X



【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:49:29.26ID:3Nn3V2ah
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラージャパン/デュエル(GTZ&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R

【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T

【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U

【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ

【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ/ウェーブエンペラー

次スレは>>980

※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1564706381/
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 22:26:09.55ID:augbyN0U
プーマは?
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 00:44:53.21ID:M5V5VzxR
>>2
有る
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 17:23:42.13ID:6FLfLoEW
09/15 MGC
09/15 みやすのんきフォファフット本発売日
09/15 ナイキ ズームエックスヴェイパーフライ ネクスト%発売日

広告代理店臭すげえなこれ
前スレのみやすのんき本宣伝くんは秋だからたまたまとか言ってたなw
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 17:28:14.67ID:wt58HQNG
>>5
お前のように働いたことが無く、社会を知らない引きこもり君は陰謀論とか黒幕の存在が大好き(というか、それ以外に考える能がない)って本当なんだな。
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 17:33:24.75ID:UK88gC+l
根拠が独学に基づく物に過ぎない内容の本買うやつの気がしれん
Twitterとかブログに載せてるもの参考にするのは何も抵抗ないけど、金出すのはなんだかなぁという個人的意見
みやすのんきのTwitter見てても、おもしろいことも書いてるけど、科学的ではないし
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 17:41:59.32ID:6FLfLoEW
否定確定しちゃうのは関係者だから?
外野は確定できないよなあ
どうやっても
だって知らねえもん
っていうか別にいいじゃん
宣伝力を誇示できるし
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 17:48:39.15ID:urCLuqJQ
>>5
シューズメーカー、出版社は
素人でもアーティストでもなんでもなくちゃんとした戦略決める部署有りの会社
靴、本を気の向くまま出来たら発売するわけではない
MGCの日程なんて1年以上前に発表されてる
もともとシーズンインで売りたい(売れる予想)時期
代理店あざといなではなく 販売者として当然の帰結
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 17:53:58.72ID:nUkXCQx8
MGCの日程なんか前から分かってるんだから、各メーカーの判断で合わせるだけでしょ。
新製品の発売日は適当に決めてるのが普通だと考えているの?頭おかしいの?
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 18:00:41.98ID:6FLfLoEW
前スレだと発売日がずれてるんだ!!違うんだ!とか泣き喚いてたよな
ちょっと調べりゃわかるような嘘ついてんじゃねーよオマエw
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 18:12:32.45ID:wt58HQNG
>>19
それはお前じゃね?

>>13のように「偶然」重なったとか書いてるレベルでアホかと。お前の理屈だと「年末年始に一斉に休む会社が出るのは広告代理店臭い」って言っているようなもの。
物事には決める理屈があるだけ。
馬鹿では理解が出来ないから「陰謀」と言えば分かった気になるだけ。その馬鹿がお前ってだけ。

これ以上無駄なレスでお前に付き合う義務も無いから終了。短期間で十レス以上も必死になるほどのものではないしな。韓国人のように最後にレスしたもの勝ちって感じの「声闘」は意味無いしな。

どっちが正しいかはスレ住民が各々勝手に判断してくれればいいんじゃね?どうせキチガイは自演だと叫ぶだろうが。
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 18:57:00.22ID:E5lePqg9
長くて読む気にすらならん
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 20:19:15.84ID:3mLHhPqe
食わず嫌いだとわかってるんだがランバードマークの時点でどうしてもダメ
部活臭さが原因かと思ったけど、同じく部活感漂うアシックスの場合、全体の雰囲気から部活感を抑えてくれればという条件つきながらあのマーク自体は受け入れられる
同じ感覚の人いない?
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 20:56:02.71ID:dV7YQG8t
ランバードマークは何の靴の補強になっていないよな
アディダスが補強としては至高
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 21:18:02.59ID:etZ5Wzzz
補強としてはアシックスラインが完成してると思う
デザイン要素も考えるとアディダスだけど、最近のアディダスは3本線をうまく補強に使えてない気がする、もったいない
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 02:04:01.53ID:GQTNVOQU
アディダスのバウンスが手に入ったので(正確なモデル名不明)、テストしてみようと思うんだが
このミッドソール自体、ブーストよりかなり軽いみたいだが実際どんな特性なのかな?
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:42.40ID:g88m5aas
>>4
見せろ
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 08:51:03.12ID:g88m5aas
ルーコックは?
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 09:41:31.10ID:+8K6XJg0
最近ダイエット目的で近所の公園を走り始めました。学校の校庭のような砂利道というか砂の道なんですが、ジョギングしたり、30mくらいの距離をダッシュしています
ジョギングは問題ないんですが、ダッシュするとツルっと滑って転びそうになります。GUで買った2000円の靴です。やっぱこれじゃいかんと思いまして。どういう靴を選べばよいでしょうか?
場違いな質問でしたらすみません
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 09:47:55.56ID:naZxSDSq
>>35
正直大抵のランニングシューズも砂とか砂利の上でダッシュしようと思ったら空転すると思うよ
趣味の草野球のアップシューズにランニング用の兼用で使っているけれどスパイクみたいなグリップはマズ無理
トレラン用のシューズならマシかもね位
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 09:57:14.19ID:+8K6XJg0
>>36
やはり履き替えるしかないんですかねぇ…トレラン用に期待したのですが、ちょっとマシ程度のなんですね。買う前に聞けて良かった
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:11:26.61ID:mNSV11E/
>>38
何本か走るとより効果的と聞いたものでして。何年か振りに全力で走ってみたら、とても気持ち良くなってしまいまして、滑らない靴が欲しいとなった次第です
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:24:17.84ID:ZdPHkrkF
>>39
トレランシューズで良いと思うよ
ソールの凸が小さくて空白が大きい泥んこ用のじゃなく、
もうちょっと目の詰まった乾燥路向けのヤツ
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:25:49.82ID:z2OBlDpw
>>35
アシックスのライトレーサーなんかは
一応、悪路も想定してえアウトソールが十字になったりしている
それでも公園の砂利みたいな土だと滑るだろうな
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:33:49.03ID:QRlDZwTw
ターサーとかボコボコのグリップ材付いたヤツで良いんじゃ
クッション性はあまりないけど砂地なら硬くないからオッケー
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:44:52.91ID:mNSV11E/
早速短距離用のスパイクをググってみましたが、僕はここまで本気じゃないという気がしてきました
トレラン用やランニング用でもソールにボツボツが沢山付いているものが良いということがわかりました
とても参考になりました。ランニング用でも色々あるんですね。ライトレーサーやターサーという靴も視野に入れて検討してみます

ありがとうございました
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 13:14:13.59ID:hZm6qrGj
Running warehowsのYouTubeチャンネルにてadizero adios 5の情報解禁
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 18:37:31.26ID:PoTwhyYo
MGCに本と靴を合わせたんじゃないの?


0856 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/09/18 12:53:33
>>852
MGCの日程ってそんな直前発表だったっけ?
少なくとも1年以上前だったはず
さらに市民ランナーのシーズンイン時期にも重なるから
そこに各社合わせてくるのはサプライズでもなんでもなく至極当たり前
あと、外部の広告代理店なんかより
他社の発売予定日なんて業界内部のほうがよっぽど情報もってるよ
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 18:59:31.19ID:Yos5JHQO
バウンスはそこそこクッションあるくらいでランニングには向かないよね
運動用としてはスタンスミスとかのスニーカーよりはマシだと思うけど
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 19:18:12.47ID:vg8Lfa8q
なんでどこの店員も大会に出られるんですか?って聞くんだ
毎回いや出ませんけどと言うけど
なんか屈辱感

ランナーは大会を目標にしないと駄目なのか?
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 19:26:47.85ID:vg8Lfa8q
部活生ならスッキリポンのベコジでいいやってなるけど
社会人なるとベコジは足傷めそうで履けない
なんか部活とトレーニングの感覚ってちがうんだよな
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:51:24.26ID:aXJQFB2j
>>56
どこの店員も明らかにデブってる奴とか大会に出なさそうな奴にそんな声かけないよ
お前もこのスレ覗いたりして少なからずシューズに意識あるんだから自他共に認めるランナーってことで喜んどけばいい
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:57:28.29ID:/Fra9HSd
RCとベコジの本当の使い道はクロカンだよ
柔らかい場所ならクッションの無さはデメリットにならないし、安物だからい汚してもいいし
補強は大きなシャンクが入っていてしっかりしてるので、作り自体は悪くない
ただ普通の人には使い道が無さすぎるだけ
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 12:31:05.21ID:cvgQvUFB
アンダーアーマーは?
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 12:56:59.99ID:4cojNI7a
RCは安くて丈夫でスピードでるからスピード出す練習にぴったりやん
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 14:05:54.44ID:FDunBobh
retu27って人のレビューとかが他のレビュワーより胡散臭く感じるのはなぜ?
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 15:11:15.27ID:byzWymmh
シューズって実寸通り選べば良いんだよね?
捨て寸とか考慮されてるでしょ
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 15:28:17.55ID:byzWymmh
そらそうなんだけど、実店舗にないサイズ
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 17:26:50.10ID:ECwhfYho
アシックスの測定機で測って
実寸26.0だけど26.5はどのメーカーも指先当たるし窮屈でムリ
27.0でもモノによっては黒爪になるし
経験上27.5からじゃないと安心できない
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 20:43:27.98ID:cK5dztkh
アディダス売れて無いからかネットでどこも安いね。
タクミセン5の新色が8,000円位だったから買っちゃったよ。
シリーズとして名作だと思うんだけどな。
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 20:56:03.35ID:2grl9FIK
俺はアシックス測定で左24.0cm、右23.3cmのどちらも2E。
ほとんどは25.0を選択してるが、シューズによっては少しユルい。
メンズの24.5は店に置いてなくて試し履きできないんだよね。
スピードライバル6は24.5でキツくない。
昔のGT1000、GT2000などは24.5をストレスなく履けてたんだが、最近のは前足部が少しキツいね。
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 08:32:04.41ID:Hs/e/AZg
シューズの感想じゃないんだけど、今履いてるGT2000 6のアッパーで右親指が当たるところに徐々に穴空いてきた。
まだ500キロ程度しか走ってないんだけどアッパー破れは良くある症状なのかな?
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 17:18:37.91ID:dvxGZKL7
くだらんことでカリカリしてるな
俺は新品のシューズをおろして今夜10km走りに行く予定なのでワクワクしている
お前らも俺を見習って何か楽しいこと見つけるといいよ
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 18:10:35.21ID:8tPE+xhJ
海外メーカーはサイズが違うの?
28表記でも海外メーカーは靴自体のサイズが28と聞いた。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:55.34ID:8tPE+xhJ
日本は28が実寸なら28選べば良いんだけど、海外は違うとかなんとか
変換されてるのかな
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 18:27:09.31ID:dvxGZKL7
ちょっと冷静になって考えてみたら店員さんおれの足測って長さは言わずに頭の中で計算していきなりちょうどいい靴のサイズを言ったのかも
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 18:59:27.90ID:8tPE+xhJ
じゃあ27.5で28にしてみようかな
>>97
だってメーカーがそういうんだから
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 19:02:44.51ID:8tPE+xhJ
uk9は28cmに換算されているけど、マイナス方向に誤差があるんだっけ?
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:43.30ID:KgewSa0o
>>90
くだらんのは確かだが、全くカリカリはしてないよ
むしろニコニコしている

楽しいことといえば、俺は新しいシューズで神社の階段登りレースに挑むぞ
その後には山岳レースもある
道ばかり走っててもつまらんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況