X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第286区」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 19:31:52.03ID:5RuDOiK9
いちおつです
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 22:00:21.55ID:PgKPQG3v
におつです
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 10:17:21.32ID:4VChy/sy
金次第の傭兵いらねーw
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 19:03:58.25ID:IFQ6OW3z
>>4
世羅 育英 倉敷 佐久 学石 洛南 栄 八千代 鳥栖
どうせ書くならここまで
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:12.41ID:GspRfu4J
少年男子A5000m
決 勝 1組
10月6日

1 [5] 田 尚暉 (A)
 花輪高 / 秋 田
2 [6] 島津 裕太 (A)
 九里学園高 / 山 形
3 [31] 山本 龍神 (A)
 米子松蔭高 / 鳥 取
4 [30] 家吉 新大 (A)
 和歌山北高 / 和歌山
5 [40] キモソップ ビクター (A)
 福岡一高 / 福 岡
6 [20] 田中 悠登 (A)
 敦賀気比高 / 福 井
7 [42] 溝口 仁 (A)
 創成館高 / 長 崎
8 [8] 赤津 勇進 (A)
 日立工高 / 茨 城
9 [26] 三浦 龍司 (A)
 洛南高 / 京 都
10 [43] 鶴川 正也 (A)
 九州学院高 / 熊 本
11 [35] 菖蒲 敦司 (A)
 西京高 / 山 口
12 [33] 石原 翔太郎 (A)
 倉敷高 / 岡 山
13 [39] 篠川 史隆 (A)
 幡多農高 / 高 知
14 [34] 倉本 玄太 (A)
 世羅高 / 広 島
15 [12] 石井 一希 (A)
 八千代松陰高 / 千 葉
16 [44] ダンカン キサイサ (A)
 大分東明高 / 大 分
17 [37] 河野 涼太 (A)
 徳島科学技術高 / 徳 島
18 [22] 蝟{ 匡哉 (A)
 豊川高 / 愛 知
19 [4] 吉居 大和 (A)
 仙台育英高 / 宮 城
20 [14] 児玉 真輝 (A)
 鎌倉学園高 / 神奈川
21 [41] 杉 彩文海 (A)
 鳥栖工高 / 佐 賀
22 [2] 田高 永輝 (A)
 青森山田高 / 青 森
23 [13] 石塚 陽士 (A)
 早稲田実高 / 東 京
24 [17] 伊藤 大志 (A)
 佐久長聖高 / 長 野
25 [7] 渡辺 亮太 (A)
 学法石川高 / 福 島
26 [10] 石田 洸介 (A)
 東京農大二高 / 群 馬
27 [32] 上田 陽向 (A)
 出雲工高 / 島 根
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 19:43:44.79ID:GspRfu4J
少年男子B3000m
予 選 1組
10月7日

1 [4] 高橋 彰太 (B)東北高 / 宮 城
2 [34] 森下 翔太 (B)世羅高 / 広 島
3 [7] 藤宮 歩 (B)学法石川高 / 福 島
4 [25] 入江 聖空 (B)滋賀学園高 / 滋 賀
5 [16] 山崎 丞 (B)中越高 / 新 潟
6 [17] 山川 拓馬 (B)上伊那農高 / 長 野
7 [20] 斎藤 将也 (B)敦賀気比高 / 福 井
8 [29] 山下 結 (B)智辯カレッジ高 / 奈 良
9 [8] 大津 勇人 (B)水城高 / 茨 城
10 [33] 山田 修人 (B)倉敷高 / 岡 山
11 [23] 松本 颯真 (B)伊賀白鳳高 / 三 重
12 [9] 滝澤 愛弥 (B)佐野日大高 / 栃 木
13 [30] 植阪 嶺児 (B)古佐田丘中 / 和歌山
14 [3] 鈴木 健真 (B)一関学院高 / 岩 手
15 [36] 青木 貴也 (B)小豆島中央高 / 香 川
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 19:46:15.97ID:GspRfu4J
少年男子B3000m
予 選 2組
10月7日

1 [10] 塩原 匠 (B)東京農大二高 / 群 馬
2 [38] 矢原 倖瑛 (B)今治北高 / 愛 媛
3 [26] 宮本 陽叶 (B)洛南高 / 京 都
4 [47] 上原 琉翔 (B)北山高 / 沖 縄
5 [39] 江口 誠悟 (B)中村中 / 高 知
6 [42] 吉浦 悠 (B)松浦高 / 長 崎
7 [41] 間瀬田 純平 (B)鳥栖工高 / 佐 賀
8 [35] 吉中 祐太 (B)豊浦高 / 山 口
9 [24] 伊藤 要 (B)中京学院大中京高 / 岐 阜
10 [32] 伊藤 蒼唯 (B)出雲工高 / 島 根
11 [22] 吉村 聡介 (B)豊川高 / 愛 知
12 [45] 服部 哩旺 (B)大淀中 / 宮 崎
13 [40] 荒巻 朋煕 (B)大牟田高 / 福 岡
14 [46] 須山 向陽 (B)鹿児島城西高 / 鹿児島
15 [43] 永井 駿 (B)九州学院高 / 熊 本
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 21:09:58.95ID:Sq4/IAnT
>>8
ンガンガが出ないなら日本人が13分台だしてトップもありそうだね。
ハイペースになると吉居がやっぱり有利かな。
◎吉居
◯石井
▲三浦、菖蒲、鶴川
△児玉、石塚、石田、倉本、石原
注家吉、柳本
って感じかな。案外混戦になるかもね。
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 21:11:49.73ID:AnimmFvk
愛知は柳本なんだ、後輩の小林の方が長いのは得意そうだけど
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:25.97ID:Sq4/IAnT
>>12
選抜の3000は3000でも長かったのか、調子が悪かったのか。
スローのB3000では入賞してたからスローならワンチャンあるかな。
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:14.18ID:mBQnLpyI
国体5000でのエース格の順位と日本海駅伝もあるから1ケ月後が楽しみだね
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:05:06.17ID:PXNKn4FR
長崎代表の溝口って誰ですか?
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:50:48.71ID:s0kaJN/p
>>15
知らねえの?このスレではスターだぞ
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:50:52.63ID:jvA7Reom
三浦の彼女
重い病気アピールしている割にはなかなか死なないな
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:56:43.72ID:jvA7Reom
早くくたばれ
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:08.71ID:jvA7Reom
くたばれや
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:18.90ID:jvA7Reom
くたばれ
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:29.12ID:jvA7Reom
くたばりなさち
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:38.04ID:jvA7Reom
くたばれ
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 22:58:19.86ID:jvA7Reom
さようなら
地獄に堕ちろ
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 23:03:57.06ID:jvA7Reom
あんたは地獄が似合ってるよ...
地獄に行きなよ
地獄に、ね
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 23:08:46.32ID:jvA7Reom
地獄だよ
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 23:08:57.48ID:jvA7Reom
地獄
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 23:09:16.96ID:jvA7Reom
地獄行きwwwwww
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 23:09:26.41ID:jvA7Reom
笑える
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 23:09:35.14ID:jvA7Reom
wwwwwww
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 23:12:26.15ID:jvA7Reom
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 00:47:28.34ID:EqiD3jHJ
>>16
溝口オタ誘発して荒らそうとしてるだけだろ。
流石に5000mのランキング38位、1500m63位で両種目インハイ予選落ちの溝口知らんやついないでしょ。
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 08:52:51.54ID:DGdZEG0x
令和2年インターハイ何処?
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 09:45:28.09ID:6o1gX4Og
中・長距離ランキング
SS
佐藤清治、クレイアーロン
S+
佐藤悠基、佐藤秀和
S
土橋啓太、北村聡、中谷雄飛、上野裕一郎、遠藤日向、村澤明伸
A+
徳本一善、村山謙太、中村匠吾、田澤廉、關颯人、羽生拓矢
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 09:46:02.38ID:6o1gX4Og
作ってみたんですけどどうでしょうか?
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 10:41:50.92ID:qTs5k44v
>>36
田澤が入ってるのは意味不明
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:09.94ID:qTs5k44v
5000mのランキング順に名前入れてるだけかな?
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 12:55:56.57ID:qTs5k44v
>>42
徳本とクレイアーロンは1500mで評価してるんじゃない?
それか徳本の箱根2区の走り。
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 14:31:48.44ID:YfPsojGk
永吉 恭理(須磨学園2)14:26.70
八澤 輝人(須磨学園2)14:30.71
喜多村 慧(須磨学園2)14:37.57
井上 昌希(須磨学園2)14:46.62
広内 楓(須磨学園1)14:46.69
上仮屋 雄太(須磨学園2)14:48.66
林田 蒼生(須磨学園1)8:32.20

須磨今年も上位に入ってきそうだけど来年の方が良い順位いきそうだな
ここに長嶋も加わりそうだし面白そう
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 16:45:36.48ID:tF/Yd8TX
>>46
村山、中谷、西池もいけてただろうな。
今年は林田が13分45でトリプル45達成だな。
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 19:16:15.58ID:BFM6HZ4Q
田沢??
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:24.81ID:qTs5k44v
>>44
別におかしくない。半澤はただの一発屋。
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 20:33:25.98ID:BQ0n0GrZ
揖斐さんが入ってないのはおかしい古田も
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 20:37:01.78ID:BQ0n0GrZ
上野裕一郎は同じw佐藤と同格でもいいだろ。
古田は土橋や北村なんかよりよっぽど強いわ。
あと14分台だけど中尾栄二とか
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 21:00:54.39ID:uQhw1ff/
今年の西脇は兵庫県予選で2位になるのも厳しいな
須磨にはまず勝てないし報徳にも負ける可能性の方が高そう
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 21:09:26.44ID:A30AQZBe
渡辺康幸が高校生の頃に今みたいな高速記録会があれば13分45くらいでは走っていたと思う
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 21:16:22.31ID:EqiD3jHJ
>>54
佐藤悠基が高速記録会で5000m走ってたら13分35くらいでは走っていたと思う
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 21:24:33.90ID:uQhw1ff/
古田って都大路1区で先頭から500m以上離された古田のこと?
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:29.33ID:hKWJth+Z
セージは在学時に世界選手権大会に出てる
だいぶ格が違うw
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 21:59:09.76ID:/pRa13RT
今と20年前の記録を比較するなら、5000mだと20年前の記録から20秒は引かないと。
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 22:34:04.26ID:EqiD3jHJ
>>60
なんで?
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 22:39:49.48ID:2V1gG0ia
過去の○○ならとかもっとタイム出せたとか意味のない
書きこみするなよ、それより国体の予想とか日本海駅伝の順位予想とかにしろよ!
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/12(木) 23:41:47.63ID:mNUkJ8DS
B 3000は誰が勝ちそう?
伸び盛りだし、展開しだいではラストだけの勝負になるから予想も難しい
近年は成績は九州が強いね
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 05:47:18.29ID:b5eIPCpK
ラスト勝負なら前田が居ないから藤宮勝ちそう。ただ洛南の宮本がハイペースに持っていくだろうから真の実力勝負かな。
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 08:04:02.13ID:RUE7f7ao
無難に藤宮かなと思う 
まぁあとはランキング上位の荒巻、吉中あたりか
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 09:18:19.93ID:XBMlhesK
誰が勝つかはあまり成長具合がわからんけど
入賞候補は
藤宮、伊藤(出雲)、荒巻、吉中、須山、吉浦、塩原、滝澤の8人かな?
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 09:25:21.28ID:3VvQOb3E
九学が入ってくるよ。今回は誰がでてるか知らないけどw
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 09:53:36.62ID:emsGz1xR
牽制せず8:20前後で優勝争ってほしいね
やっぱり最近20秒台だした選手が上位に来るでしょう
あとは駅伝県予選で3キロ区間走れる選手が有利
8キロ区間走るためスピード練習できてない選手もいるから
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 10:15:31.89ID:XBMlhesK
>>68
チームレベル的に伊藤、荒巻、吉中、須山、塩原あたりは駅伝でも長距離区間候補だろうね。
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 10:17:29.36ID:emsGz1xR
>>66
直接対決 
(3ヶ月前) 吉浦 8:37:45 , 荒巻 8:38:23 , 須山 8:42:88

(2週間前) 荒巻 8:24:51 , 吉中 8:25:81 , 伊藤 8:29:11


吉浦と荒巻はメダル候補
他に有力選手の直接対決ある?
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 10:47:03.47ID:l4bJCprr
>>71
登録されて無いのに勝手に乱入するのを期待ってこと?
金原って選手知らないけどそんなことするような選手なの?
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 12:19:02.90ID:l4bJCprr
>>73
スタートリストでてるの?
出てなかったら予想しようなくない?
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 15:43:44.43ID:b5eIPCpK
新人陸上 学法石川
1着 山口智規(1) 3'53"24 NGR
3着 藤宮歩 (1) 3'55"28
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 15:45:25.26ID:b5eIPCpK
藤宮は長い距離に対応した代わりにラストのキレはそこまでなくなったか?学石1年の山口は遠藤日向レベルだと判明。
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 16:40:50.88ID:JAGKRzmw
近畿ユース
2年3000mSC
1着 八澤 9.13.25
1年800m
2着 林田 1.56.01
須磨の2人が尼崎の記録会に続き好調だな
2人ともPBかな
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 18:44:49.18ID:l4bJCprr
>>77
1年800の林田は2位ってなってるけど1位と5位は誰なの?
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 19:10:13.91ID:Br1fn5lW
>>80
2019年度 近畿ユース陸上
◆1年男子800m決勝結果
@東 秀太(三田松聖)1:55.56
A林田 蒼生(須磨学園)1:56.01
B岸本 琉生(関大北陽)1:58.16
C松浦 航平(智辯カレッジ)1:59.63
D前田 陽向(洛南)1:59.88
E愚川 瑛晨(桃山)2:00.10
F山尾 知慶(川西緑台)2:00.86
G市川 侑生(関大北陽)2:01.09

前田撃沈
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 19:26:53.98ID:b5eIPCpK
前田インハイから不調だなー、フォームそこまで綺麗じゃないし早熟の可能性も出てきたか
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 19:27:09.76ID:mVZx/f/g
>>78
平凡なタイムとはいえ灘校生が近畿で一位になるというのは普通に凄いと思う
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 20:34:25.86ID:+dScnOBK
>>76学石のグッさん?は1年だけど都大路に
選ばれるかも
成長著しい
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 20:39:00.06ID:b5eIPCpK
>>85
25年ぶりに大会記録を更新した逸材です、ロード向きという事もあり都大路は長距離区間を走ると思います。
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 21:30:00.78ID:EYDOvATK
>>81
サンクス。
すごく前田推してるやついたけど大したことないじゃん。
国体出てても普通に予選落ちレベルじゃない?
逆に林田は国体出てたら面白かった。
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 21:49:13.77ID:f+ks9sIn
洛南は1年が伸びてないから今年も厳しそうだな?
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 22:06:11.16ID:T73Y3NQn
>>86
流石にそれはないだろう
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 22:29:16.73ID:tMz0Mtv/
>>88
おまえ早漏だな
1500と5000の結果が出てから言え
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/13(金) 23:17:18.33ID:EYDOvATK
>>90
そらそうだわな。
前田が大したことないからといって佐藤、溜息が大したことないって訳ではないからな。
明日の凡走まで待てないとか洛南アンチかな?
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 01:07:42.22ID:bin8OObZ
高校歴代、中・長距離ランキング
SS
佐藤清治、クレイアーロン
S+
佐藤悠基、佐藤秀和、上野裕一郎
S
土橋啓太、北村聡、中谷雄飛、遠藤日向、村澤明伸、徳本一善
A+
村山謙太、中村匠吾、關颯人、羽生拓矢
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 01:08:56.50ID:bin8OObZ
みなさんの情報をヒントに作り直してみたんですがどうでしょうか?
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 08:23:10.94ID:ED87AzuC
>>93
ランキングタイム順に書いてるランキングになんか意味あるの?
タイムでは測れないメンバーが入ってるならともかく關とか中村入れてる時点でお察し
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 09:24:16.81ID:LvaSAHnU
今の1年生は記録会に出すぎるから、参考にならない。
記録に出てないけど選考会で8分40秒台で走ってる選手の方が伸び代あって怖い
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 09:30:57.61ID:2qCIz26Q
>>98
それは誰のことかな?
国体の結果楽しみにしてるから
自信なければ名前出さなくていいけど
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 09:35:29.49ID:ED87AzuC
>>96
1500m林田、3000m互角もしくはラストで林田有利、5000m広内って感じだと思う。
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 09:42:54.81ID:3iqR/16U
大牟田の荒巻はタイム番長感があるけど、豊浦の吉中は走りにセンスしか感じない。高身長で筋肉質なのに走りが軽い、優勝候補筆頭と見る。
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 10:03:34.03ID:SBr0nQOR
>>96
3000mはまだ林田の方が強いと思います
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 10:44:42.18ID:PFXIKpOY
>>102
山口ナイターで中学時代卓球部の荒巻に負けてましたね
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 11:35:59.86ID:YY2rMxQE
荒巻は夏の合宿ついでの男鹿駅伝と九州水上村駅伝でともに区間賞。6キロを18:02。ロードに強いタイプかもな。
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:06:42.72ID:oXSG2tfq
学石の1年山口の1500と5000を
競技場で見てたけど
最後までフォーム崩れず、
まだ余裕ありそうだったぞ。

まじで凄い選手になるぞ、あの子
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:11:20.28ID:3iqR/16U
>>107
中学時代は野球の強豪校からのスカウトもあったらしく、指導者としてはプロ野球を目指して欲しかったとのこと。
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 14:21:23.56ID:MfcWNoef
2019年度 近畿ユース陸上
◆1年男子1500m決勝結果
@佐藤 圭汰(洛南)3:55.44 ※大会新
A前田 陽向(洛南)3:59.03
B林田 蒼生(須磨学園)3:59.50
C森田 隼也(智辯カレッジ)4:00:00
D久田 朔(桜宮)4:02.21
E原口 照規(清風)4:02.48
F東 秀太(三田松聖)4:03.54
G大谷 祥輝(京都外大西)4:06.85
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:14:07.54ID:ED87AzuC
>>109
前田、林田は昨日800を2本走って消耗してるのを考えると佐藤、林田、前田は同レベルくらいかな
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:15:19.60ID:WH4VKFbk
噂を聞いていわきで現地観戦したけど、4000通過が12分04秒からの山口藤宮がよーいドンで飛び出し
山口は一度も藤宮に前を譲らず14分42秒
ラスト1000を2分38秒
ラスト100も昨日の1500並にキレキレ
ちょっと物が違うねあきらかに
去年の今頃はまだ野球やってたって事だから、のびしろがまだまだ怖ろしいくらいあるぞありゃ
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:26:50.16ID:EuJUQLWR
学石の山口と藤宮は記録会では14分前半で走りそうだな藤宮は知ってだけど山口と言う存在は知らなかった 学石に怪物誕生の予感 あくまで予感だけど
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 15:46:39.18ID:3iqR/16U
>>112
100m11秒台の藤宮を意気消沈させるラストスパートだからねぇ、自分も初めて見た時「モノが違う」ってこのスレに書き込んだ笑
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 18:34:14.17ID:Cib5lkwi
古田って都大路の1区で途中からどんな望遠カメラでも先頭からの映像では映らなくなった古田の事?
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 18:42:53.12ID:gCsTU9nL
>>112
怪我なく練習積めてたら素質的には普通に大きな大会で結果も出すんだろうから楽しみにしてますわ
まだ見たことないもんでw
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 19:23:01.01ID:ED87AzuC
>>121
その2人は流石に国体前の調整じゃない?
長崎ナイターは国体ないし13分台の実業団いて林田、花尾、佐藤の誰かは14分1桁〜14分切りの記録出してきそう。
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:02:12.99ID:CcRb7sk9
>>123
中野って世羅から中央大に行くほうだよね。
倉本より強いんだ。
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:02:40.47ID:XHBcRjcX
>>123
はや
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:05:07.48ID:RRFr++3O
流れるプール
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:06:50.11ID:CcRb7sk9
>>123
中野って世羅から中央大に行くほうだよね。
倉本より強いんだ。
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:08:25.07ID:vKqCyKU3
菖蒲14分55秒 大撃沈
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:09:29.22ID:vKqCyKU3
がトト1356
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:13:18.39ID:ED87AzuC
>>128
国体前の調整じゃなくてガチ?
それならかなり調子悪いね。
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:15:43.02ID:vKqCyKU3
>>130最終組でブービーよ中野と同じ組ね
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:21:46.89ID:M4hmBaVb
他の世羅、倉敷、西京の情報をお願いします
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:52:22.86ID:sImHDdGE
「菖蒲と三浦は同格」と言い続けていた菖蒲ヲタはどう言い訳するの?
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:56:38.54ID:ED87AzuC
>>132
高校記録13分15は草
菖蒲が国体までに復調しなかったら菖蒲ネタでまた荒れそうだな。
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 20:57:02.91ID:sImHDdGE
そもそも高三になってからの実績でインハイ1500を除いたら「菖蒲と三浦が同格」なんて言える根拠は何もない

「中距離の1500なら菖蒲と三浦は同格」なら理解できるけど
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:02:06.78ID:sImHDdGE
三障の記録で菖蒲が三浦より劣ることに対して菖蒲ヲタは「菖蒲は相手に小判して勝つタイプだから記録は伸びないけど実力はある」と言っていたよね?

今日はどんな小判をしてのこのタイムなの?教えて下さい
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:09:23.34ID:sImHDdGE
「菖蒲と三浦は同格」と言っていた人達のレス
全てコピーしているから
国体ではっきり結果が出た後に全て載せるね
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:11:19.05ID:ED87AzuC
>>137
確かに。
高3になってからのインハイ終了時点での実績は
3000scは三浦が遥かに上
1500mは互角(三浦が一応勝ち)
5000mは三浦14分40菖蒲14分27
3000scは格下、1500mは同格、5000mは格上が正しかった。
ただ今回のレースと前回の三浦の記録会でその評価も変わりそう。
ただ三浦は国体前の調整と言い張るくせに更に国体に近くて調整可能性が高い菖蒲に食い付くオタには草
自分達が国体までわからんって言ってたんだから自信あるなら国体までアンチ煽るなよw
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:14:15.80ID:sImHDdGE
>>140
先週三浦が5000を14分17で走った事をスルーする理由は何?
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:14:57.14ID:ED87AzuC
>>141
いや、スルーしてないじゃん。
文章ちゃんと読め。
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:16:22.36ID:sImHDdGE
3000scでも「菖蒲は小判タイプだから記録が伸びないだけ」と言っていただろ
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:18:16.62ID:sImHDdGE
>>142
そのタイムを書かずに三浦14分40と書くのが印象操作だという話

最新情報だと
三浦14分17
菖蒲14分55
だろ?

ここをぼかすのが卑怯
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:19:52.84ID:sImHDdGE
まあ良いや

国体終わってはっきりした時には今までの菖蒲ヲタの書き込み全て載せるね

今夜は寝る
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:22:09.32ID:vKqCyKU3
まあ今日は調整は絶対ない。
ケニア人や実業団選手が多数出場するハイペースが確実なレースで調整は絶対ない。最終組だし 多分13分台狙って前半頑張りすぎたんじゃない?
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:22:11.23ID:Eb7crMK8
なんでわざと荒れることを書くのか!?
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:22:31.49ID:ED87AzuC
>>143
1500mと5000mが同格って話じゃないの?
俺は3000scは三浦が格上ってちゃんと書いてるから3000scの話で絡んでくるのやめろよ。
大体3000scも5000mではベストで差がないから小判したらワンチャン可能性あるとかそんな感じで言われてただけじゃなかった?
同格扱いはされてなかったろ。
キプラガトに三浦が勝てるとか言ってたオタと同じじゃないの?
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:24:53.52ID:ED87AzuC
>>144
いや、トラック同格って言われてたのその前だからじゃん?
バカなの?でその後のレースで三浦好走、菖蒲凡走してるから評価変わるって書いてるじゃん。文章ちゃんと読めって言ったのにちゃんと読んで理解できなかったの?
バカなの?
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:27:10.43ID:ED87AzuC
>>147
すまん、なんかわけわからん絡まれ方して熱くなってしまった。
オタ関連にはもう関わらんようにするよ。
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:27:54.10ID:SC9lJ8YV
三浦14分17秒→雑魚、期待外れ、13分台で走れるといったオタはどこ行った
菖蒲14分55秒→国体の調整だろ、国体が終わるまで文句言うな
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:30:10.02ID:vKqCyKU3
>>153
今日は調整じゃないってw
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:31:31.32ID:oMbBNsdt
1つ言っておくが14分55秒は調整ですら出すようなタイムではない、普通に撃沈だよ

三浦のタイムは国体前に1本走っとくかぐらいのタイムとしては丁度良いイメージ
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:33:42.50ID:BhvukDba
三浦→独走での14分17秒
菖蒲→ブービーの14分55秒

流石に調整だけでは説明するのは無理な差があるように感じる
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:37:56.90ID:ED87AzuC
14分55だとぶっちゃけ調整かただの撃沈かなんてレースみたらわかるはなしだからレース展開情報出るまで争うのは無意味じゃない?
14分55で調整だとするとキロ3分イーブンくらいか3キロとか決まった距離まで国体レースペースを意識して後は流すって感じでしょ。
撃沈なら中途半端に遅れてひたすら落ちていく感じ。
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:41:04.11ID:LvaSAHnU
記録は狙ってたんでしょ。菖蒲は。
ただ先頭から離れて気持ちがキレた。ただそれだけ。まだインハイ二種目の疲労は抜けるはずがない。出した監督がイかれてる
ただそれが分かった上でも55秒はヒドイ。これを調整とか言ってる奴もヒドイ笑
14分30秒ぐらいなら問題なかった。去年より劣化してるかと思います
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:47:36.08ID:ED87AzuC
>>160
別に擁護してなくね?
レース見たら調整か撃沈かなんてわかるからレース展開知らないのに無駄に争うなといってるだけだよ。
バカなの?
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:50:30.04ID:7NtaO868
前から思っていたけど菖蒲を擁護する人って必ず語尾に「バカなの?」とか相手を侮辱する言葉を加えるよね
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:51:09.65ID:ED87AzuC
>>160
菖蒲オタは153だろ。オタじゃなくてただの三浦オタ煽り房かも知らんが。
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:52:46.80ID:gCsTU9nL
一般的に言って実業団が走る記録会の最終組で調整で走らせる高校は極め稀。
西京流ですと言われれば、あ、そうなんですねとしか言えないですがね。
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 21:54:15.31ID:ED87AzuC
>>162
だから別に擁護してねーよ。
よく文章読めよ。バカなの?
文章理解できてないからバカなのかと思って質問してるだけだよ。
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/14(土) 23:09:53.15ID:LvaSAHnU
だから菖蒲の現在地は14分50秒ぐらい
それで問題ない。今年の成績からしても不思議ではない。まあ私は14分20秒ぐらいの実力と思います。
長崎オタ大好きな溝口ぐらいの位置
インハイに関しては立派。駅伝シーズンはそんぐらいの評価
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 01:14:12.18ID:7M9tBx29
ID:LvaSAHnU

7分台100人まだ?
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 04:11:08.45ID:VnTN/eN9
菖蒲は中村駆2世
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 06:09:17.92ID:B47JjapN
日本海駅伝の優勝は世羅が本命になるのかな?倉本抜きでも強そうだ
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 06:50:40.67ID:ksRa6R5K
倉本、中野はベストが14分10秒だったから、14分04秒くらいはそりゃ出るでしょ。
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 07:55:49.12ID:P9NPjhqx
かわいそうだから比較するなよ
女子で言うと若手ナンバーワンの田中希と東海大に行った去年インハイ2種目日本人トップ金光を比べるようなもん
レベルが違う
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 08:20:48.47ID:wnYvIsNe
「菖蒲と三浦は1500と5000は同格」と言い続けている奴がいるからな
もし国体で圧倒的な差がついた時はもの凄い叩かれ方されると思うよ
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 09:31:38.85ID:E0/ygs5G
>>175
そら仕方ない。
逆もそう。とりあえず三浦も菖蒲もあれだけオタ、アンチいるんだからどんな結果でも荒れるだろうな。
そしてお互い認めず言い訳するのは目に見えてる。
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 09:37:48.14ID:E0/ygs5G
>>175
三浦が勝っても13分台じゃないと話のすり替えが発生。ベストでは互角、13分台だせるんじゃなかったの?

菖蒲が勝っても3000scが。三浦が調子悪かっただけ。ずっと小判は卑怯で実力じゃない。

とかなるだろうから13分台の決着が必要。それでも両方認めないかもだけど。
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 10:39:20.00ID:t3Vav4m/
昨日の菖蒲は笑顔で観客席に手を振りながら走っていたよ
ゴールする時は投げキッスしていたし
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 11:23:33.29ID:smqr4AYV
伊賀白鳳(上野工業)の中村と、
仙台育英の服部勇馬が東京五輪決定!
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 11:27:07.88ID:YR6VejF0
優勝中村は現在も駒大で大八木監督・藤田マラソン元日本記録者のコーチと練習
マラソンやるなら駒大 
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 13:20:11.56ID:iMzOYH41
近畿ユース 1年5000m
@山下(智弁カレッジ) 15.01.89
A溜池(洛南)15.08.32
B宮本(洛南)15.12.39
須磨学園のPB14分40秒台の広内と國安は二人とも棄権
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 13:43:15.79ID:iMzOYH41
近畿ユース 2年5000m
@喜多村 須磨学園 14.48.99
A永吉 須磨学園 14.51.49
B中原 智辯カレッジ 14.58.40

須磨学園がワンツーフィニッシュ
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 14:11:16.35ID:PAPf6jen
やはり洛南は伸びてないね、1年に関しては須磨や世羅の方が上だわ!
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 15:16:44.09ID:E0/ygs5G
>>182
中本も藤本も山口だけど西京じゃないしな。
というか西京も世代トップの選手がいるというよりそこそこの選手が7人いるからいつも入賞候補にあげられてるだけ。
鳥栖に近い。ただ鳥栖と違っていつも1区やらかすから入賞もできない。
高校時代でも全国トップクラスは中村KAKERUと菖蒲くらいじゃないか?
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:15.34ID:DkyblEQR
洛南より須磨の1年のが上って!
どこが
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 17:42:04.15ID:E0/ygs5G
林田13分55
花尾14分10
佐藤14分20
溝口14分30
と予想
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 18:41:53.43ID:E0/ygs5G
1年は国体組の荒巻と吉浦、国体不出場5000mランキング1位の山下が一緒に走るみたいだね。
というかまだあまり走ってないとはいえ1年って15分きりまだ7人しかいないんだな。
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 18:48:18.05ID:f8DYy+eI
遅れたけど、仙台育英出身の服部選手おめでとう!!
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 18:50:55.62ID:P7bnw21a
>>193
育英オタ?
なんで中村をスルーする?
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 18:51:56.27ID:ezZapSpc
>>191
林田も菖蒲同様撃沈すると思うよ、14分切りとか夢のまた夢だよ
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 19:10:07.02ID:yu+ZuiXl
今年は伊賀が来そうな気がする
今日の中村を見て刺激を受けない訳がない
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:27:31.41ID:6p4rm+gS
長崎ナイターグランドコンディション
20時、晴れ、東の風0.3、気温28.5度湿度74%
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:30:34.80ID:fOHHKsQr
>>189
数年前西京から城西に進んだ選手で13分台いたよな
名前をど忘れしてしまったがタイムはトップクラスでしょ
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:32:04.17ID:E0/ygs5G
>>198
松村兄弟いたね
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:33:36.98ID:Ytmj4DdL
>>196
マラソンと駅伝は違うからね、今年は記念大会だから10位台も厳しいのではないか?
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:43:53.42ID:6p4rm+gS
大牟田1年荒巻
14分50
松浦1年吉浦
14分53
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:48:08.66ID:EnLj/kIg
松村も相当な番長だったな
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 20:49:30.50ID:E0/ygs5G
>>201
暑くてタイム出てないみたいね。最終組みよくて14分20くらいかな?
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:16:33.34ID:Ae9aFlSB
昨日の中国実業団は27度だったよ。
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:20:46.92ID:E0/ygs5G
林田は14分8で実業団含めて日本人ではトップだね。悪くはないけど物足りない感じだね。
3000sc入賞の竹下は14分33のPB
花尾は途中棄権、溝口は危険。
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:21:12.90ID:smqr4AYV
長崎ナイター
林田14分08秒32
花尾はDNF
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:22:26.43ID:YjqTHYKB
溝口オタはもっと危険!
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:25.30ID:fy0ICWbu
Twitterに載っていた昨日の菖蒲のラップ

1000 2分48秒
2000 5分43秒(2分55秒)
3000 8分42秒(2分59秒)
4000 11分47秒(3分5秒)
5000 14分55秒(3分8秒)
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:34:38.00ID:E0/ygs5G
>>208
そのラップだと単純に凡走しただけだね。
国体までに復調しないと袋叩きだろうな。
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:46.12ID:JCrdz3IM
国体少年Bの1500と5000のランキングは藤宮が両方トップか?今年は1度も記録会に出てないからまだまだ伸び代ありそう。
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:47:39.59ID:JCrdz3IM
藤宮は3000の練習TTで8'20くらいは出てるって聞いた。同学年の山口はそれ以上らしいが。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:40.47ID:LDXcvuLV
菖蒲は高三になってからスピードは上がったけどスタミナは落ちてるんじゃないの?
1500のベストは上がったけど3000scは高2の時のベスト更新できなかったし5000では後半バテてボロボロになってるみたいだし
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:10.83ID:fU9wuZqm
学石はトラック中心だからベストランキングがいいのは当然だよ、駅伝でどれだけ通用するかは未定だ
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:32.71ID:YR6VejF0
◆MGC結果◆
1中村匠吾(富士通駒大)2:11:28
2服部勇馬(トヨタ自動車東洋大)2:11:36
3大迫 傑(Nike早大)2:11:41
4大塚祥平(九電工駒大)2:11:58
5橋本 崚(GMOアスリーツ青学)2:12:07
6竹ノ内佳樹(NTT西日本日大)2:12:31
7鈴木健吾(富士通神大)2:12:44

※中村・鈴木(富士通)両名は駒大が練習拠点大八木監督・元マラソン日本記録保持者藤田コーチ―が指導
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 01:45:13.37ID:/BiGNY2U
まだシーズン残ってるけど。3年前は高校記録とか言われるレベルだったからまさかのだな。
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 01:49:16.10ID:/BiGNY2U
この時期にこのタイムって気候とか調子てかの問題じゃなく明らかに実力じゃん。3年だしもうシーズンも後半。かなり期待してた学年だっただけに残念。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 07:00:14.05ID:LbUKxAuC
>>208
5000で三浦と同格じゃないのがハッキリとしたな
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 08:10:50.42ID:/x8X+vi5
>>212
インハイの頃から「菖蒲は1500は伸びてるけどサンショーが伸びてないから5000も伸びてなさそう」と言っていたのに、
菖蒲オタが「サンショーが三浦が上なのは認めるけど1500と5000は三浦と菖蒲は同格」と言って譲らなかったんだよな

どっちが正しいか明らかになってきたな
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 08:26:47.36ID:qibZmN+A
林田は14分8の自己新か…なんとも言えんな
中学新の期待値からすると高1で出してほしいタイム
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 09:05:37.68ID:vwcCKo5G
あれだけ素材が沢山いたから誰か一人くらいW佐藤並みに伸びると思ってたわ。林田が頑張ってるくらいだな。
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 09:25:24.30ID:Alt///IU
>>220
1年時
服部駅伝で強さ発揮
林田1500mで3分46で清治越えの期待がかかる
10000mで歴代1位で大物振りを発揮
佐藤が密かに駅伝で好記録出すが注目されず

2年時
服部伸び悩み
林田10000で歴代2位出すもその他が微妙で早熟扱い
佐藤、白鳥が駅伝で花尾、菖蒲、児玉、三浦がトラックで好成績を残し注目

3年時
服部空気
林田1500m3分45、5000m14分8出すもやや期待外れ扱い
三浦3000scで高校記録、5000mは今のところ不明
菖蒲、児玉、花尾2年時より評価を落とす
白鳥、佐藤故障、不調で冬に期待
吉居、石井がトラックで強さを見せる

って感じかな。
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 10:28:07.97ID:i+c6GXGh
実業団のアシストを受けても中野14分04秒、林田14分08。
吉居が一人で出した13分55秒がいかに凄いか分かるな。
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 10:43:54.67ID:Alt///IU
>>222
一応気温が違うからね。
吉居が13分台出した時は20℃曇
中野は27℃
林田は28.5℃アシストありとはいえ14分10切れない選手のアシスト
吉居がすごいのは変わりないけど林田、中野も涼しければ13分台はありえると思うよ。
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 10:53:33.12ID:Alt///IU
石井、林田、中野、佐藤あたりは13分台いつ出してもおかしくない。
あと白鳥は去年の駅伝シーズンまで戻ったらだせる。菖蒲、児玉、花尾は今年の調子のままだとだせないけどパッと一発は可能性あり。
2年だと石塚、鶴橋あたりもワンチャンありそう。石田はあの安定感から一発13分台は厳しいかな。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 14:02:08.52ID:s80JoLt2
古田が13:40切れるとかうざすぎる、消えろ!
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 14:10:53.26ID:odGbvcB9
定期的に古田上げの書き込みがあるけど古田本人しか思えない
古田なんて都大路の1区で先頭から500メートル離された雑魚
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 14:12:12.43ID:odGbvcB9
>>224
三浦も入れてあげて
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 14:39:47.66ID:2yu9ZqlR
三浦は13分台は無理だろう?14分前半でベスト更新出来れば上出来!
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 14:55:38.13ID:odGbvcB9
>>232
ちなみに三浦のベストは14分4だけど
これを出した高2の国体より明らかに強くなっているでしょ?
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 14:58:24.97ID:odGbvcB9
5000は今シーズン2回しか走ってないけど1500と3000scの結果から5000の力も去年の14分4秒の頃よりも上がっていると考えるのが普通じゃないの?

これを否定する人は14分4秒で走った1年前よりも力が落ちているという具体的根拠を教えてください
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:08:12.57ID:eGOFHFvf
>>224
石田はまず中学時代の1500の自己ベストと3000の自己ベストをいい加減更新するべきだ!他の選手はみんな中学時代の自己ベストは高校1年の時に更新してる!風俗通いしてるのかな?
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:09:13.03ID:odGbvcB9
ここでは3000scの結果って過小評価されがちだけど
流石に今までの高校記録を上回るタイムを4回も出したというのは高く評価されるべきだと思う

4回も高校記録を上回った今年の三浦が去年の14分4秒で走った時よりも劣ると思える理由が全く分からない
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:18:43.69ID:odGbvcB9
>>237その3000のタイムっていつのなんていう大会
無知な私に教えて

もちろん今年の話だよね?
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:23:11.93ID:odGbvcB9
>>237
因みにあなたのいう「その程度の選手」が去年は14分4秒で国体2位だったんだけど
あなたはこの一年前の三浦と今の三浦ならどっちが上だと思う?
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:25:19.54ID:odGbvcB9
>>237
多分あなたの中ではその選手が国体で14分4秒で二位に入るのも「物理的に不可能」なんでしょうね(笑)
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:29:11.55ID:odGbvcB9
三浦くんの悪口言うの許さないから

私が絶対に許さない
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:31:05.40ID:odGbvcB9
りゅうじくん
愛しているよ

私のオマンコ濡れ濡れなの...

大好き
大好き

大好き


入れて...
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:31:34.69ID:RFcglVmp
ここには洛南関係者がいるらしいか、客観的な議論は無理だぞ
三浦ネタはスルー推奨
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:35:51.11ID:odGbvcB9
りゅうじくん

私はりゅうじくんのためにいつも毛の処理しているんだ

いつりゅうじくんが襲ってくれても良いように

こんな過疎掲示板のアンチりゅうじくんは私が全部相手するから
相手するから
相手するから

お願い
りゅうじくん

もう少し私のことを見て欲しい
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:47:24.16ID:odGbvcB9
りゅうじくん

大好きだよ

りゅうじくんの今の力なら5000は13分50くらいで走れる
ここの人達は認めないだろうけど
私はいつもりゅうじくん見ているから

国体で13分50くらいで走ってここの住民を全員殺してしまえ


その日の夜のりゅうじくんの体は私がいただくね

大好きだよ
りゅうじくん
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:54:59.33ID:j46a2TYz
id:odGbvcB9

関わったらダメ
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 15:56:41.15ID:odGbvcB9
りゅうじくん

お願い
お願い...
...

お願いだから私のオマンコをりゅうじくんの太い棒で満たせて欲しい


りゅうじくん太い棒が無いと生きていけない...

りゅうじくん...

りゅうじくん...

入れて欲しい...
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 16:13:41.23ID:q5/O4Yic
やっぱり菖蒲オタだったんじゃねーか
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 17:15:11.26ID:Alt///IU
>>252
何をどう見たら菖蒲オタがいることになるんだ?いるのは三浦オタとタチの悪いオタやアンチのフリするキチガイの構ってちゃんだろ。
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 17:21:29.28ID:tpAGBdrx
>>255
菖蒲オタが叩かれると必ず「菖蒲オタなんていない」と書き込みするお前がいる、しかもID見てると毎日ずっと入り浸って大量に書き込みしている
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 17:34:51.74ID:GFZzFbhB
入り浸り菖蒲オタの今日のID >>255
昨日のID >>189
一昨日のID >>140

毎日入り浸って大量に書き込みしているよね?
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 18:07:26.51ID:hlsHltfx
お笑いかな?

226 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 2019/09/16(月) 12:23:09.64 ID:aRPGyccM

古田が今の高校生が履いているインチキシューズで日体大記録会走れば13分40秒切れそう

258 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 2019/09/16(月) 17:45:10.98 ID:aRPGyccM

ガイジに構うだけ無駄だからスルーしとけや
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 18:11:55.62ID:Sa/verrw
>>257
全部同一人物だと思うがそいつの発言で菖蒲オタって判断する意味がわからん
むしろ単発IDで荒らしてる洛南関係者のがヤバイと思うが
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:31.88ID:DaLSVz+U
古田を知ってるって40歳以上だろ?
40歳以上のいい年した大人が「ガイジ」なんて言葉使ってることを心から軽蔑する
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 18:21:39.88ID:Yf+g3mwn
大牟田のスレを荒らしてたのもこの類おっさんだよ
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 20:46:01.40ID:dgPXhpgt
>>221
林田に関してキヨハル超えとか早熟・期待外れとか、ここでの釣りだろ?
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 21:33:41.31ID:Sa/verrw
>>263
1年の時の清治超えは釣りじゃないだろ
中学記録出して1年インハイ3分46(清治に次ぐ歴代2位)だから期待されても不思議じゃない
ただその後凡走しだしてから林田に対する期待値はかなり下がったけど
さすがに高2,高3になっての林田に清治の記録抜けるとか言ってたら釣りだと思うが
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 22:24:19.65ID:6gPJVlUn
正直歴代でやっぱり怪物級の高校生は清治だろうな、クレイアーロンももちろん凄いが清治よりは僅かにインパクト薄い感じ、清治は長距離もやりつつクレイと同じ100m10秒台だからな、そりゃラストまで付かれたら実業団でも勝てんよ
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 22:34:42.04ID:GSAZSm4/
長崎ナイター林田ラップ
1000
2:41
2000
5:31
3000
8:27
4000
11:23
5000
14:08
動画上がってたよ
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 22:59:18.01ID:q5/O4Yic
入りの1000は2'43〜45位じゃないと高校生の13分台はキツいイメージ
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/16(月) 23:09:54.00ID:Alt///IU
最近の林田は突っ込んで記録狙い多いな。
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 00:01:45.41ID:ubRtGqoH
林田に関しては中距離ランナーでいいと思う
市船の前田より長距離向き程度。
結局今の中学生は走る環境がいいから記録が出るだけかなと思う。高校1年まではバケモノみたいな奴増えたけど結局高3まで維持して卒業してる子が増えた。
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 00:07:22.67ID:QukniKw+
>>270
林田はベアナックル
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 06:13:57.08ID:hmE76AHT
>>194
新潟県民ですよ
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 07:27:57.17ID:gWscgYDp
林田はフォーム等可能性は感じるんだよな
高校も超強豪じゃないし伸び代残してたらワンチャン
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 07:57:45.66ID:sPBbGqUA
日本インカレの荻野が失格になったけど8分47でゴール
荻野の5000の持ちタイムが13:47ぐらいだから三浦は13分30秒台出せる実力がありそう
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 08:21:50.96ID:T6I6bmjp
そこがズレてるんだよね。三浦オタは。
基本的に5000が14分40秒で3障9分15秒ぐらいなんよね。
14分30秒で9分。14分20秒で8分50秒。
だから三浦14分4秒で8分40秒は妥当。
唯一確実に三浦上回る力あったのは土橋ぐらい。ただ大牟田に限らず昔の強豪校は3障は練習しないし5000に漏れた選手しか走らない
そこを三浦オタは理解してもらわないと。あと菖蒲オタも。
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 08:24:32.47ID:J6ObbwvH
早く7分台100人書いて?
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 08:27:57.46ID:DsdVBqXP
三浦は障害が得意、それで良いじゃん
障害無くても速いとかよくわからんこというから荒れるんだよ
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 08:31:06.65ID:Cm8HK4Mh
744: ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/03(月) 22:46:15.90 ID:bNdSemIL.net [3/3] AAS
>>736
平均年に2人いても100人いますけど笑?
日体大の魔法のトラックで13分台出した選手が日体大以外で出した人数は10%ぐらい?
7分台ってめちゃくちゃ難しくはない。ただナイター記録会が西日本にはないしここ最近くまがやだけで記録狙ってるから人数が少ないだけ。もし国体少年Aが3000でナイターだったら100人近く出てると思うよ。
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:07:22.99ID:OMjCiC5H
三浦オタというか三浦の彼女晒してたキチガイ構ってちゃんだろ
三浦ネタだとみんな構ってくれるからオタやアンチのフリしてレスするんだろ
とりあえず三浦がレースにでるか国体結果出るまでは三浦ネタはスルーするのが一番
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:39:50.47ID:T6I6bmjp
>>278
だから出るって。国体少年Aが3000、日体大が3000だったらね
少なくとも歴代2位の大森より強かった選手が何百人いたと思うわけ笑?
西脇工だけでも50人はいるっしょ?
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:57:35.38ID:QowXcnRJ
>>280
いるっしょ?
で草
対比でいくなら北村より強い選手なんてかなりいたから13分45切りも50人はいるはずだし半澤より強い選手もかなりいるから3分44が歴代2位はおかしいっしょ?
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:29:54.36ID:YfbuUVZ8
おまえら過大評価しすぎ
林田の5000は大したことない
遠藤日向なんて鼻くそほじりながらでも13分台を出してた
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:34:18.13ID:PgUuVnQr
西池と新庄が春のリレカで13分台出したとき
最初の1000m2分55秒前後で通過してそのあとビルドアップして行ってた記憶がある

最初突っ込んで粘るのとどっちが良いんだろうね
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:52:42.30ID:DsdVBqXP
>>284
良いかどうかは分からんが、よくある14分のラップは
245-248-250-255-242

という感じだな
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 14:11:40.69ID:8PTlkdXe
古田って今やってるかどうかしらないけど、ある時期からDJになったんだよねw
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 14:33:26.78ID:zrxJYMNI
>>275
駅伝に真剣に取り組んでるけど
大牟田って障害が強いイメージ
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 15:56:43.25ID:QowXcnRJ
>>266
調子よかったのか今回はいつもと違ってラスト余裕かましてたな。
中間もう少し引っ張れる選手がいたらもう5秒くらいはいけてただろうな。
自分でペースを作れないのが林田の弱いところだな。
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 18:15:26.09ID:NXHbaoEk
>>273
わかる、フォームがいいと可能性感じるよな。
腰高でしなやかな足さばきとか
それで伸びなかった
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:42.64ID:NXHbaoEk
>>290
伸びなかった奴もいるけど、大成した選手も多い。林田は後者なのを祈る
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 20:11:33.62ID:ih8cuPR8
入り浸り菖蒲オタの今日のID >>280
昨日のID >>255
一昨日のID >>189
その前の日のID >>140

毎日入り浸っているけど引き篭もりなの?
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:35.46ID:ih8cuPR8
>>275
昨日「菖蒲オタなんていない」って言ってなかった?
菖蒲オタがいるの自分で認めてしまったね(笑)
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:09.74ID:ih8cuPR8
>>255>>275が同じ人物の書き込みなのが笑える
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:41.73ID:QowXcnRJ
>>292
三浦オタって発言してるやつがみんな同一人物だと思ってるの?どう見ても別人だぞ
280は菖蒲オタじゃなくていつもの7分台100人以上、ぼくちん14分前半で走るよの大牟田贔屓のキチガイ
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:33.00ID:OMjCiC5H
>>292
三浦オタの特大ブーメランワロタw
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 07:54:16.10ID:qjfmyyX0
三浦さんの重病の彼女はイケメンの三浦さんとセックスやりまくってて羨ましいな?
それに比べて私達喪女はキモヲタすら
なかなかセックスの相手をしてくれくて辛い(泣)
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 08:50:20.55ID:T2Iwa1TG
>>281
記録っていうのは色々条件が重なって出る
その中で重要なのは気候とペースメーカー、あと本人の準備
3000の記録会に都大路やインハイ決勝みたいにきちんと準備して走らないだろ?だから他の試合と比べる事がまずおかしい
半澤にしても北村にしても本人の準備して上で留学生のペースに恵まれて、さらに最高のコンディションにも恵まれ、さらにライバルにも恵まれた。ただそれだけ。
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 09:11:12.84ID:M7g10XKQ
秀和
IH5000m決勝 13分47
高校駅伝県予選7区13分45
国体5000m 13分38高校新
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 09:12:31.12ID:qjfmyyX0
イケメンの三浦さんの重病の彼女は三浦さんとセックス出来て羨ましいな?
それに比べて私達喪女はキモヲタとすらなかなかセックスの相手をして貰えなくて辛い 泣きたい
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 09:59:42.30ID:y3gOVY7O
>>299
佐藤悠基
5000m 13分45(真夏のIH)
10000m 28分7高校記録
都大路4区区間新
都道府県1区区間新

佐藤秀和
5000m 13分39高校記録
10000m 28分10
都大路4区区間新
都道府県5区区間新(当時)

上野
1500m 3分45
5000m13分47
10000m28分27高校記録(当時)
都大路1区28分54日本人唯一28分台
都道府県5区2年連続区間新(当時)

佐藤清治
800m1分48高校記録(当時)
1500m3分38高校記録 日本記録(当時)
5000m13分48高校記録(当時)
都大路2区7分53区間新

こうやってみるとマジでこの4人は別格だよな。
タイムもすごいが安定感もすごかった。
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 10:06:39.41ID:w0gRaThQ
箱根2区でもマラソンでも大活躍はできなかったのを見ると早熟系の背がでかいスピードランナーは
マラソンは向いてないんだろうな
高岡や中山になれなかった
服部も背がかなりでかく高校13分台だが早熟じゃなかった
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 10:11:55.63ID:W5wHfBdC
>>302
佐藤秀和や佐藤清治はもとから800のスピードがあったからね?佐藤悠基の場合は中学卒業の時165センチしかなかったけど高校で180pに伸びた事も早熟で終わらなかった原因だと思う
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 10:16:25.52ID:M7g10XKQ
>>304
秀和800やってたの?
中学時代サッカーで、高1から都大路3区走ってたから長距離タイプかと思ってた
悠基は高1で既に178くらいあってガチムチだったイメージ
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 10:50:07.55ID:DE4iTP2P
>>302
こうやってみると3000scの高校記録ってしょぼいよな。30年振りくらいに5秒も更新されたにも関わらず更新したのは1500m〜10000mの高校記録記録にカスる気もしないどころか14分を切るかどうかでいい争われるレベルの選手だもんな。
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 11:05:03.00ID:QYl2ZwTl
三浦が13分台出すとは思わないが、
洛南 九学あたりの高校ってあまり記録会出てないから
比較できないんじゃない
関東 東北 兵庫の高校は出過ぎってぐらい走ってるよね
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 11:46:55.99ID:IOd5KxrW
>>309
ネタだと思うけど
そんなに強かったらキプラガットに付いて行ってるわ
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 11:49:11.89ID:Wl9b8VgJ
>>308
記録会がとか言ってる時点でレベルが違うかと。悠基の13分45はインハイだし秀和もインハイで47だしてる。高校記録も記録会じゃなくて国体。上野や中谷もインハイで13分台だしてる。
本当に強い選手は大舞台で力を発揮し記録もだしてくる。
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 11:52:40.77ID:Mzz9zhvk
>>307
14分を切るか切らないかの選手をすごいかすごくないかと思うのは人それぞれだからな

三浦が5000や10000で高校記録出せるほど強いとは思わんが、3000scで高校記録出したことは事実だしそれはそれですごい
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 12:13:49.22ID:LreMenAV
三浦は障害だけ凄いって考えれば全部納得の結果だよ
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 16:18:50.17ID:xHp9gyT4
じゃ三浦も障害の自己記録は日本選手権
5000は国体だからすごいって事でいいんだね!
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 18:37:32.26ID:y3gOVY7O
>>316
三浦の日本選手権は高校記録狙いのただの記録会でしょ。勝負にいかず淡々と自分のペースで走ってただけだし。
国体は勝負しつつ大幅にベスト更新しての2位だから価値はある。ただすごいかと言われたら同じ日本人高校生の井川に負けてる時点でお察しだよね。
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 19:51:38.32ID:YuA1OnXz
去年の国体の話をいつまでもしていても仕方がない
もうすぐ国体で明らかになる
三浦がサンショーだけの人なのか5000でも力があるのか
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 19:56:30.31ID:YuA1OnXz
そして
国体で結果が出なかった時は三浦オタは一言くらいは謝って欲しい
今まで大口叩いてこのスレを荒らしてきた事を
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 19:57:42.56ID:Mzz9zhvk
なぜ去年の国体をなかったことにしたいのか

既に14分04秒の力は確定してる
要はそれ以上かどうかでしょ

ただ、国体は記録会ではないから勝負重視になると思うけどね
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:20.36ID:jw7js9hd
>>320
謝る必要は全くない。
なぜなら去年が世代最上位なんだから今年もそうなると思っても不思議ではないから。
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 20:27:48.73ID:xHp9gyT4
三浦の障害の最初の高校記録は近畿インターハイだから、記録会じゃないし、
日本選手権も高校記録出した後で記録狙いじゃないだろ。
むしろ記録狙いの記録会なんて走った事ないし
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:20:51.16ID:kFvRkt+Y
三浦って今シーズン3000scでも5000でも一度も日本人高校生に負けてないんだよな、そこは評価すべきだと思う
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:23:06.86ID:DE4iTP2P
>>323
本当にそう思う?
近畿も日本選手権も記録狙いっていうのがインハイのビビった走りで証明されてるんだけど。
記録狙ってなかったらインハイみたいに保守的な走りするよ。近畿は負ける気しない気楽なレース、日本選手権は勝つことのない気楽なレース。
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:03.33ID:DE4iTP2P
>>324
3000scは適正のない菖蒲とその他三流ランナー、5000mは三流ランナーとしか走ってないからだろ。評価もクソもない。
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:30:13.82ID:SDvBN00B
>>325
そうそう
貴方の言う通り三浦にとっては近畿インハイ決勝ですら「負ける気のしない気楽なレース」ってこと

三浦の凄さを表現してくれてありがとう
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:03.37ID:SDvBN00B
>>326
いちいち菖蒲みたいな雑魚の名前出すのやめてくれない?
北村の名前を出すのならともかく
菖蒲なんてこのスレで扱われるようなレベルの選手じゃないと思うよ、菖蒲オタの貴方には分からないんだろうけど
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 21:54:42.54ID:y3gOVY7O
>>328
その程度の選手に都道府県で手も足も出ず負けた三浦もその程度のレベルの選手ってことでOK?
3000scなら北村と菖蒲は大差なし、平地なら一応菖蒲の方が実績は上だぞ。
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:24:16.53ID:eKiCUT9b
確かに、都道府県で宮城の児玉につかせなかったのはかなり評価高かった。スローな展開っていうのも菖蒲は得意そう。
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:37:55.53ID:Pjzwwfz7
菖蒲は都道府県の広島コースなら平坦な道で7kだから
向いていると思うが都大路のアップダウンコースで10kだと10位内は厳しそうだと感じるね!
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 08:39:22.17ID:xiIOCreJ
>>321
勝負重視なら尚更13分台出せないとまずいやろ。
今年の国体は留学生がギリ13分台のキサイサとビクターだから13分台だす力がある選手ならそいつらに勝ちにいく走りをする。
だから本当に強い選手なら留学生に勝って記録を出してくる。
キサイサ、ビクターに負けて14分台なら騒ぐレベルの選手ではない。
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 09:03:36.44ID:DPIX2Tw2
>>333
ほんとこれ
キサイサに負けて13分台出せずに勝負重視だったと言われても草しかはえない
吉居、石井は日本人トップじゃなく優勝目指すはずだから日本人同士の牽制はなく留学生追ってハイペースになり強い選手なら13分台出す
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 11:22:03.77ID:YkDEEkBs
>>335
三浦オタはバカだから障害有りと無しで同じと思ってるんだろ。
だから三浦に過度な期待を抱いてる。
三浦は障害者の中では速いが障害がなければ並
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:55:50.59ID:cR470tTG
秀和の4区は区間新じゃないし、悠基の1区は区間タイだな
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 15:40:34.39ID:Gd6u56C4
>>333
現実を言っておくと留学生には負けても仕方ない 
結局評価なんて日本人で何位になるかになるのが現実

現に吉居も日本人トップで世代トップと言われる
留学生もありきならそもそもこの言葉すら言われないはず
0342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 17:24:33.88ID:DPIX2Tw2
>>341
ベスト13分台の選手だから負けても仕方ないけどベストは吉居より遅い選手なんだから普通勝負(勝ちに)いくよね?
留学生は駆け引きでスローで走るなんてしないから勝つには必然と13分台狙いにいかないといけないってこと
三浦は狙ったら13分台出せるというのだから13分台出せずに留学生に負けることなんてありえないでしょ
それとも13分台出せば勝てる可能性高い相手にも関わらず、勝負に徹しましたといって出せる13分台出さずに14分台で走って勝てる相手に負けるの?
三浦ってそんなバカなの?オタがバカなだけだよね?
0343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 18:15:35.27ID:Jf5pbmhq
インハイはコンディションが悪かったからキサイサに最初から付かなかったのか?それとも日本人トップを取る走りに徹したのか分からんけど、ベストは吉居の方がいいとは言えキサイサにインハイでは完敗だからなぁ〜
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 18:27:39.91ID:GwGUDL6r
キサイサって名前かっこいいな
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 20:33:27.85ID:qP7Xh/IU
石田は国体で入賞くらいは狙えそう?
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 21:28:29.37ID:4dHrDDVo
石田の入賞はないだろう?
留学生のハイペースでついていけなそうだ
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 21:43:43.34ID:f4ke7pLW
>>11
何を根拠に菖蒲みたいな雑魚をそんな高く評価するのか教えてください
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:23.80ID:W4PRnzWg
>>11
あなたは現時点で児玉や石塚や石田や倉本や石原や家吉や柳本よりも菖蒲の方が5000の力があると思っているんだよね?

その理由を教えてください
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 22:13:30.29ID:vFqBipv/
石田はトラックより駅伝の方が成績残せそう。1区以外でなら。
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 22:25:36.25ID:nKTdjB7w
林田や石田とかスーパー中学生とか言われていたが早熟で高校ではライバル達に追い抜かれてしまっているからやはり中学時代やりすぎたということかな?
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 23:17:34.10ID:DPIX2Tw2
>>349
記録会凡走前のレスだから別に理解できるだろ
単純にベストが上だしインハイも2種目とも入賞してるからだろ
インハイでは児玉、倉本、家吉は大した走りしてない、石塚、石田には1500で勝ってる、柳本は1500は強いが明らかに5000には対応できてないとかそんな感じだろ
それくらい聞かなくても想像できるだろ
三浦オタってほんと頭弱いよな

まぁ、記録会凡走後にこのレスしてるなら理解はできないってのはわかるが
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 23:38:52.51ID:dW73MZMB
菖蒲って織田記念で倉本や石原とか家吉にちぎられた人だっけ?
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 23:41:07.59ID:i4AGgG7P
>>342
意味がわからない
おまえ素人なの?

留学生にバカみたいに付いていって撃沈したら公式戦において1番大事な順位を落とすことになる
タイムも出したいかもしれないが、タイムよりもまずは日本人トップになることの方が重要

その結果13分台出せたら出せたでいいけど、レース展開によっては出せなくても仕方ないのが公式戦
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 00:51:19.91ID:DgqNFLF4
>>354
三浦が13分台出せなかった時のために必死で言い訳ウケるw

素人はお前だろw
別に入りが2分50だろうが2分40だろうが最終的に13分55で走れば勝てる可能性高いから別に留学生の入りのハイペースについていく必要ないからな?

三浦が狙って13分台出せるなら自分のペースで走って13分台出せばいいだけだろ
なんで13分台狙って出せる奴が13分台狙いにいって順位落とすんだよw

三浦は知らんが少なくとも吉居、石井は留学生に最終的には勝つつもりでいるだろうから間違いなく勝てる可能性のあるレース展開をする

日本人同士の勝負に徹するのはンガンガやキプラガトみたいに明らかに勝てない留学生相手の時だよ
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 01:09:23.16ID:hFExTPO/
三浦は吉居や石井より明らかに格下だから前に出ることはないだろうな
コバンして最後に前に出れれば大成功だ
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 01:21:11.86ID:DgqNFLF4
>>358
小判できて最後前に出れたらそれは格下とは言わないだろ
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 05:20:39.16ID:TUBShr5w
>>358
三浦が最後まで脚を残してコバン出来る程度の走りしか出来ないなら、吉井や石井は格上ではない
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 08:38:54.37ID:aaTV5FqX
吉井にはインハイでは外人につかずに石井に小判するだけでがっかりした
ただ2戦目で暑いからってのもあったろう
国体では外人についていってフロックじゃないと証明してくれ
吉井がつけば石井三浦とかもつくだろう
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 10:17:03.20ID:C6oSY7O9
>>361
最初から留学生についてはいかないんじゃない?インハイと同じで石井がペースメーカーを務めて留学生に勝てる可能性ある位置でレース進めていくと思う。
特に石井は自分のペースで走る選手だから無理して留学生のハイペースにはつかないと思う。
ペースメーカー石井がいる以上他の選手は基本小判で3500〜4000くらいでレースが動き出すと予想
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 14:43:14.83ID:DgqNFLF4
>>361
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 16:41:14.38ID:gCFgQrGh
日曜日の日体、大東行く人いますか?
天気が不安だけど出る高校生には頑張ってもらいたい
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 16:50:42.66ID:r9mLEGvb
>>364
有名どころは誰かでるの?
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 17:23:10.16ID:zI8DIa2K
>>365
日体大は5000最終組に鎌学の児玉と農大二の石田がエントリー。
大東は5000最終組に樹徳の赤坂がエントリー。
0367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 17:25:43.19ID:DgqNFLF4
>>365
出るかは知らんけど児玉、石田が最終組、その他の組では伊井、家吉、吉川などが登録されてる。
最終組には林太郎もいる。
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 17:40:34.33ID:WAcPgM1w
誰だい。素人が長文書いてさ。
なぜ日体大の13分台が価値が低いか分からない人みたいだ
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 18:27:22.63ID:449FykrS
障害は障害でも知的障害の方ってか
笑える
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 18:35:38.07ID:oTltOgjN
ンガンガが出ないなら日本人が13分台だしてトップもありそうだね。
ハイペースになると吉居がやっぱり有利かな。
◎吉居
◯石井
▲三浦、菖蒲、鶴川
△児玉、石塚、石田、倉本、石原
注家吉、柳本
って感じかな。案外混戦になるかもね。
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 18:53:10.60ID:kaOp2nXu
ンガンガが出ないなら日本人が13分台だしてトップもありそうだね。
ハイペースになると吉居がやっぱり有利かな。
◎吉居
◯石井
▲三浦、菖蒲、鶴川
△児玉、石塚、石田、倉本、石原
注家吉、柳本
って感じかな。案外混戦になるかもね。
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 19:57:11.10ID:3q1JDSSA
ンガンガが出ないなら日本人が13分台だしてトップもありそうだね。
ハイペースになると吉居がやっぱり有利かな。
◎吉居
◯石井
▲三浦、菖蒲、鶴川
△児玉、石塚、石田、倉本、石原
注家吉、柳本
って感じかな。案外混戦になるかもね。
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 00:24:19.85ID:IEaVbo4t
ようやく日本海駅伝の出場校が発表されたね
エース抜きの倉敷Aと世羅Aと国体に出ない須磨Aの優勝争いが注目される!
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 00:49:48.56ID:stgrgP9P
児玉は13分台出しそうだね
というのも健志台が近所だから毎回日体大出てるし出れるのは大きい
他の選手の3倍くらいチャンス自体はある
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 17:06:56.54ID:U/NP9Hdb
東海に来るって言われてる石原と石井楽しみンゴ
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 18:12:45.67ID:mRl8S2Ut
ンガンガが出ないなら日本人が13分台だしてトップもありそうだね。
ハイペースになると吉居がやっぱり有利かな。
◎吉居
◯石井
▲三浦、菖蒲、鶴川
△児玉、石塚、石田、倉本、石原
注家吉、柳本
って感じかな。案外混戦になるかもね。
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 19:23:27.42ID:xn6BTI4X
明日の日体大は風も強そうだし雨だからたいした記録出ないよ、日本人の13分台も無理だろうね
国体で誰が勝つか興味深い?
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 19:25:53.53ID:dQWMQFIb
ンガンガが出ないなら日本人が13分台だしてトップもありそうだね。
ハイペースになると吉居がやっぱり有利かな。
◎吉居
◯石井
▲三浦、菖蒲、鶴川
△児玉、石塚、石田、倉本、石原
注家吉、柳本
って感じかな。案外混戦になるかもね。
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 19:26:15.95ID:LgAoahD4
雨は適量ならマイナスにはならん
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:33.43ID:utLIp7Lm
>>356
はい出た出た
そんな感情論どうでもいいわ
言い訳もなにも選手はタイムがすべてではない、まずは勝つことの方が重要
こんな当たり前のことすらわからんのか?
君は話にならない

吉居や石井がそういう走りをするなら、付いていくだけの話だろ
タイムは二の次だわ
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 20:13:28.41ID:2a1dZJs8
>>382
13分台出せたら勝てて狙って13分台出せるのになんで13分台より遅いペースについていこうとしてるの?
それは狙って13分台出せないからだろ
勝つことが重要なら尚更狙って13分台で走るよね?要は狙って13分台出せなくて13分台のペースで走ると持たなくて14分30とかになる可能性が高いからだろ
13分台のキサイサが勝負に徹するといって吉居につくか?つかないだろ。キサイサは速いタイムで走れば日本人に勝てるとわかってるからスローで走らないんだよ。
三浦はバカだから速いタイム狙って走れるのに遅いタイムについていって負けるリスクつくるの?
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 20:46:58.37ID:MaDGPw7p
中京院中京の中洞が14分6出してるな
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 20:51:23.46ID:H+oJN3Qf
>>385
タイムだけ良くても賞レースではさっぱりだからなぁ
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 20:54:47.97ID:H+oJN3Qf
>>384
バカなのは三浦じゃなくて三浦オタだよ
バカな発言してるのは三浦オタなんだから三浦オタだけ否定しろよ
三浦はこのスレにいるバカどもより間違いなく努力してるし立派だよ
13分台出せるかどうかなんてどうでもいいし出せないからといって三浦を否定するのは間違ってる
否定するのはバカな三浦オタだけにしろよ!
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 21:28:57.09ID:utLIp7Lm
>>384
たぶん君は素人以前に頭が悪いわ
だからこれ以上言っても理解できないんだろう

普通の素人なら説明さえすれば理解してくれる人もいる
でも素人で頭が悪いとなるとお手上げだわ
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 21:33:07.18ID:4dkTdz9S
中京大記録会
中洞将(中京院中京高3) 14分06秒22
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 21:33:47.06ID:utLIp7Lm
>>384
まあでも念のため最後にチャンスをやる

13分台で走ったとしても日本人トップに100%なれるという保証がどこにある?

既に13分台で走ってる吉居がいるのに

それなら吉居や石井をマークスすることの方が重要なのは明白

吉居や石井が13分台のペースでいけばそれに付いていけばいいし、そうじゃなければリスク犯して13分台ペースで自分だけ抜けて飛び出したり留学生に付いていくことなんてする必要はない

タイムを狙うレースは記録会で十分だろ
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 21:48:50.50ID:R1YDKZv2
「最後にチャンスをやる」
とかアニメでしか見ないような中二病とかしか思えない言葉は
誰がどの見線で言っているの?

選手とか無視してオタ同士が言っている話?
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:06:41.01ID:2a1dZJs8
>>390
14分20とか10で走るより13分55の方が間違いなく順位良くなる可能性高いだろ。
狙って13分台出せるなら13分台狙うのにリスクないし、むしろスローになった方が負けるリスク高いだろ。バカなの?
去年の都道府県も格下扱いしてる菖蒲にスローで負けてるしな。
要は狙って13分台出せないんだろ。いい加減言い訳せずに認めろよ。
三浦オタは撃沈覚悟で走ってはじめて出せる可能性があるってだけなの理解してるくせになんで認めないの?
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:16:15.42ID:lEG/kJNA
なぜか唐突に菖蒲の名前

三浦の話になると菖蒲の名前を出さないと気が済まない人がいる
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:17:33.46ID:2a1dZJs8
>>390
13分台狙って出せるのに13分台のペースで走るのがリスクとか草

13分台の選手は留学生含め3人、14分10〜20は多数。13分台狙って出せるなら13分台で走るのと14分10〜20で走るのどちらが負けるリスク高くなるかはバカでもわかるよね?

狙って出せないなら撃沈のリスクあるから日本人グループに合わせるのは理解できるがな。
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:31:07.06ID:lEG/kJNA
>>392←三浦の話をしているかのようなふりしながら実は菖蒲の話をしている菖蒲オタ

このスレに毎日毎日ずっと入り浸っている
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:37:28.81ID:MaDGPw7p
id:2a1dZJs8

この人の推しは大抵評判倒れに終わるから相当見る目がないんだと思う。
推された選手が可哀想。
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:39:03.41ID:2a1dZJs8
>>395
言い訳出来なくなってID変えて話逸らそうとしてて草
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:42:20.28ID:fxyH53rp
この半年くらいのこのスレ見ている感じだと
三浦の話になるとなぜか突然菖蒲の名前が出てくる

菖蒲オタが無理矢理に三浦との抱き合わせで菖蒲の話をしているイメージ

たまには三浦抜きで菖蒲の話をしてみなよ?
菖蒲の今シーズンの長距離での活躍を三浦抜きで話してみてよ
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 22:44:16.42ID:2a1dZJs8
>>396
インハイ5000mは吉居予想してて当たってるんだが?困ったらそうやって嘘ばかりついて誤魔化そうとする人?
逆に俺が推して評判倒れだった選手は誰よ?
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 23:06:33.90ID:lEG/kJNA
三浦がサンショーの記録を伸ばすたびに
「その三浦と5000や1500のベストでほとんど同じの菖蒲も凄い」という論調

三浦がサンショーで活躍するたびになぜか調子に乗る菖蒲オタ
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 23:24:07.81ID:fxyH53rp
菖蒲オタはどれだけサンショーで三浦が活躍しても「サンショーでは三浦が上なのは認めるけど5000では同格」だと言い続けていたよね?
あと2週間後の国体の直接対決で菖蒲オタが言っていた事が正しかったのかどうかハッキリするよね、楽しみだよね
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 23:49:18.81ID:2a1dZJs8
>>400
話捏造し過ぎ。
あっちの国の人か?
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:06:45.17ID:BBaujZwf
ンガンガが出ないなら日本人が13分台だしてトップもありそうだね。
ハイペースになると吉居がやっぱり有利かな。
◎吉居
◯石井
▲三浦、菖蒲、鶴川
△児玉、石塚、石田、倉本、石原
注家吉、柳本
って感じかな。案外混戦になるかもね。
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:10:10.07ID:l63q25PT
>>392
おまえもはや浮いてるぞ完全に

その辺でやめとけ
あと俺は自演はしてない、そう思い込みたい時点でおまえはもう限界にきてる

おまえの言ってることはただのしょーもない屁理屈
小学生相手にしてるみたいだ
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:16:12.05ID:l63q25PT
>>394
おまえ何か勘違いしてるけど、いくら三浦でも簡単に13分台出せるわけないだろ
ちなみに誰がそんな発言してるの?

三浦でもちゃんと条件が整って記録を狙える環境下でないと無理だと思うよ

俺はそこまで過大評価してない

国体でレース展開が高速になれば13分台が出てもおかしくないし、そうならなかったら出ないだけの話だろ?

おまえは一体何と戦ってるの?
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:21:37.94ID:tr4TO70S
>>398
調べたところ
都道府県1区区間賞7k 20分32
2位児玉20分33 三浦区間5位20分38

中国山口1区区間賞15.1k 45分35
2位藤本珠 45分37 諸富46分27 若林48分45

伊那駅伝 2区区間40位8.7k 28分44
区間賞児玉27分5 三浦区間6位27分43

織田記念
5000m4位14分27
1位家吉14分20 2位倉本14分21 3位石原14分27

インハイ
1500m 7位 3分48
2位柳本3分46 三浦6位 3分48

3000sc4位9分23
三浦2位9分12 北村3位9分17

山口ナイター3000sc8分15

実業団記録会5000m14分55

伊那は故障明け、織田は負けた相手も中々の選手+復調途上でまだ擁護出来ないこともないが、実業団記録会での14分55は流石にひどいから国体も凡走して叩かれる可能性は激高
そして三浦も14分台で三浦オタvs菖蒲オタの棚上げバトルがまた勃発するだろう。

三浦も菖蒲も特別なレベルの選手ではないんだからいい加減レベルの低い争いは辞めてくれないか?
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:30:28.46ID:BoezEGC9
>>406
実業団記録会5000m14分55 ←これは誰の話?
なぜ誰の話なのかボカして話しているの?
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:38:44.81ID:f45O2Uvy
>>406
3000scの高校日本記録出してる三浦を特別なレベルの選手じゃないと陸上関係者の前でも言えるなら凄えよw
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:47:37.75ID:tr4TO70S
>>407
菖蒲の話だろ。
レス全部読んでボカしてると思うならよっぽど頭悪いぞ?
三浦が特別なレベルじゃないって言われたからってなりふり構わず絡むの辞めて。キモいから。

山口ナイター3000scは3000mの間違い。
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:49:16.19ID:tr4TO70S
>>408
言葉足らずで申し訳ないが3000scは歴代最高だから特別だよ。

障害なしでは特別なレベルではないって話。
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:50:43.42ID:it8ZoHAS
三浦は3000sc専門の選手であってその選手が高校記録出したんだから、素直にすごいでいいと思う

それを変に3000scじゃなかったら~とかいう話にすること自体がくだらないことにいい加減気づいてほしい
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 00:59:24.88ID:CX5Alqtw
菖蒲も今シーズンは3000scを専門にやっていた
3000scを専門にやっていた三浦と菖蒲を比較するなら今シーズンの3000scのベストの差は絶対に無視できないはず
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 01:19:17.82ID:tr4TO70S
ちなみに三浦は

都道府県1区 区間5位20分38
区間賞菖蒲20分32

伊那駅伝2区 区間6位27分43
40位菖蒲28分44

クロカン 8k 13位24分35
2位佐藤23分54 4位白鳥23分57 6位倉本24分00
12位藤本珠24分34

国体予選 5000m 1位14分40
2位赤星 14分44

日本選手権3000sc 5位8分40高校記録
1位阪口8分29

近畿大会3000sc 1位8分39高校記録
2位諸富9分5

京都選手権3000sc 1位8分39高校記録
2位諸富8分58

インハイ1500m6位3分48
7位菖蒲3分48

インハイ3000sc2位9分12
1位キプラガト8分43 4位菖蒲9分23

記録会5000m 1位14分17
2位忘れたけど14分50位
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 01:24:49.12ID:ASbV0p5J
菖蒲って高3になってからスタミナが落ちてるイメージしかないんだよな
1500の記録は伸びたけど3000scは何回走っても9分台で高2の頃より落ちている
この前の5000の凡走もそんなに不思議では無い今はその程度の選手なんだと思っていたから

三浦と同格?
それは高2の時の話でしょ?
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 01:51:20.15ID:tr4TO70S
>>414
菖蒲のレース比較

織田記念
高2 14分36
高3 14分27

山口総体3000sc
高2 9分13
高3 9分21

中国大会3000sc
高2 9分14
高3 9分6

インハイ3000sc
高2 8分59
高3 9分23(台風で全体的にスロー)

山口ナイター3000m
高2 8分16
高3 8分15

中国実業団9月5000m
高2 組トップ14分10
高3 組ブービー14分55

こうやって並べると中国実業団だけひど過ぎるけど高2と高3で大差ないよ?

去年もインハイ3位から
3000m8分16
5000m14分10
5000m14分03
都大路撃沈(西京のお家芸扱い)
都道府県1区区間賞

までの間が異常に良かっただけよ。それ以外は至って普通。もしかしたら5000m以上は涼しい時期限定の選手かもね。
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 04:33:41.35ID:626HOaWx
日体大学長距離競技会 5000mエントリー

19組18:46〜
川端・川畑(須磨学園)、北村・塩原(農大二)、白瀬(城西)、丸山(中越)、小久保(和歌山北)、大塚(日体柏)、永洞(伊賀)

20組19:06〜
池田・浅井・前田・岡田(愛知)、八澤・広内(須磨学園)、藤井・吉井(西脇工)、力石(鎌学)、甲木(城西)

21組19:24〜
松尾・吉川(西脇工)、家吉(和歌山北)

22組19:42〜
佐伯(伊賀)、岸本・喜多村・永吉(須磨学園)、伊井・宗像(農大二)

23組(最終組)20:00〜
児玉(鎌倉学園)、石田(農大二高)、デジェン テスファレムウェルドゥ(星槎湘南)
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 04:52:23.34ID:626HOaWx
第5回京都産業大学長距離競技会 5000mエントリー

9組19:52〜
今村(田辺)、佐竹(比叡山)、有地(桂)、中溝・小嶋・杉本(滋賀学園)、田村・水本(大阪)
新本・田中優・水金・藤谷・瀬沢・大瀬・堀之内・田岡・藤井・稲葉(報徳)、丹波(京都外西)
西村・村瀬(桃山)、中西(就実)、川崎(桂)、平・伊藤(中部一)、田中夢(智辯カレッジ)
樽見・樋口・松本・圓句・冨田(草津東)

10組(最終組)20:12〜
大森・中原・上江洲・中田・坂本(智辯カレッジ)、居田・山中(草津東)、山下(美濃加茂)
西田・前新城・林・中井・梶谷(滋賀学園)、西村(千種)、岡田・折口(智辯和歌山)
倉橋・辻本・船津・森田(智辯カレッジ)、近江(南丹)、志村(関西創価)
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 06:44:21.65ID:jxrQ0EQp
九重駅伝で小林の存在感が一気に高まる
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 07:20:49.39ID:VqvJHv38
>>414
知ったかで草
>>415みたとこ去年より明らかに落ちてるとこ直近の記録会だけじゃねーか。それを明らかにスタミナ落ちてるから直近の記録会はその程度と思っていた(キリッ)とかドヤっててキモい。

三浦オタってほんと嘘ばっかり言うな。
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 08:45:23.36ID:T51X1KIe
三浦に関しては13分台は100%出る。ただ長距離種目で吉居や石井より評価は低い。
菖蒲に関しては間違いなく2年の冬がピークで弱くなった。だから評価が低い
菖蒲は記録会なら去年より記録は出るかもしれんが去年よりは弱い。あとムラがあるから強い選手ではない
多少暑かったり風があっても5000なら自己ベストプラス20秒ぐらいには収まる。
単純に三浦は13分55から58ぐらい。菖蒲は14分30秒ぐらい。だから比較するには三浦に失礼。
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 08:55:24.40ID:vMoSB543
>>421
100%出るって国体で100%出るってこと?
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 09:18:10.04ID:VqvJHv38
>>421
13分台100%出せる奴がなんで出してない、出せるかわからない石井より評価低いの?

あと菖蒲が記録会で去年より記録でるなら三浦(13分55秒〜58秒)と大差ないよね?

矛盾し過ぎだから7分台100人ガイジは黙っとけよ
0425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 09:29:45.60ID:Y3074VNS
駅伝の県予選があと1ヶ月に迫ってるのにどいつも13分台とか狙ってる場合かよ
もっとロードをガンガン走れ
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 09:46:36.42ID:l63q25PT
石井も正直トラックでしか結果出してないんだから三浦より評価上と確定するのはまだ早い気がする

なんだかんだ5000のベストも三浦の方が上だし
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 10:03:22.66ID:VqvJHv38
ピークを合わせるだろう全国レベルの大会結果

高1
インターハイ
菖蒲1500m出場 予選落ち
三浦出場出来ず

国体B3000
菖蒲7位入賞
三浦出場出来ず

都大路
菖蒲2区12位
三浦4区27位

都道府県
菖蒲出場出来ず
三浦5区39位

クロカン
菖蒲71位
三浦出場せず

インハイ
菖蒲1500m予選落ち 3000sc3位日本人1位
三浦3000sc予選落ち 走路妨害による失格

国体A 5000m
菖蒲出場出来ず
三浦3位日本人2位

都大路
菖蒲1区27位
三浦1区9位

都道府県
菖蒲1区区間賞
三浦1区5位

クロカン
菖蒲出場せず
三浦13位

日本選手権3000sc
菖蒲出場出来ず
三浦5位入賞

インハイ
菖蒲1500m7位 3000sc4位
三浦1500m6位 3000sc2位

国体B5000m
菖蒲出場予定
三浦出場予定

とりあえず調べてみたところ菖蒲は都大路1区以外はその時の実力通りの走りしてるから勝負弱いとかはない。世代5〜10番手
三浦も3000scは凄いが障害なしは国体5000m以外は至って普通。世代5〜10番手

同格でしょ
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:16:25.02ID:f45O2Uvy
学石1年の山口つぇーな
同学年の藤宮や育英の吉居を3kで14秒も差付けるとは
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:35:22.10ID:VqvJHv38
>>426
石井がトラックでしか実績とか言ってるが14分10前後数回出してるしインハイ予選、インハイでの走りは本物だからブロックでもなんでもなく強いよ。
逆に三浦に至っては3000sc以外は国体 5000m1本しか実績ないのによくそんなセリフいえるな。
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:39:20.99ID:VqvJHv38
>>430
前走不調の吉居と微妙な藤宮を基準にするのはどうかと思うけど中堅の安倍や伊藤に勝っての区間賞だから順調にいけば来年のインハイは入賞争い絡んできそうだね。

あと喜早の安定感半端ないな。インハイで評価上げた石塚はあまり良くないけど国体前でやや抑えたのかな?
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:43:12.27ID:ff1dYQZ3
>>431
おいおい
京都府高校駅伝1区区間記録まで2秒差、近畿高校駅伝5キロ14分って圧倒的な実績があるんだが
京都府1区の方は去年の47都道府県予選1区でも1位か2位じゃね
全然言われないのが謎だが
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:46:13.87ID:f45O2Uvy
>>432
水城の大津にも9秒差つけてるから頭一つ抜けてる感じする。
故障なく練習積めてればかなり伸びそうだな。
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 11:54:05.43ID:KSNSSt/Q
山口は他所ものだからBチームなのか
実力で勝ってるのに藤宮がAチームで走ってる
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 12:15:45.49ID:VqvJHv38
>>433
京都の1区が記録出やすくて区間記録もそんな大したことないだけだろ。
現に都大路区間9位じゃん。
トラックならまだしも風やコースでタイムが変わるロードのタイム出されてもね。
京都1区区間記録保持者の都大路の成績は?
京都の選手で1区走った選手の都大路の最高成績(タイム)は?
京都代表で都大路29分30切った選手いるの?
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 12:34:37.66ID:RqTZLG+z
>>437
洛南松岡は都道府県駅伝1区区間記録保持者じゃなかったっけ?
京都の選手のレベルは低い訳じゃ無いと思うけど
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 13:00:49.14ID:VqvJHv38
>>438
それ7キロじゃん。10キロだと上野に40秒離されてるからな。
ちなみに都大路1区で30分切った京都の選手は三浦含めて5人しかいない低レベル。
去年の京都1区は14分30秒も切ってない、都道府県にも出れなかった山田が区間2位で29分48で走ってるからお察し。
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 13:19:32.73ID:YEIpGsUT
>>435
何言ってるのかわからない 学法石川の場合ABで一軍二軍分けてるんじゃ無いだろう
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 13:34:01.64ID:oGuAAJKH
>>433
京都はタイム出るよ
というか県それぞれコース全く違うんだから比較にならん
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 14:47:58.14ID:qHQHUze+
昨日とは打って変わって暑くなったから今日の日体大は時計出ないな
雨降ってからが本番か
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 14:57:42.33ID:9G4dP0Qg
>>429
ありがとうございましす。

日体着いたけど曇りで無風
高校生は記録を狙って頑張ってください。
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 16:04:44.07ID:mT2Z1dKQ
学石の山口すこ
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 17:16:52.11ID:LQnhZ96F
>>438
京都はかなりレベル低いよ。全国で通用したのって松岡、阪口、三浦くらいしかいないだろ。
京都の予選コース+30秒が都大路とみていい。
だから三浦のタイムはそれなりだが評価されるほどではない。
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 17:20:34.43ID:540p3tzC
>>447
羽生臭がたっぷりだからな
まあそれでいうと高3の都大路はがんばってくれそうだ
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:01:49.66ID:jttFn5bO
>>447
そんなわけないだろ
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:08:35.08ID:K3hwxRrK
>>449
せんとくんw
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:31:09.70ID:SJEzhIKm
林田、やるな

第272回日体大長距離記録会
男子5000m17組
林田 蒼生(須磨学園1)14:25.48
寺本 京介(西脇工1)14:47.15
岩本 拓真(西脇工2)14:54.61
谷本 星輝(西脇工3)15:08.26
藤井 翔琉(西脇工3)15:11.32
宮永 一輝(西脇工3)15:22.15
安藤 優馬(西脇工2)15:29.41
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:32:34.64ID:tr4TO70S
>>448
ぶっちゃけこの世代は調子の良し悪しが激しいから世代トップ10も好みで別れるだろうね

確実なのが吉居、石井、佐藤、林田、白鳥で児玉、三浦、菖蒲、中野、倉本、喜早、松山、鈴木、花尾、唐沢、石原、服部、富田当たりが世代トップ10候補かな
正直なところ鈴木、松山は故障多すぎ、花尾、服部はピーク過ぎた感、児玉、倉本もインハイで凡走、菖蒲は記録会悪過ぎ、石原、唐沢、富田は最高点が他と比べるとイマイチとケチがつく選手が多い
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:35:34.58ID:tr4TO70S
>>454
独走でそれはなかなか強いね。国体でない林田、山口とかが実質学年トップ感とならないよう国体組は頑張って欲しいね
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:39:45.82ID:qHQHUze+
須磨林田初5000で評判通りの好タイムだしたな
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:47:51.35ID:l63q25PT
>>431
確かに石井も強いよ、それはインハイ路線見たらわかる
でもそれは三浦も同じで3000scの高校記録出すほどの実力は無視できない
3000scは別物!とかいう単細胞とは俺は違うからな
わかるやつならわかるだろ

あとは、国体以降の結果で決まるわけで今石井の方が明確に上とは言えないと言ってるだけの話
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:48:00.52ID:oGuAAJKH
須磨学マジでヤバいな
入賞全然ある
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 18:55:23.22ID:tr4TO70S
>>458
あ、違うの?
てっきり454が17組のタイム順かと勘違いしてた。
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:01:57.66ID:tr4TO70S
>>461
お前もはや浮いてるぞ完全に

現段階では評価は石井が完全に上。

ただ国体の結果次第ではひっくり返る可能性はある?ただそれだけ。更に言えば家吉、石原、倉本、菖蒲とかの実績ある選手が13分台だしてトップになっても評価はひっくり返る。

国体で評価は変わる可能性はあるが現段階では三浦は14分40,14分17しか実績ないから国体終わるまで黙っときなよナルシスト君
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:58.27ID:l8mRIzNb
>>455
白鳥を高く評価しているけど白鳥って高3になってから具体的にどんな結果残してる?
それとも高2の実績だけで今でもそんな高く評価しているの?
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:16:36.52ID:vw+4kMiq
>>465
白鳥は高2の時の実績で高く評価するのに三浦の話になると高2の国体の結果は何故か無視するんだね
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:31:46.00ID:RqTZLG+z
青学卒業した橋詰が和歌山北だったよね?
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:32:56.11ID:oGuAAJKH
白鳥に難癖つけ始めるのは草
白鳥認めてないやつっているのか
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:38:51.49ID:qHQHUze+
今日は和歌山北の日だった模様
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:39:47.93ID:Sri9CwtS
家吉13分台でるか
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:39:59.79ID:oGuAAJKH
今週インフレハンパないな
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:41:14.16ID:tr4TO70S
>>466
だからなんでもかんでも絡んでくるなよキモい。わざわざID変えて分けて絡むなよキモい。1回に纏めろよ。
別に三浦の国体は無視してないでその評価だよ。
三浦の国体<<白鳥都大路だし
白鳥はクロカン、伊那でも実績残してる。故障前の県予選も唐沢に負けてるのは評価ダウンだけど悪くはない。

三浦は国体以降3000sc以外は中途半端。
障害なしでの評価なんだからいくら障害で実績残そうが障害なしでの中途半端なレースが多過ぎて話にならない。
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:42:36.35ID:vw+4kMiq
白鳥に難癖じゃなくて
高2の時の実績で白鳥を高く評価しているのに、三浦の話になると高2の国体の実績無視して高3になってからの5000のタイムだけでどうこう言う矛盾した人がいるから指摘しただけ
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:43:15.42ID:f45O2Uvy
流るるトラック本領発揮してるなぁ
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:30.15ID:nRfw9Sb/
年1レベルで流れてるなぁw
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:59.16ID:qHQHUze+
昨日の大学生から明らかにおかしかったね
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:45:20.32ID:vw+4kMiq
>>476
三浦は14分40と14分17しか実績がない

と言ったよな?

何で国体の実績をあえてスルーしたの?
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:45:49.04ID:VqvJHv38
>>471
三浦オタは三浦が評価低いと難癖つける人種だから無視。
三浦オタの特徴は単発IDで連投、言い訳出来なくなったら話題変える、話をでっち上げる、お前は誰と戦ってるんだ?お前浮いてるぞとか第三者じゃないのに第三者風に喋って自分を正当化しようとするなどがあります。
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:06.58ID:Sri9CwtS
家吉 新大
和歌山北高校

14:03.88
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:22.26ID:oGuAAJKH
松尾も14:15ってw
松尾が弱いとは言わないけど、あまりにも出すぎだし今週走れば大幅PB出るな
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:47.90ID:tr4TO70S
>>482
去年の実績スルーしたがってるのはお前だろ。
それなのに三浦だけ去年の国体がーって
去年の国体しか障害なしは実績ないからすがりたいのはわかるが国体以降の障害なしでの実績がしょぼいから評価は落ちる。
国体のタイム外したのは菖蒲の去年の実績を去年のこととお前らが評価してるから去年のことは外してあげただけだが?
菖蒲は去年の実績なしで三浦は去年の実績入れろと?それは流石に草
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:56:44.34ID:vw+4kMiq
>>489
??
複数の人の話を同じ人の話だと思って話してない??
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:44.54ID:tr4TO70S
>>488
逆に記録会だからそんなタイムになるとは考えないの?素人?
記録会は記録狙いに行くが調子悪くて狙えないとなるとモチベーション落ちて普段より粘らないし、調子悪いとこれ以上疲労溜めないようにむしろわざと落とすこともある。
国体前で調子悪いってわかったのに更に疲労貯めるバカがいるのか?
菖蒲は全国レベルの大会では都大路以外は世代トップ10と言える成績残してるよ
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:49.29ID:f45O2Uvy
こりゃ児玉と石田は本人の体調さえ良ければ13分台出そうだなぁ
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:01:22.75ID:tr4TO70S
>>492
三浦オタの自演だろ。キモい。
違うならレスの流れ見て去年の三浦の実績外してる理由くらい想像つくだろ。
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:04.84ID:Sri9CwtS
伊井 修司
東京農業大学第二高校

14:05.33
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:54.96ID:3yS6Ztgy
走ればPB状態だな
さすがに参考外レベル
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:05:58.04ID:BoezEGC9
>>493
なんでそこまで必死に菖蒲を擁護するの?
菖蒲って彼が専門でやっていたサンショーでも今シーズンの日本人高校生のランキング8位
サンショーでその程度の選手が世代上位の筈がない

あなたが熱烈な菖蒲オタで菖蒲を否定されるのは許されない気持ちは理解したけど現実はその程度の選手
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:07:15.71ID:BNZkYCTN
永吉 恭理(須磨学園2)14:15.29 New
林田 蒼生(須磨学園1)14:25.48 New
八澤 輝人(須磨学園2)14:30.71
喜多村 慧(須磨学園2)14:37.57
井上 昌希(須磨学園2)14:46.62
広内 楓(須磨学園1)14:46.69
上仮屋 雄太(須磨学園2)14:48.66

須磨が面白くなってきたな1.2年でこのタイムは来年も楽しみ
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:08:21.93ID:BNZkYCTN
須磨学園は学年のエース的存在だった吉原が辞めたのが大きい
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:09:18.59ID:Je9KTgwK
石田出るわこれ
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:09:20.25ID:oGuAAJKH
永吉も15秒はもう笑うしかないな
いい選手だけどさ…
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:11:54.38ID:tr4TO70S
>>499
タイムでしか評価できないの?
なら5000mは三浦より菖蒲が上だな。
3000scでその程度の選手に障害なしでは直接勝負で負けたりベストも下回ってる三浦も障害なしでは世代上位な訳ないとはならないの?

菖蒲の去年の実績は外せ、三浦入れろとかの発言からもキチガイ具合はわかるがほんと自分の都合のいいようにしかとらないんだな。
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:11:59.97ID:oGuAAJKH
石田13分台じゃ物足りないな
13:40くらい走ってくれ
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:12:26.41ID:BNZkYCTN
>>504
永吉はかなり力あるし出してもおかしくない記録だったと思うよ
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:12:46.24ID:540p3tzC
石田3000でやめた?
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:13:03.82ID:BoezEGC9
須磨もしかしたら都大路で日本人のみの学校の中でのトップもあり得るな
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:14:40.49ID:tr4TO70S
>>512
国体のイメージトレーニングでしょ。
児玉は出てないの?
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:14:42.13ID:oGuAAJKH
>>510
ファッ???
こんなチャンス中々ないのに…
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:15:05.21ID:3yS6Ztgy
今日出さないでいつ出すんだよ
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:17:14.57ID:ff1dYQZ3
石田は良い判断
高校で秋の日体大は出る意味ない
タイム番長になるだけだからな
タイム狙うなら大学で金栗記念、GGN、ホクレンに出ればいい
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:17:55.69ID:2EWWy04k
毎年恒例のタイム番長量産タイム9月でこれなら来月どうなんだよ
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:18:53.17ID:BoezEGC9
須磨の1年と2年良い感じに伸びてるな
今年も楽しみだけど来年はもっと楽しみ
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:40:25.15ID:Dh2z21jp
田澤 廉 駒澤大学 青森 13:41.82

かませ犬だった田澤が大学に入って世代トップになった
大1で13分41秒は中々出せないぞ
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:42:40.20ID:l63q25PT
>>465
意味がわからない
今年限定じゃなく今までの実績で直接対決してない石井の方が明確に上っていう理由はなに?

イメージだけで語ってない?だから頭悪いと言われるんだろ
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:23.02ID:BoezEGC9
>>521
その人毎日ずっとこの掲示板にいるけど菖蒲を否定されたら我を忘れて意味不明な内容の攻撃してくるから怖い
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:47:27.92ID:TPUtq0Yw
須磨も西脇も持ちタイム気にしすぎだろ。
日体大に出てタイム出して調子崩すパターンだろ。
そもそも遠征し過ぎ。
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:54.18ID:tr4TO70S
>>524
IDコロコロ変えて気持ち悪い奴だな。

わからないならもういいよナルシスト君。
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:56.70ID:itPfrLaR
ベストがいいと進学に有利だからタイム出過ぎとかいうオタ目線は見当違い
そもそもほとんどの選手のベストは秋冬の日体大他高速記録会だから
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:53:59.11ID:tr4TO70S
>>525
特大ブーメランで草
お前も同類だよw
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:39.62ID:BoezEGC9
>>531
俺とお前が同類?
よく分からないけど同類だと思ってもらえて嬉しい
同類同士仲良くしようや
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:00:39.05ID:l63q25PT
>>528
それしか反論できないってことはそれまでだな

おまえは菖蒲が好きなだけなのか、三浦が嫌いなだけなのかどっちなの

もう好き嫌いで議論するの嫌なんだが
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:01:43.93ID:tr4TO70S
>>522
ジュニア歴代10位だな。
タイム番長感はあったが一応田澤は高2で13分53を出してる逸材だからな。
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:04:27.32ID:JOI7v0xR
タイム出しすぎって言ってる人いるけど、高校生なんて日々練習してるわけで、夏越えたら伸びてくる可能性なんて普通にあるのに何を驚いてるのか
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:06:13.10ID:tr4TO70S
>>533
いや、反論しないのはお前が頭悪くて理解してないから無駄だと悟ったんだよ。
気持ち悪いからもう絡まないでくれよナルシスト君
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:43.42ID:osg2FI8u
ID:tr4TO70S←この人の一番異常なところは色んな人から考えを否定されているのに「同じ人がIDコロコロ変えて攻撃している」と思っているところ

統合失調かな?
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:38:26.19ID:tr4TO70S
>>538

お前もはや浮いてるぞ完全に

現段階では評価は石井が完全に上。

ただ国体の結果次第ではひっくり返る可能性はある?ただそれだけ。更に言えば家吉、石原、倉本、菖蒲とかの実績ある選手が13分台だしてトップになっても評価はひっくり返る。

国体で評価は変わる可能性はあるが現段階では三浦は14分40,14分17しか実績ないから国体終わるまで黙っときなよナルシスト君

これで理解できないならもう絡まないでナルシスト君
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:43:41.39ID:l63q25PT
>>539
一人言でいいと言ったのに絡まないでと言った方から絡んでくるとはもはや笑うしかない

マジで病気なのか?w


意味がわからない
今年限定じゃなく今までの実績で直接対決してない石井の方が明確に上っていう理由はなに?

イメージだけで語ってない?だから頭悪いと言われるんだろ
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:48:05.57ID:tr4TO70S
>>540
評価の意味調べなよバカたれナルシスト
実績ない三浦の評価が実績のある石井より上な訳がない。

去年あれだけ走れて3000scも伸びてるからーとかいって今年の実績は14分40と14分17しかないのに三浦の方が上かもとかイメージで語ってるのはお前だナルシスト君
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 21:49:26.07ID:/yK6WsQQ
今日のコンディションなら大和は13分30秒台出せるよ
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 22:07:48.02ID:BoezEGC9
>>539

>現段階では評価は石井が完全に上←これの根拠を教えてください

たぶんこのスレの多くの人は「三浦より石井の方が評価は完全に上」とは思ってないと思うよ
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 22:16:52.63ID:xToG/2et
家吉も伊井も3000の記録みたら今日のタイムは妥当かな
家吉は5000で倉本に勝ったりしてるし普通に国体は優勝候補の1人ではあるな
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/22(日) 22:54:28.01ID:iYLJa2+H
青学のエースは実は吉田祐
田村より強い小笹に全日本で勝ってるからね
日本選手権10000で田村>相澤は確定しているので吉田祐>小笹>田村>相澤が成り立つ
学生エースという称号は相澤より吉田祐の方が相応しい
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 06:49:21.81ID:0pw7UnVy
吉居弟は国体選考会の時調子が悪かっただけか、普通に東北高校の1年より強いわ。
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 08:51:18.84ID:Lm6dIU7Y
三浦は3障と1500は強い。そのスピードを生かして5000までは走れる。それはインハイの予選、決勝を流さないでしっかり走ってスピードを鍛えつつスタミナをつけてたから。だから13分台は出る。出ない方がおかしいぐらい
菖蒲は地区予選からしっかり走ってるというよりあくまで通過する走り。そこが三浦と差がかなりついた。
これは本人の競技レベルの差と監督の差。
ただ三浦は10キロに関してはもたない。だから石井より下。石井は伸びてはないが安定感は世代一位。誰が見ても分かる。ただラストのスピードがない点が残念
記録会の3000を8分10から15秒で走れれば日体大なら13分台のチャンスはある。だから菖蒲はワンチャンある。日体大でしか記録を狙わないから。ただそれが駅伝シーズンのロードに好影響するとは思わない。
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 09:00:58.23ID:uvOx+Wrx
過去3年は世代トップが満場一致で遠藤中谷井川だったけど今年は混沌してないか?
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 09:28:46.52ID:CN97KHvL
>>553
現時点ではロードなら文句なし佐藤、トラックなら吉居。
吉居は覚醒してからロード走ってないし佐藤もトラック実績がないから比較出来ない。

吉居が国体制して都大路で佐藤に勝つようなら吉居、逆に佐藤が13分台だして都大路でも区間賞とるようなら佐藤だろうね。
吉居以外でも国体勝って都大路佐藤に勝つ選手いればその選手が世代トップ扱いになるだろうね。
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 09:30:36.15ID:CN97KHvL
>>552
珍しくまともなこと言ってるな
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 09:59:54.29ID:d2O8hNsn
上位7人平均タイム
須磨学園14:31
報徳学園14:40
西脇工業14:44

兵庫は県予選からほんと熾烈だな
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 10:32:50.71ID:+NiTrJui
>>557
言っても平均いいだけでずば抜けた選手いないから鳥栖になるだけやで
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 10:35:33.63ID:Nf1TlHOS
報徳は1年から駅伝を走っている、
ロード巧者がいるのが大きい。
かつて藤原滋と秒差に留めた井上のように。
トラックタイム以上の力がありそう。

日本海駅伝が前哨戦。
全ては1区で勝負が決まりそうな予感。
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:21.68ID:YFjmUKcQ
来年の須磨は七人平均14分15くらいのチームを作れそうだな
10キロ区間をきちんと走れる選手が出てくれば来年は優勝も狙えるかも
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 11:46:59.07ID:2rz+xR31
兵庫は須磨が頭一つ抜けてて、ロード巧者の報徳がそれに続く構図だよ。西脇は春の駅伝です大差負けしてるし厳しい。
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 11:49:51.90ID:YFjmUKcQ
もしかしたら現時点で洛南より須磨の方が強いかも
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 12:10:08.96ID:k6UUL4sd
それはないな
須磨はエースがいないから出遅れる可能性が高い
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:56.50ID:jmvHIL5T
須磨記録会出すぎだろ!
洛南でなさすぎだし!!
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 12:28:49.90ID:299XP+kE
伊井はスピードあるし楽しみだな
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 12:29:05.20ID:u0NYKSCz
>>563
1区でそこそこ差がつくけら流石に厳しいだろうけど3,4区の出来次第では可能性はなくはない。
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 12:48:00.99ID:GmLwArVU
>>552
早く7分台100人書いて
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 12:49:33.67ID:k6UUL4sd
須磨は来年再来年のチーム
下級生の伸び次第で入賞争いできるかどうかだと思う
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 13:12:32.31ID:CY/GLxWY
須磨学5000mSB
永吉(2)14:15.29
林田(1)14:25.48
岸本(3)14:30.55
八澤(2)14:30.71
喜多村(2)14:37.57
川畑(3)14:38.76
川端(3)14:40.53
井上(2)14:46.62
広内(1)14:46.69
上仮屋(2)14:48.66
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 13:14:58.63ID:d2O8hNsn
今の須磨学園の二年生世代でトップだった吉原が辞めてなかったらなんぼぐらい叩き出してただろう
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 13:25:27.28ID:NT+a970W
7分台100人、まずは10人書いてやろう
1 遠藤日向
2 佐藤清治
3 古田哲弘
4 上野雄一郎
5 佐藤秀和
6 佐藤悠基
7 村山謙太
8 油布郁人
9 村上孝一
10 中谷雄飛
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 13:41:08.91ID:YFjmUKcQ
>>571
今の須磨の二年生世代のトップは喜多村じゃなかったの?
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 13:55:59.40ID:fWugDNVl
大昔の渡辺康幸とか武井とか巽とかも高速記録会で走れば3000mを7分台で走っていた気がする
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 14:06:51.76ID:yqJFGz1T
>>560
来年は、黄金の兵庫中3世代の8分代3人以上入るから更に強くなるよ
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 14:20:30.44ID:fWugDNVl
池田親を始めとする黄金世代を潰した西脇工業を知っている兵庫県民からしたら「黄金世代が入ってくる」という言葉ってイマイチ信用できない。
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 17:13:51.95ID:sU6+lyWK
石井も菖蒲も高3になってから伸び悩んでいる所があるけど
三浦は高3になってから確実に伸びている感じがする
1500も3000scも確実に去年より伸びている

5000も伸びているかどうかはあと2週間後の国体でハッキリするけど、たぶん伸びているだろうと思ってる
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:36.63ID:u0NYKSCz
>>580
菖蒲が伸び悩んでるのは同意だが石井はタイムは伸びてないがタイム番長から抜け出して安定感、強さは増した。

三浦は高2,高3でくくってるがぶっちゃけ高2の夏よりは伸びたかもしれないが国体くらいからは変わってないよ。

三浦オタってなんでもかんでも都合よく解釈するのな。
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 18:34:40.55ID:u0NYKSCz
>>582
三浦オタが頭沸いてるのはここ数日のレス見たらわかるだろ。
菖蒲ならまだしも三浦より上って言われた途端白鳥、石井にまでケチ付け出してネガティブキャンペーン始め出したからなw
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 19:10:34.08ID:EyXj2p+P
そういえば白鳥は大東の記録会3000だけど出てたな

ようやく走れる状態になってきたかな?
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 19:28:13.56ID:Y///Q4h0
鶴里7分台は無いわ
鶴里の1500と5000のベストいくつよ?
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 19:32:36.86ID:NT+a970W
鶴里の4区の記録は13分台の選手でも中々出せるタイムではないからね
区間新記録だした時のラストスパートを見た感じ100m10秒台出せる力がありそう
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:36.86ID:xaw+IjjS
>>585
高林、北村、吉田は無理だろ。
土橋より古い選手は知らんがどうせ無理だろ
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 19:38:59.36ID:Y///Q4h0
鶴里初の高校時代のベスト

1500 3分52秒
5000 14分30秒
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 19:48:33.61ID:Y///Q4h0
鶴里の4区の活躍はリアルタイムで見ていたし強い選手だったのは認めるけど3000で7分台は絶対に無いわ。
1500で3分52秒がベストの選手がどうやって3000を7分台で走るのよ?
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 19:49:35.47ID:MUTTu6zz
>>589
無理やないかい
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 20:09:36.55ID:Y///Q4h0
鶴里くらいまで遡るのならまだ巽博和の方が可能性あるかな
1500のベストが3分46
5000のベストは14分0秒

当時5000の高校記録を15秒くらい塗り替えた

この選手でも3000で7分台は微妙だけど鶴里よりは可能性がある
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 20:09:44.08ID:xaw+IjjS
>>589
ベストが全てではないがこのベストで7分台出せると思ってるんだからそりゃ100人以上いるって言うわなw
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 20:12:14.30ID:xaw+IjjS
>>580
三浦オタしつこくて草
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 21:20:06.32ID:+NiTrJui
>>594
やめろ。また単発IDで発狂して連投し出すぞ
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 22:52:41.74ID:V9Ezgoxv
>>596
またお前かって思われてるのはお前だぞ
ひたすら三浦あげて他の選手を下げる
見ていて不愉快
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:39:34.71ID:I864SLpz
>>597
不愉快になるくらいなら来なければいいだろ
俺は少なくとも好き嫌いでの評価しかできないやつと違って他の選手は下げないし、冷静でフェアーな評価しかしない

別に三浦のファンでもないしオタとかいうものでもない
洛南にこれといって思い入れもない
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:40:00.20ID:9DxYI6HM
>>598
最近の記録会結果
三浦14分17秒
林田14分08秒
中野14分04秒
中洞14分06秒
家吉14分03秒
伊井14分05秒
松尾14分15秒
3年になって14分17秒切り
吉居、石井、倉本、花尾、杉、石原
5000mのタイムはないが明らかに三浦より格上
佐藤、白鳥

よって三浦は世代15番手
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:42:45.34ID:I864SLpz
>>598
おまえの個人的な評価を全体の評価にしようとするな
オタかアンチしかいないという思い込みもキモいし

そんなにランクをきめたいならせめて国体終わってからにしたら?
今評価を出そうとするから揉めるんだろ
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:42:53.51ID:+NiTrJui
>>599
思い入れないなら三浦の話スルーしたら?
レスによく三浦オタじゃないとかつけてるけど明らかにオタだよ?
しつこいくらい三浦上げしてるし、その他選手は下げてる
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:45:14.75ID:9DxYI6HM
>>601
毎日三浦、三浦言ってキモいのは君だよ?
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:45:53.99ID:I864SLpz
>>602
いや気持ち悪いほどの即レスやめてくる?w
どんだけ張り付いてんの
このスレに異様に三浦のことが嫌いなやつがいるのはもうバレてるんだからいい加減あきらめたら?

あとオタの基準ってなに?誰が決めたの?君のマイルールかなんかですか?
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:51:28.58ID:Qdm5Yxrr
三浦の評価が上がるのがなんでそんなに気に入らないんだろう
三浦に直接なんかされたのか?
高校記録出したほどの選手なんだから多少過大評価でもいいくらいだわ
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:52:47.42ID:Ud9/bjoX
>>605
気持ち悪いほどの即レスやめろとか言いながら長文を気持ち悪いくらい即レスしててワロタw
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/23(月) 23:59:08.98ID:+NiTrJui
>>608
三浦の評価上がるのが悪いとかじゃなくて他の選手を下げて三浦だけ異様に持ち上げてるのが批判されてるんでしょ?
高校記録は障害だしね。
110H日本記録保持者が100m走っても決勝残れないように障害は別物
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 00:28:39.13ID:+gR7yH9Q
>>610
その例えは頭悪いわ

短距離と長距離は違うし、100Hの選手が100で通用しないのは100で実績がないからだろ

三浦の場合は3000scだけでなく、5000や10kmでも実績がある

例えとして全然違う
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 00:32:10.11ID:1y1dEJsO
>>609
これは確かにワロタwww
テンプレもんのブーメランギャグだなwww
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 01:30:42.52ID:x3Unasig
障害で名を残した三浦が他でも活躍されるとアンチは面白くないだけなんだろ?

心が狭いのぉー
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 07:36:16.26ID:zzMNasPB
塩尻も阪口も活躍しとるしな
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 08:55:09.37ID:GTD3+l4F
三浦の5000は期待出来ない。あくまで13分台は期待出来る程度。
三浦は今年の試合でハイレベルの記録で走ってはいたが、もう少し積極的に走って欲しかった。あのレベルまで行くと潰れるギリギリで突っ込んで粘る走りをしないと記録の安定感はあっても記録向上は厳しい。
今年の三浦は自分をコントロールして走る力はあるが限界に挑戦する走りはしてない。
せめて1500で留学生に挑戦する姿勢は見せて欲しかった。何回も挑戦する事は出来たから
現実的に三浦のロードや駅伝シーズンの記録は5000で13分55秒、1万29分20秒、10キロ29分45秒ぐらい。ただ都大路の3区は強いと思う
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 09:26:44.84ID:SxKCDzzj
13分台って凄いと思うよ
充分でしょ
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 09:48:26.30ID:FUMZ8Pqs
今シーズンの有力どころの評価

吉居→爆上がり、トラックは世代No.1

石井→ベストは更新してないがインハイまで強いレースを続け評価上がる

佐藤→インハイシーズンは不調だが苦手と思われたトラック、3000mで好記録、1,2年時のロードパフォーマンスもあり世代No.1候補

白鳥→インハイは故障で出てないがインハイまでは悪くなかったので復帰後に期待

林田→インハイは留学生に挑む積極性、最後の粘りは評価。翌日の撃沈でやや評価を落とすもハマった時の実力はNo.1。一発に期待。

三浦→3000sc の高校記録をだし障害なしでも期待がかかる。今年の5000mは凡走しかないので国体ではどうなるか未知数。

菖蒲→インハイまではよくも悪くもなく。先日の記録会でひどい凡走をして評価だだ下がり。

家吉、石原、倉本、中野、伊井、唐沢→所々強さを見せるが全国区での実績はなし。国体や駅伝シーズンの活躍に期待。

溝口→ネタキャラから中堅まで成長。ただし全国レベルでは用無し。

こんな感じかな?
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:49:14.58ID:vFOi4tgH
別に三浦云々の話に加わるつもりもないけど
三浦は今年5000mタイム狙う記録会に出てないんじゃないの
日体大とかにでて平凡なタイム出したのなら判るけど、そうでないのに凡走と言うのもどうかと
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 10:54:00.02ID:1y1dEJsO
>>623
平凡な走りを略して凡走なんじゃね?
別にそんな突っ込むとこでもないだろ。
撃沈とか言ってるならまだしも。
加わるつもりないけどとか言ってちゃっかり加わって三浦フォローする手法が三浦オタと同じで草www
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 11:15:16.20ID:/hOmagDw
>>624
三浦と菖蒲をNGワードにしたらレス数1/10にはなるだろうな
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 11:18:23.15ID:/hOmagDw
>>625
三浦オタか荒らしじゃないとそんな細かい表現でわざわざ荒れる三浦に触れないわな
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 12:33:41.35ID:wNdZ8VKY
>>622
児玉、花尾あたりが有力どころでもなくなってて悲しい
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 12:43:19.63ID:6g8ZQuq5
>>632
練習の一貫ってお前の妄想だろ
三浦は本気で記録狙ってたかもしれないぞ
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 12:46:01.48ID:e68krtFe
本当、西の方はキチガイが多くて嫌だな
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 12:59:44.53ID:Ht/iIN/H
東のキチガイも去年の石井の持ち上げが気持ち悪かったぞ
石井に井川が小判するとか。決勝逃したと同時に逃亡したけど
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 17:30:32.40ID:7Di7sE4V
01 13:55.10 吉居 大和(仙台育英)
02 14:03.15 菖蒲 敦司(西京高校) 
03 14:03.21 児玉 真輝(鎌倉学園)
04 14:03.88 家吉 新大(和歌山北) 
05 14:04.05 中野 翔太(世羅高校) 
06 14:04.50 三浦 龍司(洛南高校)
07 14:05.33 伊井 修司(東農大二)
08 14:05.35 白鳥 哲汰(埼玉栄高)
09 14:05.87 花尾 恭輔(鎮西学院)
10 14:06.22 中洞 ◇将(中京学院)
11 14:08.32 林田 洋翔(瓊浦高校)  
12 14:08.38 石井 一希(八千代松陰)
13 14:08.39 倉本 玄太(世羅高校)
14 14:08.75 佐藤 航希(宮崎日大)
15 14:12.73 赤津 勇進(日立工業) 
16 14:13.64 漆畑 徳輝(山梨学院)
17 14:13.89 杉 彩文海(鳥栖工業)
18 14:14.42 石原翔太郎(倉敷高校)
19 14:15.31 服部 凱杏(佐久長聖)
20 14:15.63 松尾 昂来(西脇工業)
21 14:16.35 松山 和希(学法石川)
22 14:17.87 喜早 駿介(仙台育英)
23 14:18.07 唐澤 拓海(花咲徳栄)
24 14:18.37 赤星 雄斗(洛南高校)
25 14:19.31 山内 健登(樟南高校)
26 14:19.34 小原 ◇響(仙台二華) 
27 14:19.63 山本 龍神(米子松蔭)
28 14:19.95 溝口 ◇仁(創成館高)
29 14:20.23 佐藤 一世(八千代松陰)
30 14:20.79 内田 征治(開新高校)
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 17:38:21.16ID:GTD3+l4F
ランキングは自己ベストじゃなくて今季の記録にすべし。あと日体大は表記すべき
あと三浦の13分台は凄いけどやはり3障の高校記録に比べたらインパクト薄くない笑?
日体大で13分台や14分ちょい出して都大路や都道府県で凡走した高校生が何百人いると思うん?
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 17:41:24.89ID:6g8ZQuq5
>>638
三浦が13分台とかw
ついに現実と妄想の区別ができなくなったかw
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 17:54:20.06ID:wNdZ8VKY
13分台や14分ちょい
ちょいってのがどこまでを指すか分からないが、何百人もいる気がしないわ
持ちタイムインフレしてきたのなんて最近やろ
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 17:56:28.73ID:p+EnZIap
>>638
早く7分台100人書いて
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 18:00:29.10ID:rVXJ7Vux
>>631
児玉と花尾はなんでなの?
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 18:05:22.05ID:hqgdgLZ0
なんかほんと病気じみてて怖い
これ(>>638)もそうだし7分台が100人もそうだが自分の主張を通すために数字をデカくしてしかもそれを認めないのがやばい
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 18:18:22.50ID:/hOmagDw
>>642
児玉も花尾も今シーズンはあまりにも凡走が続きすぎてるから省いたか書き忘れたとかじゃない?
花尾は去年は高いレベルで安定してたから田澤みたいな存在になると思ったけど今年はネタキャラ溝口に4戦して3敗してるからなぁ。
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 18:40:46.34ID:GTD3+l4F
>>643
だからさぁ
日体大に3000作って高校生のメインを5000から3000に変えれば出てる。遠藤だって練習の一環であの記録。
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 19:14:21.64ID:2RMFsL8Q
児玉は今年もそれなりに頑張ってる
花尾はなぁ…
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 19:43:04.05ID:IPWs/d75
さすがに今年著しく状態を落としてる選手は評価が落ちてもおかしくない

ただ、種目の違いで走ってないだけで好調を維持どころか絶好調の三浦の評価が下がることはない
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:04:52.32ID:RePP9YHG
>>649
駒大の夏合宿で中村匠吾と長い距離を走ってるからよ
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:10:04.72ID:/hOmagDw
>>648
そういうとこだと思うよ。三浦オタがキチガイ扱いされるのは。
わざわざID変えて三浦ネタばっかりねじ込んでくるなよ。
誰も三浦の評価が下がったとか言ってねーだろ
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:10:23.54ID:VgAvzf8J
実力で1番とは思わないけど今年のこのスレの主役は間違いなく三浦だな。
オタもアンチも三浦の話になると異常に熱が入る
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:12:43.49ID:2RMFsL8Q
>>652
これは単純な話で人によって評価に大きく乖離があるからだね
例えば佐藤なんて誰もが強いって思ってるから逆に議論にもならない
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:19:38.61ID:gIIt0CPT
秋の記録会で13分台出す可能性ある選手は石井(八千代松陰)、佐藤(八千代松陰)、三浦、白鳥、伊井、倉本、唐澤かな
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:24:39.82ID:t591Rxgt
>>654
昨日の条件で14分5の伊井があるなら28℃で14分4や8出した中野や林田も十分あるんじゃね?
あとは伏兵家吉。
逆に唐沢、倉本、三浦(日体大出ない)は厳しいと思う。
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:19.49ID:5CpjI1LY
学石松山も3000mの練習TTで8'10くらいを出していてレースは出てないけど絶好調とのこと
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:31:30.71ID:IPWs/d75
>>651
無理やりキチガイ扱いしようとしてるけど、ごくごく普通のこと言ってるだけだからおまえがスルーしたら済む話なのに我慢てきずレスしちゃうのがおまえの弱いところとカスなところだよ
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:31:31.71ID:t591Rxgt
>>653
まさにその通り。
というアンチとオタが三浦の話出て熱くなるのは当たり前だろw熱くなるからアンチとオタって言われてるんだろって話。
それを三浦の話題が出たらオタもアンチも熱くなるから三浦が主役だとかw
三浦オタバカ過ぎてウケる。
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:41:12.87ID:FUMZ8Pqs
>>642
単純に忘れてた
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:45:09.41ID:enxP/8da
>>655
唐澤は日体大出ないと決まった訳じゃないよ。1回出るかどうか。(質問箱)おそらく大学入試後に出るかどうかだと思う
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 20:55:30.14ID:muqIYuRR
>>656
現地で見てました、しらかわ駅伝に出る選手達が調整してるトラックで1人だけレベルの違う走り。注目の的だったし、松田監督も珍しくニコニコしてた。
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 21:05:26.55ID:2RMFsL8Q
年1レベルでしか試合出てこないのは論外
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 21:13:23.09ID:FUMZ8Pqs
>>656
それは本当の情報?
大会や記録会に出ずに練習だけそんなハイレベルでやる意味ってあるの?
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:01.37ID:IPWs/d75
>>659
いつも思うけど君はなんでそんなに必死なの?
三浦に対して無駄に過剰に反応してない?
もうちょい器を大きくすることをおすすめするよ
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:50.56ID:FUMZ8Pqs
>>665
三浦に対してというか三浦、三浦うるさい君に対して過剰に反応してるだけだと思うよ。
傍からみてると君たちアンチオタ同レベルだよ?
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 21:44:39.85ID:t591Rxgt
>>665
でた、ナルシスト発言w
アンチ扱いしてるやつをスルーできない器小さいやつが器がどうこう語ってて草www
毎日ブーメラン投げ過ぎwww
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 21:47:37.58ID:muqIYuRR
>>664
本当ですね、駅伝大会の前日だったから目撃しだ人も多いはず。 練習の意味は分からないけど、週末のトラックでやる学石のポイント練はいつもヤバイ。だから怪我も多い?
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 22:10:50.39ID:yz6TONMo
>>665
器の大きさ語るやつって器小さいやつなんだよな。器の大きなやつは器の大きさを気にしない。器の小さいやつは自分の器の小ささを棚に上げて器について語る。
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 22:19:10.60ID:74ciaDIu
>>649
駒澤大でかなり走りこんでるからですよー
冬場になるとかなり上がってくると思います
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 22:24:05.73ID:FPmuOirB
>>670
だから大学で爆伸びするんでしょ?
高校で駅伝のための糞みたいな練習やってりゃそら伸びんて
学石のやり方が世界のスタンダードで当たり前の普通の事
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:17.49ID:FUMZ8Pqs
>>673
松山って駅伝のためにトラックシーズン休んでたってのはガセ?やっぱり故障してたの?
力はあるのに毎年インハイ時期は休んでるからイマイチ評価が難しい選手だよね。
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 22:52:20.99ID:yz6TONMo
>>672
まぁ、そんな感じだと思うけど最大値だったら誰が一番なのかな?
吉居5000m13分55秒
白鳥都大路1区29分16秒
佐藤都道府県5区24分29秒
林田10000m 28分45秒
三浦3000sc 8分39秒
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/24(火) 23:38:56.81ID:RZr8H1eG
>>675
佐藤は世界クロカンじゃない?
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 01:04:22.87ID:Od36x/rV
高2
01 14:09.51 石田 洸介(東農大二)
02 14:15.29 永吉 恭理(須磨学園)
03 14:15.75 山本 歩夢(自由ケ丘)
04 14:17.78 鶴川 正也(九州学院)
05 14:21.19 石塚 陽士(早稲田実)
06 14:24.05 佐藤 快成(埼玉栄高)
07 14:24.29 五十嵐喬信(水戸工業)
08 14:26.08 若林 宏樹(洛南高校)
09 14:28.06 吉田 ◇響(東海大翔洋)
10 14:28.77 新谷紘ノ介(世羅高校)
11 14:29.23 曳田 道斗(宮崎日大)
12 14:29:37 徳丸 寛太(鹿児島実)
13 14:30.71 八澤 輝人(須磨学園)
14 14:31.30 田丸 ◇颯(駒大高校)
15 14:32.50 伊藤 大志(佐久長聖)
16 14:32.29 福島 渉太(小林高校)
17 14:32:59 梅崎 ◇蓮(宇和島東)
18 14:32.72 尾? 健斗(浜松商業)
19 14:33.62 中川 雄太(秋田工業)
20 14:33.65 北村 勇貴(東農大二)
21 14:33.76 園田 ◇勢(鳥栖工業)
22 14:33.88 小林 亮太(豊川高校)
23 14:34.06 倉掛 ◇響(小林高校)
24 14:34.07 白井 勇佑(仙台育英)
25 14:35.25 甲木 康博(城西大城西)
26 14:35.94 山平 怜生(仙台育英)
27 14:36.76 佐藤 榛紀(四日市工)
28 14:37.03 小松 兼梧(秋田工業)
29 14:37.57 喜多村 慧(須磨学園)
30 14:38.12 平林 清澄(美方高校)
31 14:38.13 亘理 ◇魁(水城高校)
32 14:38.63 生田目 惇(田村高校)
33 14:38.77 下山田 稜(学法石川)
34 14:38.86 橘田 ◇翔(山梨学院)
35 14:39.32 中原 優人(智辯カレッジ)
36 14:40.19 大森 駿斗(智辯カレッジ)
37 14:40.27 平林 清澄(美方高校)
38 14:40.46 川田 ◇涼(水城高校)
39 14:40.54 佐藤 条二(市立船橋)
40 14:40.95 安倍 立矩(厚木高校)
41 14:41.04 冨永 昌輝(小林高校)
42 14:41.24 前田 徹平(豊川高校)
43 14:41.35 小原 快都(仙台育英)
44 14:41.63 田中 悠登(敦賀気比)
45 14:41.66 太田 蒼生(大牟田高)
46 14:41.90 海老沢憲伸(那須拓陽)
47 14:42.12 吉田 礼志(拓大紅陵)
48 14:42.26 原◇ 秀寿(新居浜東)
49 14:42.38 大西 ◇陸(世羅高校)
50 14:42.87 松田 ◇爽(東北高校)
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 06:50:35.07ID:+l97ZNZv
福岡県の出身者は5人ですね。
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 07:09:54.46ID:xsb6qZn7
>>677
なんだかんだ石田が1位かい
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 08:30:16.66ID:+l97ZNZv
>>678
失礼6人でした
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 09:14:54.41ID:4RU/IjAl
>>676
佐藤の場合は世界クロカンもだし、クロカン日本選手権、都大路1区もタイム的にかなりのハイパフォーマンスなんだよな。ただクロカン日本選手権と都大路1区は2着だからこれが1着だったら文句無し佐藤一強になってただろうね。
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 11:13:42.73ID:ihZI/h/w
>>674
松山はインハイの東北予選は直前の故障で断念(福島では疲労骨折との噂)
出ようとしたが監督に止められたみたい、さすがにその時期から都大路の為とかは・・・
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 18:20:55.80ID:4RU/IjAl
>>679
しかも石田のベストは1年時。ただし日体大だけど。
2年は石田、鶴川がロードもトラックも安定感抜群。
ロードのみだと佐藤も強い。石塚もインハイは強かった。あとは甲木が一発ありそうなくらいでそれ以外はレベル低い
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 18:27:27.14ID:o8KQJv7X
石田の中学時の強さからすれば本来ならいまごろ13分40秒台ぐらい出してもおかしくない
なんか伸び悩んでるなあ
伸びしろがないだけかな?
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 18:43:59.81ID:1qBg4ubH
トップ5のうちインハイ決勝進出4名うち2名は入賞だから普通だと思う。
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:04.11ID:ZXyyF2aT
鶴川は高校に入ってから同学年には無敗
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 20:29:56.61ID:30z0/8AN
>>675
種目でその記録を出す難易度で言えば三浦の3000sc だろうけど単純な難易度で言えば3000sc 以外が同率くらいじゃない?
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 21:37:07.43ID:TA10U+yo
林田って1500と10000の両方凄いのになんで5000で13分台出せないんだろう?
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 22:28:37.01ID:IKgSJfeM
>>675
大体だけど5000に換算したら

吉居5000m13分55秒→13分55秒
白鳥都大路1区29分16秒→13分56秒
佐藤都道府県5区24分29秒→13分58秒
林田10000m 28分45秒→13分53秒
三浦3000sc 8分39秒→13分50秒

ぐらいの価値かな
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 23:03:29.12ID:30z0/8AN
>>689
阪口13分41→8分29
青木13分59→8分32
荻野13分48→8分38
吉田14分7→8分41
小室14分14→8分43
山本14分23→8分51
塩尻高校14分4→8分45
ハードリングとか考慮して14分ジャストくらいの価値でしょ。
13分50はない。
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/25(水) 23:15:43.16ID:30z0/8AN
追記
小原14分19→8分51
北村14分26→8分59
諸富14分36→8分58
菖蒲14分04→8分59
田中→14分27→9分1
大吉→14分35→9分3
中島14分27→9分3
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 00:10:09.95ID:aUNUEg8D
打越13分59→8分35
松本13分56→8分30
潰滝13分42→8分29
山口13分53→8分31
篠藤14分8→8分32

そもそも日本記録保持者が
岩水13分37→8分18
だから3000sc はハードリングで全然変わる。
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 00:46:45.66ID:1raCDbhA
>>689
俺はどちらかというと三浦オタ派だと思うが、3000scは換算できんやろ
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 03:07:46.11ID:ohP73dXa
>>689
阪口の5000ほ2年の時のだから今はもっと出るよ
青木も本来もっと出る
塩尻が8分29秒で13分33秒

>>692
いやいや2年生の時の8分46秒の時に既に14分04秒で走ってるがな
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 06:40:19.78ID:W92eJGpd
>>697
数ある例の中からハードリング下手な選手の例を必死に探して三浦オタも大変だな。
青木は13分50秒くらいはやれるだろうけど阪口は5000m走っても逆に落ちてるさえある。
塩尻に関しては前々からハードリングがド下手って言われてるのにハードリング上手い三浦と比べてもw
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 07:09:33.44ID:bDyqqC2N
>>696
阿久津って菖蒲みたいなもんだろ。
1500mはベスト同じくらい、5000mのベストの差だけ3000sc は阿久津が上。
阿久津も菖蒲と同じで適性ないけど走力で誤魔化してたいい例。
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 11:11:40.13ID:2kNo6ZOB
網岡なんて5000が15分くらいの時に3000障害は8分台ではしってなかったか?
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 12:00:29.70ID:YnPM2F92
>>688
条件に恵まれると爆発するタイプ
良い意味でも悪い意味でも安定しない
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 12:37:33.34ID:bDyqqC2N
土橋は都大路1区32分台の選手
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 12:50:19.13ID:k9LZ1gZx
>>701
ただし10月は覚醒する
中3 3000m8分19秒中学記録
高1 10000m 29分16高1歴代1位
高2 10000m 28分45高2歴代2位
高3 ???
今年も10月に長崎ナイター出ると思うけど10000m じゃなくて5000mで13分台をさっさと出して欲しい。10000m 走っても去年よりいいタイムはそうそう出ないだろうし駅伝シーズンに響く。
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 12:57:41.02ID:k9LZ1gZx
>>696
阿久津はダブル佐藤やジョン、ワンジル、モグスら強力な留学生がいたから仕方なく3000sc をやった選手。勝てるからやってただけでそこまで3000scに力を入れてなかった。
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 12:59:33.21ID:dYiElJWV
三浦オタの見解では三浦はハードリングがうまいという話しだったと思うが、ハードリングが下手な選手と比較しだすのはさすがに頭がおかしい
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:40.32ID:k9LZ1gZx
>>708
んなーことはない
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 18:37:19.40ID:yj778a9B
>>708
逆に3000scはインハイシーズンくらいしか走らないから記録より勝負に徹して記録残せてない選手が多い。
高校時に三浦みたいにあんなに3000sc走ってる選手はいないし練習環境もととのってないのがほとんど
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 19:05:44.61ID:Y7sJ+sJt
>>693
打越とかいう懐かしい選手
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:07.03ID:aUNUEg8D
>>710
それは一理ある。3000scはあまり走る機会ないからみんなどうしても探り探りになって記録より勝負重視になってしまう。
もしw佐藤wが3000scやってたら適性なくても8分38、適性があれば30切りもあっただろう。
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:16.73ID:KUkkaTNU
>>708
この時期の日体大出れば山口こうせいも35秒くらいは出しそう
都道府県3区も安定して強いし海外レースでサンショー走った数日後に出たナイトオブでこれだったし
男子5000m B
遠藤日向 13:39.81
松枝博輝 13:40.85
山口浩勢 13:41.21 PB
まぁ5000組も秋の日体大はなぜか出ないけど13;20狙いのPM用意しづらいからなのかな
GGNや金栗とかよりタイム出るけど去年の日体大も服部だけしか出なかったな
凡層だったけど
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:17.50ID:QfpXTxUt
10月になると高校駅伝の県大会が開催されます。各県の優勝予想お願いします。
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:10.57ID:ljx6/bTs
>>714
九州地区
福岡県代表 自由ヶ丘
佐賀県代表 鳥栖工
長崎県代表 鎮西学院
大分県代表 大分東明
熊本県代表 九州学院
宮崎県代表 小林
鹿児島県代表 鹿児島実業
沖縄県代表 コザ
北九州地区代表 大牟田
南九州代表 宮崎日大
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:29.97ID:kdRmoF/R
兵庫は須磨だろうな
今年の西脇工業は近畿枠での出場もかなり厳しい
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 20:34:06.56ID:+RgvwQ+f
>>715
鹿児島県は樟南の方
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:05:32.33ID:aUNUEg8D
>>715
大牟田より林田の瓊浦の方が強くない?林田が好走するのが条件だけど。
大牟田はNo.1が吉富ってだけでダメな気が。その他も大したことないし。
どのみち北九州地区代表はかなり低レベルな争い。
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:24:08.86ID:aUNUEg8D
>>714
中国地方
山口 西京
広島 世羅
岡山 倉敷
島根 出雲
鳥取 山本龍神のとこ
中国地方代表 知らんけど低レベル
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:29:31.69ID:1raCDbhA
>>719
中国は水島工やろ
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:30:29.48ID:aUNUEg8D
>>714
近畿
兵庫 須磨
大阪 興国
京都 京都外大西
奈良 智辯カレッジ
和歌山 和歌山北
滋賀 滋賀学園
近畿地区代表 西脇工業
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:32:46.82ID:aUNUEg8D
>>720
調べてみたけどそこでほぼ間違いないね。
詳しいな。
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:39:24.92ID:WR0NVPQP
林田が都大路走るとかロマンの塊だわ、大牟田は出なくていい。
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:40:16.06ID:aUNUEg8D
東海地区
三重 胃が白鵬
岐阜 中京学院
愛知 豊川高校
静岡 浜松商
東海地区代表 愛知高校
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:41:37.34ID:yj778a9B
>>723
都大路で見たいけど7キロで佐藤に置いていかれるイメージしか湧かない。
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:45:58.74ID:pRs8Lq5c
>>721
どんだけ洛南嫌いやねん笑
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:51:14.63ID:fAmGe02f
宮崎は日大が上と思うが
南九州で小林
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 21:55:35.74ID:aUNUEg8D
>>726
いや、嫌いとかじゃなくて洛南、三浦をNGワードにしてる人多いだろうから気を利かして変えといただけ
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:15:39.12ID:aUNUEg8D
関東
千葉 市船
神奈川 藤沢翔陵
東京 國學院久我山
埼玉 埼玉栄
群馬 農大二
茨城 水城
栃木 那須
北関東 樹徳
南関東 駒大

佐藤、石井が都大路で見れないと盛り上がりがかけるので是非とも頑張って欲しいところ
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:22:25.92ID:1raCDbhA
>>729
日体大代わりに出てすごい記録出しそうだしそれはそれで面白そう
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:22:34.81ID:aUNUEg8D
東北
福島 学石
山形 栗が食えん
秋田 秋田工
宮城 仙台育英
岩手 知らん
青森 山田
東北地区代表 東北高
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 22:51:32.31ID:I4O/pHgl
>>719
中国地区代表は中国大会がある広島の三次だから国際学院が本命だろう?アップダウンの激しいコースだから広島勢が有力だと思うね、自力がどれだけあるか10月の日本海駅伝が参考になりそうだ。
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 23:53:05.82ID:aUNUEg8D
>>734
14分台ゼロの15分1桁が2人程度。
今年はかなり弱い
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/26(木) 23:58:04.93ID:yj778a9B
>>729
児玉の鎌倉は厳しそう?埼玉栄も白鳥、佐藤以外さっぱりだから足元すくわれて下手したら去年1区上位組のチーム全滅とかあるかもね。
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 00:17:54.38ID:9/JwhXh6
三重は四日市になるよ
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 00:25:49.81ID:dNmARhj2
八千代はいけると思うけどな
佐藤ー石井ー石井は鬼
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 00:31:07.31ID:77ILE4Nf
>>740
2区は800の石井優吉のことだろ
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 00:46:08.83ID:6iZQ6JyB
宮崎日大は佐藤航が去年に比べてイマイチだから伸び盛りの2年中心の小林が勢いで来そうな気がする
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 01:10:23.45ID:VB12+060
千葉は八千代が圧勝、記録会に出てないだけで2年も粒ぞろい。
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 06:15:11.04ID:vLquzCxF
熊本はひょっとしたら開新か
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 07:06:20.94ID:77ILE4Nf
>>748
オタがホイホイに捕まってて草
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 07:08:14.79ID:77ILE4Nf
>>749
普通にいったら九学だろうけど1,3,4のどこか失敗したらなくはないだろうね。
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 07:20:37.04ID:y6nIO+uo
都大路で入賞争いできるかは別にして
長崎、みやざき、鹿児島、熊本、沖縄、鳥取、大阪、神奈川、東京、千葉、埼玉、岩手、山形と予選は混戦で面白そう。
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 09:05:39.38ID:6siz38un
>>703
最初の100mを12"2で入ったんだっけか笑
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 13:00:20.60ID:J70r9FhB
確かに九州は注目するけど
九重駅伝中止で
モチベーションが下がってるんじゃないか?
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 17:11:39.97ID:unR9QZKc
八千代の佐藤とW石井は確かに強力だな、4区で黒いのに抜かれる寂しさはあるがドキドキ見るのも良いだろう。
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 17:21:56.26ID:dNmARhj2
2年の大野って選手も高校新人1500で3:53のタイムで優勝したし八千代圧勝だろうな
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 17:25:04.61ID:Fe1E0XU3
>>757
3区でオレンジの黒いのに抜かれて4区で緑の黒いのとオレンジと青の黒いのに抜かれるだろうな
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 18:17:59.17ID:XLhOxEuI
01 13:55.10 吉居 大和(仙台育英) 中央
02 14:03.15 菖蒲 敦司(西京高校) 早大
03 14:03.21 児玉 真輝(鎌倉学園) 明治
04 14:03.88 家吉 新大(和歌山北) 東洋
05 14:04.05 中野 翔太(世羅高校) 中央
06 14:04.50 三浦 龍司(洛南高校) 順大
07 14:05.33 伊井 修司(東農大二) 東国
08 14:05.35 白鳥 哲汰(埼玉栄高) 駒澤
09 14:05.87 花尾 恭輔(鎮西学院) 駒澤
10 14:06.22 中洞 ◇将(中京学院) 駒澤
11 14:08.32 林田 洋翔(瓊浦高校) 実業団
12 14:08.38 石井 一希(八千代松陰) 順大
13 14:08.39 倉本 玄太(世羅高校) 青学
14 14:08.75 佐藤 航希(宮崎日大) 早大
15 14:12.73 赤津 勇進(日立工業) 駒澤
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 18:30:38.88ID:unR9QZKc
>>759
3区の石井の間に抜かれるかなあ、佐藤と石井優で多少のリードは作れると思うんだが。
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 18:45:27.74ID:yvjsg8yU
>>711
大塚製薬入って今年の日本選手権走ってるだろ
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 21:03:54.56ID:dNtbMCc8
>>753
兵庫も面白いと思う
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 21:39:27.17ID:yTwg2idM
小林が面白いらしい。
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 21:40:44.79ID:yTwg2idM
明日の記録会で小林の評価が一気に上がる予感
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/27(金) 22:48:37.93ID:Fe1E0XU3
>>763
佐藤と石原で40秒くらいで2区はついて10秒、倉敷も14分40台の選手だろうからむしろ優吉が詰められる可能性もあるからね。
3区はキプラガトなら22分50くらいで石井が23分50くらいじゃない?
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 00:39:12.65ID:KPOrUkjm
>>769
それ、しらかわ駅伝で全員爆走してたからビビった
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 01:15:07.98ID:6YSfIaDx
伊那でもいい走りしてたしマグレではないんだよな
プレッシャーの中普通に走れれば順当に敦賀気比勝てるで
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 03:08:35.15ID:Em6tvtF8
◇第6回順天堂大学競技会 9/28(土)
5000m6組
岡本3・深井3・工藤2・海老澤2(那須拓陽)、並木3(成田)、小野3(北海道栄)
金子3・田辺2・長谷3(藤沢翔陵)、大森1(東洋大牛久) 
 
5000m7組(最終組)
馬場園3・伊東3(藤沢翔陵) 

◇第3回佐賀長距離記録会 9/28(土)
5000m9組
網本・吉浦・内野(松浦)、村本・川崎・太田・田島(大牟田)、山田・三原(鳥栖工業)、遠山(慶誠高)
河野・楠木・高木・富永・渡辺・九嶋・倉掛・福島・水野(小林)、和田・神薗 (鹿児島実業)
 
5000m10組(最終組)
植村3(松浦)、吉富3(大牟田)

◇第1回国士舘大学長距離競技会 9/28(土)
5000m6組
竹原・村田・山崎(保善高)、平島・高瀬(相洋高)、強矢(健大高崎)、勅使河原(富岡)
 
5000m7組
佐藤光・川原・鎌田・木村・大泉・清野(東海大山形)、濱口・大野(相洋高)、花岡(上田西)、青木(健大高崎)

◇第31回十日町長距離カーニバル 9/28(土)
5000m7組(最終組)
ムワンギ2(開志国際)、長橋3(小千谷)、菅天真2・渡部遼2(三条高)、小倉2(新潟商)
丸山3・加藤歩3・遠藤2・大川2・品田1・山崎1・黒谷1・小山1(中越)
小倉3・正野2(八海)、飯吉2(関根学園)
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 03:08:57.63ID:Em6tvtF8
◇第188回東海大競技会 9/29(日)
5000m7組
木原3(湘南工科)、市村3・佐藤3(花咲徳栄)、吉田2(東海大翔洋)、羽場2(上伊那農業)
氏家3・中込3(東海相模)、十文字3(専修大北上)  

5000m8組
杉田3・木村3・宇津野3(佐久長聖)、伊東3(湘南工科)、小野3(北海道栄)
 
5000m9組
唐澤3(花咲徳栄)、服部3・富田3・鈴木3(佐久長聖)、北村3(樹徳)

◇第4回徳島中長距離記録会 9/29(日)
5000mB組
大石3・林2・西森燎2・西森遼2・森本1・村上2・森田2(小豆島中央)
永岡3・金岡3・菅野和輝3・中川3(姫路商業)、桜井3(龍野高)、門田3(高知農業)
安藤3・和田3・松本2.・堀口1(水島工業)、吉田2(鳴門高)、岡田3・京谷3(西脇工業)
吉成3(徳島科技)、宮本3・井上3・上甲2(宇和島東)、脇3(尽誠学園)、田口2(西脇工業) 
5000mA組
菅野大輝3・亀田3・児島3(姫路商業)、巻田3(松山商業)、真鍋3・原2・吉田2(新居浜東)
谷本3・原塚3・藤井3・宮永3・中井2・安藤2・岩本2・寺本1(西脇工業)、生田3(徳島科技)
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 07:07:52.89ID:5yIVg1st
明日の東海大はなかなか面白いメンバー揃ってて好記録出そうだな
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 18:03:06.41ID:5mJu+7Wa
>>768
佐藤と石原で40秒って、さすがにそれは石原にアクシデントでもない限りないだろう。
それから、2区は20秒台の選手が走ると思うぞ。
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 18:23:52.59ID:OCD1dSpq
>>776
石原高く評価し過ぎじゃない?
石原は優勝候補だから攻めた走りできず30分切るか切らないかくらいでしょ。
逆に佐藤は自分でガンガン行くタイププラス佐藤が頑張らないと入賞もないチームだから攻めに攻めて29分10台くらいいくんじゃない?
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 18:27:39.93ID:OCD1dSpq
>>776
ほんで2区に14分20台の選手おけるなら倉敷が優勝するわ
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 19:31:05.88ID:6YSfIaDx
恒例のタイム番長が大量に増えて来そうで何より
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 19:48:47.01ID:8P95Nzr+
馬場園で一桁とか本当1桁の価値が薄くなったよな。佐藤真優ってどこの選手?
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:38.50ID:UR1UBr7S
本当に強い選手は皆分かってるしタイム出してくれてもいいけどな
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:00:11.37ID:eNYcW9SZ
馬場ゾノ?佐藤?知らんな
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:06:31.40ID:OCD1dSpq
>>784
佐藤はインハイの地区予選で全滅佐藤した内の一人でそこそこ有名。
馬場円は一応インハイ5000mでてるよ
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:10:38.66ID:Ga65LRVM
神奈川は鎌学と藤沢の争い面白そうだな
児玉と力石のWエースが強力な鎌学有利かな?1区の児玉で1分は付くだろうから
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:14:00.62ID:6YSfIaDx
>>787
1号 八千代松陰
2号 埼玉栄
3号 宮崎日大
4号 東洋大
でOK?
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:23:02.82ID:AQqJg+hV
佐藤3年になってから調子落としてるからな
一方で佐藤はトラックでも結果を出してきたな
佐藤は持ちタイムが追いついてきた感じか
佐藤は3年でどこまで伸びるか楽しみ
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:24:08.28ID:hRzuxQ5e
誰も知らない選手の名前を当たり前のように出すなよ
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:28:49.95ID:Ga65LRVM
>>791
翔陵は平均的には強いけど、児玉のロードが強すぎるから馬場園では荷が重すぎる。力石もロードが強いので、やはり伊東では長距離区間で30秒以上負ける可能性が高い。となると駅伝は流れが大事だしやっぱり鎌学かな...
南関東は市船Vs翔陵で決まりか?
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:37:01.40ID:OCD1dSpq
>>793
児玉は今年あまり良くないから勝つには勝つだろうけど調子の良い馬場園をあまり離せないんじゃない?
馬場園が10キロどれくらいやれるかは知らんけど。
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 20:56:55.85ID:zKrN4Y68
少子化で年々高校生の数は減っているのに高校生の14分台や13分台ランナーの数が年々増えているのは何故なんだろう?
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 21:38:01.43ID:5mJu+7Wa
東日本はタイム番長多いから、参考にはなるけど、それだけで入賞候補だの、メダル候補とか騒ぎ立てるのはいい加減やめたほうがいい。調整力や、ロードでの走力のほうが重要。
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 21:51:43.32ID:KPOrUkjm
佐藤はタイム番長かもしれないけど佐藤は違うんじゃない?
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 21:55:22.49ID:p+fUDto6
5000の高校記録持っている佐藤も10000の高校記録持っている佐藤も凄かったけど、個人的には1500の高校記録持っている佐藤が一番インパクト強かった
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 21:57:47.98ID:6YSfIaDx
>>801
ほんこれ
他の佐藤は名前も付けろって話
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 21:58:42.38ID:kqheTUgt
@熊井 渓人(大池)8:34.34 ※大会新
A長嶋 幸宝(氷丘)8:37.73 ※大会新
B藤田 大智(山陽)8:50.43
C菱田 紘翔(有野北)8:53.71
D竹田 優人(大池)8:54.75
E稲見 峻(三木東)8:57.59
F江上 天晴(加古川)9:02.72
G西森 市直(園田)9:08.02
今日の兵庫中学選手権の結果
長嶋に勝った熊井は凄い
西脇工が現在あんまりな状況だから殆どの選手が須磨に行くかな、復活した報徳も何人か入りそう
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 22:05:33.40ID:9qazsKgH
>>801
佐藤悠基?
佐藤秀和?
佐藤清治?

それとももっと凄い佐藤がいるの?
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 22:13:59.23ID:R7svVXR+
栄作
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/28(土) 22:58:12.19ID:6YSfIaDx
5kmコース15:27はヤバいな
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 00:33:30.97ID:Hk220xCW
今年の仙台育英は強いの?
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 05:16:49.31ID:SqOBxnTk
>>811
しらかわ駅伝の結果から、例年に比べて明らかに層が厚い。ただ留学生が喜早や学石の4番手よりも弱かった。
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 05:21:19.68ID:0n1j9rpj
>>724

四日市工業不気味なんだよな。
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 05:26:05.74ID:tkop1Rvp
14:08.75 佐藤 航希(宮崎日大)
14:11.22 佐藤 真優(東洋大牛久)
14:20.23 佐藤 一世(八千代松陰)
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 06:09:26.37ID:IOpxWozi
ただの記録会番長だろ
5000のタイムは気温20度以上の昼間に独走で出したタイム以外は全く参考にならない
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 06:52:41.32ID:x/zKQm3R
>>810
気温が下がってきたら凄く力を発揮したりするかもよ。
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 07:42:20.29ID:SqOBxnTk
プレミアムゲームズin酒田で吉居が3'48出しててビビった、国体は吉居が取るかな。
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 08:34:27.86ID:ZWA61YVR
>>818
3000mを8分6秒、5000mを13分55秒で走ってるんだから別にビビるようなタイムじゃないと思うけど。
もしかして極度のビビリ?
とりあえず吉居が順調そうでなにより。国体1週前にスピードレースして留学生の速い入り意識した練習かな?
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 09:20:44.70ID:f0ScEJxJ
国体有力選手の現状は
吉居→順調
家吉→絶好調
三浦→順調
鶴川→不明
菖蒲→不調
石原→順調
倉本→不明
石井→不明
柳本→不明
児玉→不調
杉→順調
石塚→ちょい不調?
石田→順調
ってな感じかな。吉居が最有力なのは間違いないけど結構混戦になりそうだな。
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 11:13:11.53ID:/TqhBb9+
>>817
年内走らないと思う
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 12:10:25.76ID:gjTufIsl
吉居大和(仙台育英) は1500で3:48出したか
スピードないって言われてたけど普通に速いなw

弟の吉居駿(仙台育英1)も1年目から14:35か強いな!!
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 13:04:04.62ID:24kY/kRT
育英は2年の山平も14:18出してきてるね
これがチーム内4番手だから育英強いね
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 13:08:31.88ID:/TqhBb9+
大学によって基準タイム切ったら、負担する額が免除されたり段階的にあるから高3で大学自体は決まってても必死なんだよな
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 13:14:30.10ID:f0ScEJxJ
>>823
14分35微妙は中学時代の期待値からいったらまだ足りないくらいじゃない?
ちなみに今の高3の1年時は
1.キプラガト 13分22秒
2.ンガンガ 13分39秒
3.石井一希 14分08秒
4.服部 14分15秒
5.松山 14分16秒
6.白鳥 14分19秒
7.富田 14分21秒
8.林田 14分22秒
9.児玉14分23秒
10.鈴木14分23秒
11.カランジャ 14分24秒
12.吉居 14分25秒
13.花尾 14分25秒
14.菖蒲 14分27秒
15.喜早 14分28秒
16.伊井 14分29秒
17.杉 14分29秒
18.柳本 14分30秒
19.高貝 14分30秒
20.赤津 14分31秒
21.力石 14分32秒
22.マイナ 14分32秒
23.遠入 14分33秒
24.多田 14分34秒
で24名が14分35秒を切ってる。これから日体大とかで記録伸ばしてくるだろうけど是非14分20秒くらいは切って欲しいね。
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 13:46:58.35ID:KSoJkQKL
育英の外人は、2区でいいよ
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 14:13:39.93ID:CsKq3iV7
>>805
西森以外須磨やで
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:39.54ID:dwNjpSqT
>>813
不気味ってか本命は四工やぞ
伊賀は現状厳しいと思う
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 14:42:37.62ID:f0ScEJxJ
>>828
それなら須磨すますま強くなって来年優勝候補筆頭になるんじゃないか?
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 15:19:10.69ID:CsKq3iV7
>>830
来年は、本気で全国優勝狙いらしい!
最近は、育成のノウハウもできてタイムもめっちゃ伸ばしてる
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 15:51:23.74ID:f0ScEJxJ
>>832
北村、赤坂ペアより伊井、石田ペアの方ご強力だし他のメンツが圧倒的に農大の方が上だから圧倒的に農大有力。下手したら3分以上ひらく。
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 15:52:31.17ID:pBt6hphZ
鹿児島も樟南と鹿児島実業どちらが勝つのだろう?
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 15:53:52.45ID:SqOBxnTk
>>833
石田は大した事なくね?
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 15:54:44.94ID:f0ScEJxJ
>>831
昔は男子西脇、女子須磨だったのに今は逆になってるな。
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 15:59:39.09ID:/TqhBb9+
去年は伊井のところで圧倒的大差つけられてそのまま負けたんだよな
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:24.14ID:q3Gclgj1
>>834
樟南の山内は強いけど長距離区間3枚だと和田、神薗、徳丸が居る鹿実の方が強そうなんだけどなー
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 16:06:57.73ID:f0ScEJxJ
>>835
石田はずば抜けて速いわけじゃないけど高いレベルで安定感あるし、そのレベルも赤坂、北村より上でしょ。むしろ不安なのは伊井。
伊井が多少失敗したとしても今年はチーム力で圧倒的に農大だよ。
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 16:08:26.42ID:zKfoMQtR
この時期に既に高校の進学先が確定しているの?
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 16:19:04.48ID:ZtnKETx0
>>832
農大7人平均14分31、7番手14分46
に対し
樹徳上位3人平均14分37 3番手14分59
4番手15分29

これからの記録会で多少変化はあるだろうけど樹徳が勝つのは流石に無理がある。
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 16:30:59.27ID:/TqhBb9+
千葉は八千代が独走で1強
記録会出てないだけで選手は完全に揃ってる
分からんのは神奈川と東京
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 18:11:39.86ID:SqOBxnTk
>>844
中々弱そう
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 18:15:28.98ID:f0ScEJxJ
>>844
四国、鳥取、島根ならワンチャンあるかもね
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 18:21:44.80ID:/TqhBb9+
ベケレ都大路優勝できるな
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 18:50:30.86ID:/TqhBb9+
宇津野14:15ワロタ
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 18:56:05.15ID:SpkkeEIf
佐久長聖 鈴木ギリ13分台かどうか
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:09:51.79ID:zKfoMQtR
今年の佐久長聖は誰が1区走るの?
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:15:54.49ID:YNG/CmNx
鈴木ロードタイプかと思ったけどつえーな
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:27:29.08ID:kDnXm0Hm
>>858
鈴木も故障ばかりしてなければ世代トップに名前上がるレベルだよな。クロカンも良かったし。このまま順調にいけば都大路は佐藤の対抗一番手っぽいな。
そして服部はもうダメかもしらんね。
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:30:08.41ID:zKfoMQtR
>>859白鳥は?
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:31:00.62ID:SqOBxnTk
今年は吉居が13分台の壁を1人でぶち破ってくれたから、それに続く選手も多そう。感謝感激
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:31:36.59ID:f0ScEJxJ
今年は最終的に13分台5人くらい出そうだな。
とりあえず国体で石井が13分台の仲間入りかな。
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:31:39.56ID:SqOBxnTk
>>860
白鳥は今年は無理だよ、まだ不調。県も突破できないかもね
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:31:59.65ID:zKfoMQtR
佐藤より白鳥の方が上だろ?
白鳥の対抗一番手が佐藤

なに勝手に佐藤が世代ナンバーワンみたいに扱っているの?
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:35:06.73ID:kDnXm0Hm
>>860
白鳥は順調に回復してるの?吉居は強いけど覚醒前のイメージがあって10キロロードとなるとイマイチ信用できないからなぁ。
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:35:59.10ID:/TqhBb9+
>>866
落ち着けよw
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:38:43.02ID:kDnXm0Hm
>>866
いや、佐藤は高1,高2とかなりレベルの高いパフォーマンスしてるからロードは世代No.1扱いは妥当でしょ。トラック5000mでもNo.1とか言ってたら流石に過大評価だと思うけど。
過大評価三浦と一緒にしてはいけない。
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:38:47.29ID:zKfoMQtR
「佐藤」の名前だけでも5000で世代3位くらいの佐藤の話するなら苗字だけじゃなくてフルネームで話しろよ
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:39:58.37ID:f0ScEJxJ
>>866
三浦と佐藤を同列にするのはさすがに草
佐藤は三浦と違って確かな実績がある。
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:41:50.76ID:2SpWEQGY
ガイジは置いといて真面目な話すると都大路で中盤まで引っ張って区間2位
その後、都道府県5区突き放して区間賞
日本クロカン、世界クロカン共に白鳥に勝ってるし白鳥より強いと思う人がいても何ら不思議じゃないだろ
どっちも強いし別に比べなくてもいいけど
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:45:09.55ID:SqOBxnTk
佐藤は早熟だけど白鳥はそうじゃないって違いかな、体格って陸上競技では凄い大事。
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:47:22.83ID:zKfoMQtR
お前らの言ってる佐藤は高3になってから伸び悩んで他の佐藤にも5000のタイムで負けている。
お前らの言っている佐藤の実績も全て高2の実績
早熟で高2までは凄かったのは認めるけど今は落ち目の選手
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:47:32.77ID:2VEF1inW
佐藤1と佐藤2じゃまた違う
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:47:35.98ID:/TqhBb9+
>>876
ベケレdisんなよ
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:50:21.58ID:XXqx6m/p
インハイ5000で地区予選で落ちた選手やインハイで全然走れなかった選手は9月はそんなに疲労が溜まってないから夏合宿明けでもまあまあ走れる。
吉居の1500は妥当な記録。持ちタイムからすれば出ない方がおかしい
インハイ地区予選落ちで今も不調なら駅伝シーズンは厳しい。
それにしても佐久はなんか上級生になっても伸びなくなったね。1年生の冬がピークで2年で不調で3年でピークに戻すパターンが増えた
昔みたいに試合数しぼってしっかり練習する佐久ではなくなった。身体が成長期に目先の記録ばっかり狙わせてるから身体がボロボロなんだろうな。
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:50:36.22ID:zKfoMQtR
お前らの言ってる佐藤は今年の5000のタイムでランキング何位なんだよ?
そういうの全て無視して高2までの話だけで神聖化しているだけ
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:53:26.09ID:YNG/CmNx
>>882
13分台出た瞬間に言う?
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:53:45.96ID:SqOBxnTk
>>881
ケニア人は骨盤の向きが全く違うから話が別
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:53:47.01ID:SuuwRm+G
国体のメンバーってもう出てる?
吉居は出るよね?
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:55:53.57ID:Ubl7eQck
>>883
それを言ったら白鳥にもブーメラン刺さる
高3になってからのトラックの成績だけで話すなら吉居と三浦が双璧
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:56:05.94ID:/TqhBb9+
>>885
無知で安心したわ
絡んだ俺が悪かった
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:56:08.15ID:e9Xeladm
>>883
5000のタイムしか見えない人には理解できないんだろうなw
佐藤は長い距離とロードが得意なので、苦手なはずのトラック3000で歴代上位の記録を出したという実績があるだろ
そこから高2時よりさらに実力アップしていると考えるのが妥当

今年はロードで神記録を出すだろうね
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:57:43.83ID:4KyTHMXy
>>883
佐藤はもとから5000mはそんなにタイム出してないけどロードは抜群だっただろ。
にわかか?
今年は苦手と思われてた短めの距離3000mで中々のタイム出してるからロードも期待されて当然。
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:57:53.40ID:2SpWEQGY
ベケレがケニア人ってどうやったら間違えるのかすら分からない
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:58:30.94ID:zKfoMQtR
>>889
>佐藤は長い距離とロードが得意なので、苦手なはずのトラック3000で歴代上位の記録を出したという実績があるだろ

矛盾だらけの日本語でワロタ
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 19:58:43.99ID:SuuwRm+G
何で他人のことでそんな言い争うのか謎だわ
自分はこう思ってるでいいやん
そんな他人の評価まで変えたいんか 笑
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:00:28.82ID:KNr+DNhw
結果が出る前に結論を出そうとする矛盾をやってるんだからそりゃ揉めるよな

戯れたいだけの暇なやつが多いということだ
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:00:37.20ID:kDnXm0Hm
>>883
逆に高1、高2の佐藤のランキング何位なんだよ。もとから佐藤はトラックはランキング上位じゃねーよ。ただ長いロードが抜群に強い。
で、今年は3000mでそこそこのタイム出したから期待されるのは当然。
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:06:55.78ID:4KyTHMXy
>>893
誤字でわかりづらい文章になってるけど別に矛盾してる箇所はないだろ。
矛盾の意味知ってる?
頭悪そうだから響きだけで意味知らずに使ってるだろ?
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:08:40.05ID:Ubl7eQck
少年男子A5000m
決 勝 1組
10月6日

1 [5] 田 尚暉 (A)
 花輪高 / 秋 田
2 [6] 島津 裕太 (A)
 九里学園高 / 山 形
3 [31] 山本 龍神 (A)
 米子松蔭高 / 鳥 取
4 [30] 家吉 新大 (A)
 和歌山北高 / 和歌山
5 [40] キモソップ ビクター (A)
 福岡一高 / 福 岡
6 [20] 田中 悠登 (A)
 敦賀気比高 / 福 井
7 [42] 溝口 仁 (A)
 創成館高 / 長 崎
8 [8] 赤津 勇進 (A)
 日立工高 / 茨 城
9 [26] 三浦 龍司 (A)
 洛南高 / 京 都
10 [43] 鶴川 正也 (A)
 九州学院高 / 熊 本
11 [35] 菖蒲 敦司 (A)
 西京高 / 山 口
12 [33] 石原 翔太郎 (A)
 倉敷高 / 岡 山
13 [39] 篠川 史隆 (A)
 幡多農高 / 高 知
14 [34] 倉本 玄太 (A)
 世羅高 / 広 島
15 [12] 石井 一希 (A)
 八千代松陰高 / 千 葉
16 [44] ダンカン キサイサ (A)
 大分東明高 / 大 分
17 [37] 河野 涼太 (A)
 徳島科学技術高 / 徳 島
18 [22] 蝟{ 匡哉 (A)
 豊川高 / 愛 知
19 [4] 吉居 大和 (A)
 仙台育英高 / 宮 城
20 [14] 児玉 真輝 (A)
 鎌倉学園高 / 神奈川
21 [41] 杉 彩文海 (A)
 鳥栖工高 / 佐 賀
22 [2] 田高 永輝 (A)
 青森山田高 / 青 森
23 [13] 石塚 陽士 (A)
 早稲田実高 / 東 京
24 [17] 伊藤 大志 (A)
 佐久長聖高 / 長 野
25 [7] 渡辺 亮太 (A)
 学法石川高 / 福 島
26 [10] 石田 洸介 (A)
 東京農大二高 / 群 馬
27 [32] 上田 陽向 (A)
 出雲工高 / 島 根
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:11:35.38ID:Ubl7eQck
おそらく国体5000は吉居と三浦の戦いになるだろう
でもその二人が佐藤や白鳥より上かと言えば疑問がある
都大路で決着がつくまではこのスレは荒れそう
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:12:06.54ID:SuuwRm+G
>>899
おーありがとう
石井がハイペースにしないと、柳本のラストが怖いかね?
普通に吉居が勝ちそう
トップクラス勢揃い感がないのは、佐藤白鳥林田花尾芽吹あたりがいないからかな
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:14:25.92ID:/TqhBb9+
国体は毎年こんなもんじゃない?
県1人派遣で派遣しない県もあるし、選考基準が複雑だったりするから必ずしもその県ナンバーワンとは限らないからしょうがないよね
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:18:58.97ID:SuuwRm+G
>>902
伊藤を過小評価してるわけじゃないよ
フォームもいいし、好きな選手。
ただ、高3という括りなら今回タイムも出してるし、見てみたかったなと。
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:20:27.70ID:SuuwRm+G
>>903
それですね。
なかなか全員が揃うことがないから、誰が強いとか荒れるのでしょう…笑
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:20:36.49ID:OAmdb1Ct
>>904
鈴木が国体出てたとしたら13分台は無かったわけで、注目されずに平凡に終わっただけだと思うよ
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:25:45.27ID:Ubl7eQck
今年は一昨年の中谷みたいにトラックでもロードでも無敵の選手がいないし3000sc高校記録の三浦の評価でも意見が分かれているし荒れるのは仕方ない
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:32:23.19ID:SuuwRm+G
>>906
なるほど
確かにそういう見方もできますね
高1の時の都大路で区間賞を取り、いい選手が出てきたなと思ったものなんですが、怪我が多すぎましたね。
>>908
2年はあまりパッとしない代ですね
トップクラスは伊藤、鶴川、石塚、石田、佐藤(ロード)あたりですかね
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:37:23.08ID:/TqhBb9+
2年は良くも悪くも最強論争で盛り上がらない年だろうな…
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 20:40:40.26ID:4KyTHMXy
>>902
伊藤より断然鈴木の方が強いだろ。
伊藤は安定感だけで速さも強さもない選手。
タイムがすべてではないけど14分30秒すら切ってないし去年の国体、今年のインハイでは同学年の鶴川に手も足も出てないし。
その鶴川でも吉居、石井、菖蒲には歯が立たなかった。
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 21:26:11.94ID:YBSSqvfY
しかしこれで佐久の13分台は通算11人目か

SSS 佐藤清治
SS 上野、佐藤悠基
S 村澤、中谷
A 大迫、關
B 松本、名取
C なし
D 本間
※高校時代の実績のみで評価

さて、鈴木は最終的にどの辺にランキングされるか
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 21:27:14.32ID:JgpJGkUj
13分台か
やっぱり佐久はタイム出してくるな
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 21:29:00.37ID:SuuwRm+G
>>912
村澤と中谷は同等ですか
村澤はラスト無いので、トラック勝ちきれないのがあれでしたが、都道府県5区の時のワクワクは忘れられないです
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 21:32:01.57ID:/TqhBb9+
>>912
現状Cって感じか?
Bくらいまでは上げられそう
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 21:39:09.26ID:IagItIPd
>>914
一応、中谷は1年間負けなし。
冬に調子を落としたとはいえ、都大路で
日本人最高を目指して一人で引っ張って勝ち切ったから。
近年にはないくらい突出していたな、同世代の中では
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 21:49:27.21ID:PX5XLdYA
>>884
たぶんここの住民は高校生の時に13分台を狙うような選手はいなかったんだろ。13分台に価値があったのは15年前ぐらいまで。
今は9月後半から何回も記録会出てるし、記録の波が激しい
記録会でいきなり記録が出て自信がつき、その後強くなるパターンもあるけど。
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 21:54:50.04ID:kDnXm0Hm
>>916
中谷は中谷自身が強かったのもあるけど他が弱かったってのもある。
同じく井川もそう。2番手?の田澤はタイムを持っていたが強さは無かった。
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:01:49.77ID:Ubl7eQck
>>918
他が弱かったとしてもトラックでもロードでも負け知らずの中谷は評価されるべき、あなたが押している佐藤みたいにトラックでは平凡な選手とは明らかにレベルが違う
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:09:30.51ID:SuuwRm+G
>>916
確かに同世代の中では最強でしたね
上で書かれているようにレベルの低い世代でしたが、そこは立派
私が村澤贔屓及びロード駅伝重視なだけです。

今の高3は駅伝ロード目線だとやはり佐藤に注目してしまいます
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:10:16.64ID:4KyTHMXy
>>920
お前三浦オタだろ。
同世代の佐藤が三浦以上に評価されてるのが気に入らないから中谷を出してディスってるんだろ。
918は別に中谷評価してないわけでもないのに急に佐藤の名前出して。
ほんと三浦オタって、基地外じみてる。
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:12:44.67ID:4KyTHMXy
>>921
今現在の評価は
ロードは佐藤
トラック(5000m)は吉居
障害は三浦
が世代トップっていうのが正常だよ
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:12:48.12ID:Ubl7eQck
さんざん佐藤を持ち上げた後に一昨年の中谷をディスてる奴がいるから突っ込んだら三浦オタ扱いかよ?
三浦の名前なんか一言も出してないし今までも世代5位から10位くらいの書き込みしかしてないのに何でオタ扱い?
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:13:52.74ID:/TqhBb9+
別に佐藤はトラック微妙ってわけでもないんだよな
走る機会が少なすぎるだけで
2年次の南関東は児玉ら落ちてるけど、全国行ってる上、全国選抜も一桁最近出した伊井や家吉辺りのメンツに勝ってるわけだし
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:21:20.35ID:Ubl7eQck
三浦はトラックでは世代トップクラスだと思っている
5000でも世代で3番の指くらいには入るだろう
でもそれ以上の距離は厳しい
ロードで10キロとかになると世代で10位くらいかな

勝手に三浦オタと決め付けられた俺の三浦に対する考え
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:26:30.61ID:2CA5Iifr
>>912
大迫の評価高過ぎ。高校時代の大迫は二年時の13分台がベストで、都大路の一区以外あまり戦績がない。名取・關よりも下だろう。
まあその一区の勝ちっぷりがかなり強烈ではあるけれど。
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:28:56.46ID:kDnXm0Hm
>>924
どう見たら中谷ディスってるように見えるの?
目腐ってるの?中谷自身も強いって書いてるだろ。
あと君が三浦オタって言われるのは仕方ないかと。急に三浦の名前君だけだよ三浦、三浦言ってるの。6/8でレスに三浦の話題入れてるし。
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:42.96ID:IOpxWozi
中谷は大学でインカレで入賞争いにも絡めてないからな
トラック志向のわりに
甘くなかったと思い始めてるだろう
それで駅伝は活躍
村沢の下位互換だよな
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:34:16.33ID:pzTqqryg
>>927
ほとんどのレスで三浦あげしてるのに三浦の名前なんか一言も出してないは草
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:38:32.62ID:j8be+uQi
とりあえずまともな感覚の人ならオタなんかいないとすぐわかるよ

高校生の1選手のオタ?
言ってて恥ずかしくないのかな笑
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:40:25.78ID:PX5XLdYA
少数派だが同意見がいるんだな
私も西脇の森口が佐久の佐藤より素質はナンバーワンだと思う
高1の時に14分55秒ぐらいだが、それは上級生の部内暴力でワザと速く走らなかったという話を聞いた事がある。2年の時に渡辺監督に殴られて辞めたと聞いている
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:45:45.76ID:kDnXm0Hm
三浦オタの特徴
@俺は三浦オタではないと言いながら明らかに三浦あげをする。

A三浦がディスられるとやたらしつこく絡んでくる。

B三浦以外の同世代が評価されるとその選手のネガティブキャンペーンを始める。

Cやたら単発IDで主IDをフォローする(IDが単発なのは複数人フォロワーがいるとように見せるためにコロコロIDを変えるから同IDでの返信ができない)

Dバカでナルシスト

E特技ブーメラン
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:50:34.43ID:V29ILI7U
>>928
あの下からの走りはすごかったですね
油布が勝つかと思っていたので、インパクト大きかったです
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:54:27.82ID:9VOp8y6h
>>934
キショ
本気で言っているのなら一度精神科で受信した方がよろしいかと
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:55:12.78ID:PWIkJWos
>>927
3番の指じゃなくて3本の指な。
トラックではじゃなくて障害ではな。
トラックでは5〜10番手、ロード10キロでは10〜20番手くらいが現在の実績では妥当。
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:56:06.69ID:kDnXm0Hm
>>937
特技の単発ID連発中
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 22:56:46.82ID:PWIkJWos
>>938
受信じゃなくて受診な
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 23:05:48.97ID:WAJHvF0O
>>935
おまえそんなにオタオタ言ってるけど、おまえは何オタなの?そんなにオタオタ言ってるんだから誰かのオタなんでしょ?

オタがいることが当たり前の脳をしてらっしゃるようで笑
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/29(日) 23:40:46.34ID:3UoXwVxR
西脇もついに過去に浸り出したのか?
大牟田といい過去の栄光に酔ってないで現実を見ろ
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 00:09:22.06ID:BR0nGkOp
西脇の過去の栄光じゃなく闇だよ
上級生の部内暴力は有名な話。
やられた人間は指導者としては戻らない。監督も分かってたと思うよ。
大牟田だって大見監督の長男が生徒に暴力振って辞めた人間がいる。でも大分の高校で指導者になれるんだぜ?腐れた名門校には理由があるんだよ
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 00:22:54.64ID:1w6hVbBw
>>942
オタというか三浦オタアンチでしょ
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 00:32:03.18ID:ovGmwK1N
西脇なんて上級生の部内暴力以前に監督が生徒殴るんだから。
さらに言うと月刊陸上競技でそれが美談風として載るようなモラルの時代と世界だよ
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 00:46:04.97ID:JjvP29Y7
>>946
多分そうだろうな。三浦オタと絡む前はまともな発言してたけど三浦オタに絡まれてから急変してるからなw
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 07:13:32.26ID:i6Fo74xl
八木が後輩虐めてたって本当?
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 09:06:45.66ID:v8KklH2t
>>934
怒られて辞めたのは3年生のインターハイ後だったはず。あの頃の陸上の指導者は今年金で暮らしてる若者が苦手な老害世代。変に厳しいし記録会のタイムより本番でどれだけ走れるか重視する指導。嬉しかったのは森口選手が
市民ランナーになりフルマラソンを走っていたこと。
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 10:20:47.05ID:iD8mp1Dh
7分台100人まだかな?
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 10:47:23.58ID:mcJe9hl9
国体楽しみだな
吉居と石井を中心に動いていくんだろうけど家吉や倉本や鶴川にも頑張ってほしいな
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 12:09:34.73ID:hbHIk7tA
吉居
石井
佐藤
林田
鈴木
白鳥
三浦
菖蒲
家吉
中野
倉本
石原
喜早
児玉
伊井
花尾
松山
富田
の頂上決戦が見たい
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 12:32:14.05ID:DG/YGGV2
今年も国体に合わせて台風が来たな
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 15:42:41.86ID:Fs3fyLJc
6日の日本海駅伝楽しみだな
台風の影響なきゃいいけど
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 18:09:58.38ID:LdobKaf3
>>954
勝つイメージが湧くのは数名しかいないけど入賞争いはかなりレベルの高い争いになりそうなメンツ。
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 19:43:19.68ID:KhfokGdD
6日のひたちなか市の天気予報
曇り時々晴れ
最低気温16℃最高気温25℃
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 19:49:26.77ID:oC93Sbym
>>954
こういうのに当たり前のように三浦の名前を入れるのが三浦オタの特徴。
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 20:28:58.01ID:KhfokGdD
日本海駅伝では須磨に期待している
今の1年と2年が単なるタイム番長なのか駅伝でも通用する力を持っているのか明らかになる
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 20:40:41.21ID:JjvP29Y7
>>959
ここには入れても問題ないだろw
ここで優勝候補とか言い出したら三浦オタって思うけど
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 20:58:18.27ID:PbxfRBUU
昨日の徳島中長距離記録会での西脇工業の選手の成績
かつての名門もここまで凋落したのか...
藤井 15.01.26
岩本 15.02.12
宮永 15.07.71
谷本 15.19.14
京谷 15.19.76
田口 15.31.37
寺本 15.32.09
原塚 15.42.35
安藤 15.44.55
大道 15.58.38
中井 16.10.07
岡田 16.10.51
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 21:23:55.42ID:PbxfRBUU
>>963
報徳と比較するのがおこがましいレベル
西脇スレでは県内3位も無理じゃないか?と言われている
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 21:41:47.85ID:6hYqH3lw
西脇は池田親を始めとする黄金世代を潰した実績があるからな

あの年に県内の8分台ランナーを総ざらいして誰も育てられなかった、唯一育った西村も中距離ランナーなのに無理矢理に長距離走らせて潰した

そんな高校は兵庫県内では完全に見捨てられてるよ

一昨年に倉敷で活躍した北野とかは西脇の近所に住んでるのにあえて越境して倉敷に行った

それが現状
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 22:00:23.47ID:93UzH32g
池田は筑波行けたんだから勝ち組よなー
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:52.35ID:uUt68qjB
>>967
800でインターハイとか国体で上位入ってた記憶がある
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 22:44:21.63ID:xqtRAUFY
わざわざ日体大まで行って結果出なかったのに記録の
出ない徳島まで行くが良くて15分ちょっととか西脇、
完全に終わっているよな?それでも西脇に行く選手がいるのが不思議なんだけど...倉敷や世羅みたいに優勝狙える学校に行くのが越境してもありだと思うけどね
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 22:49:52.75ID:FEA7YvrW
今は兵庫の中学から倉敷に行く子は多い
西脇の黄金時代なら考えられなかった現状
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 23:00:13.37ID:KhfokGdD
兵庫県民としては西脇の凋落は残念
須磨も西脇も報徳も頑なに留学生受け入れを拒否して地元の子を中心として「陸上王国兵庫」を守ろうとしている、これからもハイレベルな争いをして欲しい
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/30(月) 23:13:11.02ID:C+jX2irE
兵庫は激戦区だけど、チームそれぞれのレベル自体は低いのが面白い
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 00:16:42.88ID:tQL6WX5E
近畿を制するのは洛南やろ
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 09:18:54.12ID:G2VWwF7k
>>977
須磨でしょ。
洛南は三浦以外がロード対応できてなさ過ぎ。
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 09:53:54.99ID:o1q0pIa6
そもそも県で全国決めた高校はあまり近畿にガチオーダーで挑まないだろうが
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 11:05:56.26ID:ImD/qumT
>>981
ガチでやってないとは思うが西脇駅伝も去年の近畿も須磨より洛南のほうが上やん。
インターハイも洛南のほうが上やし。
そもそも須磨記録会出すぎだろ!
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 11:14:08.98ID:o1q0pIa6
>>984
記録会出すぎだろというのはおかしいのでは?
別に試合数制限とかないわけで記録会走って自分に自信をつけるなど色々なやり方がある中でその発言はおかしいかな
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 11:25:29.70ID:+m+Qsy+9
近畿なんて都大路じゃ空気なんだからどうでもいい
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 12:21:45.38ID:LVZB6X4x
>>974
宮崎日大に負けたのは悔しがるべきだ。
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 12:48:19.09ID:cM3M0yI7
>>985
記録会に出ること自体は何の問題もないが、記録会に出てる学校は出てない学校より当然持ちタイムが良くなる

だから、タイムだけで比較する素人は気をつけろよってことだな
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 12:49:03.98ID:G2VWwF7k
洛南って短距離も長距離も県外から有力選手を乱獲して更には選手を坊主にさせる悪しき風習を今も続けてるダーティーなイメージしかないんだけど。
高校記録出した桐生、藤原、三浦みんな県外だし有名どころの宮本、森脇も県外
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 12:57:33.53ID:gSim1//p
バスケ部のが県外ばかりだよ 東山が更にその上を行く海外からイカツイの引っ張ってきたから全国出れてないけど
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 13:16:17.08ID:Cjac1qNn
>>989
元々は空海和尚が創った学校だからな
今時曹洞宗系の豊川や愛知ですら髪型自由
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 13:16:28.88ID:FdUBPbtS
洛南、赤星たいがい強いやろ。
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 13:43:30.44ID:ypLEFcBB
>>993
弱くはないけど入賞狙うチームの2番手としては弱い。
赤星は力石、渡辺、三木、溝口とかその辺りのレベル
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 15:22:28.10ID:XgtLsodf
>>988
それそれ、口が酸っぱくなるほど言ってるのに一部のアホたれは未だに持ちタイムガァーとか実績無視してタイムで語りたがる
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 16:10:55.49ID:T+BFNhnt
清治って神格化されてるけど都道府県対抗駅伝1区で藤井や前田や1年生の加藤に普通に負けてるし言うほど凄くない
同年代無敗を貫いた古田の方が凄い
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 18:51:14.53ID:+DlFRfYt
高3の1番調子の良かった時の古田と悠基と秀和と清治が5000で勝負したら誰が勝つかな?
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 18:55:36.66ID:ExOhGN7K
悠基!
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/01(火) 18:57:37.28ID:omFJPF9M
>>998
古田はない。
清治が最後までついていけばラストで清治。
悠基か清治だろうね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 23時間 37分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況