X



【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:15:17.63ID:MUWfcVTm
スタジオジブリとその作品・スタッフについて語る、総合スレです


スタジオジブリ公式サイト
http://www.ghibli.jp/

前スレ
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555587755/
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1547898481/
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1533316046/
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1523001473/
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1478546930/
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1424741613/
0449見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:11:26.07ID:VoIvtAn0
次郎は宮崎の父親のことであると同時に宮崎自身のことでもあるのだろう
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:19:06.14ID:+wQvB87F
モノづくりという点では同じだから、父親の姿や自分の経験を入れているのは当然だな
同じものづくりといえば、耳をすませばの西老人も駿自身だし、駿と女子中学生の恋愛話でもあるんだよな
あれは
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:35.50ID:hSgYUDP5
昨日高畑勲展行ってきたけど
すごいよかったよ。
ホルスとかハイジとか
ジブリ以外の展示が7割くらいしめてた
全部見るのに2時間かかったわ。
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:33.83ID:zfVLLpks
>>451
来週のしんぶん赤旗の日曜版はその特集だね。購読してない人は急げ。
生前は赤旗での高畑さんはずっと安倍批判だったから作品の特集は久々な気がする。
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:39:04.21ID:+wQvB87F
高畑は共産主義労働者の鏡だよなw
のろのろと仕事をして、会社に大赤字をあたえても
自分は資本家ではなく、労働者だからと全く責任を感じない
なまけものは共産主義の方が得をする見本のような人
0455見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/05(木) 20:00:22.55ID:+wQvB87F
名作生み出していいといえるのは、労働者だけだな
鈴木はまじで困っただろう
日テレがどれだけ赤字補てんしてくれるのかは知らんけど
かぐや姫のせいでジブリは潰れたんだからw
0456見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:59.91ID:zfVLLpks
ナウシカやラピュタやトトロだって最初は売れなかったが、名作だからこそ後々評価されて徐々に売れて元が取れている。
かぐや姫だって数年後にはそうなってるよ。かぐや姫が放送されたときに「アゴ祭」になったの知らないのか。
変態天皇が出てきたとこで大盛り上がりだったwこれから放送されるたびに祭になるだろう。
もう天皇なんてネトウヨ以外はどうでもいいと思ってるからな。かぐや姫が放送されるたびに変態天皇をみんなで笑えるのが楽しみ。
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 01:03:37.45ID:Y5PY/A+4
かぐや姫、あれテレビCMミスってると思うだよな
鈴木からすれば、高畑じゃ数字取れないって分かってるから
映画の一番派手なところみせて、客を呼び込もうとしたんだけど
一般人からすれば、荒いタッチのアニメーションがすごく難しく手間暇かかってるなんて分からないんだよね
ただの手抜きの荒い雑な絵に見える
あんな荒いタッチのきたないかぐや姫なら見に行かなくていいかということになってしまった

しかも、最大の見せ場をネタバレされちゃったんだからな
正直、鈴木は広告はそんなにうまくない。というか下手
高畑や宮崎とのエピソードをうまくプレゼンできるってだけで、それは夜回り先生と同じなんだよ
ストーリーを組み立てて自己の正当性をアピールして、金を引っ張ってくる能力に長けているだけ

かぐや姫は今の時代なら、あの疾走シーンをいれなくても、
口コミで広がったような気がするんだよな
ゲド戦記の満員御礼くらいから、ジブリのCMは下品になりまくってる
0461見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 01:52:44.78ID:3EXOO2/2
宮崎監督が沖縄基地反対の代表に就任して以来ずっとネトウヨの嫌がらせが続いているからな。
高畑監督の言葉を借りるなら、声をあげ続け一致団結して改憲勢力と戦っていかなければならない。
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 03:05:43.36ID:Gvgm9F7y
うん共産主義にしがみついてる在日の野郎は始末が悪いね
ちゃんと朝鮮人の名前使ってるやつよりも始末が悪い
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 06:07:44.53ID:bgeoI0uK
>>459
俺はまあ、あの疾走シーンを映画館の予告編で見て見なければダメなヤツだと号泣しながらウチに帰ったクチだから、そういった意味での需要はあったと思うけど、予告編の評判は悪かったよな。
なんかそれは覚えてる。
今思えば、あのときの高畑勲の判断は正しい。
0466見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 10:07:05.66ID:3dKj7PmW
風立ちぬの予告も
地震のシーンまるまる見せてたな
あーいうのみたくないから
駿の新作の予告は一切みないようにしたい。
0467見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 10:24:02.59ID:sxeHrQsw
かぐや姫は良い作品なのに数字的にはコケたのがもったいないと思う
たしかにストーリー的には下手なかぐや姫なんだけど、そのストーリー自体がすごく良い話でしょ?
姫の立ち位置とか演出とか凄く良くできていたし仏教的な解釈の悟りと感情豊かな地球人との間で揺れ動く心情とか
生きることは何か?というという問いまで素晴らしかったと思うけどな
なんでコケた?
自分は劇場で大泣きしたし円盤まで買ったけどさ
高畑監督作品は正直あまり好きな作品はなかったんだけどかぐや姫の物語だけは大好きです
音楽も良いよね 最近の久石譲の作品の中でもダントツに良い
0470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 11:42:39.66ID:Gqhfbx9r
ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり(メガネ障害者が8割、ブサイク障害者が2割)

◆メガネ=メガネ障害者

◆体が左右非対称=ブサイク障害者

◆先祖が百姓=障害者指数が高い

◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ

◆B型=遊牧民族

◆O型=狩猟民族、縄文人

◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる


炭水化物(砂糖)ばかり食べるとリーキーガット症候群と統合失調症と躁鬱病になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

::::-:-:-:-:-:ii
0471見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 15:22:17.66ID:oycFDZPv
>>469
いやあのセルぽくない水彩画みたいなタッチ最高だろ
むしろアニメなんか見ない人にウケるんじゃないか?
0473見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 15:38:30.80ID:3EXOO2/2
>>467
かぐや姫は視聴率20パーセント言ってるからラピュタタイプで伸びるよ。ラピュタも公開当時は全然数字が出なかったけど今は違うだろ。
あの天皇が変態行為をするところが「アゴ祭り」ってネットで祭になってるくらい話題性もある。
堂々と天皇を笑いものにできるのは高畑監督ぐらい。何の役にも立たない天皇を崇めてるネトウヨもいいかげん自分たちの馬鹿らしさに気づくだろうし、
高畑監督が言うようにアニメでナショナリズムから解放され、アゴ祭のように誰もが圧力を気にせず天皇を馬鹿にできる時代が来ると思う。
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 16:41:39.81ID:DgvkKbrn
>>473
何言ってんだよw
ラピュタの時は宮崎駿はまだ無名だろw
一般人にはラピュタのテレビ放送以降、魔女宅あたりで認知され出した
高畑は火垂るの墓で一気に知名度は上がったが、
その後、ジブリの面白くない方の監督だと思われれる

知名度はあるが面白く無いから数字が出ないんだよ
知名度の無かった時の宮崎駿と比べてどうすんだよw

高畑のアニメーションの完成度に惚れてるやつはすでに全員見てるってわけw
0476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 18:12:14.58ID:2qPq/Db0
自分はかぐや姫という日本の古典を扱った作品ということで高畑かどうかは関係なく興味あったから見たんだけどね....
もちろんスタジオジブリ作品ということで質に関しては絶対的な信頼があったし
日本の古典ファンタジーをどう料理するのか?ということに興味があった
あの独特の大和絵の世界観やド古典をそのまま映像化したこと、さらにかぐや姫の前例的なエピソードとして羽衣物語を脚本に取り入れた点などすごく興味深かったし子供のわらべ歌で語られる悲しいエピソードとか情感もあったし
ジブリ作品の中でも最高傑作になり得る映画だと思うんだけどね
この映画の考案については宇多丸のと岡田斗司夫のやつが興味深かったな
どちらにしろ時間をかけないと世間的な評価が上がっていかないのは勿体無い
劇場で大ヒットして欲しかった作品
これに比べると風立ちぬとか物足りない作品に映るよ
0477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 18:16:58.79ID:2qPq/Db0
ちなみに高畑が生前作りたかったという平家物語も見て見たかったよ
あのアニメーションの技法で絵巻のごとく語られる諸行無常の響き 絶対名作になったはずだ
完成しなかった可能性も高いけどw
0478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 18:36:59.44ID:2qPq/Db0
>>475
新作の全貌が中々見えて来ないからね
へんな人が集まりやすくなってます

ぶっちゃけ宮さんの次の作品で本当にジブリは解体されそうだしなあ
全盛期にもっといろいろな監督を積極的に育てたり作品の幅を広げておくべきだったと思うよ
色々な人が出てきたけど結局宮崎駿と高畑勲以外の人がジブリで台頭することはなかったからな....
もう後の祭り
あるいは宮さんが逝かれた後にでもスタジオポノックと合併する?
あそこ スタジオのロゴまでジブリのトトロのやつをパクったのうなデザイン使ってるさ、全く独自性がないから良い作品作れそうにないんだよなあ
せめてジブリのかやに戻って外部から優秀な監督とか連れてきたほうが良いと思う
全く畑違いの人を連れてくるくらいの荒療法しないと立ち直れないかも....
でもそんなことできるのは宮さんがいなくなってから出ないと無理だし
0482見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 19:22:24.58ID:3EXOO2/2
ネトウヨが解体だの言ったところで世間的にはジブリは最も人気のあるコンテンツだよ。
もうすぐジブリパークもできるし、ジブリの思想に共感してる人は多い。
ジブリが応援してるのも共産党だし、宮崎監督も共産党に入れろと言っていてジブリファンも支持してる人が多い。
宮崎監督の沖縄基地反対運動も共産党は応援しているし、監督の講演に行けば共産党議員がいる。
ジブリと共闘している政党を毛嫌いするのは勝手だが、ジブリ関係の場所で文句を言うのはお門違い。
0483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 19:30:13.02ID:Y5PY/A+4
>>478
実際、ジブリで宮崎・高畑以外の監督がやってうまくいったのは、海がきこえるだけ
耳をすませばは実質、宮崎監督作品だし
猫の恩返しはあまりにも小作すぎるし
海がきこえるのように、もっと若手にチャンスをあたえればよかったのにな
もののけ以降のつまらん駿の作品よりも、そっちの方がいいのができてた可能性がある
ただ駿が作らないと金が集まらないというのはあっただろうな
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 19:31:14.10ID:Y5PY/A+4
>>482
この人だねw
0485見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 19:57:18.72ID:T5bp4bMD
今や国民的アニメ監督の座は新海誠に移ったぽいしな
もうジブリはオワコンかもな
0487見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:04.03ID:T5bp4bMD
二作連続100億超える結果残した人がそう簡単には消えないよ
細田監督とか時かけしか当たってないのにまだ名前を出さらたりするし、もう完全に終わった人の押井守とかもしぶとく業界に残ってるだろう
少なくとも次の作品にも膨大な予算をかけられるだろうし
スタッフの充実度でも今や業界ナンバーワンでしょう
少なくともあと20年以上は新海の時代になると思う
0488見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 21:22:24.03ID:Y5PY/A+4
そもそもアニメーションに支持政党や政治なんかは関係ないのに
ここの共産党員は、自分の気に入らない意見はネトウヨとだとか勝手に決めつけ、中韓びいきで日本を蔑む政治的な発言ばかり
高畑も死んでから、こんな風に勝手に共産党員に担ぎだされるとは思ってないだろうし
駿も共産党員の広告塔にされているにすぎないからな
絵を動かすのがうまくても、その人達の思想が正しいとは限らないいい例
0490見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 22:01:02.43ID:3EXOO2/2
>>488
なんで監督たちの主張や活動をネトウヨごときに否定されなければならないの。
日本を蔑んだ発言なんかしてないし、お前も気に入らない相手を共産党員と決めつけてくせに何言ってんだ。
宮崎監督も中韓へ謝罪すべきとは言っているが、それはお互いの関係を修復するためで日本を蔑んでいるわけじゃない。
高畑監督も亡くなる直前まで共産党の選挙演説に駆けつけていたほど応援に熱心な人だった。
そんなことも知らないのはネトウヨかにわかか知らないが、聞きたくないならアニメだけ見ていればいい。
ここで監督たちの思想を知って理解を深めるもよし。
0491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 22:20:06.59ID:3EXOO2/2
ジブリスレに来てジブリや監督の思想や活動を聞きたくないって何しに来てるんだよ。
アニメだけ楽しみたいというのは否定しないが、ジブリ作品を掘り下げれば監督たちの思想にふれることになるし、
ジブリは機関紙の『熱風』でも安倍批判など政治記事も載せていて真剣に取り組んでいる。
ネトウヨがジブリの思想が拡大するのを阻止しようとかく乱工作に来てるようにしか見えないのだが。
0493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 23:13:13.01ID:mEhv1vXS
風の谷のナウシカ(考察)


ナウシカとクシャナの関係


ナウシカ=古代ギリシアの女神「アテナ」(平和の女神)

 瘴気マスク=特種なフクロウの口の形
 メーヴェ=静かに飛行できるフクロウの翼
 頭に装着する装甲=オリーブの木(平和の象徴)の紋章

クシャナ=古代ギリシアの女神「ミネルヴァ」(戦争の女神)

 瘴気マスク=猛禽類の鳥の口の形(飛行兵)
 バカガラス=猛禽類のカラスの翼(バカ=轟音で飛行するから)
 剣と盾を装備している=武器(戦争の象徴)


古代ギリシア神話では「アテナ」と「ミネルヴァ」は同一の女神

それは
ナウシカとクシャナは表裏(平和と戦争)一体の同一人物であるということを意味している
0494見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 23:13:51.10ID:mEhv1vXS
風の谷のナウシカ(考察)


巨神兵(オーマ=王魔)、王蟲(オーム)、風の谷のナウシカ、三者の関係


巨神兵(オーマ=王魔)の属性
 天の神、光の神、人型の神、死(腐敗)の神、孤独の神、一神教の神

王蟲(オーム)の属性
 地の神、闇(腐海)の神、自然(蟲)型の神、生(再生)の神、多数の神、多神教の神

風の谷のナウシカの属性
 人の神、天と地-光と闇-人と自然-死と生-孤独と多数-一神教と多神教を結ぶ者=青き衣の者
0495見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/06(金) 23:14:36.20ID:mEhv1vXS
風の谷のナウシカ(考察)

トルメキア、土鬼、エフタル(風の谷)の関係

結論から言うと
「ユーラシア大戦争」を描いている

トルメキア帝国〜「ロシア帝国」(キリスト教)
 人種→東ヨーロッパ人
 双頭の蛇→ロシア帝国の双頭の鷲
 クシャナの髪型→ロシアの女性の髪型
 ヨーロッパ型の鎧

土鬼帝国〜「中華帝国(唐)」(仏教)
 人種→東アジア人
 国名→漢字
 神聖皇帝→中華皇帝
 東アジア型の鎧

エフタル(風の谷)〜「ペルシア帝国」(拝火教)
 人種→中東アジア人
 青き衣の者の絨毯→ペルシア絨毯
 火と風は友達→火の神様=工業の国「ペジテ」
        風の神様=農業の国「風の谷」
 ペルシアの民族服や生活道具

このユーラシアの三つ巴の帝国の大戦争である
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 00:23:33.11ID:QKC9SWOK
>>490
>>491
とりあずジブリスレで政治活動はやめてもらえますか?
0499見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 01:07:56.88ID:TNHF2t1q
高畑さんの外国を舞台にした
ジブリ映画も見たかったな。
ハイジとかで培ったものを
発揮できたろうに。
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:19.33ID:FOkTxjjX
長文を連続投稿しましたが「風の谷のナウシカ」について
とても「重要」な「世界観」なのでぜひ読んでください
お願いします
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 01:40:38.47ID:FOkTxjjX
>>493>>494>>495
明日にでも

「風の谷のナウシカ」の漫画の最後の言葉「生きねば」
          と
「もののけ姫」のキャッチコピー「生きろ、そなたは美しい」

が繋がっていることを書いてみたいと思います
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 07:20:58.89ID:RE+tieln
ナウシカはだいぶ前に一気読みしたことあるけど手元にもうないんだよなあ
ブックオフで大人買いしようかな
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 07:22:13.93ID:RE+tieln
>>498
出て行くのはあんたでしょ
ここは政治板ではない
あくまでジブリの映画を語る場所だ
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 10:45:59.11ID:nkQ+x2sT
人気アニメや監督を政治的利用しようなんて
これだから共産党は嫌われるんだよ
映画ってのは国や政治や宗教を超えて楽しめるものなのに
おとなりの国がやりそうな事だわ
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:48.93ID:QKC9SWOK
分かったわ
このニュースがでたから共産党員が赤旗のアピールのためにここで活動してるってことか
政治利用だけでなく、赤旗のステマもしてるとは。。。

共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え 2019.9.5
https://special.sankei.com/a/politics/article/20190905/0003.html
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 14:14:03.83ID:FOkTxjjX
ジブリ映画の統一された連続的な世界観について(考察)


結論から言うと

「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」「もののけ姫」3部作と            
「天空の城ラピュタ」の世界観には統一された連続性がある

「もののけ姫」=過去の世界(サン、シシ神)
「となりのトトロ」=現在の世界(サツキ、トトロ)
「風の谷のナウシカ」=未来の世界(ナウシカ、王蟲)

サン-サツキ-ナウシカ→血族関係がある同じ一族の人間
シシ神-トトロ-王蟲→血族関係のある同じ一族の神

「となりのトトロ」と「風の谷のナウシカ」の間の時代に
空中にある「天空の城ラピュタ」の超科学技術が地上の人類の手に渡る

それによって「火の七日間」が起こり「腐海」が生まれてしまう
これが「風の谷のナウシカ」の始まりである

「もののけ姫」のキャッチコピー「生きろ。」という言葉は
「アシタカ」が「サン」に伝えた言葉であるが
それを「サン」は子々孫々まで伝えさせ「ナウシカ」に届く

その言葉を受けとった「ナウシカ」は最後の言葉として
「生きねば・・・」(漫画版)と答えたのである
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:07.91ID:QKC9SWOK
鈴木や糸井重里が適当に考えたキャッチコピーが映画と何の関係があるんだよw
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 15:43:13.24ID:TNHF2t1q
駿ってカリ城から千と千尋まで8本連続で
何十回みても飽きないクオリティの映画を
作ってきてハウルとポニョで失速したけど
風立ちぬでまた盛り返してきて
すげえ監督だよな。
0511見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 16:11:28.15ID:6gDCLUfZ
>>510
俺は、もののけとポニョ、ハウルがひっくり返るかなぁ。
ただまあ、世の中の評価はそっちだろうな。
でも、俺と同様にもののけで失速したっていう人も少なくないと思うんだけど。
なんか、みんないいって言うからこんなものはナウシカの焼き直しじゃんってあの頃言ってた。
実際には、今まで宮崎アニメを見てこなかった連中に頭来てたのもあるだろうけど。
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:12.24ID:CdrXwAv/
もののけで娯楽映画じゃなくなっちゃった
歌舞伎はテレビで放映しても見ないけど、ナウシカ歌舞伎はテレビでやってほしいな
0513見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:36:52.42ID:TNHF2t1q
もののけってクライマックスに行くにつれて
主人公のアシタカの存在が
薄くなるのがモヤモヤするよな。
あとモロが首だけになって
エボシを食いに行くシーンが好きだわw
0515見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:11:08.22ID:QKC9SWOK
>>513
駿はアシタカせっ記にしたかったらしいから
あれはアシタカのお話なんだよな
主題歌もアシタカの心境の歌だし

アシタカという主人公がもののけ姫サンに出会ったお話
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:27:38.23ID:+nJPEOSL
>>513
そこも話題になってたよな。
なんでも界隈のスタジオではプチ騒動だったらしい。
宮さんが首飛ばした! 宮さんが腕食わせた!とかなんとか。

まだアニメではそういうのが珍しい時代だったんだな。
0517見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:15:27.92ID:ZnQ6QqP+
>>516
アニメというか
ジブリ映画で首とか腕が飛ぶのが
今までなかったからな。
駿もインタビューで
「自然に優しい映画を作るジブリとかね、
そういうこと言われるとそれをぶち壊す物を
作りたくなるんですよね」って語ってたな。
0519見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:15:40.33ID:DGYn38k5
>>517まんが映画では人は死にませんって言ってたのに?コナンとか暴力シーンもトムとジェリーみたいなギャグですまされていたのに。
でももののけ以降になると人が死んだり殺されたりするハードな作風は完全に消えて、まんが映画では人は死にませんに戻ってる。
あの一度きりの凄惨な作風は何だったのやら。
0520見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:28:52.16ID:DGYn38k5
「ダメだダメだ。こんなものを描いてはならない!」って没にするんだよね。
「暗いことは書かない」って断言する鳥山明と同じ。
しかし風立ちぬのショタ時代で悪ガキの高山?が下級生に不当な加害行為をするとか、爆弾虫に乗った黒い影に飛行機壊されるとか、パヤオの信条に反したシーンがあって意外。
0521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:34:42.10ID:M+jnCdGC
駿はいつもやった事ないことやりたいだけ
作家とはそういうもの
冒険活劇やって欲しくても
ルパン、コナン、ホームズのアクションを凝縮したのが
ラピュタ何だから
あれ以上面白いものができる事はない
本人が一番よく知っている
0522見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:24:32.73ID:ZfSKCqdv
>>517
宮崎監督がエンターテイメントから踏み外したものを作らなければと思って作ったものだから。
ハンセン病や現代日本人の問題など難しいテーマが多い。
宮崎監督はインタビューで、ジコは手を汚さずエボシに神を始末させようとさせるが、
ほとんどの日本人がジコだと言っている。
もののけ姫の制作理由は子供たちにこれからどう生きていくべきかを応えたかったからで、
引き裂かれてでも共に生きる道を探し続けることをこれからの人類は一番考えていかなければならないと言っている。
「慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。
領土問題は、半分に分けるか、あるいは『両方で管理しましょう』という提案をする。」と訴えた宮崎監督の真意が
これでネトウヨにも少しは理解できるんじゃないかな。
0524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:27:13.29ID:ZfSKCqdv
いい加減にするのはネトウヨのほう。ジブリの訴えを封じこめようとするならファンが対抗しなければならない。
宮崎監督も闘いは政治的判断と、粘り強さが必要と訴えている。
宮崎監督が沖縄基地反対基金の代表になってたった一か月で一億円以上の支援が集まったようにファンはわかっている。
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:50:44.72ID:ZfSKCqdv
>>525
安倍なんて一言も言ってないが。安倍のネトサポと正体ばれてしまったな。
宮崎監督が沖縄基地反対を表明したとたんに嫌がらせが続いたと言っていたが、お前らが犯人か。
0530見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:05.56ID:H9LIH4W/
必死なのはわざわざ張り付いてジブリの悪口を言っているネトウヨだと思うけど。
宮崎監督が言った通りの数にしか頼れないバカ。
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 05:26:06.64ID:84rfEftN
やっぱりね、宮崎が何か面白い映画を作りそうだと思うから惹かれてるわけで
ひたすら共産主義の中朝に引っ張り込もうとしてる奴の危ないことを見ろよ
0534見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 06:29:36.17ID:H9LIH4W/
ネトウヨが共産党を目の敵にしてるだけだろ。危険だったらジブリ以外もたくさんの文化人が支持したりしない。
共産党の応援を呼び掛けている宮崎監督や高畑監督などジブリも危険と思ってるならここに来なければいい。
ここはジブリファンが集まっているのだからジブリの活動を妨害しようとすれば批判されるのは当たり前だ。
ジブリの機関誌『熱風』も共産党の応援など政治的な主張も載っているのにそんなことじゃまともに読めないだろ。
共産党の機関誌にも宮崎監督ほかの独占インタビューや執筆もあるのに。(今週の赤旗日曜版は高畑展の特集)

ジブリアニメを面白いと思うなら監督たちの思想に惹かれてるのだから素直に受け入れればいいし、
それに俺は共産党以外の沖縄基地反対、原発反対、シールズなどのジブリが支持してる活動も応援してる。
共産党が嫌いなのは勝手だが、ジブリや監督やファンが支持することまでやめさせる権利はない。
0536見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 10:09:18.58ID:+I37iTUa
そもそも高畑も宮崎もとっくに共産党とは距離置いてるけどな 応援してたのはだいぶ前の話

安倍政権嫌いの左翼だけど共産党支持してるわけでもないんだよね
10年前の日本ならその宮崎の考えも支持されていた部分が大きいけど(いわゆるポリス社会的な市民国家的な)
今の日本で自分は日本人じゃない、地球人だ!的な考え方はお花畑にしかうつらんよw
ましてそういうこと言う人に限ってなぜか中国人や韓国人を上げたがる
気持ち悪い輩にしか見えないw
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 10:11:06.60ID:+I37iTUa
回顧展も良いけど、まずは早く新作の情報が欲しいな
それがないからここにもへんな奴が張り付いてる
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:58.33ID:HH3A0GAb
徒党を組んでる共産党と個々で発言するしている一般人とどっちが数にものを言わせてるかすら分からなんだろうな
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 11:21:35.11ID:nexIwZhw
百瀬義行SF3部作って、よくジブリで作れたなと思う。画風が絶対にパヤオ基準に統一されたジブリでジブリとは全く関係ない画風だし、地球から離れた機械の上で日常送るって内容だし。
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:01.31ID:qkc8tzzu
SF三部作ってギブリーズ・ジュディ・ジェディ・サムライエッグ・二ノ国のうちのどれだろ?
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 11:29:38.45ID:nexIwZhw
ジュデイジュデイ。他の2作はSFではない。
0542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 11:31:39.42ID:qkc8tzzu
SF3部作のうちSFは1つで、他の2作はSFではない。。。。
0543見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 11:32:30.45ID:nexIwZhw
ジブリ30年以上の歴史の中で、ジブリと関係ない画風で描いたのはネコとSF3部作のみだったりする。
実を言うとラピュタの頃から画風変わってない。
0544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 11:34:51.91ID:qkc8tzzu
猫の恩返しなんか完全にジブリっぽいし
それなら海がきこえるの方がじぶっぽくない
SFじゃないのにSF三部作ってのも意味が分からない
0545見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 11:47:12.58ID:mAVDEMlD
外部から監督招いてジブリ作品として製作とかできんの?
例えば細田とか
パヤオが許さない?
そういうことして新しい血を入れていかないとジブリは生き残れないんじゃね?
0548見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/09(月) 13:46:08.86ID:mAVDEMlD
やっぱりパヤオ氏が御臨終しないと新しい血は導入できないってことか....
こうるさそうだもんなぁ...
当分日本のアニメ業界は新海アニメの天下だな
彼を中心に回って行くと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況