X



魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 21:29:06.48ID:BnjfpgzM
おジャ魔女どれみ20周年記念作品

「ねえ、大きくなったら何になりたい?」
大人のための新たな "魔法” の物語

かつて魔女見習いたちが集っていたMAHO堂―鎌倉にある洋館での
運命的な出会いをきっかけに、三人は飛騨高山・京都・奈良と
「おジャ魔女どれみ」ゆかりの地を巡る旅へ!


監督 佐藤順一
監督 鎌谷悠
脚本 栗山緑(山田隆司)
キャラクターデザイン総作画監督 馬越嘉彦


2020年5月15日公開予定 → 延期 → 2020年11月13日公開予定


○公式サイト
https://www.lookingfor-magical-doremi.com

前スレ
魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1604572436/
0806見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 07:33:32.49ID:Bq1wB3ko
男ヲタだけど恋愛要素あってもなくてもいい
この映画の場合はあり 結局うまく行ったの一組だけだし
0808見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 08:03:56.87ID:Rq3msQ0/
嫁と一緒に見に行ったんだけど、女は恋愛すべきみたいな押し付けを感じたって言ってた
0809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 08:17:45.89ID:OTtJnDU8
リアルを描いてるのにあの程度で過剰反応するのは自分のコンプレックスや性癖に共鳴して過剰反応してるんだけど認めたくなくて八つ当たりしてるだけでは?

結果的に恋愛に発展したのはいないんじゃ?レミも好意に気がついただけでしょ
0811見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 08:49:01.76ID:8mE3Ee8g
なんならおんぷ推しと付き合うとかヒモ彼氏が改心するとかそういう方向でみんなハッピーなの見たかったよ
父親の件もだけど魔法玉に頼ったところで上手くいかないのはなんかもやっとしたし
0813見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 09:12:30.09ID:KgukbMx6
一緒に行った彼女は開始二分で涙
ラストは普通に観てた

観終わって話したんだけど、やっぱりどれみちゃん達の普通の続編が観たいよねってなった
お馴染みのメンバーがスクリーンに出るだけでヲタは旧友に会えたような嬉しさと懐かしさでハッピーラッキーなのにさ
0814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 09:23:25.22ID:eD0uyNw0
俺もどれみちゃん達が観たかったけど
どれみちゃん達の物語はもうドッカ〜ンまでで完璧に描いてるからね、ナイショのオマケまで付けてくれて
でも今回の映画でも、スタッフはどれみ的作品を作りたいのは伝わったわ
プリキュアだとキャラを動かしきれないし(どれみちゃんみたいな汚れ役がいない)
キャラが立ってきたなと思ったら1年で終わってしまうしね
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 10:47:52.36ID:VQUGjLh0
>>814
わかる
魔法界とか人間界にいる他の魔女と
どれみたちが心を通わすみたいなのやるとしても本編や過去映画でやってるんだよね
ももこを入れるにはもっとかドカン軸になるだとか
20周年だから最初の見習い服で…とか考えてしまうしw
0817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 12:18:18.51ID:5yfwykue
よく考えたら、ある日突然も脈絡もなく手にいれたチートパワーで
短期的な欲求が際限無く認められて、自分の成長も将来の在り方も知らん、っていう
なろう系の精神性は、おジャ魔女と完全な対極にあるなw
0819見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 12:45:42.28ID:nGXw72Xz
>>818
自サイトでやる分にはええやん、晒したげるなって

男の目線で男キャラをみたら「なんやこの男」になるのはわかるけど。
0821見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 12:50:17.73ID:15B0DGZU
26歳、で三菱か住友の前職、多分超高学歴
ミレに一生ついていく気かは知らんが、普通に転職先いっぱいあるだろ石田
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 13:34:24.64ID:nGXw72Xz
ただオーケーも出てない人の為に会社辞める思考って相当だわwこれミレに拒絶されてたらストーカーになるんちゃうかってw

あらかじめ「気がある」と吹き込まれてたからミレも好意的に捉えたけど、何もなかったら最悪の結果になってたかもな。
0824見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 13:45:06.35ID:VQUGjLh0
この手の少女漫画キャラは後から考えるとストーカーみたいってのはあるあるではあるかなー
演じてる石田も仕事やめるのは現実離れしてるって言ってるしw
矢部は理想、大宮は現実を詰め込んだキャラにしたとかかなと思ってる
0827見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 14:11:43.60ID:nGXw72Xz
>>824
王子様的行為って大人になって見ると結構重いな

入院して心細いだろうからと放課後毎日しおりちゃんのお見舞いに来ていた矢田くんも大人目線だとキツイ
あれで恋愛感情ないってんだから聖人にも程があるわ

あれが柳田くんなら「病院食狙ってんだな?あげパンは出ねーよバーカw」くらいにしか思わんだろうけど。
0830見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 14:44:05.93ID:ZmLBBr8l
批判的な感想言うと変なレッテル貼られるからすごく言いづらいけど女の目線から見ても恋愛要素いらないと思ったよ
自分の意思がなく言われるまま流されてきたってソラの悩みがたった2日一緒にいた男に告白できたことで解消されたのも何故?と感じたな
結局ミレイカにはやし立てられて舞い上がっちゃった感じだったしそこは両親に自分の進路をはっきり告げるとかもっと色々なかったのかなぁ…と
大宮のことも他の2人に反対されて意固地になったあたりそのうち変な男と駆け落ちしそう
0832見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 15:17:22.62ID:G+/+fMLi
小説版調べてみたけど、はづきちゃんが未婚妊娠とかマジかよ
アホじゃねぇの
最初の予定通りおジャ魔女20歳とかやったら今の比じゃなく炎上やろ
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 15:35:38.44ID:z1VbtQNN
まあスタンドバイミードラえもんが出てきてるし
見たくない奴は見なくてもいい罠
0839見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 15:54:20.27ID:G3+06/g8
>>832
20歳編を検討する際、小学生編で魔法を捨てたのにまた魔女見習いになってしまうのはどうなのかって言ってたから、佐藤順一の中では16での話は無かったことになってるんじゃね
0843見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 17:46:06.32ID:nGXw72Xz
>>830

・自分のやりたい事を見つける事
・告白する勇気が持つ事
・自分の物差しを持ってここぞの場面では譲らない事

似たようなテーマかと思ってこうやって箇条書きにしたら存外バラバラだなw
これらはリンクさせずに「ソラ頑張ったね」「ダメだったけど勇気出して偉かったね」「ヤケ酒みんなで飲めてよかったね」くらいに捉えたほうが良いのかもなー
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 21:13:30.57ID:Uzja6SdB
>>844
そうかウチの会社は馬鹿ばっかだな

箇条書きするというか、させる奴らばかりだけどw
0848見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 21:33:05.21ID:nnXfOc7H
映画はいろんな要素を詰め込むものだよ。
喜だけでなく怒哀楽も。
昼ばかりでなく夜朝夕も。
鎌倉だけでなく飛騨尾道も。
恋愛も要素の一つ。
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 21:36:42.90ID:G+/+fMLi
>>846
小説が公式になるくらいならもう映像化はしてほしくないな
魔女見習いを探してが最後でいいよ
結局原作レイプしかできない蛇足に次ぐ蛇足になるならほんとにこれが正解
0851見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 21:57:55.76ID:lURPDDVI
原作者が作る公式ストーリーを原作レイプって・・・・
いつもの僕の見たいどれみと違うと駄々捏ねてるおじさんか?
0853見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 22:35:18.68ID:C0DAto/r
そもそもおジャ魔女が人気無さ過ぎて炎上しとらんな
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 22:52:59.61ID:7aScfdcb
観てきた
3人のキャラや関係性は好きだしコロコロ表情が変わるのもドタバタシーンもアニメ的な快感に溢れてて楽しかった
ただストーリーは構成や演出も含めてちょっと雑な所が多かったなという感じでした
0857見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:16:05.95ID:Cwm8IUtY
亀レスだけど
>>831
親に進路を決められたという前振りがあるので
自分の意志を持って親と対決するという展開になるのは物語としては自然な流れだよ
実際の毒親への対応とは別の次元の話
すくなくともソラというキャラクターにとっては進路の問題は
唐突に登場した大宮君との恋愛なんかよりよっぽど重要な要素である筈…なんだよ
塾を見学しただけでソラの問題が解決した扱いなのは物語としては雑
現実の大学生の在り方は別として ね
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:30:49.35ID:z1VbtQNN
>>853
ヤルならもっと早くだったな
ニュースも鬼滅ばかりでほんと空気だわ
0860見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:41:47.25ID:DGKmYye2
おジャ魔女アマプラで見直してたら玉木麗華ってキャラいたんだな
レイカも離婚する前は同姓同名だったんだよな。偶然なのか
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:49:24.23ID:Cwm8IUtY
意図的だよ

>>858
ミレとレイカに関しては提示された課題は実質的に解決してる
(ミレは会社を辞めて自分が好きなように働ける環境を作った)
(レイカは元カレと別れて夢を追うことに専念できるようになった)
ソラの問題だけ劇中での扱いが変なんだよ
劇中のソラは牧田君の為に自分でそういう施設を探したわけではなく
周りから情報を与えられただけ これで終わったらソラからの働きかけが無い
「塾の講師になった」までは描かなくていいけど
「(親を説得して)塾の講師を目指すこと」をきちんと描写するべきだったんじゃないかな

ついでに言うとレイカからの働きかけも無かったので(ミレはレイカを助けた)
親と向き合うソラの背中を推すのが本来のレイカのポジションだったんじゃないかなぁ
とか思ったり
0862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:49:53.50ID:FVF9x7HW
>>860
その名前のせいで前半混乱したわ
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:55:34.94ID:C0DAto/r
>>859
いや鬼滅以前に無理だろ
この手の突然復活で成功したのハクション大魔王くらいじゃね
0864見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 00:07:08.92ID:aXwX5lb0
ほーん意図的だったのかぁ
どれみのパパ役の望月さんも出演されてたね。直接の続編ではないけどこういった形も悪くないと思った
0865見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 00:17:04.49ID:k17l0IOh
提示されたものを解決ってのが勘違いなんじゃ?

ミレは別に好きな用に働けるようにしたいなんて考えてなくて結果的に何をやりたいのかを見つけた

レイカは父親の書いた絵が本来どんな色だったか知りたくて修復師なりたいと思ってたけど父親の呪縛から解かれて少し夢も変わってなかったっけ?元カレはそこを演出するための脇役でしかない

ソラもそうだけど自分は何をやりたいのかを見つけて一歩歩みだすところを描いてるのであって「解決」とは違うと思う

大事なのは親と向き合う事じゃなくて自分と向き合う事なのでは?
親に了解取りに行ったらそれこそ「ふりだしにもどる」かと
0866見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 00:35:07.13ID:4KnPx4MC
解決という言葉が悪かったんだろうけど噛み合わないね…

>親に了解取りに行ったらそれこそ「ふりだしにもどる」かと
親と向き合わないことこそ「逃げ」でしょ
自分と向き合って自分の進路を決める それが大事なのはその通り
だからその後は自分の姿勢を押し通しに行くんだよ 単に了承を取りに行くんじゃない
親と喧嘩して揉めたっていい 映画の中では揉めたままでもいい
物語として、『「自分の意志を持って」「行動すること」』までを見せるんだよ
「行動を起こすこと」によって「自分の意志を持ったこと」を示すんだよ

実際の映画でソラが勇気を出して大宮君に告白したように
行動で姿勢を示すことが大事なんだよ
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 00:39:32.37ID:JGFepmBz
描かれているのは変化というか一歩前進くらいだよな
3人のキャラが主役でこの尺だと
掘り下げるのは限界あるし、明るいきざしを示すのが精いっぱいかな
0869見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 00:51:57.33ID:JPs0SHln
>>868
あー言っちゃった
多分その方が絶対に面白くなる
で、過去を振り返る感じのストーリーな

何で君は東映にいなかったの?
0870見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:20.40ID:4KnPx4MC
>>866の続き
>>861でレイカからの働きかけが無いと書いてしまったけど
ミレに助けてもらった後にレイカは自分の手で元カレから合鍵を没収したし
ミレは自分の手で辞表を叩きつけた
この二人は自分の行動で自分の意志、自分の姿勢を示したんだよ

ソラの場合はそれがなぜか急に湧いて出た恋愛事の告白になってしまったけど
物語としてはやはり進路のことで行動を起こすのが自然だと思う
0871見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 01:08:14.44ID:k17l0IOh
親と向き合わないといけないってのがわからない…親の顔色伺ってる時点でふりだしやん

レイカは父親とひょんな事から対峙したけどレイカは退いて折り合いつけた。
元カレと決別して尾道から離れたのは父親との関係に折り合いをつけたことを演出するためのモノで呪縛と直接対決したわけではない。
だからソラも親という呪縛と戦えって話にはならない

問題は問題として抱えて折り合い付けて前に進むってのがいい演出なのに
0872見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 01:27:28.11ID:4KnPx4MC
>>871
前スレの最後の方を見てもらえると助かるんだけど
俺は本来の物語では親離れがテーマだったんじゃないかと思っていてさ(この前提が間違ってるかもだが)

レイカは本当は父親ときちんと向き合いたかったけど上手く向き合うことが出来なかった
(引っ越しは気持ちの整理が「できた」ことを表すものではない しようとしてることを表してる)
だからソラには自分の様にはなってほしくない 親ときちんと向き合ってほしい
そんな風に背中を推すのがレイカの自然な役回りだと考えている

向き合うことを顔色を伺うことだと捉えるのは変なバイアスが掛かってるよ
俺はソラと親の対決と言っている
ソラはミレやレイカと違って働いている描写は無いしおそらく自立していない
この点からも親を無視するのは不自然かと
(なので実際の映画の展開は不自然だと思っている)
0873見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 01:36:37.13ID:jjZxhE7v
冒頭6分で親出てこないね。
レイカの父親との悲劇の対面は
ミレがレイカとケンカをした後に尾道に押し掛けることから
ミレがレイカとヒモ男の関係に介入させるための道具だと思ってる。
0874見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 02:07:21.45ID:4KnPx4MC
まだ尺が残ってる段階で発達障害児童の為の塾があるとソラは知った
で、映画の最後にソラが塾をしたいと決意する展開ならその考えに至るまでの描写に尺を使えばいいし
この時点で塾をしたいと思ったのならその姿勢を描くために尺を使うべきだったと思うよ
最終的に親に拒絶されて大学を辞めざるを得なくなったとしても
(受け皿としてちょうど映画の最後にMAHO堂がオープンするし)
0875見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 02:42:55.24ID:4KnPx4MC
レイカはダメ彼氏と別れるしミレは会社を辞めるしということで
縁を切って前に進む流れは出来てるんだが
最終的に大学を中退して友人と協力して親離れ、自立しますってんじゃあ
厳しい話になるから恋愛に話を逸らして逃げたのかしらね
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 02:49:59.69ID:yXfU5Y+h
この売上じゃ続編無理だろ
0883見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 06:12:35.77ID:F7XdCHDe
アニオタで鉄オタの方に
ソラさん達が乗った電車やバスの
検証して欲しいなあ。
ミレがレイカの所に行った深夜バスとか
綿○さん辺りやってくれないかなあ
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 07:09:41.14ID:VIp/R0LI
モデルにしてるだけで設定が鎌倉ってわけじゃない
そもそもテレビでも関東の海が近い場所って設定はあったし
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 07:52:49.84ID:k17l0IOh
>>872
ソラと親の対決というのは自由だけど作中で描かれてない以上関係ないのでは?
描かれてる事より自分の考え優先させたらおかしくなるでしょ
0887見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 08:52:32.47ID:YO3mMGxX
>>882
読まないという選択肢
0889見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 10:13:44.96ID:dv0LWR7S
>>788
千葉も宍戸も元々どアイドルだったのにな
文句付けてるのは浅い情弱アニヲタだけ
超一流アイドルや天才女優の方が才能も経験値も上なのに「本職じゃない」の一点でろくに観もしないで決めつける馬鹿多過ぎ
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 10:23:40.28ID:rcHc7zDW
>>885
> モデルにしてるだけで設定が鎌倉ってわけじゃない
そうなんだ!
なんかこの映画では鎌倉へ聖地巡礼に行ってるそうだから
てっきり劇中のどれみは舞台設定を鎌倉にしたんだと‥‥
0892見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 11:48:06.44ID:3MB+57mG
あえて特定させない事で子供にMAHO堂を身近に感じて欲しかったとか?
横浜にバスで遠征出張販売する話を見た時、当時「1日かかるのに大変だなぁ」と子供心に思ってたし、実質成功だと思う。

それか、聖地巡礼してほしくなかったんじゃね?
美空小のモデルが実在したとして、そこにどれオタがやってくる事を警戒してたんじゃないかな。
仮に無関係だとしてもそこで誘拐事件などが起きようものなら何て言われるか。

今はかなりなぁなぁだけど水着NGだったりと放送当時は結構オタクに厳しかった印象。
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/25(水) 12:00:17.31ID:EZcyjk0q
>>889
そうそう
アイドル崩れ、ローカルタレント崩れ、モデル崩れ、歌手崩れ
崩れまくった恥ずかしい無能なゴミどもが元祖おジャ魔女声優だよな!!!
あいつら夢を叶えられなかった才能のないゴミ集団ですからねw

こんな恥ずかしい糞アニメに超一流アイドル、天才女優様が声優として出て頂いて恐縮ですよね!!!
元祖崩れおジャ魔女声優達なんて足元にも及ばない名演技に感動しました

この名演技が理解できてない馬鹿が多すぎて本当に嫌になりましたよね
最低でも10回は観ないと!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況