなもんじゃないの?と思ったから
なんか余裕なさそうね
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 22:34:54.63ID:PzXXsHx9
釣りか真性かは謎だが1人のガイジがしつこいだけやろ
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 00:10:09.88ID:XEGWysfQ
アディゼロ匠戦5購入考えてるんですが
走り方がストライド走法で飛び跳ねる様な蹴る走り方なんですが
アディゼロ匠戦5って大丈夫でしょうか?
0335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 00:57:25.54ID:+Vx2oCKh
アディダスに問い合わせたら?
ここの人より詳しいぞ
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 07:29:08.11ID:8SYT1uwM
>>334
何をもって大丈夫ならいいの?
スピードを求めてるのかクッション性を求めてるのか、怪我しにくさとかシューズの要素って色々あると思うので
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 07:34:35.01ID:GKgwmvj7
靴紐とかずに脱ぐことが出来る場合、サイズが緩いですか?どこのサイズがゆるいのでしょうか?
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 07:59:13.97ID:caIJzlI4
>>338
ダブルアイレットのままでも脱げるなら踵が緩い
0342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 09:49:06.97ID:A7VBdwL6
>>324
建築というのが逃げの場なのかはわからないけど、他の芸術と違って使い手に実害が出るものだから、
見てくれやら、部外者にとっちゃ意味不明な修辞やらのために、使い勝手の悪い建物を作る奴は消えてくれと思う
0343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 10:23:23.30ID:0t6TmKki
>>338
シューズの後ろ半分のうち、どこかが極端に緩ければ脱げる
脱げる原因がどこの緩さなのかは、実物を見ないと分からない
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 10:25:10.95ID:0t6TmKki
>>342
他の芸術にも、使い手に実害が出るものはあるでしょ
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 10:53:46.31ID:lREoXX9N
>>334
爪先にブースト入ってるから飛び跳ねるフォアフットなら相性はよいよ。
ソーティやクルーズと比べると重いけどその分クッション生あるし、ソールのドロップがフラットだから足運びしやすい。
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 10:54:42.49ID:GKgwmvj7
最後の穴まで使っています
それでも、靴を固定した状態で、引っ張れば脱げます
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 13:52:37.40ID:cSvbaF76
アディゼロこの前初めて買って走ったんだけど、ブーストってあんなに走りやすくなるもんなんだな
ナイキのペガサス36とか履いてたけどあんだけ違うと出番なくなりそうだわ
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 14:01:25.74ID:GKgwmvj7
>>348
紐を上から?
紐は下から順番に入れて、最後の穴は上ではないですか?

靴を固定して力を入れれば脱げます
これは何が悪いのでしょうか。
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 14:46:43.79ID:GKgwmvj7
捨て寸4mmはアウトですかね
ウォーキングですが
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 15:17:23.79ID:A7VBdwL6
>>344
そりゃなくもないけど、絵とかに比べて実際に使う人がいるものだからなぁ。
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 15:19:38.61ID:GoPE+jnR
>>351
自分も、持ってるペガサス34よりCSブーストの方が安定感や反発タイミングや感が良く走り易く
近々、ボストン8を購入しようかと思ってますが
あなたの言ってるアディゼロってどのモデルですか?

あと、ペガサスと比べてブーストのどういう所が気に入りました?
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 16:01:20.13ID:cSvbaF76
>>356
ジャパン4です
ペガサスと比べて柔らかくてかつ反発も得られる感じ?
ペガサスもそんなに固くない方なんだろうけどなんか足が疲れやすくなる
あと幅とかもあるのかもしれない
自分は幅広で甲高なんだけどペガサスの4eは微妙にデカくてジャパン4は微妙に小さい感じ
10キロ以下までなら断然ジャパン4がいい
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 16:06:46.73ID:Mi8CLYEP
アディダスのソーラードライブってどんなんでしょうか?調べてみたんですが初心者用くらいしかよくわかんなくて。ちな走力はサブ4くらいです
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 16:39:43.78ID:GKgwmvj7
>>357
いや、一般的に捨て寸はどのくらい必要なのかなと
捨て寸を計測したわけではないです

ただ、足の実測とインソールの比較で捨て寸は求められるかなと
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 21:23:30.74ID:0t6TmKki
>>369
現時点で分からない人は、これ以上いくら聞いても分からない
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 04:59:42.99ID:tiHtSo5S
>>347
いやだから、靴を固定して引っ張れば脱げるんだってば。
ハイカットのシューズじゃないんだから。
歩いたり走ったりして自然に脱げるんじゃなければ、それで良いの。
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 05:06:54.35ID:/+iD92gw
>>347
FRESH FOAM MOREおすすめ
これは紐解かずに脱ごうとすると踵がめちゃくちゃ痛くなる突起が付いてる
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 07:22:14.92ID:wDLQLOK6
>>373
そういうもんなんですか?
アシックスに問い合わせたら、オーバーサイズだから脱げると言われますた
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 08:37:31.07ID:LxctOEjU
捨て寸て、足型合ってない靴を合わせる時は必要だけど
足型合ってればジャストで良いと思ってる。
初心者の頃は店員の言葉鵜呑みにして大きめにしてたけど、
数年前にジャストサイズで走ったらどうなんだろと思ってジャストサイズにしたら
走り始めからマメも出来ず爪も黒くならず快適に走れたので
それからはずっとジャストサイズ買ってる。
ちなみに実寸25.7、足幅DでDの26履いてます。
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 08:47:31.25ID:ND/qZROf
>>375
よこからだけど、手で引っ張って脱げるのは問題ない
靴の中で足が動くようであればサイズが合っていない
靴紐をきつくしめすぎると長距離走ると足が浮腫んで痛くなる
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 08:52:33.65ID:UCBmYYp/
>>372
・つま先寄りから順番に、全体のシューレースを締めていく
・甲の部分は緩いまま、足首部分のシューレースだけをしっかり締めて結ぶ

2パターンあるうちの前者ってことでしょ
他にも分からないことある?
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 09:02:54.41ID:wDLQLOK6
>>376
おおー そのくらいでいいんだ
Dだとnb?

nbでは、捨て寸は5mmから10mmと言われた
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 09:07:39.90ID:UCBmYYp/
>>376
俺もジャストで履いてるけど、ジャストサイズでも捨て寸はあるよ
甲も踵もフィットしてて、つま先にだけ空間がある、っていうときの空間部分のことを捨て寸と呼ぶ
それなのになぜか、オーバーサイズの靴を買うことが捨て寸だ、みたいな誤用が広がってるんだよね

足型が合ってればジャストサイズでも捨て寸は確保されるから、ジャストでおk
足型に合わない靴を履きたければ、捨て寸を確保するためにオーバーサイズを選ぶしかない
それだけの話よね
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 09:15:11.82ID:wDLQLOK6
例えば足の実寸が28で、インソールの長さも28だった場合、それでも捨て寸は確保されているのですか?
pumaとかnbの海外メーカーは表記サイズ=インソールの長さ、になっている場合が多いです
日本だと表記サイズ+1cmとか
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 10:45:22.90ID:wDLQLOK6
>>383
nbの28.5で、インソールは28.8cm
足の実寸が27.9なので、9mmくらいでしたね
ワンサイズ下げるとワイズはキツキツかなと思いますが、多少伸びるんでしょうかね
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 10:45:24.31ID:Is47fBAR
さらにサイズが大きくなるのがギリシャ
エジプトは側面が当たるだけだから気にならないけど、ギリシャは人差し指のつま先がガツガツ当たるからな
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 12:52:18.23ID:XN56IsCK
ネイティブならウィス
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 12:54:48.01ID:M/IwCF3b
アシックスとミズノ のシューズの違いをできるだけ詳細に教えてください。どっちを買おうかほんとに迷っています。お願い致します。
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 13:47:42.79ID:p3Vi6ROw
>>390
自分的に感じてる違いは明らかに有るけど、それを書いても意味無いように思う…

だいたいアシックスとミズノの、どのモデルで迷ってるのよ?

どのメーカーのでも、体重と走力で推奨モデルが決まってくるから
それらを言わないと、ここシューズスレだし履き比べてる人の意見が聞けないでしょ?
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 14:05:32.90ID:wjS1Q3sp
>>363だが自己解決したすまん。抽選で当たったって詐欺みたいなメールが届いたけどどうやらほんとみたいだからジョグ用にでも貰っておくわ
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 14:54:01.72ID:wDLQLOK6
>>376
ジャストでも、日本のメーカーなら1cmくらい捨て寸とってるでしょう。
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 15:34:37.89ID:LDtSPiT0
うむ、捨て寸言うのは本来指をピッタリ収める所だからねえ
何故か1cmの余裕取ると勘違いしてるフィッターの多い事
日本は靴の歴史浅いから木靴の時代の話が改修されずそのまま伝わって現代まできてる感じ
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:22.10ID:d9+7L1u/
てかオーダーメイドでも捨て寸は入れるでしょ
捨て寸あっても全然問題ないでしょ
捨て寸なしジャストサイズが正義みたいな言い方は自分だけの話じゃない
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 15:51:42.04ID:wDLQLOK6
>>398
じゃあ機能的な捨て寸というのはどのくらい?
革靴みたいに尖ってるのは、デザインとしての捨て寸だよね
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 16:02:09.87ID:d9+7L1u/
ジャストサイズは足裏の関節全てに靴裏が引っ付いて伸び縮みしないと
靴下みたいな感じだね

足先って鈍感なところあるから違和感あっても我慢できてそれ合わせれるんだよね痛いくらいの違和感になるまで合わせちゃうし
大人ならまだいいけど子供だと変形もありうるからね
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 16:23:37.30ID:u/cmgy2W
外反母趾、ハンマートゥになっちゃうよ
捨て寸=屈曲しても指先があたらない程度
としか言えないよね
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 16:29:40.21ID:d9+7L1u/
自分がシューズ販売員なら捨て寸なし
実寸に一番近いジャストサイズをお勧めますなんて言えない
後でトラブルなっても私は間違ってないと言える神経と経験持ち合わしてない
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 16:46:06.83ID:wDLQLOK6
4mmでいいかしら
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 16:53:57.09ID:qdyGgg0H
サイズがあわなくて足を傷めるのが怖くて同メーカーの同シリーズしか履けない。
それでも新シリーズになると合わなくなることが
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 17:00:18.10ID:wDLQLOK6
じゃあ捨て寸ゼロでいいの?
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 17:10:20.35ID:F+J7dpb0
>>408
あなたの足型次第、としか言えない。
あなたが甲高なのか下駄足なのかエジプト形ギリシャ形なのか踵が大きい小さいかは
ここの誰も知らないし

まずは自分の足型の特徴を把握するべき。
スポーツショップで計測できる
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 17:13:29.78ID:UCBmYYp/
>>398
ここにいますが・・・
世の中全員、自分と同じつま先だと思ってるの?

>>404
まあそりゃ販売員は大きめ勧めるよね
素人が考えても分かるもんね
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 17:19:05.04ID:UCBmYYp/
>>408
ゼロじゃダメ
どのぐらい必要かは靴による
用途によっても多少変わる
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 17:51:28.71ID:FfZMbwnW
足型による、靴による
ってそんなことはわかってるよ。
どんな足型でどんな靴なら捨て寸なしで履けるんだ?
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 18:00:19.79ID:wDLQLOK6
>>411
ウォーキング
ワイズをきつきつにしたほうがいいんだろうか?
ワイズがゆるく手前滑りしてるのかなぁ
amazonだから返品無料だけど、何度も繰り返してるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況