X



【総合スレはこちら】箱根駅伝 156スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 16:06:16.93ID:nFP5Cn2F
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 154スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1510454938/
【総合スレはこちら】箱根駅伝 155スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1510928789/

通常時は
【こちら総合スレ】箱根駅伝 ○○スレ目の継走
もしくは
【総合スレはこちら】箱根駅伝 ○○スレ目の継走
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 00:24:27.35ID:WGfvVvue
>>493
青学が東洋抜くタイミングだったからそこら辺の視聴率が跳ね上がったんだよ
他から戻ってくる率よりチャンネル変えない率の方が視聴率に影響する
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 00:27:13.58ID:WGfvVvue
実際高かったのは小野田が抜いた後だろうけど首位交代が視聴率に影響したんだろう
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 00:28:37.55ID:ccoNCF+j
箱根駅伝2018 山を除いた合計タイム
1位 青山学院大 8:46:47
2位 東洋大 8:48:45
3位 神奈川大 8:55:36
4位 日体大 8:55:48
5位 東海大 8:56:34
6位 早稲田大 8:56:36
7位 拓殖大 8:57:48
8位 駒澤大 8:58:00
9位 城西大 8:58:05
10位 國學院大 8:58:55
11位 法政大 8:59:47
12位 帝京大 8:59:57
13位 順天堂大 9:01:41
14位 中央学院大 9:02:21
15位 中央大 9:03:35
16位 大東文化大 9:05:11
17位 山梨学院大 9:05:48
18位 東京国際大 9:06:24
19位 国士舘大 9:10:58
20位 上武大 9:13:17
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 00:30:28.20ID:oMc+Z6Xo
外国人留学生はどうして5区、6区を走らないの?
山はまるでダメか?
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 01:48:02.06ID:43znXSro
数年前にキトニーか走って好成績出してたろ
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 02:55:46.16ID:5ig+Ph5u
>>498
過去にも複数人走ったが、まるでダメな留学生も居たし、
平地程優位に立てなかったので使いにくいな。
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 03:08:52.05ID:3m4iWmHg
>>488
午前9時ちょうどだと青学や東洋は7区に渡った直後くらいだな
7区になって差が開いて独走になったから少し数字下がった感じ
最後まで競り合いだと平均30%は超えてただろうけど
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 03:50:16.57ID:xqh+59ev
崩れたライバル、崩れぬ青学大。「箱根駅伝を勝つメソッド」で4連覇
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/rikujo/2018/01/04/_split/

青学大偉業4連覇の舞台裏 原監督が“大言壮語”に隠した不安
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12136-434284/

箱根駅伝、青山学院大学が4連覇 原晋監督「デコボコの駅伝」
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/03/hakone-ekiden-aogaku_a_23322389/

【青学陸上部】2つの寮のシビアな格差。強さの秘密がここに
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/rikujo/2016/09/29/post_667/?cx_recsPosition=rightColRanking#cxrecs_s
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:43:29.39ID:TpN+Tbux
箱根前に他校スレで侮辱を散々繰り返してきた東海ヲタ

向こう1年間は、蔑まれ罵られる毎日を過ごすことに
なるのだから、ノコノコと総合スレに現れない方が良い

迫信共々、東海スレでオナニーしてれば良いぞw
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 10:09:36.55ID:QIaUGTah
>>450
ゲイ仲間
チンポ館澤&チンポ相澤=チンポ館相(たてあい)
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 10:12:34.43ID:dMdSGheL
箱根予選通過濃厚 9校 (予想)

駒澤大学
順天堂大
山梨学院
日本大学
神奈川大
明治大学
中央大学
大東文化
國學院大
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 13:27:44.31ID:l7D0Bv+r
【94回箱根駅伝やらかし3人衆】

1位神奈川 大誤算&自称山の神萩野
2位東海 脆炭&いつもの4年世代
3位佐藤悠基 東海OB 言い訳クソ野郎
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 13:28:53.28ID:oTaDejpp

遂に、バカ駒沢は潰れる事が、はっきりしたよ。今年の箱根駅伝でシード落ちして

バカ大八木は監督勇退し 藤田コーチも富士通の陸上部をダメしてきた。

ここに来て、バカ駒沢エロ男が暴れはじめバカ駒沢は倒産廃校の条件が整った、

こんな日本一のバカ大学は必要ない、早く倒産廃校になれ、これが日本が平和になれる条件だよ。
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 14:21:45.63ID:CnLtXU/w
↑ 大馬鹿登場ww 小学生以下の日本語
狂ったコピペ馬鹿登場ww 2ch陸板名物「T.T.」
釣られて出てくるバカジイイ 2ch陸板名物キチガイ東洋オタ バカT.T. 爺
70過ぎたキチガイジジイ「T.T.」 またバカ晒しww〜〜〜〜 (笑)
白痴 ルンペン バカ 知能障害者 世間で相手にされず、2chで馬鹿晒し
ハァ〜イ高等小学校落第の馬鹿爺です(笑) 東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ
馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs◆ ←都合の悪い記事は「HN」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●

◆日本一おめでとう最低大学東洋
週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ
・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討◆
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 14:31:30.39ID:zIJZvojq
>>507
ブービーはニワカコリアン迫信
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 18:59:39.71ID:dMdSGheL
◇4年生進路
01 27:53:50 S・カリウキ(日本薬科)
02 28:18.31 田村 和希(青山学院)住友電工☆
03 28:19.89 栃木  渡(順天堂大)日立物流☆
04 28:23.85 工藤 有生(駒澤大学)コニカミノルタ☆
05 28:30.16 鈴木 健吾(神奈川大)富士通☆
06 28:31.12 S・スタンレイ(東京国際)
07 28:32.94 川端 千都(東海大学)コニカミノルタ☆
08 28:33.77 下田 裕太(青山学院)GMOアスリーツ☆
09 28:34.66 中村 祐紀(青山学院)住友電工☆
10 28:35.56 菅  真大(城西大学)JFEスチール☆
11 28:43.71 國行 麗生(東海大学)大塚製薬☆
12 28:43.91 坂本 佳太(上武大学)小森コーポレーション☆
13 28:45.44 西 智也(拓殖大学)
14 28:48.75 小町 昌矢(日本体育)日立物流☆
15 28:48.92 上田 健太(山梨学院)日立物流☆
16 28:49.36 向 晃平(國學院大)実業団
17 28:49.53 冨安 央(日本体育)JR東日本
18 28:49.96 花澤 賢人(順天堂大)日立物流☆
19 28:52.53 吉田 亮壱(日本体育)九電工☆
20 28:52.99 鈴木 祐希(神奈川大)カネボウ☆
21 28:53:09 城越 勇星(日本体育)NTT西日本☆
22 28:53.34 前田 将太(大東文化)日立物流☆
23 29:06.80 林  日高(大東文化)金川牧場・競技継続なし 
24 28:55.14 市谷龍太郎(山梨学院)YKK☆
25 28:56.06 大森 澪(中央学院)富士通☆
26 28:56.64 末次 慶太(明治大学)
27 28:57.62 大山 憲明(創価大学)コニカミノルタ☆
28 28:58.25 辻野 恭哉(日本体育)NTN☆
29 28:59.65 大塚 倭(神奈川大)NTT西日本☆
30 29:02.52 貞永 隆佑(青山学院)競技継続なし
31 29:03.27 中西 亮貴(駒澤大学)トーエネック☆
32 29:03.47 光延 誠(早稲田大)九電工☆
33 29:03.96 藤原 滋記(早稲田大)SUBALU☆
34 29:05.39 春日 千速(東海大学)ヤクルト☆
35 29:05.61 住田 優範(日本体育)愛知製鋼☆
36 29:05.82 宮尾 佳輔(専修大学)
37 29:07.01 安井 雄一(早稲田大)トヨタ自動車☆
38 29:07.97 三田 眞司(国士舘大)埼玉医科大AC☆
39 29:08.16 原 法利(大東文化)本田技研☆
40 29:08.58 小早川 健(東洋大学)NTN☆
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 19:02:29.43ID:CnLtXU/w
東洋の4年悲惨だな 酒井は面倒見悪いな
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 21:13:54.34ID:oXtX9KNU
今回、過去最高視聴率は良かったんだな。
往路歴代1位29.4%、復路歴代3位29.7%。
しかも2日間13時間、関連番組含めも最強コンテンツ
メディアは「陸王」効果が大きいと指摘してて、
沿道での声援が若返り、大手町での人垣でみると、
2重だったのが5重くらいに分厚くなったとのこと。

全国化すると、確実に視聴率40%超えるだろう!
関東のマイナー大学は認知度も卒業生も少ない。
北海道や九州の大学が出れば、併せて1850万人
関西の大学が出れば、2200万人の人口だからね。

是非是非、全国化を楽しみにしてる!
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 21:36:45.23ID:Hpi8/5uP
>>513
野村堀竹下は怪我してなければ普通に走らせてたわ
駅伝でたいした結果残してない小早川を9区で走らせてたんだから
使いたくても、部内の選考レースで序盤から遅れるようではどうしようもない
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 09:04:48.65ID:1zsGvnyG
神奈川大に行く選手達は可哀想だ
偏差値40〜に加えて、
自スレではこんな書込みが支持されてる
萩野に罪はない、勝っても負けても責任は全部監督なの

0443 名無しさん 2018/01/06 20:24:36
全体の士気に影響するから荻野なんて早く退部届け提出しろ!!
ID:7lMd7KCG
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 09:09:06.97ID:AkVviNMH
>>520
関東圏は田舎から上京する者で成り立ってる。
よって、箱根全国化は、全国視聴率及び関東圏視聴率を大幅に上昇させることに変わりはない。

君は迫信みたいに予測力と分析力がゼロだね
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 09:32:42.79ID:VIIl+eUi
全国化するならば、地方の大学は「外国人出場制限なし」とかにするべきだな。

そうすれば東北福祉大あたりケニア人5人くらい加えて優勝できるかもな。
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 09:40:56.99ID:xHHE5h8J
関東は他所から人が来る事が当たり前になってて違和感無いが
地方で地元の大学だから応援しよう、なんて盛り上げようとしても中身が他所から来た選手ばかりで地元っ子がいない
なんつー場合どうなるのか興味あるわ
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 10:06:39.54ID:48jRsM3y
>>523
条件や予選会はフェアにしないとw
それと現方式の関東選抜は不要かな
むしろ強化された関学、立命が見たい

>>524
高校野球やサッカーでも
地方有力校には全国から集まるから違和感ないかな
むしろ地元のヒーローよ
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 12:30:25.48ID:ftQtgaDq
>>483
>トップサラリーマンに上り詰め、
そこで一気にキャリアを自分で断ち切って青学へ

結果的にはそうだが実は原氏は就任に際し、当初
中電に籍を置いたままで出向という形を取れないか会社に打診してた

まあある意味保険で、誰もがかけるものかもしれんが
そんな中途半端な考えなら引き受けるなと一蹴されて今に至る
そういう経緯だから、退路を断つったってそれほど潔かった訳じゃない
ソースは本人の弁

何やろうと当人の自由だが
あまり持ち上げて欲しくないね
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 12:37:35.86ID:xHHE5h8J
原ファンとか酒井ファンの中の一部の人は宗教みたいになってるからなwww
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 12:58:36.23ID:AHb0icFr
>>526
そこで甘さを指摘されて反省し、潔く契約社員から始めて、成功した。
エリート企業で営業トップ、広島に家も建てたばかり。
それを全部捨てての狭い寮生活は立派。
誰にでも出来るもんじゃない。

箱根優勝の経済効果は100億円以上。
原監督を1億円程度で引き抜けるなら安いもん。
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:12.79ID:EQz/zlXH
>>526
持ち上げてるんじゃなくて、一つことにじっとしてられない性癖が指摘されてるんじゃないの?
結果が出ちゃうともう飽きちゃって他のことに移りたくなっちゃう自分をガマンできない的な…
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 16:06:41.18ID:LOvxHbTg
>>529

> 一つことにじっとしてられない性癖

性癖ではなく性格だろw
日本語は正しく使えよ、アホ


> 結果が出ちゃうともう飽きちゃって他のことに移りたくなっちゃう自分をガマンできない的な…

インプットなければアウトプットなし
広く他業種と交流を深め、早稲田大学院に通うことは
選手育成や陸上界のため、論文も公開する気のよう

そして青学原監督は毎年結果を出し続けている

【青学原監督の歴代No.1記録】
1.出雲駅伝 歴代最速記録
2.箱根往路 歴代最速記録
3.箱根復路 歴代最速記録
4.箱根総合 歴代最速記録
5.史上6校目の箱根4連覇
6.学連選抜 歴代最高順位(原監督で4位)
7.史上初 年間3冠無敗優勝(箱根完封優勝)
8.史上初 年度3冠無敗優勝(箱根完全優勝)
9.史上初 3冠3連覇(箱根は全て完全優勝)
10.復活までの歴代最長年数(32年間)
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 16:59:22.36ID:7X83Q5qA
他の誰がやっても駄目だったっつうこったろ。
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 17:01:40.13ID:e2S9/DB6
いい選手が漁れれば、結果なんて自ずとついてくるよ。
いい選手の漁り方が上手な者が、いい思いをする。
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 17:05:05.07ID:x5y6tmNh
この人>>531は、最近陸上見出したニワカなんだね
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 17:37:59.28ID:ftQtgaDq
>>534
じゃああんたは原氏が「史上最大32年間も学校を燻らせていた」と
主張するのか?

違うだろ

陽の目を見なかった陸上部を立て直した功績は原氏のものだが
そのことと
その陸上部が32年間沈没してたことは無関係だろってこと

燻ってた期間が長けりゃ長いほど指導力は上って言いたいのかもしれんが
そこまで明確な因果関係あるんかね
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 18:19:27.51ID:/EaX8xzT
なにかと難癖つけたい基地外が、一人で発狂してるなw
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 01:07:13.11ID:PAA7Ad/M
東海ヲタは箱根前に色んなスレで暴れまくってヘイト集めてたから、今回の無残な結果と併せて、誰からも見向きされなくなってる
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 02:18:17.98ID:usKh3V6G
迫信、ただ今、絶賛死亡中w
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:30.21ID:7lf5Pi2l
迫信「ああ、東海…。」
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 15:57:18.85ID:MZ/lX+bQ
次こっち
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 16:47:45.28ID:OEqghf9w
大迫が、青トレなんてどこでもやってる、なんて言ってたけど、青学が圧勝で4連覇した後のコメントも欲しいな
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 17:26:22.10ID:ttNqLFst
青トレは青学のもの
それをどこでもやっているということは、どこも青学をパクって真似ているってことになる
つまりは後追いの受動トレで恥ずかしい
早稲田なら早トレ、東洋・東海なら東トレ・・・をやるべきだろう
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 17:38:06.59ID:VyH43SPN
迫信の期待を一番裏切ったのは阪口
「あぁ、阪口…。」

現在、亡霊のように彷徨中w
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 17:38:13.63ID:jnwtnuN3
所謂青トレ的なことは大体どこでもやっていてそれ自体は特別なものではない
青学が強いのは体幹トレをやっているからだけではない
大迫が言いたいのはそういうことなんでは?
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 17:44:54.15ID:c/SKHjGM
各大学とのネットワークも深いナベ監督が
〈最初に体幹トレ始めたのは青学〉と褒めてるのだから
元部員の大迫も少しは恩師の言葉を尊重して貰いたい
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 18:22:39.27ID:RWLgReNT
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒新春ワイド特集:始末に困る人(抜粋)
(10)前代未聞! 「國學院」が5秒に泣いた「ダブル転倒」事件の後日談

明日繰り上げ発売の[文春砲]
⇒新春ワイド特集:記者も歩けば(抜粋)
▼箱根V4 青学・原 晋監督“政界転身”を本誌記者からの直撃に「求められたら天命」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00005771-bunshun-spo
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 21:15:13.90ID:Hdzr+7S1
>>548
また変な印象操作してるなw

記事内容はこうだ

「昨年3連覇を達成したときに、ある自民党議員が政界進出はどうかと話を振ると、
『今は4連覇に向けて全力を注いでいる。自分を慕ってくれた生徒が入ってきて、監督をやめることなんてできない』とその時はキッパリ固辞したそうです」

昨年3月には、部員が参加する日本学生ハーフマラソン当日に姿を見せず、自民党党大会に出席していたこともある原監督。
4連覇を果たした直後にスポーツ界全体を見据えた冒頭の発言も意味深に思えてくるが、果たして政界進出はあるのか。本人を直撃した。

――出馬の要請があった?

「ないない、まだまだそんな器じゃない。
駅伝で結果を出しているからオファーを頂いているだけで、芸能人のタマでもないですよ」
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 21:41:28.80ID:dzW0slYi
青トレって卒業すると効力切れるの?
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:03.73ID:OKauBlf2
卒業後のOB自慢したい奴は、実業団スレ行ったらw
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 21:57:55.37ID:wJ9iRP9K
>>552
ほんそれ!
大学卒業後に伸びるかどうかは実業団の監督マター

高校有望選手を大学で潰す方が罪だね
しかもその責任は高校指導者にはない

同じ論理で、大学スター選手を実業団で潰すのは
実業団の罪で、責任は大学指導者にはない
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:00:45.79ID:NMT4wSrK
OB自慢したい奴って東洋ヲタに多いよな
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:06:35.73ID:5a/efEGQ
駒澤が落ちぶれたように、東洋も来期スカウト大失敗している。
いずれこの2校からOBも輩出されなくなるだろう。
特に駒澤は悲惨で、箱根シード落ち、出雲剥奪、スカウト惨敗のトリプルSHOCK!
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:09:29.50ID:dzW0slYi
普通にどうしてかな?て疑問に思ったから聞いただけなのに
青学ヲタのコンプレックスに触れてしまったようだな
スマンね
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:11:04.08ID:FtT4b9oP
短距離に関しては、桐生とか大学生で結さ9秒台出してるので凄いとは思う
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:14:57.79ID:6H25biQS
東洋もイマイチだよ!近いうちに落ちぶれそうだね!
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:25:08.16ID:5a/efEGQ
今期はエポックメイクな年
明治 日大の予選会敗退、駒澤 山梨の凋落、
3強の東海 神大の低迷、順大でさえ予選落ち
一方で、
青学4連覇、中央復帰、法政 城西 拓殖 帝京の躍進
時代は大きく変わってる
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:25:55.79ID:Iw6yiciu
東洋はストイックな大学生活を過ごすことによって、実業団でも通用する選手を育てるって酒井が言ってるからな
だから他大学より実業団行く選手多い
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:34:05.10ID:5a/efEGQ
>>560
来期スカウトは、駒澤と東洋の凋落がハッキリと分かるよ
逆に早稲田 明治 東海 青学 日大 中央は良い
東洋のストイックさは時代遅れの嫌いがある
最初から実業団に行った方が良い風朝も出てきた
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:43:32.37ID:XvMoRe4G
青学も別にスカウト良くはないだろ
東洋なんか東海に次いで下級生乱獲してるんだから、今回スカウトが微妙でもたいした影響ない
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:51:31.28ID:NwTuPvQ+
東洋ヲタは青学コンプが過ぎるな
難癖ばかりで
超えられない壁がある事を自覚した方が良い
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 22:55:59.14ID:JotFEDsd
東海の時も思ったけど青学を脅かしそうな大学を叩きながら青学を上げるんだな
青学に勝てそうな所を上げて青学を叩く迫信と同類の青信
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:18.61ID:5a/efEGQ
>>553
本質を突いてる
実業団で活躍しない責任を大学指導者に遡る意味ないな
高校での活躍は高校指導者の、大学での活躍は大学指導者の、実業団での活躍は実業団指導者の賜物
線引きは必要だろう
あと実業団の移籍はもっと自由化した方が良いな
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:34.66ID:iJ5WUQQR
まあ今年も青学強いだろうけど多少陰りが見え始めたのも事実だよな
去年は結局出雲、全日本取れなかったし箱根も完全優勝は逃した
他と差が詰まってきているのは間違いあるまい
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:02:18.75ID:E9NiEtuL
>>561
城西は定位置の11位が箱根の風物詩なのだがな
シードとる城西なんてつまらんわ
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:40.28ID:5a/efEGQ
青学は何年にも渡って迫信から誹謗中傷を受けて
大会のたびにライバル校からも叩かれる
強過ぎるが故の宿命か
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:16:05.78ID:ozCao6jm
それよりさ
青学が取り組むらしい出雲と箱根の分業って成功すると思う?
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:17:58.21ID:5a/efEGQ
>>570
つまらんの意味が分からないが、服部効果の賜物
往路6位、復路8位で当然シード入り
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:28:55.36ID:6H25biQS
東海こそ分業すればいいんじゃないの?
3大駅伝全部メンバー変えてもそこそこ上位は行けそう(優勝は無理!)
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:32:00.94ID:JeEo5NQZ
>>576
神大は4年抜けると相当厳しくなるし、結局箱根ではなんら変化もなし
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:12.54ID:USGE7q+o
神大は結局元通りか
もうひとつの箱根見たけど大後さんが往路終わって顔面蒼白だった
東洋の酒井さんは駒大大八木さんから勝てよ!と煽られてたな
後ろに両角さんがいたが近寄りもしてなかったのがなんかなぁ
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:39:40.37ID:ozCao6jm
>>577
青学で箱根は距離的に無理でもスピードあるっていうと誰になるのかな?
ある意味、東海への挑戦状だろ

東海は黄金世代の三年目こそ距離踏むんだろうな
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:39:45.10ID:JeEo5NQZ
出雲プロジェクトで一番危機感あるのは東海か
箱根では距離不安が現実になって太刀打ち出来ず
さらにスピードの出雲で負けると存在意義がなくなる
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:42:22.79ID:JeEo5NQZ
実際、出雲は一番勝つのが難しいよ
ニャイロみたいな大砲ある所が絶対有利だから
一色でさえラスト60秒のリード必要だった
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 23:58:08.89ID:JeEo5NQZ
>>581
青学のニャイロ健吾レベルは、覚醒した森田と林かな
二枚看板の大砲のほかに現時点で13分台3年以下9人いる
原監督が本気で出雲に仕上げてくるから優勝候補に間違いない
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:04:39.96ID:21WTjGn0
完全に分けるなら
森田と林は箱根出るから出雲でないだろう
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:14:33.39ID:pvybeQ83
>>587
青学の次期エース森田は来期3冠したいと話してる。
出雲プロジェクトはそもそも原監督が出雲奪還する為に立ち上げたもの。
今期出雲の出遅れから悪い流れになったのを問題視してるから、完全に分けるなんて甘い読みはしない方が良いだろう。
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:25:52.89ID:1BqaLsCE
>>587
出雲で森田と林がどんな走りするか見たいだろ?
ぜひ出て欲しいわ
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:27:56.81ID:FrxpeeiB
去年の出雲で青学が森田出さなかったの何で?
直後の記録会で普通に走ってたから不調ではなかったみたいだけど
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:34:47.81ID:W7BDIyaP
>>568
そりゃそうだわ。羽生が活躍できないのを、八千代松陰の監督さんのせいには出来ないからなw
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:38:07.88ID:n8sfWGDW
往路で2分差までなら青学がひっくり返せるだろうね。青学にとっては今までのエース達より
小野田が抜ける影響が大きいのかもしれない
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:38:06.98ID:X2WxY5uE
モロはまた一人逸材をポアしたな
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 00:41:17.66ID:bThzDPk1
政界って、ちょっと有名になるとすぐに立候補するアホ芸能人とかが
後を絶たないんだよね
都知事選でも「押されたら出てやってもいい」とか寝ぼけたこと言って
世間から嘲笑されたあの人もいたしさ
原さんが「まだまだその器じゃ」って本当に言ったのか知らないけど、
「まだまだ」ってどういうことだ?
駅伝の指導しながら、政治経済外交の勉強をし、世界の諜報までカバーして
政治の勉強を十分に積んでいるところだからもう少し待って…という意味なの?
それとも、5連覇しただけで「時は満つ」と思っちゃうような、そこら辺の
ノータリン芸能人の知名度利用だけの政界入り期待?
せめて、ハニトラ引っかかっても口を割らない、死を覚悟した明治時代のスパイ
みたいな鍛錬とか、賄賂は絶対に収受しない金銭身ぎれいな資質とか、
憲法草案をゼロベースで書き上げているとか、・・・政治家と呼ばれるだけの
青トレをしてないで、名前だけで政界に色気出すのは勘弁っすよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況