X



【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【Challenge】Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/11(日) 22:38:39.16ID:EH+DVzP2
法政大学陸上競技部応援スレです
荒らしや過剰な叩きはスルー推奨です

Challengeは、チームスローガン
#大畑マジック

前スレ
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【challenge】Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1541293871/
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 00:02:54.68ID:873Gd5+/
また戻ってきたw
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 00:03:34.43ID:873Gd5+/
顔w
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 00:04:01.38ID:873Gd5+/
どんなトークだよw
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 00:05:21.32ID:873Gd5+/
誤爆すみません
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 09:20:10.91ID:H3SUubL+
>>153
強矢練習しろ
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 13:18:45.48ID:go6j039K
どこもスポサロだしなぁ
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 16:12:06.21ID:iARhT8Sc
>>195
1区土井の順位、着差で良しとするかだよね。
前が見える位置での襷渡しは良かったが、順位は19位。
4区が終わった時点で、常に前が見える位置での襷渡しではあるが
14位で5区青木へ繋がった。
現状の法政の戦力を勘案し坪田監督がどういう区間配置をして来るか大変な仕事と思う。
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 16:28:52.75ID:3OBT9T+V
1区から10区までピタリ当てた人は大儲け
昔はトトカルチョでそんな事も出来たが今は御法度だから
やっちゃダメよ
イギリスは合法だからブックメーカーがやるだろうがw
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 19:26:35.51ID:PQQLXL9n
スポ法に上尾の記事が来たな
上位3人は63分台は狙えるぐらいの状態だったみたいだけど、15km過ぎにペースダウンしちゃった感じみたい
記録は良いけど、この場合はちょっと箱根出走争いから後退かもな
終盤の失速は上尾以上にコースがキツい箱根だと怖いし
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 20:57:29.96ID:ZuYqWsmS
>>204
1区は順位じゃないと思います。
先頭から1分以内で来ることが大切かと。
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 21:18:12.79ID:gnFwI8I9
鎌田は全日本2区で集団から離されても自分の走りが出来るから1区でも面白いとは思う
2区3区が坂東佐藤だったらある程度は巻き返してくれるだろうし

>>206
とりあえず強矢・田辺・糟谷は合宿メンバーはほぼ確定だろうからそこでの頑張りによるかもね
現状は全日本メンバーに比べると箱根争いからは一歩後退してるのは確かだけど
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 22:11:04.69ID:YGEn4Igz
坂東はテレビで大言を宣っていたから 2区区間賞を取ってくれそう(日本人1位)
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/19(月) 23:07:38.42ID:8o0I4eX8
スポ法の坪田監督のコメントを読んでわかることは、ごうやは合宿参加は確定、箱根メンバーにも入ってくる可能性大。
青木はわかるが、坂東佐藤も調子を上げてきている。
楽しみだ!
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:08.50ID:V0u022C0
>>207
早くも1区で先頭から1分(以内)離れて良しというのは、
現状の持ち駒から仕方ない戦略なのかも知れないが、悲しい話でもある。
優勝争いできる戦力になりたいね。
でも上ばっかり見て無理すると逆に足元取られて、大ブレーキで惨敗なんてことになるから、現状の力をわきまえないといけないが。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 05:56:23.94ID:7mtOOpYA
もう一枚エースクラスが足りないんだよな
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 07:10:11.14ID:3it0tHoq
>>211
青木とか坂東を1区に使えるならもう少し強気に行けるけどね。
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 09:00:34.17ID:N/Emy33q
一区佐藤二区坂東が基本線だね
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 09:36:54.41ID:7i5fFnti
佐藤は3区だろう
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 09:58:02.95ID://dGG0pj
佐藤が1区だったら、全日本も1区に使っただろうしな
青木が3区に入れば立て直しは可能だし
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 12:41:16.11ID:IQYHjMwL
強矢、惜しいね。
個人的には、箱根走って欲しいわ。
気温も考えると、7区あたり?
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 14:20:43.03ID:FyupqgV5
箱根メンバー確定なのが坂東・青木・佐藤・大畑
ほぼ確定なのが土井・坪井・岡原・鎌田
となると残りは2枠になるわけか

出雲・全日本メンバーに加えてハーフ好成績組もいるからかなり熾烈な争いになりそうだ
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 17:39:29.20ID:7H0gUdLR
急性アルコール放言症
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 18:37:22.77ID:uHj+FwZC
上尾のラップタイム出たけど粘れないね
だからBチームなんだけど
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 18:49:33.91ID:bjEVHwz2
スポ法で3人とも同じように課題にあげて居たからな
強矢は63:30ペース、田辺と糟谷も63分台のペースが刻めていたみたいだが
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 19:30:38.82ID:FyupqgV5
強矢 14:45/14:56/15:18/15:38
田辺 14:59/15:07/15:10/15:36
糟谷 15:00/15:05/15:17/15:31

ラップライム見てると強矢は15qあたりからは田辺・糟谷よりもタイムは良くないんだな
もちろん本人達が一番分かってるだろうけど
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:49.75ID:n+TT259K
浅村がソフトバンクと西武でなく楽天を選んだのって
東洋山本が青学東海のオファー蹴って城西や中央学院選んだみたいなもんかな
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 07:01:57.33ID:2UnLXrhP
>>224
強矢は突っ込みすぎだね
3人の中では田辺が一番見込みがある
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 07:34:35.91ID:5RtJz2of
突っ込みの男といえば、
箱根5区3年連続起用の男・姜山佑樹
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 09:12:19.92ID:JLbif4Q8
糟谷が無難だな
9区だろうし
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 11:14:19.45ID:sCgi20+9
今回は5区に切り札を持っているので
3区4区間にスピードランナーを配置
すればシードのミッションは完了するね
なぜなら6区間にも佐藤がいる
1区2区間は大失敗しない人であれば
それでよい
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 15:32:58.10ID:gG0j6Jwe
落ちぶれてる名家も多いけどな
資本主義というのは、シンプルに、資本を備蓄して、それを子孫に伝えるだけでいいから
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 17:42:07.88ID:sz2r800n
.
今週の土曜日は ” 八王子LD ” 。

毎年、この日に ” 法大陸上部スポーツ推薦試験 ” があるが

情報、得られるかな?
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 18:08:36.78ID:hljI2Asq
来年の箱根の最低目標、3年連続シード達成!
出来れば5位以内を期待する。

連続シードの積み重ねが良い選手をより集めやすくする。
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 20:45:02.30ID:bBd6zneO
各ブログだと、往路は特に期待されて居るみたいなんだけど、
同格とも言える帝京、拓殖、國學院、城西と比べると、青木以外は劣っている感じはあるんだよなあ
坂東と佐藤が万全でようやく肩を並べられる感じ
むしろ、復路の駒で優位に立っているイメージの方が強いかな

荻久保や遠藤みたいに、一気にエース級へと上り詰めるような選手が居ないから余計に
岡原や坪井がそうなってくれれば4強の打倒も見えてくるかも知れないけど
あと、坂東と佐藤の影に隠れて、土井が安定しないのも怖い。出雲4区みたいに単独走展開を作れるか
開き直って1区で耐えてもらうかなんだろうけど。。。青木が5区に控える4区が1番安全か
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 21:04:01.09ID:7A9qx+By
>>234
本当にそう。応援はしてるけど客観的に見たらこんな感じだよね。5区6区以外はビルドアップで失敗しないレース。でシード死守。あわよくば6位以内とかいければ
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:38.01ID:bBd6zneO
持ちタイム以上に強い。と言い張れるのが、現状だと青木と大畑ぐらいだしな
走ってみないと分からないって言うのが現実な選手も多いと思う

一応、佐藤、青木、大畑は走った駅伝全部区間一桁だから、心配は無いと思う
坂東も出雲以外は不調でも最低限まとめているから心配は無い
岡原は直近で好走、坪井も初レースで好走しているから、ここまでの選手はそこまでは心配ないかな
となると、やっぱり土井が鍵を握っている気がするな
1区や4区と言ったけど、ライバル校を見れば土方クラスはまず来ない8区9区辺りに起用しても良いかも知れん
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 22:35:17.00ID:o99Ig6gH
確実にシードを取るのであればやっぱり5区青木・6区佐藤の布陣なんだよね
往路の人も青木佐藤のWエースが山で控えてるからあまり気負いせずに走れる
復路の人も青木・佐藤で必ず貯金を稼いでくれるから多少楽になれる
だから個人的には坂東・青木の往路、佐藤・大畑の復路でバランス良くシードを狙うのがいいとは思ってる

もちろん佐藤を往路で走らせるくらい坪井が6区でやれるのあればそっちの方が当然いいけれど
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 22:46:40.55ID:+3omhA4a
>>236
土井は大ブレーキはないが、区間順位二桁になる公算は必要。
順位を2つ3つ落とす覚悟は必要。
土井のあとの走者が順位を2つ3つ戻せる人なら、繋ぎ役として機能すると言えそう。
どちらにしても各選手が自分の力以上のレースは考えず、自分の力相応の走りを心掛けて、その通りすれば3年連続シードが見えて来るのだろうと思いたい。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 22:59:01.10ID:+3omhA4a
>>234
優勝争い 青学、東洋、東海、駒沢 以上4校
シード争い 帝京、法政、拓殖、國學院、城西、明治 以上6校
これだけでシードの10校になる。
その他の大学もシード争いに加わるだろうから、シード争いはし烈になる。
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 23:17:29.13ID:+3omhA4a
>>237
まさにそうですね。
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/21(水) 23:24:46.65ID:bBd6zneO
坪田監督が坪井に相当自信を持っていそうだから、こちらも期待しちゃうのはあるかな
少なくとも、「山」の見極めに関してては、青学の原監督と同等だと思うし
監督就任以降(90回〜94回)、失敗と言えたのは91回だけだし
生澤の適性と走力アップを見抜いたのは、あまり言及されないけど「名将」と呼ぶに相応しい采配だったと思うし

ただ、6区に関しては、オレンジ掲示板の予想屋さんが、激戦区間になるかも?と分析しているのがたしかに怖いんだよな
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 08:06:09.85ID:428QjwKe
土井舐められすぎじゃね?
最近の走りの印象が悪いのはわかるが全日本だって5区、6区あたりなら一桁では走れたと思うが
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 08:20:30.71ID:/fMaJaur
>>237
私もそう思うんだよ。

今までにも、トータルで見たら5区青木6区佐藤は動かさないのでは?と何回かここで書いたのだけど相手にされなくて。(笑)
同じように考えている人がいて少し嬉しいっす。
駅伝ファンサイト見ても、法政の5区青木6区佐藤がいるのは強力。とか書いてある所もあったと思うし。
確かに佐藤は平地でも早いけど6区は特殊だからね。いろいろリスクも考えてしまう。
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 08:38:53.93ID:bVNm+dtm
>>242
土井を繋ぎに回せるなら誰も悩まんと思うのよね
主要区間で戦ってもらう必要があるから、みんな状態を気にしているんだと思う

>>243
坪田監督の各大会ごとのコメントを見る限りでは、佐藤は平地と考えていそうだけどね
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 08:40:07.17ID:epzs4FKj
別に相手にしていない訳ではないよ。

一部のファンが佐藤を6区に希望したとしても、
現状では監督が佐藤を往路で起用できればと明言してるわけだから、
佐藤を往路前提としての書き込みが中心になるのは仕方がないことでしょう。

坂東が復調なら、現時点で2区坂東、3区佐藤が一番確率は高そうだなと思うけど。
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 09:18:22.64ID:TpW+3yrE
箱根以来このスレに来たが
自己主張の激しいやつ毎年いるんだな
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 09:18:27.27ID:KRXGuKZr
佐藤を平地に回すということは、
坪井6区に勝算があることが前提でもあるだろうから、坪井に相当自信があるということなんだと思う。そしてそうあって欲しい!
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 10:21:57.36ID:t/qZs8qs
どうなるのか楽しみだけど、佐藤はリザーブにして、坪井が大丈夫そうなら3区に当日登録、坪井微妙なら6区投入とかってによそう
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 12:43:47.55ID:xzO008Rr
1区が決まらないね。
集団走なら土井でもいいが、ペースを乱す選手がいるとエース級が必要。
今年は早稲田の中谷が飛び出しそうなので、俺は坂東が良いと思う。
岡原か大畑は復路に残したい。
坂東ー佐藤ー岡原ー土井ー青木
坪井ー??ー大畑ー??ー??
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 13:24:05.25ID:t/qZs8qs
>>249
最後登りがある2区は登り得意の坂東の方が良くないかな
鎌田か岡原を1区で
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 14:43:11.87ID:YK6Cu8dA
>>249
4区に大畑入れれば同意だな
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 15:56:39.93ID:v5k/7CUc
>>243
俺もそう思うぞ。
他の区間に回す意見あるけども、5区6区が基本線で法政の上位進出の生命線だと思う。ここがコケたら上位は無いからな。
あの二人を平場に回してかつ代わりが遜色ない走りが出きるなら別だがね。
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 17:15:37.17ID:WfBy9i1C
上位進出を狙うんだったら、佐藤を平地に回して、坪井の快走に賭けるしかないと思うけどな
今年は坂東、大畑、土井が居るから佐藤が6区でも戦えるかも知れんが
来年はこの3人。特に坂東が抜けた状態で2人を山に据え置きとなると平地の戦力がガクリと落ちるし

つーより、細川の穴はいまだに埋まっていないと思うんだけどなあ
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 17:29:28.78ID:v4Muj5R8
本番まで約40日になったね。

しかし箱根本が出ると三大駅伝の三年ぐらいの結果が載るんだけど、数年前は順位の欄に「ー」ばかりが表示されていて寂しかったんだけど、ここんとこは結果が揃って載るようになったのはちょっと嬉しい気分だ。これが好成績ばかりになるよう応援しよう。
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 17:38:56.99ID:o1HCLaxq
>>254
そうだね
今年は久々にシード安泰の感じがするから尚更
安泰っていうと、裏切られる怖さはあるけど
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:02:08.65ID:epzs4FKj
まあ坪田が明言してるんだから、基本路線は佐藤が平地で
6区としてアテにしてる選手がいるんでしょうよ(坪田の夏時点では坪井を上げていたが、
まだ候補者は他にも考えてるんだと思う)。

佐藤敏也がこの前のインタビュー記事で今度の箱根は
「区間3位以内を目標に頑張ります。」と答えてたけど、
昨年の6区確定後での
箱根直前でのインタビューでは
「区間賞を目標にしていて、今年区間賞を目指すくらいなら、区間記録を狙うくらいじゃないと厳しいと思います。
前回大会の比べて、確実に走力も上がってるので、区間賞目標にしたいです。」
って答えてるくらいだし、
現時点で6区を任されてるのなら、3位以内を目標とは答えないとは思うな。
平地のエース区間じゃないかな。留学生のいない。

数週間前に書き込んだ人の坪田監督情報が本当ならば、
現時点で濃厚なのは佐藤は3区ということになるかなと。

個人的には1区を誰にするかが気になるな。
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:06:46.90ID:v5k/7CUc
更なる高みを目指しつつ、万が一があっても最低限シードは確保出来る布陣で。
個々の選手が最高のパフォーマンスを発揮出来るよう監督以下控え選手も共に戦う法政であって欲しい。
今年の鹿島キャプテンは悔しくも走れなかったが、裏方で頑張った。 
選ばれなかった選手もぜひともサポートを頑張って欲しい。
社会に出たらいつも主役は無理。必ず裏方の経験が生きる。
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:14:58.04ID:3Ok8kzIQ
6区に関しては坪井含めて他の選手の状態次第ってところか
基本路線は6区坪井でダメそうなら6区佐藤
坪田監督は山の適性を見極めるのは上手だと思いたいから夏合宿やこれからの合宿で一番いい判断をして欲しい

大畑往路に投入したいって思ってる人は結構いるけど個人的には復路派だな
今回の全日本もそうだけど後半に大畑がいるだけでなにかやってくれる感はある
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:24:11.73ID:HJPbvpFt
>>243
俺も前からずっと6区佐藤って言ってたけどその可能性はほとんど無いね
坪井が直前で怪我したとか無い限り無いと思うわ
坪井の6区に自信ありそうだしね

っていうか坪田監督のこともっと信用したら?
今回の全日本についても事前に5位は無理、6〜8位狙いっていってその通りだったしかなり選手の見極めできる人だと思うよ
出雲も全日本も上手く選手使って地力がついてるのを確認できたし狙い通りだったと思うわ

実際箱根でどうするかわからないけど、その配置がベストなんだと思うよ
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:28:38.84ID:HJPbvpFt
あと帝京、拓殖、國學院、城西より往路が劣ってるって書いてる人いたけど、ここまではあくまでも箱根への調整だからね
箱根が最重要だからそこには合わせてくるよ
坪田監督も言ってるしね
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:38:40.35ID:YK6Cu8dA
一区は去年失敗してるから坂東で上位につけたいとこだな
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:40:49.61ID:WIUkojPd
箱根の山に入る前は十何位でも山から出てきたら5位以内の法政マジック
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 18:40:59.52ID:6kvfte9P
>>261
坪田は往路に力を入れるのか?
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 20:49:05.23ID:s5slDdhb
夏頃は「往路は取りに行きたい」って言っていたかな
今は、「選手が目標を決めなきゃ」ってスタイルだから
「5位になるにはどうするか?」を模索中じゃない?
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:47.69ID:YK6Cu8dA
>>263
坪田は往路優勝狙っていると言ってたぞ
そうなると今年みたいに1区土井なんて舐めプしないだろうな
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 21:12:51.94ID:Alhm+1Zt
強矢が調子を上げてきて叩けなくなったら
今度は土井を叩き始める奴
ゲーセンでワニワニパニックでもやっててくれ
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 22:40:16.46ID:3Ok8kzIQ
「密着!箱根駅伝 春夏秋冬」を見返して法政の特集が結構あったからまとめ書いていく
基本的にインタビュー中心で


・全日本大学駅伝 関東予選
坪田監督→坂東・土井(レース前・3組出場)
「落ち着いていけ。あとは4組の3年生がなんとかしてくれる」

青木(レース後)
「他大学のも意識してたけど一番意識していたのは佐藤。
コテンパンにやられるのだけはいやだと思っていた」

佐藤(レース後)
「いつも練習でも青木の2〜3割増しの練習をやってやろうという気持ちでやっている。
いいライバル関係だと思う」


・長野県菅平での夏合宿
坪田監督
「より力が試される年。上位と戦って5位以内を達成する」

テーマはchallenge(チャレンジ)なので佐藤・青木両選手にとってのチャレンジとは?

佐藤
「箱根駅伝は1年間通して1度もケガせず1番練習を積んだ選手が勝つ大会だと思ったから1年間1度もケガをせず箱根までは練習すること」

青木
「アップダウンを走る機会があるときは箱根の山で今年自分が走った走りを意識しながら上るようにしたりしている」
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 22:41:28.23ID:tPtjHd2z
>>266
文章のセンスが無いというかおもしろくない
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:29.54ID:3Ok8kzIQ
取材日に行われていたのは10q走×2。
坂東を中心にペースを崩さず走ることが目的で1本目は順調に集団で最後まで行けた。
そして2本目の前に坪田監督から指示

坪田監督
「中間走をイメージして最初の5qきっちりやる。
最後頑張れる選手は頑張る。我慢する所はしっかり我慢する」

後半5qの下りに差し掛かると何人か前にでる選手がいるが上りが続くと失速
結局キープできたのは主力の佐藤ら3人のみ(残り2人は多分鎌田・坪井)
徐々にペースを落としてしまう選手達に集団を引っ張る坂東が激怒

坂東
「目的が変わってんだろうが!お前らもっと考えてやれ!」

坂東
「今回の練習では上りでキツくなるからそこはしっかり頑張れと監督も言っていた。
そこを頑張らずに下りで追いつこうとしていたところがダメだと僕は気付いたから注意した。
目標は箱根5位以内という高い目標を立ててるし今日のような練習だと去年すら超えられないと思うから強く言うところはしっかり強く言うというのを心がけた」


まとめると大体こんな感じだった
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 22:54:27.14ID:2zv/bEyj
往路優勝して6区も順調に走ると、目標の5位以内が濃厚になる。
総合優勝は無理でも往路優勝、6区まで先頭を目標にすれば、総合5位が近づく。
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:11.20ID:3ZkrIr8T
>>269坂東怖ったな。本気で怒ってた。あそこまで言ったんだから箱根は頑張るだろう。
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 23:00:16.78ID:HJPbvpFt
>>269
合宿の残り5kmキープできたのは坪井じゃなくて土井
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/22(木) 23:17:13.47ID:3Ok8kzIQ
>>272
土井で合ってたわすまぬ…
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 08:11:40.89ID:Iq5S7EM2
>>267
>>269
アップありがとう
昨年の春夏秋冬は坂東がドッチボールですごいボール投げてたくらいしか思い出せない
今年は格段に放送時間増えてるし、かなり最初の方だったな
坪田監督の野菜見てたっていうお茶目なシーンもあるくらいだから注目度上がってるのが実感できるな
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 09:05:23.82ID:YSf2wc6S
坂東みたいな気の強い選手が下級生に必要
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 09:32:59.11ID:lZZAMLkz
飴と鞭って大事だしな
3年は誰がそう言うタイプなんだろ?
佐藤と青木は良くも悪くもストイックでマイペースな印象だけど
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 10:25:28.67ID:Iq5S7EM2
岡原、佐々木あたりがムードメーカーっぽいけど
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 11:27:54.53ID:lZZAMLkz
坂東、佐藤、大畑、岡原、鎌田
辺りからかな。坂東佐藤は2区3区で並べる気もするから他の3人か

佐藤1区だったら全日本でも1区だったろうし
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 11:37:22.71ID:Iq5S7EM2
鎌田が西山のようにトップで来るようならえらいことが起きるかも
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 12:04:47.41ID:nfzAeIoO
よそ者で失礼。ツヨヤ、ゴウヤどちらの読みですか?
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 12:27:33.60ID:uv9URVEJ
1区は経験あって計算できる土井が無難だなー。
岡原や鎌田で冒険する意味もないし、坂東佐藤大畑は勿体ない。
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 12:47:23.46ID:kOcpZupS
コース特性を考えても、2区坂東、3区佐藤、5区青木がベストだろうな。
1区は本当に難しい。1区佐藤なら全日本で試しているはず。

その上で、坪田監督が総合優勝を考えているなら、1区は土井大畑岡原
でも土井君は本人も言っているように、単独でペースを刻んでいく方が得意だよ。
全日本も転んでから、冷静さを逸して先頭まで追い上げてからの失速を見ていると、4区が復路で好走してほしい。

つまりは大畑か岡原かなー
鎌田は復路だと思う。
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 12:53:59.01ID:lZZAMLkz
一年生の1区
77回の時の黒田
全日本10位→箱根3位ってケースもあるしな
そこまでいかんでも、徳本や圓井みたいに我慢できればな
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 12:57:56.07ID:SKjLzCqx
強矢の7区は確定みたいだな 区間3位以内は期待できる
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 13:02:41.74ID:uv9URVEJ
1、4、7区は大畑土井岡原鎌田から3人選ぶ形になるだろうね。
前々回の青木、前回の大畑と8区の働きも大きかったから8区が手薄になりそうな今回は心配。
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 13:13:23.93ID:lZZAMLkz
土井と大畑を8区9区に残せたら復路は佐藤を平地に回した分も含めて安心なんだけどな

あと、シードを決定付けるのは以外と7区なんだよな。順天堂と駒澤はここが致命傷になった
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 13:48:07.09ID:PW8Btyl6
他スレでは法政帝京拓殖の評価が高いですね5〜7位は当然の順位で4位以上の成績を予想される箱根ファンもいます
特殊な区間のスペシャリスト青木佐藤の強力な2枚看板の存在がそうさせている様です
逆に平地で青木佐藤と並んだ区間配置なら組み易しということでしょうね
ポイントはエース区間の2区で坂東選手が今年なみの区間14位前後で繋げるかではないでしょうか
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 14:29:15.17ID:nWoD8h1+
>>287
ソースは?
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 16:18:23.27ID:ylenlecZ
今回の伊勢路は、箱根と結びつけられなかったのでは?

坂東は貧血?、佐藤は出雲の直前に故障?の影響があって。
順調だった、青木、大畑、土井、岡原、鎌田が1,2,4,7,8区のポイント区間を。
1区は、箱根で5区確定も平地で勝負したがっている3本柱の青木。
8,7区は長い距離が強い大畑、土井。
2、4区は鎌田と岡原で、距離短めな方に鎌田を。期待も大きく経験のためもあって。
ただ、流石に1年なのでフォローのため3区に佐藤。

箱根1区の候補が、大畑、土井、岡原、鎌田なら、
伊勢路でも1区に使った気がする。
とすると、箱根1区は坂東か、佐藤。

大畑、土井、鎌田、岡原は、箱根では、3,4,7,9区のいずれかでは。
9、3区に鎌田は無いと思うけど、あとは調子の良さ次第で。

個人的には、佐藤1区、坂東2区、大畑3区、岡原4区、鎌田7区、土井9区


また、岡原は
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 16:38:46.98ID:4Bp/E+vD
設楽悠太の給水に足羽
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 16:53:23.24ID:uv9URVEJ
今年の1区のメンバーを考えると

東洋西山→現在絶不調
駒大片西→来年は恐らく配置転換
日体吉田→卒業
神奈川山藤→調子落ち
中学大森→卒業
順大栃木→卒業
早大藤原→卒業

来年の1区がハイレベルになるとは思えない。
徳本のように突き放す力のあるエースなら別だが、
坂東佐藤大畑のいずれかを1区に使うのは得策でないな。
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/23(金) 17:09:07.51ID:u49mKtrh
鎌田って黒田1年時と比較しても劣ってないと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況