X



男子マラソン・長距離総合スレ Part266
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:43:44.23ID:DBdAK9JP
NHKの和久田アナと結婚した早稲田の山の神ってだれ?
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:45:46.81ID:7MpRFkKt
>>534
あれ?MGC資格いるの?
MGCシリーズで完走してればいいんでないの?
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:46:16.64ID:4SXdtHTV
竜二に喰らい付いたツワモノ、会津魂
0538535
垢版 |
2019/09/14(土) 11:47:46.24ID:DBdAK9JP
なんか柏原と争ってたらしいけどまさか八木さん?
八木さんは山の神というより山の亀だった気がするしw
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:48:51.08ID:AaYVYths
>>534
MGCシリーズを完走してれば良いはずやで
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:49:30.09ID:t0szXEyE
>>536
そのはず
謙太 啓太 孝 宏 大六野 はOK
鎧坂 紘太 田村 相澤 ハホ はNG
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:51:08.22ID:DBdAK9JP
>>540
でもMGC資格なければ優勝しても五輪出れないよね?
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:51:18.70ID:eCAxUvJA
男子は実質mgc一発勝負だね

世界選手権出る男子はみんな五輪は諦めてる感じなの?
川内ははじめから出ないと言ってるけど
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:52:56.24ID:VmwWVG9C
>>535
猪俣
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:56:02.26ID:AaYVYths
>>542
えぇ…五輪に出すためのファイナルチャレンジやんけ
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:58:47.42ID:RODdvXYU
>>542
そんなルールだったらシリーズ完走者を対象者になんてしないだろ
ファイナルチャレンジの権利の意味を考えーや
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:02:07.70ID:DBdAK9JP
>>545
>>546
だから後でMGC資格を取ればOKだったよね?
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:02:29.29ID:GsTQP8B3
>>522
いや練習に集中してるだろ。マラソン選手が四六時中練習してると思ってんのか笑
それ言ったら設楽は飲み会三昧
井上はポケGO三昧
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:03:55.41ID:5Lp8eMMu
>>542
MGC資格ってなによ?
オリンピック参加記録は2時間11分30あたりだから
当然ファイナルチャレンジの2時間5分49切ればクリア
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:05:22.09ID:RODdvXYU
>>547
すまん単刀直入に必要なことだけ言うわ
MGC出場資格がなくてもファイナルチャレンジの設定記録をクリアして最上位者になれば五輪に出られる
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:07:55.04ID:aub87sUM
>>535
猪俣、三菱商事の
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:09:22.02ID:sb+MN3+Q
>>547
MGC資格はあくまでもMGC決勝に出るための資格であってMGCファイナルチャレンジはMGCシリーズで1レースでも完走してれば参加出来る
いわばMGCの出場を逃すあるいは一色みたいに直前で故障してMGC出場を断念した選手達に与えられるラストチャンス
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:11:45.37ID:GsTQP8B3
例えば塩尻とかが来年の東京マラソンで日本新出しても五輪代表にはなれない訳か
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:12:16.37ID:PRYFzsIV
>>535
現役時代知らないし牝もNHK未契約の体なんで知らないけど
そいつより俺速いんで和久田貰いま〜す(モチ☆ヤリ捨て by高砂大地
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:14:24.83ID:p9a7z3Fu
柏原に食らいついたのが八木さん
柏原に食らいつかなかったのが猪俣
早稲田の山の神と言われたのが佐々木
だった気がする
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:20:38.61ID:zIN870si
移民を入れないと日本は衰退するって本当ですか?

@
いいえ、それは嘘、デマです。
移民を入れないと日本が衰退し駄目になるのではなく、
日本の経営者とそのバックにいる株主や国際金融資本やその代理人の自民党が困り、都合が悪いだけなんです。

移民を入れないと経営者とその代理人である自民党とそのバックにいる連中には困るけど、
逆に日本は賃金が上昇し労働者は豊かになって、出生率は上がって日本のGDPも上がって
税収は増えて財政は健全化して日本、日本国民にとっていいことばかりなんです。

要は経営者が移民を入れたがるのは、賃金を上げたくないからなんです。
目先のことだけ考えれば賃金を上げると会社の利益が下がるのは確かだし、
株主は短期的成果を求めて少しでも配当を多くすることを求めます。

特に外国人の株主が労働者の日本人の賃金を上げることを徹底的に嫌いますから
現在の日本の経営者が賃金を上げたくない要因の一つになっています。

介護職が人手不足なのも低賃金だからにつきます。賃金を上げれば人は来ます。

企業の倒産が増えるのも経営者とその代理人、バックにいる連中にとっては困るけど、
国、日本にとってはいいことなんです。

つまり安い賃金しか払えない企業っていうのは潰れて、その労働者は雇える、給料が払えるところに行くようになる。

企業が淘汰されることによって企業数が減って、賃金が上がっていくという循環も生まれる

また人手不足であればなおさら賃金を上げて人材を確保するしかありません。
そうして労働者の賃金があがっていくわけです。

また人手不足なら生産性向上のために企業の設備投資を促しますから
投資が増えて賃金も上がりGDPは上がり日本にとっていいことばかりです。
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:21:20.32ID:zIN870si
A
現在の日本は世界第5位の移民大国ですが、逆に人手不足を移民で補おうとすれば賃金を上げる必要もないし、
設備投資で生産性を上げる必要もなくなる。
投資もせず賃金も上げないから現在の日本の企業の内部留保は過去最高を更新し続けている。

移民によって賃金が下がり、消費が下がり、投資もされなくなりますから、現在デフレの日本が経済成長するわけがありません。
それに加えて政府は公共投資を抑え消費税も増税するという緊縮財政を更に加速させていますから、
安倍政権は国民も企業も政府もお金を使わないような経済政策を続けているのです。

これではデフレ脱却、経済成長なんかできるわけがありません。

一般大衆、国民は貧乏になりインフラ整備も進まず苦くなる一方です。
現在、台風15号の影響で千葉で大規模な停電がおきて回復が遅れていますが、
政府が財政投資を増やし電線地中化などを進めていれば起きなかった問題です。

ただでさえ日本は世界有数の災害大国なのです。政府がこのまま緊縮財政で公共投資を増やさず
防災対策、インフラ整備整備を放置し続けたら、その被害を受けるのは一般国民なのです。

日本経済がこのままデフレで縮小を続け国民が貧乏になっていっても
輸出大企業の経営者や、そのバックにいる株主、外国人投資家には都合がいい面があるのです。

輸出大企業の経営者にとったら国民が貧乏になって内需が縮小しても、
賃金が下がることでコスト勝負である輸出競争力を上げて輸出で稼げます。
短期的な成果を上げれば自分の立場も安泰です。

特に外国人投資家にとっては、日本企業が労働者の賃金を下げて輸出に特化して稼ぎ、
配当を増やすことを第一にやってくれるのがベストであり、配当で稼げる時だけ稼ぎ、
日本の国も企業も駄目になる前に投資をやめて逃げればいいだけですから。

現在の安倍政権のやっている政策を見ると、全て経営者と株主、富裕層の利益のためだけにやっていると言ってもよく、
日本が衰退し破壊されようがどうでもいいのです。
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:23:32.79ID:zIN870si
安倍自民が誰のための政治をやっているかはもう明らか(笑)


■【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★5

■安倍ちゃん、ゴルフ用税を廃止へ 120億円以上の減税に [709039863]

■【朗報】安倍首相、ゴルフ場利用税を廃止へ 「富裕層減税ではなく将棋が良くてゴルフがダメなのは変」

■経団連などが自民党に法人税引き下げ申し入れ-テレ朝news2014/05/23

■経団連 身勝手「提言」消費税19%に増 法人税25%に減 社会保障「毎年2000億円抑制を」

■「法人税率25%」早期実行を 経団連の榊原次期会長 2014/01/27 に公開

経団連の次期会長に内定している東レの榊原定征会長が27日、初の記者会見に臨み、
法人税の実効税率について「25%近くまでの引き下げを早期に実行してほしい」と訴えた。
会見には米倉弘昌現会長も同席し、次期会長へのエールを送った。


■経団連などが自民党に法人税引き下げ申し入れ(14/05/23)

経団連と経済同友会は、法人税の実効税率を複数年かけて
段階的に25%まで下げていくよう自民党に申し入れました。


■"法人税引き下げ"求め自民若手80人超が勉強会(14/04/23)

安倍総理大臣が推進する法人税の実効税率引き下げを求めて、自民党内の80人以上の若手議員らが勉強会を立ち上げました。
引き下げに慎重な姿勢の自民党税調の幹部を厳しく批判する声も出ています。


■なぜ経団連が消費税増税を主張するのか
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:24:34.26ID:zIN870si
■消費増税は予定通り実行すべき 経団連会長

日本経済団体連合会の中西宏明会長は10月からの消費税10%への引き上げについて
「凍結すべきとの意見も散見されるが、今の国家財政について国民の間で
しっかりと危機感を共有するためにも、消費増税は予定通り実行すべき。
経済界として考えを変えるつもりはない」と記者会見で予定通り引き上げるべきだとの考えを強調した。

一方、GDP(国内総生産)の6割を占める個人消費が伸び悩む中で、
最低賃金(賃金を時間あたりの金額に換算する時間額での最低賃金最)の引き上げについては
「諸外国と比較して相対的に低いことは理解している。徐々に引き上げていくことに反対はしない」としながらも
「会員企業からは3年連続3%以上という今の引き上げでも限界との声が多い」などと述べた。

そのうえで「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない。
何を目的に引き上げるのかしっかり議論すべき」などと語った。
また「経営者の観点からは、そもそも最低賃金が影響するような経営
をすべきでないと思っている」とも述べている。(編集担当:森高龍二)
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:32:33.92ID:2AwdBDLE
明日ズバリ勝つのは誰?大迫??
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:33:40.05ID:2AwdBDLE
思いのほか涼しいようだからな
五輪本番とは大違いと思われる
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:35:32.53ID:2AwdBDLE
>>535
早稲田に山の神がいたことはないキリッ
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:43:50.48ID:Guz1iKsU
大迫-井上-中村
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:44:30.51ID:4VybhFZJ
>>522
明日4位以下だったらマスコミも蜘蛛の子を蹴散らすようにいなくなるよ
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:52:47.59ID:a/6kxWLn
>>567
それは設楽も同じ
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:53:19.82ID:DBdAK9JP
>>550
じゃあスローペースだと優勝しても五輪に出れないってこと?
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:54:21.41ID:zIN870si
安倍自民は戦後政策で愚民化した国民がバカだからやりたい放題だね(笑)
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:55:41.50ID:V1GNXO6o
>>570
要項くらい自分で調べろよ。当たり前じゃんそんなの。
ファイナルチャレンジで日本記録更新しないとオリンピック出れない。
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:57:11.61ID:DBdAK9JP
よくわからんが例えば明日村山謙太が2時間10分台で優勝しても
五輪に出られるの?
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:59:10.13ID:sHaUBg82
>>449
すまん言ってることは分かるがこれを俺に送ってきた理由が分からん
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 12:59:23.69ID:DBdAK9JP
>>572
じゃあ俺が最初に言ったのであってるじゃん
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:01:07.99ID:DBdAK9JP
>>575
設楽が逃げて大迫が付いてふたりとも撃沈の予感しかしねー
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:03:09.77ID:GsTQP8B3
>>578
大迫や服部は撃沈しないようその辺の対応は上手くやると思う。付いて行きそうなのは井上。
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:07:22.47ID:8sotGvjA
未来から来たものです。
設楽は7km過ぎから飛び出し、一時は後続を300mほど引き離したものの、
38km付近で急激な減速。みるみる後続に追いつかれ、結局 10位(2時間10分20秒)。
大迫は調子良さそうだったが、30km付近で謎の急激な減速。結局36km付近で
リタイヤ。
うーんここまでしか書けない。
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:08:42.15ID:AaYVYths
>>577
間違ってるとも言い難いけど合ってるとも言い難い
「優勝しても五輪に出られない」ってのは優勝タイムが設定記録を上回らなかったらそりゃ出られないよねって話でその設定記録の話は何度もしてる
あとMGC資格がどうとかは全く関係ない

そもそも「明日村山謙太が優勝したら」って村山は明日何に出るんだ
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:12:14.05ID:6kFRKFZD
現地に応援行く人いる?
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:14:12.25ID:DBdAK9JP
>>581
俺の予感が当たってるじゃん
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:17:20.13ID:ZO8s+HMj
マラソンも良いけど、チェプテゲイと五分でやりあえる人間が30年以内に現れないものだろうか
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:19:00.13ID:DBdAK9JP
東京五輪はどうせ灼熱だから大迫や設楽より
井上や中村のほうが合ってるきがする。
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:06.09ID:RODdvXYU
>>573
あのね
MGCとファイナルチャレンジは全くの別物なの
明日はMGCだから出場資格を持ってない村山謙太は出られないの
一方でMGCの出場資格を持ってる選手は明日のレースに出られるし、優勝か準優勝をすれば五輪に出られるの(この時点で五輪派遣3人中2人決定)

村山が関係してくるのは明日のMGCが終わってからのファイナルチャレンジね、東京マラソンだったり期間中の大会全部がファイナルチャレンジね
そのファイナルチャレンジで設定記録2:05:49をクリアした者の中で1番早い人が五輪派遣の残り1枠をもらえると言うわけ
これはMGCの出場資格が有っても無くても関係ない
ただ、MGC出場資格を得るためのレース(今年とか去年とかやってた「MGCシリーズ」ってやつ)で一度でも完走してないといけない

村山はMGC出場資格は無いもののMGCシリーズを完走はしてるから、ファイナルチャレンジの期間中に設定記録をクリアすれば(複数いた場合1番早いタイムを出せたら)残りの1枠を勝ち取れて晴れて五輪に出られる
細かいことを言うと「1番早いタイム」だから優勝ってのはほぼ必要条件になるかもね、日本人1位で良いわけだけど

もし仮に村山含め他の選手がファイナルチャレンジの設定記録をクリアすることができなければ明日行われるMGCで3位に入った選手が残りの1枠を貰えることになる
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:47.04ID:3f9CQpOb
>>575
設楽は東京2018の前半ペース14分50秒前後なら後半も持ち堪える事はできるからな。
多くの選手がせいぜい3分〜3分10秒程度の想定しかしとらん。
早い段階で雑魚どもを振り落とし大迫と二人きりになる事を狙っとる。
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:23:09.75ID:GsTQP8B3
>>585
チェプテゲイも凄いけど、ベケレやゲブレクラスまでではないから現れて欲しいよね。
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:24:09.48ID:AaYVYths
>>588
優しすぎやろあんた
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:24:34.94ID:GsTQP8B3
>>589
大迫と設楽の並走は他の選手にとって厄介だね。
2人とも単独より走りやすいだろうし、ペースも落とさなそう
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:25:28.26ID:DBdAK9JP
>>588
サンクス。
よくわかった。
じゃあ明日3位狙いもありうるね。
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:27:52.39ID:3f9CQpOb
明日3位なら99%決まりよ。
設楽大迫が4位以下だった場合は別だけど。
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:28:39.90ID:BHgEKmiC
3大大会の中で一番タイムが出やすいのは東京だろうから1枠狙いの選手はみんなそこに集中すると思われる
ただ5分台は1万27分台、ハーフ1分台前半くらいのスピードがなければ出せないと思うね
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:44.96ID:3f9CQpOb
ワイは勇馬応援してるんだけど
設楽に序盤から14分50秒でラップ刻まれたら
ついて行けないだろうなあ、3位期待するしかない。
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:32:54.44ID:ZO8s+HMj
>>590
ケニア勢の復権が無ければより高みは難しいかもしれないけど、ヤコブが居るから今後引き上げてくれるかもしれない
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:33:18.98ID:+XpB2v8N
自分も首都圏でランニング趣味だけど
今年は8月からあまりにも暑すぎるので朝5時ごろ起きて早朝走ってた
今日の朝も7時過ぎから20キロ弱走ったけど疲れは8月の半分
やはりこの時期走っても参考にならない
8月の呼吸の苦しさはあのときでしかわからない
せっかくの地の利を五輪で活かしてほしいが
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:38:45.07ID:DBdAK9JP
>>595
それ旭化成の選手なら十分狙えるんじゃね?
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:42:35.02ID:DBdAK9JP
>>594
99%は言いすぎだろ。
1位と2位が大迫と設楽で95%ぐらいだと思うが。
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:47:35.19ID:V1GNXO6o
>>599
それだけのスピードを保った上でマラソンの距離に対応しなきゃいかんのだぜ?
例えば佐藤悠基は27分38秒のスピードを持ってるけど、そのスピードをマラソンになかなか繋げられなくて苦労たわけで。
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:48:06.10ID:TZk1iEOh
さすがの大迫も設楽のペースについて42キロほ無理だっぺ
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:49:09.43ID:DBdAK9JP
設楽が逃げたら付いて行けるのは大迫ぐらいしかいないよね?
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:49:20.37ID:VnS7HNMd
エチオピアには新世代、ニューベケレやバレガ、ケジェルチャ、ゲブリウェトが世界記録に近づきつつある
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:50:47.78ID:DBdAK9JP
>>601
佐藤悠基は苦労たわけ?
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:53:58.00ID:DBdAK9JP
大迫と設楽だけなら飛び出しても付いていく必要ないけど、
そこに服部とか付いたら付いて行かざるを得なくない?
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 13:55:14.26ID:jOkKcLbd
>>595
タイム番長なら無理
ここ1年でそのタイム出せた選手に限られる
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:05:06.87ID:DBdAK9JP
スポーツ紙は明日はスローペースになるからスピードがある佐藤悠基が
一番有利とか言ってるけど絶対無いよな
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:05:16.48ID:CwBpiRQU
強くなきゃ記録は出せない
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:08:48.04ID:3f9CQpOb
>>609
明日設楽は中間62分30秒で通過するで。
その時点で後続の雑魚集団とは1分半くらい差がついている。
後半きついが大迫と一緒に乗り切るつもりさ。
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:15:33.75ID:eDqLL7Kx
TBSの男子中継で女子の割り込み放送があるので
女子の結果もわかってしまうのかな?
録画してても意味ないか
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:15:54.12ID:BHgEKmiC
旧東京国際は前半ぶっ飛ばすと後半垂れるってお馴染みだったからな
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:18:56.94ID:PRYFzsIV
こんな簡単なサインはないよな
MGC=TBS放映
スポーツ番組でヤラセ発覚
クレイジージャーニーでもヤラセ

両番組のMC設楽統
八百長で◎設楽優勝
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:35:51.71ID:GsTQP8B3
>>599
だけど実際MGCにすら1人も送り込めてない
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:37:38.80ID:yh6PY1qA
大迫
服部
井上
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:38:47.01ID:GsTQP8B3
>>602
大迫は設楽より速くマラソンを走った訳だが…
と思ったが、設楽の暴走ペースについたらって事ね。
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:39:47.34ID:GsTQP8B3
>>609
佐藤くらいのスピードなら他にも持ってるやついるしな
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:49:23.03ID:6AUyo0Gq
涼しくなったら面白みがなくなるわ
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:54:52.62ID:VU79FTZZ
>>623
それまで箱根駅伝目標に頑張ってて、1月からの2ヵ月でフルに目標据えて、初フル東京マラソン日本人トップ

伸び代だらけじゃないの、彼。
でもやっぱ伸びたとしてもパリなのか。
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:00:43.89ID:6AUyo0Gq
酷暑でも強いやつ選ばなあかんのに
まぁ別に誰でもいいわ
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:01:48.95ID:DBdAK9JP
涼しくなったら大迫や設楽が有利だけど、
実施東京五輪は猛暑でふたりとも撃沈だわな。
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:02:59.77ID:0lD2UA50
暑い中のレースで強ければいいって言ってもさすがにサブ10やってないような人には選ばれて欲しくない
大迫、設楽、井上辺りが順当に走ってそれを打ち負かすほどの力があればいいけど
出来ればサブ9やってる中から上位2人、出来れば3位まで
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:05:42.62ID:0lD2UA50
>>630
>実施東京五輪は猛暑でふたりとも撃沈だわな。
何故そう言い切れる
26度ぐらいで強ければ30度近くでも強いかもしれないだろ
むしろその可能性の方が高い
本当に暑さに弱いやつはこれぐらいの暑さでも駄目だよ
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:06:41.98ID:cVvm9m5x
変なCM入るから男子の方をNHKで見たかった
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:09:42.90ID:BHgEKmiC
>>633
ネットでみれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています