X



第94回箱根駅伝順位予想スレpart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:16:13.38ID:VFoYgYxr
>>747
井川は青学じゃない?青学と九学の絆は強い。
九学は久保田を最後まで庇った原監督に感謝している。
そして佐久には原監督が講演に招かれた訳だから
誰か一人は来るだろう。松崎かな?

今期東洋と駒澤のスカウトは崩壊気味で心配だけど、
酒井大八木監督はともに名将だからね。
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:22:39.58ID:VFoYgYxr
青学早大中央明治の4強時代こそファンは待ち望んでるよ

ここに箱根優勝校の東洋駒澤順大大東が続き
さらに慶應筑波が加われば、テレビ局も万々歳!

日大は外人枠を無くしたら、ここに加えて良いかなw
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:25:35.49ID:odBYtSWu
>>751
箱根は青学だから、世間は青学一強としか見ないだろ

お前みたいなニートで生保詐取のホモヲタクなど、どうでも良い
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:29:41.72ID:RWMoZfHf
>>747
お前だろ?井川は東海なんてガセを垂れ流してんのはw
井川には青学がピッタリとハマる
神林、大蔵、井川の九学トリオは格好良すぎるわ
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:32:34.69ID:RfGatpOn
出雲・全日本の「やらかし」分を調整しても、
青学は東海・神大にはるかに及ばないんだよね
箱根ほどではないにしても全日本はそれなりに距離あるし、
そこで神大に手も足も出なかった青学だから、箱根で
やらかしがなかったとしても、神大のミス待ち・やらかし待ちの
他力優勝しか望みがない気がする
ところが、神大の安定感はパネエわけだから、それ(神大のやらかし)が
まったく望めない
そうなると、高速レースで序盤から青学その他を振り落としていく東海に
ジックリとついていく神大
そして、東海に隙ができたところで、安定の神大が自然にトップに立って
安定のまま粛々とゴールする画ズラが浮かぶ
青学は高速レースを予想はしていても、足元が覚束ない「やらかし」区間の1区と
エースのいない2区で無理に東海についていこうと焦って落ちていく画ズラも浮かぶ
スタートから始まる東海の高速レースについていけるのは神大だけだし、じゃあ
青学はそれに乗せられずにマイペースでいくかというと、マイペースでは東海と
東海についていける力を持っている神大の二校にどんどん差を広げられる展開しか
起こらない
ついていくと振り落とされ、ペースをキープすると引き離されるだけ
青学は序盤から厳しいね
おそらく青学は1区2区の実力不足で3区ですでに終わりを告げるから、テレビ中継も
東海・神大中心に煽りを入れて、「な〜んだ、青学ダメなのかよ…」と、
テレビから離れていくお茶の間を引き留めようとする感じの映像になる
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:30.39ID:n7SsXY+r
>>754
詳しいプロ達、陸マガも月陸も、王者青学を優勝候補筆頭にしている事実

その結果を思い知れや、この5チャンネラー迫信w
お前はツイッター復活して下衆ツイートしてれば良いの
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:43.27ID:n7SsXY+r
>>756
迫信は何でID切り替えたの?
また自演する準備???
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 10:48:34.13ID:jGwgKIh7
>>757
月陸も陸マガも東海と神大が有利って書いてあったぞ
青学が優勝候補筆頭なんて一言も書いてなかった
お前の願望と現実は違うんだよ
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 11:02:01.79ID:n7SsXY+r
>>759
迫信はバカチョンだから日本語の読解出来ないんだなw

陸マガも月陸も青学を優勝候補筆頭とした上で、
ペンタグラムも青学が一番高い数値をつけている
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 11:18:44.05ID:qtKi1/q8
しかし青学黄金期は素晴らしいなぁ!

今回箱根を完全優勝で4連覇すると
長い歴史の中で1校しか達成してない記録に並ぶんだから

しかもその頃と比べて
競争激化で有力選手は分散されてるし
タイムも1時間半以上も短縮される中での快挙

原監督は、間違いなく名将中の名将と言って良いだろう
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 11:20:19.19ID:g1mNG4ZI
青学ヲタの発狂具合が怖い
むしろアンチだな
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 11:26:12.44ID:LRQQ/G5r
ここは、迫信を揶揄するスレと認識してるが、それでokだよなw
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 11:41:45.27ID:YABYZ4Ba
青学箱根4連覇確実!
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 11:51:45.33ID:cQoR1LDv
>>765

はい、その通りです

迫信をバカにして貶して徹底的に辱めるスレです
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 13:01:09.94ID:P6NQsmwu
青学予定の井川、やはり強いな
久保田以上のスターになるわ
女の扱いだけは気をつけて欲しい
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 14:50:14.86ID:YkEEry2I
長い箱根の歴史を見れば、青学時代なんて亜細亜の優勝と同じくらい、一瞬の出来事。
とりあえず今回は、乱獲前の7〜8位の定位置に戻ってもらうぞ。
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 14:51:48.59ID:YkEEry2I
原の泣き面を見るのが、いまから楽しみ。
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 14:58:26.70ID:g1mNG4ZI
これから井川を巡って青学ヲタと東海ヲタの醜い争いが繰り広げられそう
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 15:17:10.83ID:GloZ+7Nn
どうでもいい、九州学院と言えば青山学院!
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 15:30:08.23ID:SmmKcdJp
>>754
世間一般の方が大事。何わけわかんない事言ってるんだ。
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 15:38:26.53ID:SmmKcdJp
>>756
神大は8から10番目がたいした事ないだろ。復路でズルズル落ちなければいいと思ってるから3位目標なんだよ。東海は安定した駅伝じゃないからまたやらかすよ。青学も態度でかいからシード落ちして目をさますんじゃね
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 15:49:51.74ID:hjZdm70f
國學院大學は総合7位と予想します‼
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 16:43:07.86ID:ay5XVUp6
青学の態度はデカくない、ただ眩しく輝いてるだけ
それを羨ましく思うココロが醜い感情を生む
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 17:10:22.02ID:vm6PLLCY
>>780
青学ちゃらくて態度でかい。ちゃらいのは東海の方がひどいが。よってどっちも好きじゃない。謙虚な神奈川が良い
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 17:48:25.13ID:7E2NzZED
>>781
神奈川はダイゴが根暗なので、選手達に翳を落としてる
よって全くもってメディア受けしないし、
神奈川が優勝したら、翌日から葬式ムードになるわw
日テレの番組にも呼ばないようにお達しが廻るだろう
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 18:10:47.12ID:jGwgKIh7
>>776
世間(箱根にあまり興味がない一般視聴者)より、コアな箱根ファンの意見の方が大事だろ
無知な100人の意見よりも、駅伝を知り尽くした一人の意見を信頼したい
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 18:12:08.60ID:jGwgKIh7
都大路は仙台育英(女子)と佐久長聖(男子)が優勝
そこから箱根のヒントも見つかった

女子の仙台育英は2区の留学生でトップに立ってそのまま優勝
大砲型チームが序盤でリードを奪い、中盤以降は先頭を走る強みを活かして逃げ切った
これはまさに神大がやろうとしている戦法

男子の佐久長聖は3区で倉敷に離されたが、4区以降で差を詰めて逆転優勝
エース区間の3区はやや劣るが、総合力のあるチームのベストな戦い方だった
東海が箱根で勝つならこういう感じで神大に勝つだろうなっていうのが具体的にわかった

まあ、男女とも前回の優勝校は連覇できなかったね
過去の実績も大事だが、やはり「今、どれだけ走れるか」が勝負を分けた
1年経ったら駅伝の結果なんていくらでも変わる
男子と女子でそれぞれタイプの違う戦い方の優勝だったし、箱根の東海と神大にも参考となるレースだった
いずれにせよ、優勝候補筆頭の東海と2番手の神大っていう構図だろうね
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 18:48:44.04ID:Bhj0BNi5
留学生、留学生言うけど、そんな都合よく3〜4年に一度ケニア人が留学してくるもんなのか?
俺が通ってた大学はインド人と台湾人の留学生はいたけどケニア人なんていなかったぞ
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 19:39:51.21ID:M3BPBgMC
往路優勝はおそらく東洋。
神奈川は5区で追い付かれるんじゃないか。
東海、青学が1分半以内につけられるかどうか
1分半以上の逆転優勝は82回亜細亜まで遡る。
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 19:45:44.83ID:6d0TxcWf
駒澤が地味に5位死守してくれると予想。
ミスらなければ
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 20:09:19.75ID:+b9tK1v/
>>785

> 世間(箱根にあまり興味がない一般視聴者)より、コアな箱根ファンの意見の方が大事だろ
> 無知な100人の意見よりも、駅伝を知り尽くした一人の意見を信頼したい


お前はニワカファンだから、出ていけば?
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 20:13:35.68ID:Tv/ZdAzH
>>792

そう言えば、欧州遠征して、急に強くなった大学あるな
やたらオランダとかオレゴンとか騒いでるとこ

トラックとかドーピング検査なしだろ?

米国はドーピング王国だからな
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 20:37:19.43ID:jGwgKIh7
>>788
東洋の往路が強いことは、俺も思ってた
山がいないとか言われてるけど、5区は吉川が有力だから問題ないでしょ
そもそも、5区が不安ってことなら青学も同じ
そう考えたら、青学は往路はリアルに5位〜6位でもおかしくない
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 20:47:24.58ID:gxUvZJCe
>>796

お前は、青学、青学とうるさいねん

迫信は青学NGワードにして書き込んでみな?
そしたらお前の屁理屈にも少しは耳を傾けてやるわ
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 20:50:59.31ID:/OyGv0Lj
2015年ドーピング検査報告書(2015年4月1日-2016年3月31日)

陸上競技 
国内大会 尿375 血液10
国際大会 尿77 血液0
 
抜き打ち検査
JADA 尿231 血液97
海外依頼 尿18 血液5

競技人口を考えればいかに少ないかがわかる。
ほとんどの選手が検査スルーだ。
抜き打ち検査は365日で2回まで拒否可能、3回目拒否で黒とみなされ処分。 
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 20:51:30.04ID:SeaeUJQ4
>>792
フィギュア界で嫌われ者のキムヨナが、陸板で嫌われ者の迫信ということで宜しいですね?同胞だし。
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 21:25:34.47ID:jGwgKIh7
>>798
鈴木塁って青学の主力選手なんだろ?
それなら、全日本アンカーで鈴木塁と同タイムだった東洋の吉川も箱根で通用すると思う
5区に1年生っていう戦略が一概に駄目だとは思わない
実力のある選手なら、何年生だろうが好走するよ

山本は2区固定だから他区間はないと思うし、メリットがない
2区で区間上位で行ける選手を5区に回すのは、それは策に溺れて失敗するだけ
山本なら2区で68分切りは可能だけどそれ以外の選手ならやや苦戦するだろうし、後手に回ってしまう
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 21:29:55.59ID:3CY2XY2C
陸王 青山学院
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 21:37:57.01ID:faBiAv1y
こんな所に書き込んでる暇があれば、陸王最終回を見ろ!
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 21:39:18.59ID:mBrl2mEb
>>801
吉川は8区走らせたかったわ。
8区専用機とは言わないまでも、下田級?(それはいいすぎか)になれるだろ。
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 21:45:23.89ID:jGwgKIh7
>>804
8区なんて誰でもいいだろ
1区から6区でどういう位置にいるか、箱根はそれが全て
8区の出来が勝敗に直結することはほとんど皆無

そういえば、出雲が終わった後には下田が全日本アンカーを走る想定されてたよね
東海は下田までに1分以上差をつけなきゃ勝てないとか、下田が一色みたいな扱いをされてたのを覚えてる
でも実際には、下田は全日本5区で越川にすら1分ぐらい負けちゃったんだけどね

今の1〜3年生で「下田みたいになりたい!」って思ってる選手なんていないだろ
塩尻はみんなの憧れだろうけど、下田が目標になることはない
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 21:57:14.77ID:eyzOUOwJ
全区間で一位が入れ替わる展開が見たい!
1区中央 2区山梨 3区東洋 4区駒沢 5区順天堂6区中学 7区早稲田 8区青学 9区神奈川 10区 東海
素人の妄想なのでつっこまないで。
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 21:58:48.21ID:tpgnB0os
>>805
東海抜いたら青学の苦戦要因についてしか語られてないぞw
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 22:00:04.27ID:tpgnB0os
>>791
優勝候補はぜんぶ山いないよな
実績という点で言えば
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 23:43:06.86ID:BxwS2ckk
>>759

【箱根駅伝完全ガイド(陸マガ)各校分析】
青学92点
東洋74点
早大70点
順天66点
神台80点
中学72点
日体68点
法政58点
駒澤78点
東海88点
帝京60点
大東50点
中央44点
山梨56点
拓殖44点
國學52点
国士42点
城西48点
東国40点
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 23:50:53.70ID:hMvg/V/s
皆さん正直に答えて下さい
贔屓目とかなしに
どこが優勝すると思いますか?
その最大の理由は?

箱根当日は向かい風のスタミナタイプに有利なコンディションみたいです
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 23:58:36.62ID:qSpr+LUq
>>761
そんな記述はどこにもなかった
ガセネタでなければ、そこを写真撮ってアップしてみてくれ
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 01:51:55.41ID:Fy2npC4f
【糞ニート東海ヲタIP】
ワッチョイ60.110.170.121(パソコン回線)
アウアウカー182.251.240.〇〇(AUスマホ)
口グセ「井川は東海、マネ送ってるからw」


【東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart232】
0839 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-lPTt [182.251.248.48]) 2017/12/24 22:39:45
井川来るのか分からんけど
九学は佐久の次に太いパイプ校と言ってもいい関係可能性はある事はある
でも大昔騙された経験上確定が出るまでそっとしといた方がいいかも

844 スポーツ好きさん (ワッチョイ 93b8-eB2A [60.110.170.121])[] 2017/12/25(月00:35:07.79 ID:g5KaXoyf0
井川が来る可能性はかなり高いよ
西川主務に感謝しないとね


【青山学院大学陸上部応援スレ72】
0986 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-eB2A [182.251.240.17]) 2017/12/24 19:04:26
九学から来るのは多分佐藤だよ
残念ながら井川は東海だけどね


【高校長距離選手の進路Part414】
0337 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-eB2A [182.251.240.17]) 2017/12/24 18:55:58
井川は東海だ

0340 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-eB2A [182.251.240.17]) 2017/12/24 19:19:44
現高1世代だと東海は鈴木服部の2枚取りも有り得るね

0359 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-eB2A [182.251.240.17]) 2017/12/24 23:58:00
田澤 駒澤
井川 東海は固いよな
トップクラスはこの時期には大体決まってるしね


【明治大学競走部スレPart103】
0084 スポーツ好きさん (ワッチョイ 37b8-ns3W [60.110.170.121]) 2017/12/19 01:17:09
>80
来年以降はスカウトもボロクソだろうな
わざわざ明治来るなような選手は相当な物好きか遊びたい奴だけだろう

0091 スポーツ好きさん (ワッチョイ 37b8-ns3W [60.110.170.121]) 2017/12/19 17:41:24
>85
残念ながら来ないんだよな
来てもどうせ劣化する

0094 スポーツ好きさん (ワッチョイ 37b8-ns3W [60.110.170.121]) 2017/12/19 17:55:22
>93
誰か言ってごらん
自ら潰されに行くとか選手がかわいそう
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 08:19:13.43ID:QCRL6hWq
山区間上りも下りも国学院がいいという話をきいた、候補は数人いるということで
誰にしようか悩んでるという話、両方3位以内も夢じゃない、という夢のようなはなし
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 09:08:26.68ID:gvdBIg2x
やっぱ往路追い風らしい
どっちやねん
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 09:25:58.33ID:GmfqF6UY

囲碁日本一 (東洋大学)

囲碁の学生日本一を決める第16回全日本学生囲碁王座戦の

本戦トーナメントで豊田裕仁さん(東洋大)が優勝!
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 10:18:54.19ID:gvdBIg2x
5区で総合優勝圏内か否か決まるな
主力が練習=神奈川、東洋
主力外が専念=東海

東海を最大のライバルと目するなら青学は下田で行っとくべきかもな
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 11:32:00.34ID:I/IZbQbr
>>814
プロの点数は説得力あるよな
迫信みたいな糞ゴミとは全然重みが違う
あ、比べること自体、失礼だったかw

陸マガは、高校生進路を含めて信頼度は高いからね
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:18.46ID:Z95hsn95
その月陸の1-20位全予想を教えてほしい
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:39.11ID:VoKMKlZ3
そりゃぼくは東京で生まれ育った正真正銘のシティボーイだから
とうほぐの立ちそばうまいっぺ?とか言われても、わかんねえよ

お前みたいな田舎もんのドン百姓はイモ植えたり牛の糞掃除しながら
うまいそば食ってろよ あーうらやましいw
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:49.30ID:4WDka8cI
>>東京で生まれ育った正真正銘のシティボーイ
江戸の昔からオンボロ長屋で暮らし続けて来た都市型底辺子孫のひとりだろう
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:32.80ID:otHm2Y2u
>>825
迫信は、自分の都合の悪いことは、全てなかったことにする
卑しい根性の持ち主


迫信にとっての不都合な真実

【箱根駅伝完全ガイド(陸マガ)各校分析】
青学92点
東洋74点
早大70点
順天66点
神台80点
中学72点
日体68点
法政58点
駒澤78点
東海88点
帝京60点
大東50点
中央44点
山梨56点
拓殖44点
國學52点
国士42点
城西48点
東国40点
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:25.39ID:otHm2Y2u
>>831

> >>828
> 月陸の1月号の箱根特集のやつだよ
> それぐらい自分で確認しろ


では、確認するから何ページ目か教えてくれ
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:52.20ID:Wn4SsFne
>>834
お前の予想よりは間違いなく当たるし信頼度抜群だ
上位校をソートしてみたよ


【箱根駅伝完全ガイド(陸マガ)各校分析】
青学92点
東海88点
神台80点
駒澤78点
東洋74点
中学72点
早大70点
日体68点
順天66点
帝京60点
法政58点
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 13:04:48.23ID:54hoaicF
>>831

> >>828
> 月陸の1月号の箱根特集のやつだよ
> それぐらい自分で確認しろ

俺も確認したいからどこに記載されてるか教えてくれ

教えられないなら、お前は嘘を垂れ流す、ニワカ迫信ということになる

あ、エアー出雲とか、嘘付きこそがお前の本性だったかw
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 13:50:27.36ID:7UusGI8b
>>836
お前の書込みこそ、だから何?って思うけど?
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 13:54:35.83ID:GmfqF6UY

釜石監督(東洋大出身)は元箱根ランナー

【高校駅伝】女子は仙台育英が歴代2位のタイムで優勝 釜石監督(東洋大出身)は

元箱根ランナー


http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20171224-OHT1T50259.html
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 13:55:19.30ID:mLKtD6Br
青学最強!
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 14:00:55.99ID:LAdYTEdu
月陸と陸マガの各校分析、両方とも記載するね。


【陸マガ1月号 各校分析】
青学92点
東海88点
神大80点
駒澤78点
東洋74点
中学72点
早大70点
日体68点
順天66点
帝京60点
法政58点
山梨56点
國學52点
大東50点
城西48点
中央44点
拓殖44点
国士42点
東国40点
上武34点


【月陸1月号 データで見る94回大会の勢力】
選手を自己記録に応じてランク付けして採点
青学27点
東海26点
駒澤22点
東洋20点
日体16点
國學16点
中学15点
神大14点
早大13点
帝京13点
城西13点
順天12点
山梨12点
法政11点
大東11点
中央9点
国士8点
東国6点
拓殖5点
学選5点
上武4点
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 14:13:25.45ID:ErRzwBLN
月陸より陸マガの方が正確、でも神奈川は優勝は無理そうだ
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 14:33:33.10ID:VCKHZAa/
東海の監督も青学の監督のチャラさだったら
青学>>>>東海だと思うけど
選手のチャラさだったら
東海>>>青学だと思うけどなぁ
關とか鬼塚は特に
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 14:34:20.91ID:VCKHZAa/
東海の監督と青学の監督のチャラさだったら
青学>>>>東海だと思うけど
選手のチャラさだったら
東海>>>青学だと思うけどなぁ
關とか鬼塚は特に
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 14:39:28.00ID:TJByoxWY
神奈川が全日本優勝出来たのは、だいごの言う通り、8区20kmの比重が大き過ぎるから、ここに強いエースさえいれば大体勝てる。でも箱根は20kmを超える区間が10もあるから、本当の総合力がないと勝てない。よって神奈川は優勝出来ない。
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/25(月) 15:26:23.88ID:r0qWagTX
第16回全日本学生囲碁王座戦

日時:インターネット本戦…平成29年11月26日
    リアル本戦…平成28年12月20〜22日
場所:東京・パンダネット インターネットフォーラム
主催:日本経済新聞社、株式会社パンダネット、全日本学生囲碁連盟
後援:公益財団法人日本棋院

優勝:豊田裕仁(東洋大学)
準優勝:坂倉健太(慶應義塾大学)
第三位:癸生川聡(早稲田大学)
第四位:石村竜青(日本大学)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況