X



【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:49:29.26ID:3Nn3V2ah
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラージャパン/デュエル(GTZ&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R

【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T

【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U

【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ

【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ/ウェーブエンペラー

次スレは>>980

※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1564706381/
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/22(火) 23:28:22.40ID:C0Ad9cUQ
>>745
大抵はwidthが違う。
Wemenの4EがMenの2Eだったり。

NIKEは分かれていないこともある。
その場合はMen側に合っているっぽい。

足の実測値が22.5だから、下手するとジュニアになってしまって困っています。
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 01:00:10.55ID:tmj6KO5R
ニットのアッパーは使ううちに伸びて緩くなったりするかな?
伸びて履けてしまうのでハーフサイズの上げ下げ、ウィズの選択に迷ってしまう。
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 07:27:28.14ID:plA3bLwL
>>755
紐の上に養生テープ貼るのはどうや
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 15:19:27.18ID:9xCVAKyP
種にしてみりゃ
くっつくのが仕事だからな
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 15:55:19.41ID:Ihvb9tJA
>>762
台風19号が来るというので買ったが余ってるなw
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:58.01ID:8uz8NAKB
ペガサス36試したらシューズの踵のカーブが合わないのか、アキレス腱に当たるクッションが踵にもろ当たって異物感あって駄目だった
奇形かな?みんなフィットして気にならないのか
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/23(水) 23:59:04.34ID:t/8AwY2w
初心者だけど冬の寒さ対策でシューズ変えたりするの?
足先の寒さ対策は ソックスで対応するの?
足先の寒さ対策教えてほしい
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 00:13:16.33ID:vvbjTIYT
シューズもソックスも変えないけど、冬用のコンプレッションタイツ・インナー・手袋・ネックウォーマー・ウィンドブレーカー上下を着てアップを念入りにやればちゃんと足先まで暖まって問題無い
冷え性の人は知らん
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 00:53:25.18ID:9TTZ3YWb
>>770

半袖速乾tシャツ の上にウインドブレーカー

下 ランニングタイツの上に短パン

なおウインドブレーカーは走り始めて10分くらいでいらなくなる模様
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 02:28:20.36ID:wweWE5gG
>>767
雪国ランナーだけど冬はしもやけするからビタミンE配合クリーム指先に塗る
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 02:31:09.31ID:wweWE5gG
>>774
ズームフライは公式大会では履け無くなる可能性が高いので今のうちに履いとけ
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 05:35:07.95ID:fNHc5Z1S
ワイズ自体は同じでも、甲高だと合わないなんてことがあるんですか?
nbは甲高ですか?
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 09:26:22.11ID:bZ3gOpJI
>>771
手袋とネックウォーマーがあれば問題なし
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 10:52:35.35ID:KIT34fsl
ソールの側面を綺麗にする方法あるかな
最近はスニーカーを買わず、普段履きしてもおかしく無いデザインのランニングシューズを買うようにしてるんだけど
ランニングシューズのソールって素材のせいかスニーカーと違って汚れが落とし難い
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 13:09:28.95ID:zLt4v09H
アディダスのシューズってナンバリング同じでも出荷後期になるほど軽くなるのな
ちょこちょこマイナーチェンジしてるのか
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 13:29:16.48ID:+KcBW+Wj
>>792
地域によるが準寒冷地の俺は
速乾ロンTとウインドブレーカー
もも引きとジャージ
耳当て手袋
5度から−5度までこれでいけた
5度以上高いときには途中から半袖になる
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 13:56:01.98ID:VJpcRzip
>>785
最近は、クリーニング屋でスニーカーのクリーニングをやってるぞ。500円くらい。
大事にしているシューズなら頼んでみてもいいんじゃね。
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 14:11:04.32ID:wweWE5gG
>>782
カーボンプレートが駄目
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 17:20:07.01ID:l4gCq62I
>>780
本場じゃthは濁らない
ウィッス
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 19:39:15.46ID:9zWDroe3
>>798
マジかよ!ズームフライフライニット買ったばかりだぞ!本当なの?
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 20:32:04.87ID:6zWIWE4V
仕事場履き(屋内、肉体労働系)で1年近く履いたGT2000 6、濡らして臭くなったんで履いて帰ったら結構カチカチ硬くてびびったw
ブーツかなとw
職場に替わりに置いたあまり履いてないGT1000ふかふか
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 21:06:09.74ID:SI9I+W1y
ミッドソールのへたりは気づきにくい割に新品に変えると驚くほど違うから厄介だ
常に同じシューズ2足ストックして新品と比べてどれくらいへたったかわかるようにした方がいいのか
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 22:38:43.89ID:nM+Gv41C
ナイキのオデッセイからボストンに変えたら足にダメージ来てるような気がする
そんな違うもん?
レース近いから走る量増やしてるせいもありそうだけど
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/24(木) 23:00:46.21ID:1QehwRUC
>>796
俺は半袖一枚に手袋、ランニングタイツを着用。
気温は-15℃から-10℃くらい。
寒いのは慣れる。
自宅を中心に短い距離の周回にしてる 。
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:53.08ID:Mg+hTtc+
市民マラソンの大会でもズームフライを履きにくい雰囲気になりそうだな。
みんな確実に意識してるだろうし、無難にジャパンブーストに戻そうかな
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 02:51:06.51ID:pmaRIswV
俺はロンTにウィンドブレーカー、下は1年中サッカーソックスに短パン。
サッカーソックスの程よい圧着感のおかがで足つったことない
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 04:05:07.71ID:kq8zVfJ3
>>810
サッカーソックスってそんな効果あるんだなあ
俺はターザンの服装そのまま丸パクリって感じだわ
なんか、上下合わせてオシャレな感じにしたい。
試したことがないだけで、じつはサッカーソックスってランニングに合理的なのかもな
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 12:44:21.98ID:pCdTWQBU
VF系禁止にはならんでしょ。別に速く走れるようになるわけじゃなくて、カーボン入れることによって
反発低下を招かずに厚底かつ軽量にすることができて、足持ちをよくしたってだけだからねえ。
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 15:34:34.16ID:iIwdf+Yw
by you って[製造開始しました]になってからどんぐらいで届く?
待ってれば届くんだろうけど、調べてみたら概ね予定日より早く発送されてるようなので
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:45.57ID:JzQNPGFt
ペガタボ2でby youしたときはまさに821が言ってるぐらいだったよ
発送通知もらっても国内の倉庫とかじゃなく工場からなので(ベトナムだっけ?)いつものアマゾン感覚でそろそろかなーと思ってたら待ち遠しかった
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/25(金) 21:04:49.91ID:5GZG42b8
>>817
そこがどうでもいいなら、日本語的にはワイズが伝わりやすいよ
間違いない
0825sage
垢版 |
2019/10/25(金) 23:40:16.62ID:o6PzeSe8
日本語的なら「幅」でえーやん。
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 05:30:05.76ID:uXC/nRw8
海外製の靴は甲が低いのですか?

ニューバランスやヒュンメルなんですが
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 06:13:44.73ID:iw0yqnP9
北欧に住んでたことがあるんだが、ヒュンメルのランニングシューズなんか考えたこともなかったわ。
俺が住んでた時はアシックスが大人気でさ。
ヒュンメルはもうサッカーですらほとんど見かけないけど、ハンドボールだとメジャーらしいね。
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:06.76ID:uXC/nRw8
ランシューというか日常履きなんですがね
amazonでヒュンメルとかディアドラ安いんですわ
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 09:02:17.29ID:uXC/nRw8
ワイズは横よりも縦で抑えたほうが良さげな気がする
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 09:26:32.25ID:uXC/nRw8
上から押さえつけることで前すべりしないようにする
考えてみれば横から押さえつけるより表面積が多いわけだから
だから、甲低のほうがええのかな
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 09:34:38.12ID:qCNbHAyY
>>831
高さで合わせるって言いたいのかもしれない
ただ高さは紐である程度調整できるけど横幅はきちんと合わせておかないと履いてて気になる
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 09:56:01.26ID:gs8jn121
また普段履き荒らしがきてるのかw

前に普段履き荒らしが残した捨て台詞↓w

0266 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/08/19 01:59:35
なんか荒れてきましたね、、すみません
思い通りですw

0268 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/08/19 06:35:31
また釣れてる
アホが
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 10:53:01.18ID:0jydpBi2
相手にされないから荒らしてる貧乏人にしか見えんのだが
純粋な普段ばきで何故陸上?結局ランシューをお求めだろうにw
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 16:49:13.37ID:8WoiU7nY
>>819
その通り。
従来のレーシングシューズのスピード性能と、トレーニングシューズのクッション性能のハイブリッドがヴェイパーフライ系
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 19:39:24.49ID:xMkSBWzM
>>829
すごい懐かしい 少年サッカーやってた時履いてる奴いたわヒュンメルとディアドラ
ランシューも出してんのか 知らなかった
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 14:17:07.11ID:MEdNyFhy
地方のマラソン大会終わって帰ってきたがナイキ勢大杉w
ヴェイパー、フライ、ターボばかりだったぜ
おじいちゃんランナーヴェイパーで右へ左へフラフラ…後ろで見てて危ないな〜と思いました
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:10.90ID:ea6oG5cN
>>845
ソーラーブーストはランニングシューズだけど
ピュアブーストって、ウルトラブーストみたいなカジュアルタウンシューズだろ?

なんか時々、コレらで走ってるって書き込んでる人いるけど
あんなアッパーじゃ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています