X



名城大学女子駅伝部23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 23:10:09.38ID:eJhSxER8
>>224
そう言えばデマ情報を拡散して提訴された市議会議員いたな
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:59:43.62ID:/gnl5tYu
大嘘つき大東オタは何にでもなれるし、どこへでもいける。都合よく偽装していくんだよ。

相手したらあかん。
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:28:40.04ID:vYidTtOn
高校駅伝予選で長野東が出場を決めたけど記録的には
あまり良くないな。
やはり和田、松澤を擁した2017年は最強だった。
去年の小林の時も悪くはないけど。
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:54:36.50ID:uoaQv5ja
萩谷楓がこっちに来てたら加世田の後継者だったのになぁ5千ベスト15分28秒か完全に名城の次期エースになれたのに
何でエディオンに行っちゃったんだよ
普通はこっちに入るだろう
非常に悔やまれる
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 09:05:39.95ID:vYidTtOn
>>233
他の大学に行かなくてよかった。
同期の小林も同じくらいのポテンシャルだと思ってるけど
ちょっと差が開いたかな。
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 09:16:08.66ID:vYidTtOn
>>233
高校1、2年でピークを迎える事が多い女子選手の中で
萩谷楓は流石だな。
成田の風間も橘の信櫻も予選会ではまさかの区間2位だし。
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 09:18:44.64ID:YSafyuSI
>>233
15分30秒切りは、実業団でもエースクラス
弱いチームのエースは切れてない
エディオンとか
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 09:30:34.55ID:uoaQv5ja
ホクレン網走大会で鍋島に次いで日本人二位らしいしかも郵政廣中、資生堂木村、積水佐藤らに勝ったから社会人になって覚醒したみたい
タラレバだけど米田さんは逸材を逃したな相当悔やまれるわ
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 09:32:00.54ID:Rc5t7wGi
>>235
萩谷高校入学当初からポテンシャルはあったけど、怪我で走れなかっただけだよ
高3の都大路でも怪我明けで不本意な走り、萩谷が絶好調ならもう少し長野東は際どい勝負できたかもしれない
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 09:34:45.53ID:Rc5t7wGi
>>237
他の大学社会人とも怪我の多い選手として獲得に二の足を踏んでいたようだから、仕方ないでしょ
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 09:50:31.68ID:3Wn6lwiM
エディオン監督長野出身だからかな熱心に誘ったかもね
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 10:08:58.34ID:3Wn6lwiM
なるほど
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 11:41:13.68ID:LED8U3KY
>>238
荒井や大東の鈴木も高校時代怪我で走れなかった時期があったらしい。
女子の場合高校3年間を走り続けるより、ちょっと走れない時期があった方が
後々伸びるのかもね。
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 11:50:22.11ID:0LgMvBCA
小林が名城
萩谷がエディオン

いい環境で伸びていくよ、問題なし、どちらもいいとこ入ったよ
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 11:53:58.93ID:0LgMvBCA
みんな駅伝しかみてないのよ。(笑)

トラックで言えば和田、萩谷、高松が長野東の世代トップ、小林や小原は二番手グループ、高安や松澤は三番手グループ。
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 11:54:31.59ID:dDU+3mNN
>>231
リレカで実況した信州人が、全カレで実況したときは仙台人になってて草。
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 12:15:36.89ID:0LgMvBCA
>>246
福岡に行ったのも嘘
岐阜に行ったのも嘘
仙台に行ったのも嘘

大東オタの七変化
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 12:38:42.59ID:LED8U3KY
>>244
小林には大いに期待している。
将来名城のキャプテンになる存在だし。
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 13:26:47.20ID:YSafyuSI
松澤は怪我が、レギュラーの力がある
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 13:28:45.50ID:YSafyuSI
修正

松澤は怪我が治れば、レギュラーの力がある
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 13:49:02.34ID:3Wn6lwiM
>>248
性格優しそうで後輩からナメられないか心配
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 15:44:56.26ID:UQEHi955
藤中事件は?
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 16:00:16.80ID:14AtprLm
>>251
インタビュー映像を見ても冷静で賢そうだからそれは無いと思うよ。
長野高校にも普通に入れる学力があったらしいから、舐めた態度で
接したら核心を突かれて痛い目に逢いそうだよ。
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 16:11:55.27ID:3Wn6lwiM
茨城国体1500mでムセンビは萩谷楓にフルボッコされたんだな
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 16:16:07.20ID:UQEHi955
>>253
長野東なんてアホ高校じゃん笑笑
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 16:34:48.12ID:14AtprLm
>>256
君のツッコミが一番アホっぽいわw
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 17:55:38.38ID:UQEHi955
藤中事件は?
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 18:29:44.36ID:LED8U3KY
松澤は先ず記録会でPB出してほしい。
何度かレース観たけど最初から最後尾走って
やる気なさそうな事が多かったから。
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 18:36:04.07ID:6amcR1yv
長野東は小林の世代の層が厚すぎだな
話題にならないけど日体のアンカー中村朱里なんて高校駅伝走れなかったんだよね
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:42.13ID:3Wn6lwiM
高松いづみさんマジでこっち来るのか?
1区のスペシャリストだから来年即スタメンだな
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:52.63ID:YSafyuSI
ヤマダ電機が、仏教黄金世代で固めて一気に強くなったように
エディオンも、名城黄金世代で固めたら強くなる可能性がある
が、エディオンの駅伝にかける意気込みは不明
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 18:57:55.68ID:LED8U3KY
>>262
その高松も高校駅伝長野県予選で1区2位だった。
和田は予選から圧倒的に1区1位だったから
スペシャリストはちょっと言い過ぎ。
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 19:25:40.57ID:LED8U3KY
>>266
長野東は去年より3分くらい遅いタイムでの優勝だったからね。
全国大会では苦戦しそうだ。
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 19:26:20.95ID:E0q1jncc
>>266
今年は狙ってないよ。
10位〜15位くらいって感じかな。
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 20:00:20.32ID:h8ltff11
大学4年間で燃え尽きる有力選手は多いけど
高卒→社会人選手も4年後には半分は引退か劣化しちゃうからねぇ
1.2年目に活躍して3年目以降下降線とかも多い(嵯峨山とか猿ちゃんとか)
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:21:47.79ID:3Wn6lwiM
クイーンズ駅伝もエディオン萩谷を1区にもっていくと思うから1区のスペシャリストPanasonic森田とのガチンコ対決楽しみだわ郵政廣中も1区にもっていくかなこの二人に勝てなくても僅差なら萩谷は本物だよ
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:24:27.67ID:sA5WZM/E
寺田さんの記事読むと
クイーンズの1区はより勾配がキツイから、10000mの能力が必要なので1区はどうかはまだわからない とのディオン監督談
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:25:02.17ID:Rc5t7wGi
>>268
入賞できたら万々歳でしょ
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:26:55.73ID:Rc5t7wGi
>>266
小原は予選走っていないけどね
小原が完調で走っていたら20秒から30秒違うでしょ
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:21.16ID:61bqxqfz
>>245
ここはにわか駅伝好きが集う場所ですから
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 23:48:42.69ID:UQEHi955
加世田凄いよな、股下30センチであの走りは
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 05:55:20.07ID:hSExmQog
U-20駅伝日本女子代表
廣中、田中、矢田、萩谷、後藤、和田、ムセンビ、田川、牛、鈴木、辺りか
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 11:49:18.88ID:27bSrg3G
時代は郵政から資生堂になる気がする。
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:00.23ID:Wlfxfq29
デンソー はな、拠点を愛知にしたら何かともっと上手くいく。
デンソー の女子スポーツ運営のノウハウは一流
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 13:53:27.01ID:+oaBSU6F
時代は資生堂、大学ダブルエース獲得かよ
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 15:05:59.12ID:hSExmQog
>>283
誰?
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 15:11:32.25ID:6T4BR7NV
スカウトの名城の教え子、資生堂
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 15:24:59.94ID:P5t1oAUH
>>284
ナルハと五島
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 15:39:16.61ID:IhxreCPK
>>283
ビジュアルを考慮すれば上田雪菜を獲得すべきだったな
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 15:58:12.61ID:27bSrg3G
>>283
それだけじゃない。鹿屋体育大の選手も獲得している。
木村、高島を含めて全国レベル6名揃う。
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 15:58:45.04
>>287
佐藤ちゃんは十分すぎるほど可愛い
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 16:06:15.08ID:P5t1oAUH
第一生命、積水は振られたな
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 16:09:01.34ID:EH7vexBm
>>274
なんとなくやで、なんとなくやけど長野東の小原は米田さん好みの選手のような気がする、で、次の年は豊川の永井あたりが米田ドラフトの最上位のような気がする。
あくまで、なんとなくね。
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 16:32:35.32ID:j+huFAN4
名城四年は全員陸上から足を洗う。まあ中途半端に実業団行くより良い。玉城も青木も微妙だし。
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:42.83ID:6T4BR7NV
竹中がいた頃は、もう廃部かという感じだったね
ずいぶんかわるもんだ
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 19:58:48.01ID:g4Brs0x8
富士山 ムセンビー和田ー井上ー山本ー加世田ー
小林ー荒井
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 19:59:37.60ID:+M+kv/59
竹中のいた頃の監督って、2年連続の予選落ちで責任とって辞任して、その後パナソニック行って駅伝連覇だからな
わからんもんだ
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 20:23:41.18ID:hSExmQog
大学女子選抜チームでクイーンズ駅伝出場したら5位ぐらいに食い込めそうだな
五島、ムセンビ、加世田、和田、佐藤、鈴木
最強メンバーだわ
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 20:38:28.34ID:rMfJLj/F
>>300
関谷と福嶋に負けた佐藤は選抜チームの補欠では?
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 20:49:47.01ID:DBLM/dGe
一つ言える事は資生堂が即戦力の1番・2番の選手を獲得した事。どちらも故障知らずなのも魅力。
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 20:56:15.71ID:SIBjXWD1
>>265
現地にいたけど高松はブッチギリでトップだったよ
ただし序盤は他校と併走してたから序盤から独走した和田ほどの強さは感じなかったな
まあ北信越大会がすぐ同所で行われるから力がわかる
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 20:56:35.68ID:+M+kv/59
高見澤は大学4年の交通事故でおかしくなったので(そのまま駅伝などすべて大会出ず卒業したし)、そこは判断しかねる
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 20:59:43.39ID:Rx2TlLAN
>>304
名城も育成できないしな
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 21:49:32.90ID:WxKTlGM8
>>298
自分なら富士山は
小林ー和田ー井上ー山本 ー加世田ー荒井ームセンビ
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 22:36:18.99ID:WxKTlGM8
>>309
小林、和田で一気に突き放して最後まで1位を守り抜く展開を予想。
テレビ的には面白くないけどね。
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 22:55:27.04ID:hSExmQog
最終区90秒貯金あればさすがに鈴木でも追いつかないだろうな
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 23:00:10.43ID:BZsMSF32
>>308
同じだな。
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 23:06:17.85ID:WxKTlGM8
>>311
去年の玉城みたいに一人で1分くらい差を付ける区間があるといいけど、
まあ6区までで一人15秒ずつ差を付ければアンカーまでに90秒差が付くけど。
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 23:56:59.07ID:NKpkpMg0
>>310
そこまでは選抜がいるから独走にはならないけどね。五島が走るだろうし
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 00:14:53.29ID:QjsMZi8T
鈴木に勝てる選手出れば良い、最初から鈴木に負けるという仮定でなく。
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 05:22:05.51ID:txSax1/r
富士山アンカー和田に是非やってもらいたい和田ならそのまま押しきる力は十分ある
腰に爆弾背負ってるからあの坂は無理か
選手生命が絶たれる可能性があるもんな
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 08:52:44.85ID:Wg0f9eY4
普通に走れば少なくとも80秒は差はつけて優勝ですよ。(笑)
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 12:03:38.25ID:Wg0f9eY4
>>318
米田さんはどっちだと思う?
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 12:54:08.88ID:iL9zvsUl
>>301
つなぎ区間で使えばいい
チーム事情で長い区間走ったけど5000以下なら大学トップクラスやろ
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 12:57:42.69ID:iL9zvsUl
>>296
川越氏はもともと力のある選手をマラソンで開花させるのは上手だが、駅伝監督としては評価できないよな
佐藤、加納といった大学トップクラスを擁しながらクイーンズ優勝は1度だけ
優勝したときも弘山様のおかげだったし
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:27.98ID:IaQ93RlT
>>319
298の方だな。まず高松の7区なんて絶対に無いと思ってるから
高松小林は直前まで調子を見極めての区間配置。高松は1区4区、小林は6区4区がベースで山本は1.4.6区流動的
小林がスゴい復調しない限り7区の選択肢は荒井だけと見てる
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 13:08:35.75ID:IaQ93RlT
小林がスゴい復調と書いてしまったけど悪いほどでは無いんだから普通の復調で。
体が軽く感じるようになれば良いんだがな
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:31.68ID:Wg0f9eY4
>>323
なるほど、それならば高松は昨年は7区走ってるよね、今年は考えにないとは、昨年程の力がないという考えなんだろうかね?
それとも、昨年の走りからみて山登りは向いてないと考えてるのかな?
それか、荒井と高松のトータルの組み合わせで山登り荒井とした方がタイム的にら速いという考え方なんかな?
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 14:39:56.41ID:IaQ93RlT
ニュアンス的には昨年ほどの力はないんじゃなく、昨年ほどの状態にないから。言えば良くないから。
そんな状態の選手を登りのキツい長い区間に使うのは予想以上に差はつくしアクシデントの率も上がる。現場の人間がそんな選択をするとは思えないから。

もう一つの大きな理由は、もう高松が7区を走りたがってないところ(去年も走りたかったわけじゃないと思ってるが)
去年の終盤は観てて痛々しかった。高松ももういいとコメントしてたけど、俺も本音だろうなと思った。
高松程の選手に望まないところを走らせるのはメンタル的にもどうか。これも現場の人間は選択しないと思ってる
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 14:58:14.12ID:IaQ93RlT
最後のトータルの組み合わせて考え良いよな。女子スレでは滅多に出てこないから
和田アンカー説が有るけど、例えば和田と荒井で3区と7区を入れ替えてみる。トータルタイム的には和田3荒井7の方が良いと思える。何よりリスクが減る。他の考え方があるのも承知。
こればかりは中でずっと選手見てて、意思疎通もしてないと分からん
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 15:31:14.38ID:Wg0f9eY4
>>326
納得。


で、和田の7区は腰の状態等を鑑みるとないように思うね。
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 16:27:35.69ID:mz0MJsNH
加世田七区
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 19:28:10.67ID:IaQ93RlT
>>327 訂正を
3区×→2区○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況