X



【こちら総合スレ】箱根駅伝191スレ目の継走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/13(土) 11:01:09.97ID:iObi5IiM
東京箱根間往復大学駅伝競走

毎年1月2日、3日にに行われる関東学連加盟大学の駅伝競走。来春95回大会は記念大会として、今年シード権を獲得した10校と、 予選会を通過した11校、「関東インカレ成績枠」から1校、、関東学生連合チームを 加えた合計23チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝189スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1538994044/
【こちら総合スレ】箱根駅伝190スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1539180645/
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:00:36.37ID:TzcrKcAo
迫信=真青信については>>559を参考に
実は青学応援してるのがよく分かる構図
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:03:17.58ID:TzcrKcAo
繰り返し言うが
真青信は「独走する青学」に不満があるだけで、
青学自体は別に嫌ってないし認めてるのよ
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:04:06.50ID:TMIkkGzb
全日本は、前半はアップダウンが多く、後半は平坦な道が続くから前半でかなりの差がつきそう。箱根だって前半にエース級並べてるから全日本も前半にエース級投入するでしょ?
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:04:34.89ID:uO5bYKsC
>>746
お前がいちばんゴミだよ
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:07.26ID:TzcrKcAo
全日本の長距離区間は箱根の復路みたいなもの
全日本7区→箱根7区か10区
全日本8区→箱根9区
こんな感じ?復路だからって実力校は弱い選手を置かないの分かってるよね
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:32.42ID:NZFTJ9N4
>>661
590だけど俺は今年箱根、出雲の優勝予想連続当たり。君はどうっだったの?
少しは人の言うことを聞きなさい。そうじゃないとちゃんとした予想できないよ。

酒井監督だって「打倒青学、王座奪回」と言ってる。つまり今は青山が王者と認めているんだよ。
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:18:09.39ID:91oNPdIS
>>723
結果って青学は出雲優勝してちゃんと結果出してるぞ
前半のトラックシーズンの勢いは東洋の方があったかもしれないけど勝負で勝ったのは青学
実績より結果がすべてじゃないの?
西山が普通通りなら東洋が勝ったっていわゆる妄想じゃないの?
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:19:46.02ID:F8/UQySp
◆東洋陸上部はやめたほうが良い理由◆
一連のこの騒動 いまだに事の真偽は藪の中だが

今回の東洋大暴行事件で分かったこと

・監督酒井は暴力を容認 学内調査でも暴力隠蔽
・酒井は一部選手しか見ていない(エゴ贔屓 即選手を見捨てる)
・退部者が他大に比べ異常に多い 現・昨年4年生半数以上退部
・就職の世話をしない コネもない 今年の4年生は1名のみ実業団
・練習・合宿所から本校まで片道1時間半 はっきり言ってやってられない
・その他諸々・・・・

大学選びは慎重に とんでもない事になる

現実を見よう高校生諸君
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:20:19.45ID:d05EkHGx
3から6は先頭効果で行くだろう。問題は長い区間が昼間に2区間あることだ。

駒沢プランなら1区微差で2区を片西で取って3から6で1分付けて、残りを堀下で逃げる体制になるかな。2人残して先頭に勃つ必要がある。
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:21:39.99ID:HOlyuypd
全日本オーダー考えてたけど
やっぱ青学有利なんだよな
東洋だと出雲の6人体制は強いけど8人になると層が薄い
東海は主力が揃わない
駒澤はハーフは強いけど10キロ走だと微妙
つまらない予想だけどやっぱ青学3冠か
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:28:33.41ID:TzcrKcAo
全日本1区はそのまま重要区間
2区はよりスピードランナー有利に
3区は相変わらず難しく
4区がクソ難しい(襷渡し手前に登り)
5区はプチ箱根山下り、6区のみ谷間区間?
7区は長距離で平坦、8区はコース変わらず

5〜7区にあった谷間区間が少なくなって専門的なコースが増えた感じするね
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:29:48.63ID:77qezazx
全日本箱根は東洋怖いと思うね
初優勝の時も逆風の中だった
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:30:47.62ID:iwijnVaJ
>>670
大八木の男だろはOKだから
それ中心だな
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:33:40.99ID:17cgK+Vs
全日本のアンカー区間で日本人同士の逆転は何分差が過去最高なの?
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:33:51.91ID:oUT/0Onb
去年上位候補だった駒澤、順天、神大が予選会でワンツースリーかやっぱ自力はあるんだな
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:35:30.43ID:vwR14OfK
>>737
往路で青山に3分半の差をつけてようやくがっぷり四つになるんだよな
ただ現状往路で青山に3分半差をつけられる大学はないのがね普通に青山は往路も強いし
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:35:56.21ID:HOlyuypd
>>767
過去最高はしらんけど
去年ちょうど川端が鈴木健吾に逆転されたね
17秒くらいしか差がなかったけど
二人のタイム差は1分30秒差くらいだったね
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:36:33.96ID:d05EkHGx
>>764
全日本に向けてならそれほど悲観するような結果でもないと思うが。去年まで穴だったところが区間賞と区間2位なんだから。
層太が走れば後1人で層もなんとかなる。後は主力対決。
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:46:17.90ID:d05EkHGx
>>767
ハットリ君と窪田は1分差を逆転して1分開いた。57分台で来たからね。
先頭なら弱めでも59分ぐらい、追う気満々の日本人エースは58分。
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:46:53.91ID:Fx/c+o14
>>22
そのおばさん阿部にはちゃんと謝罪したんだろうか?
迷惑な人だな
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:47:17.02ID:vwR14OfK
>>763
3〜5がテクニカルになったからここでダメな大学はガッツリ離されるだろうね
6が完全に谷間7も谷間だが長距離な分ここはしっかり走れる選手を置かないと意外と致命傷になりかねない
全体的に難易度は前区間距離より増したのは間違いないと思う
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:50:04.97ID:IkE/B/cw
>>710
インカレ1500m優勝、学内選考トップ、出雲プロジェクトの話題性で起用された感じかな
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 11:52:00.28ID:z07GcMpk
1999年大会で駒澤の神屋が山学の尾崎との50秒差をひっくり返したこともあった。
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:09:59.84ID:OwjU99zQ
窪田が勇馬を逆転した時は67秒差
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:12:22.94ID:Ko/7Lhfp
>>767
1995年はナベが90秒ひっくり返してる
最近だと2012年には窪田が67秒ひっくり返してる

窪田すげえな。見てみたら2〜4年全部アンカーで全て優勝。そりゃ駒澤の大エースと呼ばれる訳だ
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:16:50.02ID:b9ECN2dF
青山5区の選手ってそんなに凄いか?今年は区間5位それも日体大の選手と同タイム
新記録の青木との差65秒もあった、7位の城西とは12秒しかよくない、青山はこれよりよくなるか
悪くなるかは走って見なければ分からない、また山の神という言い方があるなら、それは
法政の青木が相応しいとおれは思う、原さんは勝手に自校の5区選手を山の神といってるが
これは原さんの5区選手を発奮させるための乗せことば、こういうとこはうまいよねぇ
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:24:51.13ID:a9YLtwd2
>>710
生方は全日本の13人のメンバーにすら入ってないの確定済みだから評価されなかった
距離延長とは言え素晴らしい好走と評価されればエントリーくらいは入る
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:37:36.00ID:TzcrKcAo
余裕見せすぎて選手管理を疎かにしたのが去年度だったね
青学にも隙がないわけじゃない 原監督の慢心が選手起用に影響する
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:51:39.25ID:7tpi9nj8
ナベは相手が弱い
健吾はタイム差が少なかった

窪田が勇馬を逆転したときが一番
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:55:25.39ID:CSvniCsc
>>787
慢心もあるんだろうけど、夫婦であんなむさい寮の片隅の部屋で
十数年も暮らさせられていたら、そりゃ外の空気を吸いたくもなるってもん
それを大学側が全然わかってない感じだねえ
それと監督報酬も、大学との契約ではえらいチョビットすぎて、サラリーマンの
初任給未満なのを再現青学ドラマでやってて、大学側の扱いのひどさと
原さんにすべての責任を押しつけて、美味しいところだけを手柄に持っていく
大学経営陣の画ズラがテレビに映ってた
「わかる」ってことは即座に改善に対応するってことだから、青学志望者増への貢献や
大学経営への経済的プラスを考慮斟酌してカネは十分に払ってやんないと
結果として大学が監督の首を絞めて連覇を止める流れになる危険も・・・
大学がカネくれないなら、テレビに出て稼ぐしかない、講演やって外の空気を吸うしかない・・・
みたいに思っても、そりゃ当然だと思う
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 12:59:13.24ID:z07GcMpk
>>792

ようこそ、原さん
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 13:00:16.15ID:yureWtVP
>>925
力の差はあったにしろ中央の松田が弱いのは失礼だよ(箱根2区区間4位で上はマヤカ本川花田)
ナベだから抜けたのであって窪田だったら疑問符だよ
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 13:24:13.14ID:Nzg4aKk3
>>784
使わない選手は青学の層の厚さならエントリーはされない。
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 13:25:53.46ID:P2vACO+K
>>743
まーたお前か、こりねぇな
早く前回分全て謝罪しろ
お前の言ってることなんて誰も信用してないし聞いちゃいない

0650 ゼッケン774さん@ラストコール 2018/10/14 06:48:15
>>587
こいつ一日中張り付いて寝言言ってんのか?
迫信さすがに病気がすぎるだろこれ…
現実見れてないし、まずそんな妄想並べる前に前回まで青学の結果外し続けてること土下座しろや
謝罪するまで出てくるなよ
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 13:35:31.82ID:glkk8M2a
もし駒澤が全日本で優勝したら箱根は一躍
優勝候補?
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 13:36:06.96ID:OwjU99zQ
東洋は1区の人選だよなあ
弾馬2年時以外は上位で来てるから外すことはないと思うけど、1区で青学に離されたら実質終戦だし
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 13:50:37.63ID:dsXLV5Yi
>>798
世間が東洋をどういう目で見るかってだけで、当人同士ではもう話は終わってる
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 13:56:22.83ID:44XewbWn
>>695
青山
橋詰ー森田ー鈴木ー吉田祐ー竹石
東洋
渡邊ー相澤ー西山ー吉川ー山本
駒澤
伊勢ー片西ー下ー大聖ー山下
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:01:16.83ID:MuLg/RE8
5区は青木竹石が71分前後の区間賞争いだな。
東洋は吉川が5区なら73分後半、駒澤は誰が走っても74分以上かかるだろう。
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:02:18.84ID:PVtMF4Fr
>>800
それ往路やったら東洋の復路誰もおらんぞ
今西が成長したと仮定しても小野田には敵わないだろうし
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:04:58.94ID:p5yoqHLu
東洋の話はこれからだろ。
ポストはどう書くか。
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:05:46.66ID:uO5bYKsC
>>800
下が往路はないよ
伊東は去年から登り要員だから
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:09:34.21ID:iwijnVaJ
>>797
西山が橋本の乱でメンタルやられ引きづってるなら小笹かなあ
西山は復路8区か9区 7区は林だし
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:10:24.41ID:44XewbWn
>>806
去年5区で失敗したので、主力の山下くんに登ってもらった方が良さそうです。
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:13:01.82ID:44XewbWn
>>803
5区の人選が難しいですね。
去年と同じ並びでしょうか。復路も小笹くんを9区にする以外は変更無しかも知れんませんね。
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:13:21.17ID:+dq+yN6Z
来年の箱根の修二はどこになるんだろう
今年は5区の予定が田村対策で3区になったけど田村レベルのエースもおらんし来年は5区かも
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:13:27.76ID:XiabqWtG
あれだけ戦略集めて優勝候補にもあがらない東海って…
巨人みたいに人気がなくなっていくんだろうな。
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:15:44.37ID:TzcrKcAo
1年で1区区間賞取った選手は来年他の区間走ってるイメージ
と考えてたら大迫が2年連続で1区区間賞取ってたし日体大鷲見も連続で走ってたね
西山1区も十分可能性あるな
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:15:57.85ID:OuIXs+sz
『次々出てくる真実』

東洋大のパワハラの事実が

次々出てくる。

当該選手、先に辞めた1年生。

昨年の卒業生複数名。

某コーチの選手に対する暴行。

その診断書が大学に

提出されていた真実。

『パワハラ、暴行、隠蔽』
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:17:47.61ID:77qezazx
>>814
どなたですか?
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:19:04.76ID:TzcrKcAo
>>812
なんだかんだ箱根優勝経験ある無しは大きいんだろうね
青学東洋駒澤と3チームともここ20年で優勝し連覇もしてる
勝ち方を知ってるというかなんというか、3チームと東海ではメンタルに差があるような
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:19:08.04ID:HKSnNxYX
>>815
東洋大がヤッてるのはわかったからもういいよ、他の大学も調べろよ
隠蔽体質に加えて常識もズレてるから犯罪行為を隠す上に犯罪行為とすら認識してない連中のあつまりだから半分以上は黒のはずだ
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:21:56.81ID:TzcrKcAo
フリーランス記者まだ諦めてなかったのか
名誉毀損まであるなこれ
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:25:09.51ID:PVtMF4Fr
個人的には1区相澤2区修二と予想
西山は復路に回したいが、ただ山が不安ある分4区は主力置かないとまずいんだよな
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:26:28.06ID:MuLg/RE8
駒澤の山下は2区で横浜→権太坂→中継所と区間順位落としてるから上り適性無いだろう。
劣化版村山謙太だとしたら酷いことになるぞ。
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:26:49.35ID:TzcrKcAo
「前代未聞の事態に陥る『可能性』」って希望入ってるなこれ
監督じゃなくコーチにすり替わってるし
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:28:49.76ID:4+NWZFTB
>>706
にわかはどっちだよ
知らなかったからって
そんなのあるかwで誤魔化すな

あるのは往路優勝、復路優勝の2つ
往路、復路両方とるのは
完全優勝でなく総合優勝だ

全区間1位通過は完封優勝
全区間区間賞が完全優勝な

ちなみに箱根の最高記録は
27回大会で中大が9区間で区間賞
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:31:46.54ID:iArdRvx9
>>820
今年も4区終わりで2分差付けたけど、青学はこの後5区竹石で射程圏まで詰めて、復路は小野田・林・下田と怒涛の区間賞3連発だったからな。今回は下田が抜けた分多少可能性はあるかもしれんが。
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:31:57.98ID:TzcrKcAo
マズい事態の場合は週刊誌掲載の前日に、乗せられた側が公式見解出して否定するケースがある
今回もそれなんだろうか
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:32:55.55ID:HKSnNxYX
>>819
記者がどうこうは知らんけど問題が隠れてるのは事実だよ
どこの大学だろうと部に入ったやつならほとんどのやつが経験してるか噂を聞いてる
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:33:28.21ID:TzcrKcAo
なんとなく吉田祐に高橋宗臭を感じる
成績が似そうな
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:33:33.25ID:rFGeYHu3
シード
IN 駒澤 順天堂 神奈川
OUT 日体 帝京 法政
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:33:52.27ID:qlclKb84
>>746
東洋は5区吉川、6区今西がゴミなのか?
出雲では、二人とも青学の選手に勝って区間賞だぞ
君は小野田が簡単に逆転してトップ独走できると思ってるんだろうけど、今西もかなり良いタイムで走れるから小野田でも大幅に差を詰めるのは厳しい
今西は去年とは充実度が全然違うし、伸び盛りだし経験を活かせば58分半は普通に可能
ていうか、東洋としては山に拘る必要はないし平地でリードできるから何の問題もない

駒澤については、山(5区6区)はまだわからないっていう見解が正解
未知数=遅いってわけじゃないし、そうやって決めつけて自分たちを優位に見せるのは間違った思考だよ
駒澤はこれだけ層が厚いわけだし5区と6区も適任者を見つけて走らせるだろうから問題ない
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:34:16.17ID:I9pOMLF5
>>801
それそれ先輩が後輩の胸ぐら掴んだなんて話どこでもあるよね。
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:34:51.52ID:65pmcs3A
>>797
西山にして客にヤジられて終戦w
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:35:41.57ID:qlclKb84
>>760
東洋は出雲のメンバーに渡邉が加わるんだが、これで戦力ダウンって意味不明なんですけど
相澤と西山も、出雲より全日本のほうが相性がいいし、実力はあるわけだから出雲より良い内容の走りをしてくれると思う
出雲は出雲でしかないし、全日本はまったく別の大会なんだから出雲の結果に固執する必要もない
ていうか、東洋は層が薄いっていう理屈も俺はよくわからないけど
駒澤が10kmで微妙っていうのも、どういう根拠で言ったのか教えてほしいな

君は「やっぱ」とかいう中途半端な軽い気持ちで、てきとーに考えて書いただけじゃん
やっぱって何?
それって、青学の優勝ありきなんだろ?
青学が勝つ前提で見てるんだろ?
そういう先入観で見てるようじゃ、肝心な部分は何も見えてこないよ
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:36:33.80ID:ZnAhw2C3
正直下とか大聖のことそんなに強いとも思ってないけど
とはいえ62分台のタイム持ってるんだよな
駅伝でその力を発揮するという部分が青学との差なのか
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:38:20.73ID:7MqCEQ/R
>>815
この際全て認めて全日本箱根辞退するべき
東洋以外の駅伝ファンみんなが望んでいる
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:38:26.80ID:491FHvUw
>>820
原監督は西山は眼中になくて出もしない東海の關ばっか警戒してたからね一区
酒井監督の作戦勝ちだった
西山を甘く見過ぎ
さすがに今年は出雲からバリバリ警戒してたw
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:39:28.44ID:qlclKb84
>>834
今季は駒澤はまだ駅伝を走ってないのに、君は何を言ってるのかな
駒澤は、これからだよ
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:42:34.84ID:CRPhNAWb
>>836
去年の結果で満足ならそれでいいじゃん
西山と鈴木塁人がもう一回走ればどうなるか分からんけど
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:42:35.72ID:PVtMF4Fr
>>834
まぁ全日本である程度わかるんじゃない
俺も強いとは思わんが
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:44:39.45ID:xr5xdPIb
確かに予選会の駒沢は強かった、これはこれで認めるべき。
だけど、全日本で青学に勝てるかというと難しいだろう。
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:47:57.25ID:7MqCEQ/R
>>838
週刊ポストはかつてekiden news氏の特集を掲載していた


もうここまで来ると東洋の選手もOBもみんな怪しくなってきた
全日本エントリーメンバーの中に内通者いるだろ
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:48:17.27ID:9aTVL9dh
駒澤で区間賞とった大塚のタイムはイマイチだったぞ
中谷のブレーキをカバーしたせいか?
大坪よりは山下、賭けで伊東でもいいよ
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:48:26.74ID:KA7jnUyA
一区 1位西山 2位浦野
これ予想できたのは解説してた一色だけw
一区西山のオーダー発表された時このスレでも東洋オワタ扱いされてたしw
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:53:55.45ID:gdnZVW2z
今の段階だと全日本も青学が1番手だな
まあ本番までに怪我人が出ないとも限らないから流動的だけど東洋と駒澤は1つもミスなくやってワンチャンあるかってとこだろ
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/14(日) 14:54:18.28ID:qlclKb84
話は変わるが、下や中村大聖のことを悪く言うのはやめたほうがいいぞ
下と中村大聖は、ハーフのタイムで森田より速い
森田は現役の青学では最速タイムだから、つまり下と中村大聖は青学の1番手の選手より強いということ

駒澤は片西と伊勢もいるから、下と大聖はランキング的には3〜4番手
下と中村大聖が弱いって言うのは、間接的に森田や青学のことも弱いって言ってることになる
青学は強いんだろ?、森田は最強なんだろ?
だったら駒澤の選手もリスペクトしてもらいたい

>>841
君は、青学に勝つってことを難しく捉え過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況