X



日本男子短距離総合Part117
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 02:48:11.92ID:xBM65PbT
>>900
これが伝統の洛南魂
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 05:12:30.05ID:Sn4TfBl+
宮本も桐生イズム継承してて草
ピーク合わせられないところとか決勝で弱体化するところとか全く同じやん
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 06:33:20.39ID:+0Qccurc
U20世界陸上 100m結果
予選
1組  2位  10.50(+1.1)  宮本大輔  通過
3組  3位  10.37(+0.5)  福島  聖  通過  シーズンベスト 

準決勝
1組  3位  10.33(+1.0)  宮本大輔  通過
2組  4位  10.33(+1.4)  福島  聖  敗退  自己ベスト

決勝
8位  10.43(+1.2)  宮本大輔
https://www.iaaf.org/competitions/iaaf-world-u20-championships/iaaf-world-u20-championships-tampere-2018-6082/results/men/100-metres/final/result
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 07:17:19.94ID:+0Qccurc
■欧州遠征第3戦・Kortrijkse Guldensporenmeeting(コルトレイク・ベルギー) 

開始時間詳細は未定

15日(日):日本時間
01:20  男子 100m 飯塚翔太、川上拓也
01:45  男子 3000mSC 山口浩勢、青木涼真、荻野太成
02:15  女子 800m 池崎愛里
02:15  男子 800m 鷹見聡、梅谷健太
03:00  男子 200m 小池祐貴、山下潤、ケンブリッジ飛鳥(欠場)
03:30  女子 5000m 森田香織、一山麻緒、関谷夏希、鈴木優花、秋山祐妃
04:00  男子 1500m 館澤亨次、服部弾馬、中川千春
04:00  女子 1500m 樺沢和佳奈、保坂野恋

http://guldensporen.weebly.com/
https://trafi.be/#/competitions/33/guldensporenmeeting/participants
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 08:50:36.62ID:k4m8B9r/
>>899
海外の選手でも陸上一筋の奴もいるぞ
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 09:03:31.68ID:fC3d4Kx7
>>899
真剣にやらない方が上達するのは
練習が厳しすぎる日本特有の現象か?
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 10:18:16.46ID:NZBrTqAi
宮本が原因なのか、土江が原因なのか.....
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:52.42ID:5p4VIh1O
>>915
俺も何度か提言したが
「部活で疲れさせるから暴れる若者が減ってる」
論者がいつも出てきて邪魔してくる

私立高校・大学で暴れてるやつたいていスポーツ推薦だと思うんだが
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 12:32:41.81ID:dyB27ZXl
いきなりって言っても前の自己ベストが10.05だからな
海外ではこのくらいの更新幅は珍しくない
それにしてもせっかくオグノデが劣化したのに今度はまた違う前科ありの選手が出てきたか
帰化選手じゃないだけマシか
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 12:32:44.78ID:5p4VIh1O
スポーツでストレスを無くせば暴れにくくなるだろうが
部活は趣味を許さない(楽しむとか言ったら怒られる)
むしろ拘束だらけの部活でストレスを溜めるからスポーツ推薦組が暴れる

部活、滅んだ方がいい
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:39.34ID:BBIYDyfe
8m安定して超えてるだけ大したもんだよ
8m09まで出してるから日本ジュニア記録(8m10)は今年中に超えてほしいが
あと去年の世陸の決勝ラインが7m91だから朝原以来?の決勝進出も期待したい
入賞ラインは8m18だからまだ少し遠いけど
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 13:17:05.85ID:UyqpEkcO
南部忠平は今から90年近く前に7m98跳んでるから
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 13:21:52.73ID:dyB27ZXl
ここでは否定意見も見られるけど山縣もイケメンだと思う
多田もイケメンの部類に入るだろうな
桐生はイケメンとは言い難いけど最近はわりと良い顔つきになってきたと思う
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 13:26:02.00ID:dyB27ZXl
ツイッターのフォロワー数では山縣が一番なんだけどな
最近は山縣の知名度も上がってきてると思う
テレビに出ることも増えたし
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 13:57:05.67ID:58rqZYzA
昭和顔っていうの?
山縣ブサイクではないけど今流行りの中性的な塩顔とは違う
陸上選手で薄顔ってあんまいない気がする
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 14:49:00.72ID:Sn4TfBl+
>>935 小池は職人顔
山下はエリートサラリーマン顔だな
山下に関しては30代ぐらいの貫禄あるわ
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 15:28:16.01ID:fC3d4Kx7
>>934
男性ホルモン多い方が筋肉つきやすいし
南の方が脂肪がつきにくく暑さに強い
中性的(女性ホルモン多い)も塩顔(北方民族)も両方短距離には不利だね
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 15:32:17.47ID:wf+Yo3d1
>>911
この人世陸で予備予選に出てた選手だろ
見かけが特徴的だから覚えがある
予備予選レベルから9秒台ってやばいな
しかも若くないし
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:10.41ID:H22daQfj
ダニエル・ベイリーも予備予選出てたしそのシーズンでどうだったかの話だと思うが
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 17:42:09.98ID:+0Qccurc
DLモナコ 200m飯塚エントリーせず
https://monaco.diamondleague.com/programme-resultats-monaco/

欧州遠征個人戦予定(桐生山縣飯塚小池) 日本時間
14日 04:30 DLラバト100m 桐生
15日 01:20 Kortrijkse Guldensporenmeeting100m 飯塚
15日 03:00 Kortrijkse Guldensporenmeeting200m 小池
19日 03:59 Meeting International de la Province de Liege100m 山縣
※22日未明 DLロンドン 4×100mR 山縣飯塚桐生ケンブリッジ

現地開催日(開始時間未定)
18日 スイス・ベリンツォーナ競技会 100m・桐生
25日 カールスタードGP(スウェーデン) 100m・山縣
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 18:49:10.10ID:BBIYDyfe
流石に日程的にきついわな
リレーはGGP以上を期待をしたい
といっても飯塚以外はGGPから日本選手権にかけてほとんど変わってないしその飯塚もリレーではいい走りだったからそこまで変わるかは微妙だが
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 19:23:38.97ID:6rxMpOoQ
>>915
部活のせいで樋口みたいに本来100mの選手
が無理矢理400mやらされたりするし部活は廃止した方が良い
金丸や赤松みたいに400は本当にやりたい奴だけが取り組めば良いんだよ、
部活動のせいで100の選手層が厚くなる
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 19:46:09.57ID:xBM65PbT
>>947
ほんとにそう。あと総合得点の学校対抗で競って無理させてるのもおかしい。
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:08:48.67ID:KIQ8VC/Z
洛南出身の選手てそもそも大学いったら伸び悩む選手多いよな
三段とか八種でも強い選手結構いたけど大学行ったら名前聞かなくなったし
まだ桐生はアベレージも上がったし9秒台も出したし伸びてるほうだろう
問題はやはりパウエるだな
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:05.45ID:ux5JVM+0
>>947
その金丸すら、400始めたキッカケは高1の時に上級生に100、200出させたいから400に回されたって聞いたw
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:22:50.62ID:hNFPD3am
>>949
練習やらせすぎるのと特に
幅三段の洛南カラーの助走スタイルは怪我しやすくてロスが多いからシニアでは伸びない
あの蹴り上げる助走では話にならん
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:23:05.24ID:KIQ8VC/Z
そういや金丸育成ゲームが発売されたらどうのこうのとか言ってたやつかなり前にいたなw
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:25:50.87ID:ux5JVM+0
>>952
俺ですが?
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:38:17.97ID:KIQ8VC/Z
>>951
やっぱ練習やらせすぎなのかな
そういやヨンパーでも速い選手いたっけ

>>953
お前かw
もし金丸育成ゲーム発売されたらどうするんだっけ?w
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:39:05.89ID:BBIYDyfe
金丸もベストは大4まで伸ばしただけマシだな
日本選手権で11連覇もしたし世陸で準決も複数回行った
今や老害と化してる感はあるが
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:42:03.52ID:pihLH587
>>950
金丸高校時代は練習で300m以上走ったことなかったらしいしなww
スピード系メニュー中心で400はほぼぶっつけ本番で走るって話に
為末が「バカだなぁと思います」ってコメントしてたのクソ笑った
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:43:10.79ID:ux5JVM+0
>>954
いやいや、成功の部類っしょ
高校から記録下がったまま消える人も多いなか、数回自己ベスト更新、10年くらい実力をキープ
叩いてる奴多いが、じゃあお前ならどんな金丸プレイするんだよ、と聞きたい
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:48:28.00ID:GPFFoe09
今の若い子は変な踊りする変なおっちゃんぐらいにしか思ってないんだろな
あの膝下を振り出す、誰にも真似できないフォームでマイルでごぼう抜き、ちょろっと出た100mで10秒32。
高校時代の怪物感でいったら桐生の次は山縣でもなく高橋でもなく間違いなく金丸。異論は認める
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:04.97ID:KIQ8VC/Z
金丸には44秒台は当たり前に期待してたやつ多いんじゃないのかな
44秒5ぐらいでファイナリストが理想の金丸プレイ
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:40.41ID:ux5JVM+0
>>955
大学でもショートスプリント中心継続。
大学4年で10秒18、20秒40と着実に日本トップクラスに成長
そして400も相変わらず試合だけを継続で、44秒台突入
あと忘れた
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:54.61ID:ux5JVM+0
まぁ口で言うだけなら簡単
素人がやってもショートスプリント中心なのに何故か10秒後半しか出せない
「こんなはずでは…」と大学3年くらいから慌ててロングスプリントブロックに移行するも47秒台がやっと。
挙句ヨンパー挑戦と迷走するも、51秒台で頭打ち
バッドエンド
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:50.38ID:KIQ8VC/Z
>>959
金丸と桐生に共通してるやべぇとこは高2で高校記録を破ったとこだな
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:57:56.36ID:5N8MrrLP
パウエるのも地力とともに目に見えてマシになってると思うけどねえ
少しのパウエりが代表落ちに直結するくらいライバルが増えただけで
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 21:05:01.83ID:ux5JVM+0
10秒18
20秒15
44秒53

世界大会はその時の世界のレベルと自身の調子によって200、400を使い分ける

絶対的マイルのエースにも関わらずメダル射程距離だった4継に回った事もあり賛否両論もあった
しかし基本はマイル中心
金丸の影響で200の有力選手達も積極的にマイルを走るようになり、3分切りの常連国になる
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:12.05ID:pihLH587
高平が全盛期に400やってればとっくに日本記録更新されてた説
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:07.32ID:K67cIIIB
金丸の高校の時のベスト 10秒32 20秒79 45秒47ってヤベーな スプリント力的に45秒切れそうだったけど
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 21:47:34.57ID:b7N89sVc
>>951
こういう高校の練習内容が雑誌で取り上げられて良い面だけ伝えられてしまう悪循環。女子は敬愛とか
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:45.89ID:fC3d4Kx7
>>967
とっくにと言うなら末續じゃない?
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:24:15.28ID:hNFPD3am
>>963
これまでの洛南の跳躍で山川は唯一そこそこ成功してるな
橋岡とか慶応のホープ酒井とかの方が素質あるからパッとせず終わると思うが
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:30:34.03ID:Gvtnx1mb
>>921
楽しむだけなら個人同士で趣味でやればいいと思うし、大学ならサークルに入ればいいだけでは
何か部活に入らないといけないみたいな文化がおかしいと思う
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:53.62ID:FocY/BQf
>>967
高平が最後アジア大会でマイル走ったラップ覚えているか?
藤光や飯塚のがまだ適正あるよ
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:44:43.11ID:H22daQfj
基本的に部活に所属してないと出られない大会があるのがな
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:47:57.74ID:VToWh4Sg
>>626
お笑いのレベルとしては似たようなものだな
内容は全く違うけど
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:48:55.60ID:dczDdVUd
>>553
病気にかかったようには思えないし怪我とも思えないな
劣化だと思う
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:50:07.19ID:bMBVGr5m
>>472
コンテンツじゃないんだから厳密にはオワコンとは言わない気もする
まあ広義ではコンテンツ以外にも使う言葉なのかもしれないが
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:07.06ID:xzPyVEGa
>>108
あまり関係ないと思う
2016年の日本選手権で飛鳥が山形に勝ったのに雨とかは関係ないと思う
それに走ってるのは人間なんだから雨馬場っていうのはちょっと
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:30.08ID:xzPyVEGa
>>901
今季のハキームは怪我する前から微妙だったからハキーム出ていても金メダルはとれなかったかも
去年の日本選手権〜世界陸上の頃の調子を取り戻す前提ならともかく
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 23:00:22.63ID:KIQ8VC/Z
やべえやついるなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況