X



【5000m】竹澤健介 part14【学生記録保持者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/03/09(土) 00:36:08.52
たけざわ〜 さおだけ〜
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 17:56:41.99
オワコン・・・
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 17:58:20.82
もうこうなったら竹澤にはちゃんと就職を見つけてほしいな
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:00:52.76
竹澤には、>>143みたいなニートは似合わない。
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:02:37.59
竹澤は報徳で指導者として頑張れよ
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:05:46.32
15位 竹澤健介 姫路市陸協 14:06.57
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:06:05.65
今日のレースで実業団再就職の可能性は絶たれたからな
あとは陸上をあきらめて普通の就職するか
無収入で孤高のランナーとして生きていくか
どちらかしかないな
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:13:21.56
>>172
東京から離れられないから無理
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:15:59.44
モチベーションが上がらないんだろうな
自分を鼓舞するためにDNAにも移籍せず、無職のいばらの道を選んだ

もう萎れたんだよ 伊達と同じ。
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:27:18.88
東京にいるの? 所属が兵庫になってるけど
消えていった伊達とは違って、レースには出てるんだからさ
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:28:45.55
28分00前後のスピードはまだ健在だろう
マラソン一本でやってほしいね
同世代の川内であれだけやれるんだし
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:29:25.64
陸上は金にならないから続ける限りいばらの道だよ
早稲田の選手は箱根出たらその後は普通に就職した方がいい生活できる
箱根出られなくても体育会のコネでだいたい一流企業に就職できるけどね
選手として続けようとか指導者になろうとかすると
実業団に入って数年後に潰れたり地方の教員で細々と生活するしかなくなる
山本はよく考えておけよ
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:32:18.42
>>177

どこかの陸協に所属した形にしないと公認レースに出られないから所属してるだけ
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:43:43.90
今からでも遅くない
Denaに入って駅伝走ったふりして個人でがんばるのだ
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:46:41.26
>>181
上野がしっかりサラリーマンアピールして
竹澤があれだけ無職アピールした後は無理
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:50:27.54
いずれにしてももう当面の金がもたないだろうから
どっかに所属するだろう
今でこそ停滞していても竹澤くらいの競技者なら
すぐ全盛期並に復活はするでしょ
それがどこになるのかな
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 18:57:26.33
怪我からの復活が年々効かなくなっているような気がする
去年の金栗後の怪我から復活してないし・・・
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 19:02:25.06
>>183
今日のレースを見て今の竹澤に
給料とか社会保険とか経費とか合わせて年間1千万以上の予算を割く企業があるかどうかだね
なんとなく渡辺の近くにいてなんとなく指導者になるのが現実的な路線かも
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 19:06:03.50
なんでDenaに入らなかったんだ・・・

昨日今日の上野くらい、活躍できる素質なのに
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 19:13:14.82
>>186
しかも箱根の有名選手だったからニュースになっちゃったもんな
あれは世間には「DeNAなんかに入るもんか」ってメッセージとして伝わる
世の中の仕組みがちゃんと分かってる上野の方が頭いいことが分かった
昨日だけだったらともかく今日は上野を見直したよ
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 19:20:51.87
うち中小企業だけど竹澤なら採るよ
採るって言っても来なさそうだけどw
マラソンで広告塔してくれればそれで充分なんだけどさ
ああどんだけ陸上好きでもきちっとした指導する力量はないな
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 19:24:23.96
>>190
川内みたいに自分で調整してもらえw
マラソンならいけるかも
少なくともトラックじゃ日本人のレベルじゃ世界には無理だから駅伝マシンにしかならん
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 19:29:04.43
>>189
昨日今日と暑い中で厳しい長距離連戦をして
いつも目立つ先頭集団にいて両方とも入賞した
それだけ。

ふだん陸上見てる奴からみたら大したことない記録でも別にいいんだよ
DeNAで陸上部を管理してる人たちから見たら陸上部の実績として言い訳になるだろ
社内に実業団に対する目が厳しい人たちだっているんだから
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 19:35:17.77
選手権での上野は立派だよ 主将なんだよな
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 20:03:58.17
気迫を感じなかったし
フリーになったのは
今年ダメなら
現役引退するのからとか?
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 20:04:49.23
上野はDなんとかの宣伝で今日も走らされてかわいそうだったな
落ち込んでるだろうに積極的な走りをしたのはえらいけどもっと自分のこと大切にすべき
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 20:11:35.19
まあでもDeNAは莫大な利益が出てるからな
竹澤本人と瀬古と上野が
「ひとつ税金対策に竹澤をどうですか?」
ってな感じで頭下げれば入れるかも
本人のプライドの問題だが竹澤には一度プライドを捨てて頑張ってほしいよ
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 22:04:24.81
そんなに太ってたかな?
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 22:34:26.23
ピザザワ健介
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/09(日) 23:36:20.62
市民ランナーのくせに今日は大健闘だよ。
不貞腐れないで頑張る姿勢は、瀬古では教えられないはずだけど、
どこで身に付けたんだろう。
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/10(月) 08:59:16.05
大学時代後半は悠基は苦労してたけど

社会人になってまた悠基がかなりリードを広げているなあ
とくにラストに自信付けてからは日本選手権の勝率すごい
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/10(月) 09:22:47.24
レース見れなかったけど男子は10000mと同様順位狙いの消極的な走りだったの?
1位のタイムが13分49秒だから竹澤も言うほど悪くないと思うんだけど

全盛期と比べたらいかんけど
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/10(月) 09:48:03.40
さっき日本選手権の結果見たけど
10000mは新谷が積極的に行ったし、5000mも1位のタイムを見るからに参加標準Aは狙いに行った感じだよね
その結果1位はBは切れてるわけだし

10年とか20年のスパンで見たら女子はもしかすると世界で5000m、10000m入賞するんじゃないかと思えなくもないけれど
男子は20年たっても今のレベルと変わらなそうだよな
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/10(月) 21:53:13.59
新谷の独走で日本歴代3位って凄いな。
大迫や佐藤も単独だと27分50前後だろう。
男女で差ついた。
マラソンも女子は上原とか出てくるだろうし。
箱根はじめ駅伝至上主義の弊害だよ。
竹澤も大学時代のラップの環境をそらうらやむはずだ。
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/10(月) 22:01:25.25
早稲田には入れてもらった借りがあるから仕方がない。力が足りなかったんだよ。
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/10(月) 22:20:42.29
ライバル悠基に差をつけられたな。
大学後半は勝ってたのに。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/11(火) 01:10:39.68
俺も無職だよ
共に頑張ろうぜ
俺には竹澤の様に、学歴もスポーツの才能も無いけど、頑張るよ
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/11(火) 23:56:05.23
1500m4分2秒はないよな
日本一というタイトルが欲しいのはわかるが、誰か一人でも世陸の参加標準を狙いにいってほしかったな
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/16(日) 11:03:07.47
竹澤をgoogleで検索すると
引退とか、姫路とか、2chとかあまり好ましくないワードしか出てこない
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/16(日) 15:35:27.42
竹澤ファイト
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/16(日) 20:58:14.26
実業団決まるといいな
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/17(月) 20:16:18.14
そっか頑張れ竹澤
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/18(火) 00:05:09.04
>>226
今みた。うーん、そことの噂は聞いた覚えがないな。
もしかしたら>>27の書き込みかな。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/18(火) 00:08:37.34
いちばん哀しいのは、
「竹澤健介 現在」

・・・竹。
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/18(火) 00:29:27.17
まさか、伊達の次が竹澤だとはな
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/18(火) 09:39:01.73
それで収入を得ていなければ同じこと
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/18(火) 10:57:11.75
伊達、竹澤、村澤、出岐、宮脇
皆、20歳前後がピークだったな…。
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/19(水) 17:46:18.31
宮脇は大迫と切磋琢磨してるし
村澤もトラック今年27分出してるし
伊達だけだろ
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/20(木) 21:23:26.60
北村は高校時代じゃね?全盛期は
大学駅伝だと持ちタイム格下の選手に
負けてたりする
区間5位以内で安定してたけど
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/20(木) 22:19:17.00
北村の1万ベストは大学時代だがな
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/20(木) 22:53:01.96
>>237
村澤今年どこで出したんだ
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/21(金) 22:42:07.12
実業団は基本的には引き抜きはご法度だし
フリーとして冷却期間を設けてるんだろうな
武田とかモンテとか声かけそうな所が色々あるだろ
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/22(土) 11:54:40.06
オワコン三兄弟
伊達、竹澤、村澤
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/23(日) 10:58:23.50
やっぱトラック競技は環境の差がもろに出るよな
マラソンみたいに自己流じゃ難しい
この先フリーになるとしたらマラソン専念するのかな
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/23(日) 14:34:42.05
そうだ
北村は 競技への意識が高い地点で安定している選手。気分にむらがないのが長所。
あるときはとびきり良いのに取って返して悪くなる事がないし
一番尊敬できるのは棄権が極端に少ない事。
人が嫌がるアジア大会にも謙虚に頑張ると答えている。
三大駅伝皆勤賞。
先輩の藤原正和の様に 忘れた頃に世界に返り咲くから
まあ 待ってなさい!
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/06/23(日) 15:39:54.94
竹澤は学生時代の記録塗り替えられそう?
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
住友電工だと?
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
竹沢選手が住友電工に入社 北京五輪長距離代表
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201307/0006121385.shtml
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
練習はもともと1人でやってるだろうから環境の変化はないだろうけど
とりあえず生活が安定して良かった
まだまだ老け込むには早いしもうひと頑張りして欲しい
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
ここの情報はえ〜ね >>27
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
修士課程ちゃんと卒業したんだ
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
マラソンで6分台前半くらい出さないと
結局ピークは21歳の頃になっちまう
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
駅伝には出てないチームだよね
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
ヒャッパーの伊藤愛里も住友電工の所属だが、フルタイム勤務だね
竹澤もフルタイム勤務かな
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
いるよ
箱根走ったやつもいたはず
以前は
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
短距離は100mの小谷や400mHの小西がいて強豪。
長距離は去年、廃部になったSUMCOの監督、部員を受け入れて拡充したところ。
今秋はニューイヤー駅伝出場に一歩前進したかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況