X



劇場版名探偵コナン207

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2f6d-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:33:20.65ID:WBswImkn0
スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

次スレは>>950付近で
半コテ導入には !extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目にいれること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

劇場版「名探偵コナン」 公式サイト
https://www.conan-movie.jp/


※前スレ
劇場版名探偵コナン204 (1000未到達・IP表示あり)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555812245/
劇場版名探偵コナン204 (実質205)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555836641/
劇場版名探偵コナン206
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1556607899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0362見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1724-TM5B)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:51:50.68ID:p+XKUcUt0
こだま作品はおもしろいからな
0363見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd3f-8+g1)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:02:21.67ID:H+gl8fUMd
単にここ数年の映画の盛り上がりで地上波でコナンやるのか見るぞって層が広がっただけにも見えるんだけど>金ロー
ジブリでもラピュタとか何度目だよってなりながらも毎回高水準で盛り上がってるじゃん
0364見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1b-qJuD)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:04:24.03ID:unYqyi+Ta
まあ世紀末はコナン映画の最高視聴率23%取った作品だからね
しかし近年ファン人気高い迷宮や摩天楼、ベイカーが金ローでは1桁止まりだったからな
因みに10年代で1番数字良かったのは、15年振りに再放送した標的の16%だったりするしねw
0368見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1724-TM5B)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:13:03.23ID:p+XKUcUt0
フォロワー多い人がよく当たってるんだっけか
0369見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdbf-OdFB)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:26:14.67ID:c/tVJvp2d
>>364
世紀末の初回は元々コナンの視聴率黄金期でその数字ポンポン出してた時期だし標的はたまたまその日が大雪で在宅率高かったらしいからね
迷宮と摩天楼が低いのは知らないけどベイカーは裏でオリンピックの開会式あったから仕方ない
0372見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f6d-aA6w)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:20:19.19ID:bwXyVl1c0
まぁ偏ってるというかわかりやすいなとは思ってたが
当たったことを一人で楽しむやつより声が大きそうなやつを選んでるのは宣伝前提の企画だからだろう
ただし「抽選」という言葉は使わない方がいいかもな
0373見ろ!名無しがゴミのようだ! (ラクッペ MM4b-dLe0)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:25:59.57ID:zdeZDq4DM
こだま作品を過剰に持ち上げて煙たがられることがあるけど
実際コナン人気の土台となっている大黒柱だからしゃーないわ

というかこだまはコナンを手掛ける前から経験も実績も豊富のベテランで
山本、静野、立川、永岡は監督・長編監督の新人だから技術に差があって当たり前っちゃ当たり前
古内も青山もやりたいネタが沢山あって作品も創成期で話も作りやすかったアドバンテージもあったし
今更世紀末みたいに「新一に会いたい」とか泣き出してもドラマになるどころかやべーやつになっちゃうし
0376見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd3f-IdpT)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:34:34.08ID:B5Oh9xAYd
やりたいネタなんて探そうと思えばたくさん出てくるよ
アニオリで頻出の誘拐事件は映画では1回も無いし
探偵ものに有りがちな「犯罪者と間違われて追われる」ってのは元々犯罪者のキッドと追われてないけど去年の小五郎くらい
0377見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5701-E2Ga)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:23:29.20ID:ttgdzEwn0
>>361
修学旅行って高校で1度しかないイベントで、そういうものに蘭と一緒に参加したいって思いが強いんだよ
新一はサッカーして友達も普通にいるだろうけど、基本はホームズがワトソンがいればいいのと同じで蘭がいればそれでいいって感じだねw

>>362
摩天楼、標的、瞳は好きだなぁ
とにかく蘭を助ける為に奮闘するコナンがカッコ良かったわ
特に標的の銃を構えるコナンと新一が重なるシーンが良かったわ
0379見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMbb-mng1)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:55:44.06ID:y9z+ssBpM
監督がどうとかは別として
また新一と蘭の関係を中心とした作品は見たいな
執行人みたいに関係をピックアップされることはあっても
メインストーリーでガッツリ絡むことは最近ないから
0384見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7794-qJuD)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:06.89ID:E17IgQ5g0
こだま監督のコナン映画としては、摩天楼〜瞳でほぼ完成してる感じするからね
それ以降のは組織絡めて爆破やアクション色強めた天国、外部の脚本家起用した外連味溢れるベイカー、サブキャラメインにした迷宮とか、今に近いアプローチで作ってたよな
山本になって、当初は演出や話のテンポ、盛り上がりに欠ける様になったが、末期の戦慄や漆黒、天空とかは最近の映画よりか、纏まってて好きだけどね
0398見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:31:29.50ID:+26/YR7xd
昔の劇場版の主題歌って
クレジットの少なさの影響で
短く編曲されてるんだよねぇ
0403見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:44:03.13ID:+26/YR7xd
>>401

自分が言った短くってのは
○分短いって意味です
0404見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H4f-TM5B)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:35:15.94ID:2qYS794vH
世紀末はかなり短縮されてた覚えが
0408見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7715-NS0m)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:03:54.45ID:vypnKpER0
>>407
テレビでやってた舞台挨拶でも
息遣いとか相当意図的にアニメ仕様にしてたみたいな事言ってたな
映画ゲストの中でも違和感のない上手さでは柴咲コウと双璧だと思う
天海祐希は役者としてキュラソーと言うキャラクターに合わせてた感じ
0413見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f2b-vM1y)
垢版 |
2019/05/10(金) 06:49:36.40ID:aBeYZ9700
遅ればせながら紺青見てきたわ
推理パートは相変わらずオマケだったけどアクション映画としては好き
にしてもキッドを絡ませたかったのは分かるんだけど
ミサンガはやっぱ京極自身が打ち破ってほしかったなとか
ふるった拳の風圧で焼き切れるとかそっちの方がすっきりしたような
0414見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdbf-uueY)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:06:27.49ID:3knG0rrDd
そもそもあんなチャチなおまじない信じないでほしかったわ
400戦無敗の男の心も操れるってレオンの凄さを表したかったんだろうけど
どうもレオン小物のイメージ強いからいまいちピンとこない
0415見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr8b-6z/G)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:38:22.65ID:HIwAjPTfr
京極メンタル弱いというより騙されやすいな
よく言えば純粋だけど
変なツボとか買わされそう
0416見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f94-dLe0)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:45:38.65ID:/4dffi2/0
経緯を知った園子が「そんなまがい物のミサンガなんて意味ないでしょうが!」と切る

解決後に園子がミサンガをつけ直す

京極「ありがとうございます!一生大事にします」
コナン「(一生つけてたら意味ねーだろ)」
0418見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウクー MM8b-TM5B)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:49:22.09ID:pLx87tJZM
400戦無敗と騙されやすさは関係ないのでは。
0426見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f6d-aA6w)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:26:23.91ID:/nw3RcG+0
チンピラ海賊に囲まれたときに対抗したらレストランの時と同じような自分が戦ってる隙に第三者が園子に危害を加えることが起こらないとも限らないでしょ
洗脳抜きにしてもあの時の京極は自分と離れないことが一番安全って思考だからああするしかない
0431見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bf94-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:45:16.60ID:AznQGKJk0
脚本家さんが京極を抑えるためのミサンガだったというが描写が足りなかった
京極には落ち度はなかったから尚更

>>414
それだわ>レオン小物
最後まで強大なラスボスであったならミサンガにもう少し説得力あっただろうな
0437見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウクー MM8b-TM5B)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:39:39.02ID:pLx87tJZM
柴咲さんは録り終わった後にもう一度全部録り直したらしいからそういう意欲的なものも関係してるかも
0440見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdbf-Ue/3)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:34:17.31ID:MU3303ycd
思ってたより面白かったわ
京極さんの人間辞めっぷりとか
蘭ねーちゃんがちゃんと気づいてたのが良かった
一番痺れたのはサッカーボール狙撃やな
あれ作中のプロよりボールコントロール凄いだろw
コナンくんやばすぎww
0442見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bfee-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:08:23.35ID:ghKZsdCn0
>>410
そうだよ。あと、たしかもう一人の犯人は安室さんの声の人だった気がする
0447見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdbf-OI4/)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:48:44.92ID:Znh28C0gd
摩天楼4回標的3回みた

標的のオッチャンがえりを撃った事実とアクアレストラン行くのに乗ったモノレールで仁科とオッチャンが怯えてる事実のとこ対比っていうのかな
させてるのいいね
新一の事実はそうでも真実はそうとも限らないってナレーション入るし

えりを撃ったのは犯人を捕まえるため×
えりを助けるため○

モノレールで怯えてるのは
仁科→下の海の水が怖い
オッチャン→高いとこの乗り物が怖い

撃ったのと怯えてるという事実は同じでも理由が違うっていう対比

上でも誰か言ってたけどコナンが銃構えたときに新一と重なるのカッコいいな
0450見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3752-nP+x)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:36.03ID:kEk3ILcg0
園子を絡めたから洗脳されちゃったんでしょう
服部だって和葉絡むと明らかなキッドの変装見破れなくなるくらいおかしくなるし
ミサンガ自力で(または園子に)切ってほしかったって意見よく見るけど
キッドがトランプ銃で切るとこがすごく良かったからなんか意外
0453見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f24-gMth)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:29.80ID:jn5OeDQ70
話の流れからして洗脳されてる京極が切れるわけもなく
足を引っ張ってて秘密も教えてもらえず守られてばかりで落ち込んでる園子にも出来るわけない
そもそも洗脳用の邪魔アイテムなんだから外部が力技でブチ切るの正解だと思うんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況