X



劇場版「SHIROBAKO」 16箱目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/09/29(火) 01:08:42.68ID:QYhFBO79
劇場版「SHIROBAKO」が2020年2月29日(土曜)から全国劇場で公開中!

私たちは諦めない! 約束を果たすその日まで…

2014年にTV放送されたテレビアニメ『SHIROBAKO』が、
完全新作ストーリーにて2020年2月29日(土曜)から全国劇場公開!

<STAFF>
原作: 武蔵野アニメーション     監督: 水島 努
シリーズ構成: 横手美智子     キャラクター原案: ぽんかん?
キャラクターデザイン・総作画監督: 関口可奈味

美術監督: 竹田悠介・垣堺司   色彩設計: 井上佳津枝
3D監督: 市川元成  撮影監督: 梶原幸代  特殊効果: 加藤千恵
編集: ?橋歩     音楽: 浜口史郎     音楽制作: イマジン
主題歌: fhana「星をあつめて」(ランティス)
プロデュース: インフィニット  アニメーション制作: P.A.WORKS
配給: ショウゲート      製作: 劇場版「SHIROBAKO」製作委員

<CAST>
宮森あおい: 木村珠莉   安原絵麻: 佳村はるか
坂木しずか: 千菅春香   藤堂美沙: ?野麻美
今井みどり: 大和田仁美  宮井楓: 佐倉綾音

矢野エリカ: 山岡ゆり    安藤つばき: 葉山いくみ
佐藤沙羅: 米澤 円     久乃木愛: 井澤詩織
高橋球児: 田丸篤志    渡辺隼: 松風雅也
興津由佳: 中原麻衣    高梨太郎: 吉野裕行
平岡大輔: 小林裕介    木下誠一: 檜山修之
葛城剛太郎: こぶしのぶゆき

公式サイト:  http://shirobako-movie.com/
公式Twitter: http://twitter.com/shirobako_anime

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

前スレ 劇場版「SHIROBAKO」 15箱目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1598626667
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/09/29(火) 23:08:32.66ID:dFqRDq+4
とりあえず とりあえず とりあ〜え〜ず>>1
0013見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/03(土) 13:27:19.40ID:A0ZUdDM2
舞台挨拶終わった
木村さんはやっぱり最初の挨拶で感極まって泣いてしまった
タイマス事変的な事は業界では実際にあるらしい
SIVA全編制作は80分位ならワンチャンあり?
BDでは更に作画修整されるとの事、冒頭の時計とかもここで直されるかな?ちなみにまだ作業は完了してない
最後はエアドーナツを持って「どんどんドーナツどーんと行こう!」で締め
0014見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/03(土) 14:04:17.93ID:6NOBDkbh
木村さんの今回の話は割とこちらの涙腺にもくるものがあったな…
そして落合さん出てるのか…よもやミュージカルで踊ってるってことはないだろうが、
誰かの打ち合わせシーンにでも出てるんだろうか
0016見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/03(土) 14:21:06.07ID:6NOBDkbh
>>15
あー、そこだったのか。それもあって、今回の舞台挨拶でわざわざ言及したのか
あるぴんならぬ、落合はここに居ます、ってか
0017見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/03(土) 15:22:37.18ID:eNT/hn9k
行った人乙でした&羨ましいw
俺はなぜか初見時になぜか落合が目に入ってあれ?似た人かな?くらいに思ったけど
ああ言う小ネタ挟んでるのはやっぱ遊び心なんだろうか?
0020見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/03(土) 16:55:57.60ID:b0rHTq2G
そうか、P.A.の社長はVRで胸をツンツンしてるのか
0026見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 08:09:48.04ID:cuFblQ07
杉江「宮森さん、ちょっとこれを握ってくれませんかね?」ボロンッ!

みゃー森「え!?」

みゃー森「す、杉江さん?!// なっ何なんですかいきなりおっ……おちんちんなんか出してっ!//」

杉江の嫁「あらあら、貴方はいつも言葉が一つ二つ足らないんですよ。みゃー森さん、杉江は手コキでいかせて欲しいと言ってるそうよ」

みゃー森「えぇぇぇ!?杉江さんそんな!おっ、奥さんの前ですしそれにそんなこと……」

杉江「みゃー森さん、何事も経験だよ。それにやらないと馬のカット描いてあげないよぉ?僕にしか描けない」

みゃー森「うぅ……分かりましたぁ〜〜〜」ギュ!

杉江「朽ちていくだけの老人にこんな機会を与えてくれてありがとう……あぁ〜みゃー森さん……!出ますっ!」ドピュ!ドピッ!ドピュピュピュ!!!!!

みゃー森「うっ……/// (これがチャッキーを作った人の精液……♡)」ペロッ!♡

杉江の嫁「あらあら♡私も負けてられませんね♡」ヌギヌギ♡ダル-ンッ!!!!!


お終い♪
0030見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 10:08:20.17ID:Lg0wknJY
杉様がすごい人だったってのを小笠原しか知らなかったってのは無理がある

井口はムサニに在席して相当年月たってるはずだが感づいていても確信はなかったのはおかしい
宮森は一番好きなアニメはチャッキーだと言ってたくせにキャラデザが誰かを知らなかったのはおかしい
遠藤はけっこう年いってるはずなのに知らなかったのはおかしい
木下渡辺は知ってたのかもしれないが周囲のスタッフに教えなかったのか?
0031見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:48:25.76ID:wWkxUpkB
杉江さんも「孤高の職人を気取ってた」とか言ってたし
スタッフやベテラン勢は実力や実績は知ってたけど
アニメの作風とかと合わないとか萌え絵が描けないって思ってただけじゃないかと感じたけどね
そこからのあの流れに繋がるんだろうし・・・

宮森だってチャッキー好きなんだろうけど
子供の頃だしスタッフとかまで覚えてないでしょw
0033見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:02:31.77ID:+PJRzbiq
宮森「あたし子供のころチャッキーが好きだったんです」
ナベP「ああ、あれって若いころの社長と杉江さんが作ったんだよ」
宮森「ええーっ?!」


みたいな会話すらなかったのか
0036見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 14:02:56.96ID:pboLCV2n
潰れそうだから貯まっていたものを役員報酬で吐き出して……
0039見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:36.04ID:5Rw5j3e4
>>38
潰れてはいないよw
しかし、すべて支払いできた感じなのに仕事なくなるのか。未払金あるなら信用されなくなるだろうけど
0044見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 19:55:42.81ID:6tefxkQz
監督が舞台挨拶でムサニの今後の評価について触れてたが
SIVA上映前までは宮森のブランコシーンみたいな評価されてたのかね
ツーピースは当たったしタイマスも落としたわけじゃないので悪評そこまでつかん気もしたが
0045見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 21:46:58.14ID:AqvoGn1A
支払いはセーフでも押さえていたスケジュールが消えたのは痛いかもね
それで断った仕事もあるだろうし
0046見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 22:08:22.31ID:tEARtyJc
あのローンが残ってる人物、「クソがっ」とか言ってたけどあのタイミングじゃ
社長を責めてる感じで場を読めない人間だなぁと思ったが、よく考えてみると
会社乗っ取りを謀るナ○Pと通謀していたとすると合点がいく。
0049見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 22:58:23.42ID:6tefxkQz
鳴かず飛ばずなのは葛城さんでウェスタンはまた別なのかなと思ってた
とは言っても冒頭のラジオとか見るとメーカーもどこも景気は良くはないだろうね

そういや夜鷹書房の22億行った作品ってなんだったっけ
ゴルフシーンよく聞こえなかったんだが
0051見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/04(日) 23:49:31.79ID:6tefxkQz
>>50
確かに紆余曲折はあったものえくそだす・三女・ツーピースを
成功させたキャリアは評価されてもいいと思うんだよね
どっか抜けてるからちっちゃなトラブルとかはやらかしてそうだけど

あー鳩天狗って言ってたのかあれ、どうもです
0052見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 00:09:57.75ID:UJvRotf1
>>33
チャッキーがムサニ前進会社の制作だったことすら認識してなかった
ムサニ狙い撃ちだったわけじゃなく、採用してくれるならどこでも的な手当たり次第で受けたみたいだな
自分も畑は違うが駆け込みで就職したら、のちのちそこの社長が自分も知ってる業界伝説のメンバーと知ってたまげたことがあった
0053見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:57.16ID:SsO5LEfG
>>48
製作委員会に出資して、そのアニメが当たれば貯えもあったろうけど、
麻雀シーン観ててもムサニが出資する話って出てきてないよね?
制作しかしてないのかな。
0054見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 01:46:30.19ID:OODvw/ye
りーちゃんてどっからおカネもらってんだろ。舞茸さん経由で
ムサニから?ムサニからチョクで?ウエスタンエンタテイメント
から?月給?成果報酬?自分で契約してんの?
0055見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 02:26:47.75ID:p/hHsYjI
>>35
あのボルボエステートだけど
FFなのに後輪にチェーン巻いてるんだけど
再上映版でもそのままだったし
円盤で修正されてれてるといいな
0059見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 11:59:22.90ID:Olz2pSCz
「おかわりいる?(強要)」

「はい」
0061見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 12:14:15.91ID:I/Af7+bC
>>53
ヒットしなきゃ出資した金が戻ってこない可能性もあるわけだし…

>>54
シナリオの訂正を出すのは制作会社だから、シナリオを発注するのは制作会社って事になるんじゃないの?
つまり料金は制作会社が自社の制作費の予算の中から払う

あと、師匠から紹介あった仕事だとしても自身の名前が単独でクレジットされる仕事なら
支払いに師匠が絡んでくる事はない気がする
紹介へのキックバックみたいな物を師匠から求められる事はあるかもだけど
0063見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 12:19:25.33ID:hRUcHYRU
監督にもベソベソ行って欲しいな
おいちゃんよりもわんわん泣きそう

ベソベソもモデルとなった場所があるのかね。内装はよくあるスナックみたいな感じだったが
0064見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/05(月) 13:36:41.56ID:EsYMjfWb
>>61
> >>53
> ヒットしなきゃ出資した金が戻ってこない可能性もあるわけだし…
だから、出資で当てもせずに制作だけなら、蓄えようもないんじゃってこと。
製作委員会方式の割当予算なんて、盛ったところでギリギリなんだし。
ネトフリとかの出資ならどうなるか知らんけど。
0066見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/06(火) 00:49:25.21ID:i8Rvb6+k
>>61
りーちゃんを脚本協力として呼ぶにあたって宮森に了解をとってるから、その分のギャラは制作費から出ることになるんだろうね
0070見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/06(火) 16:43:33.85ID:KfZjrksS
今日地元で見てきたんだけど
最後の映画館で演出陣とかが座ってるカットで
巨匠山田の後ろにいる女性が
音響助手の藤さんっぽかったんだけど気のせい?
ポニテの女性ってだけかもだけど・・・
0075見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/07(水) 12:04:35.26ID:tchygtNt
ゴスロリ様がジャージ姿の時に突撃したいw
0077見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/07(水) 12:50:22.13ID:Ak+XT06P
そういやシネマシティでの舞台挨拶で客席をバックにしたフォトセッションがあったんだけど、どこにも画像があがってないな
というか公式も含めてレポとかも無いんだな
0078見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/07(水) 13:54:01.74ID:9hu9OtCY
>>72
レースに出るのが趣味で、
普段からも仕事の息抜きに練習(本人はそう思ってないかもだが)してるくらいだから
かなり乗れる人だと思うよ
0079見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:16.87ID:9hxUgA0w
本職がラジコンレーサー、副業でピッチャーやっていた人みたいなものでしょ
0081見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/08(木) 15:49:25.43ID:PHvU6d/m
写実的なのが良いとは限らない
0082見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/08(木) 22:52:33.73ID:ZkdD0xs/
明日やっと見にいける楽しみ
0084見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 07:49:16.14ID:8S+z/k0F
今更だけど、木下監督って本田さんに「よし」でモンブラン食わせてもらったり
矢野さんに「ハウス」で戻されたりして完全に犬みたいに調教されてるんだなw
0086見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 11:58:28.30ID:LKR3o1my
ぶっちゃけ、辞めたなら本田さんはもう出てこなくていいと思うんだがなあ

アニメ製作に未練でもあるんだろうか?って思っちゃうし
痩せたり太ったり、キャラもイマイチ定まってない感あるし
0087見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 12:01:44.03ID:x6by0muJ
矢野さんの犬になりたい
0089見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 14:18:12.14ID:y2rkkJTn
>>86
そのうちスイーツ監修で名前が入るんでしょ
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 15:04:40.93ID:gBXi8wiR
>>86
本田さんはファンサービスみたいなもんと
業界から出て夢を形にしてる充実してる人っていう
対比的な意味合いもあるんじゃないかなと思う
0096見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 18:30:26.46ID:BmXJKf63
>>93
前期まで銀英伝を放送していた枠
今は全四回でNHKアニメの宣伝番組放送中
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 18:44:31.22ID:XDbND0Fq
NHKでやるんだったら、去年の朝ドラやってた時にやればよかったのに。
0101見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 18:59:14.27ID:u0rWe1UZ
ぷるんぷるんおっぱいが放送されるのか
0104見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/09(金) 20:56:41.03ID:hBADJMjJ
民放と違ってお金を払って放送じゃなくて放送料貰えて良かったね
でも解像度的にはBS11の放送が上か?
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/10(土) 05:48:41.81ID:1R/XicSC
>>102
かなり改変されてたりして。
この前NHKでやってたAKIRAの金田が出てくるヤツ、金田がヘルメット
かぶって安全走行してたし、案外SHIROBAKOのドリフトシーンとか全然
滑らせたりしなくて初見の人はこの走行シーンになんの意味があるのか
ぜんぜん分からなかったりして。あとみゃーもりも定時で帰ってちゃんと
家事もこなしてるがんばりやさんという設定に。信用金庫でパワハラが
あるかのような表現も当然削除。第三少女飛行隊も原作者との建設的
なやりとりでスムーズに仕事がすすみ、当然賭け麻雀をやってるシーン
は全カット、ナベPはいなかったことに。アドビのクリエイティブクラウドで
きれいに消去。監督が絵コンテで監禁されてるシーンも当然なし。
会議室のシーンはソーシャルディスタンスと三密をさけるため座席を
ひとつずつ飛ばして座ることに。当然マスクも描き足されている。
そして一番の問題点である主人公が危険ドラッグをきめて人形が動く
幻覚を見るシーンであるが、これはすべて安原絵麻が作った短編ムービ
ーを見ているシーンになる。
0111見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/10(土) 13:15:43.79ID:UDFeHbs2
しれっと劇場版ソフトの予約開始されてるが
新規撮りおろし映像=最上映版の中の人映像と思っていいのだろうか
0112見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:55.35ID:1IgNFXWI
再上映版で流してる特典映像を新規撮り下ろしっていうのは流石に無茶ある気がするが
どの程度のレベルか分からんが普通に円盤用の映像でしょ
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/10(土) 16:59:17.84ID:i+aPbZcV
3人のお味が金賞なんですね
0128見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:38.86ID:EBC6VuXN
みゃーもりのキャラ造形って凄いよね
どこにでもいそう(リアル)でどこにもいない(ファンタジー)、
親近感と優秀という絶妙なさじ加減
0129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/10(土) 23:44:31.29ID:IQxDz4m/
宮森自体はアニメ制作に関して特殊な技術を持ってないから視聴者に近い立ち位置なんだよね
ただ入社後1年経ってない2話の時点でキャラ設定見直そうとか提案できたり、
2年目にはデスクとして制作全般を管理して総集編なしで完走してるからね
制作に関してはかなり化け物じみた能力を発揮してると思う
0132見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/11(日) 12:40:04.69ID:f0F55RCL
銀英伝→不滅の枠で
不滅が飛んで転がり込んできただけだからな
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/11(日) 13:16:58.64ID:IomD94/r
不滅さんはコロナで万策尽きたんだろうなあ
0137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/11(日) 23:29:00.30ID:+Y+cuvp1
本編を通常の作画と全部いらすとやで作画の2本同時進行は万策の対極なんだろうか?
これで総集編を途中でやったりしたら万策なんだろうけどさ
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/12(月) 00:16:32.17ID:r7mQDsoF
最近は総集編の話数分を予め準備している場合もあるしね
そして予定通り進行して余るw
0140980
垢版 |
2020/10/12(月) 07:47:53.23ID:Y0mshg9l
>>137
いらすとやさんの皮を被った佐々門大先生の可能性が
0141見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/13(火) 14:38:58.15ID:LpYMovFI
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6373560
鬼滅の上映回数えげつないな
今年度の何かしらの賞取れるかと思ったがこりゃ相手が悪いわ
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/13(火) 17:46:29.37ID:5cVMZNEX
メディアも総押し状態
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/13(火) 18:13:14.75ID:mPdru5JL
気づいたら世の中鬼滅だらけなんだけど面白いの?
グッズやタイアップ商品ばかりで本体が視界に入らない不思議
0145見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/13(火) 18:17:39.93ID:m8MUeinq
自分で見て、自分で判断してくれとしか言いようがない
これだけ話題になっても見る気が起きないというなら、自分にとってはその程度の作品だと言うことだし
0146見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/13(火) 18:20:52.71ID:SAZo6AUD
昨日見たら座談会の第二弾が流れたんだけど第一弾はいつの間に?
うちの地域は先週末から再上映だったんだが
0150見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/13(火) 23:42:00.22ID:ZiYFa6/w
じゃあ次は戦翼で

寿より面白そうだが何故ジェット機とプロペラ機を一緒に飛ばすかな……
0152見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:16.45ID:2PmzYGRW
>>1 ステマ乙
現実逃避の糞アニメだったわ
水島アニメでまさかステマされてるとはな
ごり押し声優もほんっとに下手 、
セリフ入れ直ししたところ何も変わってなくてギャグシーンかと思ったらシリアスでドン引きですよ。
2話で切って良かった。最後まで何にも起きないらしいからな。
A1の過労死で賠償金払わない糞野朗や
鬼滅の刃の会社の脱税王のクズ野朗の近藤光とか出てこねーし。
マリークソみたいなわがままキチ監督がなぜか崇拝されてるし。笑えないし感動ないし。
エロゲームのハンコ絵キャラは髪の毛の色でしか区別できないし。ゴミ
0153見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/15(木) 17:35:43.74ID:P84prdM8
>>152
本作の内容はテレビ2クール目の焼き直しです。オリジナルアニメを作ろう→スタッフを集めよう→思わぬ障害が!→イメージ映像バトルで厄介者を成敗! これだけ。
>>1
クソ過ぎわら
0158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/16(金) 10:40:16.40ID:cQMVYeWR
>>155
ムサニで野球するか?w
0162見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:23:59.14ID:WkNoQLFm
>>159
甲子園球場のこの手の画像が必ず下からのアオリになっているのは、目の前に阪神高速があって正面から撮ったり描いたりする事が出来ないから、これ豆な
0163見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:15:04.59ID:6MhVy8EN
こんどはひなたが主人公の陽太にうまれかわったアニメやってるけど
陽太が打った球が病院の窓ガラス割るのか。
てか野球やるとこのすぐ近くにある病院って。
はやくユイの生まれ変わり登場しないかなぁ。
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:38:28.09ID:d+cOEPEE
>>165
交代要員無しとかありえないっすよ
0171見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/16(金) 13:47:45.36ID:gifx6n2t
帰っても構いませんよ?
0176見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/17(土) 01:27:00.51ID:MBhTYLtE
やっぱり年上がカントk
0181見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/18(日) 00:42:42.58ID:bGQxVLSU
ゴスロリ様なら節制していて体型良さそう
0182見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/18(日) 01:41:58.45ID:/uHvNuiG
ぜひ矢野さんにも……
あと、最近の声優は写真集出してるから、ずかちゃんも水着写真集とか出しそうw
0190見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:37.87ID:U8p4YDKU
>>187
やっぱり着てみて感触とか知った上でないといけませんよね
0194見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/19(月) 18:49:13.57ID:xhOlOlXS
>>124
?「変な話、この二人の写真集なら売れますよ、今脱ぎましょう」
0201見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/20(火) 02:29:45.31ID:d0FQYwRk
矢野さんprprしたい
0203見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/20(火) 08:59:48.05ID:ptK8Wa9U
>>202
遠藤嫁「さすが遠藤くんっ」
0212見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 00:24:40.12ID:QeOvYwSW
>>210
さすがに鬼滅と比べるのは、おこがましいと思うけど。
知名度が違いすぎるわ。
0213見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 01:17:44.24ID:eYv+iosa
>>209
矢「んっ!?」
0214見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 01:29:13.71ID:mjPSoeSj
葛城さんが言ってた一発当てたいってのはこういうのなんだろうな。
ところで声優さんてこういう当たった作品に出演してても普通のギャラしか
もらえないの?
0215見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 01:46:29.38ID:nlNezzsK
>>214
イベントでもあれば別でしょ

制作会社も製作委員会に入っていなければ、ヒットしてもしなくても同じ金額の制作費だし
0216見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 01:48:36.37ID:lJMotPkI
契約内容によるけど、アニメ声優で興収によるインセンティブ契約を結んでる例はまず無いんではないかと
根拠無いけど
0217見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 01:54:19.02ID:y2BfCz1x
>>216
ランク制なら無いだろうね、声優以外かフリーならありうるかもしれないけど
舞台挨拶のギャラとかはランク制に縛られなさそう
0218見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 05:06:05.95ID:mjPSoeSj
>>217
ああいうのって舞台挨拶見たあとで本編も見れるの?
鬼滅のときは土曜日に舞台挨拶だったから金曜日に見たくて
土曜日のはスルーしたけど。料金同じならお得感あるね。
0220見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 12:16:22.06ID:FrUCZZbF
アニメ映画が声優にタレントや芸能人を使う理由の一つが
声優以外のタレントの場合だと
声をあてるギャラにああいうイベントや取材、舞台挨拶の分も全て含まれてるからって話があるな

確かジブリの鈴木プロデューサーあたりからの話だった気がする
本当かどうかは知らないが
0221見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 12:36:38.13ID:m2yEY7bG
それだとキムタクに何百万払うより声優使うほうが安そうだけど…

タレント使えば、いいとも(古)とかの出演番組で宣伝してもらえるってのがメリットって聞いた記憶がある
0224見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:50.66ID:Lm10n2jx
そもそもアニメのアテレコと実写の撮影では出演者の拘束時間が雲泥の差だしな
実写俳優には撮影期間中体型や髪型の制限もあるから現場の掛け持ちにも制限がつく
0225見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 20:00:21.06ID:wsvGudC2
>>223
P.A.「true tearsで是非」
0227見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 23:25:32.14ID:TmDkLDbS
>>226
別に無理して見に行かなくても良いんじゃね。
鬼滅は既に大ヒットしてるから、今更あなた1人行かなくても痛くもかゆくもないだろうし。
0228見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/21(水) 23:27:55.69ID:fbpyURta
>>226
マイナーな作品は食わず嫌いで良作を逃すのが嫌だから少しでも気になったら見に行くけどメジャーなのは放置だな
ドラとかコナンとか全部見なくてもいいでしょ
それと同じだと思う
0229見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/22(木) 03:15:04.78ID:HeO0CO+9
>>221
そりゃ、絵麻の中の人やゴスロリさんの中の人兼あるぴんの中の人の中の人や楓ちゃんの中の人よりもキムタクの方が非ヲタ一般人の知名度や注目度では遥かに上だし
0230見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/22(木) 05:59:16.29ID:uL5MVG6W
>>226
自分も。shirobakoは何回でも見られるけど、他のはあまり見る気がしないんだよな。
0236見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/22(木) 20:15:25.47ID:SEMMLnyY
ヴァイオレットはSIVAと違って音響監督のねじ込みで酷くなった例
ストーリーも太郎のカットのようにバッサリ切れなかった例
0237見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/22(木) 20:16:28.24ID:SEMMLnyY
>>235
全話見たのか凄いな
特集でゴールデンにやっていたのを数分見て諦めた
0239見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/22(木) 20:19:38.85ID:C+nZp3nn
鬼滅が全然面白くなくて何故流行っているのかサッパリで、昔々の君の名は。アンチ側の気持ちがやっと分かったかもしれないw

こういう気分なんだな……と
0241見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/22(木) 22:03:59.07ID:7yYeKC0K
画像検索でそれぞれのニックネームでググると

おいちゃん: 20%
ずかちゃん: 90%
りーちゃん: 20%
みーちゃん:  0%
絵麻:     95%
0248見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:50:20.28ID:QKY0FYhS
コンセプトがブレはじめている?w
0249見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/24(土) 15:02:53.65ID:8uLEpUnP
コロナ渦ってのもあるとは思うけどね
大袈裟に言っちゃえば若干虚偽広告に触れないかなとかは思うが
0253見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/24(土) 23:34:23.36ID:4z0JcleM
>>251
何らかの権限を発動して盛ったな
0255見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/25(日) 01:05:40.99ID:/+D3k25k
タマランな
0256見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/25(日) 07:28:42.61ID:qSddFG9C
>>251
あおいだって洋服着るとおっぱいぺったんこなのに、和服をはだけて着たらかなりの豊乳だし、エリカもそれなりにあるだろ(;´Д`)ハァハァ
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/25(日) 09:08:53.42ID:4tR477Tg
エリカパイセンは登場するたびに服が変わるので、何話の服だったっけ?感はあるな
一番服のバリエーションが多い
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/25(日) 09:57:10.41ID:nIAvHHpZ
>>257
まあ、制作進行っていうかSHIROBAKOに出てくる社会人の中でも矢野さんの容姿が一番ファンタジーだしな
宮森あたりはギリギリいそうな感じだけど

ロリでツインテでニーソなんて社会人はいない…事もないかもしれないが
普段からゴスロリ服着てる人よりさらに人としてイタい+実際にはとても見ちゃいられない容姿になるし
0267見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/25(日) 14:16:41.08ID:lpDZknit
>>263
いや、ゴスロリ様の方が……
0268見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/25(日) 16:00:19.72ID:APlx78Eg
エリカの胸はパッド入り!
0276見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/26(月) 17:24:56.33ID:ouWCCs4c
>>275
雇われてるんじゃないんだから
レンタルオフィス借りてるようなもんやろ
トイレ使うだろうしゴミも出すだろうし
照明ほかの電気も使う
そういった諸々の使用料&清掃料ってことだろ
徴収する事自体は当然といえば当然
5000円が高いか安いかは知らん
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/26(月) 19:59:53.36ID:ioIIu7zj
SHIROBAKOも

「泣きたい私は猫をかぶる」「ぼくらの7日間戦争」などアニメ9本を下北沢で上映
https://natalie.mu/eiga/news/402222
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/26(月) 20:18:06.42ID:Jz7HHceR
こちらも割とフリーランスの人を常駐で呼ぶことがあるが、場所とかPCはもちろん用意するけど同じような費用取ってないからちょっと意外だったな
ただアニメーターとか原画マンって単価〜円とかの出来高制だし、設備が整ったスタジオでやる人と設備用意して家でやる人が同じ手取りも確かにおかしいのか
0286見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/27(火) 16:25:03.63ID:G1rjLG0W
>>284
TV版知らなかったけどお伽話としてあらすじ解説あるから劇場版アニメとしては良かったよ
ドーナッツとか七福神とかはよく分からないからTV版は見ておいた方がより楽しめるだろうね
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/27(火) 20:08:03.65ID:K2wvevx0
>>263
こないだ駅前で朝の通勤時間帯にツインテでニーソのどうみても20代以上やろって女性を見かけたけど、やはり異彩を放ってた
特殊な接客業をのぞいてリアルの職場で溶け込むスタイルではないよな
0290見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/27(火) 20:47:01.13ID:/ftTgJWN
それは貴重な野生の矢野さんだぞ
0291見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/27(火) 21:28:39.33ID:xfDhc4Bx
サンデーかマガジンにSHIROBAKO放映から少し遅れた時期に制作進行が主人公の漫画があった
すぐ打ち切られたけど
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:48.53ID:d4HRjPdA
>>292
性格クズの制作進行が出てくるが、中の人がタローと同じ人なんだよなあ…
タロー役のキャスティングの時、絶対話題に上がったはずw
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/28(水) 15:39:33.37ID:V8V0aI8/
ひぐらし リメイク版キャスト
保志総一朗(33→48) 
中原麻衣(25→39) 
ゆきのさつき(35→50) 
かないみか(42→56) 
田村ゆかり(17→17)
茶風林(44→58) 
大川透(46→60) 
伊藤美紀(43→57) 
関俊彦(43→58)

ひぐらしなんか40〜50歳がロリ少女を演じてるんだから吉野なんか大した事ないわ
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/28(水) 16:17:09.40ID:sx7SvJAd
おい、ゆかりん!w
0305見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/29(木) 03:18:31.79ID:73YvMed/
>>296
左下がタローの中の人なのか
何かジョン・カビラとかアンドレア・ポンピリオみたいなハスキーボイスで喋りそうな顔付きだな〜
あれであのタローのチャラ声演技をやってたのか
0307見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/29(木) 18:59:52.92ID:A7Sa54Yv
稲波さんw

「体も魂も震えるぜ!
 オレこの作品関わってないけど
 ド派手に調整しちゃいました。
 1館入魂!
  塚口飛行隊 DX (by稲波じゃないよ岩浪だよ)」
0309見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/30(金) 02:40:18.01ID:qqR27vhI
>>297
ゆかりんセブンティーン
0311見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/31(土) 01:17:09.14ID:gL7dx/pv
久しぶりに劇場版見れたわ
宮森の目パッチリ具合が格段に上がってる気がする
少なくともミュージカルと殴り込みと最終決戦はいろいろブラッシュアップされてるな

あと個人的にげ〜ぺ〜う〜に権利主張された後の宮森がとぼとぼ歩くシーンで
「あれここの3カット?の背景こんなに綺麗な絵だったっけ?」て思った
0312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/31(土) 02:15:53.61ID:VwFLTuMt
あと気になったのは
やってーみーよーの所の宮森の顔の動いていく影が逆に表情見えにくくなってたのと、
「コウヨウ大尉様と呼べ!」の前にコウヨウを呼ぶセリフなかったっけ?と思った

そもそもどっちも前と変わってないかもしれんけど
0318見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/31(土) 20:08:20.50ID:ckvnI/0Z
マジレスするとSIVAの出口の穴?
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/10/31(土) 20:25:05.84ID:a54nHK9d
なるほどSIVAの皆の唯一の生還路つまりムサニが描きたかった希望の光ということは大当たりですねやったぜ(
0324見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 00:21:39.29ID:nbKcI9DV
keyが絡んでくるし
自社単独でオリジナルならあり得るかもしれないけど
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 01:21:38.07ID:V4eFYaUO
やるなら同じショウゲート配給のさよ朝くらいが無難か
円盤もバンダイとハピネットで系列的に同じだし
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 16:12:01.48ID:e5s+6Ytb
アニメ制作の映画というと
Talking Headがあるね
主人公は演出だけど制作進行を含む各スタッフがちゃんと出演するからおすすめ
0329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 16:15:41.83ID:cvBXQzSV
>>327
タマ以前のフォームです、立ち方が悪いです
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 17:12:53.80ID:pUI8s+ZD
TAAFでしょ?腐女子の組織票ランキングじゃん
0333見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 22:47:19.73ID:joNeozE7
今日、再上映版を観てきました。
「ラスト、作り直したいです。」のところで、太郎が目を閉じて腕を組んでいるところを見て、いつもの上から目線でうなずいていると思ったのですが、
その後で、山田さんが同じように目を閉じて腕を組んでうなずいているのを見ると、太郎が演出として成長した表現とも受け取れました。
いつもの謎の上から目線の太郎だったのでしょうか、それとも成長した太郎だったのでしょうか?
0334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 22:47:44.93ID:joNeozE7
後、エンドロールで、太郎、平岡、瀬川の組み合わせで、ゲーセンにいたのがよく分かりません。
プライベートとは思えないので、エンドカットのホワイトボードにあった「オリジナル銭湯格闘もの」の関係でしょうか?
0336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 23:18:22.50ID:sZUj/buF
>>334
こないだ再上映見て思ったんだけどあれって2人をNGにしてた瀬川さんとの距離がTV版と映画版までの間に仕事を通じて距離が縮まっているっていうような表現に俺は感じたな

たまたまかもだけどw
0337見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/01(日) 23:38:55.65ID:joNeozE7
>>335
はい。特典を受け取れました。

>>336
NGから信頼を取り戻したエピソードの代わりに、エンドロールであの組み合わせを出すことで示唆したということでしょうか。
3人の組み合わせの意図はそれで理解できます。
プライベートだとすれば、瀬川さんがあの二人を連れてきたのでしょうか?それとも偶然ゲーセンで遭遇しただけ?
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/02(月) 00:11:18.23ID:pkOO7OwS
まぁ劇中で描かれてない部分もあるわけで
例えば久乃木っちもTV版だけの印象なら絵麻以外のアニメーターと出掛けるなんてのもおかしいし
同じように瀬川さんとタロー・平岡が描かれてない部分で関係改善しててもおかしくはないでしょ
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/02(月) 00:47:01.35ID:pacsBXn4
プライベートだとしてもオリジナル銭湯格闘物の取材だとしても
三人でゲーセンに行って対戦ゲームを出来るくらい改善したって言う感じに思うな
0342見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/02(月) 08:13:02.84ID:3czyvmnt
>>338
えくそだすっの打ち上げの時だったか
久乃木ちゃんは動画の人と笑顔で話してるような絵があったな
原画としての自身がないからあんな状態で、動画としては普通に話してるのかもと思ったな
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/02(月) 23:22:46.58ID:dTxruYZt
ボケーッとTVのエンディングを見ていて今頃知った……
ゴスロリ様ってあるぴんだからダクネスなのかw
とても汚れのないダクネスだな
0346見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 02:24:16.98ID:6nUUy1ky
ナベ長がみゃーもりにSIVAの件を話す前後のシーンで、
興津さんのカットが合間合間に挟まれてるのって
直接的ではないにせよナベ長からそれとなく話を聞いてたり相談受けてたりしてたってことなのかね
0348見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 08:55:26.03ID:rIVeMjxu
ロングスパンになるから資金繰りは確認しておかないとね
0349見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:07:56.96ID:P8D8XQ8j
高級?外国車持ってたほどの興津さんが非常勤社員になって車ほか維持できるのかって考えると切ないね
映画ラストからの良い流れだと常勤に戻れるかもだけど
0350見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 17:50:09.74ID:6nUUy1ky
興津さんは他の会社でも非常勤して経理とか経営面の経験を積んでるのかなとか妄想したり
ムサニの当面の費用も浮くだろうし、戻って来た時にはお金に疎そうなナベ長ほかを支えられそうだし
0351見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 22:26:18.37ID:iroFJ7sX
杉江さんがムサニに来た場面(「第二会議室〜」)で、佐藤さんと橋本(男性の原画の背が低い方)が話していたけど、小笠原さんや井口さんのようにフリーとなってから古巣の机を借りて仕事をしていたのだろうか、それともムサニに残って3女のグロスの作画を行っていたのだうか。
0352見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 22:29:33.22ID:iroFJ7sX
後、3女のグロスで作画監督を誰が務めたのだろうか?
前シリーズのキャラデザの井口さんにそんなことはさせないよね。
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 22:34:24.11ID:GEI1y6gL
アラン・スミシー
0354見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/03(火) 22:41:32.55ID:iroFJ7sX
>>353
監督以外もアラン・スミシーありなら、

演出:アラン・スミシー (円 宏則)
作画監督:アラン・スミシー (井口 祐未)

ですか
0356見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/04(水) 01:05:11.80ID:0imB/UMl
亜嵐墨石
0360見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/04(水) 09:12:06.43ID:KG4ipCxA
>>358
みゃーもり肩パット?
0363見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/04(水) 20:21:35.00ID:x/lsCpkN
>>352
>3女のグロスで作画監督を誰が務めたのだろうか?
多分、その前シリーズ時に平岡が連れて来たがその低クオリティぶりに円をブチギレさせたアニメーター連中じゃね?(タイタニックがゴリ押ししたか絵麻も井口もゴスロリさんも瀬川とかも忙しくて断られたのかは不明だけど)
0367見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/04(水) 22:00:29.97ID:B6bkwhjp
>>362
序盤で宮森が柵の前で仁王立ちしてるシーン、あの柵の中は畑なんだけどその畑でたまに見る
EDのは後ろの鉄塔から違う場所だと思うけど
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/05(木) 13:21:52.21ID:u4ZF3PGn
再上映版は結局10回ぐらいしか見れなかったな、今日あたりで関東も終わりっぽいし
年末年始の下北でまた見たいが
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/05(木) 20:11:47.99ID:WBY4mnWs
>>369
確か、EJアニメシアター新宿が今日で終わりじゃなかったかな。
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/05(木) 20:30:52.95ID:9BvolrwP
>>373
駐車場経営とか良いかもしれないw
0378見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/05(木) 23:53:24.51ID:toP8mIaz
新宿のラスト上映観てきたわ
大泣きした
マジでやりたいこと仕事にしよう
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/06(金) 00:43:15.05ID:UwMJwUpI
>>350
まぁ財務状況って会社のトップシークレットもトップシークレットだからあまり掛け持ちは出来ないだろうね
まぁフィクションに言ってもしょうがないけど

でも丸川前社長の優秀な副官(スタッフ)だったから(特にタイマス事変時)
劇場版後経営持ち直したら最優先で復帰か
丸川さんが何処か紹介しそうだな
0381見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/06(金) 06:04:17.17ID:Mgsv2VRf
丸川さん「ぜひ、うちのお店の経理も兼業で……」
0386見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/06(金) 12:15:57.32ID:PAqqK7E4
>>385
普通に考えれば40オーバーで子供がいてもおかしくない
いわゆる美魔女ってやつで扱われるだろうけど
オレは認めない、認めたくない
0387見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/06(金) 14:39:32.61ID:jVsvAHfy
しかし冒頭でミムジーが言ってたようにラブラブしてたのがTV版で既に既婚だった遠藤夫妻だけってのもな・・・
ドーナツ組もいい年頃だろうに
0389見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/06(金) 14:49:16.44ID:UwMJwUpI
ゴスロリ様ですらこうれ…ゲフンゲフン独身設定で作中は既婚の女性少ないから
興津さんが既婚設定でもいいのかもね

音速の貴婦人、の婦人に既婚女性ってニュアンスが含められてる可能性あるし
0391見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/06(金) 15:07:36.52ID:UwMJwUpI
堂本さんってシングルマザーじゃなかったっけ?と思ったけどそういう設定ないのか
なんか母子二人で、みたいなイメージがあった
0393見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/06(金) 16:36:34.54ID:F4rpKGGT
40な近藤奈々さんが一気に結婚、妊娠だからな…
0404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/07(土) 20:50:03.24ID:iDNuCPYg


SHIROBAKO 公式2/29劇場版公開 @shirobako_anim
「本当に監督を閉じこめる檻が制作会社にはあるのか?」という文脈に水島監督が答えてくれています

水島努 @tsuki_akari
ムサニの檻は、アニメ制作会社にまつわる都市伝説です。

相馬紹二 @souma0250
弊社に檻はありません。
作る予定もございません。

https://twitter.com/shirobako_anime/status/1325036768584822785
https://twitter.com/souma0250/status/1325036999892328448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0405見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/07(土) 21:51:02.56ID:Ao0O/JPe
しかしBD発売前にミュージカルシーンをコマ送りで見れるようになるとは
トレイシーライブの観客ってミムジーとロロだけかと思ったらチャッキー1匹だけ混じってるのな
0406見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/07(土) 22:15:27.66ID:0AW/pbzM
檻が必要なのはP.A.ではなくアクタス……
0407見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/07(土) 23:12:41.58ID:uIARn/1X
生放送見逃した、アーカイブで見るか

作画チーム回とか見たいね
佳村はるか
井澤詩織
沼倉愛美
茅野愛衣
など
0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 00:33:13.02ID:tH3JisxS
生放送見て思ったけど、平岡の中の人の小林裕介氏は本当にみゃーもりが好きなんだなと
(そういや前にツイでみゃーもりのねんどろいど欲しいって言ってたような)

木村さん休みの緊急のMCにも関わらずそつなく司会こなせるあたり「さすが売れっ子!」と思った
0413見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 01:10:30.98ID:p7G+xq3E
>>411
TV版SHIROBAKOの頃からアニメを見なくなってたので知らなかったが、wiki見たら本当にご活躍されてるのな
確かに緊急登板の割には司会進行スムーズだなとは思ったが、いやはやなるほど
0414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 02:16:11.58ID:qMRS3m4a
タローの中の人は毒はありつつ締めるとこはしめてて、矢野さんはボケ倒しててメリハリあって面白い生放送だったわ
0419見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 21:22:29.87ID:lXIQOTa6
>>418
左上はたぶんエルム街の悪夢のウエス・クレイブン監督のホラー映画
「ショッカー」が元ネタなんだろうが、他に比べてマニアックなタイトル
おそらく水島努の趣味かな
0420見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 21:38:17.34ID:EHUU/X5r
>>418
新作なのに2/2ページなのか
新作公開だらけの週だったのかなw
0422見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 21:53:49.21ID:RKYY4SSH
>>419
時節柄ジョーカーかなぁと思うところ

--左半分--
ジョーカー      
劇場版Another2(監督の夢)
日野vsいすゞ(フォードvsフェラーリ)
ジョジョ・マウス(ジョジョ・ラビット)
シベリアン超特急9(監督の趣味,シベリア超特急)

--右半分--
空中強襲揚陸艦SIVA(劇中オリジナル)
黙示の地獄録ファイナルカット(地獄の黙示録ファイナルカット)
2017 謎かけの伝言(1917 命がけの伝令)
ガラケーを拾っただけなのに2(スマホを拾っただけなのに)
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 21:57:14.67ID:xF31DKVI
三菱ふそうが入っていると別な作品になってしまうw
0424見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/08(日) 23:41:19.17ID:yXgX4/tB
>>423
『地を這うタイヤ』
0428見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/09(月) 12:32:30.32ID:NCDzLZuv
>>427
1時間って稲浪さんwww
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/09(月) 23:36:45.47ID:xZIkbduy
>>429
ロフトプラスワンかな?
0431見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/10(火) 12:59:06.73ID:0lhNaOfw
地下の牢獄に誘導される監督…
はやくガルパンを作りなさい!
0432見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/12(木) 17:30:41.23ID:MOTCxiHT
以前、この作品のやりたかった事は全てNHKに横取りされたのではないかと書いた者だが…
本当にNHKで再放送しているとはな
こりゃ、NHKで実写ドラマ化か?
0433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/12(木) 19:10:47.40ID:jB7HDbdz
『令和版なつぞら』

夢も希望もありゃしない…
0437見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/13(金) 10:57:56.23ID:qrrGrN3k
遅すぎる!?
0440見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/13(金) 13:38:03.73ID:/yUc3WJ/
>>436
今、GYAOで見られるぞ。
0441見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/13(金) 13:38:14.90ID:czi5cf/S
この宮森あおいって主人公は自分の下着も洗えないほど一日中
働いてるみたいだがそれだと最低時給でも50万円くらいの月給に
なりそうなんだがちゃんともらってるのか。
0443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/13(金) 15:23:45.80ID:y9gTSEHK
丸山元社長とか人の良さそうな顔してるけど
社員を朝から(ムサニは朝礼出席は義務のようだし)深夜0時越えまで余裕でこき使う
ブラック企業の社長だったんだよなあ…
0444見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/13(金) 16:05:40.80ID:q2IUWiqN
絵麻の中の人の彼氏がプロ野球を趣味でやってて、俺野球詳しくないから専門用語とかよく分からないんだけど戦力外報告っていうあんま良くない感じの話を受けたらしい…
それでそれが絵麻の中の人にも影響あるとかみたいで下手したらアイマスとかクビなんじゃないかとか言われてるんだけど大丈夫なの?
SHIROBAKOにも影響あったりするのか?
なんか心配だわ
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/13(金) 21:14:34.57ID:eJ2FWJpC
>>438
あなたが早すぎるw
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/13(金) 21:17:06.54ID:1TmZxCJc
>>445
山本昌だな
本業はラジコンレーサー
趣味、副業はやきう選手
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/14(土) 11:29:16.77ID:dzAA88cO
声優は最初にシリーズものの役を当てたり、コネができたり、超人気声優にでもならないと1人で稼ぐには難しいよね
デビューから年数経つとランク制で単価は上がるけど、その代わり気軽に使ってもらえなくなるし
0466見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/14(土) 13:00:54.88ID:Jzl1syEW
今は義務教育で声優の教育があるのか
だから若い声優さんが活躍してるんだなw
歳は取りたくないものだな
0468見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/14(土) 13:59:55.59ID:GMCWoE0X
SHIROBAKOのメインの声優ってみんなたいして売れてないわな
づかちゃんの中の人も、名入りキャラをほとんどやってないずかちゃんよりはマシな現状とはいえ
どういう気持ちで売れない声優の役をやってたのやら…

まだ目が出ない新人声優ってなら、声優さんは自身も通った道だと自身の思い出とともに演じる事ができただろうが
0469見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/14(土) 14:11:47.43ID:+U5n7Ixu
>>466
ダンスとか一輪車の授業があるらしいからなw
0470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/14(土) 17:06:44.62ID:VHdhYFYy
水島努って声優キャスティングをあまり忖度しないから
SHIROBAKOでもガルパンでも他であまり見かけないけどいい声してる声優さんが多いんだよね

若手ならともかくそれキッカケで売れるわけではないから
尚更歯がゆい気持ちにもなる(もっと売れていいのに…と)けども
0476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/14(土) 19:53:28.29ID:Fkvhhblo
長期シリーズとかマルチ展開してる作品の声優さんは強いよな

特にアイドル、バンド系の当たり作品は、アニメ、ライブ、楽曲と忙しくなるしね
0477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/14(土) 23:19:06.54ID:MUtzeRl4
アフレコより他の仕事はギャラも良いだろうし、多分
0478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/15(日) 00:39:47.03ID:YrEa5Oac
声優界の公共事業
0479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/15(日) 00:47:27.17ID:WNPH7eKs
公共事業はアイマスで(SHIROBAKOの5人の中にも3人?いるけど)
長期シリーズ作品は宝くじみたいなもんじゃないかな

貶してるわけじゃないんだけどガルパンメインの尾崎真実さんって他に仕事で見かけないけどで
少なくとも最終章まで声優やれるの確定だし
0480見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/15(日) 00:59:22.40ID:aKOvAJDv
表名義のお仕事だけじゃないし……
0481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/15(日) 12:10:06.15ID:kMi6fr+m
今は裏名義なんて大した金にならんだろう

青二あたりに入ってアニメ以外のナレーションの仕事とかもらってるとかなら別だけど
アニメと違ってナレーションはギャラがいいらしいし
0482見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/15(日) 12:19:33.67ID:2TO2fk+z
アニメ業界が異様に現場に落ちてくるお金が少なすぎやしないかと……
これでは、ある時点で限界に達して衰退の一途だろうな
0483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/15(日) 15:34:02.33ID:XoD3+XZ1
それこそTV版SHIROBAKOの時期が業界のピークでしょ
円盤は売れなくなったし、今じゃコロナ禍でイベントも出来ないし
コロナ前に企画通ってたであろう今年とかはまだ持つとしても、
来年辺りからは発注側が金欠でアニメ減るんじゃないかね
0486見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 00:46:54.11ID:500tkdrw
潤うのは中間で何もしない人ばかり
中抜き分、相応の価値を生み出しているなら良いんだけどさ
0489見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 10:48:58.42ID:qQ1RfrUm
中抜きとかよく言ってるのがいるが
例えば中抜きで悪者扱いされる代表であるだろう広告代理店も、それががいなきゃアニメはTV放送もできない事になるんだがな
アニメを作る現場だけでは今のアニメってのは成立しない

それに中抜きって悪者扱いされてる連中がアニメで大儲けしてるかといえばそういうわけでもないしな
作中で葛城さんも言ってたろ?アニメみたいな投資効果が悪いモノなんて儲けるのが目的なら選ばないって
0491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 12:24:23.93ID:9bX1Reev
今の時代であればTV放送せずに配信サービスのみで放映する方法も取れるわけで
そういうアニメ=TV放送、とかの前提を見直す機会じゃないか、ってのを言いたいんだと思う
0492見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 12:59:05.07ID:YuoIQ4oM
海外でアニメ配信権を売るときには「日本で、特に東京でテレビ放送されたか否か」で値段が変わってくるなんて話を聞いたことがある
だから海外展開を考えている作品ほど、東京のどこかの局での放送実績を残そうとする、と
0495見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 13:30:24.12ID:HobWNQpP
勘違いしている人もいるみたいだけど中抜きってただ間に入って何もしないピンハネを指すはずなんだよね
孫請け、ひ孫請けと右から左に仕事を流すだけで手数料を取るとか

シッカリ相応の仕事をしていれば中抜きではないと思う
0496見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 13:53:02.56ID:pPcr0/rZ
結局ネトフリアニメとか儲かってんのかね、アニメ制作会社的には
CLAMPとか交えた対談みたいなの読むとスポンサー入らないからこそ自由に作れるとは話してたけど儲かる儲からないのところは触れてなかった気がする
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 13:55:37.50ID:iMGbHWzu
>>493
配信は定額で見る人がほとんどで、例えばアマプラ以外のアマゾン配信の有料作品みたいにその作品だけに個別でお金を払っている人は少ないと思う
で前者は一作品なんぼで売り切りっぽいからそんなに儲からないと思うんだよね
もちろん後者でも見てくれる人が少なかったら大した収益にならないだろうけど
0498見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 14:11:58.83ID:ai19DI9i
>>497
今は配信会社山ほどあるので、売り切りでも積もればそれなりの山になるのでは。
再生数それなりあれば都度期間更新してもらえるでしょうし。
0499見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 14:15:11.45ID:acTY22Tf
Netflixが出してくれる金額は凄いってポリピクの人はBLAMEの時言ってた
儲かるどうこうの直球表現はなかった
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 14:18:36.24ID:ai19DI9i
>>489
本編で出番はそれなりにある広告代理店プロデューサー水山さん
ではこの人の役割は、ということには作中一切触れてないのがなんとも。
マージャン店での三女交渉の際にTV放送枠について言ってたのも
葛城さんだった記憶、水山さんも一緒に卓囲んでたのに。
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 14:24:30.29ID:HobWNQpP
>>499
その代わりBLAME!は再上映が自由にできなさそうだけどな…
かなり理由を付けてやっと認めてもらう感じ
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 14:43:07.93ID:ZexXA4jE
ニコ動とかで垂れ流すよりNETFLIX限定で流したほうが
ヴァイオレットみたいに高品質なアニメ作れていいと思う
けどな。
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 14:44:31.58ID:iMGbHWzu
>>498-499
独占配信とかオリジナルなら高いと思う
他所で見れない事がそのままそこの魅力=入会者の増加に直接つながるから、有力スポンサーの立ち位置だろうし
どこでも見れるならやっぱり大した収益にはならないと思う
500円1000円の会費で、他所でも見れる何万もの作品の中の一つがどれくらい入会に影響しているかと言えばね...
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 15:22:25.35ID:ws9LNfMe
>>500
実際の役割的な事を言うと
葛城さんが三女を取る接待麻雀の時に言ってた「うちが持ってるTV枠」ってのは
実際はその枠についてTV局と交渉、取引して葛城さんの為に確保してるのが広告代理店なんだよね
TV局ってのは基本的に代理店経由でしか契約や交渉をしてくれないから

あくまでも窓口に対するの役割分担の話なので
あのシーンで三女の出版社との交渉窓口である葛城さんの頭越しに広告代理店が出しゃばるのもおかしい話
もちろん、あの時に葛城さんから枠が取れるか問い合わせがあれば代理店の人はそれに答えてくれてたはずだが
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 15:25:28.23ID:iMGbHWzu
>>504
地上波は収益だけではなく宣伝的な意味合いも強いと思う
配信は一応おすすめの紹介とかはされるけど、能動的に作品を選んで見る場合が多いから”アニメ見たい””SHIROBAKO見たい”て人が利用するけど、
地上波は利用者の層が広いし誰でも受動的にたまたま見ることがある
アニメ全部チェックする時もやっぱり地上波の人が多いし、アニメの見本市という側面はあると思う
0509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 16:43:59.54ID:ZOtGIxMS
パチンコ「P SHIROBAKO」

万策尽きた〜!
0511見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 20:31:24.39ID:PfFR7aMU
タローより悪かった若い頃の監督w
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/17(火) 00:29:36.22ID:CB5b4tt/
そういやパチンコのAnoterってメーカーやホール的には成功だったのか
失敗だったのかどっちなんだろ。
0513見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/20(金) 12:07:32.88ID:+PRedHml
ゲーム化が一番だな
プレイヤーはムサニの新人制作になって原画の回収からスタート
結果次第でデスクに昇格
ミニゲームは公道カーチェイス
0519見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/20(金) 22:46:14.58ID:7I8lYqd5
>>513
残機ゼロで死んだら「万策つきた!(劇場版序盤の早回しバージョン)」の
音声エフェクトが流れるんですねわかります。
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/21(土) 17:42:09.35ID:t8+UMxh8
アサルトリリィが万策尽きたのかと思ったら
地上波は特番が録画されているのにBSはされていなくて
なんでかな?と思ったら結局ゴルフ被りの調整だったw
そんなパターンもあるんだな
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:55:13.97ID:NAHn1PXB
連休を利用して県外まで見納めに行ってきたけど、何か文化が違った。
皆、笑い声を押さえないし、エンドロールのラストで拍手する人もいた。
木下監督の座敷牢の忍者ムーブから木下セイラ〜唐揚げ弁当のシーンが一番受けていました。
リアリティレベルが下がった、げーぺーうーへの殴り込みシーンは笑い声が無かったので、皆TVシリーズを視聴済みだったのかな?
0529見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 11:45:51.48ID:9nIr2Mc2
うちの地元の客は新コロでピリピリしてるのか笑い声など皆無で
ドリンクのストローをすする音を立てるのさえはばかられる雰囲気だったので
土地を変えて見るというのはけっこう貴重な体験よね
0533見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:30.44ID:YQgbFZUi
もう今やってるコロナシネマ系とサンサン劇場がラストじゃないかな
一応年末年始は都内のミニシアターでやるっぽいけど
0536見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 21:52:37.43ID:oov0DAfE
全部盛りまでしたのにまだ在庫あるのか…
とらぬタヌキというか
かなりの興収を見込んでたんかねえ…
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:47.17ID:NAHn1PXB
>>536
再上映の特典は劇場毎に割り当てられていたから、1週間持たなかった劇場から最終日まで残った劇場まで様々だと思う。
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 23:20:12.67ID:KwljkOPb
>>536
特典集め頑張ってた時「SHIROBAKOの映画って特典とかグッズあるんですね」って悪意なく言われたのちょっとショックだったw
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:53.27ID:UWwMIVND
特典全部入りを作るみゃーもり……
0545見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/23(月) 10:07:42.80ID:W+NtenEj
地下牢に閉じ込めるしかない
0547見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/23(月) 21:36:47.59ID:HNAda/cq
唐揚げで釣って幽閉しないと
0552見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 21:03:34.92ID:wkBxoM2m
特典尽きたか
0553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:55:22.04ID:YLA0JmqK
コロナが再流行で延期作品がまた増えたこととかも影響してるんだろうか
まぁ何にせよスクリーンでまた観れる機会があるのは楽しみ
0555見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/27(金) 09:31:53.36ID:6nldA+5Z
バルトは1日1・2回上映程度かと思ったら3、4回ぐらい上映してくれるのな
深夜枠もあるしなんとか行きたい
0563見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/05(土) 01:36:37.45ID:UmhILpJ2
公開して間も無くに自粛に追い込まれて予定していた興行ができなかったし
リバイバルもまだ厳戒態勢の下での上映だったので補填するには程遠いし
今では鬼滅にスクリーンを押さえられて入り込む余地もないので
ネット配信で見逃し&Eテレ視聴組をいくらかでも呼び込む算段なのかと
0571見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/08(火) 11:02:32.08ID:xsRw/Jym
アニメ会社っていまだよくわかんないなぁ
ムサニには実際にアニメ作ってる人はいなく、采配ふるう人が中心
スタッフの離合集散激しいし、ナベP謎の出世
なんでこれで生きていけてんの?
0572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/08(火) 12:23:24.23ID:p++yZDDe
中抜き
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/08(火) 13:25:27.74ID:OxLWhm7E
>>571
謎って事もないべ
おそらく金を借りてた銀行なり債権者や再建の支援者より経営陣の総退陣を迫られたんだろう
作中でも社長からそんなセリフあったしね

だとすると、今まで経営に携わってた役員連中は辞めざるおえないが
ムサニがガラッと変えられてしまいかねないから債権者や支援者主導で外部から社長を招くのは嫌だ
となれば無理やりにでも内部から昇格させるしかない
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/08(火) 15:10:24.23ID:X9/Sc7oK
のらりくらりと社長に登り詰めるヤリ手
0578見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/08(火) 20:15:36.97ID:5beovmPJ
PになっていたのがちゃんとDに直されています
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 00:45:59.69
ロシア語: Государственное политическое управление)、通称、国家政治保安部(こっかせいじほあんぶ)は、ソビエト連邦のレーニンおよびスターリン政権下で、反政府的な運動・思想を弾圧した秘密警察。ロシア語での通称はゲーペーウー(ГПУ)、ラテン文字表記するとGosudarstvennoye politicheskoye upravlenieで、これを略した GPU で世界的に知られることになる。
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 00:52:06.90ID:ZXW5J5PD
映画では降りたワーナー→罠→トラップ?(だかなんだか)
は前に教えてもらったけど
げーぺーうーは絶対にモデルを明かしてはいけないパターンだろうね

社屋もP.A.のそれらしいし
0585見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 01:05:26.94ID:ZXW5J5PD
自虐というかあえて自身をモデルにすることで
あの○○スタジオがモデルでは、と邪推させない工夫かな
0586見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 01:22:44.16ID:qEwmNj2a
みゃーもりは1993年生まれでTV版もその世代を狙ってたはず
だけど劇場版はミュージカル部分の前半が要するにチェブラーシカの空色の列車でしょ?
世代ズレてるよね

他も全体的に古い印象あって最後までのめり込めなかった
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 01:32:27.13ID:tN9M7s1X
軽く探してみたけどアニメ2板にはもうスレないのかね…残念

遠藤嫁なんで名字呼びなんだろう
まだ籍入れてないのかな
商売敵は痺れた
最高の褒め言葉じゃん
0589見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 02:04:47.18ID:iOijLoBD
みやーもりの討ち入りは、TV版の焼き直し(木下監督の直訴)に見えるよね
TV版がキレイに終わってしまったから膨らませるのが難しかっただろうね

宮井が「告知出てるからタイトル替えるな」言われなかったらトラブルなかったのかなぁ?
そういえば、途中でタイトル変わる作品あったけど、こうゆう事情(製作会社交代)だったのか?な?
0591見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 08:51:56.10ID:gXFdtYK5
配信で観たんだけど決してつまらなくはなかったけどコレジャナイ感じ
TV版のお仕事アニメ的な話が面白かったからちょっと観たいものと違ったかな
劇場版とTVでのアニメの違いとかもうちょっとやってほしかった(色の話はちょっと出たけど)
あとありがちなTV版で大団円で終わったのを劇場版で絶望に落とすパターンがねぇ
そんなシリアス求めてないしムサニが劇場版作りますでよかったんじゃないかね
0592見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 09:00:53.68ID:xicpW3Ee
>>589
劇場版エウレカなんて2作目でナンバリング外したりしているけどな
タイトルなんて変えちゃえばいいと思ったw
0593見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 09:16:30.46ID:LscGqsvU
いや本当にテレビシリーズが明るかったから
その気分で映画見に行ったら
映画が全体的に重たくてさー
ビックリしたよーw
0594見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 09:17:43.15ID:ImfNaVSi
過去にもいつくかアニメが発表されたのに結局つくられなかった案件はいくつもあるから
最近も、ユーリonICEの劇場版が作ってます作ってますと言って3年経ったw
作っているMAPPAは他の仕事は普通にこなしてるという

>>587
高校時代から付き合っていてそのころからずっと遠藤くん呼びで未だにそうなんだそうな
0595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 10:23:02.58ID:rK/2pG0F
まあ、劇場版は評価は別れるわな
今回の話も劇場版を想定して話を作ったはずなのに
TVシリーズの企画を無理やり劇場版にしたような、やたら詰め込み過ぎてとっ散らかった話になっちゃったし

ドーナツ組はみゃーもりだけ、舞台もムサニの事だけに割り切って
タイマスの企画を進めてたが何か挫折があってもそれを乗り越えてタイマスは無事完成しました!の方がまとまってたのかも
0596見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 11:17:53.62ID:dwEnsFqo
SHIROBAKO応援動画でプロデューサーが
安易に企画を進めるんじゃなくて
SHIROBAKOを作る意味が今揃ったから作ったみたいに言ってて
志はめっちゃ高いのは分かった
0597見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 14:47:02.58ID:ZXW5J5PD
あと被害を受けた京アニの人たちに
「どんな逆境があっても私達は良質な作品を作り続けていくしかない」
みたいなエールを送りたかったから
あのタイミングでないと駄目だったんだろうね
0599見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 15:03:51.46ID:dzyGO5H0
そんな意図はまったくなかったがと横手さんが呟くまでもなく。
それこそSIVAよりも遅い立ち上げスタートならともかく
0600見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 15:20:25.03ID:rK/2pG0F
>>596
ぶっちゃけ、水島監督のスケジュールが取れたからって話だわな

TV放送の少し後あたりだったか
続編は作りたいけどそれは忙しい監督のスケジュール次第ってPAの社長かインタビューか何かで言ってたし
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 16:18:41.43ID:7XHR631d
劇場版だから作中でも劇場版作るのは面白いと思う
暗いスタート自体も不満はない(現状のコロナ禍とシンクロして辛いということはあるが)
>>591
TV版と劇場版の違いは欲しかった
色の話は面白かったね、たしかに映画って色が綺麗
映画ならではのネタがもっと欲しい(ウンチクが足らないのよ!!)
音響なんて低重音とか使ったり作り込みしそうなのに
スクリーンは大きいからTVより背景描き込むとか
0602見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 18:35:12.45ID:/D4zyHVV
シリアスな話をドーナツ組のアニメ声で話されると違和感ありまくり。
TVは適当に現実から離れていたから面白かったのに。
0603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 22:18:50.51ID:7YDhTueL
>>587
やっぱりスーパー違和感、なんで苗字呼びもなんやけど
あんな笹塚崩れみたいな頭のル○ペン予備軍みたいなんがモテる事こそおかしい
0605見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/09(水) 22:40:49.14ID:Tm4hc28p
俺はみゃーもりが可愛くてかっこよかったからよかったと思ったけど、意外と駄目だったっていう人も多いんだよな
そんなに気になるところがあったかなと思う
0606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 00:17:19.63ID:Y7ofxKDE
後半ロスタイム2分3点ビハインドからのビクトリーーー!!!
的なカタルシスがあんまり感じられなかったからかなー
困難はうじっとした遠藤の説得とげーぺーうー関連くらいだけれどげーぺーうーも茶沢ほど鬱陶しくなかったし
0607見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 01:17:29.84ID:MFd3zA6s
>>604
嫁が居てローンもあるのにルンペン気質なのが問題なんだ
このオッサンさじ投げるん二回目やろ、もう次は無いな
0608見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 01:22:15.99ID:Ls7ALDdF
超遅筆で幾度も原稿を落とした作家にも熱心なファンがいるように
類稀なる才能は周りからほっとかれないんだよ
0609見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 01:33:45.19ID:TR/TQ43N
今回のsivaはそもそも引き受けること自体を渋ってたので、匙投げたわけではないような
まあ井口さん曰くヒポポタマス以降は時々落としてたりしてたみたいだからモチベは保ててなかったみたいだけど
0610見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 02:16:12.08ID:1Kgxu/PX
舞茸さんポメラ2種類使い分けてるんだな
DM100(空港)とDM30(ボーリング)かな?
自分も使ってるから少し嬉しい
0611見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 05:23:13.56ID:4HUY0r0F
遠藤家のスピンオフは…需要無いか
高校時代の嫁との馴れ初めから一目置かれるアニメータになるまで話作れそうだ
0612見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 05:47:10.31ID:/8XGk9Gl
>>606
最後の方も何もしてないのに向こうから手伝いたいってみんなが戻ってくる状況だったしねえ
熱さを感じないといけない描写なのかもしれないが
この人たちの給料分、当初の予定より余分に金がかかる事になるから
今の瀕死のムサニじゃみんな戻ってきてよかった、よかったじゃ済まないと思うけど…ってなってしまったし

こういうなんだか安易、駆け足でのまとめがイマイチ
尺の都合かもだが、個人的には余分だと思ってるミュージカルとか子供へのアニメ教室とか遠藤のくだりとか脚本家が迷走してるくだりとか
作中でタローが言われてたように不要だとバッサリやってりゃ尺もなんとかなるだろうと思うし
最後も納得いかないから、直そうぜ!って勢いだけでやってるし
みゃーもり、プロデューサーなのに金の事なんか全く考えてないだろw

最後のエピソードであっさりムサニは元請け何本もやるほど勢いを取り戻しますよとやった点とかも
社長がクビになってる件があるから、素直に良かった、良かったとは思わなかったし
0615見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 07:52:27.66ID:AjdbHDVW
作品でやりたいことと離れてるしTV版で散々やったからってのは理解してるけど
納期がキツキツでやるかやらないか迫られるレベルなのになんか作画とか余裕っぽい描写なのがね
TV版2作であのテンパリぶり劇場版で2時間超えなんて作画枚数もCGもものすごい作業量のはずなのに
最後リテイクまでやったってのはちょっとご都合主義的だなと思った
0616見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 08:54:21.75ID:MFd3zA6s
>>611
それよりもゴスロリさんがああなるまでの話のほうがみんな興味あるやろ、あと矢野さんの休日とか
そういえば劇場版はあれから4年程とのことだが、矢野さん30歳でニーソに肩出しか…
めっちゃ興奮するんですけど…
0617見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 10:25:09.59ID:KN1eFUur
>>615
監督も辛い現実ばかりを描きたくないんだろう……
0618見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 12:23:27.15
けいおんみたいに楽で楽しいみたいにすると
思い違いしたしとばかり業界に押し寄せるから
辛辣にしかしコメディなストーリーにしたんだろ
0619見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 13:20:09.19ID:BiwOkdMy
けいおんだって、プロ目指すとか何かのコンテストで演るってなったら
あんなお気楽な雰囲気のままでいられなかっただろうしなあ
映像研も苦しみながら楽しげなのも、趣味の範囲であるからだろうし
0621見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 15:51:34.87ID:hG9GQoJu
>>615
劇場版SHIROBAKOよりもA3!の実情の方がよっぽどリアルだったな、まぁ当然だけど
どっちもプロデューサー一緒というのが面白い
0622見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 23:08:34.08ID:gU1vKhd3
やっと見た
同窓会としてはキャラあちこち出番作って
あ、いた!ってなるのは楽しかったわ
話はテレビ版の別バージョン感は否めなかったかなあ
シバの作り直したラストにはなんか泣けてしまったからなんだかんだ楽しめたみたいだ
げーぺーうーの社長の憎まれ役が中の人ねっとり腹立つ感じでやってるのうまくて笑ったわ
0623見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/10(木) 23:15:36.07ID:3xIn6Mmm
映画冒頭で宮森が寝起きで受けた電話って誰から?結局出なかったけど
0625見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 02:40:32.44ID:KJ2xSXP2
劇場版がイマイチなのは劇中劇SIVAのキャラにのめり込めないせいもある
三女の時はアニメ制作中でも三女キャラの息吹というか鼓動や共闘みたいなものを感じ取れた(変な話)
今回は制作側のドラマにのみスポットライトがあたってる感じがして、実際に劇中劇がお披露目されたのは映画ラスト時のみ
だからモヤっとする
0626見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 02:50:01.89ID:rpFiuBeC
ずかちゃん「わたしの演技が悪いんだ……」
0627見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 05:23:47.33ID:wS9RjeGN
>>625
タイマス関連がほぼ掘り下げなかったから
キャラを流用しようって言われても見てるこっちは置いてきぼりでキャラへの愛着は生まれなかったしな
えくそだすっや三女とちがってタイマスやSIVAはちゃんと話を設定してたとも思えない感じなのも
なんだか愛着を感じない感じでマイナスになってる

あと、ああいう動物キャラとか今時ウケないだろうって思っちゃうから
ムサニがSIVAを作ったはいいが実際にはコケるだろうなーって醒めた感じになっちゃったりするし
SIVAが結局どんなモノかわからないこともあって
作り直しにしてもなんだかムサニのキャラたちが身内だけで盛り上がってる独りよがり感あるのも
置いてきぼり感がある原因な気がする
0628見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 11:36:31.53ID:v5wJVJ3j
キャラデザ言うたらえくそだすも三女も昭和かよって話だが
劇中劇というのは本編のデザインから大幅に異なるような作風にするのがセオリーなんだよ
0629見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 14:44:33.61ID:nLkMl9k/
SIVAは70年代80年代風すぎる…

えくそだすっ!はタイトルとキャラデザに2010年前後の
女児向けというかリルぷりっの影響感じるから少し古いぐらいの感覚

三女は美少女×ミリタリーだしキャラデザからも古さ感じないな

三女のお色気スピンオフの方は90年代〜00年代前半のオタク向けの
カオスを勢いで押し通すノリで古き良き時代思い出すから好き←
0630見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 15:22:31.21ID:8SP20bhT
大元のタイマスがどんな作品で、それを活かしたSIVAがどうなるかってのが映画の最終盤になるまでわからないので
登場人物と同じテンションでSIVAにのめり込めないってもどかしさはあったなー
映画序盤の制作が頓挫する回想シーンあたりでタイマスの完成イメージが入っていれば印象が違ってたんだろうけど
0631見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 15:32:54.54ID:nsu1E5ZP
TV版ではテレビアニメ制作の舞台裏で大変だったし面白かったからよかった
でも劇場版では劇場版ならではの部分が少なかったのとTV版のネタの使い回しが多かったのが残念
TV版みてから行った人ほとこれみたわーになってしまう
0632見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 17:12:57.25ID:4ClZHWg8
ムサニが経営傾いて下請けスタジオに転落、
テレビ版のメンバーもあちこちに散り散りバラバラで
作るアニメは他所の配線処理なんて劇場版は望んでなかった
063350
垢版 |
2020/12/11(金) 17:13:30.56ID:SCqdXJ+D
えくそだす!は「(使えない人扱いされていた杉江さん含め)全員で力を合わせれば困難は乗り越えられる」とか
三女は「普段地味にコツコツ仕事をしている人(ずかちゃん、ずかちゃんがやったキャラ)が落ち込んでいる人の背中を押す」みたいな
ムサニの現状が劇中劇とリンクした部分があったけどSIVAはそれが見いだせない

難関は乗り越えたけど戻ってこない人もいる(ムサニに戻ってこない、SIVA作中では死んだキャラもいる)みたいな暗い共通性かも知れないけど
0634見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 18:14:33.97ID:uQTxPwLA
タラレバだけど、映画はTV版の総集編でも良かったんでないかな。前後編とかで。

完全新作は嬉しかったけど、TV版の段階でやりきった感があるのでどうしても蛇足に感じてしまう。
0635見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/11(金) 18:43:17.55ID:KJ2xSXP2
なるほどタイマスからの掘り下げか…その通りだな
そこを読者が知らないから置いてけぼりになると
前半15分くらいは尺取ったほうが良かったね
0639見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/12(土) 02:02:05.23ID:We9jv4uk
そして監督は檻の中に閉じ込められる
0641見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/12(土) 12:18:03.77ID:RT2zqvhC
変な話がTV版後何のお咎めもなさそうに会社に残ってるっぽいのがモヤッとした
コネ入社なんだろうなアレ
0642見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/12(土) 12:35:54.18ID:q/u7yDDa
変な話もムサニ視点で見ればクソ野郎だけど、別の視点から見れば取り柄があるのかもしれない。
例えば、出版社視点では、作家を余計な負担から守り作品作りに専念してもらうために、
敢えて憎まれ役を引き受けている、という評価なのかもしれないし。
0643見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/12(土) 13:43:12.28ID:hI1wd/zR
野亀の現担当は誰なんだろうな
流石に茶沢が担当に戻ってることはないんだろうが、それでも原作無視のめでゅーさが出来上がるあたり、夜鷹書房の人間は割とクソばかりなのでは…
0644見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/12(土) 14:05:53.29ID:5DrERm5i
>>640
Amazonにスペック載ってたぞ

■音声
日本語 DTS-HD Master Audio 7.1chサラウンド
日本語 DTS-HD Master Audio 2.0chステレオ
日本語 DTS 2.0chステレオ(オーディオコメンタリー)
0645見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/12(土) 14:56:14.73ID:eAaEcKfI
ATMOSとかぶっ飛んだ事は流石にしなかったかw
0647見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/13(日) 21:21:52.08ID:HwKT6lRQ
映画よかったけどこれはさらなる続き見たい感あるな。

5人で七福神のアニメを作るところまでやらないかな
0648見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/13(日) 21:48:19.55ID:1IhflZ7n
>>647
>七福陣にまつわる話として水島監督は「自分たちが学生時代に作ったものが、拙くて見たくないと思ったときが、プロのスタートラインだと思います」

とは言ってるけどな
0649見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/15(火) 18:06:16.64ID:KrnG1+/Q
監督は劇場版は苦手な感じ?
TV版が良くて期待値上がってるだけにガッカリ感が半端ない
ガルパンもそうだったが、あちらはまだそれまでの対戦相手が味方になるという見所はあったが、
この劇場版SHIROBAKOは面白味がねぇ
SIVAもどの辺りが強襲揚陸艦なのか全然わからんし
映画の割には作画ショボイし
0656見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/17(木) 11:14:59.96ID:xBYRHgCI
>>655
メーカー締切なだけだから余裕を持って発注しているショップはまだ予約できるぞ
0657見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/17(木) 12:19:36.40ID:gF1Omixu
アラサーなのにホットパンツニーソて…
やっぱり興奮するんですけど
0658見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/17(木) 12:29:58.54
>>656
そうなのか

グッズショップスタッフしてたとき
入荷ゼロになるかも知れないから
予約受け付けないよう問屋にいわれたもんだが
フィギュアは
0660見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/17(木) 20:50:19.10ID:IdEJORTt
>>659
だけどこんな奴は現実にはいない、やっぱり現実はくそだ
0662見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/18(金) 00:27:53.70ID:UJ1Y/tfF
「クビを宣告された男が嫁が出てるアニメのバッティングフォームにツッコんでみた」って動画あげよう
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/18(金) 00:29:32.45ID:2DWGxSQX
コメント
「だからクビになるんだよ」
0666見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/24(木) 03:00:35.85ID:Vp2bXrrA
>>664
監督曰くエリカのモデルの人は既に業界を離れているそうだが、その人もいい年してJSJCみたいなカッコしてたんだろうか?
0667見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/24(木) 10:23:56.19ID:I4zK5O+z
永遠の17歳なんだよ
0671見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/24(木) 19:45:13.55ID:/bjRlZ1A
>>670
ガルパンとかの例を見る限りじゃ、セル版のそれも初回限定盤だけだろうな
0677見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/28(月) 20:33:01.51ID:2md0H1gO
>主人公の宮森あおいが幻覚を見たりしますが、決して誇張ではありません。私もしょっちゅう見ます。

ヤバイなw
0680見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/29(火) 00:41:55.75ID:Cz6WCeod
何気にTVの再放送は来年1週目がえくそだす・クリスマス(1クール目最終)で
リアルと若干時期がリンクしてるのか
0683見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/30(水) 21:16:06.83ID:uX+8r6y2
先手先手で仕事をしていく決意の現れなんだよw
0687見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/31(木) 19:39:46.30ID:87oYGCdU
SHIROBAKOおもろ!って一気見した勢いで、わざわざU-NEXT入って映画観てズコーだった…
途中までいいのに、今までの仲間総結集感がうまくいってなくない?
0688見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/31(木) 20:04:11.73ID:MY5CUALL
>>687
テレビ版をリアタイで観てたから、5年ぶりにあのメンバーが帰ってきた!ってだけで
ワクワクして感動して、あんましテレビ版との比較なんて意識したことなかったなー。

初見さんのご意見は貴重鴨。
0690見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/31(木) 20:49:29.12ID:LRv+chJk
劇場版は好きなシーンもところどころあるけど、やっぱり全体的に見ると微妙

テレビシリーズが綺麗に終わりすぎてたのもあるが、なんかもっと盛り上がる話にして欲しかったな
0691見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/31(木) 20:50:57.57ID:VkONv6li
俺も最近知ってから
駆け込みで劇場で見たけど
テレビシリーズの晴れやかなイメージから一転
どんよりとした重たい展開でビックリしちゃった
0692見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/31(木) 22:03:13.10ID:EEgUFD9a
上の方で言ってる人もいるけど、制作進行の中で劇場作品ならでは!ってのが無かったよね?ジブリのドキュメンタリーみてると、劇場作品は宣伝が命!みたいな感じなのに、全然なかったし。何故あのタイトルを残したままにした理由も弱かったよね、地上波が最高過ぎたし、やり尽くしたから仕方ないのかもしれないけど後、久乃木さんが全然活躍しないのも個人的にガッカリだった。
0693見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/31(木) 22:36:22.85ID:8ya+jYO3
アニメ制作の仕方が劇的に変わりでもしないとSHIROBAKOが同じ事の繰り返しなのは仕方が無いw
それが現実
0694見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/12/31(木) 22:42:02.75ID:GKBRiSs7
同じ事の繰り返しながら、時代が変わり人が変わっていくとこを見るのがシロバコの楽しみ方だとは思うけどね

だからこそ、英語よりもテレビでじっくりとやってほしかった
0696見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/01(金) 00:26:13.13ID:A+2SMigq
>>691
なるほどねー。
ふわふわ〜ピヨピヨ〜みたいなのが無くて、終始シリアス寄りだったかもねぇ。
あるとすれば「洋ピン」くらいで、「なめろう」も「違うの!」も「セイラちゃんの写真責め」も、
ゆるふわ劇ではないし、ふいんき()で言うと確かに重たかったね。
そういう観点では、タロー周りだけが唯一のゆるふわオアシスだったw

たぶん監督としては宮井さんとの「お食事」をゆるふわポイントにしたかったんだろうけど、
初出キャラでキャラ把握もできてない段階で出されても、初見では入れ込めなかったね。
おいらもお食事シーンを楽しめたのは2回目以降だったし。
0700見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/01(金) 19:16:15.53ID:AXvhn2BL
>>687
劇場版は二時間以内って制約上尺が足らないのに
あの脚本だとムサニを一度落として持ち上げるまでやらなきゃならない
&メインキャラにそれなりの尺を取らなきゃならなかったからねえ
後半はかなりの駆け足、ご都合になってたし

あと、タイマスの件を回想だけにしたおかげで
タイマスのキャラを再利用とか言われても、遠藤さんのヤサグレを描写されても
見てるこっちには何の感慨も浮かんでこないってのもラストでカタルシスを感じられない原因だと思う
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:56.10ID:Bv8STmRN
PAはアニメ制作(あるいは物語上)の面倒なところ(下げ)を語りたい
視聴者はあらゆる困難を打ち破っていく描写(上げ)でカタルシスを得たい
難しいところよな

まあPAの他作品を見てると劇場版の上げ下げの配分はいつものPAで、TV版白箱がむしろ変化球なんだよな
0702見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/01(金) 21:01:01.60ID:EE9x8mdC
これが前後編二部構成だったらなぁ・・・
前編ラストで、タイマス制作中止を告げられる衝撃の展開みたいな感じで
0703見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/01(金) 22:57:09.26ID:9TaFAEjp
>>702
それいいね。ちゃぶ台返し感が観客側にも共有されたかも。
後、タイマス事変も流石に、そこまで酷い話無いだろ?
ってなったなアニメ業界が魑魅魍魎が蔓延る世界とはいえ、そこまで酷い事した相手方の会社も流石にただでは済まないでしょうに。信頼で成り立ってる世界なのに…
後、第三飛行の世界観が次作でメチャクチャになったってのも、は?って感じだった、あり得ないでしょ…あんだけ、拘ってたのに…
0704見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 02:13:19.15ID:pD/ynpqa
>>703
TV版の三女の時は野亀さんの許可であれほどモメたのにな

そりゃ、TV版でアニメ制作会社を全面的に信用するようになってお任せしたからとか
オリジナル展開で終わらせた一期がいまいち評判よくなくてとか、原作の人気低下で作者の発言力が低下してたからとか
想像で無理やり補完的な解釈もできなくはないけど…

先の展開を全く考えてなかったからTV版ではムサニを絶好調として終わらせた
その結果、TV版はカタルシスも大きくなったわけだけど
それが逆に劇場版でムサニを下げて始めようとする際の障害になっちゃってたな

そもそもでいうとムサニを一度下げないとみゃーもりを重要ポジションにできない、活躍させて物語を進められないって
SHIROBAKOの構造的な欠陥も見えた感じになったけど
0705見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 02:43:25.95ID:nY7pRA1B
あの麻雀ばっかのプロデューサー達が
テレビシリーズでは切れ者だったのに
映画では宮森達にお任せっていうのもちょっと残念だったかな
0706見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 04:16:37.02ID:kem/JTVZ
業界によるのかもしれんがどんなに懇意にしてようと契約巻く前に仕事するのはとにかくやべーなと思った
あれが常態化してるなら命はいくつあっても足りないし業界歴長いはずの社長がボンクラに見えてしまった
0707見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 04:28:05.61ID:8E7T+SSc
>>705
みゃーもり世代の若者の成長劇ではあるんだけれど、
その成長を支えてるのが先達から受け継ぐものだったり、
こっそりと背中を押す先輩の援護射撃だったりしてたんだよね。
だからテレビ版最終話のあのスピーチに繋がる訳で。

劇場版では、なんかこう、若者たちが自力で成長しちゃったーみたいな感じで、
それならストーリー上でオッサン要らなくね?ってなっちゃう。
世界を明るく照らす光を作るために、先輩が細い一本の蝋燭の火を
受け継ごうとしてるところに、新人がホムセンで照光器買ってきた、みたいなw

そういう意味では舞茸さんがダメになってる姿を愛弟子に晒すのはすごく良かった。
0708見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 07:52:17.10ID:zVxPRGEn
ムサニが傾いてかつての仲間がどんどん辞めていってるのに
みゃーもりはムサニを辞めようって思わなかったのかね
0709見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 08:42:29.03ID:QqXXszdE
アンデスチャッキーを作った武蔵野動画の後継会社を志願してアニメ界に入ったから
自ら進んで離れることも会社が無くなることも受け入れがたいんだろう
0713見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 11:18:19.58
>>708
絵を書く実務部署は、絵の仕事がないと収入激減でくってゆけないから辞めていると思うが
制作進行で辞めた人たちは無職になってもクリエイティブな仕事したがってた感じ
社長は責任とらされた

辞めている動機はそれぞれだけど
下請けでも進行の要になっててみゃーもり辞められなかった?
0715見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 12:13:05.84ID:aQ2H+26y
カレー作り(クリエイティブ)
0716見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 15:14:39.45ID:EapEUjuo
地上波ではあんだけ大切にしていた、第三を単なるネタとして消費してたのか?それともアニメ業界はこごまで理不尽な世界なんや、って示す為なのかどっちなんじゃ…
結果的に出来上がっSIVAも独りよがりな作品ぽかったし、なんだったこの劇場版は…
0717見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 16:48:32.59ID:iXB2tTUG
今年は嘘だろ??みたいな浮き沈みが現実で起こっちゃったからなぁ
これで終わりなら大成功!やったー!でやっぱり終わって欲しかったかな
続けてくれるならこれでもいい
0719見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 19:31:55.41ID:zcSY2Sqi
これの為にUNEXT月額で入った。
ポイント40%戻りは二ヶ月目か。
0720見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/02(土) 21:00:52.78ID:pD/ynpqa
>>708
そもそもムサニの事業縮小に伴うリストラっぽいけどね
ムサニが管理してた武蔵野動画のビルとかの資産も手放したんだろうし

>>718
二期は三女じゃないからウチが本当の三女を作る、名付けて「真三女」って
ぶっちゃけあれもどうかと思うけどね
メデューサのファンもいた可能性もあるんだし
二次創作とか別の所が勝手にやったとかじゃなくてあれも公式な三女なんだし
0723見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/03(日) 11:06:52.07ID:Fb8TNDSj
神様になった日が、まさにラストの作り方でどうにかなったんでない?な感じなんだが?
0726見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 11:22:03.91ID:oSh5HAts
酷い原作レイプなんてのは
原作の出版社とかが製作委員会に入ってる昨今ではあまり起きないわな

何かオリジナル展開をやったとしたら
今はむしろ原作側も納得ずくでやった事だと考えるべきなのかも

最近は酷いオリジナル展開とかなくて制作側が原作を大切にしてくれてるなあ…ってのは思わずほっこりしてしまいそうだが
ただ単に原作側がそのアニメを作る金を出してる出資者だから
制作側もヘタな事ができないって身も蓋もない理由の場合もある
0727見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 11:35:53.85ID:eH8/pCL6
京アニエスマ……
0728見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:11:36.08ID:2jcBjzTk
地上波では野亀さんは、前作でも改変で痛い目にあってる的な描写あったよね?
ほんで、エキセントリックな芸術家肌かと思いきや、あって見れば、割と論理的な組み立てで物事を考え、かつ、作品への想いや情熱もある、みたいな。
なんで、劇場版を見た時、ああ、やっぱ、エキセントリックな人だったのか?それとも、ぶっ壊れてしまったのか?
とか、変な伏線が雑味になっていたよ。
単なるギャグなのかもしれないけど…
0731見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:26:29.44
劇場版時空ではタイマス事変だけでなく
アニメ業界もしぼんでる様子なんだよね

現実の時空では鬼滅大成功うけて
アニメ化企画は通りやすいくになるかな
0733見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:47:29.14ID:B1GGKhOH
キメツの後追いするような作品や企画は増えるだろうけど
君の名は。の時以上に失敗作が溢れかえると思う

キメツのヒットしたポイントを真似たところでキメツの劣化版にしかならないし、それこそキメツで良いじゃんって思われる
0734見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:58:19.65ID:oSh5HAts
まあ鬼滅の後追いをしようってのでも鬼滅のようになろうなんて思ってはいないだろ
鬼滅の1/10でも大成功と言われるのがアニメ映画界隈なんだし

あと、エヴァの後でもフォロワーみたいなストーリーのアニメやフォロワーみたいなキャラは山ほどできて
大半は記憶にも残らず消えていったわけだが
それでもそういう事があるからこそ、多種多様なアニメが生まれて第二のエヴァ、第二の鬼滅みたいなのが出てくる下地になってる可能性もある
俺はそういうのも否定したくないな
0736見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:53:55.75ID:0fY95NM/
>>731
いや……現実も円盤売れないし、作品数は減って再放送が増えてるし
0737見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:03:35.71ID:Q3c/oJnX
>>734
鬼滅の1/10ならアニメだけじゃなく実写も含めて邦画なら大成功やぞ。
制作費が何十億もかかるようなハリウッド映画とかジブリ映画とかディズニー映画なら失敗だろうけど。。
0738見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:11:47.53ID:Q3c/oJnX
>>736
いまだに円盤売上だけを基準にするとかさすがに考え方が古すぎでは?
最近は配信での収入もあるから円盤に頼らなくても良いように改善されてるし、実際円盤売れてないけど2期やるような作品も出てきてるんだが。
例えば、盾の勇者は円盤売上3000くらいでけど2期だけどころか3期までやるって発表があったりしてる。
あと作品数が減ってるとあるけど、去年について言うならコロナの影響で制作遅れが発生して放送延期した影響が考えられるけど。
0741見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:31:01.78ID:PuP5nOUF
問題は作り手側が鬼滅みたいなのを作りたいと思って作るわけじゃなくて
売れ線のマネをしないと出資者が出てこないから作りたくもない売れ線のパクリみたいなアニメを作って
作り手も見る側も誰も幸せにならず売上も伸びず先細ってまた売れ線に頼るというスパイラルだから
原作ものはある程度売上が見込めるから大きな影響受けづらいけどオリジナルアニメは厳しいね
0742見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 17:17:07.77ID:Q3c/oJnX
>>739
再放送が多くなっても新作本数が大幅に減ってなかったら、
放送枠が拡大しただけでアニメ業界自体はしぼんではないと思うんだが。
ちなみに気になったので直近5年間の1月の新規アニメをカウントしたら下記になって、
特に新作本数が減ってる兆候はないですね。。

2021年1月:61本
2020年1月:59本
2019年1月:54本
2018年1月:64本
2017年1月:55本
0744見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:30:06.61ID:OZg7P1dc
鬼滅みたいなの、という注文でも、2シーズン以上やれる金は降ってこないんだろうなあ
というか売れたらアニメ会社やメーターにもボーナスが入る仕組みがないと

背景やエフェクト多様するならみーちゃんの会社は伸びるのかな
0746見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/04(月) 20:03:16.23ID:Q3c/oJnX
>>744
現状では売れたときのリターン貰うなら今なら製作委員会に入って出資するしかないからな。
製作委員会に入らないってことだと、出資はしないで失敗した時の損失も受けないって立場だから
成功した時だけ利益分配しろってのも虫が良すぎるとは思われてもしょうがないとは思うからな。
何か製作委員会に代わるような制度があれば良いんだけども。
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/05(火) 04:32:50.31ID:TrUloUrK
丸川社長は完全に昭和世代のアニメ制作者だからな
お互いの信頼関係あればこそにしても、なあなあでやってきたのは間違いない

だからこそ身をひくべきと思ったというのもあるだろうね、そういう関係を淘汰するためにも
0754見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/05(火) 09:11:26.39ID:47iUMVEj
>>752
ナベP「麻雀関係あればこそ」
0755見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/05(火) 09:12:21.85ID:47iUMVEj
>>753
矢野さんに馬乗りされて…
0757見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:59:58.45ID:B8T7du4a
スレ違だけど、Netflixのオススメでゲーム制作会社のアニメが出てきて、一話だけみたらモロに萌アニメだったんだけど、SHIROBAKO的な面白さになっていくの?あれ
0759見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:25:04.76ID:r2fKgg3e
NEW GAME!のことを言ってるのなら、ヒロインが入社したてな1期は基本ほのぼの、仕事に慣れて一人前になった2期は少しシリアスな要素も出てくる
0763見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/05(火) 15:15:45.98ID:RL2/hdDM
NEW GAME!は現実はオッサンなのを美少女化した作品だな
0771見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/05(火) 19:12:36.05ID:9BuHECYp
>>768
そうなんだ、富山はマジ裏日本だからな、アクセスが最悪過ぎる…
まあ、新幹線通ってから知らんけど
富山は、何気にクリエイターが多いのはマジで何も無いから想像力が豊かになるからなんじゃないかと思う。

>>768
あの、パチ屋の横にあるとこかな、元々、アニメの下請けとかの会社が杉並は沢山あったんだよね
0774見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/06(水) 22:35:58.18ID:FNVUf/GS
俺も発送案内きたけど一箇所全く音沙汰が無くて不安w
ゲーマーズのポップアップストア行きたいけどこのご時世じゃ諦めるしかないかなぁ・・・
0777見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/06(水) 23:50:42.40ID:Rd/cQAR+
劇場版SHIROBAKO同時視聴会の立案

パッケージも発売される当作品をみんなで観よう!駆け出しP達(ぴいたま→@pitama_egg)がきっと実現してくれるのでリプライでアイデアを送って参加してください。予算が掛かる内容も言うだけはタダなので是非みんなで企画成立を目指そう!! #musani
https://twitter.com/Infinitedayo/status/1346755889554804738?s=19


だそうです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0778見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/07(木) 03:26:14.19ID:ovOb+LvE
知らんがな
0779見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/07(木) 15:07:37.83ID:xntZs4pF
ようやくレンタルで見た
最後は狂人がアニメーション制作会社「武蔵野アニメーション」ガソリンをまいて放火しスタッフの大半が焼け死ぬと聞いていたから、ハッピーエンドで安心したよ
0780見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/07(木) 16:06:20.71ID:XdOsnQHP
円盤到着。特典の複製原画は、みゃーもりとミムロロ、ずかちゃん、そして、愛しのりーちゃん。わーい
0784見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:34:39.37ID:F84BUHui
ブックレット読み応えあったな
思わ雨一気読みしちゃった
劇場版の本が欲しいところなんだけどこれがお疲れ様本とかビジュアルブック代わりなのかなぁ・・・・
0787見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 08:36:07.18ID:GWv/c5WP
宮井は、宮森が抱えていた気持ちを吐き出させて受け止める役として必要ではあったけど、
それしか役割がないに等しかったから、仕事上なんで居るのかよく分からなくなってたな。
0788見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 09:20:33.55ID:x9EXMQLv
結局腐った遠藤が一番印象に残ったな、この人本編でも腐ってたし

ねえちょっとー♪瀬川さんこの腐敗したー♪遠藤のケツ拭いてくれよ♪(月光の替歌)
0789見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 10:12:20.12ID:TL2vO+1P
劇中アニメ『空中強襲揚陸艦SIVA』は、作画はひどいし、影もろくについてなくて、上映三週間前にリテイクしたのは失敗だったと思ったよ
0790見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 10:27:04.29ID:io8l+FQI
1期前半1クールを劇場版にした感じだね
要するに尺が全然たりてない
劇場版の内容自体がこの映画の事なんだろねw
0791見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 11:04:34.40ID:5+OTsCpZ
そもそもでいえば
続編なんか作る気はなかった
(最終回でムサニで2ラインだのツーピースだの先の展開を考えない台詞を言わせてるあたりを見ればこれは明らか)
反響から続編を検討したが、監督のスケジュールの都合で地上波なんかは無理
この時点でえらく無理があったんだよね
それを、手遅れになる前にとにかく続編として作ろうとした結果があれ

SHIROBAKOの続編があるなら劇場版を作る事を描くってのは想定内だったが
お話の内容としては作ってるのが劇場版でないとダメだったような描写は特に何もなかったな
これはアニメを作る側にとっては劇場版といっても、作る上では地上波と意識はたいして変わらないって事なのかもしれないけど
0792見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 11:14:49.02ID:1iPCuqov
amazon、9月11日に予約したのにまだ来ない
予定が明日から11日になってる

何でこんなに遅い?
いや、遅くても困らないけど
0793見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 11:25:31.72ID:aSJ3s3eA
>>792
予約した店舗とか地域の配送センターによって違うんじゃないかな?
自分は最短は昨日だったけどまだ発送準備にすらなってないところのもあるし
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/08(金) 21:11:20.35ID:OAErOJjn
>>789
SHIROBAKO「公開後にリテイク……」
0800見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 00:53:48.09ID:od/dSj0z
テレビ版で一瞬だけ映ったようなところが劇場版でもちょろっと映ってるのが
今BD見返してて気付いたわ
真ん中に煙突付きのストーブがある作画スタジオ、なんか印象に残ってた
0801見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:30:13.00ID:pISrUp9A
BD特典読んだけど、他にも各所インタビューとかでもそうだけど、制作側の宮井押しが強くて、こちら側との温度差が凄いわ。
結局宮井の仕事がどんな風にアニメと関わってるのかわからんままなので、一緒に作った感ないままだからなぁ
0803見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:02:40.14ID:od/dSj0z
インタビューとか対談見ると、2時間に押し込めるために相当カットしたみたいね
ディレクターズカット版出ないかなぁ

宮井は出てきた意味なかったし、進行の高橋もまったく目立たない
ポジションなのになんであんなキャラなのかもわからんし
ミュージカルが多くてちょっと後半飽きたし
でもディレクターズカット版なら・・・ ディレクターズカット版ならそんなことないのかもしれない・・・
0804見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:48:47.77ID:FpncBb/S
ネタバレにならない程度に触れるけど
俺もアフレコ前とかにカットされたって言うシーンが
どれもそういうところが見たかっただけにちょっと残念だったなぁ

でも、個人的にはブックレットには満足!
0805見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:36:10.41ID:vZBjTjc+
昔の武蔵ニの仲間が集結していく中盤は楽しめた
全体的に観ると話詰め込みすぎてみゃーもり以外のメインキャラのストーリーが薄かったかな
制作うんぬんの話はTV版観てるからいいけど初見さんだと話が少し物足りないかもって感想
0806見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:08:10.68ID:QT6+y7P1
TV版のキャラ全部に何らかの見せ場を作ろうとして尺を無駄に使うわ
ストーリーがなんだか散漫な感じになるわの失敗に繋がってる感じがする

劇場版なんだから尺は限られてるし、割り切ってキャラをバッサリやるべきたった気がする
杉江さんのアニメ教室だのヤサグレ遠藤さんのくだりだのいらんしね
小笠原さんのジャージとかファン向けの小ネタとしては面白いけど話とは関係ないシーンも多い
そんなキャラの小ネタで尺が埋まっちゃって、肝心の部分は説明なし
作中で木下監督がタローの演出したシーンをバッサリやったように、尺がないとわかってるんだからキャラ関係はもっとバッサリやるべきだった

タローがバッサリやられてたあのシーンとか
なんだか詰め込み過ぎのこの映画の自虐で言ってるのかな?って思ったくらいだし
0807見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:36:23.94ID:hMyvLhg9
そりゃ自虐ネタでしょ
0808見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:40:29.23ID:C7BghGs0
ブルーレイ、ネット予約で店舗受取にしたんだけど、まだ店舗に届いてないって。
発売日経過して、店舗に届いてないってなんなん…
0810見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:45:22.44ID:K3w/Ipsv
何の店舗受け取りか知らないけど、店舗への物流を利用したサービスだと配送の優先度が低くて遅い場合も
0814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:09.87ID:cwzSt9Zy
尼とかのヤマトが家に届けるのではなくてコンビニとかに預けるタイプは時差が無い印象
HMVのローソン受け取りは店舗への通常の配送に相乗りで配送センター経由なのか遅い印象
0815見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:18:47.71ID:C7BghGs0
>>810
限定特典出してるショップでの店舗受取だよ

>>811
ラグがあるんか…
店頭には陳列されてるはずだろうに、その店頭で受け取れないのはやるせない
0817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:23:17.49ID:R2/24JvM
>>815
陳列用と別で流れているからだろうね
陳列用と一緒だと間違って予約分も売ってしまうトラブルの元だからだろうね
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:25:43.16ID:A3Zy5Kz2
チネチッタの再上映でも袋に入ってるようなやつだったけどドーナツ売ってたな
このスレで特典映像の話出てたから買ったけど
取り出してどんどんドーナッツやる空気じゃなくて持って帰ったけどw
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:14:58.65ID:mq4VhsPD
>>820
あまり知られていないけどイオンシネマって実は持ち込み禁止って言ってないんだよな
0825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:02:21.33ID:VXWTa1Dn
みーちゃんと瀬川さんの活躍具合がイマイチ描かれてなかったな
みーちゃんは空回り、瀬川さんはゲーセンバトルだけって感じで
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:51:49.04ID:KkQ2vAnI
劇場公開で初めて観た時はガッカリだったけどテレビ版が大好きだし、御布施の積もりで劇場BD購入して再見したら意外と面白かった

どういう話か分かってるし過度な期待も無くなってたから、一本の映画というより数話のテレビシリーズ一気見の積もりで観たからかも

SIVAのラストシーンは劇場からアップデートして(るよね?)説得力が増していて良かった
0827見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:14:32.24
>>824
鬼滅の刃
初日に見たときは
乗る前にキップを大写ししてからタイトルだったが
4DX二館行ったときにはそういうシーンなし

ネタバレすぎたのかな
0828見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:18:21.46ID:Z0OuviKd
仕事で不運に見舞われたとはいえ、何気に遠藤さんって恵まれてるよな
天使のような奥さん、叱咤激励してくれる先輩瀬川さん、水族館デートできる同輩の下柳さんとか

正直めっちゃ羨ましいです!
0831見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:39:59.68ID:g2NLMC/n
>>824
はいふり「ですよねー」
0832見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:45:00.06ID:3HrF2HhW
最初劇場で見たときはうーん…と思ったけど、2回目3回目と見直すたびに細かいとこから取得できる情報が増えていくのかだんだん面白くなったきたわ
0833見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:48:11.75ID:Z0OuviKd
>>830
まじで?
1部で物議をかわした遠藤さんの奥さんじゃなく、遠藤さんが!?
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:50:13.62ID:jgcAvr01
>>830
自分の旦那だとしたら仕事しないでブーたれてパチンコやらゲーセン三昧、こちとらパートで支えにゃならんって嫌だろうよ
0836見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 00:13:00.24ID:R7kgzWWs
対談の声優まわりだと遠藤嫁は物議を醸してたけど、監督脚本プロデューサーあたりだと嫁はアリっぽくて、その違いが面白かった
0837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 00:13:35.32ID:DXWx68aX
遠藤夫妻のやり取りは、ブックレットによると「こんな人本当にいます?」
「セリフに含み持たせなくて大丈夫ですか?」
というやり取りを10回くらい演出と監督の間でやったらしい

制作陣でも意見が割れてたみたい
0838見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 00:22:41.86ID:DXWx68aX
ブックレット見ると平岡の所属が「フリーランス(出向)」ってなってんだけどどういう意味だろうな
劇中の発言だとムサニはもうやめてるっぽいけど

あと本田さんあのケーキ屋の店長になってたんだな
0839見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 00:22:42.91ID:3Of91+lY
>>832
トータルで14回見た俺的には3〜4回目あたりから味わいというか面白さが出てくると思う。
逆に細かいところがもっと見たくなってくるけどねw
0843見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 08:25:29.68ID:8FdyXY6g
>>834
しかも、あのマンションの住宅ローンとかも抱えてるだろうに
タイマス事変ってけっこう前のはずだから
遠藤さんって下手したら数年間も仕事もせずにフラフラしてるのかもしれないんだよね…

>>842
え?
スーパーだけじゃなくそっち系のバイトもやってるとか?
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 08:53:42.84ID:0M16gTZw
遠藤嫁がスレてないのは実はいいとこのお嬢様で、家もキャッシュ一括購入だったり、むしろ実家の物件だったりして
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:12:02.13ID:DelfjRBN
しかしなんで子供いないんだろ
あれだけ愛してるならお盛んだろうに

後この手の話ついでに言うなら、見る限り5人娘ってまだ一度も彼氏できてないよな
唯一宮森の短大時代は可能性0ではないけど他の4人は間違いなく
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:13.67ID:RaT9Pg2U
わりとみんな学生時代には付き合ったとかあるんじゃないかな
絵麻は性格的に微妙だけど

あと、ずかちゃんは立場的にあえて敬遠してきたかもしれない
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:31.14ID:XYrwCh0q
>>846
「宮森さんの彼氏」で佐藤さんアンドゥーさんがビックリしてたけど、
よくよく考えたら自分の彼女をさん付けで呼ばないよねw
0852見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:56.81ID:gotBGuzC
>>846
そりゃ夫が働かないから子供どころじゃないし
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:39.59ID:Ud1luwSJ
>>855
じゃあ代わりに…
0857808
垢版 |
2021/01/10(日) 14:47:01.35ID:/lLRTBaG
ブルーレイ、店舗に届いたと連絡あったわ
明日、受け取るついでに映画館行くかな
0858見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:21.99ID:TF2m/yYA
SHIROBAKOはTVの時はあれがこれとかで盛り上がれるが、映画は一気にやっちゃうから細かいところまで共有し盛り上がれないんだよな
だから数回見たら色んな目線や知識が増えて楽しくなる
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 15:34:58.24ID:t0V/a/bD
新キャラやミュージカルは要らないから最後の三週間を描いた方が良かっただろ、地味にはなるけど本来のテーマはそっちだったような気がする。EDはよかったな
0860見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:24.79ID:cN4L3IKv
>>859
「劇場は色で勝負出来る」みたいな台詞があったけど、もっとそういう劇場版ならではの話(宣伝関係とか音響とかテレビより丁寧な作画とか)を盛り込んで欲しかった

そういうところでなら、あの新キャラももっと立てられたんだろうし

あと、ムサニ衰退の原因は「ヒポタマ」の失敗の他にも人員が巣立っていったという別の要素があった筈で、そこをゴッチャにしてるモヤ感は気になった

趣味じゃなく仕事だし皆目標は違うだろうし、ムサニが順風満帆なら全員残ってたみたいに思わせざるを得ない逆境設定だったのがちょっと
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 15:48:28.97ID:DelfjRBN
げーぺーうー討ち入りが尺長すぎたかな
床トラはいらなかったかと
ま、そもそも法的にどうこうできるならWEの法務部ができてるだろうと
0862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:27.70ID:WkvSxs2r
討ち入りといえばTV版の出版社乗り込みもあんまり好きじゃなかった
あそこのシーンだけやたら浮いてるんだよね他との温度差が違いすぎる
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:18.25ID:rDy6elqA
TV版でもフィクションとリアルの区別がついてない視聴者がいたから
権利トラブルみたいにデリケートなエピソードをわざと芝居がかった演出にしたのかなと
0864見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:00.29ID:g6dvFwQ9
討ち入りはおいちゃんの腋と決めゼリフを堪能するためのシーンだと個人的に思ってるので問題なしです (´・ω・`)
0865見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:42:57.60ID:DelfjRBN
だったらおいちゃんあの姿になってから暴れてほしかった
そしたらポロ・・

そういや最初の皆で視聴してる部屋の一期のオマージュ、もうドア開けて皆んないるところで「あ、これは」ってなるよね
で、もう視聴者は一瞬で気付くはずと分かってるからだったらって感じで杉江さんと興津さんまで入れて来たんだろうなあれは
この2人がいるのは無茶苦茶だわな
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:25:51.89ID:NecACtAg
討入はともかく解決方がおいちゃん達である必要がないのが
あれだと法務が行くのと変わらない
結局「転」の部分とその解決が弱いんじゃないかな
最後監督が「差し替えは地獄が確定」みたいなこと言ってて
いまからその地獄が見られるのかと思ったらSIVAが始まってそのままエンディングで「あれ?」ってなった
0868見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:47:56.41ID:MXcznrA5
最後の3週間や討ち入りやらミュージカルなど みんなが言っている事スゲー分かる 狙ってやっているのが裏目ってる感じ もうちょっと何とか出来なかったのかなぁと思った 後、エンディング終わりに あおいの七福神の企画書が最後にアップで見たかった
0869見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:04:11.86ID:AtMEFowX
>>865
ポロリしても残念…
0870見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:48:55.44ID:RdZ8sV0P
特典ドラマCDでさ、りーちゃんとタロ平コンビのチームがアニメ新作作ろうってことで結成されたけど
ムサニのその後って題材としちゃ、こっちの方が見たかったんだよ
0871見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:36.63ID:I+RRN3Et
今見終わったけど2.5hあっという間だった
普通に面白かったけど映画がコロナのせいで爆死したのが痛い
BDが売れてワンチャン二期期待
0872見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:13.18ID:NecACtAg
2周目見終わった
ひょっとして最後のバトルシーンが追加シーンなのかな
3週間前の会議室だとヘドリックたちが「よーそろー!」って言ったあとそのまま脱出艦が逃げてる
0875見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:47:58.29ID:TsBb/bOs
サントラ、フィルムスコアリングだからとはいえやたらぶつ切り感のあるの多いな
同じ監督・音楽のガルパンと比べると
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/11(月) 19:21:42.28ID:QTXOCfKB
ヤマト止めにしてたら12日着となってへこんでたら、今日ついた
地上波壊滅だから酒場放浪記まで見るぜ
ビクトリー
0878見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/11(月) 19:48:12.88ID:eGasgSW/
巨匠は戻ってきそうだし高梨平岡もいつでも戻れる
デブと遠藤も戻ってきたし、実質抜けたままなのえまぬぎと安藤だけじゃん
0880見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/11(月) 20:03:04.17ID:eGasgSW/
ずかちゃんがシバのオーディション受けたいって直訴するシーンの一つ前の業界人2人の今度シバってのやるみたいだねみたいなやりとりはなんだったんだろう
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/11(月) 20:13:53.47ID:5P91P2YC
>>879
点滅信号の時の歩行者信号もそのまま
0882見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/11(月) 20:29:41.93ID:JzgOr9bd
みーちゃんがつるーっとカーブを回る車を注意してる時に
カットが変わるごとに隣の席に人がいたりいなかったりしてる
0883見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/11(月) 20:32:24.15ID:yyEi098g
>>878
あの時点でアニメの企画会社みたいな会社組織を二人で立ち上げてる可能性はあるが
タローはフリーの演出だし、平岡はそのマネジメントをしてるわけだから
もうムサニに戻ってくる云々とは関係なくなってるわな
ムサニから仕事の依頼があれば受ける可能性があるってだけで
そういう意味で遠藤も含む個人事業主である作画陣と立場は同じ
0889見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 17:08:15.36ID:aYYjv6Po
つまり一人部屋に籠もって仕事しているかと思ったらVRでtkbツンツンしている訳ですね
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 18:21:26.23ID:tPSHX0t7
>>704
「真・第三少女飛行隊」は「めでゅーさ」を無かった事にするのか、もしくは繋げるのか?

ムサニスタッフ的には一期から繋げたいだろうけど、出版社としては少なくとも表面上は無視出来ないだろうし、「めでゅーさ」にも関わった声優も複雑かもしれない
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 18:52:40.89ID:U+5AIawf
つか、そもそもめでゅーさって付いてんだからスピンオフ扱いでしょ
フルメタルパニックふもっふみたいなもんかと

まあノガメさんは怒しんとうだろうけど、ああしたパロってアリだと思うけどなあ
それこそふもっふなんか良かったし
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 19:41:32.66ID:TgWBLDIk
>>891
ふもっふは確か原作の短編エピソードをまとめてアニメ化したから厳密に言うとスピンオフとは違う。
めでゅーさの内容が原作者公認のスピンオフなら問題は無いだろうけどそこらへんは作中で明言されてないし何とも言えないけどね。
0895見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 20:29:39.19ID:X8RNCR+4
ふもっふ
賀東「もっとやれ」

インビジブル
「……」
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 21:19:47.66ID:KOi0J3yj
新しいアニメを新しく作らないといけないよ
っていう元社長の言葉は深いけど、結局やってることはTV版の焼き直しっていうね
0897見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 21:24:11.89
>>892
10本買うと五本おまけにつけてくれる
というようなレンタル店専用契約かもしれんよ

寒流はただでメディア貰って
レンタル回数で後払いだし
0898見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 21:58:02.63ID:gX0CWyww
TV版はあんなに出来が良かったのになぁ…。

同じく会社とスタッフでも、こうレベルが下がると、たまたま良い感じに力が結集することってあるんだなぁって思うわ。
0902見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 23:33:16.55ID:bbCcNHib
その辺は監督のせいだと思う
もともといろんな人の細かな動きを見るのが、一番の見所の作品なのに、ミュージカルとか討ち入りとかのエンターテイメントな部分に時間を大きくさいたのが失敗だったかなと
ミュージカルで一人で解決するよりも宮森がいろんな人と話をして納得していく方がこの話的にはよかったと思う

まあ、監督の趣味と言われたらどうしようもないけど
0904見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 23:44:35.82ID:Qp9MHvH1
過ぎたことをとやかく言っても仕方ないんだろうけど、同じスタッフならもっとうまいことやれたと思ってしまう

まあ、監督はガルパンで忙しくてシロバコにそこまで時間使えなかったんだろうな
0905見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/12(火) 23:56:07.51ID:8PPPThQy
できれば、劇場版の話を1クールで見たかったな。
そしたら宮井さん回やナベ長回とかの、今の宮森の立場だから見える話もあっただろうに
0906見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 00:01:47.12ID:bgRD3lZO
>>905
同意だけど、同じ話の焼き直しだから本筋は変えてくれないとつまらん。

1クールをまんま一期と同じ本筋とか有り得ん。
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 00:14:08.42ID:l/Jk0Fe2
むしろ、話の本筋なんて大して変えようがないんだから、
人の立ち位置が代わったり、関わる人が代わって、
アニメ的に盛り上げつつも日々の仕事を淡々と進めるのが一番おもしろい気はする
0908見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 00:23:10.16ID:cU4/TM1C
アニメ制作のやり方になんか突拍子もないことが加わるわけじゃないからね
やるこた同じ、後は人物と会話内容
それだけでも無限の組み合わせがあるから6期くらいまで余裕よ
興津さんと瀬川さんのバトルとかね
0909見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 00:45:07.15ID:RHG+vrpv
テレビ版が何が良かったのか、劇場版がいまひとつだったところからなんとなく見えてきたのは、
自分たちの業界を題材にしたことによる、圧倒的なリアル感に裏打ちされた群像劇が
面白かったんだなって

なんか、こう、もうちょっと、shirobakoってわちゃわちゃしてるイメージなんだが
0910見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 01:07:31.94ID:TWdt6YhT
映画は映画でいいとこあるがアニメシリーズのガチャガチャした業界の話が面白かったわけでミュージカルは求めてないんよな
0911見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 01:08:07.98ID:l/Jk0Fe2
売りあげだけの監督
作り上げればいいだけの監督
無責任な監督
内容も売りもスケジュールも完璧な監督

監督を変えるだけでもいくらでも話が作れるという
0912見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 01:08:37.62ID:nk7kFt5z
>>896
つまり自虐だなw
0914見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 01:35:52.05ID:Fwh9DTFX
音楽に詳しくないんだけど「アニメーションをつくりましょう」の出だしの方ってワルツ?でいいんだよね?
似たようなリズム感の曲調べれたらなと思ったんだけどもっと狭い言い方ある?
0915見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 07:33:03.84ID:cU4/TM1C
最後、シバのラスト作り直そうってなってからもっかい奮闘を描いてほしかった
繰り返しになっちゃうけどこれが元シバのあと一つ足りないところに被るというか
そもそも、討ち入り→一応完成→作り直そう→シバの内容
って流れだから、制作奮闘ってかなり前になっちゃうんだよね
やはり最後に制作の奮闘を見たかった
ベタでも繰り返しでも
0916見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 08:17:34.87ID:FC3xA3T3
しつこくなるからバッサリ切ったんじゃない?
0917見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 08:30:30.08ID:XMblfBaI
絵麻のごはん作ってるくのぎちゃん
ダブっとした服のせいかなんかご懐妊してるように見える
なんか幸せな新婚家庭のようだった
0920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 09:50:47.92ID:MqrUH88M
久乃木ちゃん単語でもちゃんと喋るようになってよかった
TV版のは正直…アレっぽくて苦手キャラ
もう原画やらずに絵馬のメシスタントになったんかな
0922見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 12:52:54.73ID:A1p7aUYs
ミュージカル唐突に始まってしかもなんか長いし観てて恥ずかしくなったw
あれって劇場では観客どんな雰囲気だったの?
0924見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 14:39:04.59ID:YJmrDtxg
ミュージカルは監督のオナニー
0925見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 15:31:07.67ID:Rf2Rvisu
ガルパンとかでもキャラに歌を歌わせるシーンがやたら増えたな
そっちでも俺は正直いらないと思ってる、歌ってるだけで意味のないシーンがとにかく長くなるし

BC自由の最後みだいな撃破とともに歌を歌うキャラが減っていくみたいなシーンで使う分には
これは良い歌の使いどころだと思ったが
0926見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 15:40:29.24ID:yPWpV1SI
アニメ制作の絵を動かす面白さという原点に返るにはあのミュージカルシーンは外せないんでしょ?

1900円払ってる観客は観たくないかもしれないけど
0929見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 17:08:29.08
ミュージカルは日本人にはこっぱずかしいしほとんどギャグだと思うことも

でもそれだからこそ例えば
心が叫びたがっている
とか見て泣いて欲しい
0931見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 17:58:33.33ID:YMAL447a
ミュージカル演出自体がどうこうより
今回の場合は明らかに尺が足りなくて説明不足、描写不足、端折り過ぎなのに
あのミュージカル演出みゃーもりとアニメ教室での歌に
見てる人がおもわず「長い!」って思っちゃうような尺を使ってるあたりがな…

入れるのは構わないけど、今回の劇場版はそんな制作者がやりたかっただけ的な
本編とはあまり関係ないネタやシーンが多かった印象
0932見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:03.96ID:RUeJmJK9
>>925
ガルパン最終章2話で知波単が歌うシーンも長いと感じたな。
BC自由の歌は場面に合ってただけに、余計に知波単のそれは冗長さが際立ってた感。
0936見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 19:41:53.35ID:YXroHc3g
宮森のダンスと回転だけなら良かったんだよな
チャッキーやムサニキャラにエンジェル体操やらせたのはやりすぎだわな
あと話は変わるが遠藤にも尺取りすぎだと思う
0937見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 19:44:07.91ID:9OcpCjg9
劇場版って
万策尽きたーからの頑張ったー感が足りない
ムサニが落ちぶれてて、ちょっとづつ仲間が戻ってくる過程は楽しかったけど
アニメ制作は普通に終わっちゃった感じ
各キャラの挫折的なのも薄いし
瀬川さんの内面見れれたのは良かった
0938見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 20:12:43.84ID:exsu/Gsc
>>936
遠藤がニート化してる理由の描写が「ヒポタマは遠藤が誰より頑張ってた」の台詞だけだからね

せめてテレビの時の大ちゃん位は挫折する過程の描写がないと、説得力薄くて立ち直る過程の尺が只々長いだけに
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 20:54:31.33ID:6bSn41m4
>>932
知波単は尺稼ぎか?という感じがあったな

>>925
ATMOSでマリー様が隣で歌っているかのような音響は素晴らしかった
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 21:08:49.39ID:prAmfBWm
>>938
結局、タイマス事変の事って回想で中止の事をサラッと触れただけだからね

タイマスのキャラをSIVAで再利用するって作中で盛り上がられても
こっちはそのキャラに思い入れどころかキャラの事すらさっぱりわからないから
完全に置いてきぼりになってる
この置いてきぼり感は俺はSIVAのラストシーンでも感じた
こういうのはTV版の時のえくそだすっのラストの馬シーンでは感じなかったんだよね
こっちはえくそだすっのキャラやあのラストがどう生まれたのか、産みの苦しみがわかってるし
あのシーンが出来上がる過程でキャラたちがどう苦労したかも知ってるし

劇場版はTV版と同じ導入で始めてTV版との対比でムサニが落ちぶれたってインパクトを出したかったんだろうけど
これはSHIROBAKO劇場版が前後編だった場合の後編の始まり方なら良かったかもしれないんだけどね
やっぱりタイマスの件は他を削ってもちゃんと描写するべきだった
0942見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 22:46:49.32ID:YYL4A5YZ
>>931
昨今、映画に対して場面の説明が足りないというコメントする人増えたけど
それって画面から状況読む能力に欠けるだけでは
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:23.19ID:YXroHc3g
横からすまんが、結局この作品はその説明部分も群像劇として成り立つから説明が聞きたいってよりキャラが見たいって方が本音かな
0945見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 00:04:32.14ID:jPjKPmub
宮森がミュージカルでひとりで自分の気持ちを解決するよりも
いろんな人と会話をする中で解決してほしいって事だな
0946見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:00.92ID:ygiJ/A9g
最初見たときは不満だったけど
自分がリアルで凹んでるときみたら
なんとなく前向きになれた…あぁこうやって
心を立て直すのもありかなって

まぁこの人は元々メンタル強そうだし
でもちょっと長いよね
0947見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 01:49:29.40ID:D3sJ1FzP
映画っぽくなかったなぁ
内容も基本的にテレビ版の焼き増しみたいなもんだし
SHIROBAKOに求めてた明るさがなくて前半が暗すぎる
劇中に出てくるタイトルの詳細が分からなすぎて感情移入出来ない

テレビ版SHIROBAKOで業界を良く見せすぎちゃったり予想以上に人気が出たもんで、幻想を抱かせてしまった罪悪感でもあったのか、アニメ業界の暗い現実も描かないと本人のメンタルが持たなかったような内容。
こんなんでもよければアニメ業界に来てね的な。
テレビ版みたいなの想像して色んなスタジオに入られたら水島努がシンドイ。
まーたSHIROBAKO世代が入社してきたよ。。。みたいな
内容にエゴが入っちゃったんじゃないかなって思った
0948見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 11:00:41.51ID:4WRi+Hwo
>>942
あの映画だけでタイマスがどんなアニメだったのか理解できる人がいたら
それはもうエスパーか自分勝手な妄想を構築できる人だけだぜ
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:06:54.34ID:yQGzjh6e
舞台が宇宙
漂流もの(時間漂流だっけ?)
主人公は少年
このくらいだっけ?タイマスで明かされてた部分
異能の類とかがあったかどうかは忘れた
0951見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:10:09.91ID:+0RuImVT
あと子供たちに仲間がいて集結していざ!って所で中止になったんだっけね
ありきたり設定の物語にみえるw
0956見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 15:24:13.74ID:Dtrl5EE9
自分のやってる仕事がおじゃんになったら誰だって落ち込むよ
とはいえ遠藤とは友人関係にはなりたくないタイプだな…
下柳さんは先輩だったら慕っちゃうわw
0959見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:27.00ID:X+PlwKnc
>>957
エンドウこそラノベ主人公だよな

不貞腐れるけど
超美人の嫁がいて
いい感じの男友達下柳がいて
厳しく叱ってくれるパイセン瀬川さんがいて
なんやこいつ
0960見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 21:10:36.43ID:HtX9PpDV
>>958
どうせ逃げただろうし勢いも落ち着いたから次スレは>>970くらいで良いんじゃない
0962見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 21:33:10.97ID:yQGzjh6e
劇場版「SHIROBAKO」 17箱目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1610625936/

                                  ノ::/:::/:::-‐=ミ^\
                              _,,.. -‐==ニニ=-ミー-_jノ
                            ,.:'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \}
                            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐-::::::::::\
                            /⌒::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::}l、
                         / :::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::: ∨|l
               _ -‐====‐-, | :::::::::::::::::::::: l|:::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: V|l
       _ -=ニ¨⌒^        / l|| :::::::::::::::::::::八:::::::::::::::::|、:::::::::::::::::::: |:|l
      /⌒       _二ニ-‐'´   l| | :::::::::::::::::|:::{:::::\::::::::ハ|`、 |::|:::::::|::::::|:|l,
.     〈{__,,..二ニ-‐'¨`   u   _」レ::::::::::|::::::::|::∧::::_ノ\ー┼ヘj|::|/|:::|::::|::::{
      |l        _  u      ー-イ:|:::::::::::: l/| ̄{:::::::/ | l|/ |/|::::|l:::{
.     |l     /ニニ)-‐く       l| |::|::::j|:::::::::| \ \{_ノ)   __」:::八::|:\
.       |l U   / ̄ ̄\__)        l人lL八:::::: |\ __`¨¨´  x彡⌒ノイ__ノ:|\ \
      |l   {___  ',        l|^\八::::人x彡'⌒^       :/:/:/ 厂::::|_|  `:、
        |l /  _ \」        l|   _」|-‐代 :/:/   ' ノ⌒ヽ /|::::::::|  ̄\ `、
.       |l{ '´   \ノ   。rっ_l|__/ 人 V|\   r-‐     丿イ|:::: |    \}
.        |l⌒^¨¨^⌒⌒¨¨⌒^¨¨⌒'' l|/    \_|::::::lー- _ー-‐=≦⌒|, .:::::八    /〉
.          |l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|__      |:::::∧    介   ノ/ ::::∧    //{
        |l:. :. :. : : : : : : : : : : : : : : : :l|__\.   |:::/::/\_/l |_/ / ::::/ `、   // {
         |l:. :. :. :. : : : : : : : : : : : : : :l| \\j: |::::::/  `\l | /   ′:/   .  // !
0964見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 22:27:12.35ID:aZaF9CGB
スタッフロールにキャラ名で鈴木京子って名が載ってるんだけど
三女のキャラの「ありあ」として載らずに鈴木京子って載ってるってことは、
劇場版のどこかに鈴木京子出てた?
0968見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 23:41:19.77ID:CHwA0yr5
TV版はさ、作画の仕事を3Dに取られて不貞腐れてたけど、自分の好きなアニメ見て原点に立ち返る事で立ち直ったってのは分かる
劇場版は嫁にちょっと褒められたくらいで立ち直っててチョロ過ぎるし、タイマスへの拘りは何だったんだっていう
尺使うくらい重要キャラなのに何故か薄っぺらい感じ
0969見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/14(木) 23:46:01.35ID:nChTfknt
内面を語らないからだよ

明るいキャラ
たとえば矢野さんだって
お父さんのことが判明するまでキツイつんキャラ典型だったし
0977見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 15:45:21.46ID:bUSgfnSJ
本田が働いてるケーキ屋で宮森がアニメの仕事が嫌になってる描写が痛々しかったのと、そこをメインのテーマに持ってきてカタルシスにすれば見れたかもしれない
0981見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 17:44:41.52ID:3kSmfLQ/
好きは好きなままだろ
ナベチョーにもそこで食ってかかったし
順調に行かないことに自信を失ってたって程度だろ
0983見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 18:08:41.53ID:la/MAt0T
単に転職でしょ
テレビシリーズでさえコロコロ人が入れ替わってるから数年経って転職組がいないほうが不自然だし
落合はムサニとコネあるし
0986見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 18:29:54.72ID:la/MAt0T
>>984
転職理由なんてそんなの人それぞれだろ
自分に置き換えて職場の人と仲良く足並み揃えて転職するのか?

>>985
佐藤さんは家から通える範囲で他業種のムサニ選んだくらいだから落合のところ行くメリットないしな
0987見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 18:55:26.14ID:iBnPmmuy
ムサニはあの件でかなりの資金的危機に陥ってるはずだから
おそらく給料の減少などの提示や希望退職を募ったりのリストラがあったんだと思う
それを飲んでもムサニに残るって人と、ムサニの先々も不安だしそれなら辞めようって人がいただけだろう
0988見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:33:07.51ID:3kSmfLQ/
佐藤さんは移るまでもない、って感じだろうけど矢野さん円さん新川さん堂本さんはムサニ愛だね
まあ独り身はいいだろうが堂本さんはお給料大丈夫なのかね
0989見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:50:53.96ID:dUp04mv/
>>984
タイマス事件で事業縮小を余儀なくされ、希望退職を募ったのは想像に難くない
ナベ長もキャラからして去るもの追わず残る人拒まずの姿勢だっただろう
その中で、去った人残った人の違いもキャラに現れてると思ったな

宮森は、あとで知ったこととはいえチャッキー繋がりでムサ二には特別な縁と愛着があるから残った
安藤はアニメ業界でキャリアアップに意欲をもっているキャラなので、良い誘いがあれば河岸を変えることに迷わない
佐藤は通勤のしやすさを重視してムサ二を選んだので、残れるなら残ることを選択する
0990見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:59:18.49ID:91Rts0Ff
みゃーもりこそ自分が果たしてアニメ業界で何がやりたいかよくわからんからとりあえず残ったってタイプじゃねーの?
これからプロデューサーやりたいのか監督とか演出やりたいのかも当初からふんわりしてたし
あの歳で他のスタジオ行くとなるとその辺は絶対面接で聞かれるけたぶんタイマス直後の状態だと答えられないタイプ
0991見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 20:45:08.88ID:jyiXxoJu
ナベ長「希望退職者を募ります」
興津「辞めます」
矢野「辞めます」
宮森「辞めます」
佐藤「辞めます」
安藤「辞めます」

タロー「俺の天下キター!!!残りまーす」
平岡「チェッ、しゃーねぇな」
ナベ長「やっぱ止め」
0992見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 20:58:45.35ID:3kSmfLQ/
まあ宮森はアニメ制作に関わりたいってだけで関われれば役職はなんだっていいんだろうさ
矢野さんはどうなんだろう
彼女あれだけ存在感あるのに自分のことは実は話してないよな
0994見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/15(金) 22:28:33.09ID:3kSmfLQ/
いや、今後どうなりたいかとかさ
例えば太郎は実現可能かは置いといて監督やりたいって野望があるし
対して矢野さん今後も今のままのつもりなのかな、と
0995見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/16(土) 00:06:18.83ID:1iu9BOno
作画動画は実績給だから
ムサニの仕事が激減したら喰ってゆけない
かといってフリーになれるほどでもない
とかでは

タイマスとは別にアニメ界不況らしいじゃん
0996見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/16(土) 00:17:58.11ID:huP7ITAR
佐藤さんって通勤時間が勿体無いから転職したはずなのに
さらにプライベートの時間無くなってる気がするんだが
0997見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/16(土) 00:56:06.56ID:D8y8iMLx
前のショッピングモールもおそらくそんなに早く帰れるわけではないだろうし
朝数時間今までより遅くなるだけでもだいぶマシじゃないの?、ムサニは朝礼あるけど始業自体は他の職種より遅いだろうし
0998見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/16(土) 07:14:47.16ID:TNvCwnP4
通勤時間がもったいないというだけでその時間を仕事にあてられるのなら
満足なのかもしれない佐藤さん。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 6時間 54分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況