X



【CITY HUNTER 】劇場版シティーハンター Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 11:56:05.32ID:3eLEe/C/
シティーハンターは実写版除けば今回が初の劇場版でしょ、劇場で見る機会なんて無い…日テレで放映したのはテレビ用に制作されたスペシャル
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:00:31.96ID:M4p4w6P3
>>568
やってない池袋と梅田だけ
あれは色々な部分で制作サイドの本気度が垣間見られたしもっと評価されてもいいと思う
OPEDも神がかってた
0580見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:04:11.93ID:dTNi4pIQ
>>576
昔は聖地で観ないとなんて発想無かったからな
アニメ映画もかなり扱い悪かった記憶が

でも愛宿は初日かな?ひたすら並んで観れた記憶があるよ
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:05:17.67ID:Mg4s+bDt
NINAのピアノとりょうと大佐の一騎討ちがオーバーラップするところとか鳥肌ものだったなあ
今作を機にどこかでリバイバルかからないかな
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:16:33.02ID:IAq4jQbz
今回映画公開が出来たのは同じサンライズのラブライブの収益のおかげもありそう
AHはトムスだからルパンとコラボすると予想してたけど無かったな
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:55.65ID:+0lFPYiR
鑑賞2回目
1回目は伏線に気付かなかった箇所も2度目はよくわかって面白かった
あと車のナンバー、ガンダム起動音、ルパンマークも確認できた
TM NETWORKのメンバー名と作詞家名がこっそり描かれてる箇所はうっかり見忘れてしまった
0589見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:30:33.70ID:taZDXEMf
いずれ神谷さんがリョウを演じられなくなったとして代役や2代目はいるんだろうか
上川隆也か山寺宏一?
0596見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:35:08.37ID:ywlTusue
シティハンターは僕にとっての
ちょっと恥ずかしい青春ですよ
と、北条司先生も前に雑誌インタビューで語っていたが
もう四十代、五十代の直撃世代にとっちゃ青春の思い出なんだろう。 ラストのエンドロールで
まるで耳をすませばのエンドロールぐらい、懐古的で泣けてきた。
0606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:53:44.30ID:tEjVCgZj
本編自体はよくも悪くも全員集合お祭りTVSPぽかったなって思ってたら
EDロールの演出が反則すぎてファンならあれだけでも観に行く価値ある
0618見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:28:49.47ID:SJ0c1PfU
神谷さん自身が集大成っていうくらい演技の幅が求められるからね、芸達者な山ちゃんが1番無難なのかもね。
0621見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:33:46.91ID:Bd/QemPM
まあ声は全体的に年取ったなぁって感じだったしリョウも舌回ってなかったけど今更変えられてもだしこれでいいわ
0627見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:51:45.26ID:7C45s9E6
今せっかく盛り上がってるんだから
シティーハンターの新作読みきりでも描けばいいのにね
と言うか特典に書き下ろしコミックつければ昔からのファン大喜びなのに
0628見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:26.24ID:2rbK2xSD
ペラッペラに軽いんだなーwwと敵側が油断して見くびってしまうキャラを生きて
反面、地獄戦場で悪辣かつ陰惨な「人間の善性」を殲滅され、目撃してきた生き証人で

その両極を内蔵してる中年男にアテレコするってか
いや神谷さんが演じられたんだから不可能じゃないんだけど、若手声優にそれがどうなのか
0630見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:55:22.08ID:2rbK2xSD
老年シティーハンターをいっそのことw
「まさか喜寿を越えてまだ生きながらえてるなんて…(呆然」
0633見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:15.35ID:SC9xR7zj
>>583
ラブライブのおかげではないけど
初代ラブライブの監督はこの作品に貢献してる(今回の映画にいる)
0639見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 14:18:21.39ID:O7lsQ8T9
とはいえ、北条先生本人が書いた絵じゃないとなとは思ってしまうな。

CHの連載終わってFCのコメントかなんかで家族愛を描きたいとかあった覚えがあるから、その結果のAHなのだろうから
0644見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 14:46:50.20ID:9bnGM3nk
ツイッターで神谷さんいいねしてた親子三世代で観に行ったって人いたけど1歳の子ども連れったみたいでアンパンマンとかじゃないんだもん静かにしてる訳ないよなぁ...観せたかったのはわかるが周りの迷惑も考えて欲しいわ
0650見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:03:21.20ID:2rJgBS3M
>>600
小安さんは新規でこういう役をする分にはハマるけどなぁ種のムウとかEVEシリーズの小次郎とか。

ただエロが面白いエロじゃなくてマジでいやらしくなるからリョウには向いてないかな。
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:13:27.93ID:Bwo62ier
音楽は懐かしいしノリも変わってなくて嬉しいけど
正直映画としてはもうちょっと上行けたんじゃないのという感じ
もう1回見に行きたいけど見たいのは本編じゃなくてエンディングだし…
まああんまり進化させても年寄り付いてこられないから
丁度いいのかもしれんが
0659見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:18:58.13ID:+XApr8dq
>>654
お前の要望を満たそうとするとたぶんもっと評価の低い結果になったな
もっとハードボイルドシリアス多めの強い敵との戦いが観たかったんだろ?
でも20年ぶりの復活で多くの人が求めてたのはそれじゃないからね
0661見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:20:35.82ID:qSPYncMx
概ね好評みたいで安心したー!
久しぶりに映画自体に興味を持ったけど、こんなに宣伝するもの?って思ってたから、宣伝のわりに入ってなかったらヤダなーと思ってたけど、そんな心配しなくても良さそうだね
0662見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:15.34ID:XbohaKIo
>>6
あそこは真面目に「もう後がない」の方が良かったな

running to horizonと戦闘シーンで盛り上がった時によくかかってた
レレドレファーラシシドドドー レレドレファーラソーファミ(耳コピ)ってBGM
もかかって欲しかったなー
槇村兄がEDで出たので満足だし、敵はツッコミどころ満載の厨二で楽しかった
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:22:27.04ID:qSPYncMx
テレビ版は無印から3までは見ていて、サントラも全部買って実家にあるはず
リマスターの5枚、丸かぶりなので買うか迷うw
0667見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:27:10.95ID:Bwo62ier
>>659
いや、ノリはあれでいいんだけど
緊張感の無い走り方とか当たらない弾とかお約束とはいえ
1番盛り上がるはずの銃撃戦が1番緊張感ないってどうなん?
あそこだけもう少し頑張って欲しかった…
まあ次回作ではもう音楽での誤魔化しが通用しないだろうから
もっといいものが来ると期待してる
0669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:28:31.09ID:+XApr8dq
パンフやインタビュー読んだ内容だけど今回の制作にあたって
シティーハンターを好きで観てた世代が多くいて
知識としては詳しくてやりやすかったらしいけど
シティーハンターについての認識がかなり差があったらしいな
やっぱそういうファンが好きな回に挙げるのって槇村の回やセイラ回
つまりはシリアスな話でそういう回ほど当然印象は強いしよく覚えてる
しかしシティーハンターのほとんどの回はそうではないんだよな
50話やる中で何回かそういう濃いシリアスの回がある
そういう人たちがシリアス、ギャグを5:5くらいのバランスで考えてたのに対し
作ってた側のこだま監督は2:8という考えでそこのすり合わせが大変だったらしい
もちろん作ってた側が正しいわけだ
シリアスの強い話をやるにしても、それは20年ぶりの復活第一弾でやることではない

>>664
虚淵とかまず無理だなギャグを描けないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況