X



第94回箱根駅伝順位予想スレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 07:43:23.36ID:UPx9vUWd
>>526
遠くからくる人いるのかあれ。ウチは3区が歩いて5分だわ
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 08:12:42.85ID:DZ0/hDYW
>>534
そこじゃないんだよなぁ
変わった人だねー
言うまでもないが、1位青学はおかしい

過去の経験や失敗から学ぶのが人間だと思う
「1位青学」って言ってる人は、出雲や全日本から何も学んでない
呑気に何も考えず箱根を見る素人じゃないんだから、我々はちゃんと考えなきゃいけない
ある程度箱根駅伝に詳しい人間なら、東海と神大が中心ってことは理解しておかないと
いつまでも青学!青学!じゃねえんだよ
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 09:10:23.36ID:6yckKQOk
>>528
西田は出雲全日本も走ってないもんな
そんなに適性あるのか

荻野竹石吉川は一応走ってる
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 09:14:09.44ID:Y2RjlHsP
>>532
中央のどこらへんがインテリなの
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 09:19:49.01ID:bBOdH89J
>>532
スレにより雰囲気違うってのはあるけど
それは単純にネクラが多いだけなんじゃ…
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 09:41:12.96ID:BIbWDDGq
中央は13位か14位だよ。風呂敷広げすぎ。
そういえば、中央の連中は2年前のスレでも、4位だの5位だの言ってたっけ。
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 12:17:08.26ID:cBIGW79y
青学
東海
神奈川 
東洋
駒澤
早稲田
中学
順天 
帝京 
山梨
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 12:35:47.92ID:EzlKa/M7
そろそろ、外人起用したら失格にすべき
日本の国家予算で、日本人の育成と日本国の発展とは関わりのない
大学存続ゴッコをやられたら日本中が堪ったもんじゃない
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 13:49:30.41ID:nAAkE1nz
駒澤
順天
東洋
中央
神大
青学
中学
早大
東海
日体
帝京
山学
拓殖
法政
大東
國學
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 13:53:18.19ID:DZ0/hDYW
>>544
青学って誰が何区でトップに立って優勝するの?
わからないから説明してよ

青学は東海よりも層が薄く、神大ほどの絶対エースもいない
2区と5区が両方とも区間上位が見込めないのも事実だし、優勝する理由がなかなか思い浮かばない

「3連覇してきたから今回も青学ですわ〜」って甘やかせばそりゃ楽だと思うよ
でも、それって青学のためにはならないと思う
明らかに3〜4番手のチームなのに、無理して本命扱いすることは青学にとっても良くない
青学はそんなことを望んでないんじゃないかな
厳しい視点でシビアに考えていくことも必要

>>545
箱根駅伝は日本人だけのものではない
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 14:08:21.83ID:qtsYsWYn
東海ヲタの迫信は
スポサロでipなど抜かれて居場所がなくなり
ココしか活動出来ません

皆が迫信の自演に騙されずに
このスレに書き込まず、放置してれば、
迫信という糞虫は餌がなくなり死滅します

本スレへ戻りましょう。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1512179179/l50
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 14:14:21.40ID:qtsYsWYn
ここで順位予想しても、喧嘩になるだけ
喧嘩させたい奴が煽ってるだけ
まあ1位から5位までピタリと当たることもないしな
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 14:35:29.35ID:wtNR+Wwu
中央は13位か14位だよ。風呂敷広げすぎ。
そういえば、中央の連中は2年前のスレでも、4位だの5位だの言ってたっけ。

拓大の連中(監督を筆頭に)も3年前から6位以内、と言っているよ、風呂敷広げすぎ。
(似た者同士)
結果ーーー3年前・16位、2年前・14位、1年前・14位。
今回も6位以内、と言っているが・・・14〜16位だね。
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 14:40:31.62ID:DZ0/hDYW
>>550
今回の拓殖は、8位〜10位ぐらいは狙えるぞ
往路でとことん攻めていきたいし、往路でたっぷり貯金を作って復路は逃げ切りたい

西や馬場って強豪校でも普通にレギュラークラスだからな
戸部と赤崎も予選会は59分台だから期待できる
デレセが前回に近いような走りをできれば、青学や駒澤あたりには往路は先着することは可能
復路はやや厳しい面もあるけど、近年では最高の底上げはできてる
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 18:30:49.39ID:s4OAVLP8
何度も訂正してごめん・・・やっぱりこれが正解かも

1青学 2東洋 3神大 4中央 5帝京 6東海 7駒澤 8日体 9早大 10順大 11中学
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 18:49:53.64ID:BIbWDDGq
>>553
百歩譲って、ここから中央と帝京を外して順送りにしてくれたら支持してもいい。
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 20:03:51.26ID:uV2tjiot
帝京は3位から7位の間に山登り失敗しなければ99%入る。1%は1位か2位の確率。
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 20:40:19.62ID:vZ24uqna
去年は4位に順大5位に神大と全日本予選落ち校が躍進している
そういう意味では日体大が箱根にバシっと合わせて躍進するかも。
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 21:10:04.61ID:s4OAVLP8
>>545
自分は助っ人外国人使ってるチームについてはオープン参加扱いして毎回見てる

録画も助っ人外国人が映り込んでるシーンは編集でカットするし

昨年で言うと、創価、拓殖、山梨、日大は順位なしで国士舘が16位って感じ
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 22:22:12.30ID:hgC4BjN9
>>558
日体は選手のモチベーション大丈夫なのか…?

東洋が箱根にがっつりピーキングして来そうだから、11月に主力が記録出しに行ってた東海青学神奈川との差がどれだけ埋まるのか楽しみにしてるわ
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 22:26:34.96ID:S8Flpw/f

OB村田諒太選手のWBA世界ミドル級チャンピオン祝勝会が行われました。

村田諒太 WBA世界ミドル級チャンピオン祝勝会

12月6日(水)東洋大学スカイホール

10月22日両国国技館で行われたWBA世界ミドル級タイトル戦において、見事勝利

を収め新チ

ャンピオンとなったOB村田諒太選手(H19年度営卒)の祝勝会が行われました。式

の間は後援

会の方やファンとにこやかに写真や、サインに応じ、終始なごやかな雰囲気に包まれ

ていました。
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 22:28:51.40ID:HDkeyoOo
青学勝ってほしい
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 22:29:05.84ID:S8Flpw/f

OB村田諒太選手のWBA世界ミドル級チャンピオン祝勝会が行われました。

村田諒太 WBA世界ミドル級チャンピオン祝勝会12月6日(水)東洋大学スカイホール

10月22日両国国技館で行われたWBA世界ミドル級タイトル戦において、見事勝利を収め新チ

ャンピオンとなったOB村田諒太選手(H19年度営卒)の祝勝会が行われました。

式の間は後援会の方やファンとにこやかに写真や、サインに応じ、終始なごやかな雰囲気に包まれ ていました。
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 22:43:52.19ID:2T6+etpF
>>559
それが正解。

箱根は日本人だけの大会ではないと、朝鮮人である迫信は言い張るけど、それは在日ならではの視点かと。「日本という国は日本人だけの国ではない」という主張と完全一致してる。

箱根はドメスティックな大会、そんな位置付けで十分。日本人の日本人による日本人のための大会。だって、短距離でも傭兵を購入してまで成績を上げたいなんてチーム殆どないでしょ?
ある意味、傭兵頼りのチームなんて狂気の沙汰なの。

黒人が日本人をごぼう抜きすら様を見て喜んでるのは、迫信のような精神異常者、非国民しか存在しない。

でも、迫信という糞ゴミは、日本国に寄生して、生活保護や障害年金を詐取してる犯罪者そのものなんだよね。
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 08:21:08.44ID:H8TajrjV
>>565
公平な目で見て、東海の距離不安は問題ないのか?
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 08:57:12.42ID:H8TajrjV
>>570
いや実際に全日本後から距離踏むって話あったんだろ?どうなんだろうと思って

最近のスポーツナビの記事みてもやっぱスピードと長い距離について書いてるし
東海的にも課題にしてんじゃないかと思ったが
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:00:47.37ID:H8TajrjV
>>572
Sportiva!名前間違えたw
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:15:47.20ID:r8U02YSV
>>567
中大押しの諸君、荒らしはやめようぜ。
ようやく掴んだ本戦出場なんだから、
黙って12位〜15位の評価を受け止めよう。
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:16:16.76ID:UG/U9HLU
モチベーションもそうだけど6区に秋山がいるってのがないのは痛いと思うけどな日体
エース格がいないんだよね去年までは6区爆走秋山が実質エースで流れ変えた
平均走力は十分シード圏内だと思うんだけど2区終わって15位前後に落ち込んでから
こつこつ戻すことができるんだろうかね…
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:24:36.56ID:LV3jZsy6
順位予想
駒澤
東洋
中学
神大
青学
中央
順天
東海
帝京
早大
日体
山学
拓殖
大東
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:24:58.36ID:3VvyCend
>>571
その2人がアップダウンに特別弱いとは思わないけどそういうコースで結果を出せてない以上は言われても仕方ないとは思う
ただ關と鬼塚は間違いなくアップダウンのある区間は走らないよ?
その2人で1,3区が濃厚だしもし阪口が1区に来た場合はどっちかが7区という選択肢もある

>>572
全日本後から距離を踏むと言ってたのは關だね
全カレメンバーは他の選手に比べて距離走が不足してるのは間違いないけど上尾の結果を見て距離対応は問題ないと判断したんだが甘い?
もちろんコースの特性上箱根2区や4区の難コースの参考にはならんけどね
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:28:50.49ID:H8TajrjV
>>577
上級生がキーと記事にも書いてあったし
タフな区間は上級生、平坦なスピード区間は2年で担当するのかね
そうなれば安定感あって強そうだわ
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:41:01.24ID:4ht0LN5/
【サッカーW杯 H組】
を大学駅伝に例えてみた カッコはFIFAランク
ポーランド(7位) 日体大
コロンビア(13位)大東大
セネガル(23位)東農大
日本(55位)芝浦工大
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 09:46:26.86ID:sJ2UBu01
往路が5時間40分近くなる風吹いたらどこかつ?
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:11:20.37ID:QiR7LNaT
>>569
まるで青学には距離不安がないみたいな言い方だな
東海は10000もハーフもランキングトップだし、距離が不安ってことはない
走力的にはやはりナンバー1
東海は自滅しなきゃ箱根は勝てるよ
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:25:16.95ID:0pvGWG29
やっぱり青学が一番勝つ確率が高そうな感じかな
でも前回よりかなり確率は低いのは確か
一色秋山がいない下田が万全か分からない
監督はちゃんと選手の状態を把握してるのか
たどがマイナス要因かな
今回の他大にチャンスが多いにありそう
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:26:11.72ID:0pvGWG29
>>582
今回の×
今回は○
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:31:10.16ID:koSo8kKi
原がベラベラ喋る大会よりは押し黙って何も言わなくなる大会の方が望ましい
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:41:00.26ID:QiR7LNaT
>>582
前回の箱根のことは忘れて、それで考えてみよう
そこに固執しちゃうと、すぐ青学優勝っていう流れになっちゃうからな
「青学に対抗するとすれば〜」みたいな青学の優勝ありきの時代じゃない
そこの変化に対応してもらいたい

出雲と全日本を見て「青学の優勝がやっぱり可能性高い」、それはないわな〜
前回の箱根より、直近の結果に重点を置くべき
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:56.85ID:QiR7LNaT
「5区柏原」みたいに、全日本で3位でも関係なくなるぐらいの強みがあれば話は別だけどな
でも、青学はそういう特筆すべきポイントはない
2区も68分40秒ぐらいはかかっちゃうだろうし、5区も大したことない

やっぱり青学は3番手としての評価になるのはしょうがない
優勝も狙えないわけじゃないから、東海と神大に下剋上できるように頑張ってほしいね
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:15.93ID:/dX79/LR
>>577
東海は難コースの2.4.5.8区を任せられる奴いないから、優勝候補なんて言うアホは、死んで欲しいわ
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:52:15.80ID:sf1gQyBn
>>581
この人は何の陸上知識もないニワカでしょうね
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 10:59:28.28ID:zogydbSw
たぶん5区の襷リレーは東海一位
その貯金をどれだけ食い潰すか
みんなが心配してるのに
平場最強くんには分かんねえだろうな
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:03:15.60ID:QiR7LNaT
>>588
それって、まさに青学のことじゃん

東海は、1区は阪口で区間賞
2区は川端、上位で走れば流れに乗れると思う
全日本アンカーで58分台だし、調子は良い
4区と8区は走力があれば問題ない
5区も西田がそれなりには走れる

前回の箱根で2区と4区はやや苦戦したけど、いつまでそこに拘るつもりだ?
そろそろしつこいんだよ
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:10:38.20ID:ncf6H/vK
>>585
陸上界のガンである迫信という朝鮮人は
生活保護なんて貰える立場にないだろう??
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:12:54.77ID:GQjm/+3m
>>593
迫信のエア出雲グセは治ってねーな
死ぬしかねーわ
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:16:05.56ID:9snY81lv
風吹いたらどこかつ?
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:16:34.06ID:AyR73rKW
>>592
はい!迫信!

西田はアキラ100%ならぬブレーキ100%に決定したな
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:20:06.61ID:K7NmPtS3
>>588
完全同意!
東海は中学とダークホースの座を争う立位置ということを早く理解して欲しいね
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:25:22.19ID:fkrIXDUs
>>597
風って往路の向かい風だよね? それだと

往路
1神大 2東洋 3日体 4駒澤 5青学

総合
1東洋 2神大 3駒澤 4青学 5中学

こんな感じ
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:28:15.14ID:QiR7LNaT
東海の5区は春日の可能性もある
まあどっちにしろ74分後半ぐらいでは走れそうだし、粘ればいいんだよ
神奈川を3〜7区で抜くことができるかどうかだな
まあ鈴木健もすぐ独走はできないと思うから、1分半ぐらいの差ではいけそう
東洋はオーダー次第だね

>>599
全日本で1位になれなかったことは認める
でも、東海は10000もハーフも断トツ1位なんだよ
28分台が10人いるチームがダークホースってことはない
チームの安定感もあるし、東海は手堅い駅伝はできる
青学は全ての要素で東海より劣るから、青学は東海より立ち位置が上になることはない
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:36:12.71ID:Ly8N76K9
青学はオーソドックスな配置すれば区間賞候補が4人いるから、東海より全ての要素が劣っているとは言えないと思うけどね。
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:36:42.35ID:46++pPI+
学連も上尾も八王子も甲佐も何も出てきてない中学が不気味なんだよな〜
タイム上げてきてないから一部で過小評価気味だけどバシッと箱根に合わせてる気がしてならない
ここは高砂の復調と横川樋口の復帰次第だけど、川崎の事だからそこそこ仕上げてきそうなんだよな
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:50:26.76ID:E3uExkyf
梶谷ー鈴木ー田村ー森田ー貞永
阪口ー川端ー関 ー館澤ー春日
山藤ー健吾ー越川ー祐希ー荻野
相澤ー山本ー西山ー渡邊ー吉川
清水ー塩尻ー橋本ー栃木ー山田

往路は順大も戦えそうだよな?
5区に経験者がいるのは心強いし2区4区も区間賞候補
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:54:33.03ID:QiR7LNaT
全日本で3位のチームが「自分たちは優勝の本命ですわ〜」
希望的観測って、まさにこういうことなんだろうなって思う

全日本で神大は勝ったけど、「神大は優勝候補筆頭」とかあんまり言わないだろ?
それは、神大は大人だからだよ
青学は謙遜という言葉を知らない
まあ、目立ちたがりで厚顔無恥の青学には理解できないだろうけどなw
出雲と全日本で惨敗してるのにここまで楽観的になれるって、逆に凄いよ
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:55:19.97ID:UchkBzbN
>>608

清水しだいじゃないかな。
1分以内なら大丈夫
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:57:44.17ID:QiR7LNaT
>>608
館澤の4区はしっくり来ないので、鬼塚を4区にしてほしい

青学の往路に対抗できそうなチームなんていっぱいあるぞ(駒澤、拓殖、山梨など)
総合で青学に勝つのはさすがに東海と神大ぐらいだろうけど、往路だけなら青学と張り合えるチームは多い
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 11:59:53.32ID:QiR7LNaT
鈴木塁は2区だとリアルに区間13位ぐらいだろ
2区で鈴木塁より弱い選手って、そんなにいないと思う
それで優勝争いすると思ってるんだから青学の見通しは甘いってことなんだよ
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 12:10:13.71ID:QiR7LNaT
>>613
68分40秒っていうのは森田が2区を走った場合の予測タイム
鈴木塁なら69分前後(今年の東洋山本と同じぐらい)
5区74分後半って旧5区だと82分ぐらいだから、それぐらいではいけるということ
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 12:18:33.79ID:BmEIb9Kr
東洋頼む
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 12:24:30.33ID:UchkBzbN
>>611

舘澤って明らかに3区か7区で力を発揮する選手じゃね。

設楽悠太の記録目指して頑張ってほしい
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 12:30:44.91ID:QiR7LNaT
館澤みたいに追っていける選手がいるのは心強い
ただ、オランダの15kmのレースでやや失速したのが気がかりではある
10000を走って記録を出してほしかった

>>619
今回の青学は「下剋上大作戦」になるのでは?
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:29.60ID:r8U02YSV
予想
1 神奈川大
2 東洋大
3 東海大
4 青学大
5 駒澤大
6 順天堂大
7 早稲田大
8 中学大
9 法政大
10 帝京大
〜〜〜〜〜
11 山梨学院
12 大東大
13 日体大
14 拓殖大
15 中央大
16 國學院大
17 国士舘大
18 城西大
19 東国大
20 上武大
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 12:47:38.20ID:P3xJvkMc
館澤が箱根を走る可能性はかなり低いと思うけどな
距離走を重視してきた選手の中には箱根の距離なら館澤より強い選手が何人もいる
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 13:22:30.68ID:4xwyU7RT
>>575
帝京、大東、中央は普通にシード入るよ
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 13:24:45.15ID:IgLN2B/c
往路大混戦だな ほんと楽しみ
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 13:25:59.77ID:4xwyU7RT
>>581
東海はその自滅というものをかなりの確率でするんだよ。
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 13:41:48.47ID:6Eikn3rc
館沢なんて怖くねーよ。今回もへたり込んでる姿が目に浮かぶぜよw
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 13:47:34.45ID:81SYq3up
予想
1 青学
2 東洋
3 中学
4 神奈
5 駒澤
6 順天
7 東海
8 日体
9.帝京
10.大東
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 13:53:16.86ID:NnWU7j5h
>>621

往路は混戦。
復路は速くはなくてもロードに強い選手を残したチームが勝ちやな。

ブレーキや人数が揃わないと厳しい
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 15:52:44.55ID:HSedOsTH
戦力として劣っていても予想は戦力通りでなくてはならない理由はない
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 16:05:29.36ID:QiR7LNaT
>>631
展開をイメージせず、チーム名のインパクトだけで選ぶなら「青学の優勝」なんだと思う
じっくり考えれば、青学が勝つなんていう結論にはならないんだよ
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 16:10:23.97ID:l5L0tjUY
いまだに「東海は距離に弱い」とか言っちゃってる人が少なからずいて笑える
いつの時代の話を握りしめているのかねえ
それより、1区から高速レースで脱落させられないように各大学は準備しておくといいよ
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 16:11:56.24ID:4xwyU7RT
>>629
帝京
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/09(土) 16:42:16.99ID:NnWU7j5h
>>635

梶谷はハイペースになったらアウト。
阪口1区なら、どれだけハイペースにもっていけるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況