X



「この人は…うーん…中級者!w」と思う時って [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 19:53:02.23ID:J70X/qU2
ジョグノート書いてる連中の会話にはついてゆけない
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:06.22ID:5DvrMueJ
ゆかない
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/24(土) 17:57:24.89ID:DOrT5+iv
tesu
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/15(土) 16:50:29.54ID:DLrrNB1a
冬場にネックウォーマーを巻いてジョグしている人
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/24(月) 13:12:05.87ID:upjwyDyj
ネックウォーマーは、百均のもので充分足りる
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/26(水) 18:22:21.18ID:XrUvJrcT
俺は手袋も100均で買ってる。
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/09(水) 16:34:02.72ID:/mX2p6Dz
仙台市で毎年6月に開催されている東北地区大学野球選手権が、今季から廃止される見通しであることが8日、分かった。大会は仙台六大学野球連盟の主管。
2月に開く同連盟の監督会議と理事会の承認を経て正式に決定する。 同連盟によると、球場使用料などの開催費用がかさみ、赤字が続いていたことから廃止の方針を固めた。
雨による順延に伴う選手のスケジュール調整の負担も大きかったという。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190109_74050.html
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/10(木) 20:35:56.44ID:ERvQR0hT
国産メーカーのウェアを着ている人
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/12(土) 09:40:02.81ID:8lX2Y0mR
>>458
意外と当たっているかも?
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/13(日) 13:33:57.06ID:92n/GlrA
初級者は逆にNIKE推しみたいな印象、あるんだよな
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/13(日) 13:37:10.43ID:w+skover
上級者向けだよ
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/13(日) 14:06:51.88ID:6eJFUICc
>>460
お爺ちゃんにも人気のナイキ
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/13(日) 15:51:22.15ID:TaErG4QC
日本人はメーカーブランドで選ぶ
外国人はモノで選ぶ
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/14(月) 15:44:34.65ID:HSEJlFRK
60は過ぎているであろう白髪頭の年配者もナイキのウェア着てることがよくある。
年齢の幅を超えたブランド力があるのだろうかね。
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/14(月) 17:38:09.44ID:glv2L5nX
今どきの爺さんは金持ちだから、NIKEの比較的
高価なウェアでも買えちゃうのかもね
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/20(日) 18:07:05.80ID:4Av/im7N
ずっと同じペースで走れる人は、少なくとも中級者以上だと思う。
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/21(月) 18:34:27.32ID:xZD667ow
>>467
それは、案外初級者でもあり得るよ。
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/21(月) 18:55:08.68ID:PaB1tQ+w
>>466
?と思ったが、GPSとかの情報を得ずに等速維持するなら凄いわな
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/22(火) 12:31:39.81ID:dkyTpHhZ
>>468
追い越そうとすると、ハアハア言いながらペース上げて追い越させない奴は、大概初心者で長続きしないよなw
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/22(火) 14:23:58.07ID:7EDh9tpW
いい歳して闘争本能に操られるザコw
子供ならともかく大人気ない
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/23(水) 12:22:22.95ID:G7TFR1GM
>>471
ペース走やってると、子供が闘志丸出しにして常に俺の手前を走ってることがある。
そんな経験したことある人、いる?
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/25(金) 21:50:34.90ID:sgGrJCUw
保守
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/25(金) 21:51:51.16ID:e+6TWoj9
スレタイわろた!
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/25(金) 22:53:20.62ID:bYbdKS+U
>>472
ペース走で小学生追い抜くと高確率で追ってくる
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/26(土) 00:53:08.83ID:fjQEwDjM
子供は本能に従順だから許してやれ
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/26(土) 04:13:45.34ID:SNRf92O3
抜かれたままへらへらしてるよりいいだろ
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/26(土) 14:27:51.67ID:WaPf+4Jg
後方に足音が聞こえてきて、自分のペースより速いと思った場合に
狭い道でサッと左に寄って通過させるランナーは中級か・・
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/27(日) 10:56:25.83ID:LIhRI15f
お手本ランナー
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/27(日) 12:55:25.29ID:FpcVlfDv
>>479
余裕のあるランナーは素敵
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/28(月) 17:24:11.93ID:zKH33o6c
>>482
なるほど、じゃ俺は中級者だな。
ハーフのベスト100分ながら。
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/28(月) 20:41:57.30ID:spyFKLLC
>>482
それって、女の場合は違ってこない?
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/28(月) 20:49:02.98ID:p5ryAblK
なんかアメリカの研究であったね
男は抜かれると追いかけたくなる、女は抜かれるとスピードを落としたくなる
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/29(火) 16:59:44.70ID:mR4BaByp
>>485
抜かれた後に引っ張ってもらうと、かなり速いペースで走れてビックリすることがある。
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/29(火) 19:01:10.16ID:imRgjp+5
追いかけたり追いかけられるとアドレナリンが出て苦しさが隠れるからね

1人で強くなるなんて限界があるのさ
0488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/29(火) 19:59:16.86ID:qf8hkev0
>>487
GPSで計測してるけど、不思議と苦しくなくペースアップ出来てる事が多い。

一人でペース上げようとしても、マジ苦しむだけだしね。
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/02(土) 19:09:56.84ID:iGynlooL
下はタイツ1枚で堂々と走っている人
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/03(日) 10:32:51.28ID:/33wOaT7
練習的にはどうなんかな
ペースは落ちるが一人で苦しみまくっただほうが練習になるのか
あるいは集団で、一人では出せないような速いペースで身体を追い込んだほうが練習になるのか
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 12:33:36.52ID:r5DUd8US
>>490
集団でもいい練習になると思うよ。
ただ、怪我をしない様に調整出来ない人だと周りに引っ張られてかえって危ないかも。
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 20:14:58.14ID:xb6elxJq
>>489
まあ、そんな気もするけどね
割とレースにも出ているような、本気寄りのランナーだろうし
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/07(木) 21:14:45.85ID:EQmWmoN3
タイツのみで走ってる人は大会でも上位1/3ぐらいには
入ってることが多いね。
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/08(金) 19:19:57.67ID:Mnayo3Ki
中級者=ジョグはきれいでも限界まで飛ばすとフォーム乱れる
上級者=身勝手の極意でフォーム変わらず
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:00.93ID:I6h/uKbq
>>494
疲れてくると腰が落ちてくる俺のことを言われているのかと
思った(@_@;)
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 18:03:44.03ID:ZdfEC0gE
明らかにフォームが変な人は、間違いなく初心者
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/11(月) 07:27:02.78ID:77ozCTnd
トレイルランニングみたいな格好で飛行機乗ってるオッサン見たな
どんだけ身軽なんだよ
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/11(月) 11:32:02.24ID:lFfHkHBh
上級者だな。こんな男が飛行機に乗ってきたら俺降りたいわ
https://youtu.be/KXtWu31MZUQ?t=132
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/18(月) 17:18:07.36ID:Pl/Injhx
保守
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/22(金) 02:52:02.94ID:YqaG1H6M
左のおっちゃんと右の姉ちゃんは明らかに走力の差がフォームの違いになってるな
https://youtu.be/wEXLrldiqu4?t=12
女性は2時間50分がベストなだけあってジョグのフォームが推進力を感じる
左のおっちゃんは年齢的にまあ仕方ないのかな。ほとんどの市民ランナーはこういうおっちゃんのような走り。
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/22(金) 17:13:28.90ID:0w9MO8Re
>>502
このオッチャンの場合は、かなり極端な例では?マジヘタレな走りだよな。
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/23(土) 12:07:41.10ID:oyGYvAKT
>>503
肥満解消とか健康のために走り始めた中年によく見られる走りだよね。
まぁ、体型を見れば察しが付くけど。
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/23(土) 12:57:00.89ID:PfTU0N4l
悪い癖付くからジョグでもあんまりチンタラ走るなって言われてるやろ
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/23(土) 17:12:54.47ID:7nK5JDBT
ちんたら=めんどくさそうなフォームってことか
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/25(月) 12:43:31.05ID:ULddEn5c
>>502
若い奴でこういう走り方してる人はまずいないから、やはり年齢的なものが影響してるのかな?
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/26(火) 17:19:27.38ID:wioeVEhN
>>509
いるいる、腕の振り方すら分かっていない人とか上半身が前傾し過ぎていたり逆に後ろに反り返っていたりとか。
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/26(火) 18:40:22.66ID:YKsdGFi2
>>505
サブ3達成してから発言してくれませんか?
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/26(火) 20:49:26.86ID:ec/Dg9wx
女性だと足を前後ではなく足の先端が横向きに弧を描いてるのがいる
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:22.80ID:0OiiNsHq
https://youtu.be/GJKWiMFBOfA
後ろから見ると違和感あるよね
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/27(水) 17:08:29.73ID:xJn+ho9c
>>512
骨盤が広いからかな?
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/28(木) 21:36:04.10ID:Uo45cfRf
骨盤と肩甲骨の動きが連動するのなら、腕振りの格好にも
差異が男女によって出てくるのは当然。
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/01(金) 16:02:53.54ID:zU62e+aE
夜中に走ってて、後ろから足音が聞こえるになかなか抜いていかない
きつくなってきてペースダウンしても抜いていかない
じれったくなって振り返ると誰もいなかったという経験したことがあるひとは中級だな
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/01(金) 21:37:49.65ID:Q+msUDkB
>>516
自分の足音が(湿度や地形の関係で)響いて聞こえることも
あるらしいよ。
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/01(金) 21:44:01.44ID:T1BVQlnp
あーなんか思い当たる節あるわ
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 09:56:54.39ID:oJAVs567
>>515
Qちゃんが言ってるように、どれが正しい腕振りというのは無いみたいだよね。
個々人の体格、体型に合ったものが一番いいってことで。
男女差が出るのも当然。
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 10:25:43.00ID:tXcSGSnz
5000mで15分台で中級者かな。14分台で上級者、13分台でアスリート。
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/02(土) 18:05:41.20ID:XKIbLOFc
>>517
風の向き・強さ、それに気圧も関係していそうだな
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 20:21:29.90ID:T1nX1+i4
>>520
陸上競技板だと、そんなに厳しいのか!

市民ランナーで中級って言ったら、5000mだと
22分〜23分くらいかと思ってた。
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/04(月) 20:54:51.65ID:Gr7mX3zA
>>523
市民ランナークラスだと19分台で中級かな
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 12:42:41.88ID:gheIrrD2
>>524
陸上板だから仕方ないけど、市民ランナーは殆ど初心者扱いになるんだろうな。
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 15:32:44.94ID:VETQfPcS
高校の陸上部だと

17分30秒が平均値で中級者(市のレースで真ん中くらい)
16分切れれば上級者(県レベル)
15分切れればブロック大会クラス、運がいいと全国
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 17:03:07.48ID:9UzTtGO2
走ってる姿が軽やかで全然速くなさそうだけど、実際並んで走ったり追いつこうとすると
びっくりする程見た目よりも実際のスピードが速い人
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 17:16:52.31ID:FK56tpOd
筋力が強くなるほど殆どを使わなくてもスピード出るようになるからね
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/05(火) 17:57:15.12ID:6CtRFqLM
>>526
高校で長距離やってたらそんな感覚だよな。
5000m17分台なら競技者としてギリギリ認めてやってもいい感はある。
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 13:09:18.09ID:qN2DQk1u
5000m、10000mとフルマラソンの違いが分かる人。
フルマラソンを5000m、10000mのタイムで走れると思ってない人。
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 13:21:38.97ID:jjy3JWw2
>>527
それ中級者?上級者じゃなくね
中級者は走ってる姿が速そうで実際はそこまで速くないw
無駄に動きだけが大きい印象
初心者は姿も実際も速くない
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 18:04:38.18ID:3Y8GYi1i
まあ中級者はモーションの割には推進してないからな
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:02.18ID:qN2DQk1u
大会でゴールライン通過後すぐにGPS時計のボタンを押す
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 10:30:25.32ID:CPAK67HZ
太ももの裏側の筋肉を使って走ってる
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 12:58:12.18ID:bm1apvJC
マラソンならサブ3は威張れる上級者だろう
サブ4以上が中級くらいなんじゃない?
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 13:01:56.47ID:YXBXCin8
調子に乗り出して、フルマラソン二週連続で大会出だすようになり 二週連続の大会後は体の抵抗力が落ちて風邪等ひいて一週間ほど寝込む大馬鹿者
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 13:05:34.94ID:AHvIgUxC
明らかフル走る度に、終えた後のダメージも少なくなってるわ
連戦なんか信じられなかったけど2週間後とかなら行けそう
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/07(木) 18:10:45.57ID:CPAK67HZ
>>536
ジムのトレミでも
サブ4クラスの人は周りから、見て遅いと思われるからな。
(速度は速いが力入ってないリラックスしたフォームだから)

サブ3クラスになるとトレミが悲鳴あげてるからメチャクチャ浮いてる。
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/08(金) 11:14:28.00ID:MOgTZlXo
年齢を重ねた遅い人ほど、めんどくさそうなフォームのジョグをする
とにかく足を動かしたくないっぽいのか、意地でも膝を曲げたくないのか、棒立ち走り
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/08(金) 11:27:00.37ID:MOgTZlXo
若い人 上から上からかぶせるように着地
中高年 下から下から擦るように着地
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/08(金) 12:25:15.82ID:qTKwggS+
>>536
サブ4初級、3.5中級、3上級かな?
女子なら30分遅くてok
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/08(金) 14:35:24.82ID:nH9TV4ab
>>541
擦るような走り方だと、見ていなくても近くを通る際に足音で分かるね。
軽快さが無いし、腕振りと骨盤の動きが連携してないから妙な走り方。
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/09(土) 10:27:21.41ID:cMjGVIo8
>>543
ズッ、ズッ、ズッ・・って感じの音が聞こえてきそうだな(´;ω;`)
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/09(土) 14:18:38.24ID:eW/ONj0H
>>541
>>543
意外と擦るような走りしてるベテランランナーが実は省エネ走法でコンスタントにサブ4達成してたりするんだよね。
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/09(土) 19:23:52.08ID:M7MHOa1Z
>>542
ハーフマラソンだと、100分切りは中級になるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況