【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【Challenge】Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/11(日) 22:38:39.16ID:EH+DVzP2
法政大学陸上競技部応援スレです
荒らしや過剰な叩きはスルー推奨です

Challengeは、チームスローガン
#大畑マジック

前スレ
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【challenge】Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1541293871/
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:28:39.33ID:W6AMQWxP
>>44
清成総長の後は見事に無能が勢揃い。
清成さんの遺産で飯食ってる。
キャンパス再開発に8年なんて糾弾レベルのお粗末さ。
昔の学生運動盛んな頃なら総長会見申し込んで吊し上げやってたな。
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 07:56:08.44ID:Yx7gISJQ
>>46
いいメンバーだね!
ハーフ見てみたかったメンバーだわ
これは結果楽しみ。
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 10:26:37.62ID:M9DDDucn
事前に発表された面子と比べると

in 佐々木・強矢・田上・田辺・中村
out 山本・軽石・森・寺沢・須藤

かな?
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 21:13:29.48ID:X/0vBTj7
フリーダムさんが10000の上位10人平均をまとめているけど、更新するたびに順位が下がるな
この秋、主力がほぼ10000を走っていない&タイム更新が無いのってうちぐらいなんじゃ無いかな?

箱根重視は分かるんだが、トラックを完全スルーってなると、トラック志向のあるスピード型高校生に回避されないかと心配だな
ロード型ばっかりなせいで1区の人材に苦労しているわけだし。。。
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 00:37:48.23ID:dzjcTZ1e
完全スルーだったら坂東も佐藤も走ってないだろ
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:06:01.66ID:jf45ahPO
日体大とかはたまにしかでないし、ハリボテのタイムはいらないって事なんかな?>10000

記録挑戦会とか八王子はピークアウトの可能性もあるから回避が無難だとは思うけど
一昨年はみんな調子良かったんだがなあ
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 12:41:35.27ID:Z2bT4Z8H
>>49
このメンバーだと、64分台を出せれば御の字かな?
大畑みたいな結果が出ればいいけど、そこまでの兆しはあまり感じないかな。。。
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 13:16:58.10ID:VXujtCwG
馬鹿は箱根しか見てないけど大局的に見てる人は競技者を箱根だけで評価なんてしない
箱根はただの大学生限定の1レース、アップダウンのあるハーフ系レースでしかない
明治や中央の監督はしっかり主力選手を八王子に出してる
大きく育ってほしいからしっかりスピード鍛えるって意図が見て取れる
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 14:42:56.14ID:nNiCGWix
>>55
第2の大畑の出現に期待したいな
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 17:40:53.94ID:RcIWyv6G
細かすぎる箱根駅伝ガイド
今年は徳本ポイント掲載ないんだな
本人からNGきたかw 残念
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:10:44.58ID:2txo8BGH
>>56
八王子LDに出て記録を狙う選手は、日本選手権の参加標準記録や世界陸上の参加標準記録を狙う事が多いね。
それぞれの選手が何を目標にするかだね。
箱根のみならず来年の日本選手権や世界陸上の出場資格のタイムを今年中にクリアしておくという狙いがあるだろう。
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:15:07.01ID:FIf+6z42
坂東は走らせてあげたかったな
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 20:18:32.98ID:OkeCiUCI
>>56
と、馬鹿が申してます
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 21:34:39.57ID:vIVl/6Co
>>61
いやいや馬鹿ではないと思うよ
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:32:43.26ID:rWpLjSpa
まあ、個人的には記録は二の次で結果が全てだと思っているからこの時期記録会に出なくても特に問題無いと思っている
でも、箱根の16人入りが厳しそうな選手達はこの時期に記録を狙わせて来年以降に向けて自信をつけさせるやり方をとってもいいとも思っている
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:47:53.86ID:JLMj92F2
>>34
君は勘違いしてるね。
集められないのは立教の話だよ。
法政ではないよ
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:51:38.10ID:JLMj92F2
強矢、中村はタイム次第で箱根メンバーに
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:52:32.17ID:u+G6gz8/
秋〜冬に掛けて記録狙わない割に、春先不調になる選手がやたら多いのがね

立川ハーフもエース球が出るときは好結果だけど
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 22:57:20.99ID:aq920HZq
今年9区で好走した磯田の臨戦過程を確認したら
10月の法大記録会で10000m30分09秒40、その後上尾などには出場せず
戦前はあまり期待できるものではなかったんだね。

それで好走したんだから東福ら現状精彩を欠いている選手もまだまだ分からない。

ただ、磯田の場合は清水室伏がちょうどいいペースで引っ張ってくれたという
流れの良さに恩恵を受けたことは否めないが。
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 00:34:04.16ID:GnqXSiZz
磯田と細川は主要レースでノーミスだったのがスゴいよな
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 00:40:29.58ID:O1RtzvMw
>>60
坂東は仕方ないよ
去年は怪我で箱根に急ピッチで合わせてて今年は貧血もあって万全ではないし箱根の方が大事だからね
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 03:22:02.70ID:yvHdZT0Y
坂東、佐藤ともに全日本の内容から言って、来年のトラック競技の参加資格のタイムを狙ってという状態にないね。
今は状態を上げ箱根駅伝で力を発揮できるよう調整することが適切と思う。

八王子ロングディスタンスは法大多摩キャンパス陸上競技場で行う大会だけに
参加する各選手にとってよい大会になればと思う。
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 09:45:56.77ID:9b7EVYus
箱根に特化して距離走ばかりしてた選手とトラック練習もしていた選手
その後の競技人生で大差つくに決まってるでしょ
前者は箱根で派手に活躍しようと卒業後消えるよそんなやつは
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 10:16:45.17ID:g7UJcJCw
200m神奈川県記録を樹立した三浦(法政二)が早大に引き抜かれた
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:56:20.08ID:yvHdZT0Y
>>71
今年は去年までと違って春のトラックシーズンに長距離陣も1500、5000、10000、3000障害、ハーフと参戦し関東インカレで活躍。
短距離陣が苦戦していた中で貴重な対校得点を取った。
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:44.04ID:tDB5hfhL
きっと強矢は70分切れるかどうかだな
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 18:02:25.43ID:+CySp00K
日本語が不自由な人は無理して書かんでいいぞ
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 18:49:48.67ID:8gSKQ1C/
>>72
残念だがしょうがない
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:38:58.07ID:TV2LK5l4
他大に引かれる法政二の体育会部員は多いな
陸上、アメフト、ハンドボール、フェンシングetc
付属校全部が法政大以外の進学に積極的なのは良いんだが少し残念
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 21:51:02.85ID:f0ESkQq+
.
上位校に進むなら、OK・OK ガンバレや
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:14:15.16ID:yvHdZT0Y
付属高校から他大学に行くのを防ぎ、法大に入ってもらう方法は、他大学より早くスポーツ推薦の内定を出す手段がある。
どうしても欲しい人材はそうすればいい。
当然、各運動部の推薦枠の中に入るに足る評価があってこそ実行される。
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 22:31:35.48ID:9brGjBNG
囲い込みしなくていいよ
他大学の付属高からもいい選手来てるんだから
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 02:36:00.03ID:RyBUVu0Y
去年、水泳の子も中大にいき、ラグビーの子も明治、ハンドは早稲田のルートは阿部先生つながりとしても明治にも流れアメフトも明治、そして陸部からついに短距離からも早稲田に。
短距離は苅部さん初め法大のスター選手を輩出してきた名門なはず。
また野球は二中から慶応に流れる始末。
進学基準も厳しくなってるが、スポーツ推薦での進学は大学一体として考えるべき。
今の法政大学に魅力を感じられなくなってる子も少なからずいると思う。
やっぱり二高から進学して法大スポーツの発展になってもらいたい。
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 02:40:35.29ID:RyBUVu0Y
陸部は二高からのインハイクラスの選手が伸び悩んでいるのを目の当たりにしたら違う選択もするかもしれんな。
長距離はそうでないかもしれんが。
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 10:41:17.90ID:PVfm2rW3
>>85
他大学に流れるのはしょうがないでしょ。自分におきたえてみたらどう?
二高野球部でスポ推で慶應と早稲田から誘われたら法政よりそっちを
選ぶでしょ?
俺だって法政は好きだよ。でも、早稲田と明治落ちて法政卒なわけだ。
青学は蹴ったけどね。
自分の子供が成長して慶應なり早稲田に合格できるレベルある場合
併願校として法政は薦めるけどすべて合格した時に法政に入学させないでしょ?
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 10:55:15.75ID:+p+DQBip
>>87
慶応はともかく早稲田はスポーツ科学部な訳で、同列には語れない。
また、卒業後も陸上を続けるなら、就職先は早稲田も法政も変わらない。
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:41.06ID:e5fDlFdY
長距離やっていたら、早稲田より法政かな
スポーツ科よりは経済学部の方がいいし
法学部に行けたらベストだが、多摩から市ヶ谷はさすがに苦行だわ
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 12:58:41.64ID:bpyhS/RG
つ青木
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 13:12:35.70ID:fwwG9de9
青木は小金井
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 15:49:59.85ID:wg0kKzsM
.
上位校なら良しとし、応援しようや。

下位校なら残念、大学にスポーツ推薦働き掛けよう。
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 16:11:55.26ID:qs10capL
多摩は阿呆しかいない
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:25:02.95ID:XLG2JcA/
内田関東駅伝1区走るのね
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:31:17.04ID:jNeBpGcJ
推薦をもらえる時期の差がポイントと思うよ。
学習面で法大への推薦基準のポイントは英語の外部試験で点数をクリアすること。
クリアできていない時期(法大に入れる保証のない時期)に他大学からスポーツ推薦の誘いがあれば応じてしまうだろう。
だから、大学運動部がスポーツ推薦の枠を使ってでも欲しい人材は附属校生であってもスポーツ推薦を出せばいいし、現状の制度でも出せる。
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:34:44.48ID:jNeBpGcJ
三浦が早大にスポーツ推薦で行っても
法大陸上部(苅部さん)が三浦以上と評価する選手をスポーツ推薦で取れてたらいいんだよね。
果たして来年の短距離走の新人は誰か。
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 19:36:40.22ID:ecuYubEL
>>94
故障は大丈夫なのかな?大事にしてほしいけど


>>95
内田はそのパターンかな
でも、スポ推だと、面接担当の教授に嫌味言われるとか言う噂もあったけど、
本当なのかな?
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:39:09.79ID:+zgV/zDc
内田、無理しないでもらいたい。
大丈夫かな・・・
内田の怪我ってクセになったりするのかな?
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 21:40:59.01ID:RyBUVu0Y
>>87
スポーツと学力のものさしを同じで図るのもどうかと。
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 22:22:00.74ID:mU3s5LRJ
内田は県駅伝も走ってるんだから大丈夫でしょ
練習できてないから本調子には程遠かっただけ
関東なんて無理して走る大会でもないし走るんなら大丈夫なんでしょ
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/17(土) 23:10:03.15ID:JocBlzjO
内田、順調に回復しているなら、
12月の日体大記録会でPBを狙ってほしいね。
無理は禁物だが。
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 00:35:06.89ID:ghGi605E
本多はオーバートレーニング症候群だったんだな
A合宿だったし箱根ワンチャン期待してたが
本人が一番わかってたんだな
1年で9区白襷だったから
法政襷かけた本多を一度見たかったな
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 00:37:13.78ID:M130tSrs
無闇に記録狙いはしてほしくない。
タイムを狙う場合は、例えば大学入学後の5月の関東インカレに出場できる基準の時計狙いだとか、明確な目標がある時だけでいいと思う。
調整で走る場合はタイムより体の動きや体調を考えながら走るのでいいと思う。
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 03:16:32.19ID:zGx1esiW
記録狙いの話があるけどあれもこれも欲張りになっちゃダメ
最重要は箱根で結果を残すことであってこの時期に記録狙いまですると上手く調整できなくなる恐れがある
箱根も全日本もシード取り続けて良い選手も入ってくるようになれば自然と記録も伸びてくるようになるよ
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 05:47:03.59ID:4S1uNC+d
今日の扇の1区も楽しみだね
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:13:43.02ID:SFdiq/+t
上尾、4分台もしくは50番以内に
入るメンバーが出てきてくれたらなぁ。
2年に期待したい。
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:41:52.05ID:zGx1esiW
今日は上尾ハーフと関東と九州と近畿の駅伝があるね

世田谷と上尾はあくまでも20人の合宿メンバーを決めるためのものだから
結果に一喜一憂しない方がいいと思うよ
タイムも大事だけど内容が大事なんじゃないかなと思う
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 07:52:37.33ID:SFdiq/+t
噂のあるメンバーだと、
関東が扇、中園
近畿が池田
九州が扇、徳永、安川
ってところかな?
安川は東洋って話もあるけど。
外大西からはやっぱり来ないのかな・・・
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 08:07:53.42ID:SFdiq/+t
間違えました。
関東が内田、中園です。
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 10:29:29.35ID:SQ4ICWJ0
19キロ地点まで法政では強矢がトップだったみたいだけど、結果どうだったかな
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 10:36:04.14ID:UjluWLfb
現地勢の動画見る限り折り返しの時は強矢はそこそこ上位だった
そしてちょっと離れて佐々木・糟谷・田辺の3人が一緒になって走ってた
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 10:40:12.70ID:uQ4M9asX
63分台だとええな
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 10:43:45.37ID:UjluWLfb
関東高校駅伝の内田君は1区走ったけどそこまでいい順位ではなさそうだね仕方ないけれど
あとは11時50分から始まる九州高校駅伝の扇君に期待かな
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 11:49:23.53ID:5Fp6oyoE
2区の石川は区間賞では?
3区で順位を落としてるけど。
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 11:52:24.45ID:5Fp6oyoE
強矢 1.04:00
田辺 1.04:03
強矢は5000も良かったし、箱根エントリーいけそうだ
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 11:52:42.93ID:KHJSj94/
>>113
ずっと強矢推ししてきただけに、良い結果だと嬉しいな!結果次第では秘密兵器になれるかもだし。
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 11:52:54.20ID:uQ4M9asX
https://i.imgur.com/o06BYXe.jpg
ツイッターから
まあまあいいじゃない
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 11:56:11.02ID:WTSe0xF5
強矢は大台に乗れない呪いでもあんのかな?にしても、64分フラットは良いね
田辺と糟谷も上尾とは言え好結果だな

反面、中村が残念な結果だな。。。田上もロードはからっきしだな
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 11:57:57.71ID:KHJSj94/
>>119
63分台は無理だったか…
昨年の大畑は何分だっけ?

64分ならまあまあな部類ってことになるのかな。

田辺・糟谷も悪くないね。2年生として出てきて欲しい。
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 11:59:54.78ID:UjluWLfb
>>119
54着 強矢 64:00
58着 田辺 64:03
70着 糟谷 64:13
86着 佐々木 64:30
165着 奥山 65:43
192着 土屋 66:14
210着 鈴木 66:29
229着 中村 66:44
270着 長澤 67:29
330着 田上 68:29

こんな感じか
63分台が多いからランナーにとってはかなりいいコンディションだったんだろうね
上位4人は中々いいんじゃないかな
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:02:21.96ID:WTSe0xF5
>>121
上位3人は、去年の大畑よりは悪いけど岡原、松澤よりはよい結果かな
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:02:51.26ID:KHJSj94/
上位のタイムはこんな感じ。

上尾ハーフ

ヴィンセント(国士舘大)61:19
中山(中大)61:32
デレセ(拓殖大)61:50
設楽悠61:59
nilsson62:09
金子(城西大)62:16
神野 62:19
星(帝京大)62:20
中島(東海大)62:28
マイケル(スズキ浜松AC)62:28
阪口(東海大)62:32
小森(帝京大)62:34
小島(駒大)62:41
川内62:49
馬場(拓殖大)62:53
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:07:08.33ID:KHJSj94/
>>123
サンクスです。

岡原、松澤より良いのは収穫だね。
まあレース自体が違うから単純に比較はできないかもだが。
選手選考面白くなりそうかもね。
個人的には強矢、いいと思うんだけど。
合宿から本番までのコンディション次第だね。

風邪・インフルエンザだけには気をつけて!
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:08:01.88ID:UjluWLfb
26着 大畑 63:56
40着 増田 64:32
49着 岡原 64:43
61着 松澤 65:00
88着 阿部 65:30
112着 坪井 65:50
122着 佐々木 66:01
149着 園田 66:43
185着 中村 67:32
210着 田辺 68;15
263着 狩野 69:41

去年はこんな感じだね
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:15:39.56ID:SQ4ICWJ0
高校時代の長い距離の実績で言えば、大2は中村がトップに来ると思ってたけどなー
怪我も少ないみたいだし
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:17:43.22ID:5Fp6oyoE
関東高校駅伝は八千代松陰が優勝したが、中園が1区ならあまり良くはない。
3区4区を走った二年生が頑張ったようだ
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:22:53.71ID:UjluWLfb
全員PB叩き出してどれくらい更新したか気になったから調べてみたわ

B強矢 66:31→64:00
A田辺 66:40→64:03
A糟谷 68:00→64:13
B佐々木 66:01→64:30
A奥山 67:00→65:43
B土屋 67:16→66:14
A鈴木 69:07→66:29
A中村 67:04→66:44
A長澤 74:32→67:29
B田上 68:52→68:29
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:25:34.15ID:UjluWLfb
あと法政進学が噂されてる松浦高は九州高校駅伝1区(10km)走って29:55(8位)だったそうだ
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:29:49.10ID:uQ4M9asX
関東高校駅伝
内田 3004
中園 3017
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:30:22.75ID:UjluWLfb
九州高校駅伝 1区(10km)
1着 A林田 洋翔(瓊浦) 29:36
2着 B平 駿介(白石・新白石) 29:45
3着 A遠入 剛(大分東明) 29:46
4着 A花尾 恭輔(鎮西学院) 29:47
5着 A入田 優希(九州学院) 29:47
6着 B西久保 遼(鳥栖工) 29:48
7着 B佐藤 俊輔(鶴崎工) 29:49
8着 B扇 育(松浦) 29:55

法政進学ではないかと言われてる自由ヶ丘の徳永君は6区に出場予定です
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:36:33.43ID:WTSe0xF5
5位争いしそうなところだと帝京・拓殖がやはり手強いか
主力が62分台とか無名選手が63分台で走ったりしているし
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:41:22.69ID:5Fp6oyoE
>>135
法政は毎年PB以上の結果を箱根駅伝で残してるから心配ない
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:55:26.78ID:uQ4M9asX
シード校なら主力が上尾で62分台は出して当然じゃね
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 12:56:57.38ID:WTSe0xF5
仮に、主力がガチで走ったら、この某大学ぐらいには走れるかな?

1:01:50
1:02:36
1:02:38
1:02:41
1:02:44
1:02:46
1:02:54
1:03:02
1:03:12
1:03:13
1:03:15
1:03:17
1:03:22
1:03:30
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 13:24:04.76ID:01XaCMV+
佐々木までが最終合宿切符獲得かな
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 13:37:50.74ID:wLaupEU4
.
===================================
       上 尾 ハ ー フ  
===================================
   2017.11.19  ;   2018.11.18
-----------------------------------
大畑 (3) 63:56 PB ; 強矢 (3) 64:00 PB ;
蒼馬 (2) 64:32 PB ; 田辺 (2) 64:03 PB ;
岡原 (2) 64.43 PB ; 糟谷 (2) 64:13 PB ;
松澤 (2) 65:00 PB ; 佐々木(3)64:30 PB ;
阿部 (4) 65:30.   ; 奥山 (2) 65:43 PB ;
坪井 (2) 65:50 PB ; 土屋 (3) 66:14 PB ;
佐々木(2)66:01 初 ; 鈴木 (2) 66:29 PB ;
園田 (4) 66:43    ; 中村 (2) 66:44 PB ;
中村 (1) 67:32 初 ; 長澤 (2) 67:29 PB ;
田辺 (1) 68:15 初 ; 田上 (3) 68:29 PB ;
狩野 (3) 69:41    ;
=====================================
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 13:56:18.63ID:UjluWLfb
九州高校駅伝 6区(5km)
1位 14:32 @鶴川 正也(九州学院)
2位 14:58 B徳永 裕樹(自由ケ丘)
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 14:46:49.71ID:zGx1esiW
合宿メンバーは全日本メンバー13人と坪井松澤に強矢田辺糟谷佐々木
残り1人は練習とか見て決めるって感じかな
箱根エントリーは合宿次第だろうからまだわからない
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 17:19:32.88ID:wLaupEU4
.
関東高校駅伝

2区

1位 石 川 昌 樹   法政二高 8:34

2位 クレイア-ロン  相洋高校 8:36
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 17:29:38.39ID:4S1uNC+d
石川凄いね!
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 17:31:19.00ID:Q9Jy3ETt
強矢は箱根16人決定 7区あたりも有るな
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/18(日) 17:33:35.04ID:UjluWLfb
>>142
坪井は全日本メンバーやで
あと可能性あるのは東福・福田と人見・久納ら1年かな
3年・2年は挙げられた面子以外からの選出は今回無さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況