X



宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:47.55ID:daggE0Tf
まあなんにしろあれから
因果地平の彼方だかなんだか連れてかれて還ってきました
いうのもなにがなんだかさっぱりわけわからない
のでまあなんでもどうでいいっちゃいいわけです
0083230
垢版 |
2019/03/10(日) 14:11:18.90ID:MvxA8PV0
初作の話はスレチなのは分かるが、まあ俺が言いたいのは2199のオリジナル天海も別におかしくはないと思うってことな。


初作の古代の受けたショックってのは、ガミラスに滅ぼされそうな母星を救うためにイスカンダルまで来たのに、降りかかる火の粉
を払っている内に気が付いたらガミラスを滅ぼしてしまっていました、という自分がやられてたことを気が付いたら自分が相手にして
しまっていたって事じゃないの?

もちろん、事態の責任はデスラー側にあった訳だけど、救うために旅をして来た自分が結果として星1つ滅ぼしてしまったという
ショックが古代にはあったのじゃないかな。
0084見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:16:06.78ID:daggE0Tf
>>83
それはそうですね。言われてみるとあの
やっちゃったなあ……感は今作も前作も誰も感じてないぽいですね

観る方としては今作は
作品自体がやっちゃったなあ感満載ですが
0085見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:21:41.23ID:daggE0Tf
山ちゃんの演技はすてきですが、あの
なんで愛し合わんかったんか……

しっかようやるわ……
的な風にとれなくないですからね

ガトラン勢は破滅マシーン軍団なので
まあやるんですが、その辺に言わしてみただけ感
みたいのもまたあるわけです

とあと自戒として
特攻攻撃て特別攻撃攻撃になるのでアホ
というのもありました
お詫びして訂正いたします
0086見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:25:17.42ID:qcL+RV6D
>>83
>思うってことな。
日記に書け。

>自分がやられてたことを気が付いたら自分が相手にして
>しまっていたって事じゃないの?

やはり分かっていない。

>ショックが古代にはあったのじゃないかな。

元から命懸けの殺し合い、つまりいかなる戦闘であれショックがないわけがないだろーが。
「ヤマトを」何だと思ってんだ?
そんなバカ自己厨話で何でも合理化しようとする、
その短絡思考にはホトホト呆れ返るわ。
0087見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:27:40.82ID:daggE0Tf
あそうか。今回デスラーヒロイン化したので
そもそも的に手前に言いました、なのかな

ていうかデスラーがころしあい始めてなければヤマトないし
ヤマトなかったら古代いないからミルの変心もまたないので

うむ。エスエフはわからん
0088見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:29:56.05ID:mYGBtBTm
>>83
「初作の話はスレチ」という理由で、初作の話をしたいだけのネタ振りだから気にしなくていいと思うよw
スレチはスルーという常識を守らずに、意気揚々と必ずレスが書かれるだろうし
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:35:54.73ID:qcL+RV6D
>>88
「ヤマト話題」する気もねーお花畑バカは呼んでねーわ。
0093見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:38:43.41ID:f8LNI/JT
そもそもガトランティスは首都星を移動して侵略しまくるとんでも設定 (旧アニメ)

ガミラスとガトランティスの戦力は均衡してた(2199)

ガトランティスの戦力を2199ガミラス規模の大きさに→CGモブ

ガトメインキャラは前作と同じくらい→クローン複製 軍閥システム

2202で追加した要素は6章で回収 さらばとヤマト2で退場するキャラは予定通り 2199は残す
0094見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:45:14.75ID:qcL+RV6D
ついで。>>91

「作品を理解」する能力、そのものについて語ってるのに
スレチもイタチもねえ話。

だから「分かっていない」としか書いてないのに>>86
バカにはそれも分からねえのか「ブロック」してんのかwwww>>71
>>92
収集癖自慢とかいーから。
>>93
単に原作否定したいだけ。
てか「均衡」どころか小部隊だけでワンサイドだろ。

駄作スレだし自己満足★カスだらけ。
0096見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:48:35.69ID:daggE0Tf
作品に興味のない作品スレは
崖の上のポニョ以降の伝統だろうとは思うんですけどね
STAR WARS episode8 もそうでした

なんかその辺
作品的クリエイター的ファン的限界
みたいなもの、感じるんですよね
ギョーカイ的限界なのかもわかんないですが

とか言ってると
お前はスパイダーバースあたり観とけ
とかになるのかもしれませんが


>>92
すげーめちゃきれいにとってますねえ
pサインなんか笑ってしまいました
0097見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:56:39.73ID:qcL+RV6D
>>95
あ?ヤマトファンはヤマトファンだ。それ以上でも以下でもねえ。
どんなものであれ褒めようもありゃ貶しようもあるが、
そこから説明しなきゃ分からん、アニメアンチバカか?

一言で「好き」とか括りたがるのはな。
それこそが「馴れ合い忖度」の極地なんだよ。>>71
0098見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 14:58:51.06ID:uPe1yjWd
デスラーがちょっかい出してくるだけのお邪魔キャラすぎていらなかったとしか思えない
民主化したガミラスにあっさり返り咲いてるのも意味不明だし、じゃあギムレーが正しかったじゃん逮捕すんなよと
俺は旧作ヤマト世代じゃないから昔から見てる人からしたらデスラー復活は必要なのかもしれないけど……
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:01:15.26ID:mrVlQ/2/
>>96
どうもです。
当時、パンテオン初回組(私は完結編当時中学生だったので徹夜は許されず始発組)
の方が、前スレでぱらぱらいらっしゃったんで、すれ違っていたかもしれないと思うと
これもまた縁のち(以下略
当時の熱量はすごかったです。

2202はよくまとめてあるとは思うのですが、何か熱量が足りない、というのが正直な感想ですね。
自分が歳を食っただけなのか。
今の時代の商業的な側面が足を引っ張ってるのか、その辺の事情を知ってしまった今の自分と
少年時代の自分を比べてはいけないのか。
でもボヘミアン・ラプソディとか魂が揺さぶられたし、懐古的な中にも他に手があったような気もしてますね。
0100見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:08:07.78ID:mrVlQ/2/
>>97
どの作品が好きか、しか聞いてないんですけどね。
それか思い入れのある作品があるんじゃないかってこと。
ヤマトが好き、ならそれでいいのでは?
0101見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:14:53.13ID:qcL+RV6D
だからもー軟派不毛なレス乞食よけに
草生やしてるってーのにウゼエな。>>100
マッタリやりたいならそれこそNGでも何でもして
好きにやってりゃいいだろう。

物理的に邪魔しようがね―んだからそれでいーだろ。
NGアピールとか、「見え透いたバカ」やってるバカが
バカ自己紹介で、スレ無駄にするからツッコんだだけ。

あ、忘れてたわ。
wwwwwwwwwwwwwww

てか最後の二行も>>97
読めていない模様。
こんな自称ファンがいるから以下省略。
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:16:26.39ID:N2wtgjNI
>>98
2199終了時はバレラスを潰そうとしたただの狂人だけどガミラス星の寿命の話を聞いたら評価も変わるでしょ
キーマンだってデスラーの真意を確かめるまで疑ってたしガミラスに戻る時に全てバラしたんじゃないか
0103見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:17:53.63ID:87OBjgvF
>>99
うおーすげー
おれは永遠に(←変換できなかった)あたりからはもう富野に転んでいてそのまま富野に育てられ富野と共に育って今に至ってるのでこんなんなんですが
なんかすこしうらやましいですね

70s死にキャラのころし方雑じゃね
いう感じはありますね
というか特に今作って
どんぱちに重点おいてないどころか興味ない感じするんで
まあそうなりますかね的な気分にはなってます

どんぱちに重点おいてないてのは前作から感じなくもなかったんですが
前作のどんぱちシーンて案外アイデア凝らしてたりするんですね

今回ほんとどんぱちどうでもよさそうなんで
ドラマ部分は盛りまくったぞ。ほれ泣けやな感じがですね
彦左衛門さんとかどうすんだよ的なですね

んー、まあキーマン好きな人とか泣くだろうんでいいんでしょうけども
0104見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:19:05.45ID:87OBjgvF
もう散々つっこまれたのかもしれませんが、加藤の

フラグ立てフラグ立てフラグ立てフラグ立てフラグ立てフラグ立てはい回収

とかですね。あれ( 今の(も) 富野好きてしては?)笑うところかもしれん、とかも思うんですけれども
そんなわらかし入れるアニメでもないでせし
あれマジでやってんですよね?という限界感と
そんなこと言うといろいろブチ切れさしたりもする限界感
感じるんですよね
0105見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:20:18.45ID:uPe1yjWd
>>102
いやキーマンの中で評価が変わるのはわかるけど民主化した中でまたガミラス人はやっぱデスラー万歳!ってあっさり納得して独裁者を受け入れるのか?
描写が少な過ぎて唐突すぎる
0107見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:25:16.82ID:mrVlQ/2/
>>103
私の周りもガンダム(というかガンプラ?)に流れてる人が多かったですよ。
私はアニメだと999やあしたのジョー&2、実写に流れていたような。
ガンダムは乗り遅れて突いていけず、ザブングル、ダンバイン、エルガイムを
観て追いつこうとしたらこれは誰も観てなくてw
0108見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:26:07.17ID:mrVlQ/2/
ヤマトの話しないとね。

自分は初ヤマトが小2の時に連れて行かれた劇場版スターシャ死亡編でした。
その後、テレビ再放送を観て、さらばを観てという流れ。
2を観て、当時は反発してw 新たなるは本放送では観なかったんですよ。
たしか視聴率が結構高くて、あれ観るべきだった?って後悔した記憶があるw
それでも永遠にの前で新たなるを観て、永遠にを観て
3はちょっと全話までは観ないで完結編を観た。

今では劇場に初日に観に行くって歳でもない。
復活篇、復活篇ディレクターズカットに至っては正直、ここまできたら見届けないと
と言う感じだったし、2199、2202もテレビやAmazonで視聴してるくらい。

自分にとっての軸はどうしてもさらばになってしまってますね。
多分、羽原監督が年齢的には一番近いと思いますが
自分に近い世代の方がどのようにヤマトを再構築されてるのか、
そういう興味、確認で観てしまってる部分は多々あると思います。
0109見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 15:39:08.82ID:87OBjgvF
人(山ちゃんデスラー)は権力をにぎると歪む
だが手前が死にかけると愛が大事になる
人の本質に迫ったいい描写ですよね

かつ、そういうこと言い出す性格の悪いやつに対しても
ねっちりと回想シーンで、実はいい人だったんですよ、と知らしめておく
これがプロのクリエイターですよね
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 16:08:38.29ID:9qGIFKaB
>>102
五章冒頭のデスラー話の内容が適当過ぎる。
それに星の寿命云々で評価が変わるのは、他の星を侵略した理由に対してだけでバレラスに633工区を落とした事は免責にはならないよ。
ガミラスに帰国出来たとしても、施政者として復帰出来るのはおかしい。
2199のデスラーは駄目とか言うけど、そもそも旧パート1のデスラーはもっとヤバいヤツだから。
0113見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:09:06.39ID:Gb9QVveq
>>110
全くその通りだよね
2199のデスラーは初代デスラーだったのになあ
2202は2199の設定を、単に無視しているだけ
だから2202が続編を名乗りながら前作の設定を無視しているので
2202は存在そのものが不快なんだよなあ
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:24:48.67ID:gsRs7zhh
結局は続編で儲けたい自称権利者の都合に合わせて改悪されただけって
かなり痛い展開なのが2202なんだよな
0116230
垢版 |
2019/03/10(日) 17:28:19.35ID:MvxA8PV0
>>112
ご同意ありがと!
まあ、時代性で主人公たちに惑星1つ滅ぼさせる訳にはいかないって事もあるんだろうけど、決して悪い改変ではなかったと思うんだよね。

確かに、死中に活ありで決死の覚悟で酸の海に潜って波動砲で火山脈を撃つ!というヤマト最大の盛り上がる戦闘が無くなってしまったのが
寂しくないと言えば嘘になるけど、テーマ性を考えれば絶対に間違いじゃなかったと思う。

まあ、中盤でのメルダのエピソード辺りで、この古代って人として丸すぎないかとは思ったがw
0117見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:34:54.14ID:9qGIFKaB
盾がwとか言ってた頃が懐かしいわ。
せめて
・三章全部
・波乗りワープ
・ガトランティスの設定(選択シリーズ含む)
・テレサの設定(大いなる和と縁、古代たちの生還も含む)
・デスラーの強引な設定変更
・小林デザイン
が無ければ、まだ幾らか・・・・・って何も残らない。

キーマンと時間断層は使い方次第だったな。
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:40:01.65ID:qcL+RV6D
NGアピールする奴もそうだが
自己愛強い連中ってーのはいっつも
自己紹介始めたがるのは何故なんだぜ?SNSでやればよくね?>>112

交友関係狭苦しい自慢なのか?としか見えないし説得力失うだけ。
単に「駄作制作側」と、同じ穴の狢なんじゃねえの。

ああ、忘れてた。
wwwwwwwwwwwww

交友関係の道具、としてしかアニメを見ていない。
そりゃ「品質」には無頓着で当然な、典型的ブランド依存。>>113

「俺が俺が」で浅く広く風呂敷拡げるばかりで、マジ無能。>>112
だから畳みそこなって「あのザマ」。
ちょっとは最近の特殊詐欺を見習え。いや犯罪はするな。
0119見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:42:03.36ID:LHai3CjD
>>116
ヤマトがガミラスを滅ぼさないのは自分も良い改変だと思います。
ただ親衛艦隊をもっと活かして、旧作のガミラス本星決戦を元にしたデスラー派との激戦を描いてくれていればなあと思いましたね。
2199のガミラスとの決戦は正直拍子抜けでしたから
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:42:43.37ID:BurGwWsW
>>116
たぶん序盤〜中盤の古代がやたら丸いのは
ある意味自暴自棄になって公私における私を捨てているからだと思う
理由は地球に待っている人が誰もいないと思ってるからで、
同じく肉親をすべて無くした山本だけがそれを分かってあげられるみたいなアプローチ
で雪との交流で地球に帰りたがるような人間味が少しずつ出てきて
でも終盤雪が死んでまた自暴自棄に…と思ってた
0121見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:44:28.02ID:FluiStJ0
情報を遮断し、今やっと見てきました

なんか「こんなものなのか」という思いが先にきました
徳川機関長被弾してないのに死んでるし、
加藤は古代を送り届けたら死んでたのがよかった
山本は余波であっさり爆散してるし(キャノビーに腕が挟まって死ぬという名シーンが・・・)
やっぱ絶望感が足りてないですね
0122見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:48:00.49ID:9qGIFKaB
>>116
古代の性格については、自分が不幸な生い立ちだからと悪い事をする言い訳にするか、人には同じ不幸を味わって欲しくないと思うか。みたいな差じゃないかな。
そう考えると、2199の古代って前向きな性格なんだな・・・・・それが・・・・
0123見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:49:17.32ID:WJ+yVqqD
>>116
まあ旧作のその後もあるしあの辺で「ああ、ガミラス滅亡は無いな」と思ったしそういうレスは
当時も散見されたけど頑なに拒否するもんも居ったねえ
0124見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:54:19.02ID:qcL+RV6D
>>115

>結局は続編で儲けたい自称権利者の都合に合わせて改悪されただけって
>かなり痛い展開なのが2202なんだよな

「続編→リメイク」「2202→リメイク」と置き換えろ。

それでも意味が通ってしまう、
つまり単なる「自己満足」、だから内容は何もない。

リメイクファンの言う事はいつも空虚。
根拠も何も、元から何も書けない。

こうなってしまう原因は、「今さら言わんでも」自分自身で分かるだろ。

「自称」リメイクヤマトのテーマは>>116
「カス自己厨のーてんき」戦争ゴッコツアーを楽しもう、
という事だった。
0125見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:58:19.98ID:9fx/Nucm
宇宙戦艦ヤマトのリメイクシリーズが迷走するのは当たり前、何故なら旧作が
・矛盾の塊!突っ込みどころ満載! 変なシナリオ
・原作者が二枚舌で 金・金・金・金・・$・$・$・$・¥・¥・¥・¥ オンリーで利用してた
・しかも原作者は他に2番煎じ、3番煎じでヘッポコ作品作ったけど赤字で、ヤマトにしがみつく
 しかない能がない
・原作者vs自称原作者と裁判で大喧嘩という醜態まで見せて、自称ヤマトブランド? により
 日本アニメ暗黒歴史の基礎を築いた。(大人の世界は汚い、夢も希望もない)
・ヤマトリメイクに挑戦するのは無謀というウイルスが蔓延した
・ヤマト2202の基になる原作は映画版「さらば」とテレビ版「2」という相反するシナリオ
 がある。変なミックスしたのが2202というオチ

まあ、これもヤマトの「性質」なんだけどさ、とは言ってもチャレンジ精神旺盛?なヤマト世代の
作り手も居ればヤマトで一儲けしたいという養子もいる。最初から不出来な旧作をリメイクする
無謀こそ、現代日本アニメに必要な精神?なのかな
現状を打破してこそ前進できる? 現実には、さらに後退しただけ

2202の続編?が制作されることを 生暖かく見守ってあげるよ 盛大にコケてね。

ヤマトで夢とロマンは見いだせない
0126見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:05:14.21ID:2ikfND0v
しかし今回の透析騒動でズォーダーの言葉が心に浮かんできたわ。
単純な勧善懲悪ドンパチでなくて重いテーマを主軸としたもんだなあ
26話はインターステラ見ていると印象がかなり変わるよな
0127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:06:29.78ID:qcL+RV6D
>ご同意ありがと! >>116
>思います。>思いましたね。>>119
>…と思ってた >>120

とにかくリメイクを褒めよう、
という連中は「個人の勝手で」思う、思う、と
必死で並べては同意を乞う。

周囲に「同意する者」が余りにも、少ないのだ。

これはアニメが駄作で、誰も知らないからか?
それとも人間が駄作で、友達がいないからか?

まー多分、「その両方」なのであろう。

>>125
ヒマ人発見。そもそも何しに来てんだ?他になんかやることねーのか?
こんな人間性の奴にアニメが分るハズもねえな。
0128見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:10:51.91ID:qcL+RV6D
>>126
「透析騒動」でググってみたが2016年の記事ばかり。
何で感動してるのかワカンネ。
もう少しわかるように書けねーのかリメイクファン。
0131230
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:18.95ID:orecp1qZ
>>126
透析騒動?
意味がわからん。
透析やめて死にますか?と医者に言われてホントにやめて死んだ女性の話だろ?
0132見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:38:24.53ID:qcL+RV6D
>>130
>>131
ほう、知らなかったサンクス。だがなあ。
宗教上その他価値観の理由で「診療を断る」なんて種類の話は珍しくもないし。
それで死ぬ奴だってそこそこいるしな。
つうかどんな仕事だってそこそこ危険であってだな。

まあ親が元気なヒッキーとかには
なんか「死」というモノが特別な、
良く判らない何か?なのか?

ファンが「そんなん」では、まあ2202のようなボ(以下略。
0133見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:45:54.54ID:CmJDeEXs
>>127
子供の頃と違って、今のヤマトファンの周囲には旧作ヤマトも含めてそもそも
"ヤマトの話をできる人"が余りにも少ないんだよw
好き嫌い名作駄作とか以前の話で、リアルでの体験談の反論があればどーぞw
あんたも周囲とヤマトの話ができないから、一日中ここに入り浸ってるんだろ

これはOPの知名度の割には旧作ヤマトの内容を周囲が知らないからか?
それとも内容を知ってる人の多くが既に故人だからか?
多分その両方だろう、歌の力は偉大だねw
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:48:44.74ID:gsRs7zhh
透析断って死んだ、というよりその病院では患者に死ぬことがわかった上で
透析治療を選択しないという意思の確認の元で
既に数十人が亡くなってる事実が問題になってるんだよ
医師の倫理規程違反が疑われている事案
0135見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:11.51ID:WtRqY+/Z
まあモラリストのシャンホールという人の名言にこんなのがあってな

生きることは病気である。眠りが十六時間ごとにその苦しみを軽減してくれる。
眠りは一時的な緩和剤であり、死は特効薬である

今回の透析騒動の女性は苦しみから解放されたいので死を選択したわけじゃん
大帝の苦しみから解放されたければ死を受け入れよという主張が脳裏に浮かんだのよ
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:59:11.42ID:qcL+RV6D
>>133
アニメは観れば分かるし、語り尽くされた常識なんか
改めて語る必要がない。
自分の状況を勝手に他者に転嫁するのが既にバカ。
>>134
フーン。
まあ細部を知らないし突っ込むのもなんだが
「検診マンドクセ」だけで怠けて結局手遅れって連中も多いわ
自殺者だって原因遡れば・・・まあ
人命なんてそんなに重くない現実、は如何ともしがたい。

>>135
お前の人生の方が心配だ。アニメがどうこうとかいう話ではないな。
0137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 19:05:57.21ID:WtRqY+/Z
要するにさあ人の生きる苦しみその苦痛に報いる意義が、人の生涯にはある。

それが大帝に対する古代の答えなわけじゃん。
2202の主題だろ
0138見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 19:21:07.10ID:DTi6JSu/
>>32
作品は出渕のものじゃないからな
前の監督が嫌だから、と言って権利者がそうしましょう、なんて有りえないからな
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 19:29:37.59ID:2tVlZVIh
>>129
今やってる映画のことなら、虚淵はほとんど携わっていないよ
アレは主に塩谷の案だ
次の新作ではどうなるか解らないけど
0141230
垢版 |
2019/03/10(日) 19:41:32.65ID:orecp1qZ
>>135
だが、死ぬ前夜にその女性はこんなに苦しいならやはり治療しようかなと言ってたらしいのにそのまま死んでしまったんだよ。
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 19:48:28.31ID:vm5phdfE
「さらば」の心に残るセリフ  多すぎて言えない
「2」の心に残るセリフ 「どんな時にも身だしなみ。おばあちゃんの遺言だ」
「2202」の心に残るセリフ 無い
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 20:08:13.23ID:kgbnsKKA
「あの男は頑なだが、愚かではない」
「自らの手でこの呪縛を解かない限りヤマトに未来はない」
「あなたは、そのために…ずっと…」
0146見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 20:36:17.22ID:Tlkmp2jj
ガイレーンが1000年の答えをミルが語るというようなことを言ったけど
ズォーダーもミルの言うことなら聞いて自らの考えを改めることができたのかな
0147見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 20:43:06.23ID:a+yXxUtD
まあでも福井さんも苦労してる感じだったな
自分もネット小説のマネゴトみたいの書いてるからわからんでもない
0149見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:20:29.03ID:FU7Z28kw
ひどい選択肢を選ばない、のを頑張る。ぐらいしかなかったような。
やっぱりオリジナルには勝てないなあ。リメイクこわい。
0150見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:09.62ID:3JDKpz/I
>>143
21話の土方艦長の「生きろ!」からの長セリフは2202屈指の名セリフだと思うけどね。

旧作のさらばでも2でも土方さんは立ち位置的にどうしても古代島真田らメインレギュラーに食われていたので、
2202の負けを知る将土方の説法は、その年齢から来る貫禄もあってジーンと来た。

失敗してもいいじゃない。だって人間だもの。

機械的に命を兵器扱いして消耗戦を行うガト帝国や合理性を追求し過ぎて道を誤りつつある銀河(UNCF)へのアンチテーゼではあるんだけど。

まぁ敗北→即人類滅亡な状況がヤマトの航海なんで、本当の意味での完全敗北は絶対ダメだろ、ってのはお約束として置いといてw
0153見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:15.73ID:XV53aDb0
雪が説得してる時の古代の
ダメなんだよ雪…とか言ってる時の顔が
ナルシスト丸出しで後ろから殴ってやりたくなった
0154見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:44:09.15ID:qcL+RV6D
オカルト世界、に逃避してしまえば「死生観」は「生生観」でしかない。
死んでても生きてても「基本」変わんねーんだもんな。

あらゆる「死生観」が無意味になるだけ。
例えば>>151
こんな風にドや」ヤってもwwwwwwwww全然まるで意味がない。

「ちょいと長めの単身赴任」状態だ。
0155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:48:02.43ID:Xvu9EGzp
地球艦隊とガミラス艦隊は本当に壊滅したの?
地球の総戦力とガミラスの総戦力はどの位だったのだろう?
ガトランティスは数万隻?
時限断層があっても覆せない位の差があったのかな?
0156見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:54:12.36ID:PN3YmMej
福井「戦争放棄と交戦権の否定を宣言し、全宇宙の平和の砦の役割を果たしてきたヤマトが存続することを願う」
0158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:59:11.61ID:R8PgsUhs
>>155
最後ヤマト突入後ガト軍が動かなくなった後
ゴレム起動したときにガミラス軍は退避したんじゃなかったか?
大使生きてるし
0159見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 23:25:28.71ID:qcL+RV6D
イロイロ気になることはあってもなあ。
「続編ありき」というヤマトの性質からすれば
いくらでも書き換え可能だ。

そもそも原作ですら、
2199でとっくにwwwww無視されているんだしwwwwwww
続編とか作られて「実はこうですた」言われりゃーーーー全部がそれっきり。

伝統がないのが伝統だ、
なんてドヤ顔でファンは言われてるようなもの。

だから死んだり生き返ったり、は止めろとあれほど。
ヤマトが落ちぶれ尽くした最大原因だろ。
こんな国民的常識が、
まさかリメイクでは逆に「オカルト山盛り」になるとは。

「最初からオカルト」なんだと、客が諦めてるファンタジーとは違って
「宇宙戦艦」というガチ戦争タイトル、ましてや
「史実に存在した艦」がモデルなのに。

お花畑自己厨闇鍋「記憶が飛ぶ理由」アニメ脳、マジ恐るべし。
0160見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/10(日) 23:59:07.53ID:qcL+RV6D
つうか「ここから」あぶれたヤマトアンチ連中、
今度は逃亡先のwwwwww「TVスレ」荒らしてんのかwwwwww

お互い叩き合ってヤマトそっちのけ。全くの不毛だし
ヤマト愛がねえなあwwwwwwwwさすがはwwww駄作スレ。

何度も書いてるが「嫌なら見るな」じゃなくって
「批判されたくねーなら公開すんな」。

これが基本原則、であり常識だ。

恥ずかしいことは、やらない。
服を着て外へ出かける。
バカは晒さないように「自分で」気を付ける。
だから駄作は一般公開せずwwwwwwww
「コミケの隅っこ」でひっそりとやる。

まあこれらレベルの「一般常識もない」wwwwアフォ連中にwwwwwww、
何らかのロジックなんか、期待する方が
ムリだろーーーってアタリマエなwwwwお話なんだが。

駄作のファンだしまーwwwwwお話にならないね。
0161見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 00:05:29.18ID:/+K1+GCc
今、さっきBS11の2202第7章CM観たけんど、
土方さんのセリフが、
「次の彼女はオマエだ…」に聞こえてしまった…^^;。
0162見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 00:12:59.60ID:N2PyaaIW
2202ではあんまり出番がなかったアナライザーがサクッと死んだ理由って、今作のアナライザーなヤマトの一部だからかな
アナライザーが退避してるのに古代が残って特攻したら鬼畜すぎる
かといって古代と一緒に特攻したら雰囲気ぶち壊し
ストーリーの都合で殺されるってめっちゃ哀れな気がする
0166見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 00:57:21.40ID:T8tG7VAI
自爆攻撃に最適な物、死を望む者、死を受け入れられる者、自爆攻撃すれば意外で面白い者を先に排除して、
散々に舞台を整えてから、主役による本番!と行動されても、メタ理由が丸見えだからなんとも思わんだろうに
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 00:57:51.36ID:VDz7CkVw
個人的には三章と五章を除けば、そんなに悪くないと思ってるし六章なんかは熱くて好きだわ。
三章五章修正して小林排除すれば、それなりの名作になり得たと思う
0168見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 01:47:20.04ID:HRz5Vije
>>161
あ、おれはこうきこえた

「つぎの浣腸はオマエだ」

土方艦長が真面目に古代進のケツに浣腸しているシーンを考えてしまった
0169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 02:17:01.20ID:Rrq14mTB
>>167
小林無くして成り立たないからな
2199の遅れも沖縄在住の玉盛が琉球時間で仕事をするから待たされて待たされて大迷惑
推薦した出渕死ね!と言う声が大多数
2202では小林が手助けしてなかったら2199と同じ轍を踏むとこだった
おまえらの中では玉盛を大評価しているかも知れんが手の遅いやつは業界ではイランからな
0173見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 03:01:29.14ID:2S+ZNFeo
公開が遅れても小林抜きになるならそっちのほうがいいな
1クールのアニメで1本落とすことすら珍しくなくなってるんだから

配給元への違約金支払いとかいろいろあるんだろうが
個人には1か月遅れたところでたいした差はあるまい

スケジュール遅延がひどくて打ち切りになったとしても
わけわからんストーリー展開で全巻そろうよりも完成度の高い未完作で終わるほうがましだ
極論ではあるがな
0174見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 03:17:30.18ID:CofDTF6H
オカルトに行き着いてしまった駄作云々はインターステラーへの酷評と同じか。
この作品はSF的な知識とそれなりの人生経験の有無で評価が変わってくるから
レビューサイトの評価が1か5に二極化するのは仕方ないよなあ。
インターステラーを絶賛していた庵野秀明監督に感想を聞いてみたい
0175見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 03:37:27.06ID:5k1ZJ/EO
TV版の最後に、今回も「新作決定!」なんて発表はないのか?
0176見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 06:28:53.06ID:yedvK2Ye
>>164
指摘済み。>>38
>>166
メタもクソも「ヤマト世界で」自爆云々というのがダボ。
セキュリティの概念がない、ド田舎・バカワールドと化した。
>169
インスタント小林に?「これから打ちます」玉盛かい。
玉盛もヤマトを「文化財」=使えないモノ扱い、してたから
俺は信用していない。
>>172
スーパー逝って好きなの買え。>>44
長屋暮らしじゃあるまいし乞食ウゼエ。
>>173
>配給元への違約金支払い
その分クオリティが下がるんだが?業界の取り分も減少する。
アニメアンチの発想。てかヒッキーで金銭感覚ないバカだろ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1551514210/972
>小林誠はツイッターで「ヤマトの老害ファンはシネコンの仕組みを理解できない化石」
>とヤマトファンは現実社会と疎遠な生活を過ごしてきた
>生活&情報弱者だとレッテルを張る

そういった連中が「事実混ざってる」から
小林みたいな連中が、ナオサラのさばる。

バカはムリせず、せめて笑えるネタ書いてくれ。
0177見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 06:45:27.20ID:yedvK2Ye
>>174
オカルトも立派な一ジャンル、そもそも単純に
否定的になる意味もない。
ウルトラマンもゴジラも、ありゃー
どう見ても「オカルトの一種」だ。

逆にそういった「モノの値打ち」ってもんが分かっていないから、
種類も区分もクソも、見分けさえ、付いていない。
だからもーテキトー無責任にパクっては、ただバカみたいに混ぜるだけ。

もちろん「見た目から」バカだろ?という
「情けないだけ」の結果になる。

ガンプラは「玩具」だが、用途も無視して闇鍋で煮込めば
某氏の模型同様な「ただのゴミ」でしかない。

あと訂正。>>176
アンカーの不備が。>>169
それと最初のレスは以下に変更。

>>164
指摘済み。>>389
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/11(月) 07:07:45.79ID:yedvK2Ye
あーまた間違えたわ。コレの最後は以下だ。>>177
>>164
指摘済み。>>39


NGアピールか、単にスレ読む気もねーだけか知らないが、
そんな遅レスで書くからムダレスばかり増える。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550394934/961

こんな「ウソも百回言えば精神」の自己満足バカと、
やってること結果的に同じ。無限ループ状態だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況