X



男子マラソン・長距離総合スレ Part 241
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/07(日) 23:10:12.11ID:V+rIwLus
前スレ
男子マラソン・長距離総合スレ Part 240
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1537174131/

男子マラソン・長距離総合スレ Part 231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1520456192/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 232
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1522094750/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 233
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1524104908/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 234
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1525229559/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 235
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1527870525/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 236
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1529893612/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 237
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1532081613/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1535160735/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 239
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1536047500/
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:03:11.71ID:uZuHq2BK
>>835
昨年の福岡のモーエンは凄かった
ただの確変くさいけど
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:04:36.29ID:0s0dAQjJ
日本記録変遷
1978年02月05日  2時間09分05秒  宗   茂  1位  別府大分毎日
1983年02月13日  2時間08分38秒  瀬古利彦  1位  東京国際
1985年04月14日  2時間08分15秒  中山竹通  2位  ワールドカップ広島
1986年10月19日  2時間07分35秒  児玉泰介  1位  北京国際
1999年09月26日  2時間06分57秒  犬伏孝行  2位  ベルリン
2000年12月03日  2時間06分51秒  藤田敦史  1位  福岡国際
2002年10月13日  2時間06分16秒  高岡寿成  3位  シカゴ
2018年02月25日  2時間06分11秒  設楽悠太  2位  東京
2018年10月07日  2時間05分50秒  大迫  傑  3位  シカゴ


【マラソン 日本歴代10傑】
@ 2時間5分50秒  大迫 傑  2018年10月07日  シカゴ
A 2時間6分11秒  設楽 悠太  2018年02月25日  東京
B 2時間6分16秒  高岡 寿成  2002年10月13日  シカゴ
C 2時間6分51秒  藤田 敦史  2000年12月03日  福岡国際
D 2時間6分54秒  井上 大仁  2018年02月25日  東京
E 2時間6分57秒  犬伏 孝行  1999年09月26日  ベルリン
F 2時間7分13秒  佐藤 敦之  2007年12月02日  福岡国際
G 2時間7分35秒  児玉 泰介  1986年10月19日  北京国際
H 2時間7分39秒  今井 正人  2015年02月22日  東京
I 2時間7分40秒  谷口 浩美  1988年10月16日  北京国際


【セカンドベスト】
@ 2時間7分19秒  大迫   傑  2017年12月03日  福岡国際
A 2時間7分41秒  高岡 寿成  2005年02月13日  東京国際
B 2時間8分15秒  川内 優輝  2013年02月03日  別府大分毎日
C 2時間8分16秒  犬伏 孝行  2000年02月13日  東京国際
D 2時間8分18秒  中山 竹通  1987年12月06日  福岡国際
E 2時間8分22秒  井上 大仁  2017年02月26日  東京
F 2時間8分36秒  佐藤 敦之  2004年03月07日  びわ湖毎日
G 2時間8分38秒  瀬古 利彦  1983年02月13日  東京国際
G 2時間8分38秒  前田 和浩  2012年02月26日  東京
I 2時間8分40秒  藤原  新  2008年02月17日  東京
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:05:41.26ID:0s0dAQjJ
大迫傑 2014.4〜  ◎PB

【1500m】
2014.05.04 3.43.19 Cardinal Invitational
2016.06.12 3.40.99 Portland Track Festval
2016.07.14◎3.40.49 ホクレンディスタンス北見

【3000m】
2014.07.11 8.02.11 Runnersworld Track Meetings
2014.09.07◎7.40.09 Rieti Meeting
2015.07.24 7.46.14 London Grand Prix
2016.01.22 7.54.73 TrackTown USA High Performance Meet(室内)

【2マイル】
2014.08.24 8.28.3 Sainsbury's Birmingham Grand Prix
2015.01.31◎8.16.47 Armony Invitational(室内)
2015.02.21 8.25.76 Sainsbury’s Indoor Grand Prix(室内)

【5000m】
2014.04.19 13.49.49 Oregon Relays
2014.05.15 13.39.1  USATF High Performance Distance Classic
2014.06.28 13.42.54 ホクレン士別
2014.07.19 13.26.15 Night of Athletics
2014.08.31 13.29.48 ISTAF Berlin
2015.02.14 13.28.00 Milrose Games(室内)
2015.06.28 13.37.72 日本選手権
2015.07.18◎13.08.40 Night of Athletics
2015.08.26 13.45.82 北京世界陸上
2016.04.15 13.45.39 Oregon Relays
2016.06.26 13.37.13 日本選手権
2016.08.17 13.31.45 リオデジャネイロ五輪
2017.06.11 13.25.56 Portland Track Festival
2018.02.08 13.48.41 Husky Classic(室内)
2018.04.19 13.29.11 Bryan Clay Invitational
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:05:59.36ID:foFP78Oo
今、日本の長距離アツいね。
ちょっと前じゃ考えられなかった。
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:07:22.82ID:0s0dAQjJ
【10000m】PB 27.38.31 2013.4.28 Cardinal Invitational
2014.06.07 28.33.57 日本選手権
2014.10.02 28.11.94 仁川アジア大会
2015.05.30 27.45.24 Prefontaine Classic
2016.05.01 27.50.27 Payton Jordan Invitationa
2016.06.24 28.07.44 日本選手権
2016.08.13 27.51.94 リオデジャネイロ五輪
2017.06.23 28.35.47 日本選手権
2017.07.13 27.46.64 ホクレン網走

【ハーフ】
2017.02.05 1.01.13 香川丸亀国際
2017.03.19 1.04.11 Shamrockrun portland
2017.10.08 1.04.42 B.A.A. HALF MARATHON    
2017.11.05 1.02.15 Phoenix Half Marathon
2018.09.03◎1.01.01 Labor Day Half  

【マラソン】
2017.04.17 2.10.28(非公認) ボストン
2017.12.03 2.07.19 福岡国際
2018.10.07◎2.05.50 シカゴ

【クロスカントリー】
2018.02.24 29.53  日本クロスカントリー選手権(福岡)
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:12:57.24ID:0s0dAQjJ
★MGC(2019年9月15日・午前9時台スタート・東京)
☆出場権獲得(MGCファイナル3枠目挑戦権も獲得) 18名
◎大迫傑 ◎上門大祐 ◎竹ノ内佳樹 ◎村澤明伸 ◎川内優輝 ◎園田隼 ◎設楽悠太 
◎井上大仁 ◎木滑良 ◎宮脇千博 ◎山本憲二 ◎佐藤悠基 ◎中村匠吾 ◎岡本直己
◎谷川智浩 ◎大塚祥平 ◎中本健太郎  ◎藤本拓

当確・2回平均2時間11分00秒  各大会・2時間08分30秒以内

★MGCワイルドカード候補(2時間13分29秒以内)  〜2019年4月30日
あと2時間12分24秒   2時間09分36秒  荻野 皓平
あと2時間12分17秒   2時間09分43秒  一色 恭志
あと2時間12分10秒   2時間09分50秒  村山 謙太 
あと2時間12分08秒   2時間09分52秒  福田  穣  
あと2時間11分47秒   2時間10分13秒  田中 飛鳥
あと2時間11分46秒   2時間10分14秒  山岸 宏貴
あと2時間11分45秒   2時間10分15秒  野口 拓也
あと2時間11分42秒   2時間10分18秒  神野 大地
あと2時間11分39秒   2時間10分21秒  鈴木 健吾
あと2時間11分34秒   2時間10分26秒  服部 勇馬
あと2時間11分24秒   2時間10分36秒   佐野 広明
あと2時間10分40秒   2時間11分20秒  小山   司
あと2時間10分34秒   2時間11分26秒  濱崎 達規  
あと2時間10分22秒   2時間11分38秒  今井 正人
あと2時間10分15秒   2時間11分45秒  高久  龍
あと2時間10分14秒   2時間11分46秒  松村 康平
あと2時間10分01秒   2時間11分59秒  藤川 拓也
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:13:19.77ID:6dbs5WWB
>>856
今年のホクレンで5000と10000出てたよーな
まあどうでもいいけど
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:13:36.52ID:0s0dAQjJ
あと2時間09分56秒   2時間12分04秒  深津 卓也 
あと2時間09分42秒   2時間12分18秒  鈴木洋平
あと2時間09分28秒   2時間12分32秒  山下 伸一
あと2時間09分24秒   2時間12分36秒  中村 泰之 
あと2時間09分23秒   2時間12分37秒  佐藤   歩
あと2時間09分20秒   2時間12分40秒  佐々木 悟
あと2時間09分12秒   2時間12分48秒  加藤 徳一
あと2時間09分02秒   2時間12分58秒  兼実 省伍
あと2時間08分49秒   2時間13分11秒  鈴木  忠  
あと2時間08分44秒   2時間13分16秒  倉田 翔平
あと2時間08分32秒   2時間13分28秒  二岡 康平
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:25:05.39ID:hIvZpL4x
世界陸上でメダルなら内定とか決めておけばとも思うけど
でもMGCで2位までに入る方がはるかに簡単なので
大迫が世界陸上に出る可能性はないでしょ

世陸入賞で日本人トップで内定なら世陸選ぶ選手も出てきたかもしれないけど
それだと10月で3枠完全に埋まっちゃう可能性もあるからな
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:26:43.08ID:6dbs5WWB
>>865
青学出身が軒並みダメだからそれは無いかな
東京五輪も大迫 設楽 井上が有力で
トラック代表か2021ユージン世界陸上にシフトしそう

むしろ1500が強くてスタミナもある舟津や舘澤ごマラソンやってほしいわ
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:31:36.47ID:ruAxFEe4
WMMシリーズ総合優勝賞金 約5000万円
WMM大会優勝賞金 約1000万円
世界陸上選手権優勝賞金 約700万円
五輪優勝報奨金 500万円

と考えると
WMM優勝もできない日本記録更新で1億円はバカげてる
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:32:34.12ID:0s0dAQjJ
■シカゴ

01位  2時間5分11秒  M.ファラー(イギリス)
02位  2時間5分24秒  B.ゲレメウ(エチオピア)
03位  2時間5分50秒  大迫 傑(日本)  日本歴代1位
04位  2時間5分57秒  K.キプケモイ(ケニア)
05位  2時間6分21秒  G.ラップ(アメリカ)
06位  2時間6分45秒  G.キルイ(ケニア)
07位  2時間7分52秒  A.キルイ(ケニア)
08位  2時間7分57秒  藤本  拓(日本)  日本歴代15位(日本人17人目サブ8)
09位  2時間7分59秒  B.カロキ(ケニア)
10位  2時間8分41秒  B.レゲセ(エチオピア)

12位  2時間12分18秒  鈴木洋平(日本)
19位  2時間16分26秒  川内優輝(日本)
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:32:48.54ID:p3y70Msd
マラソン低迷なんて言ってたのはマスコミだけであって
低迷だと言われてた時期もサブ8サブ7ランナーは沢山現れていた、全然低迷なんてしていない
サブ6以上狙える能力あるランナーがトラックに集中していただけ
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:36:22.18ID:8Yag0Jmf
>>864
まだ1億円出し続けるのかな?
続けて出てたら止めそうな感じだけど
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:41:49.11ID:hIvZpL4x
確か1億は東京五輪までって話で始めたような?
それ以降はどうなるかわからんな

まあ陸上に限らずだけど東京五輪が終われば企業のバックアップ体制が
悪くなることはあっても良くなることはないだろうからね
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:45:21.06ID:tQU56+tH
>迫信wwwwwwwww
 
とか言ってた奴はおそらく何やらしても駄目なんだろうな。
見える世界が間違って見えるからやろうとしたこと全部間違う人生なんだろう。
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:47:06.90ID:m/lIKMk5
大迫銅メダルまでは上手く行けば取れそうだな
妄想じゃなく、世界と戦うのに必要な異常なスピード変化への対応力がある(他の現役選手にこのレベルは無理)
近年で少しでも他にそれが出来たなと思った選手は元駒澤の中谷だけど、残念ながらスピードその物が無かったからなあ
どの道藤田に潰された訳だが
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:52:33.38ID:0s0dAQjJ
日本歴代10傑
2.05.50   大迫
2.06.11  設楽(悠)
2.06.16  高岡 
2.06.51  藤田
2.06.54  井上
2.06.57  犬伏
2.07.13  佐藤
2.07.35  児玉
2.07.39  今井
2.07.40  谷口

海外10傑
2.05.50  大迫
2.06.16  高岡
2.06.57  犬伏
2.07.35  児玉
2.07.40  谷口
2.07.57  伊藤
2.07.57  藤本
2.08.14  川内
2.08.21  中山
2.08.27  瀬古

国内10傑
2.06.11  設楽(悠) 
2.06.51  藤田
2.06.54  井上
2.07.13  佐藤
2.07.19  大迫
2.07.39  今井
2.07.41  高岡
2.07.48  藤原
2.07.52  油谷
2.07.52  国近

ハーフ10傑
60.17 設楽
60.25 佐藤
60.30 高橋
60.32 菊地
60.50 村山
60.53 宮脇
60.54 茂木
60.58 宇賀地
61.01 大迫
61.04 小林、神野
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:55:48.86ID:VPW2Bq5N
藤本も凄いな
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 07:56:03.17ID:ToCUFss9
>>842
何年前の話もちだしてんだよ
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:02:51.88ID:0s0dAQjJ
MGC派遣設定記録:2時間5分30秒

(日本時間)
10月28日  17:00  フランクフルト=山本・村澤・一色
12月02日  12:10  福岡国際
12月16日  12:02  防府読売
02月03日  12:00  別府大分毎日
03月03日  09:10  東京
03月10日  12:30  びわ湖毎日
04月07日  17:00  ロッテルダム
04月21日  08:30  長野
04月28日  18:00  ロンドン

04月30日  MGC出場権獲得者確定
05月 MGCファイナルシリーズ派遣設定記録発表
09月15日  09:??  MGC(東京)
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:05:56.75ID:f8Mn+AGm
>>871
そうだよな。地味だけど印象に残ってるのは
亜細亜大監督の佐藤さん
青学に息子さんが入学した早田さん
京セラじょし
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:07:43.54ID:f8Mn+AGm
京セラ女子監督の佐藤さん
特に佐藤敦之さんは2時間7分前半なのに
あまり凄かったランナーだと話題にならない
皆忘れてるのかって位
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:13:42.26ID:C6pFyElY
>>694
ベケレやファラーとか見てても基礎走力が大事ってわかるね
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:38.12ID:nDbFZ58h
駅伝はニューイヤー駅伝だけにしてほしいね
大学生は全日本だけと言いたいが今や箱根が全国区になってしまったからなあ
悩ましい
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:21:17.10ID:tlaIFsry
ゴール後に大迫、赤ちゃんを抱っこしてたが、2人目のお子さん?
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:22:37.01ID:0s0dAQjJ
早田、佐藤敦之、油谷はマラソン0勝だから印象に残らない

早田は94年東京国際で後半まで独走もその後失速3位
佐藤は07年別大で2ヶ月福岡走った藤田との一騎打ちで敗退
油谷は優勝できるチャンスはなかった(03東京国際は2位だが明らかに相手の選手が力は上)
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:28:58.91ID:p3y70Msd
油谷の強さが印象に残らない人ってのは単にその程度の目ということなんだろう
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:33:40.75ID:BflOl7pn
駅伝そのものが悪いんじゃなく、至上主義なのが問題
原とか酒井とか

そしてマラソンもまた至上主義の瀬古やら宗やらが厄介
陸連のやり方に反対してる人間の方が明らかにマラソンで結果を残してる
そりゃ基礎的な走力は距離でカバーできるなんて思ってるんだから無理だよな
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:36:56.29ID:k39+kZa9
>>900
知名度に関してはね
五輪で結果出せばそれなりの知名度にはなるよ
個性のない人は結果を出すことが大事
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:42:58.58ID:qfwJiBdx
>>659
神野は才能だろ
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:46:29.88ID:nJlZ68rO
箱根燃え尽きの通説は完全に覆るな。。w
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:54:09.94ID:RhRWPrsE
なんで設楽ざまーとか書き込まれてるんだい??
アンチなんかいるんか
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 08:57:48.23ID:AYlugoIz
>>911
一気に20秒以上詰めてくれて
陸連は助かったな。
数秒単位で刻まれたら破産だったわw
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:02:24.58ID:zB2Jt5Ul
>>448
条件が良ければ27分台一桁くらい狙えそう
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:04:02.42ID:eo2r/8+D
>>917
普通に走ればそうだろうけど
中村が1人くらい食いそうなんだよな
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:05:56.02ID:+vDgzqlC
報償金って同一年度に同一人物が2回更新しても貰えるのか?
東京マラソンが好条件で大迫がもう一回合わせてきたら更新されるぞ
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:09.60ID:nDbFZ58h
すでに1億もらった設楽と大迫はもうもらえないだろw
彼らの記録を更新できる日本人が彼ら以外にいるかと言えばそうではない
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:12:13.14ID:uYlx5Hg4
渋井のための中継であったが
男子が世界記録ペースということもあり画面が男子マラソンのほうに急遽切りかわる
30Kmを過ぎたところでカネボウとまったく関係のないコーチが「高岡 いけー」とスパートを促す
ハヌーシを置き去りにし独走状態へ
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:13:07.18ID:6dbs5WWB
>>922
井上がやりかねん
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:16:29.90ID:zB2Jt5Ul
>>629
大阪桐蔭も入れてあげて
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:21:39.29ID:DBJH2mMf
>>923
久保田アナ「さあ男子が30kmにさしかかるところですが、ああ高岡がこれは…トップです、高岡トップです」
増田    「どうしてトップに立ってるんでしょうね」
久保田アナ「世界新のペースですか!」
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:24:48.36ID:CsEtIWa4
>>619
三代の場合は一人で追いついた集団引っ張った上に後半爆上げして他のやつらはるか後方に置き去りにしてる
大迫はインチキシューズはいて小判して流れに乗っかっただけだろ
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:25:48.86ID:PFeixfmT
国内にバカみたいな悪条件で勝てる選手と高速レースに対応できる選手が両方いることを喜べばいいのに
まあ大迫は悪条件でも強そうだけど
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:28:42.73ID:CsEtIWa4
しかし日本陸連が15年間出てない日本記録更新のにんじんに1億やったら
ナイキがドーピングシューズ開発しちゃって記録更新続出しちゃって国民の税金が使われて
たまったもんじゃないな
これ大迫は時計見て調整して最後歩いたりして次は5分43、次は5分28、次は5分15とかで3回くらい1億もらえんじゃね
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:35:37.71ID:FF6c+Zb6
大迫、アメリカに渡ったことが昨日の成績に結びついたんですか
それなら、みんなアメリカで練習すればいいんじゃね
お金があれば。。。
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:36:30.19ID:f+YMYiWa
1秒毎に更新であと5億くらいもらえそう
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:42:06.73ID:5pWbZJSO
>>936
記録には実業団連合からの出資金が使われてる。駅伝で安く広告出来ている企業が金出した形。
あと勘違いしている人がいるようだが、各年度一回までなので今年度の東京マラソンで設楽が日本新記録出したら再度一億。大迫が日本新記録だと同一年度なのでもらえない。
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:43:03.08ID:vI58Snu+
>>940
お金じゃなくて認めてもらった人間だけだよ
基本アメリカ人を強くするために作ったプロジェクト

大迫がオレゴンに入りたいですって志願
オレゴンの監督の前で日本学生記録更新する走りをして
「たった1回のチャンスをものにしたお前は凄い」って感じで参加できた
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:45:11.03ID:6EfZyU0T
案の定やっかみばかりのニワカが湧いてきたな
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:48:35.96ID:p3y70Msd
>>939
海外勢も明らかに記録の更新度が高いからシューズの有利不利が叫ばれることは何もおかしくない
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/08(月) 09:51:24.65ID:t2NLGSpU
出雲のスレないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況