X



【こちら総合スレ】箱根駅伝199スレ目の継走

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 09:48:43.61ID:e8p+v6FJ
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝198スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1541423524/
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 10:16:26.92ID:cxOVuLco
>>4
森田は健吾コバンにして体力温存して67分15秒だったから最初から計算して飛ばせば66分台では走るな。
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 10:27:17.62ID:QaXRM84c
下田が8区で登場した時も3キロの入りが8分30
とかだったかな。抑えて入れではなく
アピールしないと来年使って貰えないから
って解説してたのが凄いなと思ったな
林の登場した時も14分10 青学は箱根路で
スピードを疲労するよな
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 10:28:57.16ID:pMSEq/Mw
しかし今度の箱根ほど盛り上がらない大会も珍しいな
優勝校はもう決定してんだもん、強すぎるってのも罪なもんだな
あとの盛り上がる要素はシード争いだけだな
日テレももう先頭は写す必要無いよ
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 11:10:23.43ID:iK/+Ic4J
青学ヲタって嫌われ者だからヲタ同士連るんでオナニーするしか能がないよな
気持ち悪い連中だわ
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:08:50.60ID:8UrIUrSN
>>11

「皇帝青学」の名を騙った
単なるアンチ煽りに、無様に翻弄されることなかれ!
お前もそのアンチと同類と見做されるぞ!
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:12:51.17ID:8UrIUrSN
しかし箱根スレも200スレ間近か…歴史を感じるね
実際は重複もあるから200超えてるだろうが
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:14:37.89ID:n/Oc2ugA
ニワカだと煽られ怒号の連投をする陸上板の自演キチガイ、オッスオッス君↓

193 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:38:23.27 ID:ip7gCCzd
>> 190
わざわざ自演してお疲れ様

196 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:44:51.25 ID:ip7gCCzd
>> 195
お前が自演してるってことがまさに図星だったから悔しくて同じことしか言い返せないの?
もうちょっとマシな言い返ししてみてよ

199 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:46:28.07 ID:ip7gCCzd
>> 198
こいつがガセネタを垂れ流す自演野郎だということは分かった

201 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:49:26.37 ID:ip7gCCzd
>> 200
文体を似せただけで言ってることは違うぞマヌケ

203 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:51:24.17 ID:ip7gCCzd
>> 202
じゃあお前の言うオッスオッス君っていうのとガセネタを垂れ流す自演野郎のどこが同じか説明してみろアホ

206 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:54:03.57 ID:ip7gCCzd
>> 204
それはお前だろ
じゃあどこが論点すり替えてるのか説明してみろ
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:15:02.22ID:n/Oc2ugA
209 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:58:37.11 ID:ip7gCCzd
>> 207
もう逃げるのか?
ガセネタを垂れ流して自演して論点すり替えてるところからしてどう考えても荒らしはお前だろ
俺のレスを貼ったところで何の反論にもなってないぞ

214 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:04:03.30 ID:ip7gCCzd
>> 212
5ちゃんねるは基本的に陸上板しか見ないぞ
俺のレスを貼り付けて発狂してるのはお前だろ

218 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:12:17.99 ID:ip7gCCzd
>> 215
お前も同じ数だけ粘着してるぞ
お前の言うオッスオッス君っていうのとガセネタを垂れ流す自演野郎のどこが同じか、あとそれのどこが論点すり替えてるのか説明してくれる?

219 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:13:05.17 ID:ip7gCCzd
>> 217
お前も同じ数だけ粘着してるぞ
お前の言うオッスオッス君っていうのとガセネタを垂れ流す自演野郎のどこが同じか、あとそれのどこが論点すり替えてるのか説明してくれる?

223 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:18:14.65 ID:ip7gCCzd
>> 221
自演野郎ってのはお前のことだよ
俺は自演してないからな
その時点でお前の理屈は間違いだってことだ
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:15:22.73ID:n/Oc2ugA
226 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:22:49.83 ID:ip7gCCzd
>> 224
いきなりどうした?相手を障害者扱いして優位に立ったつもり?
それって自信のない奴がする常套手段だよな
お前の理屈が間違ってることや論点のすり替えについて説明できてないことからは逃げるつもり?

228 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:33:31.99 ID:ip7gCCzd
レスが来なくなったな
じゃあこのへんでもう寝ようかな
起きた時にレスがついてたら相手になるからよろしく

268 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 09:46:31.55 ID:ip7gCCzd
>> 230
それはお前だろ
ガセネタを垂れ流して自演をして最初に喧嘩を売ったのはお前
それにまた自演してるしな

272 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 09:57:57.51 ID:ip7gCCzd
>> 231
おいおい、また懲りずに自演してるな
どう考えてもガセネタを垂れ流して自演をして言ってることも無茶苦茶なお前が池沼だぞ
俺の場合、お前を池沼と言うだけの根拠が伴ってるからお前が苦し紛れに言ってるような言い返しとは違うってことだけは断っておく
まあ正論を言うことでお前の池沼スイッチを押してしまったことは大人気なかっただろうが、お前みたいな荒らしは一度徹底的に叩くことも必要かと思ってな お前が絡んでくるなら相手になってやるってことだよ
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:21:40.06ID:svqSRIHR
>>11
一番の嫌われ者は、迫信含めたモロ信s
二番目の嫌われ者は、進路スレを荒らす東洋ヲタ
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:22:58.45ID:WaOIdUHA
どっかのスレで、青山学院が5連覇逃したら渋谷の交差点でチ〇コだすって言ってる強者がいるけど(笑)その可能性はなん
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:23:31.78ID:WaOIdUHA
可能性は何%?
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:37:13.74ID:pMSEq/Mw
>>19
無い
優勝確率は100%

しかし青学以外の大学オタは可哀想だな
当分の間、自分とこの優勝を見れないんだもんな
他競技の応援に乗り換えた方がいいんじゃね?
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:44:34.00ID:ZeLSvRgu
>>23
強いところが勝つと予想するのは当然だろ
弱いところが勝つと考えるのは予想じゃなくて願望w
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 12:48:13.46ID:pMSEq/Mw
>>23
東洋だ?
そんなとこのヲタを名乗って何か良いことがあるんか?
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 13:05:28.16ID:rDAdLXaI
両角監督は6区まで青学大と互角に渡り合ったことを収穫に挙げながらも「肝心なところで圧倒的な差をつけられた。完敗。(雪辱は)正直、相当難しい」と、青学大のあまりの強さに苦渋の表情だったそうです。
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 13:08:01.11ID:lfVXgV66
ただ東洋東海あたりは青学にはかなわんから二位狙いって姿勢じゃなく
どうにかして優勝を狙うって姿勢は嫌いじゃない
シード狙いの大学も嫌いじゃない
でも4〜7位ぐらい安定みたいな狙いのところは嫌い
そんな大学あるか知らんが
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 13:33:12.65ID:pMSEq/Mw
>>27
監督自身が良く分かっているみたいだな
東海はもう終戦モードか
まあ当然だな
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 13:57:00.80ID:XeXOZnSh
>>19
それは迫信のようだ
早く捕まってくれねーかなー
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 13:58:31.03ID:PTDpewja
モロ信者はバカばかりだ
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 14:12:38.63ID:mu3g97xA
次の箱根の焦点としては
かつて名門と言われた大学のシード落ち率かな?

中央
日体
順大
早稲田
日大
駒澤
山梨
明治

俺は8割方シード落ちすると見てる
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 14:14:31.10ID:mu3g97xA
ここ最近は早稲田だけがシード死守してるのか
はてさて今回はどうなることやら
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 14:21:52.61ID:rDAdLXaI
立大は13日、2024年の創立150周年に向けた記念事業として「立教箱根駅伝2024」プロジェクトをたちあげ、DeNAの上野裕一郎(33)が駅伝監督に就任することを13日、発表した。
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 14:31:10.71ID:EhoyaHhZ
両角速監督の息子が佐久長聖で甲子園に出場して立教に進学したから
そういう関係もあって佐久長聖OBの上野が立教の監督に就任
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 14:48:34.59ID:rvoH+JK8
色々批判されても箱根の影響力は大きい。どこも本戦出たくて強化している
麗澤あたりはこういうとこが力つける前に出たいところだ
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 15:14:06.24ID:CqHgTha1
優勝したら受験者数増えて入試代だけでかなり儲けるからな
アマチュアスポーツで視聴率30%近く稼ぐ番組
本戦出場は更に読売系列で無料宣伝してもらえる

今や一番金儲け出来る大会に鳴ってしまった箱根駅伝

立教がどれだけスカウトに戦うだけの条件出せるかだな
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 15:14:14.89ID:A3SvHVXV
>>37
立教はモロ系の上野なんかより
青学原監督の系譜の選手を監督に据えた方が
もっと早く箱根に出れるのにな
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 15:15:02.69ID:CqHgTha1
>>37
全然関係ないわ
両角ヲタキモ
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 15:18:06.12ID:A3SvHVXV
勝ち戦やシステムを知ってる
青学の教え子がライバル校で監督する時
青学の真のライバルとなるのかも知れんな
でもレースの読みや展開までは
原監督には遠く及ばないだろうがね
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 15:20:35.66ID:CqHgTha1
明治、日大、順天堂、神奈川、東海、東洋、駒澤

立教が条件勝負して来たら食われるのはこの辺かな
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 15:58:47.79ID:cV3SvIfE
>>44
東洋、東海、駒澤は陸上でブランド確立してるしOBが実業団でも実績上げてるから大丈夫だろ
むしろ青学の売りの一つが立教に食われるんじゃない?w

本当にまずいのは明治日大辺りだろうが
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:00:34.52ID:YHdEDNr2
立教筑波慶應が戻ってくるなら、
山梨学院中央学院上武は完全に消えるね
お疲れ様
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:10:52.17ID:aO2yftzV
【ブランド価値】

上智 青学 立教(JAR)>>>明治 中央 法政

〜〜〜〜〜〜〜 超えられない壁 〜〜〜〜〜〜

日大 東洋 駒澤 専修 大東亜帝国
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:12:40.51ID:aO2yftzV
【ブランド価値】

上智 青学 立教(JAR)>>>明治 中央 法政(MCH)

〜〜〜〜〜〜〜 超えられない壁 〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日大 東洋 駒澤 専修 大東亜帝国
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:16:20.76ID:aQPGMtU0
>>46
東洋は100%アウト
スキャンダル&駅伝で何年も勝利していない時点ですでにイメージダウン大
駒澤はスキャンダルがないだけ東洋よりダメージ小
東海はまだまだ大丈夫だろ

明治日大は駅伝で結果出せば復活するけど
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:27:00.60ID:V3aZ/gDx
>>48
ここまで残ってたのが奇跡みたいなもんだからなあ
平成の終わりと同時に消えていく
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:36:31.52ID:CqHgTha1
>>46
ブランド
バカ過ぎるな
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:38:17.48ID:CqHgTha1
>>48
むしろ地方大の方が残る可能性高いけどね
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:41:02.14ID:ZOJgANVL
>>46
青学が喰われるほど立教が強くなったら東洋東海駒澤なんて皮膚片すら残らずこの世から消え去るだろ
駒澤はともかく他二つは駅伝の成績では青学に大きく劣る弱小だし
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:48:41.90ID:uYhjI3sc
東海は立教関係なく後1年弱で箱根駅伝優勝できなかったら、また冷飯戻りよ
新居時代の冷遇暮らしになるだけ
東海は金注ぎ込む時はスゴいが同時に結果出さなきゃすぐに見切って冷飯やるからな

間違いなく無能両角は部長なり名前だけの総監督なり左遷だろうしな
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:48:45.56ID:cxOVuLco
森田は66分台出す!
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:49:16.97ID:EJJINfow
立教はアスリート選抜入試次第で有望な選手採れそうだもんな
慶應はどうも中途半端でやる気を感じない
筑波は国立だけどいい人材が集まってきて上昇傾向だよね
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:49:57.59ID:/odQGcS7
青学より遥かに駅伝に金突っ込んでる東洋の現状見るに
大学のブランドってやっぱスゲエなあ、と
どの世界行ってもマーチとニッコマの差が厳然と存在するんだな
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 16:53:14.89ID:EJJINfow
山梨学院は次の予選会非常に厳しいんだから
上田さんも予選会敗退の屈辱味わう前に今回限りで勇退すりゃいいのになぁ
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:03:31.32ID:ujHU21rF
立教はどれだけ大学が本気で、どれだけ金だせるかだな
ブランドがあるから条件さえよければ選手は集まるでしょう
スカウト専任や有能なコーチつければ結構速く出てくるかもな
今の箱根は一にも二にも資金力だわ
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:03:40.56ID:y4L3TI3F
>>48
山梨上武は今年底が見えたし
来年予選落ち
中央学院は2年前の山梨を彷彿とさせるから5年で消えるってとこだろうな
大東なんかも割と厳しい位置にいる気がする
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:11:51.81ID:hzeGOPB9
>>61
有望な選手を採っただけでは駅伝は勝てないのは青学と他大を見て分かってもらえたはず
重要なのは集まった才能を指導者がいかに開花させ伸ばしてゆくか
箱根4連覇中の原監督ですら自身の育成の哲学を確立・実践するのに約10年を要した
立教の一番の課題は新しく就任する監督を信じてあげられるかだと思う
最初の何年かは結果らしい結果は望めないだろうがそれでも気長に待ってあげて欲しい
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:11:56.44ID:EhoyaHhZ
聖公会教会の立教がメソジスト教会の青山学院の人間を入れるわけが無い
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:17:55.12ID:p4NAp7IL
青学の原は奇跡レベルの棚ボタだからな
ああいうのを期待してもそうそう上手くは行かない
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:25:08.34ID:rDAdLXaI
麗澤!ガンバレ!
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:25:17.31ID:y4L3TI3F
箱根の偏差値がようやく改善され始めたのな
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:49:34.01ID:3AwgCIcA
>>68
立教法だが、青学卒の教授おるで
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:49:44.32ID:1ic/imnN
青信がなんかちょっと焦っててワロタ
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 17:55:02.84ID:psdSGjiN
>>77
いっつも青学に脅かされてるお前等底辺にとっては堪ったもんじゃないだろ、これw
逆にもう負けることにすっかり慣れてるからそうでもないのかも知れんが
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:00:50.07ID:1ic/imnN
ちょっと弄られたくらいでキレるなよw
自分は散々他所貶してるくせに
ほんと余裕ない野郎だな
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:05:48.09ID:8ouLbigC
>>79
まだ現実が理解出来てないのか、この低学歴は
もうお前の居場所なんか無いんだよ
さっさと手首切って死ねってことだ
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:09:44.70ID:f9QvS9F4
まあ、大学スポーツなんて所詮椅子取りゲームみたいなもんだからな
弱いとこから消えて行き、必然的に経営基盤の強い上位校が生き残る
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:13:11.18ID:1ic/imnN
>>78 >>80
こいつら同じ奴なのか
青信てやっぱ複数ID使って自演&多人数に見せかけてんだな
大体ひとりが叩かれると加勢にくるもんな、怖いわ〜
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:14:41.12ID:FscYaoPI
慶応立教が参戦して東洋東海が消えてくれたら民度が向上してスレも平和になりそう
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:16:17.66ID:x7yHwXMY
慶応立教が参戦すると一般的にも華やかになるな
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:32:18.65ID:L9W7dajL
箱根が高学歴の共通の話題になる日も近いな
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:35:54.89ID:ZeLSvRgu
>>87
一応言っとくが、MARCHは全体の上位10%程度の学歴なので高学歴と思ってるDQNが結構いるけど、そもそも下位9割は学歴のことを強みにしない
つまり、MARCHは学歴を強みにする人達の中では最底辺の落ちこぼれである
無論高学歴ではない
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:37:55.80ID:En4ymP+J
>>87
箱根出てる大学で偏差値50オーバーって、
早稲田、明治、青山、中央、法政、順天堂、國學院、日本、駒澤
くらいだぞ
もっぱら下位大学が校名宣伝する場と化してる
いわゆるMARCH以上の大学なんて5つしかない
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:44:50.85ID:sjhRi71X
金と知名度のある大学が力を入れ始めたらピンチになるところも多くなるわな
なんとしても来年は麗澤頑張れよ!
新顔はいつでも楽しみだし
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 18:58:08.13ID:2SL7AbJ/
>>88
「底辺卒だけど学歴を強みにしていないから低学歴じゃないニダ!」ってことか
何て言うか惨めだな
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:10:54.92ID:TGkD/STq
>>67
最低でも自分の就任後にスカウトしてきた選手だけで全学年揃って卒業生を出すくらいまでやってようやくチームカラーが出せるって感じだよな。
スカウトはどんな大物監督が就任して挨拶にいっても最初はまるっきり高校側に相手にされないし。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:17:16.66ID:Zv3TPCeH
立教、慶應、筑波…
次は上智か?

とりあえず大東亜未満の処分から始めよう!
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:21:43.95ID:Em+Tioqw
考えてみれば、現在の立教も原さんが就任した当時の青学レベルの弱小なんだよな
上野さんは現在33歳で原さんは当時36歳、大学のブランドも同程度
同じように行けば本当に2024年で箱根に出るか出られないかってところだな
まあ、先は険しいだろうが頑張ってもらいたいものだね
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:23:56.36ID:XtB4Btys
立教なんて箱根に力入れなくても受験生集まるしこのままかなと思ったけどついに強化開始か
関東の有名共学私大で強化してないところの方が少なくなってきた

ミスター長野なんだし長野からいっぱい集めたらいいよ(適当)
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:25:23.09ID:mYw5CoVB
15年前の駅伝ファンに、青学箱根四連覇とか言ってもバックトゥザフューチャーばりに信じてもらえないだろうからなw
10年も立てば何が起こるか分からんよ
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:28:30.34ID:aTCFfDf8
>>62
早稲田なんか特にね。
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:28:38.35ID:vjunJIuF


立教大学 ニュース

立教大学(総長:郭 洋春)は
2024年の創立150周年に向けた記念事業として
「 立教箱根駅伝2024 」 事業を開始
2024年1月の東京箱根間往復大学駅伝競走
(以下、箱根駅伝)本戦出場を目指します。
これに伴い、体育会陸上競技部(監督:原田昭夫)の男子駅伝監督に
横浜DeNAランニングクラブ選手の
上野裕一郎氏が内定
2018年12月1日に着任予定です。
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:32:24.56ID:KwhfV49i
明治なんてあのスカウトで苦戦してるからな
いくら慶応が草の根活動で頑張っても育成環境が改善されないときついと思う
野球で例えると六大学の東大
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:40:41.57ID:Euo3t6GH
パイの奪い合いが激化すればするほど青学有利でしょ
これから先はスカウト以上に育成力がモノを言う時代
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:47:27.25ID:/DiG+hdV
>>103
よくご存知で
それこそ青学に原監督が就任するより前から箱根は立教の悲願だったから
ついに始動に漕ぎ着けたようで感慨深い
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:52:07.47ID:RGrtqa6y
悲願だったならスカウトも力入れるだろうな
監督の知名度も高いし佐久長聖出身なんだろ、良い選手取れるんじゃない?
今年の箱根、青学以外が取れるかどうかで流れが変わる気がする
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 19:55:21.30ID:RGrtqa6y
来年の箱根か
青学は全日本半分4年使ってるからな
新戦力が出てきたとしても来年はきついはず東海東洋の現3年が最終学年だし

次の箱根は色々楽しみだ
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:02:56.36ID:aO2yftzV
上野ねぇ
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:06:35.48ID:o9gpdVv7
よりによって
上野を持ってくる立教

慶応もそうだが、大学の名前・ブランドを安売りしてしまうと、他の二流大学と同じになっちゃうからな

それにしても、上野かよw
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:20:06.26ID:wieuNSPj
〜〜皇帝青学の大伝説〜〜

【青学原監督の歴代記録】
1.出雲駅伝 歴代最速記録
2.全日本駅伝 歴代最速記録
3.箱根往路 歴代最速記録
4,箱根復路 歴代最速記録
5.箱根総合 歴代最速記録
→3大駅伝すべて歴代最速記録を達成する
6.箱根駅伝 歴代3位の箱根4連覇(継続中)
7.学連選抜 歴代最高順位(原監督で4位)
8.マラソン10代最速記録(下田2:11:34)
9史上初 年間3冠無敗優勝(箱根完封優勝)
10.史上初 2回の年間3冠優勝
11.史上初 年度3冠無敗優勝(箱根完全優勝)
12.史上初 3冠3連覇(箱根は全て完全優勝)
13.復活までの歴代最長年数(33年振り)

【青学は3冠校でも傑出した大学】
■3冠は青学早大順天大東の4校だが
青学のみ箱根完全優勝無敗での3冠達成
■中大 日大 日体 駒大 東洋 山梨など
伝統校と呼ばれる大学は3冠をしてない
■3冠翌年は箱根を勝てないジンクス
青学のみが破ってなお連覇中!
■ジンクス(不吉)破りの原監督らしい偉業

【青学の箱根優勝】
初優勝=歴代最速記録
2連覇=39年振り1区から完封優勝
3連覇=史上初の3冠3連覇
4連覇=史上3位の総合4連覇

【青学が次に挑む伝説】
A.中大の箱根6連覇
B.中大の箱根優勝数14回
C.日体と駒澤の3大駅伝優勝数21回
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:20:21.75ID:aO2yftzV
むしろ早く全国化して関関同立も入れようや
立教よりも立命の方が強いんだしな
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:22:48.69ID:2LIZyXk6
>>108
上野だろうが何だろうが息詰まって撤退するのは容易に想像つくな
慶応も強化すると言ってから何年もたつがサッパリだし
体育会系強い筑波でさえ、本格強化してもぜんぜんダメだからな
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:23:37.73ID:ZbbgCpi6
うーん、正直そんな強くなれるとは思えないんだよな>立教
マーチだからとかブランドがどうとかいう意見もあるけど、それを言うなら明治も法政ももっと強くなくちゃおかしいしね
しかも両校ともに立教を大きく凌ぐ実績を積んだ名門にも関わらず全然優勝に絡めていないし
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:23:41.91ID:aO2yftzV
いや、箱根全国化の未来像へ向けて、有力大学群が本腰を入れてきたと思われるな
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:29:26.94ID:IgoENK54
>>111
青学の例があるからやればできるんじゃないかと思うんだろうが、あれはホント奇跡的な事例だよ。
特に名選手だった人が監督やると色々難しい面がありそう。伊藤国光を迎えた専修もダメだったし。
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:30:39.16ID:2LIZyXk6
>>110
盛りすぎた報道があっただけで全国化はしないらしいよ
区切りの第100回大会だけ全国から招待するだけで終わるみたい
まあ、関東学連の大学が伝統を守って運営されてる大会なんだから何もしてなかった地方大学なんかに易々と門戸を開くわけがないわな
関東ブランドだから人気を維持できているってのもあるし、全国化なんかしたらスポンサーも逃げてしまう
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:34:41.97ID:h2g6CZeo
立教の色は紫か
なんか明治と似てるなユニが
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:37:05.03ID:cLsM76AF
>>114
そういう監督が必ず口を揃えて言う台詞「あまりにも意識が低すぎる」
そして自分が経験した境遇を再現しようとするんだよな
上野さんがそういう指導者ではないことを祈るばかり
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:26.37ID:EhoyaHhZ
高校野球にも共通したところがあるが青学も立教も歴史のある学校なので
卒業生は各界に大勢いるので資金力の心配は無い。
しかし駅伝自体は弱くほとんど泡沫校扱い。
そのために駅伝部に有力OBが早稲田や中央や日大のようにおらず
先輩風を吹かせて内部介入してくる老害がいないので
監督のやりたいように自由な指導ができる。
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:21.02ID:A1XCXhla
>>107
ミーティングで寝て帰れと言われて家に帰るような
彼女は作るなと言われても何故か彼女を作り
お調子者で明るく気持ちの切り替えが早い
貧血もあってビリ
規格外の男
難関の大学の中でも要領よく学業をこなし

高校の時の監督の本によると色んな人から慕われるような人柄
本人が登場した頃のように無名な中でも
這い上がる経歴が明るく
選手育成に生かせれば箱根も華やかになるでしょう
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 20:47:20.22ID:IgoENK54
>>118
どの競技でも口喧しく言ってくるOBは厄介だな。まだ比較的若い世代ならましだか、これが年寄りだと、昔はこうだった、それに比べて今の選手は云々ってのが一番面倒くさい。
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:01:01.81ID:R+kwiXz1
かつて出てた大学が復活してくるのはいいけど、留学生と言う名の助っ人は使わないで欲しいな。
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:01:11.18ID:XtB4Btys
OBうるさいとか部の雰囲気悪いとか、そういう大学は今後選手から不人気になっていくかもね
施設や寮みたいなハード面はそのうちどこも整備して大差なくなってくるだろうし
そうすると大学選びの条件に人間関係が占めるウェイトが高くなってくる
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:04:41.62ID:4VxmSDiI
青学の準エース区間(1区、3区、4区)って、鈴木、橋詰、梶谷あたりなんだよな?
へーなるほど、そっかそっか
3区に橋詰ねぇ、うーん
そのメンツじゃ往路は勝てないし主導権は握れないだろうね
森田は湊谷が相手だったから強く見えたけど、相澤や片西に大差で勝つほど強くない
そんなに強かったらワンブィにあそこまで負けてない

ちなみに林は西田に全日本で10秒ぐらいしか勝てなかったんだから、大砲と呼べる強さはない
大砲ならあっさり西田を抜いて先頭に立ってたはずだからね
前回の箱根7区の走りは一旦リセットして考えなきゃいけない
過去じゃなくて、今を見ろ
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:47.17ID:aO2yftzV
>>119
へー、じゃあ楽しみだな
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:22:29.62ID:aO2yftzV
>>124
お前は黙ってろ
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:24:30.50ID:4VxmSDiI
>>127
自称優勝大本命の青学さんにとって都合の悪い真実は言っちゃいけないの?
事実から目を背けるなよ
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:25:11.95ID:sssD++Qt
>>123
早稲田のOBは断トツでウザいぞ!
あのナベ監督も逃げ出したほどだからなぁ
中谷や井川は大馬鹿者だw
シード落ちして二度と箱根に戻ってこれないように
仮に箱根走れても、予選会常連校にさせてやろうぜ
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:26:45.03ID:Mpz5xpHS
>>128
タカユキ=迫信?
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:27:07.69ID:hsR7PMXv
上武・城西・中学・東国・山学あたりが廃校になれば立教のスカウトが向上し出場に漕ぎつけるか。
慶應はスポーツ推薦解禁しないと無理だな。
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:27:28.20ID:IJf/GcC4
>>128
お前全日本の時青学は2強(東洋、駒澤)に劣ってるから3位か4位が関の山とか吠えてたよな
その弁明もしないで好き勝手妄想だけ垂れられてもね
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:27:59.69ID:1ZGHG+RP
迫信犬はまだ屠殺されてないのかw
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:29:38.95ID:YUDh/FDq
順位予想 ちな俺は東洋オタ
青学
東洋
駒澤
帝京
東海
法政
拓殖
城西
國學院
順天堂
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:30:14.70ID:Mpz5xpHS
在日犬はさすが成りすましが得意だな
ID変換、今日何回した?
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:31:22.24ID:7zklUU8y
監督は長い目で見ることが大切だな
神奈川もずっと同じ監督だけど
指導方針変えたり、大学のバックアップもあって久々に全日本優勝したし
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:41.76ID:J8O9R9tm
>>134
早稲田嫌いの東洋ヲタらしいなw
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:06.99ID:YOafh8ru
東京国際が7位とか来たらめっちゃ盛り上がりそうだな
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:32.08ID:4VxmSDiI
鈴木塁=今西
橋詰=永戸
梶谷=山下
全日本の結果を見たらこうなる
じゃあ、これを箱根の1〜4区に当てはめてみようか

1区今西、2区森田、3区永戸、4区山下
うーん、弱くはないけどこのメンツで5区にトップで襷を繋げると思うか?
ちょっと厳しいと思う
まあ他校のミス次第ではありえなくはないけど、92回大会ほど圧勝ムードの展開には間違いなく持ち込めない

やはり、まだまだ地力が足りないよ
永戸(橋詰)は3区予定の館澤に1分以上負けるようにしか見えない
だから、青学が絶対不可侵なほど強いとは思わない
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:41:39.36ID:Z1UaAAw7
>>133
ゲイ在日ゲイ精神障害犬タカユキは去勢されると良い
青学の箱根5連覇後に渋谷で不愉快なモノを見なくて済むのでね
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:47.05ID:Z1UaAAw7
>>140
お前チンコないだろ?
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:48:46.10ID:km7Jq552
まーた青学オタが暴言吐くだけのスレになったのか
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:53:01.21ID:0n3V/vJw
俺は青学ファンだけど「青学が絶対不可侵」などとさらさら思ってない。
西山が復活して昨年並みに走れば東洋といい勝負。5分5分じゃないか。
東海と駒沢も油断できない。正月が近づくにつれハラハラ・ビクビクの今日この頃。
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:58:38.77ID:km7Jq552
こういう(>>146)真面目なファンがとばっちり喰らうの可哀想だからそろそろバカはおとなしくしてほしいよな
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 21:59:24.22ID:4VxmSDiI
>>146
謙虚なのは良いね
でも、青学は東海より下だと思わなきゃな

西田=竹石、中島=小野田と考えれば、山の登りと下りで両校の差はつかない
小野田は中島に少し勝つだとうけど、その分は西田が竹石に勝つだろうからな
だから、鍵になるのは平地なんだよ
平地の2〜6番手までは東海が青学を上回ってるし、鬼塚が完全復活したんだから東海の勢いは止まらない
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:00:47.42ID:km7Jq552
>>148
君も黙ってな
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:01:24.80ID:xTybPpIV
青山学院大学の三大駅伝優勝回数/出場回数
出雲駅伝 4/9
全日本大学駅伝 2/8
箱根駅伝 4/23

強すぎ
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:06:42.04ID:Fy1KRB/2
シード争いは
out早稲田日体
in駒沢順大國學院のうち2校
ってところだろうか。駒沢は確実として。
拓大と中央が全日本出てないから読めねえな。
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:10:28.73ID:XtB4Btys
>>152
中央学院安全圏かね?
前回も山揃ってたのに結構危なかったが
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:14:00.21ID:4VxmSDiI
>>151
どういう展開で勝つか詳しく書いてみ?
それで、君に見る目があるかどうか評価してやるよ
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:14:43.37ID:h2g6CZeo
>>150
箱根
青学 23戦4勝19負
東海 45戦0勝45負
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:15:07.17ID:Fy1KRB/2
>>153
すまん完全に忘れてたorz
でも横川高砂市山あたりが全日本走ってなかったし… っていうのはある

日体大はダブルエースがそろって全日本でやらかしたから多分一番やばい
早稲田は永山太田が全日本走ってないけどそれにしたって関東最下位だし…
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:19:55.15ID:Yb1bSnem
>>140
だったら
東海は
西川ー湯澤ー館澤ー鬼塚ー西田
を全日本の結果で同レベルの選手で入れ替えると
小野田ー梶谷ー舘澤ー吉田圭ー林

1区小野田かーかなり厳しいね
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:25:45.68ID:Z1UaAAw7
>>143
大阪のたかひろ
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:26:37.74ID:Z1UaAAw7
あら?タカユキだったかw
なあ、迫信!
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:30:40.56ID:4VxmSDiI
>>159
想像して考えられない時点でセンスゼロ

戦力差?
10000やハーフのタイムで青学はトップだったっけ?
東海の底力をなめるなよ
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:32:18.03ID:aQPGMtU0
>>120
特に駒澤
そしてこれからは東洋の若いOBがうるさくなりそうな予感
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:35:19.50ID:Yb1bSnem
>>164
去年から三大駅伝の予想外し続けてる時点でセンスゼロ
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:38:40.56ID:YUDh/FDq
出雲や全日本は持ちタイムがトップの東海さんはどうなったんだろうなあ
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:54:04.71ID:Fy1KRB/2
全日本も区間賞は館澤だけだったしなあ
なにより最悪の不安要素が今の東海にはあるし

何の事かって? 言わなくてもわかるだろ。このスレ見てるなら
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 22:54:50.20ID:EkOwey7j
こんだけ多くの大学が駅伝強化してると
15分台の選手も引っ張りだこになるな
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 23:10:04.74ID:HZv1IHXD
>>156
そもそも箱根に間に合ったとしても間違いなく万全じゃないからなぁ
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 23:31:41.39ID:d63buS60
過去に連覇してた駒澤や順天堂の時はどう言われてたんだ?
はよ負けろとかいい加減他も頑張れとか今みたいな感じか?
と言ってもネットかそこまで普及してもない時期じゃわからんか
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 23:55:50.05ID:w3cTCLo0
駒澤に比べて青山4連覇はよく言えばぶっちぎり過ぎて面白くない勝ち方なのもあるよね
最初の2年に比べれば後の2年は多少は盛り上げてるが
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 00:04:33.89ID:lQvkgxwd
立教は2007年にアスリート推薦導入して、一足先に強化開始した野球部が六大学で優勝するまで10年かかった
この間高校野球の有名選手をたくさん取ってるにもかかわらず
野球よりライバルが多い駅伝は箱根に出るまでに同じかそれ以上時間がかかるだろう
どこまで我慢できるか
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 00:12:18.73ID:c1B/98zo
立教OBの顔ぶれを見れば判るように 舌先三寸で喰ってるような連中ばかり

泥臭いとまで言われた青学並みの練習が そんなやつらに出来るとは到底思えない 
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 00:41:55.68ID:wpMVtUC+
駒澤4連覇時の往路優勝校
02神奈川
03山梨学院
04駒澤
05東海
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 00:45:43.17ID:wpMVtUC+
青学4連覇時の往路優勝校
15青学
16青学
17青学
18東洋
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 00:48:56.30ID:wpMVtUC+
>>178
駒澤は9区での逆転があったからね
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 01:23:15.67ID:HTKRaWK9
>>181
そういや全部復路で逆転だったな
これもある意味すごいよね
先頭効果無しで勝てるってチームとして相当強い
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 02:03:32.05ID:9TdjFYGC
>>184
駒澤黄金期はvs山梨の2003以外30秒差の2位とかで楽々逆転が多かった気がする
順天堂とかほうがやたらと復路に主力残してて9区で逆転してたような
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 03:17:22.63ID:g7Fx6Nl+
右2文字と数字はPBを出したレースと当時の学年
ハーフランキング
01 森田(4)  1:02:46 神奈2
02 橋詰(4)  1:02:46 立川2
03 鈴木(3)  1:02:55 世田1
04 岩見(2)  1:03:13 世田2
05 梶谷(4)  1:03:19 丸亀3
06 富田(4)  1:03:24 高根2
07 林(4)   1:03:28 世田3
08 飯田(1)  1:03:39 世田1
09 小野田(4) 1:03:42 立川2
10 山田(4)  1:03:45 立川3
11 吉田祐(3) 1:03:55 世田1
12 神林(2)  1:03:56 世田2
13 橋間(4)  1:03:59 神奈2
14 竹石(3)  1:04:10 立川2
15 吉田圭(2) 1:04:31 神奈1
16 松田(4)  1:04:40 神奈2
17 湯原(1)  1:04:44 世田1
18 森川(2)  1:05:12 世田1
19 松葉(2)  1:05:29 立川1
20 田辺(3)  1:05:31 世田3
21 中山(2)  1:05:40 神奈1
22 植村(3)  1:05:44 神奈1
23 中根(3)  1:05:46 立川2
24 新号(2)  1:06:02 神奈1
25 生方(3)  1:06:09 神奈1
26 花輪(3)  1:06:38 宮古3
27 永井(3)  1:06:58 神奈1
28 大藏(2)  1:07:13 神奈1
29 中村(3)  1:07:45 神奈1
30 花田(3)  1:08:40 神奈1
31 鶴貝(2)  1:08:56 立川1
32 谷野(3)  1:10:24 神奈2
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 04:01:10.21ID:iAwFZus5
>>184
1区が必ず超スローペースの集団だった時代だよね
レース展開そのものが全く違う時代のような…
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 04:56:35.09ID:lWvaefJn
>>180
校風が似てるということで青学と合同練習なんてのもしやすいかもよ。
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 05:15:24.60ID:o1oV+UWL
いきなり強い選手は集まらんよ
最低でも箱根本戦出場まで5年掛かるとして、最初のスカウトで入る子は
大学4年間の可能性をドブに捨てて部の立ち上げに尽くすことになるわけだからね
まずは、二流三流の選手を大学のブランドで釣って育成で結果出すことからだな
立教が箱根を狙うにあたって、この育成って部分が超重要になってくる
出来れば2、3年目あたりで学連選抜にメンバー入れるくらいはしないとね
そこまでに5年以上費やすようでは上野体制では箱根は土台無理、通用しないということだ
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 05:49:49.31ID:sjhLCa2s
そもそも指導者の経験が全く無い上野をいきなり監督に持ってくること自体理解不能。
まずはどっかの実業団なり高校なりから実績のある監督なりコーチなりを引っ張って来なきゃ。
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 06:20:10.27ID:k5GIWtOF
>>189
さすがに5年で結果出せっていうのは酷だろう
入ってくる選手にも当たり外れがあるんだし
ただ、ダラダラ続けても金と時間の無駄なんで、はっきりと期限設けてそれまでに一定の結果を出せなければ解任って感じでいいと思う
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 06:31:21.21ID:H0gqO3CJ
>>187
えっ?
80回大会と81回大会の1区はハイペースなんですけど
当時のレベルを考えると、62:50前後のタイムはかなり速い
君は、何も知らないんだな
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 06:37:30.37ID:qf0cfpTo
今回の人事は話題先行な割に目標設定が性急なんだよな
きちんとロードマップは存在しているんだろうか
5年なんてあっという間だろうに
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:03:43.21ID:mLPgOi7t
駅伝監督に求められるもの:
知性、忍耐、度胸、厳しさ、優しさ、思いやり、誠実さ、社交性、好奇心、向上心、勝負勘

現役時代を見る限り上野にはどれも備わっていない
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:04:16.21ID:cCm1pjB7
>>180
そうだよな
青学が泥臭い事するだけで大きなサプライズなのに立教までやるかね?
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:05:08.15ID:cCm1pjB7
>>184
てか、復路重視しかなかっただろ?
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:09:47.08ID:LStfN83P
>>191
原は天才
それに上野なんかより覚悟が全然違うだろ?

ローン残るマイホーム捨てて契約社員で来れるか?
奥さんと一緒に選手寮で生活できるか?
普通、どう考えても含めた無理だろ?
誰でも躊躇するわ…
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:26:22.81ID:LStfN83P
早稲田の中谷は上尾出ないんだなw
やはりトラックメインで箱根や長距離は興味ないみたい
ま、その希望が通る緩い早稲田だからな
中谷のマイウェイ振りに手を焼きそうだわ
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:27:05.86ID:LStfN83P
>>202
日体は何気にシードとるね
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:37:10.11ID:MSfZgFza
「名選手名監督にあらず」
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:39:56.79ID:+AUwjD3k
>>152
往路で波乱を起こすなら拓殖だと思ってる28分代6人で3区以外の往路はみんな28分代の選手が走ると思われる何より拓殖の鬼門5区6区が28分出したのは強い!
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:03:07.31ID:5+i9bL9g
>>205
大学の指導者は挫折組とかエリートでなかった人の方がいいだろうな
実業団経験はあった方が選手の進路のコネ的にはいいが

人にもよるだろうが大抵のエリートは14分半切れない部員の気持ちも
どうして自分のようにできないのかもあまり理解できないだろう
エリートは実業団の指導者がいい
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:04:14.50ID:htkwCu0t
東国は学費無料&奨学金という名のお小遣い付き
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:08:17.04ID:c1jN2WIa
来年の予選会は原がついてる麗澤はかなりの確率で通過すると思う
そうなるとはじかれる所が2校でることになるがどこかな
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:12:50.32ID:QpvhpL/U
麗澤に原がつくってどういうこと?
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:16:22.12ID:jhliruSj
> 強化指定部 5 年間の軌跡
> 陸上競技部 中・長距離ブロック監督 原   晋

> 2004年4月正式に新体制がスタートし、念願の合宿所にて30数名の部員とともに生活が始まりました。
> しかし、合宿所において24時間体制で学生と生活をしてみると、本気で箱根駅伝出場を目指す集団なのか、疑問に感じるような生活態度に驚かされました。
> 朝練習では、雨が降ったら休み、歩いたり、コンビニで立ち読みをしたり、集団走なんか出来る状態ではない。
> 茶髪がなんで悪いの。なんで選抜合宿にするの。全員一緒に食事なんて管理されたくない。何かにつけて飲み会を行い深夜帰り、麻雀等々。
>
> 考えてみると、今まで1 人暮らしで、楽しく自由に生活し、学生中心で好きなように活動していた学生にとっては、
> この合宿所の存在は有難迷惑なことだったのだと思いました。
> 監督就任前からの選手と強化指定部以降入学した選手が混在していた就任3年間は競技の指導というよりは、
> 私生活の指導ばかりをしていた記憶があります。
> ただこのことは遠回りかもしれませんが、「良質な土壌に変えなければ、いくら良質な苗を植え付けても荒れ果てる」訳で、
> これから優秀な人材を確保し、部の体制を箱根駅伝出場に向けてしっかりとした土壌にするため、避けて通れない時期だったと思います。

> しかし、強化指定部創設後最大の危機が監督就任3年目にやってきました。この年、短時間で結果(箱根駅伝の出場)を出すために
> 高校生のスカウティングを記録重視で行った結果、学業との両立、規律と厳しい鍛練に順応出来ない選手をスカウティングしてしまい、
> 2年間積み上げてきたものが簡単に壊れてしまったのです。

> 結局その年の予選会での結果は最悪でした。それに対しての各方面からの手厳しい批判と部内の意気消沈した険悪なムード、
> あの悪夢は未だ頭から離れることはありません。この年のスカウトの反省により、
> 今のスカウト活動の方針(青山学院での人材のあり方はただ単に記録だけではなく、学力、性格、私生活での自己管理が出来る生徒等)が確立されました。

2009年頃の文章だが、陸上の指導なんかできると思ってたら大間違いって事だな
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:19:16.97ID:LStfN83P
なるほど原は天才であると同時に苦労人でもあるな

迫信シネ
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:22:24.04ID:wpMVtUC+
原監督以外に苦労人いる?
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:35:24.18ID:f+d9fij7
なんかみんなの話聞いてると立教うまくいきそうもないな。

>>169言われて原監督の論文読んでみた。教えてくれてありがとう
(陸上協議部長)伊藤教授は監督人選にあたり競技実績は特に問わないが二つの思いを伝えた。
一つ目は「青山学院のことを思ってくれる方」、二つ目は「挫折している方」であった。
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:48:50.49ID:pKvJldmr
苦労人等々で言えば、原監督はタイプが違うけど、
指導者層はほぼ全員が実業団とかで挫折しているように思えるがね
大八木なんか、大学に入り直したのに、年齢の関係で4年次は箱根走れなかったりしているし

大学、実業団でも成功して指導者になっているのって、坪田、藤原辺りかな?
この2人は大学でトップ選手、実業団で日本代表、そのまま母校の指導者って言う王道ルートを歩んでいるし
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 08:55:46.49ID:/ytrhgGT
優勝 青山学院
二位 東洋
三位争い 法政 駒澤 東海 帝京
シードボーダー上 拓殖 國學院 城西 明治
シードボーダー下 順天堂 早稲田 日体 神奈川 中央
鶴見繰り上げ 大東 日本
戸塚繰り上げ 中央学院 東京国際
平塚繰り上げ 国士舘 山梨学院 上武
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 09:06:01.45ID:Kz9kJVGU
東洋も川島が監督で良くなったが下地はあったからな

体育学部には行きたくない中央や法政にいけないレベルの生徒中心になるだろうから最初はきついやろね

とりあえず留学生はあり
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 09:45:09.55ID:LcDi83nX
>>194
上野の横に佐藤を招くと良さそう。
監督は上野でも後輩の佐藤が陸上を操り
上野が男気でチームを作っていくみたいな
上野が高校の時に伸びたのは後輩の佐藤の
存在が凄く大きい。全ては両角監督の言葉から始まっている。佐藤を勧誘するとき
高校駅伝で区間賞を取った選手がいる。
ひょっとしたら君と競り合えるかもしれない
と。こういうドラマ性を探り当てれば指導面白いかもな。上野なら出来そう
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 09:46:47.49ID:LcDi83nX
>>218
境さんも。
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 09:52:55.55ID:LcDi83nX
>>215
青学スレは本当に荒れてましたよ
プロセス管理ダサイ
とか
原やめろ の誹謗中傷
ファンは増えるし
11時間を切ることが普通のチームになるんだから凄いわなと同時に当時誹謗中傷してた
人達って本当に青学関係者なのってくらい
学習能力足りないよな。時代を先読みする力 先見性が全く無さすぎる
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 09:55:52.51ID:h88geYsO
青山学院は日本人のルックスしたケニア人10人いるようなチームだからな。
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 09:56:51.17ID:h88geYsO
森田は健吾にコバンして体力温存して67分15秒だから66分50秒前後では走れる!
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 10:05:44.74ID:e0yJyq1a
神大も全日本優勝するまでは批判の嵐だったな
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 10:14:30.53ID:3d42r+vU
>>225
それなら何故卒業したら普通の日本人に戻るのか?そう考えると青学が今強い理由がわかるな
プロセス管理で蓄積されたデータを元にして、駅伝の各区間に適した選手を割りと早い段階から見極めるんだろう
そしてその区間で区間賞取れる練習を課す
練習の達成度を見れば各選手が実際のレースでどれくらい走れるかわかるから区間配置も適切に行える

ここまで指導する側が考えてくれるなら選手はあとはその枠(目標)の中でひたすら自分の力を磨けばいい
ただ卒業してその枠がなくなると一から今度は全部自分で考えて練習を積み上げて行かなきゃならないからすぐには結果はでないってことだろうか
まあ社会じゃそれが普通のことだけど
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 10:30:02.79ID:4pspsGVw
>>227
そして箱根の結果が大誤算すぎて批判の嵐に逆戻り
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 10:47:08.49ID:Xw12Wcxa
>>221
東洋、城西、上武は現役実績のある監督おいて成功したが今の時代だと厳しい気はするね

母校の藤原と比較しても分が悪い

佐久から毎年どれだけ引っ張れるかかな
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 11:16:57.42ID:mL1wsaeQ
早稲田 早稲田 早稲田

優勝は早稲田

現実の早稲田はシード落ち
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 11:26:06.62ID:QpvhpL/U
>>224
その頃に青学スレ画あったことに驚きだわ
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 11:43:37.64ID:LcDi83nX
>>233
ありましたよ。残ってるから読んでみると非常に面白いですよ。
まさか10年後箱根駅伝の先頭をひた走るチームになるとはってびっくりすると思います
原監督が選抜チームの監督をする頃に誹謗中傷が止まりだしたから伝説のキャプテンが現れたり選手も原監督を信じたんでしょう
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 11:48:52.25ID:s/qet/Vt
>>234
原さん就任当初は部員との対立や結果出なくて首になりそうになったりとかがあっての今だからな。絵に描いたようなサクセスストーリーだし映画化できそうw
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 11:48:58.68ID:LcDi83nX
原はやく消えたほうがいいでしょ?選手の事考えてあげなよ!

2007年の青学スレに書いてあった文章
消えた方がいいのは別な意味でそう思ってる人多いかもね
テレビに出過ぎと駅伝強すぎ
書いた人が青学関係者ならバカな話
ここを乗り越えないと箱根駅伝の指導者は勤まらないでしょうね
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 11:56:59.75ID:ZJdJK06F
>>212
麗澤は青学に教えを乞っているからでしょ

>>236
その書込みは関係者っぽいな
確かにネット社会の現在、誰もが通る道かね


迫信氏ね
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:00:14.40ID:QpvhpL/U
駒澤も大八木さんが来た当初は大変だったみたいだね
1から強豪を作り上げるってのは並大抵の覚悟じゃできないよね

両角さんも高校では1からチームを作り上げたけど、大学では今のところうまくいってないね
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:08:16.88ID:VZTPMh4f
>>238
佐久が凄いのは両角の指導があったからではなくて、クロカンコースの存在が大きかったってことがわかったな
まあ、そのクロカンコースを作ったのは両角だから、両角の功績とも言えるが
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:08:26.34ID:iKn2qYkK
上野に期待する声が大きいのも当然でしょう
世は正に原政権青学一強の時代、それもまだまだ続きそう
箱根のスペシャリストの監督達が束に成っても敵わないのだし
一部では白けムードが漂っている「観なくても分かる、また、青学でしょ」と
そんな中、新進気鋭、未知数の上野監督に期待する声は自然大きくなる
閉塞感漂う大学駅伝界に一筋の光
それが上野裕一郎なのだ
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:11:34.82ID:LcDi83nX
>>237
こんな男に監督を依頼した大学側に一番責任がある。
中途半端に補強してるからこうなる。
大学側が本気で箱根に出て欲しいと思ってるなら、
金積んででも実業団からベテラン監督引っ張って来い!と、
原ではなく大学の関係者に言いたい。

これも凄いです2006年
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:12:11.43ID:PJKrtXRe
鈴木竹石吉田生方
神林吉田岩見
飯田湯原
4年抜きでも全日本までなら既に戦えそうな駒が揃ってるというね
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:12:44.09ID:yWvk8YxZ
誰もまだそこまで上野に期待してないだろw
次の箱根は東海東洋駒澤が万全でくればわからんよ
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:14:15.25ID:ZJdJK06F
>>243
原にしたらしたやったりで今は教授だからな!


迫信シネ
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:14:32.22ID:QpvhpL/U
上野みたいなのが意外と成功したりするんだよ

野球で例えると、巨人の原監督が名監督になるなんて、落合さんが名監督になるなんて誰も思わなかったでしょ
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:15:46.61ID:ZJdJK06F
>>241
立教というのがミソ
あとは上智と筑波と慶應


迫信自決しろやw
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:19:38.61ID:yWvk8YxZ
また青学オタのオナニー始まったな
内輪ネタなら自分のスレでやれよ
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:23:11.15ID:ZJdJK06F
11月18日(日) 19:00〜

箱根駅伝を目指す1年間に迫る
密着!箱根駅伝 春夏秋冬 前編
https://thetv.jp/program/0000949037/

BS日テレ!駅伝ファンの皆さん、お見逃しなく!


迫信は死んでろ!
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:23:47.27ID:LcDi83nX
監督はどうあれ、青学の練習じゃ他の箱根出場校に比べて
内容がぬる過ぎるよ。もっと激しいぞ他校の練習は。
精神論うんぬんは抜きにしても、練習の質と量が違いすぎる。

2006年

現在
恐らくどの大学より練習厳しい
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:24:04.69ID:kBV7cyaD
>>249
迫信はオナニスト
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:27:12.92ID:kBV7cyaD
迫信は大阪在住40代たかゆきゲイオナニストw
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:31:55.33ID:pB0UjL7l
迫信が青学になびきつつあったのは重大な危機でしたが、どうやら平常運転に戻ったようで何より。

青学
駒澤
東洋
東海
帝京

と予想。センスマイナス様のご託宣どおり
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:32:41.59ID:wNZRW1Tr
>>245

皇帝青学>>>>>東海+東洋+駒澤 選抜チーム

ちなみに「>」が5つなのは
青学の箱根5連覇に敬意を評して記した
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:34:06.77ID:tLNzEV6f
迫信は逝ね!
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:36:44.73ID:I0aRXMxd
父ちゃん早稲田、母ちゃん青学、わい明治、妹中央。 関東人だけど正月に家族で箱根観戦するのが楽しみなんや。 全国に解放して欲しくないんや。そして新興ももういらないんや。 予選が怖いんや。。
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:46:02.13ID:TOGDQA6w
>>257
92回大会(神野4年時)
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:48:12.50ID:f+d9fij7
>>255選抜チームは山対策で法政入れれば青学倒せる
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:54:46.19ID:LcDi83nX
どっかの雑誌に「11時間を切るようなスピ一ド駅伝で優勝する!」なんて言ったアホだからな。
そういう妄想は、本戦に出て少なくともシ一ド校に定着してからにしてね。頭の程度が疑われちゃうから・・・。

2005年
マジで?原監督は本戦出場してない頃に先を予測してたのか。これは叩かれるのは仕方ないとして実現してる
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 12:58:41.44ID:LcDi83nX
ビジネスの世界で学んだことを競技の世界で生かすらしい。
自分箱根も世界も未経験なので・・・。
「プロセス管理」だって。
だったら陸上片手間にやってきたビジネスマンより、
もっと優秀な管理者連れてきたほうが成功するのでは?
言動が理解できない。
妄想にしか聞こえない。
スポーツのプロセスとビジネスのプロセスは似ているが違う。
逆は参考によくされるが、ビジネスの管理を選手に言っても無理。
そういえば東農大の前田監督も同じこと言っていたが・・・。
結果は3年目で・・・。

2006年ってオヤジが若者をこき使い
叩き潰してた時代でしょ
若者をしっかり自立させないと組織が回らない現代とは感覚が違いすぎるわな
さすがにこう書かれたら原監督でも体重10キロ落ちるわ
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 13:04:31.96ID:vONQTTzD
今東海スレにかねやんいる?
かねやんて、他のファンより内情に詳しそうだよな
何者なんだ??
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 13:13:04.96ID:Yv9duHxY
>>264
あの原ですらなかなか結果が出なかった訳だけど、長い目で見た結果お釣りが来る程の大成功
東農大の前田監督もあと10年やってたらどうなってたかわからないなww
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 13:36:56.63ID:3FORc/yd
>>265
おうよ!俺もかねやんファンだけど近頃は不在で寂しいわ
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 13:38:21.22ID:IWuYKiRW
>>259
東洋は欲情したら痴漢しちゃうけどなw
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 14:13:06.46ID:LcDi83nX
>>263
アホだと叩いてた人達が多くいる中
それが実現し過ぎて
ついて来れないチームが多く
どうにもならない現代
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 14:16:11.44ID:LcDi83nX
>>266
結果の出ない頃に
くっしーん はいきーん
の全く進歩のない陸上部の体操
笑うな 喋るな 地味な服を着ろ
の面白くもない雰囲気
にうんざりしてたんだろう。
指導者になるなら何か反面教師になりそうな
気持ちは大切かもな
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 14:18:57.64ID:LcDi83nX
>>247
箱根駅伝を走った
青学の先頭を上野が指導するなら
教えられるのは久保田しかいないだろう
そこで
秋山ならどうする?池田ならどう接する?
安藤や下田ならどうアプローチする?
森田や林は?
ってなると勉強しないといけないことは
沢山ある。
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 14:36:54.50ID:yxX8ZQPE
>>272
結局何が言いたいんだ?
まだ監督として何も初めてもいない上野に他大ファンが上から目線でダメ出しするって
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 14:46:45.98ID:sCj3cHiT
強化中(しばらく本戦出てない)…筑波・慶応・立教・専修・亜細亜
強化中(本戦未出場)…麗澤・駿河台・日本薬科・武蔵野学院
強化中(予選も出てない)…立正

5年後10年後どうなってるか全く予想つかんな
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 14:48:19.35ID:HH25pVK6
会見でも競技者との二足の草鞋とか言ってるし、監督という役割を舐めていることは明白
そもそも上野が率いるのは超弱小チーム、それをこのご時世5年で本戦出場とか無料ゲー
大学側も新監督側も箱根を全く分かっていない
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 14:56:33.04ID:GWd86I3U
上野については、そこまで話題にする必要も価値もないと思いますがね
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:06:04.60ID:yxX8ZQPE
>>274
一度シード落ちしたら駒澤くらいの瞬発力ないと這い上がるの難しそう
中央明治は何としてもシード取りたいだろうな
早稲田がもし落ちたら来年の新入生立川走るのか
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:09:05.91ID:WBCyRPJD
立教の最終的な目標は、ただ100回大会に出ることなのかそれとも継続して成長するチームを目指し優勝を狙うのか
それによっても色々見方が変わってくると思う
後者だとしたら、上野には些か荷が重い気がする
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:15:01.07ID:yxX8ZQPE
>>280
まず前者を達成しないことには後者は当然無理なんだからまずは本戦出場じゃない?
本気なら状況に応じてサポート体制整えるなりするだろう
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:19:45.59ID:6F9dJioJ
しかし何故上野選んだし
インフルエンザ全開で箱根走っちゃうようなキ○ガイやぞ
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:28:15.87ID:jXC5Vp8q
まあ、大学側が全力でサポートしないとまずムリだろうね>2024年箱根出場
推薦枠の大量確保、予算の大幅な割当て、早急な練習環境の構築、、、等々
可能なら学費免除や留学生招聘も

立教ならいずれも不可能ではないだろうが、ここまでするには相当の覚悟が必要ね
ここまでやっても上野が無能なら全部パアだし
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:32:23.16ID:g7Fx6Nl+
鈴木―森田―林―岩見―竹石
小野田―橋詰―梶谷―吉田祐―山田
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:36:03.42ID:UcrqbEiL
聞いたことも無いようなFランなら出場しただけで箔が付く(名前が売れる)が、
立教レベルの大学になると優勝しないと恩恵に与れないんじゃないのか
箱根で優勝→自分も学生になって応援したい→受験者増
っていうのが日駒以上の大学の筋書きだろうし
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:39:15.45ID:yxX8ZQPE
選手と一緒に寮生活するのかな?
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:41:08.60ID:++nHyqC2
>>286
大学を売るだけではないからな
系列や付属を知ってもらえるなどあるから
山梨なんか典型的だろ
学校法人で利益出たらOKなわけで
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:41:32.08ID:++nHyqC2
東海も追加
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 15:50:12.33ID:sPmavmBM
瀬古どん
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 16:16:12.60ID:3wg1XOVE
どんな人が立教に来てくれるか妄想してみた
@強豪校からのスカウトに漏れた選手
A立教というブランドに魅力を感じる選手
B新しく整った環境で競技に取り組みたい選手
C反骨精神が強い選手

恐らく一番多いのは@の類型かな
ABは多分少ない、Cは青学の久保田みたいなタイプを想像したんだが超レアだろうな
とりあえず最初は試行錯誤でいいから、指導方針や運営方針に理解がある選手に集まって欲しい
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 16:26:10.11ID:4Z9Zk1gL
どこかの大学に助言を受けて指導方針等を固めたりするんだろうな
佐久繋がりで東海とか?
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 16:34:55.67ID:h88geYsO
>>293
大谷出岐4年は遠藤が区間18位だったな1区。
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 16:51:22.27ID:IJcj2wdk
まぁその強豪校から漏れた選手を育成して予選会突破が難しいんだよねぇ。
上武、帝京、拓殖あたりからノウハウを学ばないときついだろうね。
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 16:57:58.70ID:ifOJCULb
久保田は出岐に憧れたという理由もあるけどな
少なくとも出岐クラスの大エースを育てたら後は芋づる式に良い選手は来る
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 17:01:01.70ID:LXjmuSIJ
八王子LDに大迫来た
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 17:40:58.59ID:538p1zQw
>>299
八王子LDって24日じゃないの?
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:08:54.89ID:n8M1Lb99
上尾シティマラソ参加者名簿
http://ageocity-marathon.com/system/wp-content/uploads/2018/11/a4ca88c3807d08536e4d7bb2d2b3b0d2.pdf

東海からの主なエントリー
三上 嵩斗
東 優汰

郡司 陽大
小松 陽平
阪口 竜平
中島 怜利
中園 誠也
羽生 拓矢
田 凜太郎
松尾 淳之介

上村 亮太
塩澤 稀夕
名取 燎太

市村 朋樹
須崎 乃亥
田中 康靖
本間 敬大

全日本組は郡司以外は回避だけど62分台がボコボコ出ても全く驚かないメンバーだな
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:25:07.57ID:6a8MgpNj
でもまあ多くの大学が力を入れるのは良いことだ
競技者のレベルも上がるし、他のスポーツに流れてた優秀な人材も確保できる可能性が高まる
日本の陸上の底上げにもなるだろうし
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:28:23.28ID:kaYiMQP3
>>301
大迫、練習じゃん。二本エントリー!
日本人でも先着できるチャンス?

今年勝ったのは鬼塚だけかな?
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:30:53.79ID:moh3Msnt
>>307
箱根廃止論唱えてるガイジってこういうこと考えれてないよな
ちょっと考えたら箱根廃止なんかしたら長距離陸上界は衰退の一途を辿るってわかるのにな
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:36:54.36ID:gm1gUcdJ
日大が新しい留学生二人連れてきたみたいだな
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:42:29.15ID:gm1gUcdJ
>>311
学年はわからないけど八王子ロングディスタンスにいる
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:47:56.00ID:QpvhpL/U
>>309
でも設楽、大迫はじめ、箱根組が陸上界を席巻するようになってから、箱根廃止論者って絶滅したよな
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:54:28.21ID:moh3Msnt
>>314
ヤフコメにたまにいるぞ
まぁそういう奴は世陸か五輪の時ぐらいしか陸上を見ないクソにわかなんだろうけど
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 18:58:51.32ID:05v8jueN
>>308
お前それで鬼塚に取り憑いてたのかw
お陰で不調のシーズンとなったわ
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:00:42.60ID:4H1WXRZ7
>>305
上尾で61分台出しても箱根で活躍出来ないからなwww
大体轟沈してるだろ?
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:07:15.58ID:1Qff2AVK
しかしマラソン日本記録見てみるとトラックからのスピード型もロード巧者のスタミナ型も両方いるのが興味深いな、今はスピード型の勢いが凄い
藤本が7分台で走るとは思わなんだ
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:08:26.32ID:f+d9fij7
>>305
62分台ぼこぼことは羨ましいな。
青学はほぼ全員出た世田谷ハーフで一人も出せなかった。
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:16:18.19ID:1Qff2AVK
>>317
学生で61分台出したのって木原とか設楽兄弟ぐらいじゃね?
木原は出した後の2区あんまりだったけど
当然だが1分台と2分台の面子の差が凄い
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:17:20.97ID:vjQX700j
>>319
世田谷と難易度違うからな
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:26:30.84ID:o1oV+UWL
>>319
頭悪過ぎ
世田谷とか63分台でも十分凄いのに
こういう陸上全く知らないゴミが生意気なクチ叩くのほんと腹立たしい
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:30.97ID:f+d9fij7
>>322陸上知らないでごめんなさい。世田谷は難しいコースなので63分台でも十分すごいのか。安心した。
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:31.12ID:89In0/BH
>>323
上尾と世田谷ではタイムが1分ぐらい違うよ
上尾=箱根1区、世田谷=箱根4区みたいな感じ
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 19:49:19.21ID:epDvAGK4
上野もすっかり老けたな
メタルギアの小島監督かと思ったわ
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:06:57.48ID:Ab+UKIJJ
相澤が橋本の尻に蹴り入れたと聞いてショック
あんな優しそうなのに後輩の尻を蹴り上げるような男だったとは
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:33:54.13ID:IJcj2wdk
ただ質の高い練習は上野自ら引っ張れば可能だね。
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:35:00.09ID:rnltkTDG
>>325
去年上野が出た都道府県駅伝の長野チームで
上野に可愛がってもらった中学生が…みたいなやつか
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:35:14.71ID:J6PZFJhD
>>327
西山と相澤は箱根アウトなのだろう
厚顔無恥に走るつもりなのかねェ
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:42:35.68ID:J6PZFJhD
>>332
お前、捏造もいい加減にしろよ!
橋本は退部だけでなく退学にまで追い込まれてるんだぞ
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:42:43.26ID:/rdnew+b
立教は東京国際の手法を学べばいい。
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:47:03.32ID:cW2tbDDA
>>322
29:55の中村拳に先着した青学勢が一人だけっていう時点で凄くないだろ
まあ中村拳は長い距離が得意だし10000も29:20ぐらいの力はあるだろうけど、でもハーフで62分半は出せないだろうから世田谷がマイナス1分っていう理論はおかしい
中村拳がハーフで62:22を出せるのか?
丸亀とかよりは記録は出にくいが、マイナス1分っていうのは誇張し過ぎ
青学に都合の良いものさしで測ってんじゃねえぞ

まあ、全日本に出たメンバーの中で活躍した青学選手は認めざるを得ない
だけど、飯田だの山田だの湯原だのを強い選手として認定するべきだとは思わない
そこは区別しないとね
ついこの前、区間タイムで山田が9区で69分00とかいうとんでもない馬鹿な妄想の書き込みがあったけど、そうならないように落ち着いて客観的に見るべきだよ
あの駒澤窪田でも69分ジャストあたりだったんだから、そういうことをちゃんと考えなきゃ
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:58:28.28ID:mMImVcbQ
控えめな実力換算
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 20:59:11.74ID:afXnh9ux
>>273
今の若い人をどう育成していくんだろうね。
こんなことも出来ないのかと怒鳴るのか
案外冷静にやるのか。
欲しい人材も真面目な選手がいいのか
明るい選手がいいのか
ポリシーはあるのか
課題は山積みだろうな
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:03:07.51ID:cW2tbDDA
>>337
全日本に出れなかったんだから、つまり浅井より弱いんだろ?
中村は頼りにしてるし箱根で見たい選手だが、ハーフで62分前半とかを出すイメージはできない
その中村にすら負けた選手は強いとは言えない
0342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:03:21.73ID:wmcmULT4
まぁ確かに上尾より1分ってのは違う気がするは
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:23.43ID:X/0vBTj7
馬鹿が強いと思わなくたって、陸上関係者(ニワカ&玄人含む)の99%は強いと思ってるから
中村も強いだろうけど、そのクラスの選手が何人も居るのは大きい

と、少しは陸上を知っている人間は思うわな
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:10:20.22ID:vjQX700j
>>345
まあ迫信は毎年予想外してるからね
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:10:27.62ID:cW2tbDDA
>>342
だよなぁ

>>344
ん?
誰が強いの?

中村拳クラスなら、東海や東洋にはたくさんいるだろ
東洋は、吉川が無事に復帰したら中村拳は10区あたりだからね
世田谷に関しては、岩見以外は威張るほどの価値はないよ
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:11:12.44ID:w0xbUAn6
>>320
世田谷と上尾では60〜120秒は違うぞ

上尾は常時好コンディションに加えて
特に去年か一昨年は霧も出て適度な湿度だった

現に上尾で好走したチームでも
世田谷に重きを置く青学から10分以上遅れるのが現実だからな
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:13:24.88ID:cW2tbDDA
>>345
秋山はとっくに28分台を出してたし都道府県でも実績あったんだが
まあ、過去の都合の良い事例だけピックアップして推すのはそりゃ楽だよな
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:12.21ID:IJcj2wdk
青学って上尾走ったことないの?
青学が結果残すようになってから世田谷ハーフ走る大学増えたよな?
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:22.64ID:cW2tbDDA
>>348
お前は、人の話を聞け
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:17:23.24ID:PJKrtXRe
10人全員万全で勝負したら青学と東洋にそこまで差はないと思うわ
ただピーキングやら11番手以降の差がありすぎるから勝負にならない
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:17:30.95ID:cW2tbDDA
>>352
学連記録会の結果次第
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:19:01.67ID:X/0vBTj7
>>353
そんな難しいことはID:cW2tbDDAみたいな知的障害者には分からないと思うよ?
0357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:22:56.83ID:rnltkTDG
迫信と一緒にしたら知的障碍者に失礼じゃろ
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:25:00.27ID:n8M1Lb99
>>353
全員万全だったら東海が圧勝っしょ
単に1月2日3日に好調って事じゃなくてシーズン全ての流れにおいて万全ならだけど
そもそもだったら現時点で2冠だけど
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:27:35.22ID:aP/U82/q
中村拳は東洋なのに弱い選手扱いって珍しいなw
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:28:52.72ID:cW2tbDDA
>>359
お前は、青学を特別扱いして神格化してるだけ
どんなものって言っても、63分台は63分台でしかない
たいして強くない28:50の木津で63分ジャストなんだから、別に普通じゃんって思うけど
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:32:43.01ID:cW2tbDDA
>>362
世田谷って、東京の中心に近い場所だろ?
登りなんてあるわけないじゃん
出てるメンツが上尾や丸亀に比べるとしょぼいし、出てる人数も少ないから記録が出にくいだけでは?
木津が勝てちゃう大会っていう時点でね
まあ、山岳区間の箱根5区とはまったく違うよ
0367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:33:21.96ID:X/0vBTj7
木津が大して強くないって、日大時代は「木津は強い」って散々連呼していたくせに何言ってんだか
こう言うクズを合法的に抹殺する方法ないのかな?

生活保護受給者が5ch三昧で、若者を扱き下ろしている時点で論外だが
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:37:14.74ID:yv8mAIJZ
東京23区は平坦だと思ってるのかなw
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:37:20.52ID:cW2tbDDA
>>369
23区内なんだから、たかが知れてる
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:38:23.03ID:w0xbUAn6
>>351
迫信、お前は人ではないだろ?
犬畜生か虫ケラの類だと思うがね
もしくは悪霊とか低級霊w
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:39:12.20ID:YxgWBmwx
>>372
馬鹿はしゃべらなくていいよw
100mも走ったことがないんでしょ?
君みたいな陸上も知らない人間がロードレースなんて語らなくて良いよwww
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:40:32.11ID:w0xbUAn6
>>366
お前は人の話を聞け!

上尾を走ったメンツやらチームが
世田谷を走った青学に10分以上も遅いんだよ
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:41:49.80ID:w0xbUAn6
>>372
お前、東京知らない大阪モンだとバレたなw
40代のタカユキだっけか?
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:43:09.01ID:cW2tbDDA
>>367
木津の92回大会の大凡走はまだ許してないぞ
木津がまともなタイムで走ってたら、日大は往路4位はいけたしシードも取れてた
そうすればその後もまったく違う未来になってたかもしれないからね
まあ木津は箱根に至るまでにいろんな大会で貢献してくれたから当時の俺は文句は言わなかったけど、3区66分なら普通は文句を言われて当たり前
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:45:23.23ID:cW2tbDDA
>>376
でしたら、20〜25秒ぐらいはマイナスしてもいいかもな
でもやっぱり、マイナス1分は誇張し過ぎ
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:46:10.44ID:X/0vBTj7
>>380
「俺様の正しい知識をニワカどもに教えてやっているのに、反発ばっかりしやがる。世田谷は平坦と言ったら平坦なんだムキー」
って感じなんじゃ無い?

>>381
たかがニワカファンのクセに、いつまで選手に文句を言ってんだか
凡走を批判するなとは言わんが、何年前の事まで言い続けてんだよ?
千年恨むとか言う、どっかのクズ民族なのかやっぱり? 自分がどれだけ人として終わっている行為をしているか考えろよな

まあ、こんなこと言われても反省なんかしないんだろうけど。早くタヒねば良いのに
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:55:34.62ID:ScO+xKIq
>>377
他人を認める、尊重することさえ出来ないクソガキの分際で自分の意見、考えだけは認めてくれってか?

社会人経験の浅い女に多いんだよな、お前みたいなヤツw

社会で爪弾きにされてるからって、ここで憂さ晴らしとは悲しね、迫信ことタカユキちゃんw
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:59:25.81ID:cW2tbDDA
木津が普通に64分中盤あたりで3区を走ってたら日大はシードを取れてた
そうしたら、その年(2016年度)の出雲は日大が勝ってたかもな
石川ー清水目ーワンブィー高野ー町井ー川口っていう感じだから普通に強い

3区って、抑えて入っても後半はなかなか上げられないぞ
木津は最初から遅かったし抑えたつもりだったんだろうけど、3区は攻めて入って押し切らないとタイムは出ない
そういう区間なんだよなぁ
勇気を持って突っ込んだ者が3区を制する
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:59:33.66ID:X/0vBTj7
>>386
残念ながら、>>377は例のクズの口調をオウム返しにして煽っているだけだ
罵倒するのはやめてあげて。。。
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:03:49.37ID:f+d9fij7
仲間と飲んで、酒井、大八木の名前だしたら「お前箱根駅伝詳しいのは知ってたが監督の名前まで知ってるのか」
とびっくりされた。ここで陸上知らないゴミ呼ばわりされる私でも、一般世間では駅伝詳の師匠と言われてます。
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:04:30.96ID:YxgWBmwx
横川は2年連続でやらかしてるじゃん>3区

勇気を持って突っ込んだ者が3区を制する)キリ
馬鹿はどこまでいっても馬鹿だな(笑)
日大が出雲を制するなら、せめてワンブイ6区予想をしろよ
つかね、一区間のブレーキもカバーできない大学が優勝なんて無理だから
青学や東洋みたいにブレーキをカバーできる大学が優勝争いするし
法政や帝京みたいにブレーキをほとんどしない大学がシードを取るわけ


どっちもできていない大学が優勝とか、身の程を知れよ
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:06:25.30ID:X/0vBTj7
>>389
酒井はともかく、大八木もそこまで有名じゃ無いんだな。。。ちょっと衝撃だったわ
陸上関係者だと、瀬古と原ぐらいしか一般人は知らないんかな
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:10:16.13ID:cW2tbDDA
>>390
横川は、自分のリミッターを超えて突っ込んだから撃沈しただけ
そもそも、横川ってハチマキつけてたりしてちょっと変わり者っぽいし、よくわからない選手だよな
あんまり賢そうには見えない

突っ込みつつ、少し余力を残しながら走るのが一流なんだよ
だから、そういう走りをしてもらいたい
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:13:29.64ID:X/0vBTj7
>>394
中之条高校は普通の田舎高校だから、特別支援学校のお前さんよりは賢いよ
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:14:09.09ID:vjQX700j
>>366
無知すぎわろた
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:16:20.51ID:f+d9fij7
>>391
早稲田卒なのに大迫知らなかった。今井も知らなかったが、柏原と神野は知ってた。
でもみんな箱根駅伝見てるようだ。
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:20:11.11ID:w0xbUAn6
>>386
オイ、先走りするなw
お前はアンカを間違えてるぞw
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:23:44.70ID:cW2tbDDA
中学は、高砂や横川みたいに1年目から出てきて活躍してる選手が上級生になったらいきなりフェードアウト
次から次へと選手は出てくるが、主力の故障は減らないからチームとして成熟しないし、ベストメンバーも揃わない
出雲で好走した川村は全日本に出なかったのは何で?
高砂と横川はもう完全に無理っぼいし、何だかなぁ

中学は、選手のケアとかマネージメントが下手なんじゃないの?
だから選手の活躍期間が長続きしない
強くなっても定着しない
シードはとれても上位には行けない
まあ、これからも中学はずっと脇役だろうね
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:26:18.96ID:cW2tbDDA
>>398
ボーッと見てるだけだとたら、それは見てるうちには入らない
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:26:48.09ID:w0xbUAn6
>>394
四流のお前は一流を語れないだろw
ゲイ在日でタダ飯喰ってる分際でなあ
お前が語れるのはオナニィのことだけだろw
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:28:53.72ID:w0xbUAn6
>>401
「あぁ、伊藤…。クソっ、もう箱根見ねぇわ」
のお前のセリフ忘れたのか?
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:36:37.07ID:3SSTQFsz
青学や神大が低迷していた時に叩いてた人達は何を思うのだろうか?
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:38:25.92ID:f+d9fij7
世田谷のコース断面図見た。スタート直後5qほぼ標高40メートルから10メートまで下がる。
次の5kmは10メートルの登り。次のkmは10メートル下って10メートル登る。
最後の6Km強はまず30メートル登り、つぎに5メートル下り5メートル登るという感じ。
平坦なところはほとんどない
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:39:33.52ID:PJKrtXRe
今年の日大は復路繰り上げ回避できそう?
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:41:58.04ID:HO3jU2ot
無理だ
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:43:14.59ID:8WG0vT4u
迫信批判してる奴らも相手してる奴らも、
頑としてスポサロには移動しない時点で同穴狸

迫信だぁーいすき
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:43:27.59ID:f+d9fij7
ついでに上尾のコース断面図も見た。最高標高20m、最低標高12mと世田谷に比べ上り下りの要素は小さい平坦が多い
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:44:00.64ID:cW2tbDDA
最新版 箱根順位予想

1位 東海
2位 東洋
3位 青学
4位 駒澤
5位 帝京
6位 拓殖
7位 法政
8位 早稲田
9位 山梨
10位 國學院
11位 城西
12位 順天堂
13位 神大
14位 中学
15位 明治
16位 日大
17位 中央
18位 日体
OP 学連
19位 国士舘
20位 大東
21位 東国
22位 上武
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:56:33.80ID:ScO+xKIq
>>399
失礼しました‼
ご勘弁を‼
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 22:57:40.83ID:QpvhpL/U
迫信、馬鹿なのは知ってたけどここまで馬鹿だったとは
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 23:05:52.36ID:n8M1Lb99
>>400
ここらで三大駅伝優勝目指して何かブレイクスルーしないと
名前がややこしくてユニフォームが恥ずかしい色彩の変な大学が昔あったよねって存在で終わっちゃうな
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 23:11:14.36ID:vjQX700j
>>414
冷戦知らないやつだから
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 23:12:51.46ID:QpvhpL/U
>>416
マジ!?
中学生なのかな
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 23:25:11.80ID:3ccOkcGV
>>410

東海ヲタです。

呪わないで下さい。

でも青学 > 駒沢 なんですね。
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 23:25:40.39ID:8WG0vT4u
あー、愛しの迫信さま

これからも我々に素晴らしいネタを提供して楽しませてくださいね!

迫信さま、だぁーいすき
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 01:02:33.56ID:hWm+CMGB
さすがに第95回の優勝は青学でしょう
もし青学がブレーキしなかったにも関わらずそれを破るチームがあったら拍手喝采だわ
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 01:19:55.43ID:mBBcej/s
設楽4年時の東洋でも今年の青学に勝つのは厳しそう
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 01:29:25.03ID:Dob4gYq5
迫信は全力坂でも見ろ
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:14:57.55ID:ON6LEe5B
今回の青学に勝てそうな歴代優勝校は
過去の青学除けば柏原四年時東洋くらいじゃないか
駒澤なら神屋四年時で神屋が本調子なら勝てるかもしれない
他の優勝駒澤、柏原一年二年時や設楽兄弟ラストの東洋、順天堂の今井四年時、高橋四年時や三冠時早稲田、井幡マヤカ中村飯島の山梨でも今回の東洋東海より良い戦いできるとは思うが勝率は三割くらいだろうな
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:23:56.23ID:AxjwKc9s
>>420
そこは間違っても
「さま」付けしてはならないぞ
忌み嫌われる存在

そして迫信はドMでもない
自分への批判と訴訟を極端に恐れる在日チキン
教養も学もないのにプライドだけ高い在日ゲイ

在日犬なのにゲイかつチキンw

打たれ弱いゴミなんだよ!
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:44:11.64ID:AxjwKc9s
これだけは言える

迫信には知性や品性がない
スマートさはゼロだ、ゼロ!

選手達の見方、接し方には全く愛がない
我々に勇気と希望を与えてくれる
選手、監督やチームを大切にしてない

あるのは貧相な自分だけ。。
論理破綻、精神破綻している愚かな自分。。
それを恥も外聞もなく垂れ流す公害

自分が気に入らない選手、監督、チームには
火病宜しく狂ったように攻撃しまくる。。
当て馬にされた選手も結果残さねば攻撃の対象に。

迫信は、呪われるべき存在
神から鉄槌を下されるべき存在
社会的に抹殺されて然るべきだよ

俺は是非、そうしてやりたいのさ!

文句あるか?
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:50:49.41ID:lN7Ye8T7
>>422
「さすがに〜」とかいう根拠のない決めつけ
お前は、自分の勝手な思い込みがいつも正しいと思うなよ
青学が往路から先行することはない
東海や東洋にミスがあれば、もしかしたら青学が復路で逆転することもあるかもねっていう感じだろうな
だから、92回大会みたいな展開で行くのは無理
全日本も区間賞は5区と6区だけだし、所詮はそんなもんだよ
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:52:40.27ID:AxjwKc9s
迫信に構う奴は同類?迫信好き?

いや、断じてNO!だ

迫信を放置してて
今まで何かスレ改善されたことあったか?
答えは、NOだ

俺がまず率先して迫信攻撃を始めて
今では多くの心ある人が同調してくれて
迫信を糾弾疎外させる書込みをしてくれてる

在日ゲイには何度も何度も徹底的に教え込まないと
自分の愚かさが理解できないんだよ!!
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:52:48.39ID:Ayzu6yd3
◆東京五輪マラソン代表MGC大学別選手一覧◆
※青学は誰もいません 大学で無理にタタキあげられ卒業後は全滅
陸上人生の墓場=青学

村澤明伸 東海 2:09:47 北海道マラソン2017 1位(2:14:48)
大迫傑  .早大 2:05:50 第71回福岡国際マラソン 日本人1位(2:07:19)
上門大祐 京産 2:09:27 第71回福岡国際マラソン 日本人2位(2:09:27)
竹ノ内佳樹日大 2:10:01 第71回福岡国際マラソン 日本人3位(2:10:01)
園田隼   山学 2:09:34 第67回別府大分毎日マ 日本人1位(2:09:34)
設楽悠太 東洋 2:06:11 東京マラソン2018 日本人1位(2:06:11)
井上大仁 山学 2:06:54 東京マラソン2018 日本人2位(2:06:54)
山本憲二 東洋 2:08:48 東京マラソン2018 日本人5位(2:08:48)
佐藤悠基 東海 2:08:58 東京マラソン2018 日本人6位(2:08:58)
中村匠吾 駒大 2:08:16 第73回びわ湖毎日 日本人1位(2:10:51)
川内優輝 学習 2:08:14 第71回福岡国際 日本人4位(2:10:53)
岡本直己 明治 2:11:29 北海道マラソン2018 1位(2:11:29)
谷川智浩 拓大 2:11:39 北海道マラソン2018 日本人2位(2:12:02)
大塚祥平 駒大 2:10:12 北海道マラソン2018 日本人3位(2:12:07)
中本健太郎拓大2:08:35 北海道マラソン2018 日本人4位(2:12:54)
藤本拓 国士館 2:07:57 シカゴマラソン2018 8位(2:07:57)

http://www.mgc42195.jp/finalist/
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:53:46.18ID:AxjwKc9s
>>430
な?

このバカは
在日特有の成りすましID変換してくるだろ?
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:55:39.08ID:AxjwKc9s
俺は探偵使ってでも
コイツをいつか特定して
詐取した特権を全部剥がしてやろうと思ってる
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:56:01.66ID:lN7Ye8T7
>>426
柏原4年時の東洋って10時間51分台なんだがw
28:30切りが一人もいない貧弱チーム(青学)がどの面下げて言ってんだ?

今の青学が90回東洋や92回青学に匹敵する力があるとは思わない
この二つと比べると、今回の青学はエース級が弱いんだよね
鈴木塁や橋詰や梶谷を準エース区間で使うようじゃ3区までにトップとかは望めない
東海は關も好調ですよ?
でも、鈴木や橋詰あたりを1区や3区に使わなきゃ他に選手もいないからね
森田と小野田は強いだろうけど、それを固める布陣がそこまで充実してない
それが現実なんだよ

今回の青学は、10時間54分後半あたりが上限
だから、10時間55分〜57分になりそう
もっと遅くなることも普通にありえるからね
88回、90回の東洋や91〜92回の青学と比べると明らかに弱い
90回東洋や92回青学みたいに平地の主力が分厚くてハイレベルなわけじゃないし、5区で山の神がいるわけでもない
今の青学は往路序盤からぶっちぎって手がつけられない強さがあるっていう状態ではないってこと
3区と4区なんてまさに「隙」だろうし、他のチームは青学に萎縮せず戦えばいいだけ
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 06:56:15.17ID:AxjwKc9s
選手達のためにもな
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:01:08.83ID:E2pwcegf
いいか?世田谷ハーフの成績は
1〜2分短縮して考える必要がある
63分台なら61〜2分台ということ
つまり青学は16人のボーダーの選手ですら
62分台前半でハーフを走る
他大ならエースといえる

当然当日走るのはもっと強い大エースばかりで
森田鈴木橋詰林小野田竹石の6人は超大エース
他大では10年に1人の逸材が6人もいる

負けるわけがない
俺たちは強い 強すぎる
正月2日3日はみんな俺にひざまづけ
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:03:27.87ID:lN7Ye8T7
>>437
とんでもないバカを発見
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:12:51.10ID:UH6pEdrz
東海、原に相手にされてないとか悔しいだろ
これをフラグにして箱根は絶対に勝て
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:27:22.93ID:fIWHKK8m
今年の青学は調子が良くても悪くても
総合記録は10時間台になりそうだな。
で青学以外の大学は11時間切れるの?
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:39:51.42ID:6ke8KVgI
>>441
また多くの襷が途切れるんだな・・・
最近の箱根はシード権争いの方が面白い。
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:53:52.96ID:xjCTG8J2
>>441
今回のメンバーなら11時間は普通に切るだろうな。4連覇中でも切れなかったのは田村が脱水になった時だけだからな。まああの時は山登りも遅かったし、どっちにしろ無理だったと思うけど。
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:55:25.42ID:fIWHKK8m
今年はプロセス管理の成果が箱根の予選会で出ます。
私は分かりませんが、11時間を切るスピードエキデンを目指す、
ビジネスの世界で養った、監督の指導法「プロセス管理」。
この成果がそろそろ出るんです。
しかし、なんのプロセスって「過程」ですよね。
今、アオガクはどういう「プロセス・過程」をたどっているんでしょうか?
誰か教えてください。

2006年
弱かった頃はこう、かかれてますね
11時間を切るチームを作っていく
ってモロに現実になりすぎて
恐ろしい
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 08:01:13.88ID:5RfuqCBz
>>422

山の選手がインフルエンザで欠場しない限りは盤石やろな。控えも充実してる
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 08:29:14.75ID:ceXTIBqH
小野田はスピードランナーで下り強いからな。
上りでスピードランナー多様はよく聞くけど日立物流の東洋・市川くらいしかスピードランナーで6区好成績者は聞かない。
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 08:32:35.26ID:ceXTIBqH
>>445
平地区間にモグス8人並べないと青学に勝てない
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 08:49:40.72ID:N5McXOSA
小野田のフォームは綺麗だね。
特に、下りのフォームは、逸品だ!
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 09:10:39.37ID:6ArkLWjP
>>394
お前と同じ障害者なんだから仲良くしろよ
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 09:38:24.28ID:fIWHKK8m
>>446
原監督の監督の経歴の中で一番のピンチ時ですね。この頃の誹謗中傷は
裏をしたのが今の青学の強さでしょうか。
佐田板野松木は今の青学の入部するレベルの選手です。
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 10:37:35.61ID:fIWHKK8m
>>452
そりゃそうだろう。監督の思い描いていたチーム皆が素晴らしい絵にかいたような
強いチームになったんだ。
大きなトラブルの後
出岐や大谷辺りから流れが変わったな
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:08:18.58ID:JQqST9dN
>>437
鈴木塁は10255だったから、2分ということはないだろう。
分析力がないと言える。
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:10:26.50ID:JQqST9dN
>>437
俺たちって君は飯田君か梶谷さん?
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:16:19.04ID:JQqST9dN
原さん、東海がいないと一人ぼっちだから両角さん大好きだよ。
他からは嫌われてるから、両角さんが相手してあげてるんだよ。
東海大競技会も出てるし、日体大とか競技会開催してる大学には頭が上がらないよ。
美味しいところばかり持っていくからな。
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:47:24.49ID:ceXTIBqH
今年度の青学に勝つには4年時のモグス8人平地区間に並べないとな(笑)
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:48:00.25ID:Xu+gFZx5
城西の往路面白いと思う
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:52:46.43ID:3HmTIQPc
Fランて唯一マシな城西
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:54:57.30ID:67pvn4Tv
早稲田がシード死守できるかが争点
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 11:58:04.57ID:Xu+gFZx5
ダニエルーモグスーコスマスーニャイローキトニー
オムワンバーベンジャミンーワンブィーオツオリーマヤカ
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 12:06:51.55ID:j2L6uRbS
箱根見出したのが2008年からでモグスダニエルの時代だったから留学生はみんなこれくらいが普通って思ってたけど
未だに2区も全日本8区も更新されないしやっぱりモグスは別格だったな
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 12:36:20.83ID:fIWHKK8m
>>457
そりゃそうだよ。両角監督は原監督と
嫌でも関係を持たないといけない。
相手の良いところを吸収してチームを強くしないといけない。
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 12:58:47.71ID:9c9eRtQW
2区を68分20秒で走れる湯澤より強い梶谷なら他の区間で通用するだろう
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 13:03:58.41ID:fIWHKK8m
監督は「ビジネスの世界」での「プロセス管理」が頭の悪い指導者の中では
画期的なことで、誰もやったことないから成功して「すごい指導者」になる
予定でした。が、しかし、ビジネスにおける「プロセス管理」とは多くの
ビジネスマンが平均値を超えるようになれる「失敗しない管理術・理論」
であって、箱根出場、シード権、上位入賞、優勝と確率の低いトップレベルを
目指すのには適さない管理術なのである。
スポーツのおもしろさはそういうビジネスの社会、というより資本主義競争社会
の中では考えられないような一発逆転や、ノンキャリアの選手がいきなり大活躍
したりすることに面白さがあり、そこがスポーツの良さでもある訳で・・・「プロセス
管理」とか仕事で学んだマニュアルが競技スポーツに通用しないのは当然のこと。
どうせならビジネスの世界で学んだ「人間関係」の大切さを生かし、競技者、
もしくは教員の世界しか知らない社会性の無い人間に出来ない選手との
コミュニケーションを発揮して育成して欲しいものだ。
PHP研究所の本のタイトルで言うら、「こんな管理者では部下は育たない」
みたいな・・・そして第一章・「マニュアルで部下を動かす前にまず人間として
きちんと接しろ!」とかそんな感じが当てはまるような・・・。
という訳で、どんなに青学が選手集めようが、期待しようが、練習しようが、
永遠に箱根を走る日は無い。
以上。長くてゴメン!ね。

箱根駅伝を走れなかったらここまで書かれるんですね。

永遠に箱根駅伝を走る日は無いのだと

2006年
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 13:39:05.90ID:EMqSasuj
贔屓なし
箱根駅伝順位予想 (シードまで)

1位 青学
2位 東洋
3位 東海
4位 駒澤
5位 帝京
6位 法政
7位 拓殖
8位 早稲田
9位 國學院
10位 順天堂
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 14:01:18.11ID:uc2NdEgW
>>457
原監督の同級生ということでモロとは親しいのだろう。
だがそれ以上に大八木監督と親しい、明治の西さんもな。

全日本の席はクジ引きでモロが原監督の前に座り、
弁当を口に出来ない程の肝が小さい男だと知れてしまったなw
そんな奴でも原監督は親しく接してあげてるよな。
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 14:09:22.73ID:Wx3+wbwV
原監督なんかのバカは誰も相手にしていないよm
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 14:11:42.70ID:Wx3+wbwV
関東の大学の卒業の監督は地方のバカ大なんか相手にしていないよ
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 14:55:04.80ID:uc2NdEgW
>>474
お前、立場をわきまえてるか?
モロのような偽いものと同列にすんなよ!


【原監督は人気者!】

●講演会の講師ランキングNo.1
→講演会@200万円

●上司にしたい人No.4
→全文化人タレント監督含めて

●2018年TV出演数70本以上
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:09:05.19ID:uc2NdEgW
迫信氏ネ
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:16:31.84ID:fl/QOH0T
箱根駅伝順位予想

東洋
駒澤
帝京
青学
法政
中学
東海
拓殖
國學院
早稲田
中央
順天堂
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:17:39.12ID:uc2NdEgW
>>457
お前、舐めた書込みしてるとシバクぞ!
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:26:00.41ID:2tWUyyyM
>>477
マスコミや講演会開催者にしかちやほやされずに
陸上関係者からはスルーされてるんですね・・・
佐藤さんって陸上ライターさんも青山から東海に乗り換えたし
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:34:09.14ID:Atqf4A8b
監督魅力ランキング

大八木
酒井
上田
藤原
相楽
岡田
川崎
前田
長門
坪田
両角
中野
武者
櫛部
小林

山本
大後
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:40:30.65ID:Ov7VGty6
〜〜皇帝青学の大伝説〜〜

【青学原監督の歴代記録】
1.出雲駅伝 歴代最速記録
2.全日本駅伝 歴代最速記録
3.箱根往路 歴代最速記録
4,箱根復路 歴代最速記録
5.箱根総合 歴代最速記録
→3大駅伝すべて歴代最速記録を達成する
6.箱根駅伝 歴代3位の箱根4連覇(継続中)
7.学連選抜 歴代最高順位(原監督で4位)
8.マラソン10代最速記録(下田2:11:34)
9史上初 年間3冠無敗優勝(箱根完封優勝)
10.史上初 2回の年間3冠優勝
11.史上初 年度3冠無敗優勝(箱根完全優勝)
12.史上初 3冠3連覇(箱根は全て完全優勝)
13.復活までの歴代最長年数(33年振り)

【青学は3冠校でも傑出した大学】
■3冠は青学早大順天大東の4校だが
青学のみ箱根完全優勝無敗での3冠達成
■中大 日大 日体 駒大 東洋 山梨など
伝統校と呼ばれる大学は3冠をしてない
■3冠翌年は箱根を勝てないジンクス
青学のみが破ってなお連覇中!
■ジンクス(不吉)破りの原監督らしい偉業

【青学の箱根優勝】
初優勝=歴代最速記録
2連覇=39年振り1区から完封優勝
3連覇=史上初の3冠3連覇
4連覇=史上3位の総合4連覇

【青学が次に挑む伝説】
A.中大の箱根6連覇
B.中大の箱根優勝数14回
C.日体と駒澤の3大駅伝優勝数21回
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:42:29.23ID:4G8hxO5k
青学最強、箱根5連覇確実!
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:46:40.28ID:lVy2NPYH
橋詰ー森田ー鈴木ー岩見ー竹石

小野田ー林ー吉田祐ー吉田圭ー梶谷

強すぎワロタw
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:51:18.33ID:H2VQQVJk
2020 箱根
湯原ー岩見ー吉田圭ー鈴木ー竹石 早田ー神林ー吉田祐ー植村ー花輪
0488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 15:52:28.04ID:N5McXOSA
監督人間性ランキング

川崎
両角

大後
藤原
相楽
岡田
前田
長門
坪田
中野
武者
櫛部
小林
山本
上田
大八木
酒井
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:00:04.30ID:2iIYuXGi
監督二枚目ランキング
酒井
小林
川崎
櫛部
前田

監督三枚目ランキング

大八木
大後
岡田
上田
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:08:08.44ID:Ov7VGty6
10000m記録挑戦会 青山学院大量エントリー
目標記録別

31:30-30:10
4年 富田
2年 鶴貝、長嶺
1年 石鍋、久留戸、近藤、野川、宮内、渡辺

29:30-29:20
2年 市川、大藏、新号、中山、松葉、森川
1年 高橋

29:10
4年 松田
3年 田辺、永井、花田、花輪、谷野
1年 能島

28:50
4年 山田
3年 植村、中根、中村
1年 早田

〜28:20
4年 小野田、梶谷、橋詰、橋間、林、森田
3年 生方、鈴木、竹石、吉田祐
2年 岩見、神林、吉田圭
1年 飯田、湯原
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:10:17.71ID:dEk+pdUz
>>490
28分台20人ぐらい出そうやな!(28:30切り5名)
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:25:28.59ID:YxgWNxry
ん、10000m記録挑戦会 東洋、法政、日体、東海、中学からは
エントリーなしか?
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:30:40.30ID:RifG1l6q
それより八王子で学生27分台は今年は出そうか?
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:44:52.97ID:ZQDkClom
>>493
エントリー少ないな

出るとしたら、キサイサ、モグス、ワンブィ、堀尾?
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:52:17.39ID:G/xt6Cc1
八王子エントリー
長谷川、和田 専修
中島大、阿部 明治
舟津、堀尾 中央
伊藤、モグス 東国
關 東海
デレセ、馬場 拓殖
カリウキ 日薬
キサイサ 桜美林
ワンブィ 日大
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:56:48.16ID:6f/KkCU5
>>490
日吉で27分台二人ぐらい出ないかww
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 16:57:36.70ID:uc2NdEgW
>>482
お前、単発IDで何コソコソしてんだ?

Sとかいう盗戝ライターは
青学に無許可で勝手に本出すなど
ルール違反をして
青学出禁になったの知らないのか?

盗人と判明した奴の行先は
これまた盗怪と決まってるんだよw

青学に憧れて、二番煎じを狙うモロ
二匹目のドジョウを狙いたいS
世間の評価は「同じアナの貉」なの

青学に盗怪はノサれてるから近頃更新が遅いよな?
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:13:21.00ID:ceXTIBqH
1区は62分半くらいかな?
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:23:57.20ID:iDclw188
>>398
まあ長距離なんて、野球サッカーみたいなメジャースポーツでもないしな
俗にいうマイナースポーツ
箱根駅伝なくなったら本気で終わるだろうな
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:24:29.01ID:Ov7VGty6
箱根駅伝1区(21.3km) 区間賞 

第94回(2018年) 1:02:16 西山 和弥(東洋1)
第93回(2017年) 1:03:56 服部 弾馬(東洋4)
第92回(2016年) 1:01:22 久保田和真(青学4)
第91回(2015年) 1:02:00 中村 匠吾(駒澤4)
第90回(2014年) 1:01:25 山中 秀仁(日体2)
第89回(2013年) 1:03:32 田口 雅也(東洋2)
第88回(2012年) 1:02:03 大迫 ◇傑(早大2) 
第87回(2011年) 1:02:22 大迫 ◇傑(早大1)
第86回(2010年) 1:02:27 北條 ◇尚(明治4)
第85回(2009年) 1:04:48 矢澤 ◇曜(早大1)
第84回(2008年) 1:04:37 佐藤 直樹(城西2) 
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:27:29.58ID:EMqSasuj
去年くらいのペースだったらまだ良いけど
93回のクソドスローペースの牽制しあいのつまらんレースにだけはなってほしくないな

せめて区間賞が1:01~1:02に収まってほしい
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:33:07.32ID:iDclw188
>>502
それそこそこ速いだろ
1区で差がつくと、復路がピクニックランなっちゃうからなあ
2011を最後に名勝負も出てないしねえ
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:36:07.67ID:Wx3+wbwV


俺の子供は

俺の子供は東洋大学・経営学部を卒業したよ。

大学の時の勉強は、経営学部の経営工学を勉強していた

卒業後は、IT業界に就職し年収は35歳から一千五百万円の給料を貰っている。

東洋大学に行って就職したのが良かったと思う。職場では早稲田・東農工大・東工大等

色々優秀の大学卒がいるがみんな対等に仕事しているようだ。

ここに投稿する他大の学生は、東洋大学の存在を知らないんだな。

俺が思うには、東洋大ぐらいの有名大学になれば就職しても安心していられる。

東洋大は教授陣が有名な先生だから、有能な知識や技能を身に着けるかことができ

る 就職も楽に就職できる。


※バカ駒沢坊さん大は教授陣は大した教授陣しかいない、テレビの解説者などなんか

一人もいない、坊さんが教授陣だから、勉強は必要はない。

学生は、頭の悪いどこの大学にも受験できないバカ・キチガイが入る大学だから、大学も

期待していない、入学金や授業料を納入してくれればいいと大学当局と大学の方針だ。

就職はまともなトロは一つもない、毎年、大口の就職先はコンビニのローソンの店員だよ

元々が頭が悪いので就職を期待できない、バカ駒沢坊さんだからショウガナイ

バカ駒沢坊さんだから,バカ・クズ・キチガイ、誰にも相手にされないバカ大だよ

バカ駒沢坊さん大のエロ男は、バカ・キチガイの典型だよ、もう人生は終わっているので

毎日、掲示板を荒らし、バカ駒沢坊さんを自慢宣伝をしている。ますます狂うよ。
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:37:30.89ID:LO4MY0W0
20年だと、75(1999) 77(2002) 82(2006) 84(2008) 85(2009) 87(2011)が名勝負かな
89(2013)とか91(2015)も往路だけならかなり面白かったけど
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:38:41.86ID:LO4MY0W0
>>505
77(2001)
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:52:08.23ID:FIf+6z42
76回往路も面白かったと思うけどな
法政ロケスタ、帝京トップからの順大トップ、松下と飛松の殴り合いからラスボス柴田とか
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:55:07.42ID:LO4MY0W0
76は前後が9区あるいは10区まで縺れる神回のせいで影薄いな
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:07:21.41ID:r5rGDMJ5
青学は久保田4年時とか田村3年時みたいに28分20秒前後で引っ張れる人がいれば高記録連発するかもだけど今年に関してはトラック強くて引っ張れる人がいないから28分台は大量に出るかもだけど高記録は出るか微妙だよね
さすがにトラックの塩尻の28分前後のペースについてけるとも思えないし
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:08:23.07ID:ceXTIBqH
>>508
77だね!
正仁が謙介抜くんだけど、桂逸が宮崎に抜かれて順天堂が駒澤を逆転して優勝!
往路は中央が順天堂と8秒差を逆転して優勝、総合は3位。
往路の主役で3位スタートの法政は4位。
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:09:28.71ID:r5rGDMJ5
まぁ主力全員28分台で走れたらだいぶ順調だけどね
森田とかロードの走り見てたら余裕で28分30秒切れそうだけどトラックではいつも似たようなタイムでしか走れないの不思議
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:11:10.95ID:ceXTIBqH
>>508
75は北田が謙介に9区で抜かれた。
76回はその謙介の区間記録を西田が塗り替えてそれがエピソード(笑)
81回塩川破るまで69分切りがでてこやかった謎
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:13:10.36ID:ceXTIBqH
>>511
主力全員28分台で走れて9区まで首位許した84回駒澤とかあるけど。
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:30:44.69ID:JQqST9dN
>>461
ホリエモン「青学の人に言われたくない」
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:32:45.58ID:FIf+6z42
川崎は壊すのも多いから微妙にマイナスかも
育成に関しても、少数精鋭型、集団戦法型、バランス型と色々居そう

総合力は原と大八木が抜けていそうだけどな
中野もたまに故障ラッシュをやらかすし
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:38:11.16ID:0z6cPLen
>>514
原監督は学生駅伝限定かな?

五輪、世陸とかの輩出とか日本選手権表彰台とあまり
ないような
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:39:04.38ID:JQqST9dN
>>477
世間一般は陸上についてはヤフコメ見ればわかるように低レベル。
青学のクロカンを自慢。だいぶ前から両角さんがやっていたことは言わずに青学が進んでるみたいな、ヤフコメ民の印象操作が得意。
ココにいる高レベル民なら、原さんのことは良くわかるだろう。
駅伝監督としては優秀、それ以外は何とも。。
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:42:38.09ID:ty9xgqW+
マラソンと言えば青山学院
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:44:00.06ID:JQqST9dN
>>501
3年いないのか?そろそろだな。
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:47:32.92ID:CT6gFUs4
>>513
あれは早稲田が良すぎ
いっつも5区6区が鬼門なのに2つとも区間賞獲って逃げれたのが大きかった
あの時の駒澤は深津を8区に置けたぐらい戦力充実してて総合力は抜けてたよ
まあ次の年は…だったけど
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:50:22.60ID:JQqST9dN
>>517
確かに。
小出監督、男子高校駅伝優勝!
小出監督、女子実業団駅伝優勝!
小出監督、女子世界陸上マラソン優勝!
小出監督、女子オリンピックマラソン優勝!
小出監督、女子オリンピックマラソン銀メダル!
小出監督、、凄い!
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:53:11.35ID:JQqST9dN
>>519
校内マラソン大会!
スピードつけてからやらないと伸びないよ。
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 18:59:52.48ID:2IL1Vhxs
館沢が飛坂に見えて仕方ない
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 19:06:02.23ID:kAdb3tqo
number Webで中央学院の取材あったな
川崎が故障者出さないように余裕を持って練習をやらせてるとか言ってたけど箱根出場校でもトップクラスの故障率なんだが…
高砂と横川はもう今季は間に合わないと割り切ってるらしいし
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 19:33:27.96ID:hWm+CMGB
しかし青学強過ぎて他校応援してる奴からしたら箱根とかマジでウンコだろ
自分の母校や応援してる大学が手も足も出ず惨殺されるのを何度も見せられるとか絶対キツイわ
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 19:39:33.36ID:5bbs08cu
>>526
神奈川大の指導法を参考にってあったけど
当時の神奈川大の指導法って有名だったのか?
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 19:40:29.26ID:lN7Ye8T7
>>445
92回大会の青学と比べると、今の青学なんてゴミ以下のクソみたいなものだぞ

盤石なチームはこういうチームだってことを説明していく
28:30切りが複数人いて28分台も10人以上
5区はぶっちぎりで区間賞の選手、6区も58分前半
往路も復路も全員が区間賞争い(1区は61分中盤を狙えるような選手)
3区だって秋山みたいに62分前半で走る選手がいることが望ましい(これが凄い難しい)
それで、10000もハーフもランキングトップ
これだけの条件が整って初めて「よし、盤石だな」って言えるんだよ

今の青学はこういう強さはないし、この程度のチームが「ウチは盤石〜」って、アホか
それは本当におこがましいぞ
やっぱり、簡単に早合点をつけちゃいけない
ただの優勝候補ってだけじゃなくて、「盤石」を名乗るなら厳しい基準を求めるのは当たり前
今の青学は10時間55分が限界

>>448
そうやってすぐ極論を言い出すバカがいるのは何でだろうなぁ
君は、表現が下手なんだよ
褒めるにしても、もっと絶妙なラインで褒めたら?
全盛期のモグスが8人いないと勝てないような超無敵チームなら、全日本で2区間しか区間賞をとれないわけがない
最強のチームだったら、28:30切りがいないわけがない
今まで、今年の全日本の青学よりもっと大差をつけて全日本を勝っても箱根で負けた例もたくさんあるからな
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 19:42:08.11ID:lN7Ye8T7
>>486
橋詰1区(笑)、鈴木3区(笑)、よわいなー
それじゃ往路は勝てないね
やっぱり、全日本の凡走コンビが準エース区間を走らなきゃいけないようじゃキツいわな
館澤は3区だろうから、鈴木はまた館澤に離されるだろうな
本物の一流には負け続ける、それが鈴木塁人(永遠の75点ランナー)

>>503
ちなみに、青学は往路優勝は無理だからね
青学が万が一勝つとしたら、79回や84回の駒澤のように復路で逆転していくしかない
青学は3区が弱いから、そこで東海と東洋にかなり負けるだろうからな

あと、ピクニックランっていう言葉を使うのはやめろ
この言葉には、品がない
普通に「独走」って言えばいいし、ピクニックとかいう表現は相手にとっても失礼だからな
自分は何気なく使ってる言葉でも相手にとっては不快に感じることもあるし、考えて発言しなきゃいけない
それぐらいのモラルは守ろうよ
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 19:46:57.05ID:RR4KWuA/
迫信って青学は往路優勝できないとは言うんだけど、総合優勝できないとは言わないんだよな。
小野田の実力は認めてたし、また6区で逆転されると思ってんだろうな。
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 19:48:07.47ID:FIf+6z42
中身のない長文を書くヤツこそ、モラルを守るべきだな
そもそも、他人の言葉に「品がない」とか言うヤツのどこにモラルがあるんだか

安心していい、どっかの馬鹿が中傷し続ける限り、青学の優勝は磐石になる
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:02:11.18ID:XwAhLGv9
高校時代に15分台で走れる子は鍛え直したら大抵14分前後まで伸びるんじゃないの?
体型、フォームに相違がないのに1分以上も差があるのは素質以外の何かが問題なんだと思ってる
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:14:03.75ID:Ag1Et476
立教から陸強へ
今その第一歩
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:14:38.27ID:kcketoMR
>>486
東洋で何人助っ人いれば勝てるかな。現状だと2勝8敗ぐらいか。2勝すらも怪しいが。東海はレイリ以外全入れ替えしないと勝てないな。2チーム足しても全然勝てん。駒沢入れてもダメ。尻、浦野、あれ、阿部、法政の登りクラスじゃないと補強にならない。
東洋以外の対抗馬に箱根のエースがいない。
今年の復路は完全スルーしよう。
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:18:33.23ID:ON6LEe5B
やっぱり92青学が最強だろうね
9394は田村が足引っ張って早稲田東洋に見せ場与えちゃった
でも今回は田村いないから

正直今回の青学なら76787980駒澤なら普通に良い勝負しそう(8184は藤井のとこでやられる)
92青学ならぶっちぎるだろうけど
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:20:41.58ID:shZ6rYhQ
このスレだと青学陸上部創部100年に大学駅伝三冠やられると盛り下がるだろうけど
世間的には大盛り上がりになっちゃうんだろうな
少なくとも正月休みの間は
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:22:50.99ID:mN9TJaVB
>>530
品がないのはお前
で、舘澤は出雲で誰に負けたの?
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:24:51.88ID:mN9TJaVB
>>537
歴代10位の記録の田村を足引っ張った扱いってw
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:25:57.94ID:Csc7oh8/
>>530
ピクニックランは独走って意味ではなく、楽に走るって意味だぞ。
アンカーまでに差を広げて、◯◯を楽に走らせたいとはよく使われている。
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:39:42.49ID:/tSTV6Pz
東海の西田はアキレス腱痛でセブンヒルズ回避っぽいな
早速迫信の呪いかよ
もういい加減にしてほしいわ
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:59:54.73ID:lN7Ye8T7
>>543
西田は5区なんだから、元々そんなレースは出る必要なかっただろ
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:04:59.55ID:/tSTV6Pz
>>546
日本学連の招待受けてるんだから断るにはそんな理由じゃなくて相応の理由が必要なんだよ
お前には分からんと思うが
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:13:35.96ID:/cX+JZnd
駅伝のユニホームで中大の黄台とか日大のピンクラインが認められないというのは悲しいなぁ
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:44:33.78ID:ceXTIBqH
>>521
72回に中央に6区逆転された以上の戦力はあるってナベが豪語していた。
駒澤は藤井がやらかしたから面白くなった。
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:51:17.55ID:lN7Ye8T7
当たり前の事実
ワンブィ>>>>森田

2区にはニャイロ、デレセ(出雲で森田に勝利)、塩尻、相澤、片西もいるし、森田の2区区間賞は無理
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:51:56.60ID:ceXTIBqH
>>529
青学はサッカーでいうとスリートップにメッシ、クリロナ、ネイマールがいる感じで!
野球でいうとイチロー3人外野守ってる感じのキチガイなチーム(笑)
大学生の中に1つだけ実業団混ざってるから
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:55:30.92ID:ceXTIBqH
サッカーでいうとキーパーにカーンがいて野球でいうと古田や城島がマスクかぶるようなチームが青学だからな!
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:57:19.60ID:4mRdaoiW
>>553
駅伝はサッカーや野球と比べて一発で大きく試合が動くことが少ない
選手の実力から結果が予測しやすい競技
そういう意味では青学の優勝予想は容易に想像が出来る
とは言え勝負は勝負、本番では何が起こるか分からない
だから自分はいつもドキドキしながらレースを観てるよ
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:59:56.27ID:/cX+JZnd
>>549
昨年からかな
手袋や襷に学校のロゴ入れるのもダメになって監督会議かなんかで原監督が納得いかないと言っていた
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:07:32.30ID:RifG1l6q
その辺は陸上競技は地味だよね~。
ボクシングのパンツみたいにスポンサーズラーッて並べたらいいのに
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:08:13.20ID:ceXTIBqH
>>555
東洋は小田原までリード。東海は6区中島、8区館澤がいる分、青学より前にいれば面白い!
青学は1区の独走許さなければ間違いな区勝てるから強いな!
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:09:53.15ID:mN9TJaVB
>>552
片西って橋詰とイーブンじゃん
相澤も橋詰に敗北(出雲)
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:10:37.66ID:aq920HZq
シード校のうち、早稲田日体中学を除く7校の連続シードは確定。
駒澤のシード獲得も確定。
残る2枠、國學院神奈川順大明治早稲田日体中学7校の争いはどこが有利だろう?
明治は新監督の山要員選びが見物だな。そこが上手くいけば面白い。
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:12:17.10ID:ceXTIBqH
橋詰1区なら62分半以内の1区区間賞なるな
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:24:14.45ID:nyMkmm9N
>>543
どうすんの山上り
また往路沈んで山下りに助けてもらういつものパターンかい
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:24:58.86ID:ceXTIBqH
>>561
中央も堀尾が貯金作れば往路は面白い(笑)
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:26:46.27ID:ujwDsyru
そもそも森田と相澤・片西じゃ格が違いすぎて比較できないだろ
今年の2区区間賞だぞ、2区区間賞
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:29:04.81ID:aq920HZq
>>564
中央は仮に堀尾が2区66分台で走ったとしてもシードは無い。
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:31:15.57ID:ceXTIBqH
>>565
健吾にコバンして67分15秒だから温存しなきゃ確実に66分台出せる選手!
力出させないためには昨年の西山みたいに独走出来る選手がいなければならない。その西山が不調だからな。
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:35:52.48ID:hWm+CMGB
あのアンパンマンは使い物にならないからな
橋本の土手っ腹にアンパンチした天罰
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:45:52.76ID:c4pH8Jy0
>>533
拓殖は岡田監督が辞めたら一気に没落の一途だろうね。 監督退任する前にもっとスカウト強化しないと亜細亜以下のレベルまで落ちるだろ
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 23:07:47.50ID:ceXTIBqH
>>566
昨年の3位通過どんだけ奇跡だよ!
全日本予選持ちタイムもトップだっし。
いつから落ちた?
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 23:19:51.84ID:aq920HZq
中央は舟津が絶不調だし5区の目途も立ってない。
堀尾が好走して往路10位以内はあっても総合10位以内は無い。
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 23:41:17.61ID:w3NJ9QIq
誰か往路だけで良いから85回大会のをつべにアップしてくれませんか?
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 23:45:40.70ID:oZmwc7Wv
>>573
85回のつべはないけども85回の往路のここのスレをさっき見てました。
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 23:45:42.86ID:3yZRB3lK
最近の舟津
1500m 3分50台
5000m 14分50台
10000m 30分50台
予選会 14位→99位
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 23:53:29.11ID:w3NJ9QIq
>>556
いや、日大のインカレ優勝者はユニにピンクの襷が入って、入賞者や区間賞獲得者はNのマークがピンクに縁取られるんじゃなかった?
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 00:07:17.38ID:p/cObmcR
平地区間にモグス4年時8人揃えなきゃ今季の青学に勝てない
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 00:56:40.41ID:155zP8C3
>>556
誤って禁止されてるものを着用して走ったらどうなるのかね
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 01:32:03.80ID:SL3VbXvE
駅伝七不思議@:日体大は箱根優勝10回、全日本優勝11回にも関わらず、出雲で優勝したことが一度も無い
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 01:48:06.19ID:zSgFmeD+
>>580
開催回数が違うし、出雲は強力外人1人いると勝てる率が高いからね。
そんな不思議ちゃんでもないんでは?
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 02:01:43.65ID:Eqh8WYYu
片西は2区で松下の駒大記録ターゲッ狙える
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 02:10:48.11ID:E6U47IaU
もしも!箱根出場校が全てFランになってしまったら
(早稲田マーチ日駒大東亜すべて予選落ち!)

→視聴率爆下げで箱根ブランド崩壊、日本のお正月終了
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 02:25:28.43ID:p/cObmcR
>>581
優勝1回含む15年連続箱根4位以内の成績を残しつつ出雲、伊勢で1回も勝てなかった中央の方が凄いわ。10年連続3位以内の東洋は出雲と全日本1回ずつ勝てているわけだし。
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 05:13:51.19ID:fttLH83w
◇学生ハーフ上位20
01 1:00:44 L・キサイサ(桜美林大3)
02 1:00:50 D・ニャイロ(山梨学院4)
03 1:01:22 塩尻 和也(順天堂大4)
04 1:01:37 P・ワンブィ(日本大学4)
05 1:01:49 R・ヴィンセント(国士舘大1)
06 1:01:50 片西 ◇景(駒澤大学4)
07 1:01:57 堀尾 謙介(中央大学4)
08 1:01:59 M・ムイル(創価大学3)
09 1:02:02 浦野 雄平(國學院大3)
10 1:02:03 鬼塚 翔太(東海大学3)
11 1:02:05 相澤 ◇晃(東洋大学3)
12 1:02:16 阿部 弘輝(明治大学3)
13 1:02:17 松尾淳之介(東海大学3)
14 1:02:22 J・ブヌカ(駿河台大1)
15 1:02:23 S・カリウカ(日本薬科4)
16 1:02:30 中山 ◇顕(中央大学4)
16 1:02:30 畔上 和弥(帝京大学4)
18 1:02:36 下◇ 史典(駒澤大学4)
19 1:02:37 永戸 ◇聖(山梨学院4)
20 1:02:38 伊勢 翔吾(駒澤大学4)
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 05:14:13.23ID:fttLH83w
◇学生10000m上位20
01 27:38.05 M・ムイル(創価大学3) 
02 27:47:79 渡邊 和也(東京国際2) 
03 27:47.87 塩尻 和也(順天堂大4)
04 27:49.96 P・ワンブィ(日本大学4)
05 27:52:74 L・キサイサ(桜美林大3)
06 27:53:50 S・カリウキ(日本薬科4)
07 27:54.00 C・ワンジク(日本大学1)
08 27:56.47 D・ニャイロ(山梨学院4)
09 28:13.38 P・ギドンガ(国士舘大 2)
10 28:14.49 W・デレセ(拓殖大学4)
11 28:17.52 鬼塚 翔太(東海大学3)
12 28:17.81 相澤 ◇晃(東洋大学3)
13 28:22:35 B・ジェームス(駿河台大1)
14 28:22.59 中山 ◇顕(中央大学4)
15 28:23.37 關  颯人(東海大学3)
16 28:25.27 山藤 篤司(神奈川大4)
17 28:25.85 永山 博基(早稲田大4)
18 28:27.56 阿部 弘輝(明治大学3)
19 28:28:40 T・モグス(東京国際3)
20 28:28:91 T・ワンブァ(武蔵野学3)
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 05:17:22.60ID:fttLH83w
◎上尾シティハーフマラソン 主なエントリー  11/18(日)
★駒澤−下、伊勢、中村大聖、中村大成、加藤、物江、伊東、小島、神戸、小原拓、石川拓
★早大−太田智、清水、車田、宍倉、新迫、太田智、渕田、中谷、千明、半澤
★東洋−山口建、浅井、定方、小室、大澤、中村拳、土壁、大森、鈴木宗
★東海−三上、阪口、高田、中島、羽生、郡司、松尾、小松、塩澤、名取、本間
★中学−横川、森田、廣、藤田、高砂、福岡、光武、石綿、畝歩、栗原
★日大−ワンブィ、加藤拓、佐藤玲、松木、阿部、武田、野田、北野
★明治−坂口、小袖、南、東島、竹山、前田、岸、河村、村上、齋藤寛、手嶋、酒井、名合
★日体−中川翔、宮崎、池田、林田、志賀、室伏、廻谷、山口晟、白永、森崎
★城西−大石、金子、中島公、鈴木勝、中原、菅原、松尾、はげ下、山本
★國學院−臼井、小中、中山貴、長谷、蜂谷、稲毛、藤木、茂原
★拓殖−デレセ、赤崎、硴野、五十嵐、白髪、戸部、馬場、中井、吉原
★帝京−畔上、田村岳、濱川、星岳、田村丈、鳥飼
★中央−堀尾、中山、関口、三浦拓、森智、井上大
★国士舘−ライモイ・ヴィンセント、ポール・ギトンガ
★順大−多久和、小畠、近藤亮 ★亜細亜−古川、西村、河村、横田
★神大−田中翔、安田響 ★大東−奈須、中神、阿比留、片根
★法政−強矢、田上  ★上武−関稜、鴨川
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 06:24:37.80ID:saAs/dhO
駒澤はハーフで強いのはわかってるんだから、上尾じゃなくて学連記録会に出てもらいたい
学連記録会は期待してるし、その勢いで箱根に臨んでほしいね
学連記録会では、敵に負けるなよ

>>559
館澤を8区で使うわけないじゃん
館澤は3区だよ、3区
61分台を出すのはキツいけど、62:25ぐらいは可能
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 06:25:12.80ID:saAs/dhO
>>562
簡単に「区間賞」とか言わないほうがいいよ
永戸は今年(94回)の1区で63:16
橋詰は全日本2区でその永戸に3秒しか勝ててないんだから、1区だと63:10ぐらいってことになる
まあ、少し甘く見るにしても62:50ぐらいだろうな
橋詰は長い距離は強くないし1区で62分前半とかは無理

>>565
森田は相澤に3秒差で勝っただけじゃん
格は相澤のほうが上だよ
28:10台の走力をなめるな

片西は、ハーフで61分台を2回も出してる実力者だからね
森田より格下扱いされる筋合いはない
ふざけるのもいい加減にしろよ、お前
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 06:26:04.04ID:pbqnZknr
>>549
ユニフォームは統一することになったけど駒澤大の高本が間違ってサブユニ着て走っちゃった事例があったよ。
注意は受けたけど問題なかったみたい。
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 06:41:06.89ID:Qez2PbUc
>>590
橋詰は弱く片西は強いというのはよしとしよう。
では全日本2区で橋詰と片西が同じタイムだったのはどう説明するんでしょう?
どんないい訳しようが結果が全てということは忘れるなよ!
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 06:56:42.76ID:zhtgF1HH
>>586
何でこの人達は駅伝で青学に勝てないの?

箱根駅伝優勝>>>見せかけのタイム
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 06:57:31.59ID:zhtgF1HH
箱根駅伝優勝の経済効果200億円>>>記録会
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 06:59:52.72ID:ID/Fwcxz
>>590
橋詰は今年区間賞の西山に圧勝してるけどね
お前はいつも論理破綻してるな
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 07:00:47.77ID:zhtgF1HH
箱根駅伝優勝>>>ハーフPB、1万PB、5千PB

トラックやハーフ大会でいくら結果残そうが結局、どーにもならないし、どーでもいいよw
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 07:03:49.88ID:ID/Fwcxz
あとその格上のはずの相澤は出雲でその橋詰に負けてるからねw
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 07:34:30.91ID:nnqlps67
もうさ、どっからどう考えても青学の優勝は決まってんだからさ
2位に何分差つけて優勝するかだけだろ、論点は
俺は14分差と見ている
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 07:42:13.27ID:T+6xv2Ha
>>572
舟津は復路
1区は池田だろ
5区は畝が走れそう
中山いるし意外とシード取りそう
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:11.00ID:fttLH83w
◇10000m記録挑戦会 エントリ−(〜28分50秒挑戦)  11/24(土)
◎28分50秒
★青学−山田、植村、中根、中村、早田 ★神大−北崎、落合、川口 ★駿河−西沢
★国士−小早川、石川、工藤、加藤、大西、鼡田、藤江 ★城西−雲井 ★早大−千明
★順大−藤曲、清水 ★上武−斎藤優 ★創価−上田 ★筑波−児玉 ★帝京−星
★東国−真船、渡邊和、佐伯 ★農大−川田、田中 ★麗澤−吉鶴、植田、水野

◎28分50秒〜28分40秒
★神大−井手、枝村 ★大東−大久保、谷川、片根、服部 ★國學−藤木
★城西−中原、峐下、大里、梶川、菊地、山本嵐 ★東国−相澤 ★筑波−相馬
★上武−大田黒、熊倉、大森 ★帝京−横井、岩佐、竹下、島貫、小野寺
★明治−門出、村上、前田、斎藤寛、名合、鈴木聖 ★麗澤−国川
★山梨−首藤、清水 ★流経−菊地、梶山、中根

◎28分40秒〜28分20秒
★創価−作田、米満、鈴木大 ★大東−新井、川澄、奈須 ★武蔵−ワンブァ・タイタス
★帝京−遠藤 ★神大−多和田、荻野、山田共 ★國學−青木、臼井
★国士−高田、戸澤 ★順大−野田、橋本、野口 ★専修−小林 ★東大−近藤
★中央−池田、加井、三浦 ★筑波−金丸 ★明治−佐々木、三輪、小袖

◎〜28分20秒
★青学−小野田、梶谷、橋詰、橋間、林、森田、生方、鈴木、竹石、吉田祐、岩見、神林、吉田圭、飯田、湯原
★駒澤−伊勢、片西、白頭、物江、中村大成、山下、伊東、加藤、神戸
★城西−大石、金子、鈴木勝、中島公、荻久保、西嶋
★順大−塩尻 ★国士−多喜端 ★山梨−永戸
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 08:09:56.48ID:p/cObmcR
>>600
堀尾が抜けた穴は埋まらないから中央的にシードは欲しい
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 08:14:37.68ID:p/cObmcR
原晋は陸上界の西谷浩一
無名選手で練習の雰囲気が厳しい学校出身で、自分の育った環境を反面教師にしてやることをこなしたら後はのびのびやらせるスタイル。
あとはコミュニケーション重視。
原晋みたいな上司が増えたら日経平均35000円越える日が来るのにな(笑)
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 08:25:43.31ID:pfAbuK5z
日曜は曇りで涼しく風も弱い
上尾はタイムだけは良くなりそうだな、タイムだけは
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 08:53:35.86ID:FqvOEp9N
>>599
14分差は本当にいい線だと思う。
復路鶴見繰り上げ15チーム以上か。
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 09:27:46.80ID:Kp6QnXmw
今回は棄権出てほしい
ないとつまらない
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:53.95ID:kcgvWbzg
青学大補強確定
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 10:37:46.58ID:cOuUOAbz
>>604
タイム番長量産して見せかけだけでも強がれるからな
単なる見掛け倒しなんだけど

その見掛け倒しを他人に強要する迫信犬
逆張りして自分は特別だと思い込みたいのか?
犬の分際でw
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 10:39:24.52ID:S0tdeY8g
今年の箱根2区タイム
相澤と森田は正直出来すぎだったと思う
来年もあのタイム並みで走れるかねぇ
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 10:39:46.02ID:cOuUOAbz
>>596

「箱根駅伝優勝」は全てを超越し、凌駕するね
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 10:40:36.61ID:JybzeBQK
棄権は見るに堪えないから嫌い。ただ箱根の場合棄権した選手がほとんど翌年復活するので感激!!
「城西石田の復活・櫛部監督の涙」などまさにドラマ何度見ても嬉しい。
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 11:02:57.28ID:nbCuG75y
>>591
あん時控えの借りるっては無かったのかな
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 11:30:18.34ID:YhPI35aQ
>>603
ハラシンへ、予選会終わったら消えて下さい。誰だってあれだけ選手を取ったら以前よりは強くできます。あれだけ選手を取って、あれだけ学校から補助が出てて。。あなたはビジネスでは成功していたのでしょう。自分のためにも青学のためにもそっちの世界に戻って下さい。

2006年予選会頃の青学批判
上手くいかないと
ビジネスの理論もアホな話だと相手にされず
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 11:36:47.95ID:YhPI35aQ
成功してたかどうかは怪しいよ。
中電の課長職だったらしいけど、子会社だったみたいだし
窓際課長ってとこじゃない

10年後に本に書くが出世してたのは本当らしい
監督ももう少し選手に経歴を語っても良かったのかもな。関係者も知らずに陸上の結果しかみようとしないからお互い溝が深まるばかりだ。
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 11:44:02.50ID:PEtoWxCf
電力会社の営業ってどう考えてもそんなに大変じゃないんだがwww
ソースはうちの親
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 11:51:43.21ID:z0n81Otr
しかし今は電気はソーラー発電もあるし色々な企業が参入してきたから電力会社一強というわけにもいかなくなったからよかったな。
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 11:55:37.84ID:5vjW0xsv
>>604
また通ぶってるっつか?
天候よければ関係者の気持ちも良くなるよ。大雨の中でのボランティアとか大変だからね。
タイム以外にも大会には色々な要素がある。
設楽なんか高速レースしかでないけど、タイム出したいのもランナーとして素直な気持ちだろう。駅伝関係なしでね。
タイムだけって、好走した人への嫌味コメントをレース前にしなくてもいいんじゃな〜あ〜い(^^)
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:05:48.56ID:jET5yb/6
>>614
あれだけ選手を取った東海大はどうなりましたか?
一流をしっかり育てられるのは素晴らしいことですよ
誰でもできることじゃないです
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:06:43.07ID:HSzTnSqP
>>401
視聴率30lとかいうけど99.9l以上がそう(ぼうっと見てる)でしょ
俺は数年前までは母校の選手名さえ誰1人知らなかったよ
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:14:37.76ID:YhPI35aQ
>>620
東海大の誹謗中傷と青学の当時の誹謗中傷は
精神的にくるものが違うような。
原監督の最大のミスなんだろうけど
監督の契約が終わるからと焦って
かかわらない方が良い人間と繋がったり
自分や周囲を不幸にしている。
現在青学が強いのはその時に去っていったり
悲しませた人達への償いのような
反骨精神のようなものにもみえる
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:23.95ID:p/cObmcR
原晋とか大阪桐蔭野球部の西谷浩一みたいな上司が増えたら日本よくなるにな。
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:17:26.63ID:p/cObmcR
>>623
89回で8番なった時の1区遠藤18位は意外だったね。
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:36:10.61ID:YhPI35aQ
>>625
成功してたかどうかは怪しいよ。
中電の課長職だったらしいけど、子会社だったみたいだし
窓際課長ってとこじゃない

10年前はこうかかれてますね。
潰れない安泰な会社に勤めてたとしても
出向命じられ仕事は上手くいかないし太るし
5000万溝に捨てたような仕事して
上司と喧嘩したんだって話すれば
学生の身なら話聞いてくれたと思うけどな
例え陸上の実績がない人でも。
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:49:08.25ID:A0uL36Y2
>>628
中傷という言葉の意味がわからなくても入れる大学んだよ。察してやって
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:52:42.17ID:FqvOEp9N
>>625
西谷はスカウトに長けてるだけだから原とは全然違うよ。
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 13:11:46.77ID:0i6xvhts
>>632
塩尻は今季はあんまり5000を走ってないんで13:39だかが今季のベストなんだが、
それを考えても堀尾の13:33は確かに驚きがある。
今回の箱根もたぶん2区だろうけど、どれくらいのタイムを出してくるんだろう?
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 13:31:31.70ID:ceqA0kM8
東京五輪と言えば青山学院
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 13:37:38.35ID:ODkBl8Ur
青学団体戦強いなw
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 13:42:23.17ID:b+F5V5+O
専スレは東海東洋が一番楽しそうだけどな
東海スレはかねやんという盛り上げ役がいるし
東洋スレはいつも区間配置でワイワイやってる
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:06.42ID:ZxJ3hD42
>>638
東海スレは箱根での実績がないだけにネガティブもあるが、黄金世代が万全で揃えばという期待感はある。
東洋スレはポジティブなのはいいが、予想じゃなくて希望的観測や願望が多い。
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 14:03:54.33ID:CTIi1RsX
でもファンは応援するか寄付することしか出来ないんだから暗いより明るい方がいいでしょ
外部からの予想は結局願望だし

東海スレは何か緩急ついてて見てると面白いわw皆本当にかねやん嫌ってるのかな?
他大オタは結構かねやんファンいると思う
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 14:08:43.84ID:cdz3vL+m
>>637
学生大会を除く個人戦で実業団選手多数参加する大会だと
兵庫リレカ(グランプリ)、GGN、日本選手権、日本選手権クロカン、唐津10マイル、甲佐10マイル
青梅マラソン、丸亀ハーフ、青梅マラソン、各種国際マラソンあたりか
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 14:29:49.53ID:mUTyU3Z/
青学は個人戦も強い、出たら優勝総なめだと思う
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 15:00:59.35ID:y9KFJ/7o
>>635
アホ学OGの澁谷果歩貼れよ
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 15:06:08.85ID:CSOLIY2R
駒澤の中村が区間賞取った時みたいな熱い1区が見たいよな

ここ最近の1区つまらなさすぎるねん
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:28.01ID:q+27W2Ej
91回の中村の死んだふり作戦は見事だったよな15キロ超えたあたりからいきなり3人と離されて
解説もこれは明らかにペースダウンです!
からの区間賞だからね

今の選手でこれ使える人いないからな
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 15:17:29.68ID:zW+xOxwW
.                 彡 ⌒ ミ
.                 (´・ω・`) なんやこらあああ・・・
       \_____/  |
         |           |
        \   ワタク   ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

                                  彡 ⌒ ミ
.                                  (´・ω・`) 見ておもろいんかこらああ・・・
                        \_____/  |
                          |           |
                         \   ワタク   ノ
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)



       |
        /\
.       l    \    彡 ⌒ ミ
.     (/\ワ  \_(´;ω;`) くそがああああああああああああああああ
     彡 \タ     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ク _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 15:18:00.80ID:OmeOkvKl
>>645
青学だけじゃなく騒いでるのはみんな成り済ましなんですよ。
青学ヲタだけ品性高潔で後のヲタは下劣みたいな印象付けはやめてくださいね
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 15:29:33.77ID:ZxJ3hD42
>>650
随分斜めからの見方だね
>>642が青学ヲタと迫信って書いてて、迫信は今更だからもう一方の青学ヲタのことを言っただけ。
別に他ヲタのことは何も言ってないけど言外のことまで汲み取れるなんて凄いね。
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 15:34:11.32ID:AlBQQv9G
青学ヲタはここのことより
わざわざ他大スレ行って青学の話題に絡むの止めろよ
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 16:10:39.17ID:zW+xOxwW
まあお前ら馬鹿だしな
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 16:37:07.80ID:p/cObmcR
>>648
前年スパートかけて山中にちぎられたからギリギリまで溜めて置く作戦かな!
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 17:01:26.07ID:OBa8UryF
>>652
そういうのは他の大学でもあるから…
東洋スレに早稲田オタが来たりとか青学スレに東洋オタが来たりとか東洋スレに青学オタが来たりとか
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 17:03:07.00ID:OBa8UryF
>>648
91回の往路はとんでもなくハイレベルだったな
ミスしたら負ける、息が詰まるようなレースだった
締めが新たなる山の神誕生ってとこも世間的にも高評価
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 17:10:50.40ID:g7K3ve8T
>>656
そういえば去年は東海オタが結構来てた気がするが、今年は大人しいな
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 17:29:39.24ID:qAE/kML5
東海ヲタは、何もかも大作戦に引け目を持っている
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 17:30:15.64ID:xuyuQn7i
>>656
そういえば青学・東洋・東海スレに迫信らしきやつが同じIDで書き込んでるわ。東洋スレだと田中上げの竹石下げ、挙げ句1万のタイム持ち出しりね。
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 17:40:53.19ID:g7K3ve8T
>>660
見てきた
でもそれに竹石は28分台の力あると反論してるのは恐らく青学オタだろうから
ここ出ても同じようなことしてんなよw
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 19:15:23.75ID:5gEnZJNQ
853スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f61-uhDl [119.170.57.215])2018/11/16(金) 18:22:59.70ID:BVIn3Vk00>>854
小学校の女子トイレで聖水を放つ女児の無垢なスジマンを余さず動画に収めた藤川拓也(32)を逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542341675/

青学スレにこういうもの貼りに来るクズもいるけどね
ていうか荒らしが湧く率が一番高いの青学スレじゃないの
低学歴の僻みとかで
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 20:00:57.81ID:nUdGyBuI
人んちのスレ来て迫信とバトルって…
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 20:11:17.32ID:nbCuG75y
>>667
あー…彼か
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 20:19:39.91ID:Ys6Vi/lX
11時間切れるチームは5チーム位なるよな?
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 20:42:31.23ID:SwaeWXNj
もうすぐ青学の選手は10000の記録会があるんだから
今誰が何分とかの議論しても仕方ない
結果を待てよと言いたい
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 20:47:05.31ID:UnLSpW8Y
トラックの平均タイムは昔と比べて随分落ちたけど
箱根2区はそこそこ走れてるのってやっぱ箱根に全振りしてんのかね
まあ1区は今あかんが
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 20:50:38.95ID:GnqXSiZz
1区はここ最近の方がレベル高いと思うが
2000年代とか、悠基以外はひどいレベルだぞ?

昨日面白かった。とか言われてた75回とか77回だって区間賞は63分台だし
77回とか、このタイムでも「前が速すぎるから、遅れた選手は遅くない」とか、実況されていたし
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 20:56:14.07ID:nEGY6nAl
>>674
1区は集団から遅れない程度の選手をおいて、2区で勝負が一従来の戦略だったからね
だけど、近年は1区に準エース級を置くチームが多くなってハイペースになり、集団から遅れないだけでもかなりの力量が必要になって相乗的にレベルが上がった感じかな
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:03:52.10ID:UnLSpW8Y
>>673
>>670-671を見て、昔=90回頃、今=ここ2年ほどの意味で書いた
そんな昔じゃないっちゃ昔じゃないが
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:21:48.77ID:3YGLT5Hv
>>678
これが揃って駅伝で凡走してこそタイム番長だよな
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:32:04.09ID:UnLSpW8Y
塩尻  和也 13:33.14 27:47.87 1:01:22
堀尾  謙介 13:33.51 28:34.54 1:01:57
橋詰  大慧 13:37.75 28:56.06 1:02:46
鬼塚  翔太 13:38.58 28:17.52 1:02:03
相澤    晃 13:40.98 28:17.81 1:02:05
阿部  弘輝 13:42.46 28:27.56 1:02:16
中山    顕 13:53.07 28:22.59 1:02:30
鈴木  塁人 13:53.20 28:31.66 1:02:55
湊谷  春紀 13:53.48 28:41.77 1:02:52
森田  歩希 13:54.18 28:44.62 1:02:46
下    史典 13:54.21 28:56.24 1:02:36
松尾淳之介 13:54.65 28:50.94 1:02:17
山本  修二 13:56.49 28:50.64 1:02:56
長谷川  柊 13:56.82 28:55.73 1:02:49
片西    景 13:57.02 28:38.70 1:01:50
永戸    聖 13:57.59 28:30.59 1:02:37
越川  堅太 13:57.84 28:53.11 1:02:51
永山  博基 13:58.81 28:25.85 1:02:55
浦野  雄平 13:59.23 28:51.91 1:02:02
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:33:24.33ID:saAs/dhO
>>672
駒澤だって学連記録会には出るんですけど
新しく28分台がたくさん出るんですけど
青学だけじゃなくて、駒澤のことも書けよ
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:36:15.64ID:KbhIF9FT
>>678
去年まで青学にこんなタイムを持った選手がおってな、駅伝では同学年の田村が「駅伝男」と呼ばれたのに対して「やらかし男」の異名を取った。
5000m:13:52
10000m:28:34
ハーフ:1:02:35
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:40:15.92ID:TmlW6aAy
>>681
強い選手、エース格(下を除く)
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:00:04.08ID:JulbOvjC
塩尻は実業団、何処に行くんだろ?
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:01:28.11ID:nnqlps67
>>679
上○だっけ?
あと、元村、な
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:03:00.73ID:nnqlps67
>>681
湊谷がすべてのタイムで森田を上回ってるのがまた味わい深いな
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:04:06.67ID:zrtI/kzn
>>681
湊谷、松尾、永戸、越川ら弱い選手も好タイムだな。
PBは強さの指標にならないことを如実に示している。
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:04:51.95ID:a1jnrRMT
逆タイム番長 館澤 阪口
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:11:06.50ID:W76MJ6xC
東海は記録会へのピーキングが上手い大学
青学東洋は駅伝へのピーキングが上手い大学
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:12:02.45ID:IVKZUF48
>>692
東洋、東海に負けたじゃん笑
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:18:49.52ID:wwWbrlKk
>>687
検察の冒頭陳述などによると、親子は熊本県益城町出身。
男は熊本県内にある駅伝の名門高校で活躍し、箱根駅伝の常連・中央大学に進学した。
ところが、股関節を痛めて退部し、12年に中退。東京で飲食店従業員などをしていた。

逮捕されたのは、熊本市東区上南部1丁目の上村伸一(53)と、長男で東京都昭島市中神町の自称飲食店経営、顕斗(けんと、26)の両容疑者。
伸一容疑者は否認し、顕斗容疑者は「黙秘する」と話しているという。

中央卒の上村顕斗
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:13.11ID:3YGLT5Hv
>>692
> 在籍中の成長
> 表 42〜51にそれぞれの大学の2008年度入学者から2014年度入学者の
> 5000mの入学時ベスト記録と在籍中のベスト記録との差を示した。
> 5秒以上タイムが縮まったのは対象の 7 年次中 5 回が青学大、4 回が東海、3 回が日体、明治、
> 順天堂、2 回が早稲田、神奈川、帝京、1回が東洋、駒沢であった。
https://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/doc/50_ronbun/2017/5017A325.pdf#page=39

両校のキャラクターが良く出てるデータだなと思うわ
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:47:28.27ID:UnLSpW8Y
>>694
九学って2人もそっち系の人物を輩出しちゃったのか…
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 23:00:12.65ID:9IdieKVx
>>675
記録会慣れしていて揺さぶりとかしないから
六郷まで集団でそこからヨーイドンだしなあ
前々回の弾馬と前回の栃木は無駄遣いだった
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 23:06:04.72ID:XpoVoxl7
今他大スレに嫌がらせするの流行ってるのかw
東洋明治東海にアンチレス投下してんの早稲田スレの奴じゃん
さすがに露骨過ぎてヤラセっぽいが…
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 23:21:21.43ID:JulbOvjC
そうなんだ
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 23:24:35.82ID:G9OkknYY
森田ってゆってぃに似てない?
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 23:34:31.90ID:a1jnrRMT
青学強すぎるからそれ以外の大学で選抜組んで対抗するしかないな
片西ー相澤ー塩尻ー山本修ー青木
中島ー浦野ー堀尾ー吉川ー阿部
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 00:02:57.62ID:2UZtjSJG
>>701
ある意味暴行の方がタチが悪いとも言える
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 00:11:26.43ID:rJVLkzI9
>>704
東洋勢は足引っ張るからいらん
2区相澤→ニャイロ、4区山本→舘澤、9区吉川→西田(東海)
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 00:30:23.11ID:LSJGriip
>>705
マジかよ西山最悪だな
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 00:58:10.36ID:2UZtjSJG
>>706
9区西田は無いわ
阪口にしよう
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 02:02:08.52ID:lT/2Pyo4
>>682
それも結果出てから騒げ
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 02:48:55.02ID:xQywk4S6
>>647

あれは理想中の理想。
山登りが、かわいそうやった
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 03:01:38.49ID:T2ogcpSr
>>700
いい加減消えろ
両角シンパ
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 03:05:07.22ID:DU8oEWQY
なんで頑なにそんな両角嫌いなんだよ笑
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 03:22:42.47ID:Wd2kMMot
青学は山田が最後の最後で走れそうだね
橋詰はその犠牲になるけど
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 05:11:42.44ID:heFUPzE1
甲佐10マイルエントリー(一般男子) 12/2(日)
☆主な実業団選手
久保田和真(九電工)
大六野秀畝(旭化成)
村山謙太(旭化成)
茂木圭次郎(旭化成)
今井正人(トヨタ自動車九州)
梶原有高(ひらまつ病院)
山本憲二(マツダ)
本田 匠(旭化成)
菊地賢人(コニカミノルタ)
田口雅也(Honda)

☆学生エントリー
塩尻和也(順天堂)
清水颯大(順天堂)
小島優作(順天堂)
江口智耶(順天堂)
牧瀬圭斗(順天堂)
野口雄大(順天堂)
土方英和(國學院)
藤木宏太(國學院)
長谷勇太(國學院)
臼井健太(國學院)
茂原大悟(國學院)
青木祐人(國學院)
内山涼太(東京国際)
栗原卓也(東京国際)
浦馬場裕也(東京国際)
原田和輝(東京国際)
梅本祥太(東京国際)
佐藤雄志(東京国際)
山瀬大成(東京国際)
草場大地(東京国際)
堤  完一(東京国際)
厚浦大地(関東学院)
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 05:18:40.01ID:T2ogcpSr
>>712
ヲタが嫌いを両角嫌いかよwww
さすが嫌われてる自覚症状ないシンパ達
この前の日体でもシンパが迷惑をかけて複数の大学マネージャーが怒っていたからな
リアルでもゴミな両角シンパ達
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 05:28:46.42ID:pP7/nndB
九州学院のエース

久保田和真→神林勇太→井川龍人
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 05:38:47.50ID:C9M3lsEc
神林ー森田ー橋詰ー鈴木塁ー竹石
小野田ー林ー吉田祐ー岩見ー橋間
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 06:23:30.53ID:Bg8d8GCs
最近で圧勝したのは、88回と90回の東洋と91回と92回の青学だよね
山で神野が大激走した91回大会を除いて、これらのチームが圧勝した時は3区で62分台で走ってる
2位に10分差とかで勝つなら、復路逆転とかじゃなくて3区あたりから独走しなきゃいけないんだよね

3区で62分台って、出せるようで出せないし簡単には到達できないタイムなんだよ
2区67分前半で3区で62:30切りなら高い確率でトップに立てる
今の青学なら2区のタイムは達成できるかもしれないが、3区は62:30切りどころか62分台も無理
まあでも、2区で森田より強い留学生はいるし、日本人でも67分中盤で走れるのは塩尻や相澤などたくさんいるわけだから青学は2区で絶対的に有利ってわけでもないぞ
平地ランナーで森田に近い実力のある選手が青学にはいない、そこが青学の弱点

橋詰は距離的に出雲がピークだし全日本は關に負けてタイム番長の永戸とも互角だったんだから、3区63:45ぐらいかかってもおかしくない
鈴木塁は悪くないタイムでは走れるだろうけどなぁ
でも、館澤に突き放されたあの走りは印象は良くないよね
やっぱり、鈴木塁は3区なら区間4〜5位では走れても区間賞クラスは厳しい

林は、全日本では西田(29分をかろうじて切る程度)に約10秒しか勝てなかった
3区にしろ4区にしろ7区にしろ、林がいるから数分差は余裕で逆転できるとは見込めないだろうね
今年の箱根7区の走りを再現できるとは思えない
まあ、駆け引きは苦手っぽいしごちゃごちゃしたところで走るのは向いてないだろうから次回もまた復路だろうな
こう考えると、山本が3区を走る東洋や、館澤が3区を走る東海に対して青学が往路から有利な展開に持ち込むのは難しい
特に、東海は4区から8区あたりまで強い選手が続くからな(關か鬼塚を復路に回せる厚さがある)
青学はやはり79回や84回の駒澤みたいにしぶとく追っていくしかないし、メンツ的に往路は勝てない
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 06:41:28.77ID:uz4dgHj0
90回東洋(2位と4分34秒)が圧勝で93回青学(2位と7分21秒)94回青学(2位と5分7秒)が圧勝扱いされない謎
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 06:44:27.45ID:Bg8d8GCs
>>719
総合タイムを見ろよ
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 06:47:25.54ID:2IV2bAUx
下田、秋山とか箱根になると別人だったからな

原は箱根にピーク合わせるの上手いから林、森田あたりは昨年レベルとまではいかないけどある程度良い走りするんじゃないか

やっぱ枚数考えたら青学有利かな

出雲、全日本と青学がまだ本調子じゃないのに他校は勝てなかったのは痛いね
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 06:54:16.53ID:Bg8d8GCs
>>722
出雲と全日本の青学は万全だっただろ
だから勝てた、良かったじゃん
本調子じゃないとか、そういう卑怯な印象操作はしなくていいからな

東海は、28分台の数も一番多いし、10000もハーフも1位だぞ
枚数を考えたら東海が有利
明日の上尾で阪口も出る予定だから、好走すれば優勝に向けてさらに近づく
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:02:15.64ID:w4CyK2fZ
>>724
いや、明らかにメンバー的にも勝てたらラッキーくらいな感じだったぞ
大会前も評価低かった

東海の選手層が厚いなら全日本もっと良い勝負になったよ
前半に主力並べて後半逆転は仕方ない


というか大金かけて学生駅伝史上最高の選手補強しといて未だに出雲しかとってないの恥ずかしすぎるわ
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:07:39.07ID:2IV2bAUx
東海はメンバー的に見りゃ去年から三大駅伝全部余裕で取れてる

持ちタイムはダントツってのが自慢らしいけどそれで敗けまくれるのは逆にすごい
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:08:46.48ID:Bg8d8GCs
>>725
湊谷が森田に離されたのが敗因
7区が阪口や三上なら、ああいう状態にはならなかっただろうからな
まあ、青学が箱根で圧勝することはない
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:19:20.02ID:Q47HEtgx
原と西谷は違うだろ
西谷よりむしろ明徳馬淵だな
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:24:35.35ID:Bg8d8GCs
>>729
松井の5打席連続敬遠は懐かしいねぇ
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:28:35.90ID:Q47HEtgx
野球だと東海大系列は準Vが定位置なんだが
駅伝はそこまで行かないってのがな
難しいな駅伝は
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:31:36.53ID:F5OBDjlO
>>725
君の憂さ晴らしに貢献してるから意味あるじゃんw
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:33:17.37ID:gRjuqp3m
東海を叩くと、すぐ脅迫するヲタが出てくるぞ
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:54:58.03ID:CdmGN/az
>>718
出雲でその強い舘澤に鈴木は勝ってるから問題ない
山本がそんなに強ければワンブィに1分半も離されない
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:56:44.17ID:Id3wT5+R
かつての関戸さんのように逆噴射かますか。
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:57:50.77ID:Id3wT5+R
>>694
九州男児はこんなのばっかやな。
青学にいたのもDVやろ。
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 07:58:18.18ID:Sr4KBdJ7


第25回日本ホラー小説大賞に、東洋大学OBの秋竹サラダ氏!

http://shoten.kadokawa.co.jp/contest/horror/  

東洋大学の理工学部出身とか・・・。
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:09:49.80ID:heFUPzE1
九州学院選抜
神林−本田匠−元村−久保田−宮上 高田−中山−西田−近藤修−中川翔

佐久長聖選抜
佐藤悠−村澤−上野−大迫−中谷 千葉−佐々木−關−矢野−平賀

西脇工業選抜
中谷−神谷−廣田−堀尾−北村 三浦雅−熊本−奥田−清水−志方
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:14:28.97ID:Yo9lXZBo
好不調、アクシデントは誰にでもある!
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:14:40.01ID:s92DRDGS
>>727
青学の箱根での圧勝が約束された!

青山学院、良かったな、箱根V5おめでとう!
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:22:44.66ID:rCB2u2wb
箱根順位予想

東洋大学
駒澤大学
青山学院
帝京大学
東海大学
法政大学
早稲田大
國學院大
中央大学
拓殖大学
順天堂大
明治大学
中央学院
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:26:04.75ID:Bg8d8GCs
>>744
良い線ついてるね
でも、駒澤と東海は逆では?
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:28:12.34ID:CYaNlelY
>>739
人生タラレバだからだろうな
そうじゃなきゃ40歳ニートで毎日アニオタレベルの妄想ばっかしない
まーどうせたまたまできた模試の結果で
自分自身は偏差値高い所に入れると勘違いしての撃沈で当然だろうがな
実際は冷戦すら知らないレベル
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:28:24.43ID:WJtbE7G/
日大は?
全日本は意外に頑張ってただろ
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:38:45.09ID:8HOcqdSU
>>681
秋田工業出は除く
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:41:36.29ID:8HOcqdSU
>>735
長いほうが得意なのに僅差で勝った出雲、大差だった全日本。
これが問題なのに、わかっとらんな。
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 08:44:43.78ID:8HOcqdSU
>>745
個人の感想に口出すなら、自分で予想すれば良し。
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:12:47.45ID:Lf2rMenL
>>681
湊谷次の箱根は出れるのか?
悪いなりに今年の箱根は9区区間5位だがな
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:16:56.01ID:isO6kbmA
打倒青山学院!

佐藤悠ー三代ー竹澤ー藤田敦ー柏原
千葉ー設楽悠ー古田ー篠藤ー尾方
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:23:09.45ID:X/ofMSBE
青信じゃなくてハラシンになったのか
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:34:10.04ID:NCvjW677
青学選抜強すぎ
久保田ー森田ー田村ー一色ー神野 小野田ー林ー下田ー出岐ー橋詰
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:39:11.18ID:jGLptlC4
ここの監督はそうとう悪い。というか頭が弱い。はやく監督変えた方がいいよ。上武にもそのうち抜かれるよw

原監督も結果出していない時はこう言われてた。上武に抜かれるだって
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:39:54.81ID:z3rCPvRI
>>757
アンカーだけ場違い感があるな。7区は区間賞2度取ってる小椋を入れて林を10区。
あと3区は田村より同じく区間賞2度の秋山だよ。
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:43:51.04ID:Fxv5sdtb
>>746いいこと言うなあ本当に人生タラレバ。それを奥歯にかみしめて口に出さないのが漢。
>>755いいメンツそろえたな。無茶苦茶強そう。でもシノトウって知らなかった、ヤマトウの間違いかと思った。
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 09:44:29.55ID:jGLptlC4
ここの監督は選手潰しの天才です

原監督もそう言われてたんだから
他の大学も頑張れよ
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 10:00:14.66ID:Fxv5sdtb
>>759ソダネー!!
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 10:01:56.41ID:CYaNlelY
>>761
早稲田がやばそう
千明 半澤が新迫の後継者でやらかしになりそうだし
中谷は相楽に見切りつけて両角の所に行って高校のメニューに戻して日体大PB
井川来るけどどうなるか
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 10:22:08.70ID:yK1IQyCj
>>723
だから壊し屋と言われてるんだよな
今年の箱根駅伝でダメなら左遷されると噂流れてるけど
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 10:50:32.92ID:YKZmuhZ8
【95回箱根駅伝】

1.青学大
2.帝京大
3.法政大
4.駒澤大
5.城西大
6.中学大
7.東海大
8.拓殖大
9.國學院
10.東洋大
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 10:59:26.24ID:OBHhVkYI
タラレバ定食
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:00:15.30ID:2Ikri4hq
まぁ青学だろうな。勝つ可能性のあるのは東洋のみ。
東海?絶対にないw 絶対やらかすやつが最低2人は出る。
駒沢にも勝てないと思う。
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:02:18.14ID:jGLptlC4
監督をとにかく変えて欲しい。
選手が伸びないのだから、それは監督の責任だ。
他大の状況見ると、どう考えても今年も無理だ。
それに比べ城西や国学院なんてもう手の届かないレベルにいってしまった。
城西の平塚監督や櫛部コーチと青学の原監督じゃ天と地の差がある。
上武大の花田監督もいずれ箱根に戻ってくるだろう。
指導に説得力のある監督を来期は探すべきだ。
予選会が終わったら結果次第では大学に投書を考えてる。
まあ聞いてはくれないと思うが。

こうかかれてますね。原監督も。
誰にでも起こることなんだ
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:11:00.72ID:CDv/9VEl
東洋は坊さん大学なんだな 曹洞宗・真宗の坊さん養成大学

(無題)
投稿者:かにゃ 投稿日:2018年11月13日(火)23時05分11秒
>T&Uさん
ご教示ありがとうございます。

このブログ記事は2010年にUPしたものですが、Wikipedia養成大等にも目を通した上

で、確信犯的に書いております。あくまで独自基準と言うことでご容赦くださいませ。

理由は色々書いていくと長くなってしまうので、横着致しましたが、ひとつ付け加えますと、

戦前の東洋大には科外講座という名目ではありますが、仏教各派と神道の講座があり、真宗

と曹洞宗はこの講座を受講して卒業すれば宗門の大学を卒業するのと同等の資格を得られ
たので、少なくとも戦前は僧侶養成機関としての役割も担っていたと言えるかとおもいます。

※私のブログ記事に関する事なので、以後は何かご意見がありましたらブログ内のコメント欄に書き込んでくださいませ。
http://kanya.at.webry.info/
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:24:57.61ID:kAXEkcw5
箱根惨敗後の両角
「箱根は別モノでしたね。
これだけ圧倒的な差をつけられるのは、やはり箱根に対して1年間やってきているか、やっていないかの差かなって思います。」

分かってるなら青学と同じ事やれば良いんでないの?
分かっていてもスピード練習主体にこだわる両角。
来年の惨敗後もまた同じようなコメントを言い出しそうだね
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:25:47.89ID:xnqEUL7O
>>764
阪口もかなり壊れたみたいだが、まともに復活できるか?
ひどい骨折でギブスと松葉杖生活3ヶ月みたいだな!
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:37:45.48ID:yli+vh9b
倒壊 今年度故障者リスト
三上、鬼塚、關、阪口、松尾、塩澤、名取、西田、他数名?
少ないなw
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:39:33.23ID:kAXEkcw5
今年の青学と東海
1区 鈴木>三上
2区 森田>坂口
3区 田村>鬼塚
4区 梶谷>春日
5区 竹石>松尾
6区 小野田>中島
7区 林>国行
8区 下田>館澤
9区 近藤<湊谷
10区 橋間>川端

青学の9勝1敗
横綱と序の口の戦いだな
来年は1,2年生も試したいだろうから少し大目に見て青学の8勝>2敗辺りだろうな
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:56:17.90ID:2UZtjSJG
序の口は横綱に10戦して1勝も上げられないだろうから、横綱と幕内下位ってとこじゃね?
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:56:42.48ID:+4HVQ8wV
>>773
目指すところが世界だからな
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:59:24.37ID:eovcWSPk
今や日大日体中央明治早稲田山梨順天が
箱根シード当落線上の二流校なのだからなぁ
早稲田のシードは諦めた
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:05:36.46ID:S0sbVy96
早稲田1年生のスカウト一番良かったはずなのに中谷以外さっぱりなのを見ると
今度のスカウトも良くても大丈夫なのか心配になる
下手すりゃ東海以上に潰すんじゃねーの
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:06:33.09ID:232yhZeH
>>772
両さん壊し屋だけど育成も悪くない
五輪若しくは世陸派遣した大迫、佐藤悠、上野、佐藤清や
アジア10000m3位村澤とか
日本選手権だと表彰台(3位以上)大迫、W佐藤、上野、村澤、荒井、冨田、鬼塚、館澤
とかいるけどな
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:11:05.03ID:TnRIjukV
>>778
原監督の教え子はどうですか?
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:24:04.60ID:rXHzVfE5
>>779
多すぎて書き切れない
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:28:14.31ID:heFUPzE1
東洋との比較(最悪の場合を想定)
1区橋詰vs西山 大差なし。
2区森田vs相沢 大差なし。
3区鈴木vs山本 -1分
4区岩見vs吉川 -1分
5区竹石vs??+2分
往路総合2位で大差なし。
6区小野田vs今西 +30秒
7区林vs?? +1分
8区飯田vs?? 大差なし
9区吉田ゆvs?? 大差なし
10区吉田けvs??大差なし
総合優勝で東洋とは最低1分差。
さすがにブレーキが無ければ負けないはず。
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:33:17.18ID:SOssLa8X
青学の2区は誰もが認める実力派エース
箱根
5連覇2区森田4年
6連覇2区鈴木4年
7連覇2区飯田3年
8連覇2区飯田4年
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:41:10.21ID:8UFdKVDW
山の神竹石がいるから6連覇までは確定している
7連覇のためには時期山の神を育てることができるかどうか
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:49:02.81ID:7BZ5fgim
山の神の定義って何だ?今年の山の神は法政の青木だろ
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:52:46.65ID:Bg8d8GCs
>>781
東洋の5区の田中が竹石に2分も負けるわけないじゃん
何でそんな高望みした設定にするの?
田中は走力ついたんだし、むしろ竹石に勝ってこいって言って送り出すよ
竹石なんて全く怖くありませんから
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:53:08.15ID:POZCt4wr
>>784
そう思う
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:54:35.85ID:Bg8d8GCs
>>784
だよなー
竹石なんて区間5位のただのモブキャラ
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:58:08.12ID:Bg8d8GCs
青学は東海には負けるから総合優勝はキツい
はい、残念でした
自分たちがいつも勝てると思うなよ
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:59:11.53ID:O75r7MHx
>>773 公平に判断すると
往路
1区橋詰<西山
2区森田>相澤
3区鈴木<山本
4区岩見<吉川
5区竹石=田中
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:59:25.96ID:8UFdKVDW
>>784
今年の竹石は痙攣があって本調子じゃなかっただけ
来年の箱根は10分切りするから
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:01:52.20ID:2UZtjSJG
竹石区間新出すだろうな
原が言うには神野よりもさらに速いらしい
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:03:28.00ID:lgz/ard+
>>780
嘘つくな!原監督の教え子の中からオリンピック、世界陸上派遣どころか日本陸上選手権も未だ表彰台0やないか
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:04:08.28ID:Bg8d8GCs
>>790
痙攣っていうのは、速いペースで走って脚に負担がかかったから起こるもの
偶然で起きるわけじゃないし、たまたまじゃないし運が悪いわけでもない
まあ、お前みたいな馬鹿に言っても無駄だろうけどな
竹石の1時間10分切りなんて100億%ない
青木でも無理だよ、そんなタイムは
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:07:02.36ID:Bg8d8GCs
>>791
「原監督が言ってるから〜」、だから?
口だけならいくらでも言えるんだよ
信頼してもらいたいなら、結果を残せ
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:07:33.98ID:Eu9wB/1e
>>790
嘘やろ、20.8km10分切れるかw?
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:08:35.88ID:9ZjRIlNf
>>788
口だけならいくらでも言えるんだよ
信頼してもらいたいなら、結果を残せ
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:15:10.38ID:tQmm8kHN
竹石の走力も上がってるからな!区間新は間違いない
10000mも記録挑戦会エントリー(〜28:20)してるが
28:30は確実に切れる、ハーフも上尾なら1:02:00ぐらい
は行けるよ

青学の超かくし球
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:18:32.49ID:TLbEMc+h
>>792
マジか 一色、神野、下田、田村、久保田とかは?
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:23:53.89ID:Bg8d8GCs
>>797
28:53の吉川に15秒ぐらい負けてるのに、28:30なんて切れるわけないじゃん
もっと現実的な話をしようよ
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:32:58.37ID:N/3sz6yK
青学記録会で28:30で走れてるから挑戦会は28:30でなくて28:20切りに
エントリーしてるんだろ
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:36:07.75ID:MR/FPio0
なんでこうも前のレースに影響されるんかね?
箱根本番までの1ヶ月半でどれだけピークに持って行けるかの勝負なんだから、全日本がどうとか記録会のタイムとかはあんまり関係ないのは過去の例を見れば分かる。
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:36:42.74ID:Bg8d8GCs
>>800
えっ!?
青学記録会って何?
なにそれ、なにそれ

青学記録会って何ですか、詳しく教えて
きちんとしたソースをつけて説明してね
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:38:28.45ID:3XVC90Hb
小野田の後継者誰やろな。
いないと勝つの簡単ではなくなる。
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:43:31.26ID:yK1IQyCj
>>778
大迫には両角(渡辺も)は無能と言われたけどなw
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:50:42.90ID:YKPHh8SB
神野、下田には原監督神として慕われている
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:58:08.60ID:jGLptlC4
11時間切れるチームは増えるよな?
戦術駅伝の時代 だよな?
青学、東海、東洋、早稲田、法政、駒澤
帝京は11時間以内で走れるよな?
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:01:00.23ID:Bg8d8GCs
竹石が28:30なら、出雲で竹石に10秒差だった湯澤は28:40の力があるってことになるね
それなら2区は安心して任せられる
東海は3区に館澤もいるし、総合力はナンバー1なんだから焦る必要もない

西川ー湯澤ー館澤ー鬼塚ー西田
中島ー關ー郡司ー松尾ー高田

理想を言えば、3区館澤で先頭争いに追いついて4区と5区で離して決着をつけたい
6区中島なら誰が相手だとしても劣らないし、7区に關は反則級の強さだということ
どっちにしろ、東海は勝てる
10時間55分切りは目指せるチーム構成になってきた
阪口が上尾で復活したら、さらに盤石になる
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:02:59.70ID:heFUPzE1
10000m記録挑戦会エントリー 青学エントリー一部 
目標記録別

29:10
4年 松田
3年 田辺、永井、花田、花輪、谷野
1年 能島

28:50
4年 山田
3年 植村、中根、中村
1年 早田

〜28:20
4年 小野田、梶谷、橋詰、橋間、林、森田
3年 生方、鈴木、竹石、吉田祐
2年 岩見、神林、吉田圭
1年 飯田、湯原

楽しみだね
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:03:47.85ID:Bg8d8GCs
>>809
目標と現実って違うからな
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:04:11.85ID:S0sbVy96
>>804
逆に大迫に無能と思われてない日本の陸上関係者って
選手も指導者も誰一人としていないんじゃないかと思ってる
口ではリスペクトと言ってても内心全員無能判定してそう
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:10:05.19ID:V909uIOV
箱根の5区はエース級の走力が必要!
ましてや青学の5区だよ、10000m28:30
は簡単に出せる
倒壊の補欠にもエントリーされたことのない
塩澤、小松でさえ28分30秒台出してるよ
走力超格下の西田が28分台だし、記録挑戦会なら
27分台はちと厳しいけど余裕で出るよw
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:15:32.27ID:AqyYFgV/
国内の記録会でタイム出やすいのは?

八王子>記録挑戦会>リレカ=ホクレン>日体>平国>順大=国士舘=東海
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:16:52.58ID:Sr4KBdJ7



ホラー小説『祭火小夜の後悔』でデビューを飾った東洋大学卒業生の作家、秋竹サラ

ダさん。理系学部出身の秋竹さんが執筆活動に生きていると語るのは、大学生なら誰

しもが書いている"あるもの”だったそうです!記事は近日公開です!


13:49 - 2018年11月16日
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:17:42.41ID:quCoySzu
>>803
神ちゃん。
あのフォームだと58分台は行くな。
世田谷ハーフも去年も今年も良かったし。
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:20:47.06ID:SUop8riP
>>812
頭の悪そうな文章ですな
まあ、君は「青学」を特別扱いしてるんだろうね
「青学」っていう看板に酔ってるんだろうね

青学の5区だから28:30は簡単に出せるとか、意味不明なんだが
ていうか、そもそも青学には28:30切りは一人もいないぞ
才能のない中途半端な奴らの集団、それが青学
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:25:17.61ID:7tN8GJpM
>>808
湯澤がそのタイムなら梶谷は28分30秒の力があるね
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:25:22.23ID:0pPb0hod
駅伝って昔から「飛び抜けたエースがいなくても力を合わせれば勝つことができる」ことを美徳に残ってきた文化だからなぁ…。
エースがどうこう言うなら駅伝見なけりゃいいのに。
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:28:13.51ID:SUop8riP
>>819
94回箱根4区の走りをよーく思い出せ
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:28:29.75ID:jSHQwJea
少くなめに謙遜して28:20以上に14名エントリーだから
半分の7名は28:30は切るでしょう、青学強いから!
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:29:54.73ID:7tN8GJpM
>>821
全日本で湯澤が梶谷に負けたことを思い出せ
去年の箱根で田中が竹石に負けたことを思い出せ
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:32:22.48ID:2Ikri4hq
>>806 妄想もここまでいくとww

倒壊はよくて4位。 駒沢にも負けると予言しておくw
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:34:20.02ID:XuzIzcx3
>>822
これ迫信の自演か?
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 14:44:47.76ID:Sbiyqrob
大学駅伝はもはや青学に支配されている
ここまで絶対的な支配を覆すのは容易ではない
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:03:46.97ID:7BZ5fgim
あとひと月半だ、他人の意見にいちいち噛み付かずすごしましょう
200キロの長丁場、何が起こるかわからない、静かに待とうね
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:15:02.49ID:8UFdKVDW
>>827
結果が出たあと逃げちゃうからな
全日本の時も散々論破してやったのに、言い訳すら言わずに逃げられたからな
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:32:38.32ID:bwRrftVY
>>820

青学は設楽や大迫など
絶対的なトップを獲ることか出来なかった

青学に出来るのはチーム戦術と育成のみ
それを徹底して研究し今の黄金期を創り上げた原監督

皇帝青学の伝説はいよいよ第二幕に入るぞ
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:40:51.27ID:8UFdKVDW
>>829
いやいや、あの世代のトップは油布だよ
大迫や設楽兄はトップ級だけどトップじゃない
設楽弟はトップ級ですらない

青学が過去に取ったトップは久保田、トップ級なら一色、橋詰あたりが入るかな
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:41:51.83ID:SUop8riP
>>829
何で大迫っていう選手名を設楽より後ろに書いた?
大迫が設楽より劣るとでも?
順番には気をつけろよ
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:42:38.10ID:ka0u1Vw6
>>787
竹石がモブキャラはない
そしたら他のもっとひどいのはどうなんの?
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:46:55.68ID:rBjkq5Fp
【皇帝青学】

今期青学は
創部100周年を3冠5連覇で飾るだろう

4年で一回りする大学スポーツで
箱根4連覇の時代を築いてなお青学原監督は挑戦を続ける

2004年契約社員で弱小チームに監督就任

1期生を除く全期生を箱根駅伝に出場させて
5期生以降はすべて3大駅伝優勝を経験させている

原監督は1期生対してこんな言葉をかけてた

「君たちを4年間の中で箱根駅伝に
出場させることは 出来ないかも知れないけど
10年後には必ず優勝させてひな壇に上げるからね」

そしてそれは、本当に現実となった

今の青学があるのは1期生からの積み重ねがあるから
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:49:34.31ID:WUtPq7qq
大迫、設楽悠のマラソン記録を破るのは一色、下田、神野あたりかな?
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:49:37.86ID:rBjkq5Fp
2019年青学入部選手は
史上タイの箱根6連覇を皮切りに
空前絶後の7連覇から9連覇まで栄光の襷を繋ぎ

2020年入部選手は永久不滅の10連覇の立役者となる

青学へ進学する選手達はすなわち…
NHK紅白と並び称される超巨大コンテンツ箱根駅伝

その歴史に名を刻み、永遠に語り継がれることになる
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:51:37.95ID:rBjkq5Fp
【青学栄光の未来予想図U】

2018年10月
◇第30回出雲駅伝 青学優勝

2018年11月
◇ 第50回全日本駅伝 青学優勝

2018年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(A)

2019年1月
◇箱根駅伝 青学V5
◇NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」開始

2019年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(B)

2020年1月
◇箱根駅伝 青学V6

2020年7月
◇東京オリンピック

2020年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(C)

2021年1月
◇箱根駅伝青学V7

原監督の紅白審査員はABCのうち一つは必ず実現する

そして2024年1月の箱根駅伝100回大会で…
青学は空前絶後の箱根10連覇を達成する。
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:55:46.39ID:rBjkq5Fp
俺の予想はほぼ全て当たるよ
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:02:47.66ID:fFAmDKAw
青学の青学による青学のための3大駅伝!
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:03:52.65ID:WJtbE7G/
原晋はいずれ政治家への転身があるだろ
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:05:15.05ID:rBjkq5Fp
これらは、今年箱根を終えてから
俺メモとしてスレに書き綴ってたけど
我ながら見事に当ててると思う、よ
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:11:44.92ID:rBjkq5Fp
>>839

青学の地球社会共生学部教授に就任して
コミュニケーション&マネジメントを
青学の学生達に教えることになりました

日本の経営者からも絶大な人気を誇る
講師ランキングNo.1の原監督の授業を受ける為
青学偏差値は更に上昇カーブを描くことが約束された
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:22:08.05ID:lN4Fuv31
ワタクは石ころと同じだから走ってるワタクにツバはいても問題ないよな
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:28:23.73ID:4e5DmGJk
東海の選手って高校時代〜大2くらいが全盛期ってエース級多すぎないか
まともに4年走ってるの最近だと伊達くらいでしょ
悠基も4年時に1年時の記録より悪かったし
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:30:16.85ID:eGMfshdQ
>>841
原監督が実業団監督の話があったり政治家転身されないように青学が先手打ったんだね
教授しながらタレント活動や講演はできるし
またいずれ神野辺りが青学監督引き継いだときも大学に残れるように配慮したかな
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:32:40.71ID:2Qcy88tF
バカ信は陸上経験無いから
駅伝で多い単独走とトラックの集団走の違いも分からないだろうな
つーか外すら出ていないか
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:54:18.88ID:jwUehqSm
青学最強!
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:58:24.39ID:rBjkq5Fp
>>844

そうだね

原監督は学長はそもそも仲良くて
青学への愛と忠誠が共にあるからね

これで空論の多い教授会でも
原監督は一定のプレゼンスを持つことになった
青学のブランド戦略に誰が一番貢献してるか

俺が学長ならば原監督の年収は1億円を約束する
通常の教授レベルの10倍は価値があるだろう
講演会やTV出演など副業は引続きOKする
いや、むしろ青学として推進させる
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 17:26:50.45ID:LKGH+hIM
政治家、特に参議院なったって何もできやしないよ。ただの数合わせ
大臣も参議院はそんなになれないうえに当選3回は必要と言うから早くて12年後だし
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 17:38:16.63ID:gRjuqp3m
青学、嫌いじゃないけど、あまり驕らないほうがいい
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 17:39:52.09ID:oVA0VMpT
まあ、青学卒にとっては原さんは神だからな
ここまで母校の名を高めてくれた最高の監督
走ってくれている選手、走ることが叶わなかった選手にも感謝
彼らのいずれが欠けても今日の青学の栄誉は無かった
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 17:46:06.72ID:Bg8d8GCs
>>850
でも、来年(95回)の箱根では勝てないけどな
誰でトップに立つんだ?
小野田は中島とたいして変わらないぞ
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 17:46:54.17ID:quCoySzu
原は青山学院卒でもないし箱根駅伝の経験もないっていうのがおもしろいな。
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 17:50:53.61ID:hFZO3f0h
ファーガソン監督だってマンU(ry
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 17:55:02.96ID:Mroq083L
橋詰ー森田ー鈴木ー吉田圭ー竹石
小野田ー林ー吉田祐ー梶谷ー山田
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 18:01:17.23ID:Bg8d8GCs
>>855
このオーダーで見ていこうか

1区 区間5〜7位
2区 区間3〜5位
3区 区間4〜6位
4区 区間4〜6位
5区 区間3〜5位
6区 区間1位
7区 区間1〜3位
8区 区間3〜5位
9区 区間4〜6位
10区 区間3〜5位

やっぱり、弱くはないけど凄く強いわけではないんだよね
林だって63:30ぐらいはかかるだろうしな
全員が稼げるわけではないから、楽には行かないぞ
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 18:17:56.68ID:le0ZOIpc
今年の箱根は優勝した青学と3位早稲田との差は11分
田村、下田が抜けてもその差は埋まらない
よって来年も青学、東洋の2強だよ
分かりましたか?ニワコリ君
単純な算数ですよ
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 18:17:59.67ID:cEOg/sKc
>>860
シーズン中考えたら全日本も準エースの予定だったと計画してたはず

湊谷も使いづらくなったし結構苦しいね

逆に青学は予定外の選手結構出てきたからね。

上尾次第かな
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 18:22:02.53ID:Bg8d8GCs
湊谷は往路で使う選手じゃないし、弱いのはわかってたんだからそんなに影響はない
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 18:39:16.07ID:ONdf3FWb
小野田の評価が定着してきてるの草
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 18:43:34.71ID:Bg8d8GCs
>>865
湊谷は今のところ使う予定はない
松尾や高田あたりのほうが強い
湊谷は絶好調で10区あるかもって感じかな
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 18:49:03.39ID:z9vFIvvb
>>868
キャプテンだぞ
湊谷を箱根で使いづらくした森田はさすが学生長距離界のエースだな
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:02:37.21ID:dafPY3J3
青学はなぁ
なんか今パターン入った状態すぎるんだよ
出雲か全日本で他が取れなかったのが致命的すぎる
他校に山の神が登りか下りに現れることを祈るしかないな
でもそんな候補いるんかね
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:05:08.87ID:S0sbVy96
>>870
あの監督なら何が何でも起用するわ

>>871
法政に現れたところで平地の差があるしなあ…
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:05:22.39ID:vHXx7/oU
>>867
勝つ程に学内選考が厳しくなって
結果勝って常時兜の緒を締める状態だからな
好循環かもしれんが見てる方は毎回復路のフレッシュグリーン見せつけられることに…
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:15:27.09ID:ecuYubEL
>>872
坂東が去年の春の状態に戻らなきゃ往路も相手にならんだろうしな>法政
去年の関カレ状態の坂東と熊日の時の佐藤でも、あと2枚足りないけど
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:51:56.45ID:A5f9515V
今の時点で東海、東洋、青学の3強は横並びだろ
優勝確率で言うと、東海と東洋と青学が3割ずつで駒澤が1割っていう構図になる
どこが勝つかまだわからない状態だし、それは今後の試合や故障者の状況次第だろうね
あえて一つに絞るなら、東海にするけどな
上尾でも良い内容が期待できそう

>>874
お前は、人の話を聞け
馬鹿は馬鹿なりに学べよ
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:53:16.68ID:1Hr/fkp9
監督テレビ出てばっかだけどちゃんとチーム見てる?
不祥事起こさないよね?
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:54:09.52ID:ONdf3FWb
東海さんお疲れさん
やっとうちから離れ気味で助かるわ
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:54:23.43ID:ZzfqjtAa
SSS 青学
SS

A+
A   帝京 法政
A− 東海 駒澤 東洋
B+ 拓殖 城西

B− 國學院 早稲田 日体 順大 明治 
C+ 神奈川 中学 中央

青学は大学受験で言えば理三のようなものだな。
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:21:41.80ID:kAXEkcw5
どこが横並びだよ
出雲全日本と勝ってあまりに良い選手が多いのでどの選手を外そうかと悩んでる青学と
故障だらけで原因不明の体調不良西山や病み上がりの渡邉を使わざるを得ない東洋(下手すりゃ浅井まで)
東海だってどうせ湊谷やら松尾やらどの選手使っても地雷持ちみたいな選手ばかりで安定感なし
まともなのは館澤だけ
戦力差が圧倒的に違うだろ
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:03.79ID:LSJGriip
駅伝強豪校が群雄割拠しているこのご時世に箱根5連覇とか、もし達成したら大偉業だな
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:51.05ID:cEOg/sKc
館澤も今年の箱根は不調の下田に大差で完敗、1500でずっと戦ってきたから20キロはそこまで期待できんな

故障上がりの選手も完璧で走れる計算に入れるのは甘いよ
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:30:58.72ID:Bg8d8GCs
>>884
世田谷ハーフで中村拳に負けるような選手たちが「あまりにも良すぎる選手」なのか
お前は、イメージで判断してるだけ
橋詰が關に負けたこともちゃんと受け止めろよ
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:34:20.13ID:XuzIzcx3
>>878
総合優勝は東海です残念でしたーとか言ってませんでした?w
もう撤回ですか?w
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:36:18.97ID:Bg8d8GCs
>>891
いい加減にしないと怒るぞ、てめぇ
ふざけたこと言うなや
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:39:06.74ID:ecuYubEL
国民病を発症しだしたな
つか、怒りたいなら怒ってどうぞ。事件起こして消えてくれたら陸板が平和になるし
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:39:20.62ID:g2cZ6o6S
>>885
青学スレに世田谷ハーフ上位で箱根に出た選手の結果貼られてたけど、殆ど区間賞か区間2位だった。

上尾の結果と箱根はリンクしてるのか?
前に上尾で優勝した駒澤の其田がその後の箱根1区で酷いことになったりとかあったしね。
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:40:56.29ID:Bg8d8GCs
>>896
其田はできるだけのことはやった
あの年の1区はハイペースだったから仕方ない
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:45:12.82ID:zuHFnYiU
>>896
青学は実力があるだけじゃなくて、調子の悪い選手は当日それを告白して変わってもらう態勢が確立してるから、ブレーキを起こしづらいという強力な強みがある
他大じゃなかなか言い出せないし、言っても気合でどうにかしろとか言われること多いでしょ
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:47:41.62ID:UCKMA2RP
今大会の青学は91回の駒澤に似てる
万全って感じ

中村→橋詰
スーパーエース村山→森田
中谷→鈴木
工藤→岩見
馬場→竹石

さすがに駒澤の方が強く見えるが互角といっても過言ではない
やはりこれを崩すには山でやらかすくらいしかありえない
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:54.92ID:Bg8d8GCs
>>900
青学のことを褒めたいなら、主力の強さじゃなくて層の厚さ(6〜10番手あたり)を褒めたほうがいいと思う
青学のエース級(主力)は、森田以外は強くないぞ
橋詰が中村とかさぁ、お前は何もわかってないんだな
中村は28:05を持ってたし、箱根1区もえげつないタイムを出してるんだが
鈴木塁が中谷っていうのもおかしいし、君は思考がズレてるんだよ
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:56:30.18ID:hRfne82T
青学生の持ちタイム以上のロードの強さは半端ない
林の持ちタイムで箱根の走りにはビックリ
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:31.86ID:Bg8d8GCs
まさか、橋詰を中村クラスとか言い出す奴がいるとは思わなかった
そこまで無知な奴がいるとはびっくりだね
いやー、本当に驚いた
じゃあ、全日本で橋詰と互角だった永戸も中村クラスになるのかよ
あっさり荻久保や關に負ける人間が中村クラスなわけないだろ

中村のあの全日本1区とか、知らないのか?
設楽悠太を32秒も引き離したんだぞ
橋詰よりも2ランクは上だよ、なめんな
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:00:16.59ID:g2cZ6o6S
>>900
この時は神野と馬場のプラスマイナスが大き過ぎて5区以降は余り比較しても意味ないと思うが、4区終わりでは駒澤が46秒差付けてたんだからここまでは駒澤の方が強かったのは間違いない。
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:09.50ID:hRfne82T
中村でも橋詰の場合は今年卒業した青学の先輩の中村だろw
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:43.21ID:Bg8d8GCs
>>904
突っ込みどころはそこじゃないだろ
君は面白いなぁ〜
橋詰が中村クラスだって言ってるのがおかしいんだから、それに言及しろよ
そこを突っ込めよ
鈴木塁も中谷に匹敵する力なんてないからな
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:03:23.86ID:UCKMA2RP
>>903
まあさすがに橋詰が中村レベルは誇張しすぎたな、悪い悪い

ただ、今大会の青学はそのくらい抜けてるということ。
4区終了時点で2位と40秒差はつく
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:05:22.31ID:ONdf3FWb
山中、中村、田口、大迫の1区は見ててほんと面白かったわ
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:06:33.37ID:Bg8d8GCs
青学を持ち上げるのは許すが、持ち上げ方は気をつけてね
俺の目はごまかせないからな
事実を元にプッシュするならまだしいいが、誇張した表現やありえない妄想については厳しく見ていく
橋詰が中村匠吾と並ぶ力があるなんて、まったく思わないしとんでもない屈辱でしかない
本当に、ふざけた発言だよこれは
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:07:33.46ID:XuzIzcx3
迫信の青学嫌いに最近拍車がかかってきたな
普通に暴言使うようになった
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:07:42.50ID:hRfne82T
90回大会みたいな実力もブランドも高レベルな1区を見ることは当分無いな
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:07:51.89ID:s/6nc8K/
>>909
大迫がやらかしたレースだっけ?
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:09:12.38ID:hRfne82T
やらかしたと言うか調整不足かな
ていうかあの頃の大迫は違う場所を見てただろう
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:12:15.83ID:Bg8d8GCs
>>907
青学は往路は東海東洋より弱いだろ?
今の青学は、往路からぶっちぎるってよりも復路の強さをアピールしたほうがいいと思う
そのほうがまだ説得力はある

3区橋詰じゃ館澤や山本には勝てないし、4区岩見じゃ鬼塚には勝てない
岩見は小笹にも互角には持ち込めてもリードはできないだろうからね
竹石もそこまで強くない
だから、俺は青学の往路優勝はないと思ってるから
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:15:00.08ID:hRfne82T
現実は過去に秋山に裏切られてるからなw
中谷に勝つなんて誰が思ってたのか
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:18:46.34ID:Bg8d8GCs
橋詰を中村クラスにするんだったら、關や鬼塚を佐藤悠基クラスとして扱うからな
それぐらい橋詰と中村は実力が違う
本当に、反省したまえ

青学は、6区〜8区が勝負どころだろうな
6区で差を詰めて7区か8区で逆転
青学が万が一勝てるとしたら、これしかない
これなら東海と東洋にミスがあれば、勝てるかもね
とにかく、青学が92回大会みたいに圧勝するってことはない
そこまでの強さはないということ
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:20:18.19ID:s/6nc8K/
>>918
橋詰は実際1区で62分20くらいの力はあるだろ
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:21:29.13ID:Bg8d8GCs
>>919
91回大会の5区は柏原の時代とはコースが違うから、神野は柏原の記録は超えてないぞ
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:17.89ID:ColRo5EF
四区終了時点で法政、城西、順大辺りが青学の前後に居たら76回、77回みたいな
山の攻防が面白そうなんだけどな

塩尻が居る分、順大がワンチャンあるか?
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:24:26.68ID:Bg8d8GCs
>>920
俺が計算したら、橋詰が1区だと62:53になった
5000のタイムの割に長い距離が強くないこととか、これまでの成績を踏まえたらこれぐらいが妥当
タイム番長の永戸と互角だった選手が62分前半は無理
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:51.77ID:rBjkq5Fp
>>848

実際、原監督とも話したが、、
政治家や他校へのスカウトは確かにあった
でも自分を育ててくれた青学への愛情や
自分がスカウトした選手達やご両親のこと
高校指導者へ恩義もあり簡単には投げ出せない

ただ永遠に監督を続けることはあり得ない
だから、自分が青学陸上部を去った後にも
勝ち続けられる仕組みを作り上げたかった、と

でも今回、学長からのサプライズ発表での教授就任
学長の原監督への最大限の感謝、愛、配慮を感じたね

「青学ブランド×原監督×箱根駅伝」
この組合せは、今後も至高の効果を生みけるだろう
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:28:05.03ID:ecuYubEL
>>923
計算式を出してみ。出せないなら、ただの「ニワカ馬鹿の妄想」になるけど
駅伝玄人なら出せるよね?
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:37:33.78ID:rBjkq5Fp
>>848

実際、原監督とも話したが、、
政治家や他校へのスカウトは確かにあった
でも自分を育ててくれた青学への愛情や
自分がスカウトした選手達やご両親のこと
高校指導者へ恩義もあり簡単には投げ出せない

ただ永遠に監督を続けることはあり得ない
だから、自分が青学陸上部を去った後にも
勝ち続けられる仕組みを作り上げたかった、と

でも今回、学長からのサプライズ発表での教授就任
学長の原監督への最大限の感謝、愛、配慮を感じたね

「青学ブランド×原監督×箱根駅伝」
この組合せは、今後も至高の効果を生み続けるだろう
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:37:41.47ID:Bg8d8GCs
総合で青学に勝てる可能性があるのは東海と東洋と駒澤だけ
でも、3〜4区で青学に先行するっていうのはそんなに難しくない
青学の平地は森田以外は特上クラスはいないし、1区と3区と4区では青学は稼げないからね

「往路序盤から青学はずっとトップ!」とか思ってるとしたら、それは勘違いってことだよ
青学の往路にはビビる必要はない
1区鈴木塁で3区橋詰なら、そこまで絶対的ではないし隙はある
10区まで勢いが持続することはないが、3区の後半あたりまでは日大が先頭だと思う
それ以外にも東海や東洋や拓殖もいるし、92回大会みたいな悲劇は起こらないだろうな
東海と東洋は総合でも青学に勝つんだよ
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:39:14.03ID:rBjkq5Fp
「生み続ける」に誤字あったので、訂正ね
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:54:35.24ID:HYKZQ6Ea
>>782
チバラキ連合だな!
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:56:01.09ID:gpabP5xW
あーあ、今度は日大拓大もかよ…

酒井、大八木、両角、武者、岡田。そして各大学の選手たち
全員お祓い行った方がいいよ。いや行くべき。
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:04:11.59ID:Fxv5sdtb
>>921
函嶺洞門を迂回するバイパスができ5区の距離20メートル伸びた。20m伸びてもタイムがいいのだから神野は柏原を超えたと考えるのが普通。
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:06:08.27ID:ljY6SXmO
>>930
お祓いよりお礼参りで迫信ボコった方がいいわ
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:11:39.01ID:3s2YjeAx
東海の選手はたしかにトラックでいい記録出してるし監督も箱根は箱根、それなりに大切な試合の1つくらいな感覚で今までは挑んでたけど実際東海の選手自身はどう考えてるのかね

やっぱり箱根でどうしても勝ちたかったりするんだろうか、それとも本気で箱根は通過点みたいな考えなんだろうか
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:16:25.48ID:LSJGriip
>>931
柏原自身が認めてたしね
これで山の神もお役御免って
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:22:18.90ID:ljY6SXmO
>>933
關も鬼塚も箱根勝てないから
箱根なんかどうでもいい…と言ってたらトラックでも微妙な件
0936名無し募集中。。。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:24:02.53ID:hRfne82T
両角は何気に選手潰してるね
駅伝の成績がそこそこ良いから誰も騒がないだけでな
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:31:22.73ID:zdxU07D8
ゴールデンゲームズ延岡で黒人ばかりのD組の中で鬼塚が単身で乗り込んだのもよく分からなかった。
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:37:21.13ID:yfyLBj4w
東海の黄金世代は実業団どこいくの?
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:37:35.32ID:gpabP5xW
東海は学年が上がるほどケガで箱根走れないイメージ

今のところ好調な館澤が迫信の呪いで走れないなんてことが起こらないことを祈るばかり
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:43:43.24ID:S0sbVy96
>>942
知らんけど最近飛脚行く奴多い
かつては日清が多かったがもう誰も行かない予感w
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:51:05.30ID:W/6fnC/R
3年世代以外にも湊谷名取塩澤西田本間田中取っておいてこの有様は酷すぎるでしょ
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:54:04.78ID:ONdf3FWb
おい待て迫信がしれっと青学優勝の体で話し始めたぞ
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:58:32.71ID:7tN8GJpM
名取塩澤西田世代は当たり前として川端と湊谷も世代トップクラスだったからな
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 23:02:12.12ID:yfyLBj4w
>>946
名取とか塩澤はどうしたんだろ
怪我?
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 23:18:24.98ID:r0RPwKe2
>>952
色々と試し過ぎ
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 23:20:04.16ID:l1bUzWG/
>>948
どこからがスーパーエースと呼べるかは難しいところだが、
例えば学生時代の実績を総合評価して、塩尻と同格以上になる可能性は、
もう相当低いような気がする。
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 23:32:18.66ID:oKOyvNH3
亜細亜大学の復活を待つ。
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 23:53:22.96ID:/XDrcQPu
東洋と東海期待できなさすぎる

青学に勝てとまではいわないけど往路終わった時点で1分差以内、総合で5分差以内にはなれよ
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 00:07:42.33ID:GK5SQz7g
箱根スレだからって青学オタは相当調子乗ってるなw
27分台でオリンピック選手の塩尻をちょっと良い位の選手とか、恥ずかしくないのかね?
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 00:13:38.38ID:apt26X6q
>>949
川端は数少ない箱根2区日本人ルーキー68分台だったんだぜ…
ナベ、伊達、村澤、啓太、川端、塩尻

川端とこの年4区で好走した工藤をコニカミノルタが獲得
なお2人の最終年
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 02:45:37.18ID:SKkRTeWM
>>960
屁理屈捏ねてんじゃねえよ、害虫野郎w
塩尻とか2区走って一色と森田に惨敗してんだろ
そもそも箱根と五輪とか一ミリも関係ねえから
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 02:46:06.55ID:eYM0dde1
鈴木ー森田ー橋詰ー岩見ー竹石
小野田ー林ー吉田圭ー吉田祐ー神林
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 02:48:40.68ID:K71fCucv
11月18日(日)
2018上尾シティマラソン 駒澤
4年 伊勢翔吾 下史典   物江雄利 
3年 中村大成 中村大聖 
2年 伊東颯汰 小島海斗 小原拓未 加藤淳 神戸駿介
1年 石川拓慎 大西峻平 佃康平   久綱一輝
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 02:51:33.15ID:50XlueD8
小笹ー相澤ー西山ー今西ー田中 渡邊ー山本ー吉川ー鈴木ー中村拳
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 03:13:28.39ID:K71fCucv
「箱根駅伝はどうせ青学でしょ」と思っているあなたに送る「勝敗以外の楽しみ方」

http://bunshun.jp/articles/-/9699
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 03:29:35.37ID:K71fCucv
◇第31回2018上尾シティハーフマラソン 9:00スタート(ハーフ)
招待選手 
1:02:18 川内 優輝(学習院→埼玉県庁)
1:00:17 設楽 悠太(東洋→Honda)
1:01:04 神野 大地(青学→コニカミノルタ→プロ転向)
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 03:36:50.67ID:K71fCucv
密着!箱根駅伝 春夏秋冬 前編の放送情報

BS日テレ2018/11/18(日) 19:00
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 04:07:13.79ID:K71fCucv
◇ハーフマラソン日本人学生歴代20傑
01 1.00.50 村山 謙太(駒澤大学)香川丸亀ハーフ
02 1.01.09 永田宏一郎(鹿屋体育)京都シティハーフ
03 1.01.21 神野 大地(青山学院)香川丸亀ハーフ
04 1.01.21 中谷 圭佑(駒澤大学)香川丸亀ハーフ
05 1:01:22 塩尻 和也(順天堂大)箱根駅伝予選
06 1.01.25 工藤 有生(駒澤大学)香川丸亀ハーフ
07 1.01.36 鈴木 健吾(神奈川大)立川シティハーフ
08 1.01.37 横手 ◇健(明治大学)香川丸亀ハーフ
09 1.01.38 窪田 ◇忍(駒澤大学)香川丸亀ハーフ
10 1.01.39 井上 大仁(山梨学院)香川丸亀ハーフ
11 1.01.45 設楽 啓太(東洋大学)香川丸亀ハーフ
12 1.01.47 大迫 ◇傑(早稲田大)上尾シティハーフ
13 1.01.48 設楽 悠太(東洋大学)ニューヨークシティハーフ
14 1.01.50 木原真佐人(中央学院)上尾シティハーフ
14 1:01:50 片西 ◇景(駒澤大学)箱根駅伝予選
16 1.01.54 高林 祐介(駒澤大学)香川丸亀ハーフ
17 1.01.55 野口 英盛(順天堂大)香川丸亀ハーフ
18 1.01.56 撹上 宏光(駒澤大学)香川丸亀ハーフ
18 1.01.56 中村 匠吾(駒澤大学)世界ハーフ
18 1.01.56 田村 和希(青山学院)香川丸亀ハーフ
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 05:04:13.82ID:jImkCYIf
上尾ハーフ日本人トップ争いは?
畔上(帝京)、中山(中央)、堀尾(中央)、伊勢(駒澤)、中村大聖(駒澤)、加藤(駒澤)、太田智(早大)あたりか
東海は故障明け多いからわからないね
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 05:07:44.47ID:b1DomCGl
駒澤勢すごw
20人中8人も
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 05:10:48.71ID:2BahICs4
>>971
学生だな、ハーフ日本記録持つ >>968 設楽悠太に学生がどのくらいついて行けるか?
天候も良さそうだし好タイム期待できるかも
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 05:31:33.27ID:K71fCucv
留学生 上尾エントリー
1:01:37 パトリック・ワンヴィ(日大)
1:01:49 ライモイ・ヴィンセント(国士舘)

デレセ(拓殖)1:02:25(20qハーフ換算)
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 05:35:32.90ID:KL5CFz7P
イメージ
長距離は東洋、駒澤
中距離は中央、東海、筑波
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 05:48:33.50ID:BlIkziA7
>>967
ただの駒澤信者やんけ
何が男だろうちわだよ、いらねえよそんなゴミ
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 06:02:14.63ID:gnM7bpE+
片西ー山下ー中村大聖ー下ー伊東
物江ー加藤ー中村大成ー伊勢ー神戸
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 06:29:41.28ID:JLclC4vr
日大と言えば1V
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 06:33:26.35ID:Kp3ztlVy
話題ランキング
日大

青学
日体
東洋
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:16:53.46ID:06kn+Y3F
学生は設楽に15kmまででもついて行けたら、歴代記録が一気に塗り代わりそう。

鈴木塁や關ですら2kmもついていけなかったが
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:23:29.33ID:c3Nt5r4T
コンディションも良さそうだしペースメーカーになりそうなのがチラホラいるし今日はいい記録が出そうだな。
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:29:06.92ID:YCsuYCci
>>967

面白いね、情報ありがとう!

俺、原監督ファンだけど大八木ファンでもある
共に愛されキャラなんだよな〜
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:29:51.50ID:CCirTFlk
>>938
羽生とか名取とかもおらんしな。
三上や阪口もいないとさすがにきつい。
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:31:46.56ID:CCirTFlk
>>969
承知しました
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:42:29.14ID:YCsuYCci
>>850

そうだね

俺は>>847だけど、
柏原君の銅像が東洋のキャンパスに立ってるように
原監督の銅像が青キャンに立って良いと思ってるよ

現実には難しいけどね。。

さ、今日は上尾とBSで春夏秋冬前編が放送される日!
楽しみな一日だ!
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:47:12.12ID:3JNCVma4
頑張れや
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:50:15.60ID:TyONpO44
テスト
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:52:03.24ID:LQL4BOGx
>>977
箱根観戦が初めての初心者が書いたようなオーダーだな
純粋にダメだよ、これは
控えめに言ってセンスゼロ

まず2区は片西、走力も経験もずば抜けてる片西を2区に置かない理由がない
エースは2区なんだよ
片西は2区で67:25ぐらいを狙える
1区は加藤や伊勢でいいし、片西を使うのはもったいない

伊勢の9区もないなぁ
そうやって無意味に9区重視をしてるから肝心の往路が手薄になるんだよ
伊勢は往路、おそらく1区か3区だろうね
堀合を外すこともないし、お前はセンスなさ過ぎ
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:53:52.13ID:LQL4BOGx
>>981
よーし、いいぞ
東海と東洋の2強に挑むチームはどこか、期待したいね
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:02:47.94ID:PTxvtw01
来年の大河迫信出る?
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:19:54.19ID:CDv5Kocm
迫信は、逃げ足速そうだから、往路より、復路向きだろうね!
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:27:20.62ID:cLVUtVvk
西山には区間最下位を期待する
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:39:43.53ID:GK5SQz7g
ここに常駐してる青学ヲタの箱根スレ番長っぷり凄いわ
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:49:16.02ID:SKkRTeWM
>>995
お前等アンチ青学のゴキブリっぷりも凄いけどね
何匹くらいいんの?
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:50:42.88ID:cEFzIFwb
大迫はダウンタウンなうで設楽を批判してたのかな?
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:53:15.75ID:4Erqmm24
999
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:53:44.39ID:4Erqmm24
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 5分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況