X



【ニッポンのお正月】箱根駅伝 166スレ目の継走

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 13:30:58.92ID:7b8J1yZh
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝 165スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1514946306/
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:50:04.79ID:jRiA7Nd/
原晋監督
「他大学の悪口を言うつもりはないですが、自主性と言いながら、指導放棄している人が多い。
指導者間たるものライバルですから、バチバチやり合うところがないといけない。
無理にケンカする必要はないが、自由気ままに好き勝手に流れる方向にきているように見られる」
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:50:16.75ID:4HxWlFA2
林 奎介(はやし けいすけ)

5000m 14:18.24(大学2年)
10000m 29:05.97(大学3年)
ハーフ(20km) 1:03:28(大学3年)
三大駅伝出場経験なし

結果は?
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:50:27.34ID:2cCQNF5p
川端と工藤がコニミノなの?
どっちもブレーキやん
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:50:29.04ID:6N78yDrY
>>880
西武のAKDやレアルのBBC並みに豪華
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:51:02.02ID:9mlTtJjP
>>890
1区で悠基のような真似できる選手って今後出てくるだろうか?
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:51:12.37ID:IRcsjrLw
>>893
両角のことかな
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:51:48.90ID:Kh0oadKE
>>880
10区2位の橋間も入れてやってくれ!
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:52:01.44ID:ecjpp9m4
>785 ゼッケン774さん@ラストコール 2018/01/03(水)  15:20:51.65 ID:4wt2GeJ8
>まあ、ID:ecjpp9m4さんは、「スタートして、一歩ぐらい進んでから立ち止まってたすき受けとればいいのに」っていう、柔軟なご意見なんでしょうね

ド素人がここにもいたw
こいつは、ラインの真上でタスキ渡しをするもんだと思っているのかな?
繰り上げだろうがなかろうが、タスキを受け取る側は皆、スタートして数歩進んだところでタスキを受けとっている。
それが当たり前なんだが。
そんなことは、駅伝を見てれば誰でも分かるはずんだが。
マッタク、何を言っているのか? 普通の受け渡しと何が違うというのか? ハァ? 意味ワカンネ

書かれているものをしっかり理解する能力がない上に
理解できてもいないのに、理解していると自信満々に思い込んでしまい
その薄っぺらい理解の上に生じた浅はかな考えを自信満々に書き込んでしまう 

こういうのを「バカ」という
バカの壁とはこのこと

さて
そういうルールになっている とか 交通規制が何たら とか、ご立派な能書きこいていたお殿様はどこ行ったのかな?
なんだ、結局はぐうの音も出ずに逃げちゃったのかw
まあ、いつまでも自分のバカさ加減に気付かずに反発してくる大バカよりはましだけどなw
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:52:35.59ID:V8UDGsA3
>>880
9区、10区は、4年生の思い出作り区間にすればいいだけだな。
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:52:41.20ID:6N78yDrY
>>894
野球でいう阪神の新庄、掛布
中日の山崎、荒木の台頭みたいだよな
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:53:33.96ID:KL7LZrvx
大八木みたいな旧態然のパワハラ男の指導は
今の軟弱な学生には全く合わんよ
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:54:00.48ID:IRcsjrLw
>>886
福島人って気持ち悪いわ
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:54:45.48ID:9wSjju9K
>>898
原はあまり好まないが、両角は原に何言われてもいい
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:55:33.50ID:xQ5M4L4I
>>885
橋詰は9区
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:55:43.48ID:6N78yDrY
>>907
パワハラは藤田だって。
大八木は酒井、相楽ら年下の指導者とお酒の席で教育論交わしたのは有名だから
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:56:36.86ID:pud+TFDI
>>906
それを受け継ぐ藤田
もう駒澤は駄目ですね
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:56:55.97ID:6N78yDrY
>>905
故障明けの竹澤にラストラン40秒負けたんだけどな(笑)悠基は
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:57:08.91ID:pud+TFDI
>>913
林は3年だぞ
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:57:21.26ID:qZXbJ/Fp
東海は今回の結果だけで一年間の取り組みが全部ダメだったって評価されて欲しくないな
前半シーズンはトラックで十分結果残してるし個人だと阪口が海外の15キロレースで好走してたりするし
大学長距離の指導者って箱根の結果だけで全部を評価されてしまうこと多いから…
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:57:40.50ID:A+2U4T9K
青学林は箱根の先頭効果だろ
普段の倍は力出てるよ
よーいどんならこんな記録はでない
今後、佐藤みたいな記録残せると思うか?
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:58:51.82ID:pud+TFDI
>>918
駒澤は絶賛停滞中
藤田はヤバいが高校の指導者選手の合言葉
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:58:58.66ID:6N78yDrY
82回の岡田マジックの凄さ(笑)
73回、77回、89回レベルの風吹かない限り厳しいな
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:59:05.49ID:4wt2GeJ8
そもそも、繰り上げスタートでも数秒のことならその場で待てばいいって意見について

絆が大事だから少し待つ行為、厳密には絆のために故意に運営の進行を妨げ、ひいては交通を僅かとは言え阻害したって形になるから、イメージ悪いよね

走ってる最中に不具合があって立ち止まるのは故意ではないけど、スタート直後に立ち止まるのは故意だよね

数秒のことだから良いよって人もいれば、怪しからんって人もいるんだろうし、これは感覚的に意見が分かれるかな…

少なくとも選手を「アホ」って決めつけるほうが、近視眼的かな
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:59:35.83ID:DgG1ufrf
東洋来年強すぎる
勝てるやついんのか?
対抗できるのがギリ青学かな?
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:59:52.96ID:ndljQOOr
今回東洋は相当収穫あっただろ
完全に来年再来年を見据えての布陣で二位だし

まぁ何だかんだ来年も青学が優勝しそうだけど
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:00:09.52ID:6N78yDrY
>>921
迫信おつ
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:00:11.07ID:J1Kdsx9a
>>906
林のハーフのタイムって、「強風」の世田谷ハーフでしかもほぼ独走で出したタイムなんだよね
上尾で優勝した片西より遙かにヤバいタイムだったんだよな
学生ハーフとか鈴木健吾ばりに走るんじゃ無いか?
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:00:33.28ID:4g5TrWM2
両角は東海でトラック専用チームでも作ってりゃいいだろ
大学は箱根のために長距離に金だしてんだから
選手なんか今のように集められないけどな
学費等の優遇なく、両角の人望だけでどんだけ集まるんだよ
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:01:03.40ID:pud+TFDI
無能指導者より数多くいるけど藤田はそのNo1まで一気にかけ上がる人材
これは類いない才能がないとできない
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:01:10.71ID:SNoxZdpd
藤田がヤバいって具体的に何がヤバいのかさっぱり分からんな
駒澤の順位が落ちた責任をコーチに全部押し付ける根拠がまったく不明
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:01:44.48ID:4wt2GeJ8
>>902
あ、785だけど、それはわかってますから
少し待ってるってとこを噛み砕いただけです
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:01:51.56ID:pI91UcZi
原の有能さが際立ったな。今年の戦力でこの結果は他の誰かが監督してれば得られなかった。
らしくないくらいインタビューが大人しかったのは、彼が自分の手柄をひけらかさない常識人だからだろう。
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:02:32.09ID:pud+TFDI
>>934藤田が来て駒澤は低迷したエースがぶっ壊れた
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:02:51.72ID:6N78yDrY
>>928
1区で良い選手いたら西山を4区に置きたいね
そしたら今年以上に青学に貯金して山迎えられる
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:02:56.13ID:pBWzVedk
>>925
寺田の例のコース間違いで色んな意味で注目されて
宣伝になったとお偉方から言われた的な話があったような
俺の記憶違いかもしれんが
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:03.91ID:9mlTtJjP
>>937
本人ですか?
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:05.89ID:SNoxZdpd
>>938
言動って何かヤバい発言してる記事あるの?
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:49.76ID:jaEdjLUw
東海の育成力叩いている奴多いけど、青山や東洋に比べたらダメなだけで、明治や順天や山梨に比べればかなり良いぞ
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:55.67ID:EVbXzVOa
>>932
東海にトラックで五輪メダリスト狙える奴何人居るの?
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:04:05.81ID:uCxJrm/U
東海は湊谷や川端があれだけしか走れないのはひどい
鬼塚や阪口も下馬評からすれば期待外れ
妥当なくらい走ったのは三上中島舘澤くらいじゃないか
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:04:10.45ID:txg6TEUg
法政は5区6区がいるから4年連続シードは固いな
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:04:32.74ID:pud+TFDI
選手に野武士のような走りしろ
と真顔で言うのが藤田だぞ
もうヤバいレベルじゃない精神疑うレベル
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:04:49.72ID:IRcsjrLw
>>932
そうそう。柔道の山下まで出てきて、三顧の礼で迎え入れてくれたのは、
箱根で成績残したいからだろ。
そのために、日体だってちょんまげ理事長が先頭に立って、あれこれ考えて、
デッキブラシを監督にしたんだからな。板前は監督首。山中が犠牲になったのは残念だったが。

原は箱根で実績を残したうえで、さらにGMOというスポンサーを見つけて、
マラソンに進出してるからな。
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:05:40.89ID:t1D6NGKi
山梨学院て留学生いなかったら最下位なんじゃない?
それなりの有望選手とってるのにこの現状って上田とんでもない無能じゃない?
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:05:52.55ID:6N78yDrY
>>940
酒井と添田の立場があるから藤田を切れない。
同郷同級生が指導者にいるからな。
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:06:01.56ID:ZzN2iier
両角さんは東海でトラック専用チームを作ってほしい。
駅伝は選手の自主性に任せてハーフの距離で選抜すればいい。
その方が結果が付いてくるだろう。
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:06:21.46ID:uCxJrm/U
まあ駒澤は伊勢高本片西下がいる来年まではなんとか体裁たもつでしょう
それ以降がスカウト含めやばそうだが
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:06:36.96ID:69ddZQlu
>>921
先頭は中継車が直前を走るから向かい風を受けないメリットがありすぎるんだよな
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:07:06.09ID:jRiA7Nd/
>>956
流れというものがあるから一概には言えないが、
上武がさらに10分近く遅いので恐らく19位にはなれる
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:07:23.47ID:69ddZQlu
>>956
日大もそれなりの選手とって黒人もいるのに出場さえ出来てないからな
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:07:26.32ID:uCxJrm/U
>>953
貴乃花かな?
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:07:49.10ID:XsVtJMgw
両角って佐久にいたら上田みたいに一生ふんぞり返ってられたのにね
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:08:20.51ID:6N78yDrY
出雲全日本の完敗がわざとに思えます圧勝ぷり
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:08:26.45ID:zMryO2Va
2015 全国高校駅伝 1区(エース区間)

区間1位 → 東海大
区間2位 → 東海大
区間4位 → 東海大
区間5位 → 東海大
区間6位 → 東海大

2016 全国高校駅伝 1区(エース区間)

区間1位 → 東海大
区間2位 → 東海大
区間3位 → 東海大

2018 箱根駅伝 総合5位wwww
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:08:41.14ID:9mlTtJjP
まあ、青学は駅伝以外取り柄のない大学だしな
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:09:05.03ID:qZXbJ/Fp
東海は1500であれだけの結果残したのは本当に凄いと思うんだよなあ
羽生はともかく強い選手をとってきて箱根の距離はともかくトラックでは地道にみんなが強くなって来てる
その点が評価されず箱根の一回の結果だけでその取り組みが全部否定されるような感じになるのが嫌なんだよ
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:09:24.00ID:V8UDGsA3
駒澤の工藤はボロボロだったな。何があった?
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:09:33.28ID:0AR+l7QW
依然として、大学駅伝デビューしてないけど
青学の2年、吉田祐也も世田谷ハーフで橋間や近藤に勝ってたし
9・10区なら普通に区間賞争いでピクニックランできたろうな
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:09:36.06ID:HTsDTeOT
1区で留学生使っても日本人ランナーにスピードランナーがいるからそんなに差がつかない。
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:09:36.75ID:FEy6/kny
>>951
中島は大好走だったな
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:18.15ID:6N78yDrY
>>968
モグスダニエル級なら。
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:33.51ID:xQ5M4L4I
>>971
いや、学校ブランドはナンバーワン
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:35.97ID:y2qwS7Wd
ただ単に、数秒ならタスキを待ってればいいという考えに対して
「運営の進行を妨げ」「交通を阻害した」「イメージ悪い」とか言い出すなら
数時間にわたっての交通規制なんかできるわけないだろ
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:50.01ID:t104FYa4
>>961
乱獲してるのは青学と明治な
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:11:10.51ID:mM9VlMGp
 −−2015年春から駒大コーチとして母校を指導して、もうすぐ1年

 「一番感じるのは『自分はこうなりたいんだ』という意思表示ができる選手がいないなという点ですね。
私自身を振り返っても、確かに学生時代はまだ意識が低い部分があったけど
、自分で望んで練習していたし、自分はマラソンで成功したいんだ、
だからこれをやるんだという意思表示はできていたと思うんです。
生意気だったと思いますよ。自己主張してましたから。後になって(駒大の)大八木(弘明)監督に聞いたら、
『お前は本当にやんちゃだったけれども、競技に対するやんちゃは俺は好きなんだ』
と話していました。そういう奴が最近いない、とも言ってました。
今、本当に少ないんですよ、競技の面でやんちゃな選手が。
何か無難にやっているように見えますね。怒られてもいいからやればいいだろって思うんですけど」


はい藤田インタビュー
これで彼がいかに指導者向いてないか分かるでしょ
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:11:19.69ID:uCxJrm/U
>>972
確かにトラックタイムは伸びてるけど日本トップクラスかというとねぇ…
1500は日本全体の層が薄いだけで日本記録にもかすりもしないし
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:11:44.71ID:DS2Cr5pP
>>972
館澤とから1500とか5000に専念でも良さそうなのにね
8区とかあまり得意じゃ無さそうなのによく走ったが
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:11:53.45ID:HTsDTeOT
青学と明治の差。
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:12:27.84ID:HTsDTeOT
推薦枠が小さい早稲田と大きい明治の差。
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:12:36.28ID:ka3tug+9
東海が酷すぎて笑った
あれだけの選手を集めて20k手前で失速するランナーしか育てられないとか
それと調整の下手さ加減はお家芸だな
これでは青学は愚か東洋早稲田にも敵うはずがない
来年も笑わかしてください
神奈川はこんなもんでしょ
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:12:52.43ID:9mlTtJjP
明治ってそんなに有力選手乱獲してるの?
それで予選落ちってどんだけ監督無能なの?
両角を笑えねえじゃん
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:13:14.09ID:4g5TrWM2
早稲田や明治あたりにいわれるならともかく東海に言われたくないだろw
世間で青山と東海の大学イメージなんて天と地ほどの差があるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況