X



交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/02/13(土) 15:57:03.77ID:urImvQa3
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1 2017年9月16日公開
DVD/BD 2018年2月23日発売

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 2018年11月10日公開
DVD/BD 2019年3月26日発売
https://eurekaseven.jp/DS23Rxci/wp-content/uploads/2018/09/HiEvo2_KEY_WEB.jpg

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション3 2019年公開予定→2021年初夏公開予定
https://eurekaseven.jp/DS23Rxci/wp-content/themes/he3_v3/assets/img/top/visual_sp.jpg

公式サイト
http://eurekaseven.jp/

※前スレ
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1553964760/
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 06:15:46.44ID:q29R4EKL
1日の始まりは朝だろう?
交響詩編は朝放送の朝の中の戦闘シーンで始まった
今作はエウレカシリーズの最終作
つまりそういうことだろ!
0906見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 09:30:46.81ID:54CA/X66
予告しか見てないけど、大口開けた顔が全然エウレカシリーズじゃないよね・・・トトロかよって感じ
吉田画に惹かれてTVシリーズを見始めた身としてはとても残念
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 09:33:56.00ID:+kANB7yG
昨日試写で見たけどやっぱりテレビ版がいいや
チャールズ夫妻の扱いとかもね
テレビ版が好きな人は見なくても…
0908見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 10:12:11.40ID:VY4ur3Ad
吉田さんの絵は吉田さんの絵で思いっきりジブリしてるのと
そもそもが作画監督や担当メーターの癖残す作品だから
ぽくないと言われてもあんまりピンとこない

いやまぁそれにしたってアイリスの泣き顔(っていうか涙の表現)は浮いてねえかとは思うが
0909見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 10:14:15.32ID:XNj4yD4V
やっぱり佐藤大と吉田に逃げられたのは致命的だったか…
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 12:24:31.37ID:+TqQ6Mcf
3作目が一番やっつけ感ある
BGMほとんどなく静かだし
延々デューイから逃避行していつの間にか感動?のラストだった
0916見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 12:31:32.39ID:TN2YH+7n
竜頭蛇尾に終わったかハイエボも
エウレカはTV以外全部蛇足なのは変わらんのか
0917見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 12:34:35.92ID:PQSDQ6K8
>>913
ほんとそれ

これでエウレカ終わりなんだよな...
信じられねえよ
0919見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 12:49:50.72ID:PQSDQ6K8
本予告、アネモネでレントンが出てきた時のBGM使ってるのか
しかも予告の最後にちらっとレントン出してるし
こんなん期待するわなあ
0920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 13:29:15.10ID:9OokTaRy
ハイエボ久しぶりに見た。
この手は絶対離さないからねー!からの
エウレカのレントンフラッシュバックから号泣までの表情がうまいなー
あそこがピークだわw
0927見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:02:28.56ID:lmunkZh6
なんでハイエボわざわざ作ったんだろう
やるならせめて斬新だったTV版の雰囲気は残しといて欲しかった
0928見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:02:54.73ID:y2ienRg5
観てよかったけどおすすめはしない
エウレカの新しい一面を観れればいいって人向け
FLOW流れなくて本当によかった
0931見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:22:48.42ID:PQSDQ6K8
試写会のレビュー高すぎるからそこまではまれない自分が異常なのかと思ったが、ここには同志がいるようだ
0932見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:27:26.96ID:VY4ur3Ad
試写会応募する人基本的には熱心なファン(少なくともハイエボと波長あった人)がメインなんだから
プラス評価のが目立つのはまぁ当たり前でしょう
0933見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:28:35.10ID:w45PcG+T
結局エウレカの監督は演出家としては良いけど作家としてはボンクラだったってことでok?
佐藤大と吉田が残ってくれていれば…
0934見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:00:35.14ID:HL1s4+lk
予告の最後にレントンが出てきてるの気づいてテンションぶち上がった
あんな情けない奴だったのに今じゃレントンが出てくると安心できる
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:01:07.24ID:y2ienRg5
ハイエボ1、ANEMONEは考察モノとしてかなり面白かった
EUREKAはエウレカの物語とSF両立できず共倒れって感じ
シンエヴァみたくあと30分あったら満足感違ったんかな
0937見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 08:17:27.45ID:aO4tF5JI
また駄作が生まれてしまったのか
クリエイターはなぜこうもファンの期待を裏切ることばかりするのか
0938見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 08:28:28.64ID:uKM0eOk5
過去シリーズの繋がりを見せてドヤったものの着地点はしょぼいみたいなの嫌だなぁ
と思ったけどそもそもポケ虹からの常套手段なんだよな
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 09:17:26.57ID:uiFl+Gf2
どんだけ風呂敷広げても「まぁ結局はレントンとエウレカがチュッチュするだけの作品なんすよ」
がこれの持ち味なんで仕方ないですね
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 11:34:44.85ID:rIuyFKcN
特番を見てそういうストーリーだったか……と思い出すw
0942見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 16:12:23.87ID:53wrLt+Z
type0
spec3・V・V3
ジ・エンド
ターミナス
デビルフィッシュ
AOのニルヴァーシュ
ガリバージエンド

この辺って出ないのかねもう
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 16:20:54.44ID:XE+S1Ffb
GYAOでアネモネ回セレクション
11話 イントゥー・ザ・ネイチャー
12話 アクペリエンス・1
32話 スタート・イット・アップ
42話 スターダンサー
48話 バレエ・メカニック

神回セレクション
2話 ブルースカイ・フィッシュ
5話 ビビット・ピット
24話 パラダイス・ロスト
25話 ワールズ・エンド・ガーデン
26話 モーニング・グローリー
39話 ジョイン・ザ・フューチャー
45話 ドント・ユー・ウォント・ミー?
47話 アクペリエンス・4
48話 バレエ・メカニック
50話 星に願いを

半端に無料配信してるね
0946見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 20:13:56.77ID:aO4tF5JI
佐藤大と吉田がフォローしてくれないと本当に駄目だな監督は
0951見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 22:07:08.78ID:gpZ2COD3
>>948
テレビのを無理矢理編集して脚本を変えてわけわからん感じ、と思って流し見しちゃったからあまり覚えてないんだよねぇ
0952見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 22:10:51.44ID:r9vZRsim
チャールズ夫妻の扱いがなぁ
0953見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 22:16:39.54ID:IOmjP2ju
そういえばハイエボでいつからレントン・ビームスじゃなくレントン・サーストンになったの?
お別れしたから育ての親の養子やめたってこと?
0956見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 23:35:18.88ID:uKM0eOk5
ぶっちゃけアネモネもガリバーが湧きまくったりレッドデーモンズドラゴンみたいになった辺りは当時引いてしまったけど
最後のレントンで全部許せた
0961見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 04:41:20.98ID:sn2XIuSF
でもエウレカかわいいよねー。
綾波好きにはぜひ見てほしいよねー。
0964見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 13:20:34.55ID:nicDzmUg
京田監督はなぜこうもファンの期待を裏切るのだろうか
0965見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 13:34:26.94ID:cYHUbLxt
正直ハイレボが最初発表されたとき無印の余計な所カットしてリメイクされたら最高だなぁって思ってたのにこれだよ!
0966見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 13:41:12.34ID:lQ/3xP9o
>>956
あの時の次回作への期待感すごかったわ
なお
0968見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 13:42:26.29ID:feP+ksNq
何がしたかったのかよくわからないからない新映画シリーズ
0973見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 17:45:12.34ID:iGvoRfcB
アネモネがミサト化してたらエウレカは凍結&凍結解除後も貴女のせいよと断罪
アイリスに何の説明もせず、これ以上スカブコーラルを創造しないでと無茶振り
悲惨だ_:(´ཀ`」 ∠):
0975見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:27.41ID:y4ITAETV
>>974
あのパッケージ森永のパクリっぽかったけど大丈夫なのかな
0977見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 21:32:25.24ID:El/KNINj
冒頭15分見たけど、同種の他作品(エヴァ完結編、ハサウエイなど)の劇場版の悪い所を全部真似してしまった様な作りでガッカリした
時系列が繋がらないシーンのぶつ切りカット、小難しい単語並べればリアルと錯覚したかの様な会話シーン、分かり難い暗い画面etc
ピアノ線で吊ったみたいな人型メカの登場とかも、あそこまでエヴァパクらなくても
0979見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 22:32:30.46ID:TO/wDYX2
興行収入は一作目2.11億、アネモネ1.27億らしい。
エウレカはどのくらいいくかね?ラストだから上がるかそれとも、、、
0980見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/22(月) 01:51:57.94ID:5pBDpdg2
ハイエボ1がまともならANEMONEももっと伸びたかもな
ハイエボリューションと銘打って三部作構成で1作目からあれは自殺行為だわ
0981見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/22(月) 02:09:33.79ID:cECToEWM
ダラダラしょうもない猿真似映画作ってっからホランドもデューイも居なくなっちゃったよ。
0983見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/22(月) 03:15:48.55ID:3ZfJf2DW
無印の成功に縋っているだけのシリーズだな
無印も51話を考えると何がなんでも若干バッドエンドにしなけりゃ気が済まなかったみたいだし
たまたま無印が奇跡的に面白く出来た作品だったのかもしれない
0984見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/22(月) 03:47:13.75ID:d2Bia4x8
詩篇が以降に比べて面白かったと言われてもそれはそれで違和感しかねえな…
分かりやすくくっついて終わるのが好みだってのはまぁ理解できるけど
0985見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/22(月) 04:32:45.22ID:iGkbzOSc
単純にロボット系アニメなのにボーイミーツガールの王道を行くような面白さが詩篇にはあったからな
それ以降は変に設定をこねくり回して小難しくしたからどうだ面白いだろうっていうオナニー感が凄い気がする
しかもどれも何かの猿真似みたいだしな
設定は違うし気持ち悪い萌え要素みたいなのを詰め込んだポケ虹の方がまだボーイミーツガールしてた気がするよ
0986見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/22(月) 08:12:45.12ID:edlgOJTY
詩篇は頭空っぽで一気見したらかなり面白かった。2週目からあれ?余計な話多すぎじゃね?設定おかしくね?って粗が出てきたけど単話ではいい回結構あったからやっぱテレビ版再編で良かったんじゃねっていう。
0987見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/22(月) 10:29:20.76ID:6xzitxZn
俺的には詩篇は無駄な話一切無くて最高なんだけど。
ていうかハイエボ1って2億超えてたのか。
俺はあれ観に行って、もう二度と劇場には行かんって思ったな。


>>985
ポケ虹は詩篇に対してのアンサー的な作品的なこと、どこかで言ってた気がする。
だから素直なボーイミーツガールなんだと思う。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況