X



女子マラソン・長距離総合スレ Part186
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 22:17:03.33ID:QboWgS9e
>>499
ペースメーカーだろう
途中離脱すればいいからね
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 22:20:27.51ID:iVNOX83N
>>500
自分の五輪の失態から選手に対してあまり厳しい事が言えないというのが大きいと思う
北海道も怪我だかで挫折した2位の選手に対する贔屓が酷かった
偉いねー偉いねー凄いねーって気持ち悪いぐらいだった、解説にはなってなかった
そらお前に比べたら偉いだろうけど、先頭走ってるのは和久だ
勝負の世界では少なくとも和久の方が偉いし凄い
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 22:31:39.85ID:AQXrFHg7
ちょっと質問なんだけど、もう何年も前だと思うけど、
あるマラソン選手のコーチ?が、
「結婚しても活躍してる選手を見ると、そういう選手みたいに結婚して男性ホルモンを取り入れないといけないのかもしれない」
みたいな発言した人いた記憶あるんだけど、知ってる人いない?
たぶん赤羽さんとかが活躍してた頃かな?
0507精神病院御用達スレ
垢版 |
2019/09/03(火) 22:39:35.67ID:1QjuvKKj
>>504
その通り和久は偉いのだ。
和久は2016年世界ハーフマラソン女子団体銅メダルのメンバーなのだ。
松田も安藤も参加していたのだ。和久はワクワクするのだ。
https://www.jaaf.or.jp/taikai/1320/index.html
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 22:56:52.35ID:t+9f6dF9
>>469
信濃町の近く通るだけで察しろ
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 23:00:57.44ID:F/Km6y8T
>>502
都道府県女子駅伝で自分のタイムを聞いて、余りの悪さに絶句というか聞き直していた
よな。案の定、翌週だったかの大阪女子マラソンは途中棄権で、メンタルの弱さを露呈
していた。84年の大阪はまあまで代表に選ばれたけど、あれだけ途中リードしていて
逃げ切れない辺りがダーマスなんだよな。
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 23:01:58.63ID:qupUZ9pP
解説の増田さんはどうかと思うが、女子長距離の黎明期に5000mを高校生が15分台を出したときは要撃的だった。
アジア大会の高橋ぐらいのインパクトがあったんだよ。

指導者もノーハウがまったくなくて、実験台にされた気の毒な選手だった。
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 23:08:28.87ID:t+9f6dF9
>>491
去年のプリンセスでの岡本の件で反省しないのかねぇ
教える実力無いから雑談で誤魔化す予備校教師みたいだな
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 23:09:35.16ID:8Cb/Sj0R
滝田栄の兄貴か弟だかが監督だったな
そういえば滝田栄まったく見なくなったな
大河で主役やったぐらいなのに
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 23:17:51.48ID:4cFIRSuq
>>510
留学生に周回遅れは当たり前の時代(今も同じかw)に学年は下だったけれど勝ったからビックリしたな。
それにしても100人の高校生が居れば98番目ぐらいの顔面偏差値だったが、今では同年代ではトップクラスになったなwww
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 23:39:09.71ID:F/Km6y8T
女子長距離を誰もやっていなかったから留学生なんかいないよ。ケニア人と一緒に走っていたけど、
彼女等は一応招待選手。そら増田が出てきた時は衝撃的だった。日本人は全員周回遅れ
にするし、5000の途中計時の3000で従来の日本記録を10秒弱上回るし、3000を走ると
更に16秒速く走るし。初マラソンの時は倉橋との2人のレースをでっち上げ、日本記録
より4分半近く速く走るからね。走る度に号外が出ていた印象。

まあでも、大試合では最初からきっちり外していたのがダーマス。
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 00:15:35.15ID:5fNUylAO
>>506

今の岩出のコーチだよ
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 00:31:37.00ID:aZ08P3lz
>>515
やっぱりそういう発言だったよね?w
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 00:51:47.73ID:zZqMBmje
陸上は記録という概念があるから、カネヤンやハリーみたいなでかい顔できないがね
有森も周りの競技レベルの事は一生言われ続けるだろうし
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 02:40:40.46ID:KFRLaoX4
>>488
関根は国内で調整と言われてたけど
練習を公開もできないということは
怪我で練習自体出来てないんだろうな

MGCは出れない可能性もあるし
出ても早々と遅れる可能性が高いわ
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 04:59:08.13ID:SlmO/ywB
>>504
和久をつけあがらすな
キモいのが憑いてるからw

北マラの中継でそんな感情は抱かなかった
和久キ☆ガイを除いて
とある年の吉田香織が失速した瞬間、余裕ぶっこいてたタニガワが急に本性丸出しになったBPO案件級はこの先も抜けないからw
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 07:28:46.43ID:bysfNhEc
木村と田中が調整で海外の5000mに出るようだぞ
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 09:08:55.85ID:hGn0aERz
>>526
Meeting Internacional Jaén Paraíso Interior Memorial Fco Ramón Higueras Andújar(9/6)

エントリーリスト
男子3000mSC
阪口竜平(東海大)

女子5000m
木村友香(資生堂)
田中希実(同志社)
矢田みくに(デンソー)
倉岡奈々(デンソー)
荘司麻衣(デンソー)
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 09:11:41.04ID:17jPlJzu
2位でもいい、いや3位でいいかも、と優勝だけに拘らなくて
も代表になれるチャンスが有るのだから
それぞれの走力も相まってそう単純じゃないはず
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 11:13:25.37ID:s3ZYnvSi
誰も先頭にでなさそうだから福士が引っ張るのかな

勝負どころまで待機しそうなのは
鈴木、松田、岩出、野上、一山、前田彩

天満屋コンビと福士は引っ張りそう
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 13:16:46.94ID:whub350s
増田は、解説なんて出来ないし
顔と情報が一致しない付け焼き刃の実況の邪魔になる無駄話だけ

耳障りな雑音
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 15:32:35.88ID:jo3SEnRe
>>525
みんな松田マークだよ
天満屋は伝統的に出る傾向あるから
穂南がロングスパート仕掛ける可能性ある
松田は30km以降にスパート
坂道トレをかなり積んできてるはず
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 16:17:16.76ID:MKX+6HTg
大阪国際で前田穂南が最後垂れたって印象だが、2:23台でまとめてるし、松田が相手じゃなかったらロングスパートで見事な優勝となった
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 17:31:16.30ID:Ql5aZQ3G
動じずにMGC獲得だけに絞った安藤も不気味だ
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 18:24:33.12ID:zZqMBmje
増田さんは解説出来なくてもいいから黙っててくれ。
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 19:05:00.94ID:kEWdaInh
増田は「マラソンとかよくわからないけど丁度やってたから観るか」という視聴者向けの情報提供役なんだろ
たまに選手がまだ公表するつもりのなかったプライベートを喋っちゃうのだけは気を付けるべきだけど
非公開の交際情報をコーチから仕入れて、選手本人の知らない間に全国放送で漏らしたことあったよねw
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 19:30:53.52ID:aZ08P3lz
まじで誰か>>506のこと知ってる人いない?
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 20:18:05.38ID:Z1HWn7qI
MGCは鈴木亜由子が本命視されてるけど、もし冬マラソン走ったら
どのくらいのタイムだせるのか?

個人的にはスピードタイプでフルは長い(男子でいうと佐藤悠基)タイプで
後半垂れそうな気がするが・・・

そういう意味では北海道マラソンで資格得た(というより北海道を選考対象
にしたこと)のは正解だし、東京五輪での期待という意味でも良かったと思う。
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 21:11:52.01ID:17jPlJzu
鈴木陣営としたらタイムは望めなくても北海道一択だったと思うよ

「なぜ夏のほうが調子が上がるのですか?」

「脚(足)の故障の心配が少ないことが一番、
夏に調子が上がるのは根拠はないんですが、
ずっと暑い蒸し風呂の体育館でバスケをやっていたから
暑さに強いんだと勝手に思ってます」(鈴木)

それから、足低痛は、鈴木の走法も変えた
超高速ピッチ走法、219だったかな、尋常じゃないピッチ走法
Qちゃんより刻む
よってスパート力は衰えたが夏には強いと言われる所以はそこにもある

でも酷暑のアテネで野口の身体をかわすようなストラド走法は不利
と言われたが、ご存知の通り金メダル

松田は野口に似たダイナミックなストラド走法

どっちが勝つか楽しですわ
もちろん他の選手も勝機ある
高速レースにはならんのだから言うほど二人か図抜けてない

というか命運はどのくらい暑くなるのかにもあるよね
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 22:34:51.95ID:IK28ApVR
>>539
鈴木オタが騒いでいるだけで
誰も鈴木を本命視してない
最近の調子を見ると岩出が一位の可能性があるし
選考会で抜群強さを見せる天満屋のワンツーフィニッシュでもおかしくない
ベテランの福士や野上も優勝する実力はもっている
女子は大混戦で誰が優勝するかはわからない
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 23:06:33.90ID:aY+n3pbk
3位以下の選手はファイナルチャレンジにも間違いなく出るだろうな
女子の場合、日本記録だと可能性ゼロだけど2時間22分22秒なら数人でる可能性があるからな
MGC不出場組でも実績のある清田のほか、伸び盛りの中野、上杉、大森あたりが大きく化ければあるいはって期待持てる
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 02:00:33.73ID:4AFhqHup
>>549
クイーンズ駅伝ではいまいちだったが
北九州駅伝では超一流の走りを見せた
ヌケヌケ病とやらがば治ってれば
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 03:01:49.40ID:fbYBYAHY
ここまで上原の話題が全然出ていないのが不思議
リオ五輪5000mで決勝に進出した実績がありスピードでは鈴木松田にも劣らない
山下佐知子監督は東京世界選手権銀メダルを獲得しておりコースの特徴を熟知している
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 04:34:33.39ID:PIffigoA
鈴木選手の戦術眼のたかさと、勝負度胸に期待してます。
足が最後までもってくれれば。。
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 05:47:59.59ID:RctBH7gl
>>551
死んだふりしているのかな 最近の成績悪いけど
上原は不気味だわ
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 06:04:11.98ID:FkC5Faoq
>>547
MGCに出てないと無理なのでは?
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 06:18:40.64ID:a5Me8lYQ
ファイナルチャレンジの資格は
「MGCシリーズに出場して完走していること、またはMGCの有資格者であること」
前者のシリーズ完走という条件の方での資格持ちはかなり多いことになる
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 07:13:49.29ID:8+holfdO
そう言えばホクレンの清水、先日の北海道走ってたけど悲願の完走はできたのか?
今まで欠場とか途中棄権で、まだ一度もフルの完走はなかったはず。
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 08:22:41.44ID:xxNpb1Sa
>>537
増田は>>522みたいなチャネラーと感覚が同じで、出てくる名前が同じ

例えば木滑と旧姓藤田真弓の長崎婚とかでず
メシウマ×前田系とかばかり

>>547
ファイナルの資格ないけど大森より吉本の方がフル適性ありそう
ブランクあるから年齢いってるけど
もう完全復活的に目立つにはそれしかないし
ハーフ12分台だして初フル?近いかもね

>>548
メディアに厚遇されてるじゃん
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 08:48:21.12ID:WYncIAJf
>>544
アホか、どの雑誌やメディアでも優勝の本命は鈴木亜由子だろ。
嘘を書くな。
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 09:04:57.72ID:eWEsQDYa
どの雑誌やメディアでも予想してるのは増田だからなw
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 09:22:27.01ID:S+jaLL4X
ドーハ世界陸上日本代表選考(9月7日時点)

ワールドランク最終更新(9月5日) 結果(日本人順位)

5000m
01位 1173点 木村友香(第1次内定) 参加標準
02位 1166点 田中希実 参加標準
03位 1150点 廣中璃梨佳
04位 1144点 鍋島莉奈 参加標準
05位 1115点 佐藤早也伽
06位 1099点 和田有菜
07位 1097点 森田香織
08位 1096点 山ノ内みなみ
09位 1088点 渡邊菜々美
10位 1086点 高松智美ムセンビ

10000m
01位 1235点 新谷仁美 参加標準
02位 1196点 鈴木亜由子 参加標準
03位 1190点 鍋島莉奈(第1次内定) 参加標準
04位 1183点 山ノ内みなみ 参加標準
05位 1167点 萩原歩美
06位 1165点 森田香織
06位 1165点 松田瑞生
08位 1164点 堀  優花 参加標準
09位 1152点 岡本春美 参加標準
10位 1149点 一山麻緒
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 09:40:19.05ID:WYncIAJf
>>559
お前はただのクレーマー、勝負の世界、敢えて予想するなら鈴木亜由子しかいない。
これが総意。
もちろん勝負はどう転ぶかはわからないってもんよ、予想として鈴木亜由子を外すなら誰が先着するのか上げなければいけない。
文句だけ垂れてるならただのクレーマー、それと、嘘を垂れ流してまで鈴木亜由子下げはするな。
あくまで予想だとみんな理解している。
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 09:42:36.28ID:WYncIAJf
>>560
どうやら
5000は木村、田中、鍋島
10000は新谷、鍋島、山ノ内で決まりそうだな、まあ、力的には順当って感じだな。
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 10:32:18.51ID:bz92seM6
本命は松田
マラソン経験、末脚、持ちタイムも鈴木より上
あゆこは苦しい顔で、対する松田は颯爽とあゆこを抜き去るだろう
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 10:40:23.04ID:WYncIAJf
>>563
ふーん、そうなんだ。
松田ね。 あの日本選手権観てる限り厳しいとは思うがね。
なんか、元々のエンジンが鈴木亜由子とは違う気がするんだよね。
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 10:44:45.15ID:RctBH7gl
>>564
松田は夏に弱いよ
順当に前田穂、鈴木の北海道マラソン優勝コンビと予想
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 10:56:17.57ID:f+YI23lg
鈴木は一回しか走っておらず、それが優勝だったから過大評価されている。というよりも
敗戦間近で大和・武蔵が出撃する前の期待みたいなものか。

冷静に考えると高校から疲労骨折を繰り返して、リオ本番の調整に失敗して本命の10000
のスタート地点にも立てなかった調整下手かつ脚質に問題のある鈴木が、MGCと東京五輪の
双方をうまく走り切る可能性は低い。しかし本来ド本命の松田が不安を抱え、他に期待出来
る選手が見当たらず、戦艦大和効果で鈴木に期待が集まるのは末期的。
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 11:02:31.64ID:2atXCenm
>>564
松田はマラソン練習の走り込みでスピードやってなかっただけ
MGCではしっかり合わせてくる
最後は経験が物を言うよ
松田は複数走ってる、鈴木は北海道だけ
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 11:20:19.36ID:WYncIAJf
>>566
末期的だろうと何だろが鈴木亜由子が優勝候補なのは変わらないだろ。
ずらずら理由を述べてるが、みんなそれも知ってる。
知ってても優勝候補に上げるんだからそうなんだろう。
そこを理解しなきゃ、ケガを繰り返したのも五輪を棄権した事もみんな知っての予想なんだよ。
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:21.80ID:RctBH7gl
>>567
経験など関係なし
単純に暑さ、上りへの対応力で決まる
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 12:25:53.16ID:1QCxqQ2H
鈴木のマラソンでの実力は未知数なんだよな

いきなりマラソンで実力を開花する選手もいれば
ジワジワ強くなる選手もいる
鈴木がどちらか分からない 

マラソンの距離を踏むトレを充分に積めているかも分からない
それでも10000、5000でタイム持ってる選手は
マラソンでもいいタイム出す傾向あるから
潜在能力は高いはず

自分の予想
鈴木は40km辺りの坂後半で失速し4位
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:46.80ID:BCvuXN2l
当日の絶好の観戦地点ってどの辺りなんだろう。
できれば勝負所になりそうな所含めて複数回応援したいんだけど。
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 12:27:51.36ID:1QCxqQ2H
全体予想は
1着 松田 30km以降にスパート
2着 岩出 一山 上原 小原 当日絶好調な選手が松田に食らいつく
3着 穂南 ロングスパート 2人に抜かれるかも
4着 鈴木 40km付近で松田についていけず
5着 安藤 スパートのスピードについていけず

もしかしたら安藤がタイムのみを目指して序盤から仕掛ける可能性あり

MGCファイナルチャレンジでの代表選手はなし
名古屋は強風で記録は伸びず
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 12:30:57.98ID:RctBH7gl
>>572
お前の願望はよーくわかった
楽しみにしとけw
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 12:38:34.33ID:TMDrhR+6
鈴木や松田のように海外高地トレを思う存分やらせてもらえる
恵まれた環境に身を置く選手よりも
仕事と両立させて厳しい環境で地道な練習を積む野上を心情的には応援したい
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 13:17:21.54ID:WYncIAJf
>>574
昭和の苦労人 野上

俺も応援してるよー
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 13:25:09.05ID:yaTBL8z2
松田は鈴木にライバル心燃やしてるから鈴木が先頭で引っ張れば小判して最後は抜き去る、鈴木が中盤に埋もれたら松田も目標を失って共倒れると予想
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 13:27:46.91ID:7CC+qBSl
>>506
これ誰か知らん?
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 14:23:07.89ID:HvwIZlbG
TV視聴率の男女対決も気になる。CMの都度にNHKに流れそうだ
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 14:37:05.73ID:OsD8JMfe
鈴木は、(スタートしてからの直ぐの下りに(約5キロ))対して「スピードが上がってしまって前に出てしまってもかまわず行く(ニュアン的に)」と言っている
コース終盤の上り(約5キロ)に対して「自分のリズムで走れていれば言われているほどの(きつい)坂ではない」と

https://youtu.be/csVSy7-FOVM?t=383


一方、松田のストライド走法は「一般的に」下りは苦手で上りが得意
野口みずきも上りに絶対的な自信を持っていた。(ここで言う坂は箱根駅伝5区のような特殊な坂は除く)
松田は、「反り腰」になってしまうフォームを改善するための補強が「腹筋」でやみくもに鍛えていたわけではない
これは自分の身長よりもストライドが長い野口も「反り腰」気味なる悪癖があったのも同じだ
こういった選手は下りで反り腰になり、接地位置が前になってブレーキをかけてしまいリズムが崩れる、下りは地面と垂直に惰性でピッチで走るのが基本、リズムに乗れる
逆に上りなるとかえってリズムが良くなってくる
何が言いたいかというと、MGCコースと自分ライクな戦略がマッチしている(終盤まで自重してラストスパート)のが松田だと思う
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 14:38:57.19ID:OsD8JMfe
だが、松田の選手権10000の凡走はたしかに不安材料だ
ベルリンマラソンの後に「MGCまでフルマラソンは走らない」と宣言していたが、
ハーフの調整レースも入れず調整レースとしての10000は不安を残した
「体調を崩していた」と松田は述べているが、
オーバートレーニング症候群にはバセドウ病型とアジソン病型がある
まるで別人の様に長期的に以前のタイムで走れなくこともある
そこはなんとも言えない
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 14:41:13.22ID:OsD8JMfe
ベルリンマラソンで本人はケニエチについて行けるところまでついて行くという戦略ができずに相当に不甲斐ない思いをしたらしいが、
高速コースと言えどPB更新2時間22分23秒、2度とも22分台を出せたことは、フルマラソンに置いて安定したラップを刻めることを意味している
前田穂は同僚のペースメイクをサポートしていたが、この時に2時間25分23秒だった

仮に一時的な体調不良で、実用的かつ効率的に暑熱順化のトレーニングの形成がされているなら、鈴木が「暑さ」が得意だとしても、35km以降に並走していた誰かがいたとしても、松田がもっていくと思われ
定石のピーキングを踏んで万全を期してくるなら松田は一枚上
終盤の5キロ上りも有利に働く
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 15:47:13.91ID:Yx5DYkKM
野上さんを昭和の苦労人だって?

馬鹿にするな
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 16:00:20.17ID:gT+u+v19
>>584
増田が命名したよ
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 16:03:07.17ID:gT+u+v19
当日は沿道の幟の数にも注目したい
さすがに郵政は自粛すると思うんだけどなぁ
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 18:06:18.11ID:jE54NOBd
>>434
結局10000では代表になってるよ。
追い込まれると強いと思う
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:44.71ID:7CC+qBSl
>>588
あれマジなん?
じゃあ悪いんだけど岩出の今のコーチの名前教えてくれない?
岩出のコーチでググってもなんか不倫?のしか出てこないん
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 20:06:55.74ID:tu2KCDfB
ところでMGC

撃沈したら

どうすんの?

キロ5分でチンタラ走ってたら

笑われそうだが
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 21:23:59.71ID:HvwIZlbG
結局、天満屋がワンツーフィニッシュで『あと一枠も取りたい』と言うのだろうな。
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 21:30:31.17ID:W7ZVr5K9
>>593
それで毎年年明けに奄美と地元の神社両方でお祈りするのが良いとかメディアに答えたら罵声浴びせられるだろ
嘘バレたんだから消えろ
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 21:52:21.44ID:sDelWic9
ハッキリ言ってリオ五輪1万欠場とかあり得ない暴挙だからね
大ケガならまだしも5千に万全期すためとか、だったら最初から一つに絞れって話だし
挙句5千も予選落ちで記録なしとか増田明美レベルの酷さ
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 21:57:55.94ID:W7ZVr5K9
公になってる事実も全然知らないんだな…
別に怪我したことを弁護しようとは思わないけど
ニュースにもなってること知らずに叩く奴より下ってことはないだろ
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 22:04:20.78ID:sDelWic9
公になってる事実を何一つ話せないアユヲタ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況