X



ランニングシューズナイキ専用スレ Part.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 10:05:28.72ID:qsllENfL
ナイキのシューズ好き同士のスレです

他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

NRC マラソンタイム別シューズガイド
https://www.nike.com/jp/ja_jp/c/running/marathon/shoe-chart

スレチな話題はスルー、もしくはNG登録のほど

※前スレ
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1569282774/
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 16:46:05.16ID:hiJ/SJEI
貧乏人は裸足で走ってろ
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 18:59:44.65ID:+i1uUY0I
ズームフライ3のレビュー見ると重いとか、そんな内容を見かけるけどサブ3まで届かない人のベストチョイス
もちろん値段も含めて
サブ3.5辺りならヴェイパーでもズームフライでもタイム変わらんよ
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 19:44:27.63ID:NRDyQKi6
ズームフライ3って何キロくらい保つ?
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 20:43:58.90ID:Y6NmrnlV
ズームフライ3 がサブ3以上は厳しいとか言ってる人はシューズを走れないことの言い訳にしてるんでない?

ズームフライ3 履いてサブ3してる人なんか探せばいくらでもいるでしょうに
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 20:44:02.08ID:ZzAFcgsl
サブ3.1あたりの俺は結構好きだけど、VF履いたことないからかな
3.5まではゲルカヤノで全部やってたから重さも気にならん
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 22:14:16.15ID:qriO/5uL
ネクストは合わないけど、ズームフライ3なら合うとかあり得るんかね
ネクストが合わないならズームフライ3も合わないと思うが
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 23:41:58.60ID:Y562PKIv
>>499
アウトレットでZFFK買ってきたんだけど、確かにスピードが出やすいと感じるのと、上り坂が楽に感じる。
貧乏だから今シーズンはZFFKをもう一足買って過ごすことに決めたよ。
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 01:09:57.26ID:RocldrcY
>>516
いいな〜
俺はZFFKもう一足欲しかったけど気に入った色とサイズの組み合わせが既に無かったからしかたなくZF3買ったのに。
あのニットの抜群なフィット感はZF3には無いからな。マジで。
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 06:00:47.68ID:STmyMcGX
脚を鍛える練習にライトレーサーとターサー、レース本番の練習用にZFFK、レース本番にNext%
今シーズンはコレでやってます
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 08:02:39.69ID:rlBfONp4
522ですがPBは2時間53分台です。
Next%の練習の為、ZFFKで30km走してますが、キロ4分15秒巡航は苦にならない感じです。でもZFFKは少し重さを感じますね。走れますけど。
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 08:40:39.06ID:E4IlIHvL
10kmくらい短いレースでもZFFKのメリットってありますかね?
それとも手元にあるボストンブースト
で走った方が良いでしょうか?
目標ペースは3分50秒〜4分20秒です
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 10:55:09.61ID:TBf7ysJ0
>>525
反発の差はあるけど、重量たいして変わらないし、脚のダメージ気にならない10kmならどっちでもいい気がするけど、あえて言うなら

直線が多くフラット→ZFFK
コーナーが多くアップダウンも激しい→ボストン

もっと軽いシューズがあるならそれ
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 11:03:43.98ID:sa2KRDGc
>>525
どうしてNEXT%じゃないんだ?
貧乏なのか?
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 23:21:49.33ID:seodqBCo
>>535
ZF3はZFFKよりソールの前足部の幅が1cmくらい広い。かつソール自体の弾力も強い。よく言えばブレずに安定するが、一方で横方向の路面の傾きはモロに足に返ってくるし足運びの抵抗感も増す。
ここ数日多摩川で走り比べていて、さっきもZFFKで走ってきて確信した。
ZFFKの方がピッチを上げやすく瞬間的には速い。けど俺の場合キロ4分半ペースだと10キロくらいで疲労度が逆転。最低速度はZF3の方が維持しやすいと感じた。
走力や距離で見方が変わるのだろう。
0543sage
垢版 |
2019/11/09(土) 00:00:03.36ID:J3LOg4na
>>540
デザインはともかく設計思想は多いに興味ある。
ロング用に一足欲しい。
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 02:19:09.47ID:6+bHLiyd
レース本番の練習用にZFFK履いていて違和感なければ、レース本番で初めてNext%履いても大丈夫なもの?
個人差は当然あるだろうけど
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 07:09:24.84ID:7u9MPCqU
ZFFK重すぎちゃん
Next%より60gくらい重い
ターサーからNIKEへ移行した俺としてはZFFKは練習でも重すぎて使いたくないレベル

練習はasicsの薄底、本番はNEXT%で落ち着きそう
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 09:38:36.84ID:3K4oIsVo
>>556
まだステップスポーツ開店してねーだろ
4%は抽選販売でなかなか手に入らなかっただろ
だからどのくらい流通してるのか気になったんだよ
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:08.94ID:QZTk23rn
>>558
開店してから連絡しなよ。
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 10:46:09.97ID:II3f2fvl
ペガサスターボ2って総走行距離1000qもつかなあ?
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 10:57:47.09ID:MpabxYBT
NHKに急げ!!
ヴェイパーフライ特集
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 11:19:40.98ID:Xj+FldF3
ヴェイパーで踵着地したら、ソールはすぐにボロボロになるんじゃね?
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 11:25:48.78ID:6+bHLiyd
>>547
>>550
必要が必須とのこと、ありがとうございます!
2週間前の20キロ走でNEXT%を履いて慣らします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況