X



宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fed6-gMtz)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:27:31.55ID:CNLo51hh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑■二行重ねる事!!!(1行消えます)
『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ最新作の情報発表!!

* * *
宇宙戦艦ヤマト 2205
新たなる旅立ち

2020年 秋 上映予定

シリーズ構成:福井 晴敏
製作総指揮:西ア 彰司
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23d6-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:36:28.83ID:waOL6h4R0
2205ではキャラの作画をもっとがんばってほしい。2199もそうだったが
昭和アニメなみに作画のばらつきが目立っていた。顔の輪郭線がやたら
太くなるときがあるのも昭和っぽい。

いちばん残念なのは、古代もユキもちっともイケメンでも美人でないこと。
古代は間の抜けたカエル顔ばかり目についたしユキはサブキャラその1
かと思うほどオーラのない普通のねえちゃんだった。

いまどきのアニメは視覚的に一目見てキャッチーなキャラでないとキツい。
0823見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23d6-AglQ)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:40:41.66ID:JDF36ZVh0
ネタというほどではないが、先日リークされたキャラデザインで
10代らしき少年のラフ絵があったが、名前は土門竜介だそうだ。
旧シリーズVでは鳴り物入りの新キャラだったがあっさり退場。

この期に及んで意味のない旧作トレースだが、まあ面白ければ
許されるだろうな。もしも、万が一、仮に?面白ければ。
0826見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb89-mgCR)
垢版 |
2020/04/14(火) 08:57:35.25ID:VKaonTbZ0
2202の時の様に公式でもなんでもない所から情報がジャジャ漏れして
しかも後から非公式で勝手に騙られたことが公式に無理やりねじ込まれるなんてことは
2205では起きないハズだから、そこは心配してないなあ

後にも先にも、あんな非常識なことは2202にアレがいたからで
2205は普通のアニメと同じ様な展開になると思う
ただコロナでアニメ業界全体が止まってるからなあ〜
年内の公開どころか、年度内公開すら危ういかもしれない

でも病気にかかられて中止されるくらいなら
安全を優先して作ってもらう方が俺は良いかな
0830見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8263-gBh4)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:08:25.85ID:lfHr+9Gq0
土門と揚羽っててっきり完結編に向けて新世代キャラとして推していくのかなと思ったらVのラストであっさりと二人共殺しちゃって結局完結編はまた沖田古代に戻したのはなにか途中で路線変更でもあったんですかね
スレ違いの話題かもで失礼しました
0831見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23d6-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:33:15.82ID:3owgcK6b0
>>830
西崎Pが自らの目論見を貫けなかったということではないかな。
おそらく彼にとってはキャラなど単なる道具、手段、金儲けのための。
「キャラを育てる」などという感覚は毛頭なかったのだと想像。
旧シリーズの変遷を見てもそれは明らか。そしてそのポリシーは
西崎養子にも連綿と引き継がれている模様。
0838見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 77d6-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 14:07:22.11ID:RnCvC+OP0
シーズン通しての結果が重要なスポーツであれば無観客試合も意味はあるが、
コンサートの無観客開催はほぼ無意味だよね。ネット配信でフルオーケストラを
まかなうお金が出るアテなどあるはずもなく。
0840見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 77d6-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 15:37:39.20ID:RnCvC+OP0
相撲、サッカーは実際にやってる。だがそれも続くかどうかわからないけどね。
競技場への観客動員は大きな収入源には変わりない。それが無収益となると
経営側としてやる意味がなくなってくる。
0849見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 77d6-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:54:48.44ID:qVmX2TMx0
ふと思ったんだが、妄想に過ぎないのだが、キャラデザに田中将賀はどうだろう。
もちろんいまさらな話で実現もなにもないのだが。

彼の描く主人公って、なんとなく初作のときの岡迫亘弘や芦田豊雄の描くベストな
状態の古代に面影が似てないか?あの花とかフランキスとかたまたまガキっぽい
デザインが多いけど、のびのびとしてイキイキとした魅力的なキャラを描かせたら
貞本義行とタメを張るくらい当代随一じゃないかな。

まあ二人とも売れっ子だし仕事選ぶだろうから絶対ヤマトには来ないだろうけど。
0851見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3789-qGL9)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:06:23.66ID:wY7EzwSQ0
>>849
ダーリン・イン・ザ・フランキスのキャラデザさんだね
俺はイイと思うし、その考えは賛成だな
ただ結城さんのキャラも好きなので今のキャラを否定まではしない
残念だったのは2202で、女性隊員服がテカテカされたことだな
あれは羽原の趣味だそうだから、それが本当なら羽原に文句を言いたい
ただ情報の出所がアレなんで、嘘かもしれないからなあ
0853見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d4d6-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:36:46.67ID:srTo3acF0
今から?どうゆうこと・・・。

しかし監督歴はけっこう長いんだねこのひと。
ネットで拾った情報だから信頼性は薄いけど列記してみる。

2007 しゅごキャラ!
2011 異国迷路のクロワーゼ
2013 アラタカンダカリ〜革神話
2015 創勢のアクエリオンEVOL
2016 マクロスΔ
2018 博多豚骨ラーメンズ
2020 ソマリと森の神様

全般的に地味。マクロスやアクエリオンはシリーズ人気で
多少は話題になったが、あとはまったく記憶がない。というか
見ていない。最新作のソマリはわりと評判良いらしいけど
それも原作の力だろうな。アニメ見たけどわりと雑な話だな。

Twitter初心者と自認しているとおり、情報発信力はなさそう。
いまのところは体のいい雇われ監督の印象しかないな。
0854見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f24-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:10:02.41ID:LM5xJGrW0
今から勉強するとかツイートしてるわけじゃないでしょ
ほんとにヤマトやってるのか疑われたんじゃねw

新劇場版エヴァが無料だから観てるけどQのヴンダー発進シーンは良いなやっぱり
艦自体はなんじゃこれだけど発進プロセスのテンポと燃え具合は2199や2202の比ではない
0857見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d4d6-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:19:42.08ID:srTo3acF0
>>854
>発進プロセスのテンポと燃え具合は2199や2202の比ではない

庵野はそういうとこ上手いよね。間の取り方、テンポ感、緩急の付け方。
映像表現の運動神経が抜群に良い。時間演出の分解能が高いうえに
ビジュアル面の密度もとんでもないから、やり過ぎると受け手が情報の
洪水にアップアップしてしまうところだが、その手前で脳の快感中枢が
心地よく刺激されるいい塩梅のラインを衝いてくる。
0859見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d4d6-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 18:04:16.33ID:srTo3acF0
ヤマト初作の発進シーケンスは日本のアニメ史上屈指の傑作シーンだと思う。
前代未聞の映像的快感があった。ヴンダー発進は物語上はあまり意味ないかも
しれないが、映像的快感という何物にも代え難い効果はある。映画ならなおさら。
0860見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f24-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 19:23:47.81ID:LM5xJGrW0
>>脳の快感中枢が心地よく刺激されるいい塩梅
まさにそれ

ヴンダー発進は監督の趣味な気がするけどw気持ちの良いシーンがあるのは普通に良い事と思う

2205の発進シーンはどうなるか・・・でも元々が「しまらない発進」なので今度はゆるい感じでいいのかなw
0864見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d4d6-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:10:07.85ID:srTo3acF0
>>860
>>今度はゆるい感じでいいのかな

良い意味で裏切ってほしいものだね。
さらば以降、発進シーンはいろいろパターンを変えてがんばってるけど
初作の発進があまりにもインパクトがありすぎてどうにも越えられない。

であれば逆にサラっとスカすのもありかも。

個人的には発進シーンとか全部すっとばしていきなり熾烈な艦隊戦の
真っ只中に視聴者を放り込んじゃう、なんてのもありかと思ってる。
まあそれも初作のオマージュなんだが。

なんていうか、発端があって紆余曲折があって、あちこち寄り道しつつ
話が進んでいくのがヤマトの定番になってるけど、そういうありがちな
パターンをブチ壊してもらいたい。
0871見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d4d6-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 11:29:41.80ID:bJ/inf5f0
15dc-QpYcはパクリパクリ言いたいだけのガキだなw
たまにいるよな、何の考えもなしにパクリ連呼するだけのお子ちゃま。

>>完結編のパクリやなw

なんだそれ?古今東西のベッドシーンは全部完結編のパクリかよw

さて燃料注いでしまったかな?あとは適当に。
0875見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d4d6-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:14:03.33ID:bJ/inf5f0
>>872
いやいやどういたしまして。発言に対して正当な評価をしたまでですわ。
15dc-QpYcの一連のレス、全部同じレベルで一貫してるのがスバラシイ。
パクリ指摘するオレカッケー的な。いやマジかっけーっすよセンパイw
0879見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2489-mEE2)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:26:37.90ID:z4FBKPoJ0
まあ5月になればスターブレイザーズΛが連載開始の予定だから、そこで情報が出るんじゃない?
5月なら一応は春に入るし、必ずしも嘘は言ってないことになるだろう〜
あと2週間くらいの辛抱だよ
0889見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2489-mEE2)
垢版 |
2020/04/28(火) 07:32:43.21ID:E0HXPtkU0
そういえば2199に北野は登場しているから、新人という風にはならないよなあ
そのシーンは誰がって、やっぱり北野以外には見栄えはしないと思うけど?
でも、入れると、それはそれで、ちょっと違うような気もする?
それで土門が登場するのだろうか?だとしたらそのシーンは揚羽が演じるのか?
0890見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Sp88-XJ/N)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:01:53.83ID:IsCOoE26p
ヤマト関連のスレに粘着する狂人の不愉快な書き込みを見たくない人は、
以下の単語をNGワードにぶっこむと、10割とまではいかなくとも
7〜8割ぐらいはまぁまぁ削減できるはず
何年も同じ文脈の再放送を繰り返してる耄碌爺さんだから語彙が少ない

・じゃネエ
・ダニロボ
・オメエ
・フザケルナ
・イチャモン
・(藁藁藁
・さんの
・さんが
・さんと
・ヘイト指南
・はいはい、
・ハイパーウェポン/飛ぶ理由
・飛ぶ理由/ハイパーウェポン
・ヤマトを汚染
・汚染した
・汚染され
・公式コミカライズ
・認定厨
・だからなあ
・だよなあ
・けどなあ
・二度と
・決まってんだろ
・シンパ
・シンパども
・シンパ共
・大激怒!!
・激怒!!
・だろうが!!
・よく読めよ!!
・!!!
・下郎!!!
・しろや!!!
0894見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2489-mEE2)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:53:45.69ID:E0HXPtkU0
>>891->>893
なんか妄想するだけで楽しいよな
雷電で吹いて
上条で当麻(ヤマトは了)と勘違いして
翼で僕がお父さんに代りコスモタイガーに乗りますを想像してしまった

ちなみに最近は当麻=イマジンブレイカーを思い出すので
なんでヤマト乗組員にとあるシリーズの魔術師と超能力者が登場するのか?と一瞬、誤解してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況