X



箱根駅伝予選会52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 09:13:30.27ID:MA64ysmn
明治はあれだけ乱獲してるんだから
さすがにボーダーはないでしょw
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 10:01:17.01ID:LQViE/Dz
面白くなってきた
早明中枕を並べてかもな
トラック重視高速ハーフのオナニ−タイムじゃな
メンタル弱コンデショニング下手のエース揃いじゃ立川の魔物の餌食だ
きっちり走れば大根まで期待が出来そう
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 10:38:08.68ID:RP1nQQA7
山の大東再来
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 10:57:41.14ID:oStKS3s8
山●学院大が落ちれば他の大学の結果は特に気にしていない。
とにかく卑劣な手を毎年毎年よくも繰り返してきたもんだわ。
初優勝の年など2区間で汚い手を使って列島ドン引き!
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 11:08:44.87ID:TiGGLBus
>>107
留学生は大学問わず確実にもらってる
そもそも無いと生活出来ないし
日本人は以前城西の子がポロッと暴露した以外具体的な証拠はないけど
まあ新興大学はたいてい…
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 11:39:17.69ID:VFhZHVfK
創立2年目で予選会出場の育英大学なんて何やってるのか
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 11:41:24.85ID:2NY+/X5D
今の大学駅伝は金もスカウトも育成も采配もよくないと先頭集団にいられないけど
シードボーダーや予選会ボーダーだと金か育成かって感じ
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 11:50:11.45ID:vtSSc1LW
>>108
むしろ外国人は山梨学院大学の専売特許と云っても良い。
山梨学院大学は許せるが他は許せん。
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 12:28:32.51ID:LsXFJobD
「国際」なのに留学生いなかったらそれはそれでおかしいだろ
留学生がチート扱いされるほど日本人選手が弱いのがいかん
渡辺康幸くらい戦えるランナーがいればな(卒業後のことは知らん)
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 12:41:12.93ID:ecKf3k6I
東京国際大熊本県からスカウトしてる。
繋がりあるみたいだな。
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 12:55:47.62ID:mgSWH004
俺も山梨は何か許せるけど他はイマイチ許せない(特に日大)。
他のスポーツみても遅かれ早かれどこかが留学生受け入れていたとは思うけどな。
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 13:08:59.06ID:YU+PCcxS
むしろ優勝してりゃ許せるわ
外国人の力でやっとこ予選会突破、1区出遅れ2区ごぼう抜きであとはお察しって方が不快
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 13:10:59.74ID:MA64ysmn
留学生を使ってるところはどこも糞
上武、麗澤に頑張ってもらいたいが
難しいだろうな
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 13:25:10.96ID:LQn49ezf
予選ボーダーくらいの大学も監督さんは皆箱根や実業団を経験してるのかな?
弱いチーム任されるよりは実業団の安定を選びそうだが。
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 13:29:10.69ID:LQn49ezf
ちなみに
東海 両角 東海→ダイエー
青学 原  中京→中国電力
駒澤 大八木駒澤→ヤクルト
東洋 酒井 東洋→コニカ
國學 前田 駒澤→富士通
帝京 中野 国士舘→雪印

と上位は実業団上がりだね。早稲田の相楽さんは早大→高校体育教師だったらしいが。
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 13:36:29.51ID:VFhZHVfK
>>123
関係ないけど
コニカミノルタ出身は酒井坪田と実績作っているのに
チームに残った監督が磯松でポンコツ化しているのは何なんだ
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 13:40:01.66ID:0Z7De6ov
大東スレ覗いてきたけどやはり落選濃厚な模様


509 スポーツ好きさん[] 2019/10/22(火) 21:54:48.43 ID:6GDZFQz2
奈良63分20
川澄・片根64分00 三ツ星・吉井・佐藤弘64分30
豊田65分00 蟹江・倉田・10人目65分30
ネガやマンセーの荒らしに付き合うのもアレだし一応箱根予選の予想を
去年レベルのコンディションとして箱根予選はこれくらいのタイムなら
ギリ通過が可能かなといった感じ
9〜10人目はこの想定よりも悪くなる可能性が高いから
片根や三ツ星、1年生辺りが上澄みしてくれないと厳しくなりそう
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 14:54:18.90ID:HnSFymzg
イノシシ出たから豚コレラに感染するかもな
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 17:14:49.53ID:iWjd6cJm
>>114
本当の留学生ならな
駅伝の「留学生」は、金で雇用された傭兵
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 17:18:30.44ID:RP1nQQA7
やはり大東のユニ見ないと正月って感じがしない
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 17:23:31.01ID:iWjd6cJm
日大の「留学生」なんて実業団からの再雇用
しかも所帯持ち
新居のマンション代も日大持ちとか
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 17:57:12.07ID:dknN8Cxy
>>141
山学がオツオリ・イセナ、平成国際がカーニー・ムヒアを使ったのは覚えてるけど
他に箱根で留学生を2人使った大学はあったっけ?

まあ俺の印象で「最悪の学校」は、距離の短い高校駅伝に
留学生2人をぶち込んで独走優勝した仙台育英だがw
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 18:08:15.44ID:4k0w6zOf
基地内で各大学のチアを愛でる
スタート後の混戦と留学生の位置取りと映りたがりの泡沫大を憐れむ
場外へ出たところで後半の勝負どころ立体交差に移動後半の叩き合いを見たところで
広場に移動して待つ
お祭り騒ぎを楽しみたいなら東国ピット
最後の一枠のドキドキを楽しみたいなら上武城西創価大東早稲田のピットかな
今年も見どころ満載で楽しみ
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 18:38:44.63ID:O2eJgN2j
大学野球はスポーツ推薦がない慶應が優勝
高大連携で7年かけて文武両道の選手を育成している。
駅伝も同じように強化したら予選会はパスできそうだね。
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 18:44:32.34ID:2viJbdSa
1万のタイム見ると差はあるけど麗澤に期待しちゃうな
久々の純日本人チームでの本選出場となってほしい
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 19:03:08.45ID:fbtnIQc/
山梨は留学生の退学は一度もないからな
他大学は退学有りの切り捨て多い

その辺が他とは違う
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 20:23:42.39ID:cR8YdNss
メンバー外が好調だからといってエントリーメンバーも好調とはならないのが早稲田クオリティだぞ
育成・調整・選出・配置全て下手くそだぞ
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:15.72ID:dbQJFzrV
にわかなんだけど、大学卒業して実業団に入った後にまたどこかの大学に入った人がいたよね
その人って今どうしてるんだろう?名前を忘れてしまった
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 20:57:03.75ID:VfonJok4
>>160
そういう選手は1人だけじゃないけど、
たぶん東国のナベカズのこと言ってるのかな?
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:06.50ID:VfonJok4
>>160
なお大学は卒業していない。高校から実業団。
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:20.13ID:Y2njE8EL
>>156
【早稲田大学】予選会エントリーメンバー10000mシーズンベスト
(※☆がついてる選手は5000mもPB更新してて上り調子)

中谷 雄飛 2年 28:50.77★PB
==================
太田 智樹 4年 29:01.06(13:58.72☆PB) 
千明龍之佑 2年 29:03.19★PB → 日本インカレ29:50.44
太田 直希 2年 29:21.83★PB → 合宿後29:55.89
鈴木 創士 1年 29:26.34★PB → 合宿後30:54.30 
伊澤 優人 4年 29:31.93★PB☆ → 合宿後30:36.54
井川 龍人 1年 29:42.03★PB(13:54.59☆PB)
宍倉 健浩 3年 29:47.92 合宿後▲SB
三上 多聞 4年 29:50.43☆
山口 賢助 2年 29:52.11★PB 合宿後タイム
遠藤 宏夢 4年 29:56.66 → 合宿後30:31.26
==================
向井 悠介 2年 30:05.00 合宿後▲SB
尼子 風斗 4年 30:22.94 合宿後▲SB
吉田 匠◇ 3年 30:26.17 → 合宿後30:48.47

でぇじょうぶだ、予選は通る
合宿明けて調子落とした太田弟・鈴木・遠藤外して
合宿明けて伸びてきた尼子・宍倉・向井使えばいけるいける

太田兄はバッチリみたいだし、中谷・千明の復活を信じるんだ
1年世代十傑はいってる井川が63分台出せるか楽しみにする余裕もありそう
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:37.68ID:2NY+/X5D
>>163
やらかすだ監督だ言われるけど周りのレベルが本選より落ちるから心配してない
相手にするとして強豪校と予選会常連校は明らかな差があるし
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 22:12:37.27ID:Rty3x4uR
多分東国嫌いな人が共通して彼の大学に対して思うこと
「品がない」
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 05:20:04.97ID:bivsafTY
>>163
ハーフのタイム出せないところは
安心できん証拠
だいいち
思い出作りの4年を選んでる時点で立川を舐めてるし

盛大にやらかす絵が見える
日テレのTVクルーに付きまとわれてるのと違うか
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 06:22:40.27ID:RQCDwfEN
東国出身の有名人ってキンシオぐらいしか知らない
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 07:34:28.89ID:sZuCEhnB
◆東大 京大 早稲田 慶応などの就職活動生が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅


 ちなみに今の経済産業大臣と外務大臣は商社勤務でした。
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 07:38:26.20ID:mp3sszuU
早稲田、明治、中央が
揃って落選です!
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 07:57:51.89ID:NQYxBHdC
正月は大東のユニホームが見ないと
箱根駅伝らしさがない、テレビ放映1回目から
大東、日体、順天、中央、時代も変わり、新興大学が増えたこと。
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 08:13:59.51ID:VFdtnezM
地方は予選会放送しないの?
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 08:37:19.90ID:dcjNPBIW
>>70
畔上徳永佐藤がちょっと落ちるな
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 09:28:32.15ID:ssxT8ES8
早稲田は伝統的にハーフだけはやたら強いからまあ通ることは通るでしょ
ただ全日本も予選会も3位以内は夢見すぎだと思う
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 09:51:25.77ID:2aCB5FpK
>>176
今年は新井君の涙ものの力走でたっぷりとユニフォームを見れたでしょうw
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 10:56:46.74ID:HTT6ZNuV
>>152
自慢にならない
外国人雇っている段階で恥
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 10:56:47.04ID:HTT6ZNuV
>>152
自慢にならない
外国人雇っている段階で恥
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 11:24:05.72ID:0r65KbJ9
クロンボ起用で生理的に不快感を与えるのは箱根駅伝だけじゃないぞ。
別方面の話にそれるけど、ドーハ世界陸上の男子4×100mリレーで日本のアンカー。
なんだ?アイツ!。クロンボが走って一気に冷めた(というか日本もここまで落ちぶれたのかと絶句した)。
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 12:52:51.10ID:xLj63ubc
今時どんなスポーツでもアフリカ系ハーフは珍しくない
リオの奇跡の銀メダルのアンカーだってそうだし
ドーハなら4×400リレーのスターターもそうだった
人口比で昔より増えてんだから当たり前だろ
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 13:07:13.36ID:ssxT8ES8
大部分の人間が優勝候補に押してる東国だけど監督はそこまで考えてないな
10位以内に入れば充分とのこと
おそらく安全運転で明治同様全日本も見越してか
ガチで優勝狙ってる大学は皆無で中央や早稲田の3位以内が最高ぐらい
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 13:48:28.36ID:W6uM9QhK
室伏なんてどうするんだよ
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 13:58:00.98ID:KUyNP6yq
室伏父ちゃんが人生を掛け日本にメダルをもたらせた
投てき競技という日本人にはノーチャンスの競技で

サッカーもなでしこ辺りをスペイン代表に特攻させて人種改良しなけりゃノーチャンスだ 永遠に
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 15:00:38.38ID:Qi9ck6FD
球技じゃあるまいし、4年間で短縮できるタイムは決まってるから、高校生の有力選手はカネがあれば有力大学、なければカネをくれる大学に吸い込まれていく。
H監督「キミをウチの大学に迎えたい」
K選手「ボクは◯◯大学に行きます!」
H監督「◯◯大学じゃあ箱根には行けないよ、それでもいいのか?」
K選手「ボクが箱根に行かせます!!」
こんな会話が聞かれることはめったにない。
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 15:28:46.84ID:PyG5KNxu
日大のOBは社長だらけ

零細中小ばかりとバカにするやつは
自身で起業したこと無い腑抜け腰抜け
どんな大企業に努めようが人に使われた時点でお終い

社長業は命懸け
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 15:43:34.45ID:GwOeXehq
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 15:43:34.62ID:GwOeXehq
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 15:43:59.40ID:GwOeXehq
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 15:43:59.68ID:GwOeXehq
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 16:11:10.85ID:o/ISPUVM
>>アフリカ系ハーフは珍しくない

大坂、八村、サニブラウンは違和感あり
飛鳥は気にならん、オコエは消えたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況