X



【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:09:12.60ID:EpRKfvuE
つーか西山より牧の方が強いな
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:16:47.31ID:puGE7dr4
>>192
上毛新聞の群馬のスポーツ欄に出ているよ
西山の区間は牧に変えると監督談話
監督強気で、優勝候補の一角であることに変わりない、とのこと
北村が好走すれば、それもあるかな
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:17:47.09ID:IquCfdp2
山口か…
大学、社会人は福島群馬愛知の順かなあ
勇馬にしたら13キロは少し短いような
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:19:24.17ID:FtlLRKx5
敦之vs竹澤の早稲田OB対決で、竹澤が小判してラストで刺したんだよね
終わったあとに先輩の敦之に挨拶してて笑った
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:27:46.47ID:puGE7dr4
NHKだが、石田が1区走ったら先輩選手達を差し置いて話題独占かな
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:37:02.48ID:ed+Aow2Y
今年石田はずっと3区だったし、本人的には5区希望しそう
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:43:39.24ID:LTNJxGYC
>>100
勇馬はマラソンメインだから、この時期出てくれる可能性が高い弾馬を優先したのかな
しかし弾馬はニューイヤーで転倒して負傷という…
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:45:45.03ID:k1+NlXV3
>>204
森田調子悪いの?
それとも東京マラソン走るからかな?
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:48:23.38ID:F18EmtD3
群馬は社会人区間は最強だろうな
西山に変えて牧で良かったまである
塩尻、牧>相澤、阿部だし、中学も群馬>福島だし、群馬が最有力かもしれないけど、高校区間がどうなるか
愛知は実業団は信用できるけど、他がちょっと分からないな
力はあるけど、磐石と言う程でもなさそう
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:49:00.48ID:39xCs0C7
相澤は箱根後はほとんど走れなかったみたいだから今回は厳しいよ
学石も恒例のやらかしがどこかであるし、愛知か広島の優勝かな
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:53:50.93ID:puGE7dr4
>>203
1区北村では力不足、大澤はスピードタイプでなく追い込み型
だから距離長い5区で
現状ではスピード区間の4区がベストだが1区適任者がいないので
必然的に1区になると思う 好素材なので思わぬ爆走も
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:57:16.89ID:pPxdM4jn
ホンダ田口のインスタストーリーに広島行くらしい3人の写真があるけど田口以外が誰だかよく見えない…
牟田と山中に見えなくもないから悠太→田口になってその3人で埼玉ってことかな
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:57:41.53ID:N0Scc55H
群馬は高校が弱いし牧なんて雑魚なんだから無理だって
ほんと見る目ないよなあ
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 12:59:13.92ID:F18EmtD3
高校次第だが群馬が最有力と推す
福島は本当に学石と相澤次第って感じで、阿部が失敗するとはあまり思わない
愛知は実業団が信頼できるが、優勝まではどうか?
広島はどうもパンチに欠ける感じ
埼玉は悠太が出ない以上実業団が落ちる

ダークホースと思うのは千葉かな
せっかく高校が強くて蜂須賀まで呼んでるから、優勝候補の一角に乗せるくらいまで全力で調整してきて欲しいけど
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:02:14.47ID:AOFnxTml
>>212
ド素人は予想すんなカス
群馬とか入賞争いだアホ
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:12:36.52ID:pVP3O53D
香川が最下位候補だな。冨原はケガでアウト(箱根も欠場)某選手が寮の階段でつき指したらしいが強行出場するらしい。頼むから棄権はやめてね。
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:13:59.95ID:AOFnxTml
群馬は優勝したことないからヲタが盛り上がってるな
でもあの戦力てはさすがに無理
高校の3番手がかなり弱いし石田は後半離される
大澤も井川白鳥松崎あたりの上位クラスとは1ランク下
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:14:53.42ID:IwEg/s1X
>>206
5日頃、TBSの番組を欠席
原監督が「森田は体調を崩した」と言っていた
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:21:23.80ID:PCDaKn5z
>>215
西山欠場でさすがに群馬はない
もう少し駅伝の勉強をしてから予想しよう素人くん
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:21:58.05ID:ekXuDfng
茨城は森田欠場で明治鈴木聖人
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:25:24.48ID:puGE7dr4
群馬予想2
北村外し、県駅伝1区区間賞の西川を使ってくるかも知れない
穴の少ない理想のオーダーになるが

大澤−塩原−塩尻−石田−西川−堀口−牧
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:26:46.95ID:IwEg/s1X
>>176
現状でほぼ理想のオーダーが組めそうだ
気象条件が良ければ昨年より30秒遅い程度で済みそう
総合3位以内は十分狙えると思う
桃澤は未知数だがニューイヤー組より調整の点では有利
目標は全員が区間一桁、これで勝てないのなら他が強かったと諦める
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:28:01.27ID:QWBL1L3+
福島県V争い中心に 20日、全国都道府県対抗男子駅伝
 第24回全国都道府県対抗男子駅伝は20日、広島市の平和記念公園前発着の7区間、48キロで行われる。
優勝争いは大学生に実力者がそろう福島県、総合力の群馬を中心に、前回覇者の埼玉、地元の広島なども加わりそうだ。

 初優勝を狙う福島県は1万メートルの持ちタイムが参加選手中1位の阿部弘輝(明大、学法石川高出身)、東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)で東洋大の往路優勝に貢献した相沢晃(学法石川高出身)が軸となる。

 群馬はリオデジャネイロ五輪3000メートル障害代表の塩尻和也(順大)、箱根駅伝で2年連続1区区間賞の西山和弥(東洋大)が引っ張る。
2連覇を狙う埼玉は、全国高校駅伝で快走した白鳥哲汰(埼玉栄高)らがいい流れをつくりたい。
 
広島は吉田圭太(青学大)藤川拓也(中国電力)らの陣容で第1回大会以来の頂点をうかがう。
福岡国際マラソンを制した服部勇馬(トヨタ自動車)の愛知、森田歩希(青学大)の茨城も有力。箱根駅伝で初優勝した東海大の小松陽平は北海道に名を連ねた。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:30:44.36ID:Z0h/eE9v
2019年度 東洋大・女子長距離部門 新入学・入部予定選手(8期生)

  今年の女子部は、山形・福島・栃木・群馬・千葉・兵庫・高知から有望選手が入学・入部する予定です。
  学業と競技の両立を図りながら、「杜の都」上位進出に向け“鉄紺女子”の主力に育ってほしいと願っています。 

氏名 出身校

1 阿部知宙 前橋女子

2 伊藤美璃 八千代松陰

3 新後優希 学法石川

4 後藤藍子 須磨学園

5 佐竹結衣 東海大山形

6 谷藤千夏 成田

7 増子萌絵 白鷗大足利

8 大塚日真莉 高知県山田


http://www.geocities.jp/toyogogo_tu/jnewrunner19.html
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:32:20.09ID:F18EmtD3
牧は田村、藤川、大石、東らを大幅に抑えての区間3位だったからな
区間賞の鎧坂とも2秒差しかない
この距離ならスロー上がりで日本選手権4位の西山より格上でもおかしくない
西山は今のところそこそこペースで入った時しか力を発揮できないタイプだし

ただ、福島が悲願の初優勝で締めるのが一番悪くない展開ではあるけど、箱根以外の相澤は正直未知数
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:46:14.67ID:BXmXwt4a
>>226
出雲でも全日本でも普通に超一流の活躍だぞ相澤は 全日本選手権でも入賞してるし外したレースの方が少ない
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:46:24.30ID:6DtHyLfz
>>172いつの新聞?
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:49:25.50ID:puGE7dr4
群馬は1区で少し遅れても2区の中学生で取り戻せる
3.4区で独走態勢が築ければ後は楽でどうにでもなるからね
強力な中学生が2枚いるのは大きい
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:50:48.33ID:B7IWvBWL
井川出ないのは残念だけど早稲田行ったらこき使われるから休むのが賢い選択だね
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:51:18.61ID:S+eLZhw0
我が地元神奈川は入賞できますか?
高校生は史上最高だと思うんですが?
館澤もいるし5区までは先頭争いも可能なのでは?
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:53:25.49ID:omU7AQrc
>>168
大澤と石田は櫛田、横田と大差ないだろ。まぁ、松山か親指の分福島の方が高校生区間上なのは確かだけど。
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 13:58:48.71ID:6DtHyLfz
>>232ありがとう!見落とした!(笑)帰って見直しみるね!
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:00:44.20ID:F18EmtD3
>>227
相澤が撃沈しないのは一推しの選手だから百も承知だけど、求められるのは区間5位でも足りないと言う、快走必須の条件だから、凡走しない代わりにスピードの絶対値が阿部よりやや劣りそうな相澤はどうかなと思って
阿部はなんか状況に関係なく区間3位以内で快走しそうだけど
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:06:08.37ID:omU7AQrc
>>202
石田だけじゃなく林田と絡めて新旧中学記録保持者の争い風に話題にもっていくだろうね。あとは都大路区間賞の白鳥くらいかな。3年は都大路上位で広島の林太郎と優勝候補福島の櫛田、唯一13分台ランナーの田澤が少し話題にあがるくらいであとは空気だろうね。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:07:15.56ID:kRsYfoVU
>>230
井川出ないの?
怪我?
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:08:16.58ID:omU7AQrc
>>234
北村の存在忘れてた。親指だったら北村と大差なし、松山だったら松山分上って感じだろうね。
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:09:02.10ID:tLT97lkh
親指www
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:26:14.93ID:iMCpeS4c
>>146

西山元地域スタッフでベテラン的
昔苦総にもいた
後に退社した
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:33:52.04ID:gEflOqQR
>>242
どこの高校が優勝したかも
覚えてない!
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:49:38.84ID:x43XLUQI
福島は4区松山でなく小指なんだな

全国3区の松山の好走のイメージがあるから、松山使わないのはもったいないな
ただ5キロだと松山と小指のどっちが速いかは分からん

5千の持ちタイムが小指の方が速いし、学年上だから小指が使われるのかね?
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:50:33.95ID:tCyT0XcR
西山のいない群馬よりは長野の方が全然強い
とは言っても福島には勝てないが
なんだかんだで去年も2位だし3位にははいってくるのが長野
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 14:58:29.03ID:3rdzemDF
箱根走った選手の都道府県に向けてのピーキングでどうやるんだろうね
セオリー(定石)は2か月前にレースに出るか仮想レース、そして1か月前に強い目のポイント入れて
その後テーパリング
相澤選手も森田選手も脚に違和感があってテーパリング前の最後のポイントできなくて2区を回避して
たけど(たいした故障ではなかった)
でもやっぱ箱根から3週だと、刺激入れを何度かするぐらいで強めのポイントできないよね
箱根組は出たとこ勝負だね
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:02:24.48ID:5BolxJWR
横田を過小評価してる人がいるみたいだけど、長距離ロードなら櫛田より強いと思う
都大路1区でも区間10位以内に入れた
ただスパート合戦に弱いので1区向きではない
都道府県5区なら松崎と区間賞争いできるよ
群馬の選手なら負ける相手はいない

高校生は群馬より福島のほうが上
ただ中学生は総合力で群馬のほうが力はあると思う
福島の2区は全中チャンプなので負けないが6区で15秒くらい負ける可能性がある
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:11:24.44ID:x43XLUQI
群馬はアンカー塩尻の方が良くないか?

普通に塩尻に追われてる方が怖いと思うんだが
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:14:24.93ID:ofMt+kKu
今朝の中国新聞持ちタイムに基づく計算では
福島 2:15:57
広島 2:16:08
群馬 2:16:51
山口 2:16:53
長崎 2:16:53
以下埼玉・茨城・京都 の順
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:17:55.86ID:x43XLUQI
広島相当強いな
地元だし力出るかもな
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:22:30.72ID:x43XLUQI
優勝に絡む位置で来たら地元パワー出るかもと言ってるだけよ
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:26:09.74ID:ZlWuKguR
群馬は高校生が過大評価されてるうえに西山がでないから優勝はまずないよ。
塩尻が怖いと言っても設楽みたいな怖さはないしね。
穴のない福島がダントツであとは混戦。
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:27:43.72ID:x43XLUQI
>>258
広島は?
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 15:35:42.20ID:Ycu4Dhwi
福島県の半澤選手の出走希望
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 16:02:37.17ID:puGE7dr4
>>252
追い上げ届かず、よりも前半の先頭効果の方が実利が多いのでは
特に中高生は上位の位置で走ると持ちタイム更新がザラにある
という理由で、前半に勝負を賭けたいです
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 16:22:35.86ID:YCweHwBn
>>208
愛知言うほど強い?
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 16:23:37.53ID:HT1oWX2L
勇馬もふるさと新潟だけど牧もふるさと新潟なんだよな
服部兄弟に牧やMGC決めた山岸ら
新潟は最近いい社会人輩出してる
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 16:35:34.95ID:r2TnYXvI
愛知は社会人強い部類に入るから中学高校の愛知ンコ次第では上位。
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 16:37:18.30ID:r2TnYXvI
愛知ンコがフルボッキすれば優勝だお
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 16:40:40.32ID:XKdy4g/C
変更なく順調にきてる愛知が一番強いんじゃないか
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 16:42:30.00ID:XKdy4g/C
愛知は2区3区がかなり強いからここでトップにきてる
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:07:57.84ID:puGE7dr4
群馬の中学生は2区間で区間賞も狙える選手です
特に2区予定と思われる塩原は堅いのではないか
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:17:35.31ID:JOXUHbEb
愛知は2区が今季中学王者で圧倒的ナンバーワンの上に3区山口だから、1区さえまともに走れば勇馬はピクニックランになりそう
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:23:30.45ID:XKdy4g/C
どこも1区次第だけど優勝を狙うとこはトップとの差が一番大事だからあまり無茶しないよな
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:23:42.22ID:x43XLUQI
トヨタやホンダは有利やな
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:24:17.04ID:F18EmtD3
結局は高校生次第
大学・実業団は優勝候補はかなり力があるメンバーが揃ってるけど、逆に言えばわずかな差しか無く、かえって差がつきにくい
特に4区と5区を区間賞レベルで乗り切ったチームがそのまま制する形になるか
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:26:50.02ID:5BolxJWR
愛知の2区が中学王者で圧倒的ナンバー1?
中学王者は普通全中3000mチャンピオンを言う
それに吉居は中2のころから藤宮に負けて印象がある
ジュニアオリンピックチャンピオンだけど藤宮は出てないからね

藤宮と吉居の2人が中学生では抜けているけど
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:30:25.92ID:DgzK4lX+
相澤出ないってまじすか?
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:35:39.90ID:QRdjMfmF
相澤でないとか森田でないとか箱根辺りからネタがマンネリすぎ
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:43:34.82ID:QRdjMfmF
と思ったら青学森田が出ないのはマジか
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:46:57.14ID:9EK25QZU
愛知高校生3人の配置予想と実力を教えて下さい
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:55:31.20ID:DgzK4lX+
東洋スレに出てたら聞いただけなのになんでもがせか
自分も>>281のゴミはNGにしとこう
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:58:56.24ID:QRdjMfmF
>>285
そりゃ西山の話でしょ
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 17:59:16.24ID:s8BEwk/e
>>284
1区中倉 東海地区No.1 14分8 区間10位前後予想だがまさかの区間賞も2%くらいある。
4区狼 4区なら区間10位以内ではいける
5区近藤 14分8 区間10位前後予想
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 18:08:39.58ID:ha3LCWTp
相澤は走ってみたら爆走したけど、箱根前に怪我で出場も微妙だったのだから無理しないで回避は十分ありえるんだが。
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 18:14:25.33ID:beXUdQCy
明日のエントリーまではわからんよね。
設楽、西山、森田なども次々と辞退してるし。
無理してでも出る駅伝ではないからね。
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/18(金) 18:28:55.36ID:J/eUZGGx
地元広島の優勝がみたいから後輩を退部に追い込んでしまうような暴力男の相澤は出ないでほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況