X



女子マラソン・長距離総合スレ Part187
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 17:38:55.75ID:LO/uaV+9
>>1


>#東京オリンピック マラソン🏃
>日本代表選考レース女子

>9月15日(日)午前8:00〜NHK 総合
>ライブストリーミングでは
>男女合わせて
>レースの模様をお届け✨

https://sports.nhk.or.jp/dream/mgc/

*S-5km
スタートの5キロは下り坂基調で否が応でもペースは上がる
5キロまでにアップダウンが2度ある
特に2キロすぎからの下りはかなり急
夏場で身体が動くので飛ばし過ぎに注意
下りの得意な選手は楽に体力を温存しながら飛ばしていける
不得意の選手は自重するにも体力を奪われ脚にボディブローのようにダメージが

*10-20km
日本橋から雷門を行き来する10〜20キロは高低差がほぼないド平坦でどの選手も体力を温存したい
10キロで日本橋、15キロで雷門、20キロで再び日本橋とコーナーが多い、男子と違い接触や転倒は大丈夫だろう、12人だしね

*折り返し地点、両側の高いビル群、ビル陰ができる、ペースは一定に体力温存
ビル風があるなら、誰かの後ろを走りたい

*30-35km
東京タワー付近と皇居前の折り返し点 、ここは前後との差をしっかり確認できる地点。
特に皇居前はスピードで不利なランナーがすでに仕掛けている(なければならない)、地点、前後との距離感を確認して作戦を立て直す地点になる

*ラスト5km
だらだらと上りが続くが、ポイントは39.4キロすぎのアップダウン,
200メートルほどの上り坂が立て続けにある
暑さの中どれだけ力を残しておけるか
カーブがあり後続は先頭の姿が見えにくく、追う気力がうせる
先頭にいれば有利

そしてこの2つの坂(200メートルほどの激坂)力を振り絞るって残り超えれば下りだ
あとは重力に身を任せてゴール
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 18:04:20.00ID:jSGF7lK4
正直鈴木は過大評価
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 18:11:18.45ID:rx/z+Wih
考えてみれば野上だけなんだよね。
会社に経済的な負担を掛けまいと九州内での合宿で黙々と練習積んでるの
鈴木や松田他9人は海外での高地合宿を思う存分やらせてもらえる恵まれた環境にいる。
野上にはこの大きなハンデをはねのけて頑張ってもらいたい。
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:01.38ID:0VGINxD+
MGC中継の副音声は渋井陽子さんにしてほしい
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 21:24:16.10ID:v2AKZV1a
>>12
清田が金メダル、銀メダルは小田切
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 21:55:09.15ID:/SJi+CuN
高校駅伝優勝メンバーの安藤、岩出、関根に対して
補欠だった前田穂、野上が勝つところが見たい
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 21:58:57.96ID:8H1l/G4p
>>009
確かに!
夏マラソンは経験値が試されるからなぁ
鈴木は一回しか走っていないのがどう出るかだな

経験豊富な福士とか充実した期間を過ごして
経験を蓄えた松田や前田穂とかが躍動しそう
ところで安藤は夏の暑さを克服したのかな?
確か前回の世陸で安藤は暑さに弱い、夏になると調子が落ちるという話しだったと記憶してたんだが、、、
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:36.02ID:6wPAE9Se
なんで20分遅れでスタートなんだよ
勝負どころがかぶるだろ
交通整備なんかあとにしろよ
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 22:32:07.08ID:v2AKZV1a
女子選手に抜かれる男子選手もいるだろうかな?
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 23:13:04.43ID:8H1l/G4p
20分早くスタートして女子に追いつかれたら一生の恥だな
てか、まさか男子選手の中で女子のペースメーカー(ラビット)はいないだろうなw
もしいたら陸連仕組んだなと疑いますがw
いや、流石に考えすぎかw
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 23:28:12.35ID:/SJi+CuN
当日最大の注目点は1位と2位は誰がなるのか?というのが衆目の一致するところだが
俺は3位の選手のゴール時の顔に注目したい
1位は喜色満面、2位もかなり嬉しそうな顔でゴールすると思うけど
3位の選手はいったいどんな表情でゴールするのか注意深く観察するつもり
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 23:38:35.87ID:OrvZM9j3
>>23
アトランタ五輪で実井が有森に5分負けているけど、20分はキツい。流石にその前に棄権だな。
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 23:41:21.53ID:vMuAKBl2
>>25
性善説の立場でそれだけはやらないと信じたいが、
性悪説の視点も兼ね備えるトコではそれを防ぐために女子エリートを先にスタートやってるよね。
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 23:44:27.46ID:OrvZM9j3
北京五輪では佐藤が中村に11分負けているけど、中村も13位で大した事なかったからな。
佐藤みたいに完走に拘ると20分負けは有り得るけど、今回の女子のレベルがもう一つだから
難しい。
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 00:29:34.30ID:/VKNWCLX
女子は一発屋ばっかりだな。
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 01:04:23.54ID:ZlC4+m/V
典型的なレス乞食だなwww まだまだレスがあると良いね
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:38.77ID:aRsJJH6K
>>9
ポテンシャルは福士がダントツで一番
次に高校時代トップ選手だった小原
次が日本選手権で鈴木に完勝した松田
鈴木って駅伝で弱い後ろの方のチームをごぼう抜きするだけで
強い選手には手も足も出ないイメージ
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 05:09:46.55ID:bubaBaxt
それはそれで面白いかも...

いや、やっぱそれはやめとこーぜ
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 05:25:10.88ID:bubaBaxt
まあ鈴木中心で進んで行き、周りも鈴木を意識し注視していくだろうな。
鈴木に終盤まで着いていけるか、それ以前に離されてしまうか。 が見どころやろ

鈴木は何年もトップ(クラス)であり続け、ハズすことも無いホント良い選手だと思ってるわ
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 05:31:48.45ID:bubaBaxt
女子の方が長いこと見てるけど今回は男子の方が面白いなあと思ってたわ

が、近づくとやっぱ女子の方が気になって来るな。 福士もオリンピック最後だろうし、どちらの前田にも興味あるし
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 06:25:08.45ID:TFnr41pG
>>32
一山は弱い選手ではない。
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 06:27:51.76ID:kJJxotyz
>>25
毎年2月だか3月のハーフマラソンで
後発の女子に抜かれる男子いるよな
しかもみんな実業団なのに
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 06:38:57.37ID:CCtNpZou
>>32
釣りスギわろた!
今年の日本選手権一万、鈴木は2位松田は惨敗でヤル気元気に泣きついてたやんけ!
逆に松田みたいにタイムの出る大阪しか走ってないヤツは真夏の消耗戦は無理だろ?
鈴木は脚を痛めなきゃ圧勝だよ。もうトラックは世界じゃ無理だろうけどマラソンで国内なら負ける理由は無い。2位も小原で決まり。
3位は小判の上手い忍者が粘るんかなー?
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 06:59:55.26ID:ky8+Fis8
鈴木亜由子の本命は当然だろうな
むしろ2位争いが面白い
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 07:03:09.84ID:Rpqw6Vd1
2位と3位の差はとてつもなく大きいよな
2位なら次は五輪本番に備えて準備していけるけど
3位はその前にファイナルチャレンジに出場するかどうか考えなきゃいけないからな
この差は本当に大きいよ
0045不気味大福 ◆Bukimi6iXo
垢版 |
2019/09/11(水) 07:18:45.29ID:kiqb13lR
男子と女子でファイナルチャレンジの難易度に差があるのが謎

女子は設定タイムをクリアするのは男子ほど難しくないからねぇ。
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 07:27:45.60ID:LDZmND34
>>40
一山はこの面子でも中ぐらいの強さだろう
その一山をハーフで相手にしなかった鈴木がポテンシャルないとか頭大丈夫か
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 07:30:09.70ID:LDZmND34
>>37
でも一山に負けている
一山は過小評価
永山のアホが東京に出さず大阪か名古屋に出していたら日本人1位ですんなり権利ゲットだった
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 08:36:57.35ID:HKRzZ+nl
確かに女子の設定記録2時間22分22秒は甘いなあ。
気象条件さえよければクリヤーできそう。目標がはっきりしてるから走りやすいし。
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 08:43:57.08ID:U1y2bk4E
>>7
”昭和の苦労人”野上って今33歳でしょ、昭和を生きたの2年間ぐらいなのに
おもしろいよね、爆買いでお店にオムツがなくなって、親が苦労したんだ
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 08:44:32.09ID:2UbjRZbw
高校先輩後輩対決となる松田VS前田穂の第3ラウンドの行方も楽しみだな
今度は夏マラソンだし前田がひと泡吹かせる気がするんだが
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 09:07:00.30ID:FbuqAqJ6
いまBSのMGC特番録画したの見てる!
増田さんは出ないの?
福士走れてるんか?
駅伝みたいなめちゃ抜きの距離がマラソンの距離まで伸びるか!胸アツ!
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 09:15:17.84ID:FbuqAqJ6
松田さんの右手の中指と薬指に指輪が…
アクセ?俺女友達いないから(男もだけど)わからん!!
彼氏さん!?
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 09:15:45.32ID:vT5Fmpzl
>>15
関根は出るか辞退するかわからない状態
そんなので強行出場したらほんとに壊れるかもな
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 10:08:03.95ID:Uxk0Y8pD
まとめると

本番でのメダルの期待無し
MGCはどんぐりの背比べで、本命なし
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 10:12:51.87ID:TFnr41pG
>>56
本命は鈴木亜由子だよ。
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:23.65ID:Z6Wwi2SB
陸上やってる人なら言わずもがなだけど

「甘すぎ」といわれる女子(松田)のファイナルチャレンジの記録突破
スピードのキャパシティがたりてない人は無理なものは無理
好条件だとして狙える選手は、松田、鈴木、安藤、ギリ小原ぐらい
2分違うと別世界だから
仮に松田と鈴木が15日に2枠とって勝ち上がったら、安藤、小原のみ
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 11:21:24.01ID:7d9I0rvU
解説:有森裕子、野口みずき、実況:冨坂和男/1号車:金哲彦、松野靖彦、2号車:塚本貴之、リポートバイク:飯塚洋介、スタート地点:小林祐梨子 
<副音声は“初心者にもわかりやすいマラソン解説”>相葉雅紀,中村勘九郎,増田明美,アナウンサー…杉浦友紀,工藤三郎
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 11:29:12.87ID:Z6Wwi2SB
逆に、
松田は15日に自ら崩れても、自分の高速コースのベルリンマラソンで出したPBがファイナルチャレンジの記録なので、やれないことはない
鈴木は冬マラソンは別な要因(ガラスの脚)でリスクが高まるが充分狙える記録

なので15日は、この2人が前なら追うとか、仕掛けるとか、
3着狙いにプランを変えるなど、判断力が必要
それぞれの陣営も指示を出すはず
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:14:54.32ID:VL4AZAHA
本来なら

桑原清田竹中中川京香あたりが

いたのにのお
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:19:11.86ID:0gGoIYsy
88ソウル選考が徳重聡でドラマ化

92バルセロナ選考だったら
小鴨 岡田 松野 浅利 山下らのキャスティングは?!
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:22:16.80ID:fXUMyBCE
>>32
小原は高校時代トップ選手ではない
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:44.07ID:0gGoIYsy
>>51>>7
大半のスレ民が昭和生まれだから激^オコ

ガッキーで良いな野上の配役w
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:30:38.85ID:FbuqAqJ6
福士は注目されてないんかい
それと、セットの渋井は出ないのか。
渋井好きなんだよなぁ。

>>61
いや〜ん!燃えるぜ!
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:32:02.23ID:Z6Wwi2SB
高橋尚子のコメントまとめ

代表争いの中心になる選手は?
「まず鈴木選手。あとは安定感のある松田選手、展開に自在に対応できる前田穂南選手の3選手」


レースを引っ張る選手は?
「小原選手はスローペースを嫌って、少しペースを上げることは十分に考えられます。あと岩出選手が序盤から前にいく勇気のある選手かもしれません。

安藤選手は前半から出るタイプではありませんが、どんなハイペースになっても、誰が途中で上げても付いて終盤での勝負所をうかがうタイプ。勝負どころの30kmから出る可能性はあります。

福士選手は前に出て引っ張るタイプではないですが、勝負どころの30kmから出る可能性はあります。

松田選手は得意のラストスパートがあるので、前半から前には絶対出ませんし、前田彩里選手も似たタイプです

関根選手、一山選手は慎重にいくと思います。

穂南選手は自在にいけるタイプだと思いますが、ロングスパートをかけて最後まで押し切れるかどうかは、まだ未知数な部分もあります。

上原選手はそのスピードをマラソンレースでうまく生かせるかどうか。

野上選手は30kmまではしっかり付いていけるので、それ以降がカギに。

鈴木選手は、落ち着いて走れると思います。王者的な走りをすると思うので、前半は落ち着いて、中盤以降に勝負を懸けていくのではないかと思います。
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:38:48.32ID:FzinQtiI
亜由子は脚の脆さを考えたら年齢での衰えより先に脚が練習に耐えられなくなっての引退になりそうな選手だしこのオリンピックで一発かまして欲しいな
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:23.30ID:8kzovbpq
MGCの最大の焦点は亜由子が2位にどれだけの差をつけてゴールテープを切るかだよな
俺は2分差は堅いと思っている。
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:44.48ID:2ruyfbL8
>>68
高橋も鈴木亜由子一押しだね
王者的な走りをすると思うとか、最大限の褒め言葉
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 13:16:44.75ID:TFnr41pG
しかし、中学、高校、大学、社会人、ずっと世代トップで走り続けてきた超エリートがマラソンでオリンピックに出るのは初めての事じゃないかな?
大体は昔、こんなに遅かったみたいなエピソードがあるもんだが、全中、都道府県から超有名な選手っていないよな。

大体、学生の頃は目立たなかった人が多いよね。
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 13:25:44.13ID:Dc91GX1n
>>69
無理してない分長持ちすると思う
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 13:47:46.36ID:HKRzZ+nl
代表選考一発レースだから、優勝やタイムには全く意味はない。
亜由子の力がNO1だとしても、確実に2位になれる戦略をとる。
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 15:00:14.41ID:2ruyfbL8
>>76
人格破綻者
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 15:09:47.78ID:pzg9nGlM
前田穂、小原、安藤、松田
この四人の争い

鈴木は過大評価、30キロ手前で脱落
上原はマラソンに向いていない
岩出は35キロで脱落
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 15:17:24.63ID:gu6qQ/ni
おまえら、そんなに予想に自信があるなら
当然ブックメーカーで買うんだろうな。大儲けできるぞ

それをやらないのは口だけ番長
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 15:21:41.38ID:TFnr41pG
>>76
泣き叫ぶのはお前だな。(笑)
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 15:53:15.49ID:gkZBTfGw
暑さを考えると、鈴木、前田穂の2強。続いて福士、ワコール勢かな。暑いレースを経験しているのは、メンタル的にも大事だと思うよ。
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 15:54:27.51ID:Ky9Bh93q
>>47
函館ハーフは一山、安藤、前田穂の順か
安藤は30キロ以降でも強いのがあのフォームでもあるしな

俺的には松田-鈴木、安藤-一山-前田穂って感じかなぁとw
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 16:39:55.09ID:FcPqbbzF
>>76
レース途中でダーマスが「実は鈴木選手は練習中に脚を」と言い出す、に一票
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 17:05:51.84ID:khUZPs0T
>>7
要はババアだってことだよねw
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 17:17:33.87ID:Z6Wwi2SB
高橋尚子(TBS男子解説者)
「私なら仕掛け所は30キロ給水地点、理想は28キロ地点」

野口みずき(NHK解説担当)
「28キロまでに誰かが仕掛けるのは必至だと思います、
30キロの給水地点の仕掛けでは遅すぎると感じている選手もいるので、その前から仕掛ける選手が必ずいるでしょう、みんなで追うのかどうか、少なくとも逃げの戦略の選手なら反応するでしょう
誰々が出たならついていく、誰々ならついていかない、また、ライバルの表情を見て呼吸をみて、追うのか追わないのか決めます、集中力と判断力が必要です」

金哲彦
「追い上げパターンは通用しない。女子は本命不在、自転車レース状態になる可能性。

女子は男子の4強のような絶対的存在がいない。
また、トレーニングの段階から男子にペースメークをしてもらっているので、自分たちでペースを作ることに慣れていない。
スタート直後はジョギングのようなゆっくりとした展開になるかもしれない。
ひとつ気になっているのは、女子の場合ワコール、天満屋、ダイハツ、日本郵政の4チームで複数選手がエントリーしていることだ。
 ペースがあまりに遅くなってしまうと、たとえば、スピードランナーの鈴木亜由子などは走りのリズムを崩してしまうことがある。
そんな望ましくない状況を回避するため、同じチームの選手が2〜3km交代でレースを引っ張り、風よけを交代で行う自転車レースのような形を作る可能性もあるだろう。
チームで意思統一してチーム戦もあり得る。

最後の上り坂で勝敗が決するという予想もあるが、40km付近まで集団になっていることは考えづらい。

折り返しは、風向きが変わる、下りが上りに変わる(逆もまたしかり)、
後続の選手との距離と様子を観察できるという3つの点で仕掛けどころになる。
集団が形成されていても、折り返すごとに数が絞られていく。
そして、ここで振り落とされればチャンスはなくなる。
折り返しポイントは、いずれもレースが動く可能性が高い24km付近と33km付近にある」

ダーマス
「本命はいい練習が積めている鈴木亜由子さん、そして松田瑞生さん、
スローペースは前田穂南さんと安藤友香さんが許さないでしょう
15キロぐらいからのペースアップも充分考えられます」
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 17:45:28.90ID:0gGoIYsy
>>87
ロリコン乙

>>81
前田穂は借金抱えてるから八百長に奔るかもナ
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 19:15:14.37ID:TFnr41pG
2019世界陸上ドーハ

5000 木村友香、田中希実、鍋島莉奈
10000 鍋島莉奈、山ノ内みなみ、新谷仁美
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:40.65ID:uRIjSNeD
当日郵政は不祥事を受けて応援を自粛するのか?
十八銀行は幟の1本か2本は立てることができるのか?
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 20:12:37.19ID:J/ZY5Btg
NHKの地上波で今夜特番やる予定だったのに中止になっちゃったね
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:14.29ID:Tjgn41yh
今日から金融庁の立ち入りだから、鈴木の郵便局の業務シーンがアウトになったのかな?
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 20:32:39.55ID:UDpBw8/X
個人的にはベテランの域なのにアグレッシブなレースをする
小原を応援しているが、何かやらかさないかちょっと心配
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 20:41:21.08ID:J/ZY5Btg
>>95
安倍内閣の官僚記者会見やるんだって
だから女子MGCの直前特集番組が中止と
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 20:42:54.40ID:ZOXOgwI0
TBSでは今夜やるね
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 20:48:57.60ID:J/ZY5Btg
NHK地上波は土曜深夜に変更みたい
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 21:03:54.72ID:FbuqAqJ6
>>68
サンサンサンクスサンクスコカフェ!
さすが高橋尚子と言わざるを 得ない!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況