X



王立宇宙軍 オネアミスの翼〜リイク20ノンデライコ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/03(日) 09:31:32.51ID:pyyH2ZB9
俺はやめないぞ。何がくだらない事だよ。
ここで止めたら俺たちなんだ、ただの馬鹿じゃないか。
ここまで作った物を、全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ。下らないなんて悲しい事言うなよ。
立派だよ! みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺まだやるぞ。死んでも、あがってみせる。嫌になった奴は帰れよ! 
俺はまだやるんだ! 十分、立派に元気にやるんだ!
各部門! 応答しろ!

1987年3月14日公開・東宝東和系
制作:GAINAX 製作:BANDAI 監督:山賀博之

●前スレ
王立宇宙軍 オネアミスの翼〜リ19ニ・ノンデライコ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1491100894/

●間接関連スレ
懐アニ昭和板
オネアミスの翼 王立宇宙軍 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1468134196/
※21禁注意
王立宇宙軍 エロゲオタの翼 その2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1210079952/
0101見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/05(金) 01:19:45.79ID:A7/3bDBk
やっぱりマインドコミュニケーションが足りなかったんじゃないですか?
シロツグのシンボルタワーが性欲を帯びてエレクトして輝きだした。
オネアミスの聖典というのは極超短波のラジオで祈りをささげてくださいって宇宙から地上に向かって語った内容でしたっけ。
0104見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/05(金) 13:27:18.07ID:1L1YQLoZ
シロツグが宇宙に行ったときの手当って危険手当が付くくらいで
後は普通の月給+時間外手当くらいかね
もしかしたら地球に帰還した後に殿下から報奨金が出たかもしれないが

あとCM出演のギャラってシロツグにinしているんだろうか
0106見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/05(金) 15:37:02.40ID:Vm/91auX
>>104
その辺は文化も関係してるだろうから日本の常識で当てはめるのは難しいね
敢えて言うなら自衛隊に近いんだろうけど隊員がCM出ても手当は無さそうだけどな
0107見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/05(金) 16:49:20.22ID:eC0Vw1qH
>>104
パイロットになった段階で危険任務手当てとか乗組員手当てが付くだろう
マーキュリー計画の時パイロットは乗り組んだ距離に応じて手当てが出て
宇宙飛行士にもそれが適用されたから莫大な手当が出たとか出ないとかって話もあったよ
0108見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/05(金) 17:13:10.94ID:1L1YQLoZ
wikiによるとガガーリンが受け取った報酬は以下とのこと。

・15000ルーブル
・GAZ社製の自動車GAZ M21 Volga
・家具付きの家
・家族や親兄弟の服など

ちなみにボストーク1号の帰還方法は
高度7000mで飛行士を座席ごとカプセルから射出してパラシュートで降下させたとのこと。
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/06(土) 00:28:43.18ID:qQoIytjy
>>104
帰還したらボーナスは出たでしょうね。多分。
地上で管制していた他のスタッフはどうなったのか。
グリア天文台に行った人(チャリチャンミ&マジャホ組)は出張手当出たかも。
発射台も国境に近いどこかだからとりあえず出張手当でたかしら。
打ち上げ成功でみんなに金一封とかはでたのかしらね。

>>108
お家とか、自動車、お洋服もソ連では破格だったんでしょうね。
上空で脱出だから、宇宙飛行として認められるか、当時もめましたよね。
0111見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/06(土) 11:48:19.77ID:AF8Y/bvT
記者会見の時に失踪した件についてはおとがめ無しだったんだろうか
バックアップがいないから交代させられることはなかったにしろ
0113見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/06(土) 13:35:42.14ID:yTeiphJF
八王子の美術館に行って良かったと思った一つは、空母の初期案を見れたことかな。
初期案では、アングルドデッキだったのね。
アングルドデッキでは、現代空母に近すぎると判断されたのかな。
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/06(土) 22:30:51.29ID:iaCl/U3+
シロツグと暗殺ババァが追っかけっこしていた街
ちゃんと街一つ分デザインされていたんだよね
3DモデリングでVRに起こして欲しいわ
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 04:26:53.17ID:p9i/ykBi
レトロ自販機全般が好きなので切符の販売機の構造の設定があるなら知りたい
棒状硬貨の真贋や貨種をどう認識しているのか
レバーの裏はどういう仕組みになっているのか
0119見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 11:01:42.23ID:UrCIW/HB
電気式じゃなくて機械式だったら貨幣の真贋判定は大変そう
貨幣の直径まで変えると大変だから同じと仮定して、

・形状(長さ等)と材質を個々の貨幣で変えておいて投入されたらまず型板みたいなので形状を確認
・絶妙に調整された天秤みたいなもので比重を確認

何となく想像してみたけれど、更に種類の異なる貨幣の投入金額を合計して買ったら釣り銭出したりするんだよね
やっぱり電気式かな
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 11:11:06.82ID:bruQv3WB
あの構造だとお金が不足している切符を買えなくするのが大変そう
レバーにロックかけるのか、レバー押しても切符が出ないようにするか
あとあの行先を選ぶ針はちょくちょく交換しないと寿命短そう
0121見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 13:01:57.00ID:8Ua8EISi
思うにあの棒状硬貨はあまり合理的な形状とは言えんよねやっぱり
すぐに財布がパンパンになりそう
まとめて調達する時は1パック10本くらいか
普通のコインなら1パック50枚だけど
本数カウンターも凄く大きいものになりそう
0122見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 15:45:23.14ID:rzKnDBCj
残業手当 1ディーム
訓練機 8500万ラデク
市場の果物 3カク

そもそも通過の単位が統一されていない
0123見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 00:25:19.78ID:daBTpSg+
江戸時代の日本だって金、銀、銭だし
イギリスだってちょっと前までポンド、シリング、ペンスと単位が3種類だったじゃん
0126見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/21(日) 14:14:32.81ID:QituqIF2
マジャホの中の人が亡くなったんだな
お疲れさまでした

他によく観てて印象に残ってるのは竜之介のオヤジとMr.BOOのチョンボかな
0130見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/23(火) 13:29:05.91ID:1mFvyB75
真宮寺さくらさんには是非とも大河新次郎くんの目の前で

「ほーら、さくらマン開よ(くぱぁ)」

をやっていただきたい
0132見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/25(木) 01:06:23.47ID:r/fnbwEQ
そういう意味では、リイクニには拒否されたけど、ゴム付ければさせてくれたのかな。
それとも、妙に身持ちがガチガチに硬くて、めんどくさそう。
今後も全然やらせてくれないのかな。
で、結婚とかも同じ宗教の信者じゃないとだめとか、改宗を迫られたりして。
シロツグ氏だって、宇宙に行った英雄だから、女がよってきてよりどりみどりで、もうリイクニの教会からは足が遠のくのかな。
マナさんとの約束があるから、一度か二度くらいは顔を出すだろうけど。
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/25(木) 08:58:09.84ID:yxeGsfND
エンドロールのイラストでシロツグが帰還するシーンが描かれているけど結構な人が意識せずにスルーしててラストがわからないとか当時言われてたな
リイクニが空を見上げてるから帰還に失敗して宇宙で死んだとか宇宙機が爆発したと思ってる人とかいた
金曜ロードショーだとエンドロール省いたりしてたしな
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/26(金) 02:41:43.12ID:vzwiF0Nl
>>133
あったね。
たしか同窓会みたいな感じで、リイクニさんとは別れていて、マナさんがギャル化してなかったっけ。

>>134
線画見たいなシンプルなタッチだったから飛ばしちゃったのかしらねぇ。
帰還してたよね。
あの宇宙戦艦って、やっぱり、機械船切り離して、先端のカプセル、司令船だけが帰ってくるタイプ?
それとも、ソ連がモデルだから上空7000mくらいで脱出してパラシュートで着地するタイプなのかしら。
0137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/26(金) 03:21:49.81ID:/V5Za+xx
LDボックスのライナーノーツなんかで赤井さんだったかが書いてた気がする
最後はハッピーエンドでも良かったのでは?とか言う人がいたとか
で、聞いてみたら「軌道上の宇宙船に太陽光が差し込んで眩しがるシロツグ」「宇宙船の爆発」「死の直前、走馬灯のように流れるシロツグの人生」「雪となってリイクニの上に降るシロツグ」という解釈をした人が若干とはいえいたらしい
最後の宇宙へのズームアウト直前に軌道上で回転しながら飛んでる宇宙船が見えてなかったんだろうかといつも思う
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/26(金) 21:11:45.54ID:+nVjWWOC
M78星雲にある惑星オネアミスではシロツグの初宇宙飛行成功後科学技術が急速に発達し、ワープを使った恒星間飛行が可能になって地球にも移民団の入植が行われた。彼らはアトランティス大陸に最初の文明を築き、アトランティス人を名乗るようになった。これがエヴァでいうところの第一始祖民族である。ネモ船長やナディアやネオ皇帝はその最後の生き残りだ。
現生人類はアトランティス人が奴隷として使役するために地球の生物である猿を遺伝子改造して作ったリリンという人造生命体である。最初の人間アダムはコンパクトに纏める事ができず大きすぎて使いもにならなかったため、恒星間移民船のレッドノアに休眠状態で保存されており、後にゼーレがその魂をサルベージしてセカンドインパクトの際にアダムにダイブされたリリンの遺伝情報を基に生み出された肉体(つまり渚カヲルはアダムとリリンの双方をルーツにした肉体を持っている)に移植したものがエヴァの渚カヲルだ。他の使徒も全てアトランティス人によって作られた人工生命体であり、生体兵器である。使徒はすべてアダムとおなじようにレッドノアに卵の状態で休眠状態で保管されていたが、レッドノアがブルーウオーターを失ってコントロール不能になって大気圏に突入して崩壊したときに光の玉になって地球に落下した。
あと、ガーゴイルが死亡した後もネオアトランティスは各国政府や経済界を支配する秘密結社として生き残り、残党がゼーレ(ただし構成員は地球人の元ネオアトランティスメンバー)のメンバーになった。seeleという名前から推測するに、おそらくネオアトランティスのドイツ支部ちゃうんか?seeleはドイツ語の女性名詞で魂、霊、精神を意味する。
0142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/28(日) 03:40:37.70ID:Y2cfe1R3
なんだか、ガイナックスの作品の設定全部盛りって感じね。
世界観が実はつながっていたとか(男の子ってこういうの好きなんでしょ?)
トップをねらえの世界観が入ってないですわ!
そして、そういうの、全部の作品の権利がガイナックスにあればともかく、今となっては各作品の権利がガイナックスやカラーや福島ガイナに合ったりバラバラで、もうできないんじゃないかしら。
0145見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/06(火) 13:26:47.22ID:zRJ0EAUf
看板タイトルがレーティングありとかあまり好ましいものではないかもね
気付いたときにはBDを最後にソフト化と縁が無くなってたりして
もしくは今後は再編集バージョン
0150見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/15(木) 12:25:29.94ID:lFGYPwys
>>148
人類の敵と戦うために創設された宇宙軍、シロツグの操縦技術とリイクニの祈りは正体不明の敵に通用するのか
果たして将軍の真の狙いとは?
人類の歴史がまた1ページ…
0152見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:15:20.56ID:+HLUFdR7
>>150
しかも宇宙戦艦には、シロツグを生かすための賢い機械でいっぱいすぎて鉄砲も付いていなかったという。
彼らだけが使えるマインド•コミュニケーションというテレパシーでシロツグが宇宙戦艦で偵察担当、聖少女リイクニがシンボル・タワーで攻撃担当なのね。
聖典の秘密を握る汚れなき聖少女リイクニの祈りで、シンボル・タワーが光を帯びて輝きだして、太陽の風、背に受けてエネルギーを集めた粒子砲みたいなのが発射されて正体不明の行く手を阻む混沌と呪われし夜を蹴散らすシーンは圧巻ですね。

まさに、史上空前のスケールで描かれるアメージング・ロマン超大作ですっ!
激戦の果てに宇宙に放り出されたシロツグを、リイクニが、立派になってね=お姉さんも見守っているわよ号の予備機で助けに行くシーンは涙が止まりませんでした。
聖典の鍵となるリイクニが宇宙にでたことで将軍の真の狙いである、オネアミスに永遠の平和を約束する幻の聖典も手に入った。ハッチをあけて宇宙遊泳でシロツグを迎えに行って宇宙服越しに抱き合って、宇宙戦艦をバックにくるくると回転して、めでたし、めでたし。
0153見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/15(木) 23:56:33.48ID:7CMxcPzE
当時の正式版

聖典の秘密を握る美しき聖なる預言者リイクニ
聖典を求め天空へ旅立つ宇宙軍の英雄シロツグ
はじめて会った日から心が結ばれた二人を襲う思いもかけぬ事件、命懸けの冒険
素直に心動かされてしまう二人の愛の行方に立ちはだかる
南の国との戦争、平和を願う若者達の反乱、そしてあっと驚く感動のクライマックスが…
https://i.imgur.com/VBlXfwx.png
0159見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/17(土) 01:26:43.67ID:qpQ/xCZk
ビラを印刷しているリイクニさんの脚を見て欲情して、下半身でジョイント・コミュニケーションをしようとして、叩かれたね。
シロツグ氏のシンボルタワーは熱を帯びて輝き始めたけど。

たしかに宗教家のリイクニさんが修行やネ申の力とかでテレパシー使える可能性はあるとしても、シロツグ氏は水軍に入れない程度の家柄の庶民だし
オネアミスの聖典を守る特別な家系とかリイクニさんと血縁関係とかなさそうだから、テレパシーが使えるというのは唐突すぎるね。
あのシーンが既遂だったら、リイクニさんと性交に成功したことで、リイクニさんの力のおすそ分け的に可能性はあったかもしれないけど。
あるいはゴミ収集車暴走オバサンの銃弾が頭部に当たったり、レイープシーンで殴られた鈍器で脳の一部が損傷してその結果異能に目覚めたとかならありえる。
0162見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/18(日) 18:39:07.65ID:Om5L/2nq
>>151
旧エヴァ終わった時点でね
じばらくはシンシリーズでやっていけるけどやはりお金はかかるし庵野も安泰とは言い難い?
0163見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/19(月) 00:39:50.61ID:GX7NM8QL
マジレスすると、光るシンボルタワーってどれなんでしょう。
キービジュアルにでてくる、遺跡みたいな流線型の二又になった先細りの塔?
それとも宇宙戦艦の打ち上げに使った整備塔みたいな塔か。
それとも、グリア天文台にいく同僚を見送ったフェリー乗り場っぽいやつとか。
宇宙戦艦からシロツグが送信した極超短波のラジオを受信するための電波塔で真空管が光を帯びて輝きだすような。
冒頭で出た歓楽街で宣伝のためにシンボルとなるタワーを光らせるとか、クレーンで吊っていた顔みたいなネオンが光るとか。
0168見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/21(水) 03:00:54.42ID:za7CAgAy
159は股間のタワーの事を言ってるんだろうけど、宣伝にあったシンボルタワーは、154氏が言うように東宝東和のでっちあげだと思う。
0169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/21(水) 09:00:15.24ID:19Sdp2y5
まあ多分、トイレから出てきたシロが雲間からの陽射しごと見上げる塔のことなんだろうけどね。
設定に、リイクニ所属宗教のシンボルタワーてなこと書いてあったのかも。

その設定を見た東宝東和担当が創作したんだろw
0173見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/21(水) 19:08:54.20ID:+RgHuWxB
>>170
憶測でしかないが、
そりゃもう、こんな地味な映画売れるものか!
こうなったら、俺たち本来の映画屋が、宣伝の力でヒット作にしてやる!
と、東宝東和側が燃え上がったんじゃないの。
0175見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/27(火) 02:52:39.04ID:PWZm5s+O
>>171
マジか!
レイー○゜未遂の時、やっぱりそうだったのか。
やっぱり、シン・ヒロインは、マナだったんだ。
マナは無口で、実はしゃべらなくてもマインドコミュニケーションが通じていたのかもしれない(「お星さま」とセリフ言ったけど)。
0176見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/05/19(水) 18:10:58.88ID:q9459ntf
御前崎は 毎日の糧無くしては生きてはいけない
御前崎の真実は 口から出れば偽りに変わり
御前崎の良き心は 手に伝われば悪事をなす
御前崎にとって良い事が 神にとって良い事とは限らない
祈ること以外 御前崎に何が出来るというのか
祈りは小さな点であり 祈りは全てである
祈ることよりも偉大な事は無く 祈ることよりも謙虚な事は無い
0177見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/05/19(水) 18:29:49.28ID:WCSJmih0
オモシロイデスネ
0178見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/24(木) 19:34:09.04ID:JUv5mzEJ
今日、唐突に「パタのはね」というペンネームを20数年ぶりに思い出した
30年くらい前、確かアニメージュに王立ネタを投稿していた人のペンネームだ
パタのはねでググってみたら、同人誌がヒットした
絵の上手い人だとは思ってたけど、同人誌を出してたんだな
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/25(金) 02:44:39.06ID:QaihVGjz
もう30年か。
同人誌って、特に何十年も前となるとなかなか入手困難ですよね。

王立、また何か動きがあるみたいね。
福島で、八王子の夢美術館の時とは違う内容で展示をするという説も。
場所柄、福島ガイナともコラボするのかな。夢がひろがりんぐ。
0181見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/26(土) 02:07:28.66ID:AJc79SMX
ですよね。
展示については、まだ、渡辺繁氏がツイッターでやりたいねぇ言っている状態で、詳しくは決まっていないようです。
充実した内容だといいですよね。
武漢ウイルスとかいろいろあるけど、おさまっていたら行きたい。
0182見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/26(土) 07:14:13.39ID:xnq/stfi
何十年かぶりにHuluで見たけど、
やっぱこの時代でこの作画力はすげぇなと
すでにナウシカはあったけど、
あれとは違う世界観で初見はほんとに引き込まれた。

しかし、改めて見るとストーリー地味だったんだな。
最後は宇宙行ったショックで休戦したと記憶違いしていたわ。
あと、主人公がレイプ未遂は純粋に当時の子供はショックだしどうかと思った。

ラストも投げっぱ過ぎて、地味なストーリーなんだから、
ヒロインとのラブストーリーくらいは簡単なオチつけて欲しかった。
キャラはAKIRAを彷彿とさせた。
0183見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/26(土) 07:17:16.95ID:xnq/stfi
その勢いで、トップを狙え!
1と2を初めて見た。
こっちは手離しで楽しめたわ。

あまりにもエースを狙えパロディーなのはいいのか?と思ったくらい。
2があったの知らなかったけど、当時のオタク界隈だけで盛り上がってたのかね?
新エヴァよりまとまってんじゃないかと思ったよ
0185見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/26(土) 07:38:40.18ID:w+Bd9/sB
ちなみに庵野は、
エースをねらえ!は高く評価しているが、
トップガンは見たことなかったんだそうで。
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/30(水) 08:46:40.07ID:MQe+l2vI
>>185
だからスミスが空気だったのか
0189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/06/30(水) 16:10:10.48ID:69XL+M5R
トップ3は、光速で航行してるスミスを銀河系外で発見
サルベージして結婚

トップ2の頃に銀河系から出ていく機体を、ノノの配下の兵が確認してたが
ノノが記憶喪失なってたんで保留だった
ノノが消滅前に情報を残してたが、サルベージできる機体がないため、それも保留
1号2号が帰還してそれが可能に
0190見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/07/01(木) 02:45:29.16ID:etRnchxI
実際問題、しずらー銀とかでずっと一緒に戦ってきたユングとか、あとエルトリウムのクルーの人たちより。
肝試しの時にちょっと会っただけの相手に結婚するほどの思い入れあったのかしら。
一時的にバディ組んで、タヒなせてしまった罪悪感はあるかもしれないけど。

それとスミスの乗っていたようなマシーン兵器って単体でも縮退炉とかで光速まで加速されるのかしら。
0196見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/08/27(金) 19:39:52.80ID:gSujqQn2
>>195
三大候補
・グノォム博士
・カイデン王立宇宙軍司令官
・王立宇宙軍訓練指導官
・ネレッドン政治局次官
・国防総相
・空軍士官C
・殺し屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況